5/11の記事ランキング

  1. ドイツ本国のW124CLUBが5/19(日)にヘルテン製鉄所跡地で「W124-Tag(W124の日)」を開催することをドイツの友人ニックから教えてもらいました。2023年は欧州全土から372台のW124が集まったそうです。日本では1月に”W124DAY”、12月に”124の日”を開催してきましたが、今年はドイツ本国のイベントに合わせて急遽GW連休中に都筑PAで開催することにしました。「おめでとう!W124の日」の画像を作成し、参加したメンバーに持って撮影するようにしました。自分もイベント前日に”W124CLUB”のカーバッジを取り付けました。写真を印刷したクリアケースも入れて準備万端でイベント当日を迎えました。皆さんの普段の行いがいいのか、当日は天候に恵まれ総勢22台のW124たちが集まりました。まずは全員集合したところで”集合写真”を撮影しました。この日は他のクラブの会合等はなく、綺麗に並べることができました。その後はあちらこちらで”W124談議”がされ、盛り上がっていました。終盤に地元の”W124専門店”の〇イディングのS代表が、入庫したばかりのA124で駆け付けてくれました。番外編では、隣りに並んだ同郷シュトゥッツガルトのナローポルシェが始動不能に陥り最初はキャブが被ったのかと思いきや、バッテリーの電圧低下が原因でたまたまメンバーが持ち合わせたジャンプスターターを繋いで無事始動して、トラブルシュートするあたりは、自分のCLUBもなかなかやるな!と思いました。今回撮影した画像と動画を編集して5/19の「W124-Tag」にドイツのW124CLUBのサイトに投稿しようと思っています。参加したメンバーも皆マナーを守ってくれたお陰で無事開催できたことを感謝します。よろしければ上記バナーをクリックお願い致します・・・m(__)m

    たくさん共感されています

    【W124】W124-Tag(W124の日)@JAPANを開催しました!
  2. ◆新型フリードは「AIR」「CROSSTAR」どっちも主役!ホンダは5月9日、コンパクトミニバンの新型「FREED(フリード)」に関する情報を、特設サイトにて先行公開した。同モデルは2024年6月の発売が予定されている。今回のフルモデルチェンジで3代目を迎える新型フリードは、人びとの暮らしだけではなく、使う人の気持ちにも寄り添い、日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマとなることを目指して開発。上質で洗練されたシンプルなデザインのFREED AIR(フリード エアー)、力強く遊び心にあふれるデザインのFREED CROSSTAR(フリード クロスター)の2タイプが設定された。両タイプともに3列シート仕様で、フリード クロスターでは2列シート仕様も選択できる。また、2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」が4WD車にも設定される。◆使いやすさアップを追求したパッケージング現行型フリードの特長である、取り回しのしやすいボディーサイズや使い勝手の良い室内空間を維持しつつ、水平基調のインパネを採用。ノイズレスな視界を実現するとともに、開放感を感じられる室内空間を演出した。シートアレンジにおいては、1列目シートの形状を工夫し、ウォークスルーのしやすさを向上。また、3列目シートは座り心地の良さを維持しながらシートの軽量化と構造部の薄型化に加え、跳ね上げ時のシート固定位置を低くしてよりすっきりと収納できるつくりに仕立てた。◆水平基調のクリーンなスタイリングエクステリアは、クリーンな造形や水平基調のベルトラインによって上質で洗練された印象に。ボディーサイドは大きく張りのある面で構成し、フロントフードやバンパーもボリューム感を出すことで芯の通った力強さを表現した。また、リアは台形基調のフォルムとすることでスタンスのよさを表現。広い室内空間を外観からイメージできるデザインとした。フリード クロスターは、ボディー下部に黒基調のガーニッシュを施し、アウトドアにも似合うタフなデザインを採用。専用のフロントグリルやロアガーニッシュ、ルーフレールを採用し、アクティブな力強さを表現した。◆快適性をアップしたインテリアインテリアでは、インパネに大容量の収納や取り出しやすさを追求したトレーを配置。また、リアクーラーの採用(タイプ別設定)やリアクォーターガラスの面積を拡大するなど、2列目や3列目の快適性をさらに高めた。フリード エアーは、肌に触れるパーツに優しい触感の素材と、丸みを帯びた形状で安心を感じられるような空間を表現。フリード クロスターは、ブラックとカーキの2トーンカラーを採用し、荷室にユーティリティーサイドパネル、テールゲートにユーティリティーナットを採用するなど、自由な使い方ができる空間を作り上げている。  ↑ ↑ ↑  eddie-k's eco_car blog ↑ ↑ ↑ 【 新型 FREED ティザー イメージムービー の動画はこちら 】https://www.youtube.com/watch?v=kpkNCQybla4【 新型FREED ティザー Active-Tough Style デザイン の動画はこちら 】https://www.youtube.com/watch?v=ZFQnBmvrOtE ↑ ↑ ↑ 「フォロー」はこちら ↑ ↑ ↑「仲間はずれ」を探す脳トレ『答え』は敢えて表示しません。頑張って!

    ● 新型「フリード」先行公開!上質感ある“エアー”&遊び心溢れる“クロスター”を設定
  3. Now(さて)。ここんとこ毎日休みの日もひげ剃っている。そろそろ安全カミソリの在庫も減ってきた。で、元会社の同僚がプレゼントしてくれた安全カミソリを探した。あ、あった。プレミアムディスポ・イグニスという、貝印の商品。なんか高そう・・・。まだ開封してないんだが、今使用中のカミソリがそろそろ交換時期なんだな。スムーサーが劣化して削れてきているから、もう交換しかないでしょう。で、明日あたりにはこのイグニスにしてみようかと・・・。今夜は剃らないよ、夕べ剃ったから。でもって、最近は襟足もそりそりしてる。これは見た目対策ね。俺、毛深いんだわ。だから、襟足も放っておくとえらいことになるんです。次。PCのマウスをバッファローの赤マウスから、ロジクールの黒マウスに換えた。赤マウス、まだ使えるんだろうけど、そろそろ限界かな、という気がしたんでね。昨年の夏にノジマで買った1091円(税別)ロジクールのマウスにバトンタッチ。調子いいですよ。しかし、ここんとこ週末は気温が高いね。今年もラニーニャ現象が発生するらしいじゃん。また夏、ではなく、烈になるのかと思うと気が重い・・・。それが11月まで続くのかと思うと、さらに気が重くなる・・・。今年はどうなるのだろうねえ?

  4. ということで群馬片品村桜ツアー、桜の前に越本水芭蕉の森でキレイな水芭蕉を観賞後は、次の目的地へ向かう途中で桜を発見。これはなかなかキレイな枝垂れ桜ですね。こんな名もないキレイな桜が所々で見られます。さらに走ると桜が。これはお寺でしょうか、この桜もキレイでした。さらに走ると、片品小学校越本分校という標識が出ていたので寄ってみることに。分校なので2つの教室の小さ目な木造校舎が建っていました。調べてみると、片品小学校越本分校は1874年に越本尋常小学校として開校したたそうで、1947年に片品小学校越本分校に改称しましたが、2000年に片品小学校に統合したことにより閉校となったそうです。この木造校舎がいつ建てられたのかは分かりませんが、戦後に改称されてから建てられたものでしょうか。木の壁は塗装が剥げてしまっていますが、淡い黄緑か水色っぽい校舎だったようです。閉校後は地区の集会場になっていたようですが、現在も使用されているのかは分かりません。窓から覗いてみても、物置っぽくなっていたりしたので、現在は使われていないのかもしれません。片品村周辺にはこういった小さな分校がいくつかあったようで、現在はすべて閉校になっているようです。元々桜を観る予定で今回片品村へ来たので、廃校情報は調べていなかったんですが、後で見てみると、片品村武尊根小学校や川場村旧川場尋常高等小学校など、昔の木造校舎が残っている廃校があるみたいでした。前情報仕入れて行けばよかったですねぇ。校舎の前にはスイセンが咲いていました。片品小学校越本分校のそばには茅葺き屋根の民家が。どうも現役っぽかったです。これも凄いですね。ということで、片品村へ行かれることがあれば片品小学校越本分校へ寄られてみてはいかがでしょうかぁ。続く・・・。その1:群馬川場村 兜滝へ行ってきたその2:群馬片品村 越本水芭蕉の森の水芭蕉がキレイ★★--------------------------------------★★   緑の道プロジェクト やってます! あなたの感動した場所を教えてください。 是非Facebookページ登録してくださいね!http://www.facebook.com/midorinomichi★★--------------------------------------★★ よろしければ、ポチッとしてくださいね。   ↓

    群馬片品村 片品小学校越本分校跡へ行ってきた
  5. こんばんはKYBのアブソーバーとフロントのみのダウンサスに変更したK様のマークXは・・・施行前のフロントがガッツリと上がっていたので自然な感じになりました良い感じのバランスになりましたので、外したオーディオと入荷しているハイマウントストップランプを付けて元に戻していきますピット奥のI様のジムニーは・・・前周りのLED化とホーンの交換から!ウインカー部分はユニット交換しイグニッションオンでDRLになるように配線しながらハイフラ対策はメタルクラッドで対応ビィーと鳴るシングルホーンはアルファホーンのようなカタツムリ型を周波数違いで2個取付これがなかなか大変で機能や性能を殺さずに取付できるスペースがあまり無い・・・ステーの加工を駆使して2個目も取付オレンジのレンズのウインカーはクリアレンズのLEDに交換ハイフラ対策の抵抗を付け、車検は問題ありませんが任意で消灯可能なように配線加工もして・・・イグニッションオンでDRLのホワイト点灯ウインカー、ハザード音でアンバーに点滅サイドウインカーはサクッと交換どちらかに押して外す、よくある国産車の構造前周りは残るフォグランプとリヤ周りのLED化は明日以降に・・・室内の配線もしましたハンドルコラムにあった音声マイクはルームランプのここに!運転席周りはフライバイワイヤーのアクセルペダルにスロコンの取付運転席下にアクティブウーハーの取付ギリギリでスライドするとシート配線のコルゲートチューブが天板を僅かに擦りますが、その程度ですといっても左右の取付に関しては3mmもずらせないくらいギリギリです助手席下にはDSPアンプの設置TOON-Xにスズキのジムニー用はありませんし、デッキもスピーカーも交換の為にベースは何用でも構いませんトヨタ用で対応カプラーはカットし配線はギボシでの接続に変更しフロント配線はその先から引き直しますディスプレイオーディオに接続するUSBとHDMIはグローブボックスに出してありましたが、キットを使ってセンターコンソールに取付シガーソケットの蓋が横開きで使いやすいのですが、こちらはロゴ入りなので下から開けます途中、電源を入れてデジタルミラーの確認も・・・フロントはボンネットが開いていて・・・ドアの作業もスタート純正は10cmのダブルコーンで音が鳴りますよ!という程度の物16.5cmのセパレートスピーカーになるのでその差は歴然!当店もジムニーキットを販売していましたが、数台施工したところで今となってはキットを買った方が良いという結論で現在は販売しておりません『愛知 三河 岡崎 ワルツ 新型ジムニーのフロントスピーカー交換はお任せ下さい! 20190613』こんばんはお店はまだ営業しておりますが、先に本日のブログアップ定休日明けの木曜日はH様のG31イベントに向けてオーディオシステムの電源オンオフ回路の変…ameblo.jp『愛知 三河 岡崎 ワルツ BLAMスピーカーの購入、交換、取付はお任せ下さい! 20201210』こんばんは定休日明けの木曜日は打ち合わせなどもあり、少し忙しくしておりました朝から作業はS様のジムニーシエラデッドニングしてスピーカーの取付をしました…ameblo.jp『愛知 岡崎 ワルツ JB64 JB74 ジムニーのスピーカー交換はお任せ下さい 20220131』こんばんはK様のカローラスポーツはブリッツのアドバンスパワーエアークリーナーの取付御来店直前に仮組みしていて外箱を撮るのを忘れておりました・・・交換前…ameblo.jpデッドニングなどもしますが、少しだけ取付準備●△■ 好評のサウンドエレメントが新しくなりました ■△●http://kams.co.jpスタンダードモデル(帯域別で2種)ハイエンドモデル(形状2種)店頭には実際の商品と詳細が載っているリーフレットがありますので御来店の際に御覧下さい 〇●◎ 人気の帯電防止アンテナの紹介 ◎●〇フライトオブドリームズではボーイングの787の放電索が真近で見れますハウスカラーの787の初号機で、スタイリッシュでカッコイイですね!各部への帯電は良い事無しなので、しっかりと空中放電させて本来の性能を発揮出来る環境を作る為にアンテナの設置をします帯電防止アンテナ、放電索(スタティックディスチャージ)は航空機にも採用されている技術で飛行中の機体表面は空気分子や水滴、塵などとの衝突や摩擦により帯電する静電気を翼端部などに取り付けされた放電索によって空中放電させています私の大好きな超大型旅客機になると取り付けされている放電索の本数は数十本になります<img width="480" height="360" contenteditable="inherit" alt="" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20160728/19/waltz-audio/18/ba/j/o0432032413708882595.jpg?caw=800" class="PhotoSwipeImage" data-entry-id="12225300393" data-image-id="13708882595" data-image-order="12" data-amb-layout="fill-width">機体に帯電してしまうと無線機器などに障害が出たり、ジェット燃料の給油時の引火、爆発の危険性もあります車の場合でも色々な箇所で帯電していて、その帯電を帯電防止アンテナで空中放電してあげることによりスムーズな加速を感じることが出来たり、オーディオの音質アップを体感出来ます近年話題になっているアルミテープも同様の効果を出すようですが・・・アンテナの効果は大きいですよ!人気の帯電防止アンテナは9000円(税別)で店頭在庫あります好評のケーブルカスタムもお任せ下さい~!   ☆○☆ 皆様にお持ち頂いたペットボトルのキャップを回収業者さんに持っていきました ☆○☆今回持込した約30キロは15人分のポリオワクチンになるようです報告書はお店の入り口に置きましたので御覧下さい引き続き回収ボックスも同じ場所に設置してありますので、御協力頂ける方はお願いします○●◎ 多くの皆さんに協力して頂いているペットボトルキャップの回収 ◎●○ゴミで捨てるくらいなら集めてワクチンになる方がという意思に賛同して頂いている皆さんのお気持ちを運びますね小さなキャップでも分別すれば資源リサイクルして価値ある材料になり、ゴミとして焼却処分されるとキャップ約430個で3150gのCO2が発生します ペットボトルのキャップは約430個で10円のワクチン代になり、約860個の20円で1人分のポリオワクチンになります飲んだペットボトルのキャップだけを分別するだけなのでそんなに難しいことではありません お店に回収用のコンテナを用意していますので声を掛けて頂き、そちらに入れてもらえれば溜まった時点で業者さんに持っていってリサイクルしてもらいます どのように回収したりリサイクルしたりワクチンになるのかの分かりやすいパンフレットなどもありますので御来店の際に見て下さい協力して頂ける方は当店の回収ボックスへ御願いします     ★☆★  5月のお休みのお知らせ  ★☆★SOUND CRAFT WALTZ  (サウンド クラフト ワルツ) 〒444-0007愛知県岡崎市大平町八ッ幡52-1TEL 0564-25-7770FAX 0564-25-7789 お店のホームページは ↓↓↓愛知県岡崎市でカーオーディオ取付け・販売ならSOUND CRAFT WALTZSOUND CRAFT WALTZは愛知県岡崎市にあるカーオーディオの販売・取付けをはじめ、カーナビなど豊富なパーツ取付け・販売なども行なっています。より快適でより良い音質へ、愛車に乗るのがワクワクするようなそんなカスタマイズをご提供致します。waltzsound.comお店へのメールはwaltz@m3.catvmics.ne.jpお店のスマートフォンアプリはストア内で「サウンドクラフトワルツ」と検索して下さいhttps://okazaki.machi-mo.com/shop_info/efwudp1nwhh9SOUND CRAFT WALTZ サウンドクラフトワルツFacebookページも宣伝サウンドクラフトワルツジャンル:家電・携帯電話・パソコン最寄り駅:男川TEL:0564257770住所:愛知県岡崎市大平町字八ツ幡52-1

    愛知 三河 岡崎 ワルツ ビートソニックのTOON-Xの施工はお任せ下さい! 20240510
  6.  ハブボルトが全部折れたとの事で( 実際 ただ事では無い 💦 )良く観察していると足廻りの異常を発見しました 最初 ステアリング系 かと思いましたが( 左右同じ状態ですので ステアリング系と感じるガタが凄い あっちと繋がってっから ×2 カンジル )ボールジョイントのガタ みたいですベンツなんか 良く有りますょねが ちょっと いつもと様子が違う様な ... 車も違うけど ... 🙄パクってるんで 症状も似てるのです( リーダー 言えない事とかも色々知ってる )( 勿論 良いところは 真似した方が良い )赤矢印の部を気にして頂くと何と無く 分かると思いますがえ っ そっち ∑(゚Д゚)⁉️ ホント⁇ ... なぜ ⁇こっちが緩むって 有るんですか⁇リーダー 30年やってるけど 初めて見ました普通 ガタって言ったら ボールジョイント部⁇のガタですょね 😅 ドーイウコト?ホントかいな ⁉️ と かなり疑って良く観察しました割りピンも 新車の時からの割りピンとちょっと違う様な気もしますが ... ( さだかでは無い )過去に 何かやっているのでしょうかね⤵︎片手にカメラ持ちながらやってますのでちょっとぎこちなかったですが、幾ら探しても 他に異常を感じませんのでこれのせいで間違い無いかと思いますが ...まだ ちょっと 信じられません更に 注意して見て頂けますとこのスパナは 名前忘れてしまいましたが最強スパナです 笑笑メガネレンチで締めるよりトルク掛けられる⁇( 本当なんですょ 笑 )⬆︎ こんな ちょっと 特殊なスパナです、しっかり締めているにも関わらず回ったの 約 半回転ですょね たった 半回転で 今回の事故です( これ以外 異常は見つかりませんでした )ま 全部折れる前にガタや異音など 正直はあったのは間違いないと思いますがお客さんが気付かないのは 仕方がないとして( ただ ここは 気付く様になって頂きたいです と言うか 何か異常を感じたら 直ぐに診せてくれた方が そんな気軽に見て貰える様なお付き合いを した方が良いと思いますし 少々時間とお金が掛かっても Dで診てもらうなり あまりに気にせず乗っていると 言いたく有りませんが 最悪 死んでしまうかもしれません、)もしかしたら 組んだ際に締め具合が足りなかったのかも知れませんほんのちょっとの 締め 不足が数年経って 半回転になったのだと思います( この様なガタは 有る一定を超えると 一気にガタ付き出す場合が殆どです ガタがガタを呼ぶ? 最後は折れます )たった 半回転のネジ山のガタであのタイヤの偏摩耗、そこから ハブボルトが折れ 車体が着地 ...足廻りを追求して 修理してからボディの修理をしなくてはなりません運転席のドアがフェンダーとぶつかっていてドアが開かないです それに危うく 大事故に繋がるところでした本当に最小限の被害で済んで本当に不幸中の幸いでした あら スペーサー入ってたのね 😅 ワスレテタ反対側は 折れたボルトと共にホイール以外 行方不明になってましたのでスペーサー と言う 存在すらすっかり忘れてました w何だコレ ⁉️ あっ スペーサーか ... みたいないゃいゃ ここまで復旧するにもまずはこんなんなった車 何処に置いて貰うから大騒ぎですそれからハブ丸ごと 交換しないと駄目じゃない⁉️とか ボルトだけで何とかならないか⁉️とか 飛んでった 社外のナットはどんなんだ⁉️ブレーキは大丈夫なのか⁉️とか ローター 良く見たら曲がっちゃってんじゃん 😅地面に直撃したらしくバックプレートなんて クチャクチャですそれ全部解決してそれでただ 車が動かせる様になっただけですからそれから タイヤの偏摩耗から何でこんなんなってるんだろう、、、と 更に原因を探さないとお客さん また 事故ってしまうかも知れません例え 見つける事が出来なかったとしてもただ 壊れたとこ 元通りにして直りました じゃその辺の中学生だって 出来ますから厳しい様ですが厳しく教わってしまいましたのですみません だけど 真剣に やらないと高速走ってる時にタイヤ取れたりしたら大変なんてものでは有りません、ついこないだも北海道でも有りましたょね 本当に他人事では 有りません、こんなもん 入れてっから ボルト折れんだょそんな事は無いか ... 外してタイヤ組むと引っ込み過ぎと言えば引っ込み過ぎだしまぁ お客さんも若い子だから入れといてやるか 🙄 と 同じスペーサーを 工場の中ゴソゴソして見つけて来て右側にスペーサー 入れて ホイール組んだ時気付いたのですが○タに頼んだ 純正ボルトが ちょっと短いです ...左右 比べたら 5ミリ程短かったですどうやら 元々ロングボルトに変わってたみたいです多分 純正ボルトの状態でしたら折れて無かったんじゃないか と思います社外のボルトの強度が 純正と比べ弱くあのガタに耐えられなかった のだと思いますただ、ガタが無ければ 折れなかったと思いますしそんなんだったら とっくに折れてる一概に このボルトが悪いとも言えず( アルファード 重いので特に注意が必要です )昔、お客さんが持って来た ワイトレ入れてあげて その後 高速走っただけで5本のうち 2本くらい 折れて飛んでった事が有りましたその時は お客さん 気付いてくれてただちに 走行を止める事が出来たのですが後から聞いたら 片側 3千円?5千円?あり得ない 💦 と 同時に お客さんがどんな物を買ってくるかその辺の注意も必要なんだな と勉強しましたブレーキパッドの持ち込みにうるさいのはそのせいです、バイクなんて 980円のパッドも売ってますので ... そんなん 死にますょただ 最初から組んで有ると ... ワカラナイパッドなんかは お客さん ブレーキ効かないとか言ってくれれば バラして確認しますがつい最近も ○○○ニー でしたっけ⁇クソパッド過ぎて全然 ブレーキ効かず 外して捨てましたそんな 分かりやすい状況とは限りませんブレーキの効きがあまい くらいならまだマシですシューの部分が剥がれて 飛んでったと言うのを 何回も見ていますどれだけ車検整備しても気付く事はなかなか難しいです違和感を感じる事が出来れば まだ気にしますが、やはり 心配な部分は買う前に 相談して頂いてボルトなんかは どこ製のものか⁇ とかこれは良い これは駄目 とか有りますので、、、お願いしますタイヤも 方向性タイヤでしたので中 外 組み換えてあげてとりあえずは 安心して動かせる様にしましたとりあえず このタイヤをお前 ちゃんと 良く見ろ ‼️ となかなか見辛いだろうけど ... 何か 異常を感じたら 直ぐに言え と今回だって なんか ガタガタしてた から何かな〜 って 思ってたんですって 言ってましたからね 昔 知り合いが 理由は違いますが( よそ見して対抗車線に出てしまったらしい )正面衝突をして助手席の彼女と一緒に死んでしまった事が有りますそんな事が 二度と起きない様に特に足廻りの作業は結構真剣にやってますょ

    アルファード  ハブボルトが折れて タイヤが外れた 話の続き
  7. HAMANA♈️第2工場
  8.  おっぱい…ええ、めちゃくちゃ疲れております…なぜなら、さかのぼる事きのうの話し。朝イチに東松山市に納品に向かい納品先で「このパレットに移し替えて」と軽く言われた13パレット分の荷物。マジか!「す、すみまめーん! トラックGメンの人は近くにいませんか〜!」これドライバーにやらせちゃダメでしょ!2024年運送問題でドライバーに運転以外の付帯作業は荷主や荷受け先の作業と問題になってるじゃん!頭に来たから怒鳴っ…いや、13パレットの移し替えを黙って作業したよ。移し替えを1時間ちょいで終わらせてとっとと次に逝かなきゃならない。お次は那須塩原へ荷物の引き取りへその前にランチタ〜イム佐野サービスエリアで佐野ラーメンを食べようかと思ったけど、先を急いで上河内サービスエリアへピットイン東北道は岩船ジャンクションより先はあまり走らないからこちらはお初かな?選ぶは カツ丼うどんセックスカツの下にはタマネギがぎっちりうどんはミニうどんでセットで1160円とお高めしょうが焼き定食も好きだけどカツ丼も好っき〜♪最近は松屋系列の松の家のカツ丼が味噌汁付きで安くて美味しいからリピートしてます。んで、食べ終わり休憩もそこそこ那須の引取先へ13時前に到着して待機1番、13時から荷物を引取り15分掛からず荷積み完了〜♪この荷物を翌日の土曜日の朝に千葉で下ろして…おーし、今日は早く帰宅出来るぞ!会社に完了報告を射れると「すみません、那須の荷物をそのまま伊勢崎市に射れて欲しいと荷主から連絡が…」は?那須から伊勢崎市って100キロ超えるじゃん、そこから車庫まで130キロだから…なんだよ、早くて帰るのが夕方になるのか…那須から伊勢崎市に走り、荷下ろし完了したのが16時。伊勢崎から下道で館林インターまで走り東北道へしたら事故渋滞(笑)。渋滞を抜けたらあとはスイスイ走り18時30分に車庫に到着〜。走行距離500キロ超えたよ。地場運行の距離じゃないな…今日はこれからネコの仕事、これは楽で半分休憩みたいな感じ♪さぁ、今日も捕まりませんように!んジャニー!

    カツ丼食べて頑張ります。
  9. こんにちは、ガレージ ショウエイの吉岡です。本日は、日産アリアのアウターバッフルが完成したので紹介。前回の続きでFRPのアウターバッフルを製作して行きます。バッフルは基本ジュラミン系アルミ。MX-22SPとPCD-1の組み合わせです。アウターバッフルをパテで成形したのがこちら。ですが・・・私的にはデザインが気に入りません!で。スタッフの前田に私のデザインを説明。見た目はほとんど変わりませんが・・・ 細かい立ち上がり部などが違います。やっぱりこっちの方がカッコいい。音質的には最初のデザインでも全く問題有りませんが・・・デザインにも拘るのがショウエイですよ!!!レザーを貼って完成したのがこちらです。グリルもフラットで内装デザインにも溶け込むようにデザインしています。日産アリアのアウターバッフルは、このデザインが正解のパターンだと自負しています。皆さん真似してくださいね。私的には真似していただくのは嬉しい事!まぁまぁ真似するのは大変だと思いますが頑張ってください。よろしくお願いします。M&M DESIGNの製品紹介やカーオーディオ取付方法などのノウハウなどを紹介していきます。チャンネル登録よろしくお願いしますね。弊社販売店がお近くにない一般顧客様用にオンラインショップを開設。M&M DESIGN製品はすべて掲載していますので、宜しくお願い致します。ガレージ ショウエイ吉岡でした。*************************************株式会社エムアンドエムデザインガレージ ショウエイ〒781-8132高知県高知市一宮東町1-28-22088-845-0700www.shoei.gr.jpwww.mandmdesign.netgarage@shoei.gr.jp

    アウターバッフル完成【日産アリア】
  10. MR-S K20A改K21R制作。ウォーターポンプ新調。ちょいとガタ有りでした、もう長くは無いのでこのタイミングで交換して置くのがベスト、MR-S等の場合ミッドシップに載せますのでエンジン関係のパーツ交換工賃はほぼ全て高価になる。よって降りてる時に新調して置くのがベストです。オルタネーターもゴロゴロ言ってるな。。。。。オーナー様に相談して、新品へ。純正新品(*˘︶˘*).。.:*♡昨日書いたスロットルの変換プレート。装着。IACV清掃。IACV角度変換プレート取り付け、コレがスワップ時に非常に便利。IACVのカプラーが換装時に凄くクリアランス狭い箇所に設置されますので角度変換してスペース確保。エアコンコンプレッサー固定パーツ。リアシール打ち込み。クラッチディスクは新調。ディスク残30%切り位ですね、交換時期です。緩み止め塗布。フライホイール取り付け。カバーディスク装着(*˘︶˘*).。.:*♡ベアリングはもちろん新品。スプラインにスレッドコンパウンド塗布エンジン・ミッションドッキング♪サビ落とし。スレコン塗布事件発見w、ハーフシャフトの取り付けボルト穴なめてる。修正。よしと、完成です。入庫時がこの状態でしたので、生まれ変わりましたね(*˘︶˘*).。.:*♡気持ちイィ。搭載へ続きます。全てのお問い合わせは。impact.ltd.japan@gmail.com

    MR-S,K20A改K21Rエンジン搭載準備完了(*˘︶˘*).。.:*♡
  11. パジェロミニ オイル漏れ修理
  12. jzx100  デフ ブレーキホース
  13. エンジンブローのK20A あまり見ない壊れ方、スラストメタル
  14. HAMANA♈️第2工場
  15. YUHO RALLY TANGO 2024 レッキ&車検
  16. 今回はこの前メンテしたオーラの紹介です車的には未来的でカッコいいと思いますヘッドライトは4眼で各種LEDホイルも未来的な感じテールレンズも横一文字で悪くないですね個人的にはニスモが欲しかったですが高かったの通常のGにしましたレザーは皮の感じが好きではないのでGグレードセレクトです車内もデザインと質感は悪くないですメーターのフル液晶メーターも良い感じただパワーウインドスイッチの周りのパネルの素地感やバイザーに照明がない室内灯が白色ではないなどなど思うところもありますデジタルミラーやたまたまデカナビなどついていて満足な部分もあります後ろの席もトヨタ系HVみたいに狭くもないのでOKですね試走はモーターですのでまず速いパワーにびっくりですが高速域はただ回ってる感もありますHVみたいに途中でモーターからエンジン駆動になるが無いので慣れるまでは違和感でしかないですね回生ブレーキも慣れればワンペダル操作ができそうですね総じて評価としては良い車と思います後は実燃費がどのくらいかが気になりますねフルスペックカーメイクサムサムYouTubeチャンネルはここをクリック!!整備工場大分県日田市北友田1-1302販売所大分県日田市大宮1212-1メールアドレスfull.spec.car.make.sam@gmail.com買取・問い合わせ LINE@https://page.line.me/pyq6342vTEL 0973-23-1774FAX 0973-22-2166大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン ローター研磨 モータースポーツイベント企画FULL SPEC CAR MAKE SAM ( フルスペックカーメイクサム ) 代車ように買ってきた オーラ 内外装紹介 試走フルスペックカーメイクサムのチューニング記録やイベント情報を掲載します!!fullspeccarmakesam.blog39.fc2.com

  17. 200クラウン、タイヤ交換♪
  18. クラウンセダン
  19. 後輩の車屋さんからの作業依頼のAudi A4アバント何やらウォーターポンプ辺りから水漏れしているらしく点検すると…うん… 間違いなくウォーターポンプ周辺から水漏れしていますね…てことで、OEMのウォーターポンプとアダプターとタイミングベルト、そしてクーラントを交換していきます。AudiのOEM製品はメーカー名ではなくデカデカとOEMと書かれてありましたwwwウォーターポンプの箱を開けるとありがたいことに同時交換のボルトやOリング類も全て同梱されていますそれでは作業いってみよ~wインマニ本体は外さなくてもウォーターポンプの交換は可能ですが、腰は若干やられます…ウォーターポンプ本体からの水漏れでかなり汚れていますね…ウォーターポンプ等を外した箇所を掃除をしつつ…ネジのロック剤が塗られていた箇所の掃除もキッチリと行い…新品のウォーターポンプ等を取付けしていきますカバーも綺麗に洗浄しまして…組み付け。水回りの組み付けが完了したら一先ずプレッシャーリークテストを慣行しますOKなら…真空テストを行い問題がないのでそのままクーラントをチャージしていきます全ての組み付けが完了したら診断機にてウォーターポンプを強制駆動させ点検を行います。ついでに電動ファンも強制駆動させ点検しておきましょうそして完成~で、お次は50プリウスのご近所の方から急遽のご依頼で、電動ウォーターポンプが壊れているらしくそのせいで制御が入るとエラーが点灯して40キロ程度のスピードでしか走行できないとのこと。購入された中古車販売店(プリウス専門店だそうです)ではすぐに対応してくれなく、一先ずディーラーさんにて点検と見積りをしてもらったようですが、車高が低い等を理由にあまり良い対応をしてもらえなかったみたいで困っておられました…てか…故障はしょうがないにしても中古車を販売したお店が塩対応てどうなんだ…一先ず診断機を繋いで点検すると確かにエンジン側のウォーターポンプのエラーが残っていますね…この時にそのままテスターにて電動ウォーターポンプを強制駆動させましたが、この時点では一応動いておりましたのでエラー点灯もしていなかったのでしょうね。ウォーターポンプの動きが悪くなり時折固まるような症状になり、その時にオーバーヒート防止のために制御が入るのだと思われます。てことで、純正と同じですが社外品となるAISIN製で交換を行います。新品のウォーターポンプは指で簡単にクルクルと軽く回りますけど、外したウォーターポンプはゴリゴリとすんごい硬いですアンダーカバーを外すと付属の断熱材がぐちゃぐちゃになっていました小動物の侵入痕跡ありですで、右側のエンジンマウント等を外してサクサクっとウォーターポンプを交換w写真はありませんがいつも通りにプレッシャーリークテスト、真空テスト後にクーラントをチャージしております。テスターにて強制駆動させると元よりも静かですけど力強く安定したモーター音が聞こえてきましたw最後に整備モードにて長時間暖気させておき、点検して無事に修理完了で~すwこちらは今年の年明け早々に御成約いただき販売させていただきましたルマンブルーのE90 335絶好調で乗っておられ、すでに3000キロ以上走行されたとのことでエンジンオイル交換でお越しいただきました飛び石でのフロントガラスのリペアも事前にお聞きしていましたので、タイミングを合わせてもらい専門業者さんにてガラスリペアも行っていただき完了こちらは4年か5年前に販売させていただきましたV36スカイライン セダンの車検整備完成です22インチのジオバンナも当時のまま履いておられ懐かしかったですそして最後にご注文販売分のRC-1最終型オデッセイの整備点検年式も新しく走行距離も少なくて、とても良好な車両です当店の陸運局担当のアルバイトのプ~ちゃんが病気療養中なので、久しぶりに私も陸運局にも行きましたが…年式が新しいので登録時に自動車税とは別に自動車税環境性能割がかかるのを忘れていて少し焦りました自動車税環境性能割とは以前までは自動車取得税と呼ばれていて、最近の新車購入時にはかからないのに新しい中古車には支払い義務が発生する(金額は年式や新車の販売価格により変わります)クソみたいな税金ですね…い~加減なんでもかんでも新車への乗り換え優遇措置は止めてもらいたいです新車購入補助金関係なんてのも皆さん(車の所有に関係なく)から搾取徴収した税金からメーカーに支払われているんですよ…EVはもとよりハイブリッド車も含めて今の世の中は決してエコではなくエゴですエゴま、それはさておきw一先ず所有権の絡みで一般整備と登録までは完了しましたが、車高調やホイール等のカスタム関係のパーツがバックオーダーで納期がかかりますので丁重に保管しておきましょうそれでは、またお車のことならなんでもご相談下さいGARAGE VOICE のHPはこちらhttps://www.garage-voice.net/インボイス登録番号T5122001032261株式会社VOICE

    注文販売の最終型オデッセイの新規登録や暑くなってくると水回りのトラブルが増加傾向(-_-;)
  20. 先日の話。そろそろ #2024クリニックフェス の準備をしなきゃなと思って、思い出したのがこのパーツ。そう、ラジエターキャップなんか「交換時期は1年ごと推奨」って書いてある。マジ?5年くらいそのまま使ってたナと新品交換。ホムセンにあったから買ってきただけなんだけど(笑)ただココで悩みが生じる。NA6のラジエターキャップは0.9なんだけど、NB8のラジエターキャップは1.1ウチのはNAのラジエターでNBのエンジン。ヒーターはNB0.9なの?1.1なの?セクシーなの?キュートなの?どっちが好きなの?(あややという訳で混乱したオッサンは、「まぁ、今まで0.9で問題無かったし、より加圧してどっかから水漏れしたらイヤやん」と0.9を消極選択(笑)まぁええわwで、試運転しつつ浜名バイパスを西へ。おー、潮見混んでるなー。んじゃまぁ道の駅とよはしまで行ってUターンするかと。画像使い回し(他に撮ってないからwという訳でとよみちまで到着。トイレトイレ!!戻ってきたらなんかワカモノに声を掛けられる。ゴルフのR32に乗るお兄ちゃん。『うえしまサンですよね?』「えーと、あなたはどなた?」なんと、Twitterでフォロワーのお兄ちゃんだった。おぼちゃんと仲が良いコで、整備士。過去にロードスター乗ってて関東圏住み。結構Twitterロド界隈では有名なコ。以前にチラッとTL見掛けて、自力でロードスターの脚(オーリンズPCV)をアレコレDIYしていたコだったなーと思い出した。さわやかナイスガイ。おぉ、キミがそうなんだ!!前から会ってみたかったんだよね!その日のその時間にどうやら彼はこの場所でお友達と集まる事になってたらしくて、オッサンほんと偶然立ち寄ったようだ。どうやら随分とうえしまの事が気になっていたらしくて、ロードスターの足回りの話を彼はガンガンしてくる。なかなかに詳しいゾ。おじさんもこのコといつか会ってみたいなーと思ってたので、この偶然に感謝。嬉しいね!ひとしきり話をして、「ね、オッサンのロードスター乗ってみる?」と提案してみた。こーゆーのは論より証拠。百聞は一乗に如かずや。関東圏では彼のお友達は自力でアレコレしているメカ系の人が多いらしい。さて、どんな感想を待ってくれるんだろう。とりあえずオッサンの運転でアレコレ説明しながら、軽く振ったり色々しながら横乗りしてもらう。ウエシマ号は現在、ALTプレミアムバッジを目指してオーナーでもちょっとイヤになるくらいの乗り心地の硬さだ。(目指して脚を組んではみたけど本人のヤル気が無いのでまだ未達のままw)乗り心地は悪いが動きは俊敏。ダンパー良いの入ってるから脚の動き自体はスムーズではあるけども。彼は助手席でもちょっと驚いたようだ。喜んでくれてるので当然オッサンは言う。「じゃ、帰りは運転してねw」『ええー!マジですか?」ハンドル握った彼はさらに驚いたようだ。色々感嘆しながら走らせてとよみちへ戻る。「これ、なんてゆうかキモいw」「世間のがロードスターだとしたら、コレはロードスターじゃないです。こんな車が存在するなんて」「安定してるのにハンドリングも軽快、ハンドル切り始めからキッチリなめらかに車が反応するのに怖さがかけらもない」「動きが前後で綺麗に繋がってて、全く車が無理して走っていない」「まさかこんな事がロードスターで出来るなんて想像してなかったです。凄い」とても驚いてくれて、オッサン20年ネチネチやってて良かった。「いやあの、ボクは本当にロードスター降りてて良かったです。まだ乗っていたら今すぐ依頼するところですw」「色々うえしまサンのtweetとか以前から時々見てて、多分こうなんだろなーとか想像してましたが、それを遥かに超えたモノだったといま確認しました」「以前に見ていたtweetに関しても、今これに乗ったからこそやっと腑に落ちた部分もあります」「うーん。いや、もうなんか凄い。コレは乗らなきゃ絶対判らないし、乗ったら納得させられる」以前から(このコなら伝わるかなー)と思ってたオッサンの仕事が、こんなに激しく伝わるなんて思わなかった。『ちなみにウチでセッティングした車輌は全てこんな感じになるんだよ。』「本当ですか。。こんなの皆さん手にしてたんですね。うーむ。」「うえしまサンの仕事って、サーキットランナーなら判るとか、サーキットに行かなきゃ解らないようなモノだと勝手に想像してましたけど、サーキット走行しないボクみたいな奴でも違いが解っちゃうんですね。。」えーと、例えばさ、「公道でも安心して飛ばせる」なんて書いたら炎上しちゃうモンねwだから思ってても書けないだけよ。オッサンはいつも「サーキット【も】楽しめる」としか言ってないし、常にナンバー付きで乗り回してる普通の趣味人の事も考えてるんだけどさ、書き方が悪いせいで皆さんに誤解させちゃってる部分はあるかもなぁ。まぁ、ウチのお客さんにはここまでヤルのが普通だから、それなり高額な請求にもなっちゃうので、それを知らない人に高いッ!って反感買うのも判らなくもないんだけどね。「まぁ確かに安くは無いと思います。でも、ボクも自力で色々やったので、うえしまサンの存在が実はとっても有難い事なんだってのは身体で理解しましたし、今日コレに乗らせて頂いて、このレベルのクルマになるんなら決して暴利では無いんだなってのも理解しました。」「ただ、端から見てると仲間だけ囲い込んでなんか宗教臭く見えちゃって、なかなか依頼する勇気が」あぁ(笑)ソレもまぁ仕方ないと思ってやってるのヨ。ほら、ウチの屋号ってクリニック(診療所)でしょ?人間の医者じゃなくてクルマだし、どちらかというとペット(愛車)向け診療所って感じなんだけどさ(笑)普通お医者さんて、自分とこに来た患者だけを応対するじゃない?他所の病院にかかってる人は相手しないし、それに、まだ困ってないとかやりたい事あるとかの、【元気な飼い主(車)】には病院は不要でしょ?なのでSNSでもオッサンはウチのお客さん(患者)以外相手しない事にしてるし、それにウチで診た患者さんにはその後の経過観察とか、カウンセリングとか面倒見る訳。それは人間のお医者さんだって同じだよね?そういった理由でウチに来てくれた患者さんのみ相手してるから、囲い込んで内輪でやってると思われても仕方ないと思ってるのよね。まぁホラ、宗教云々言われたら宗教なのかもしれないよね。ウチを信じてくれる人が居るんだからさ。でも、別に門戸を閉ざしてるって訳じゃないのよね。誰でも扉を開けてくれるなら「どうしました?」ってそこから始まる訳でさ。こちらからは手を引かない。キャッチセールスはしないってだけだよ。プライベーターだった昔は要らんお節介も良く焼いてたけど、もうそれもプロになったからにはしないしね。なかなかそれも伝わらないかもなぁと思いながらやってるんだよね(笑)「なるほど。良くわかりました。でもボクは自分でアレコレやるのが好きなので、お世話になる事はまず無いかと思います。」あぁうん。それは別に構わないよ。今回乗せたのだって営業でもなんでもなくて、オッサンがキミには伝わるかなぁって思ってただけだしね。そんなつもりじゃないからさ。そうだ。R32はアレを〇〇すると面白いヨ。試してみたら?という訳で声かけてくれてありがとうね。じゃ、オッサンは帰るよ。またね。彼がその後にしてくれたtweetには、とても嬉しい言葉が記してあった。あぁ、出会えて良かったなぁ。今後を担ってゆくであろう若者に、先の短い年寄りの仕事を伝えられて良かったなぁと思う うえしまなのでした。〇〇くん、ありがとうございました。おしまい。

    『これはロードスターじゃない』