5/2の記事ランキング

  1. 最近友達にもらった頂きもので生活が豊かになったというお話です私は本当に小さな事にも幸せを感じられるタイプなので、え、そんな事でと思われるかもしれませんが、庶民(貧乏)の話としてご了承くださいまずは、友達が家に余ってて使わないと言っていたターンテーブル最初は冷蔵庫の中に置こうと考えたんですが、意外と場所を取って収納スペースが減りそうなので、他の場所に置いてみたらピッタリ洗面所の棚にジャストフィットこの棚はIKEAで買ってきて取り付けた物なんですが結構奥行きがあって奥の物を取ろうとして手前にある物を倒すという地味なイライラが発生する場所だったので、これを置くことによって見事にイライラ解消朝、昼、晩で使う物が違うので回転できて本当に便利になりましたそして次は別の友達がくれたキッチン用品ある日この友達が、我が家に来た時にそれでお湯を沸かしてるのと聞かれたのでそうだよと答えたものが、こちらこれを見た友達が、「私が持ってるお湯を沸かすやつをあげる」と言ってくれました。と言うのも彼女は一旦日本に帰国するのでマンションを引き払う必要があり、家にある物の処分に困っていたので。私この時点でお湯を沸かすもの=やかんと勝手に解釈しておりました原始的過ぎそしたらなんとコレでした普通はすぐにこちらを連想するのでしょうが、イタリアに住んでてこれを使ってる人を見た事なかったので思考から消えておりましたこれ、何で今まで買おうと思わなかったんだろうと思うほど便利(日本でも使ったこと無かった)めっちゃ高速でお湯が沸く〜私よりもまるちゃんがめっちゃ喜んでます。何故なら朝食の準備はまるちゃんの担当なのでコーヒーや紅茶を入れるのが超短時間でできるようになったからこれには硬水は使えないと思うのでブリタを買っておいて良かった〜友達にはめっちゃ感謝ですそしてその友達の荷物いろいろを我が家で預かる事にしたんですが、そのお礼としてこの美味しい紅茶を頂いてしまいました前にこの友達から教えてもらって感動したはちみつ紅茶それを覚えててくれて、プレゼントしてくれました。ありがたいこれ本当に美味しいです普段私は紅茶には砂糖を入れない派なんですが、この紅茶は甘くても私の好み午後のひと時にテレビドラマを見ながらこの紅茶を飲むとなんとも優雅な気持ちになります(単純)小さな事でも生活は豊かになると学んだ出来事でした。特にイタリアに住んでると「便利」という言葉からどんどんかけ離れていくので余計にね今回は友達のありがたみをとても感じました異国での日本人の友達、私にとっては本当に大事ですCiaoにほんブログ村にほんブログ村

    頂きもので生活が豊かに
  2. 久しぶりに、戦慄系男性に遭遇。ときどき、頼まれて〝助っ人”として参加するバレーボールチームがある。先日、そこの練習に参加したところ初参加の男性がいた。その方、Kさんは、隣りの市からバレーボールができる場所を求めてわざわざ来ているらしく(その市よりも、うちの市の方がバレーボールが盛ん)平日の夜に、入会できるチームを探している、とのことだったので私の所属するチームに誘ってみた。そもそも、これが大きな間違いだった。うちのチームは、毎週必ず来る人、時々来る人、なかなか来ない人、と色々なメンバーがいて、毎週欠かさず来る人が増えてくれるのはありがたい。(時々、気が向いた時や都合があえば来る、という人はもうそれほど要らない)間違いだった、と書いたけど新しくメンバーが増えるのは、大抵、そんな風に、誰かが新人さんを連れてきたりどこかバレーチームを探している人が誰かの紹介で来たりと割とどこもそんな感じで、オープンに参加できるチームは多いし、うちもバレーしたい方は初心者でも経験者でもぜひご自由にどうぞという来るもの拒まず方針なのである。で、その方、Kさんは、仕事柄残業や出張もあまりなく毎週来られるというのでぜひぜひ来てください~と、LINEを交換した。LINEで、出欠の連絡をしてもらわないといけないからである。出欠連絡のためだけに交換したLINEであるが交換した瞬間からやたらと話しかけてくる。最初は、あたりさわりのない返信をしていたが一応は男女なので盛り上がらないよう、広がらないようにあっさりとした塩対応で面白くない返しや気の利かない返事を敢えてしていた。ぜひ、と誘ったのだからその日に来ればいいだけなのだが本当に僕が行ってもいいんでしょうか?人見知りなんで少し不安です。自分は43才で職業は公務員になります。どうかよろしくお願いします。 と丁寧過ぎるご挨拶をしてきた。まあ、初めての場所にひとりで参加する時って誰でも緊張するよね~と、思いつつも自分でそういう場所を探していたんだからつべこべ言わずに、腹くくって来ればいいのにと内心思っていた。その助っ人で行ったバレーにはうちの息子も一緒に連れて行っていたのだがあづきさんの息子さんはめちゃくちゃイイ子ですね。僕は大好きです。←謎に上から目線で、その後も私が誘ったバレーの日までしょーもないLINEが来る。前日は明日参加してもいいのでしょうか笑笑?はい、人数に入れておきます。僕が行っても大丈夫でしょうか笑笑?どうぞ、お待ちしてます。ありがとうございます。独り者だから暇なんでありがたいです笑笑こういうLINEをしてくる40代が、正直キモイので明確な質問に、返事するのみ、というスタイルでいたところうちのチームの練習に初参加した晩もっとキモイLINEがきだした。今日はありがとうございました。あづきさんにはとても感謝してます。優しくしていただきありがとうございます。いいチームですね。また参加したいとは思っていますが、一度メンバーに聞いてからの方が良いとは思います。多分、白のシャツの男性と、サッカーのユニホームを着た女性が少し怒っていた気がします。皆さんがまた来てもいいってことであれば、その時はよろしくお願いします。あづきさんが色々言われたら可哀想なんで。もうぞわぞわくる。白シャツもサッカーユニも、ふつうにバレーしてただけなんだけどただ無口なタイプってだけ。別に、来たくないなら、ぜんぜん無理して来なくていいけどトンチンカンな言いがかりをつけられたみたいでなんか、すごい心外だった私の返信。お疲れ様でした。うちは、来たい人が自由に参加できる場なので、「一度メンバーに聞いてからの方が良い」とのことですが、私はそれをしません。これまでも新メンバーが参加する時に、旧メンバーにお伺いを立てたり、来たいという人を旧メンバーが排除したりしていません。もちろん、雰囲気が合う合わないはあると思いますので、無理なさらなくて結構ですよ。Kさんが良ければ参加してください。正直もう来なくていいと思いながら、伝えるべきことを淡々と伝える。すると…この私の返事にたいするお返事が…もう意味不明。戦慄レベル。あづきさんを見ていたら、結婚っていいなーって思ってきました笑笑あづき、言葉を失い返信せず。すると、相手の返信とかまったく待ってないんですね、この方。いつも矢継ぎ早に、一方的に言いたいことを投下していきます。あづきさんはお寿司、好きですか笑笑?この時点で、バレーで2回顔をあわせただけで40才男性を10人並べてKさんはどれだ?と言われたら私は、おそらく特定できないだろうと思う。それくらい、バレー中には、雑談やら会話などしないし、それほど顔も見ない。寿司が好きか嫌いかを答えるより先に「なんで、それをあなたに教えなくちゃならないんですか?」と言いたくなる。そこをこらえて話が広がらないような返し方をひねりだす。ふつう程度に好きですがと返したところ息子さんも一緒に3人でお寿司どうでしょうか笑笑?そういうのは迷惑ですよね。バレーしてる人がお寿司屋さんしてるので。もう、この語尾に 笑笑← 2つの笑を必ずつけてくる文に超絶イライラしはじめた時に何も知らない男から寿司に誘われるっていう事故みたいな出来事にあーこれはあれだ!とデジャブ。言語アプリでめちゃくちゃたくさん見てきたやつら。恋人(またはママ活、セフレ)募集中の外国人との不毛なやり取りと一緒だ。言語も文化も通じないオレサマの言いたいことだけを投下してくる外国人男性の会話の手法だ。日本人にもいるんだね。

  3. 2024/05/02
  4. 頭を丸めて反省する?
  5. アメリカ南部から今晩は&今日はピアニストのフジコ・ヘミングさん(本名ゲオルギー・ヘミング・イングリット・フジコ)が4月21日、92歳で膵臓(すいぞう)がんでお亡くなりになりました父親はスウェーデン人の建築家、母親は日本人ピアニスト。ドイツ生まれ。中耳炎の悪化で両耳の聴力を失ったけど、後年左耳だけは40%回復した中での精力的な演奏活動。私が初めて知ったのは、1999年にたまたま見たドキュメンタリー番組「フジコ~あるピアニストの軌跡~」で。お年なのに力強いタッチで弾いた情熱的な「カンパネラ」を聞いて、なんてすごい人なんだろう、と胸を打たれました大阪で演奏会があった時、失礼だけれど、お年がお年だけに、生で聞くのはもう最後かもしれないと聞きに行きましたテレビで見た時から10年くらい経ってたかな?相変わらず力強いタッチで鍵盤を叩き、ラ・カンパネラを熱演していました。衣装は確かピンクハウスのようなふんわりしたワンピースをお召しで、可愛かったです それに引き換え、小さい時からピアノ習ってたのに練習が嫌いだった私。ツェルニーは良いけど、ハノンは退屈で大嫌いだった父の転勤でピアノの先生が変わるたびに、せっかく進んでいたところから、前に戻されてやらなきゃならないのもすごく嫌だった東京で習ってたお婆ちゃま先生が一番好きだったな。終わると飴をくれて、舐めながら家に帰ったっけ【高音質】フジコ・ヘミング ”ラ・カンパネラ”など4曲 2020年11月「協奏曲の夕べ」Fuzjko Hemming 「La Campanella」【For J Lodlive】フジコ・ヘミング「ラ・カンパネラ」リスト「ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467第2楽章」モーツァルト「ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467第3楽章」モーツァルト「ノクターン」ショパンFuzjko Hemming F. Liszt 「 La Campanella」Mozart「Piano Concert No.21...youtu.beラ・カンパネラを聞きながら昔のことを思い出してしまいましたR.I.P.今日も読んで下さって、毎度おおきに始めまして!の方は★自己紹介★ もどうぞポチっと押してくれると嬉しいな    にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

    コメントが盛り上がっています

    フジコさんの訃報
  6. Assalam alaikumこんにちは♪写真は苺のパスタですどんな味?と言われたら食レポ難しいですbut it was sogood‼︎こってりでもなくくどくもなくサッパリ飽きずに食べれました⑅︎◡̈︎*本当に美味しかったです実家に3泊4日で行ってましたが昨日帰宅しましたそのうち1日は母が検査の為通院の付き添いをし私は主治医との面談がありました母は4月に3回の精密検査を受けました3回目の検査結果は来週わかりますが既に2回の検査で結果が出ており医師との面談である程度想像はしてましたがナント‼︎胃がんステージ4を宣告されましたこんな事ブログに書こうか迷いましたが…母は無表情でしたがかなりのショックだったと思います私は何故か冷静に受け止める事が出来ました実は去年母は自宅近くの市立病院で胃カメラ検査でポリープがあると診断されしかし年齢的に手術は難しいと言われました手術は出来たとしてもそのまま病院で寝たきりになる可能性が高いとしかし、その医師はその説明をしただけで治療を放棄し次回の通院予約さえ入れてくれませんでしたこんな事ってある⁈母と私は勿論納得のいく話ではないので悶々としてましたそれから母が頚椎を手術した事があり2ヶ月に1度通院している大学病院で腰が痛いからとレントゲンを撮ってもらったらDr.から胃の辺りに何か怪しい影が映ったという事で腰よりも先にそちらを優先という事で消化器内科へ急遽回され検査を重ね今回この診断が下ったという流れです何故毎月1〜2回、何年も通院してるのにもっと早い段階で市立病院の医師は気づけなかったのだろうか?私は悔しさと怒りでいっぱいだ大学病院の主治医との面談で反ワクチン派の私は7回もコロナワクチンを打った母だからそのせいでターボ癌になったのではないかと聞こえるように呟いた笑しかし医師は急に癌が見つかって猛スピードで進行してきたと言うよりもっと何年か前から持っていたのではないかと何故発見出来なかったんだろう…と首を傾げていたこの癌を見つけてくれた大学病院ではそもそも整形外科にしか受診してないので腰のレントゲンから発覚したわけで本当に有難い事なんですがターボ癌ではないなら徐々にじわじわ進行してきたのならだからこそ毎月通院してる市立病院には疑問と怒りしかない今日ピアニストのフジコ・ヘミングさんの訃報を聞いた彼女も3月に膵臓癌と診断されたばかりであまりにも速いスピードで進行し亡くなってしまったのならターボ癌と疑ってしまうご冥福をお祈りします冷静だった私は医師に他人事みたいな質問をしたステージ4を宣告された人はこれからどういう生活をすれいいのですか?など…笑医師は今まで通り普段通り特別何かを変える必要はないですよと言いました抗がん剤治療が始まったら副作用で体調が悪く動けなくなる時もあるから旅行だって行けるうちに行っていいよと…それにしても癌と診断されたら多くの時間は残されていないのは事実だろううちの家系は癌で亡くなった人はいないTVや映画で見聞きしたがん宣告やステージなどのワードがまさかに家族にふりかかってくるとは私は未だに母が癌だという実感もなければ受け入れられないでいる母は今ひとりでどんな気持ちで過ごしてるのだろうか?私達家族に出来る事は何かなど私の子供達とも話し合う必要があるGWに本当にショッキングなニュースが舞い込んできて動揺してるとりあえず私は普段通りに振る舞うことしか出来ないけど進行度合いがターボでないことを強く願うばかりです暗い話でごめんなさい

    ステージⅣ
  7. スーパー行ったらアルコール入りのUFO売ってました前にこっちのカップヌードル食べたんですけど麺がゴムのようでした…てゆうかもはやゴム。昔のカップヌードルはこんな感じだったっけフェジョアーダ味もあったんだけどそれは日本に送ったカップ麺の話はさておき、続きです『義実家を出るまで⑤ 〜早く引越したいのは嫁だけ〜』はじめましてはこちら※ここからは主に愚痴ですでも夫も20年ぶりの帰国で浦島太郎状態の中頑張ってるしこんな嫁を家に置いてくれてる義家族には感謝してます愚痴ばっか…ameblo.jpはじめましてはこちら※ここからは主に愚痴ですでも夫も20年ぶりの帰国で浦島太郎状態の中頑張ってるしこんな嫁を家に置いてくれてる義家族には感謝してます愚痴ばっかりだから悪い印象になっちゃうかもですが皆さんとても良い人たちですってことを先に書いときます笑そんなわけで、2月末の退去が決まりその日を心待ちにしてました2月末に退去ってことは3月半ばには引っ越せるだろうなあ〜と考えてましたしかしそれは日本の時間軸で考えた場合そう、ここはブラジル思うようには進まないのです2月の末日、大家である義母が現住人に呼ばれました一応「原状回復」の契約みたいで家を見て欲しいとのことでしたわたしと夫も着いて行きました現住人との対面はこの日が初めて大きくない一階建一軒家なんですが3人家族(子供は2歳くらい)+犬2匹(室内飼い)で、まあまあ家は荒れてました笑しかも家に入ってビックリ「2月末に退去する」と聞いていてその日は2月の末日。家のものは全て出されがらんとしてる状態を想像してたのに家の中は生活してるそのまんま申し訳なさそうにちょっと端によってる家具とかあるけど引っ越す気配は全く見えずわたしはこの家を見るのも初めてだったのでどこに何置くとかそうゆうのも見たかったのにこれじゃ人様のお宅にお邪魔してるようなもんそしていくつか家具を指差して「これとこれ置いていくから今月の家賃安くしてくれない?」と交渉をし始める現住人。しかし指差したソファーも椅子もシミだらけ、犬の毛だらけクローゼットはもはや壊れてるし…それらにまあまあ高い値段を付けてくる捨てるの面倒だから置いていきたいとしか思えないしかも帰り際、夫に向かって「俺たちあそこのマンション借りたんだけどさ、君たち(わたしたち夫婦)があそこ住むのはどう」とか言い始めた今更何を言ってらっしゃる確かに、子供も犬も居て引っ越し大変なのは分かるけどさ..あなたたち出る気ないねそんで結局家もペンキ塗らなきゃいけなくて義母がペンキ代請求したらめちゃ安い金額で見積もってきて壁一枚も塗れないくらいの額だったらしく夫が「もっと高いはず」と言ったら「じゃあ自分で塗る」と言って次はペンキを塗るていで居座り始めました【続】

    義実家を出るまで⑥  〜退去する気のない現住人〜
  8. BT12判定日
  9. ノートを更新しました。どうして私が悪者?カコさんゴメン!!そして研究公正世界会議情報をありがとう♪|AkikoHSA宮長男ぼったまの玉川大学「視察」をテレ東さんが配信♪♪ (・ω・) ふーむ・・ ☝つくふ高校生徒の超優秀感とか、博士を自負する得意分野で水を得た魚のようなキラメキは全然ないけれど、説明されていることについて何がしかの反応はできる。ごく普通の 中学生 ってところかなあ。 それでも一級研究者がマンツーマンで実物を前に説明してくれ…note.comテレ東さん配信でより詳しくわかった、A宮&ぼったまの玉川大学「視察」。・玉川大学さんがぼったまに質問した「一番好きなトンボ」→答えは「マルタンヤンマ」・玉川大学さんがA宮とぼったまに説明した「ミツバチの男女産み分け」が、めっちゃキツイ話題な件・素人国民たちが大量の捏造を発見した「トンボ」の話題を振られ、嬉しげな顔つきになるぼったまは、やっぱり自分のトンボ論文を見てさえいない件。お姉ちゃまの5月のギリシャ行き。・6月にギリシャで開催される研究公正世界会議の存在にスポットライトをあてちゃった件お姉ちゃまの嘆き「どうして私が悪者に」の解。・ご仮寓所の本来の建設目的である、誰かのための絶対秘密病院を国民から隠すため、ペントハウス一人暮らしをごほうびに取り引きしてダミーとなった。が、税金や国家予算の「一円の重み」を知らないA宮家の想定外で大炎上。さらに、その誰かが病院へ通うための絶対秘密通路建設をごまかす「メークがめんどくさいから」2億円スッピンロードが大炎上→スッピン画像拡散。という内容でございます。さて、ここで悲しいお知らせです。皇室問題を天才的に表現されてきた、はんこ絵師カピ子さんの歌&イラストユーチューブチャンネルが・・・赤坂の闇に埋もれて(赤坂の雨がやむとき の替え歌)|はんこ絵師カピ子歌詞は前田マルミさんです。 Xのコメント欄に投下してくださいました。 私のメインのYoutubeチャンネル「カピ子チャンネル」は削除されることになりました。運営からのメールによると「バンまでに7日間猶予あげるね。無理だとは思うけど回避する手段はなくはない。とりあえずできること自分でやってみたら」(カピ子要約)ってことでした。 著作権侵害の指摘のあった動…note.com>私のメインのYoutubeチャンネル「カピ子チャンネル」は削除されることになりました。<廃宮するって本当ですか?|はんこ絵師カピ子ある朝すごいニュース日本中がどよめく。 「速報!🍂宮家廃宮決定!」🫢 廃宮となった理由は・・・ (思いつくやばいネタがたくさんありすぎ💦) 鵜小屋か ボッタマ3条か とんでもないスキャンダル暴露か 目を瞑るわけにはいかない 何かが露わになったとしたら、もう。 廃宮するって本当ですか〜❤️😊 そんな気持ちを歌詞にしてくれたじんじんさん。 本当にあ…note.com>この歌にはみんなを元気にする希望が詰まっている。ハモリも練習して仕上げました。出そうと思っていた矢先のチャンネルバンのお知らせでした。<>歌動画入口はこちらになります。諸事情によりメンバーシップさん限定です🙇<とのことです・・・さんざ反社会的行為を繰り返している無法者らがいけしゃーしゃーと国立機関やマスメディアに登場し、それを批判する正しい者がどうして地下に潜らされるんだっ!!カピ子さんのあの素晴らしい歌と絵の融合世界が、また多くの人々に楽しまれる日が、絶対にやって来ますようにというところでウチ旅話は冬NASAの続きもあるんですが、ぼったまの蜂の巣で春ダラスを続けちゃったもんで、そのままダラスの植物園行きのことをば。甥っ子ベン君に蜂の巣箱体験をさせてもらった日の午後、ダラスへ。来た時は灰色雨の風景だったけど、今日はキラ青です。ダラス樹木園&植物園(Googleマップ)、着きました!!ホワイト・ロック湖畔にあります。木の根元にウサギが隠れてるの、見えるかにゃ?ダラスの高層ビル群が借景という。オークリーフ・ハイドランジアアメリカ南東部が原産地のあじさいです。このあたり、やけに「ジャパニーズ」がつく植物が多い・・桜やチューリップの花は終わっていたけど、乾燥気味のツツジが咲いていました。やっぱり日本ふう。バッチリ日本。ダラス日米協会が25周年記念の1995年に寄贈した石灯籠のようです。日本庭園の隣は、いきなり対照的なフランス庭園。イギリス風アフタヌーンティーを楽しめる場所もあり再び和風池にやって来ました。するとまた、おフランス。こんなモダン庭園もありました。高層ホテルのプールや海沿いのお風呂でよくある感じのデザインですよね。入り口付近に戻って来て、パティオで休憩。声がかわいいカラス(?)グラックルが鳴いていました。こちらはボブ撮影のイトトンボそしてこちらもボブ撮影のウサギさんです。この写真、めっちゃ良くない!?↓応援のおたっぷをいただけると幸せます↓noteで犬のピピの話を書きとげようとしていますAkikoHS|noteアメリカ在住です。日本で飼っていた犬の話をブログに載せ、何度も推敲しましたが、最後を書ききれずにいます。ピピが一歳で急死した時、毒殺を疑った獣医は警察への通報に協力してくれました。近所の犬も殺されました。輝いて生き、たくさんの美しい世界を見せてくれた犬、ピピのお話です。note.com

    ゴカグーショ病院隠ぺい取り引き・研究公正世界会議いただきました。春のダラス植物園。
  10. この間、マザーズクラス(無痛クラス)を受講してきました無痛希望の人は臨月に入る前までに必ず受講しないと無痛が受けられないんです。娘の時はコロナだったのでYouTubeで内容確認してくださいね〜だけでした。この無痛クラスでは臍帯血保管の話、医師からの話、助産師からの話でトータル2時間ちょっと。内容的にも看護学生時代を思い出しました笑私は2回目だし看護師なので知っている内容しかなく正直つまらないのですがw、それでも大切な我が子に関することだし出産は命懸けなので振り返りも兼ねてきちんと聞いていました30人くらいいたかな?医師の話を聞く限りほとんどが初産婦さん、または無痛分娩が初めての人みたいで、皆さんのお腹を見る限り私が一番週数いっているのかなーって感じでした私は一番後ろの席に座っていたのですが、話を聞かずにずーっとスマホをいじっている方が2名いてすごく気になりました職業柄、こういう人を見ると発達障害あるんだろうなーって思っちゃいます。医師、助産師も誰が参加しているのか把握しているのであまり良い印象ないだろうし、身内とかママ友がこういう非常識な人だったら嫌だな〜。途中10分休憩があり、手作りのお菓子(ケーキ)をいただきましたここの病院食がめちゃくちゃ美味しくてそれが楽しみでもあります35週過ぎたので、何か問題がなければここの産院でお産できることは決定ですマザーズクラスが終わった後は希望者だけ院内見学をするとのこと退室したのは私ともう一人だけでした。ママ友もここのクリニックが気になるけど人気すぎて全然予約が取れないと言っていました。私は娘の時に検査薬で反応が出た初診に予約の手続きをしたのと、ここで出産経験のある経産婦は優先的に枠を取れるので今回も大丈夫でした娘が一人っ子を満喫できるのも今だけと思って、出来るだけお出掛けしたいなーと思っていますこの日はパパと公園へ先日、アンパンマンミュージアムでばーばに買ってもらった(正確にはじーじがお小遣いくれた)シャボン玉が気に入ったらしく大活躍でした🫧数日前から早くも前駆陣痛が結構きつくて、、、娘の時は張りもわからないし痛みとはほぼ無縁でしたが、今回はちょっと違うもしかしたら、予定より早く生まれるんじゃないかと思っていますなので、パパからは正産期に入るまでは無理せずゆっくりしてほしいとは言われているのですが、娘との時間もあと少しと思うと多少無理しちゃいますね。パパが「もう赤ちゃんじゃないね。可愛いけど、なんか寂しい。」って言ってて、夫にもそんな感情があったことにビックリ〜普通はこういう気持ちから2人目、3人目を考えるキッカケになるのかな?夫は産後しばらくは二人目前向きだったのが、一歳くらいから大変だから一人でいいって言い出して、二人目妊活(一周期で来てくれたので妊活と言えないかも)はどちらかと言えば反対でした。そして、今は魔の2歳児で「3人目は絶対ない。100%いらない。」って言っています笑お腹の子の性別がわかってからは、子供は二人で男女いるのが一番いいかもねって言うようになりました私も体力的にも精神的にも(金銭的にも)二人で限界だなーと感じているところですでも大切な家族が増えるってこれ以上にない幸せなことですよね残り少ない家族3人の時間を大切にしていきたいです

    マザーズクラス。
  11. やはりこの新居はわたしひとりには広すぎる。しかし、ここに白クマとか子グマ兄弟が、ひとりずつでもやってきたら急に一杯になるだろう。無論、彼らはせいぜい年に2回とか3回しかやって来ない。ならば彼らはホテルに泊まってもらって、私はもっと狭くて安い住居に住むべきであったのか?それが計算上、この贅沢な住居の家賃を払う方が安いと出るのだ。ではまあそれを言い訳にして、このわがまま贅沢生活を謳歌するべきであろう。ひとり暮らしになるとわかった時からずっと考えていたことであるが、仕事の仕方も変えてみたいと上司のこーちゃんに話してみた。私が今、連携を取らねばいけない同僚や部下は全員がアメリカ(西海岸と東海岸)およびルーマニアに在住している。ということは、時差を考えると、私が一番効率的に連絡が取れるのは日本時間で早朝と夜となる。平日の私生活スケジュールで、時間に縛られる理由がないのであれば、仕事のコアタイムを時差中心にしてはどうかと考えたわけだ。それで今月は試験的に毎朝7時から始業して11時まで働き、長い昼休みを挟んで、夕方4時から夜8時まで働くというスケジュールを試してみることにした。無論そこに夜11時スタートの夜な夜な国際会議などが入ってくるのだが、まあそれはそれだし、午後早い時間での会合ももちろんぽつぽつとある。それは今まで通り柔軟に対応させていただく。となると、このスケジュールを逆手に取って、ヨーロッパ式に昼飯をメインのディナーとし、夜を軽食、サバーとするのは更に身体に良いのではないか?11時に仕事を切り上げられれば、そこから料理を始めてお昼ちょうどに食べ始められるだろうし、そこから4時間もあったら昼寝だってできてしまうだろう。夜は8時に仕事が終わったら、夜遅くの仕事があってもなくても、果物とかスープとか野菜とか、そういう食事で良いではないか。問題はそれがきちんとルーティンにできるかどうかだ。こーちゃんは私の案に「・・・クマ妻がそれで良いなら良いけど、無理しないでね」と言った。無理?どんな無理?「あなたさ。そういうこと狙っても、結局は昼間もずっとオンラインで、夜も8時なんかに切り上げられないで、ずーっとぶっ通しで働いちゃったりしない?」はっはっは。私に限ってそんなことないですよおお〜。ま、短期間でのお試しですから。さて、どうなりますことやら。

  12. 昨日5月1日、Yに1か月分の生活費を振り込みました。私にとっては相当な金額です。そういう特別な日には寿司でも食べてみたいなと、日本人なら思うものでありましょう。ところが倹約家のYは「じゃあ、39バーツの店があるので、そこにしましょう」と言い出しました。私もYも行ったことのない店です。「日本料理チェーン・シープーム」が店名です(チェーン店ではないので誤解のないようにお願いします)。和食店というなら、どこかに店名が日本語で書いてあったり、あるいは最低でも英語とかがあるものでしょう。でもこの店はタイ語しかありません。場所はピン川に近いラタナコーシン通りにあります。客層が若いです。ファランや日本人は当然のごとく?一人もいません。20歳前後のタイ人でも気軽に入れる店のようです。メニューを見ると、ライスや味噌汁、サーモン刺身以外は39バーツです。でも残念ながら寿司はありません。ま、和食には違いないので我慢です。待つこと7~8分。最初に餃子が出てきました。でも揚げ餃子。「まぁいいか」と食べました。39バーツ(160円ほど)なら安いもんでしょう。お次はコロッケ。タイでコロッケを注文した記憶が全くありません。12年間で初めてだと思います。ところがこのコロッケ、ちゃんとミンチも入っていました。小ぶりですが、とにかく美味しいのです。ご飯ものは、Yはまたまたチキンカレーに味噌汁。私は凝りもせずにカツカレー。先日「五郎」と言う店で190バーツのカツカレーを食べたのですが、まさに値段どおりでした。つまり190バーツは美味しくて、39バーツは駄目でした。当たり前ですね。160円で美味しいカツカレーに当たるわけがありません。チキンカレーの方が遥かにマシでした。12バーツの味噌汁もOK。最後に出てきたのは海藻サラダ。ワサビ付きでした。料理5皿に味噌汁1椀、それに水1本を入れて全部で217バーツの夕食でした。カツカレー以外はOKを出しましょう。何しろ1皿160円ですから。どれか1品と言われたら、コロッケでしょうかね。隣のテーブルで食べていたタイ人カップルが500数十バーツ払っていましたけど、一体何を食べたのでしょうかね?1皿129バーツのサーモンの刺身を何皿か頼んでいたのだと思います。ほぼ39バーツ均一の和食店、この円安の時代にとても助かるお店のような気がします。でも・・・Yが何と言おうが、今度こそ美味しい寿司屋へ行ってみるぞ!!それが私の今月の目標です。にほんブログ村

    “格安”和食店で食べてみました
  13. 夫がイタリアから日本に来て一年が経ちました。私と娘は6月後半に来たので、一年まであとちょっと。日本でGWを過ごすのは、7年ぶりくらいでしょうか。今年はあまり大型連休という感じがしない、前半3連休、中3日、後半4連休です。初日となった土曜日は夏日の予報だったので、娘の学校の友達家族と遠くの大きな公園まで行ってきました。グーグルマップでは、自転車で最短で1時間7分と出てきたので、11時待ち合わせのところをちょっと遅れて10時頃に出発川沿いを下流までひたすら漕いで漕いで漕いで・・・ 途中回り道をしてしまったのもあり、公園到着は11時48分でした^^;新緑が眩しい!遅咲きの桜4組参加する予定が、2組は来れなくなってしまい、我が家ともうひと家族の2組でしたが、ピクニックしながらゆっくりお話できて楽しかったー!この公園の敷地は広大で、娘とお友達が自転車で逃げて、大人(主に夫)が探す「自転車かくれんぼ」で盛り上がりました。遠くの山はまだ少し雪をかぶっています。バドミントンしたり。日本での子育てのメリットはたくさんありますが、大きなメリットの一つは、子供だけで外で遊べること。海外では「親の目の届く範囲」でしか子供を遊ばせられなかったのですが、小学生くらいの子供には、親の目を離れたところで子供だけで遊ぶ経験はとても大切だと思います。何の心配もなく子どもたちだけで遊ばせることができて、娘が小学生時代に日本にいられることに感謝しました三連休真ん中の日は、家族で川の上流まで前日から10度以上も気温が下がって、曇りの肌寒いの一日でしたが、まだ少し雪が残る遠くの山を背景に、自然豊かなサイクリングコースを行けるところまで頑張りました(往復6時間くらい??)。ドイツでコロナが始まり、苦肉の策として自転車移動を始めてから、家族でハマったサイクリング。ドイツのサイクリングロードの充実ぶりにはかなわないけど、この土地の山や丘などのダイナミックな風景はドイツとはまた違って、「わー!すごい!!気持ちいい!!」の連続でした。一日走ってヘトヘトに。そして、三連休最終日は、前回書いたヨーロッパから移住してきた親子と、街の中心部の公園へ。うちから川沿いを下流へ、自転車で20分弱。娘とお子さんは一度会ったことあるのですが、買い物に付き合ってもらっただけで、そこまで親しくならなかったのですが、今回は一緒に遊ぶ目的で会ったので、初めはちょっと遠慮ぎみだったけど、一緒に遊び始めたらすぐに仲良くなって、帰る頃にはもうずっと友達かのような大の仲良しになっていました。滅多に一緒に写真を撮らせてくれない娘が珍しく。1日芝生の上でまったり。4人でゲームして爆笑したり。途中から夫も参加。夫のゲームの下手さにお友達大爆笑娘とお友達は電話番号を交換して、家に帰ってからも一緒にロブロックス(オンラインゲーム)で1時間位楽しそうに遊んでいました。(ずっと日本語で)ママとは何でも話せる間柄なので、子どもたちも仲良くなってくれたら嬉しいなーとは思っていましたが、思った以上にすぐに仲良くなって、とても嬉しかったですこの街にどんどん仲良しが増えていって、娘も毎日とても楽しそう。さて、GW後半は、一日お休みをとって、東京に行ってきます。父を訪ねるのが一番の目的ですが、娘の東京の親友や、ニューヨーク時代のお友達、札幌に遊びに来てくれた夫婦にも会う予定!夫の来日から一年。一年前は不安の方がずっと大きくて、この決断は間違いだったんじゃないかと悩んだ日もたくさんあったのですが、季節が一巡して、やっと生活も落ち着いて、ここにいられることに、幸せを感じています。おまけ。このママと先週行ったモーニング。これに美味しいケーキがついてなんと500円新しいお店の開拓もどんどんしたい

    GW前半 Up and Down the River
  14. ある週末は、またワッフルデート❤️へあたしらのデートは、どっか行くのもあるけど、基本なんか食べに行くのがデートですこの日も、オープンしてすぐ行ったから、お客さんは年配のカップルだけで静かでいい静かでええんやけど、この年配カップル見てる限り会話ゼロやったんやけどBossに言うたら『きっとたくさん一緒だから』訳(何十年も一緒におるから話す事ないんちゃうか)そんなもんなんか確かに喧嘩してる風ではなかったけど。そんな事はええとして今回はこっちにおる人には定番の、リプトンのグリーンティーの煎茶もちろん、砂糖は入れませんがまだ日本のお茶に近いやつ。で、今回はクロックムッシュと、パンケーキを1つずつ頼んで、分け分けする事にクロックムッシュは普通サイズ年配のカップルもこれを食べてたけど、おじいちゃんは男性やからまだ分かるけど、おばあちゃんもこの量食べてたって、ある意味で凄いやろあたしは、一切れだけもらってこーゆうのって、手で食べた方が早い気がするけど、文化なんかみんなナイフでカットして食べるよなパンケーキに、アイス・アドヴォカート(たまごのリキュール)・ホイップトッピングアドヴォカートの量しかも、絶対作った人間違ったと思うんやけど、普通は、ホイップみたいに別の入れ物に入れて持ってくるはずなんやけど、かかってただから、ドバってかかった気がするあたし、フニャるのが嫌いやから、ほんまはアイスとか、ソースとか上に置いてほしくないんやけど、ワッフルより、フニャっても不味くならんかったから、美味しかったっすおまけ。知り合いが、インスタでストーリーでこれ流してて、全部聴いてみて〜言うから聴いたけど、おもろい最初分からんくて、空耳アワーってあるやん?タモリがしてたやつ?(今もあるんかは知らんけど)あれのやつと思ってたら空耳風替え歌やったまた、唄ってる人上手いねん聴いてみてhttps://vt.tiktok.com/ZSF3ALjFf/TikTok - Make Your Dayvt.tiktok.com

    おまけ。が面白い
  15. 旦那ちゃんショッピー(通販)で買い物した。(2回目)数日後 荷物の追跡をすると、既にデンパサールまで荷物は来ていた。なので、ココからはいつ来るか分からないので、ぐうたら は買い物にも行かず自宅待機。1日目 まだ来ない。2日目 まだ来ない。夕方6時。旦那ちゃんのWAにショッピー(通販)のドライバーからメッセージが入って来た。“届けたが不在でした”なんで ぐうたら ちゃん受け取らなかったの‼️え?いつ来た?朝トイレ掃除してる時かな?それ以外はほぼリビングにいたけど?何時に届けたって?メッセージの送信時間は夕方5時だね。え?なんで?リビングにいたよ?メッセージ見せてよ。…。届けた証拠の写真…。それ、ぐうたら邸じゃない…誤配送じゃん。そりゃ気づかないわ…家に来てないもの…とりあえず、再配達してもらえないの?本当だ!家じゃない!再配達出来るか聞いてみるね!ドライバーから返信無いからショッピーのサイトみたら…既に返品処理済みになってる…。でたよ。テキトーな仕事(誤配)する癖に、返品処理だけは早い。(だった1時間で処理済みって…💧)超腹立つ インドネシアあるある。やらんでエエ事は仕事だけは早い…笑しかし、不在なら何故電話して来ないの?電話あったよー。でも旦那ちゃんの新しいスマホはバカだから、電波弱くて、たまに連絡取れないの。だから、6時に初めて連絡が入って来たの。てかさ…💩オマエのせいじゃねぇか💢それなのに荷物を受け取らなかった!と、ぐうたら を攻めたのか?!ショッピーでも無く、スマホでも無くオマエ💩がバカじゃ💢馬鹿過ぎて…どこから ツッコめばよろしいでしょうか…疲れた…因みに、1回目のショッピー(通販)も失敗してます。荷物はデンパサールまで来たのに、何故か突然キャンセルされた…ショッピーってそんな感じ??

  16. こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは穏やかな晴れからの雷雨そして曇りお馴染みパターンそれほど激しい雨ではなかったんですが連日の雨で天井裏に雨水が溜まっているのでしょう。久しぶりの雨漏り前に屋根の修理をしてもらったはずがまだまだ屋根から入り込んでいて天井裏に水溜りができていると思いますとりあえずぶ〜旦那が帰宅したら水を汲み出してもらう応急処置をしてもらって屋根修理をまた依頼しますが晴れの日に屋根から漏れている箇所がわかるのか雨の日に来てチェックして晴れの日に修理という流れじゃないときちんと修理できへんわな。だから修理したらしいけどできてへんやん。とまぁ、以前の私なら怒っていたでしょうが無駄にエネルギーを消耗するほどの事柄ではないので屋根の木資材の腐敗や老朽化にならないように対処してもらえたら良しです先日の赤鬼ワインお披露目のディオニソスの宴のときにお友達2人が新しく携わるドネーションツアーのリサーチでトルコアイスの本場カフラマンマラシュへ行ってきました地元の人おすすめのトルコアイス職人が作る正真正銘のトルコアイスをもちろん食べてきて手土産に持ってきてくれました本物のトルコアイスは山羊の乳・サレップ・砂糖材料はたった3種類のみサレップとはラン科の球茎の粉で澱粉質なので伸びる次第ですしかし、近年はサレップ自体が少なくなっているためその辺で売られているトルコアイスはサレップを使わず澱粉質の他の粉を代用したり味付きのものは着色料や香料いろいろ混ざり物が入ったものと思われます。確かめた訳じゃないから憶測だけど言いたいことは本物のトルコアイスを味わうなら素材にこだわった専門店で食べたほうがいいということです頂きもののトルコアイスを試食したらわぉー全然ちゃうわ粘り気の感じや山羊乳の濃厚でありながらのさっぱり感とか巷のトルコアイスと完全に一線を画しています今日はこのトルコアイスを使ってお友達らが本場で食べた焼きたてパンに巻いたトルコアイスパンを息子たちのお昼ご飯に真似して作ってみました本日メーデーで休日ですお友達らが食べたのはもう少し薄いパンでした確か日本や東南アジアとかでもアイスを挟んだパンってありましたよねピスタチオは家になかったので胡桃を混ぜてみましたアイスの量をもっと入れたほうが良かったかもしれませんが息子たちは喜んで食べてましたさて、私は日本から戻ったお友達に頂いたはちみつ南高梅を少しだけ残っていた白ご飯に1粒乗せて頂きましたこの1粒の至福感きっと海外在住の方はめっちゃわかると思いますこの1粒の貴重さと喜びお友達らのお気遣いにめちゃくちゃ感謝ですありがとうございました〜カッパドキアの鬼嫁がClick / ME:Iを踊ってみた!Part2 #clickchallenge #me_i #me_i_click #ミーアイ#50代トルコ🇹🇷カッパドキア在住16年目の鬼嫁が#clickchallenge に挑戦❤️Part1よりましになったかな😄50になっても相変わらずの私です😁youtube.comワンポチの応援、どうぞよろしくお願いします^^

    本物のマラシュのトルコアイスで!
  17. 日本はGW真っ最中だね。ここ数日は暑いくらいの気候です!この土地に来て...そろそろ12年たつわけで、40代から50代の過渡期を過ごしたわけです!40代の前半に長崎県に数年住みました。日本の地方都市LIFEを満喫できました。40代はエネルギーもいっぱいあって...九州全県の温泉に行きまくり...アジア諸国にも行きまくり..北は北海道から、南は沖縄まで、パスポートを定期券のように毎月使っていた記憶。そして、2024年。50代でまた日本にvisitでなく、住めるチャンスが訪れようとしています。また違った楽しみ方があるかなぁーっと思っています。婦人会でずっと「書」のお稽古の幹事をやらせていただいていたんだけど。月曜日は最後のお稽古でした。とりあえず、ここで一区切りかな。長崎県時代に始めたお習字のお稽古。心穏やかになる趣味です。みんなで北京ダック食べ行ったよー火曜日はヨガ🧘‍♀️のお稽古でした。このお教室もコロナを挟んで5年くらい続けていたんで...!思い出がいっぱいあります。5月は年度末であり、それが集大成で終わろうとしております。感慨深いです!!!今日は久々に癒しのSちゃんとランチ!お外の席が気持ち良い季節となりました。色々とゆっくり話せて楽しかったです。夏以降、もうあまり会えないんだね😂😂😂っと寂しがられたけど。大丈夫🙆この地は日本人の出入りがとぉーっても激しいのでどんどん新しい人と出会うから...!と励ましておきました👍この地で小-中-高と子育てしてママ友もいっぱいできたし。一生続くであろうっと思える沢山の出会いがあったし...これからも思い出作りができそう。本当に...周りの人に「感謝」しかないです!

    もう、5月ですねぇ〜
  18. はじめましてはこちら※ここからは主に愚痴ですでも夫も20年ぶりの帰国で浦島太郎状態の中頑張ってるしこんな嫁を家に置いてくれてる義家族には感謝してます愚痴ばっかりだから悪い印象になっちゃうかもですが皆さんとても良い人たちですってことを先に書いときます笑『義実家を出るまで④ 〜厄介な遺伝〜』はじめましてはこちら別件ですが、昨日また夫と揉めましたこっちに来て揉め事増えた気がします夫は「地元」にいるけど私は「異国」にいるからますます考え方に違いが出て…ameblo.jp慌てないブラジルの国民性と話し合えない義家族の遺伝のせいで「1ヶ月」と言われていた義実家居候生活が「半年」を迎えた今年の初め。現住人と連絡を取ってるのは義母なんですが全く動いてる気配無し。わたしが思うに義母は母親(おばあちゃん)とずっと2人暮らしなんですけど多分息子(夫)に出てって欲しくなくてわざと ではないけど敢えて急いで進めようとはしてない様子。そんで現住人も家賃が安いもんだから敢えて急いで次の家を探さず「もう少し延ばしてくれ」と言ってる様子。夫も義実家でだらだら寛いでるし早く引っ越したいのは嫁(私)だけ。笑そしておばあちゃんはいつも「あなたたち(夫と私)が来る前は娘(義母)と2人で静かに暮らしてたのよ〜」と言うのでてっきり早く出て行って欲しい(=わたしの味方)かと思ってたのにわたしたち2人じゃ何も出来ないから と引越しを先延ばすようにしてたぽい心配してくれてるのは有り難いけど面倒見ないと何も出来ない世話してあげてるんだから感謝しなさいみたいな感じが日々の生活の中でも出てて…義家族ドラマが繰り広げられるときポルトガル語分からないのでいつもは黙ってイライラしながら見守ってるんですけど今年初め、何も進まない会話に我慢出来ずGoogle翻訳を使って「長い間お世話になったことには感謝してるけど、私たちはもういい歳なのでいつまでもこの家で世話になるわけにはいかない。私たち夫婦としての生活がしたい。私たちは旅行で来たわけでない。これからもこの国に住むんだから自分たちで生活できるようにならなきゃ行けない。」みたいなことを伝わったかどうか分からないけど述べましたそしたらおばあちゃんが「分かった」と言って義母に「現住人と連絡を取って!」と。ブラジルあるあるだと思うんだけどおばあちゃんが家のボス的な存在なのでその指示で義母が動いてくれましたその後しばらくしてから現住人が2月末に退去するとの朗報がしかし現在4月末。本日も義実家からお送りしてます笑【続】

    義実家を出るまで⑤  〜早く引越したいのは嫁だけ〜
  19. 5月になりました。我が家の朝は、にっこり笑顔なグリーンキャプテンである息子の家庭菜園チェックから始まります。ジャガイモも芽が出てきました。じゃがバターにして食べるそうですトマトも間引きした枝豆も着々と、育っています。雨の中、新調した傘と、面接予定の企業の投資家向けアニュアルレポートを携えて、私が向かっているのは、ママ友ご指定のアメリカンクラブレストランゾーンに添えられた言葉が、素敵に、人生の讃歌みたいに心に響きます。Tokyo American Club Nihonbashinihonbashi.tokyoamericanclub.org待ち合わせは、マンダリンホテルのロビー。また、気が上がります。さて、奇跡の1ヶ月Journey として、毎日、気を上げて行きます。言霊について、のこんな言葉をブログで見つけてメモ“似ている波動同士が共振して引き合うエネルギーのこと。その状態が叶った時と同じ波動の状態にまで、今の自分の波動を高める必要があるのです。そして、その波動を上げることこそが運気を上昇させることであり、夢を叶えることへ近づくことなのです。良い言葉をつかうことで良い言霊が、さらには良い波動が生まれる望み通りの結果や未来を引き寄せやすくなります。”本当に私に必要なのは、気を高めて奇跡を呼び込むこと。美女ママ友と美食なランチタイムは、相変わらず人生におけるさまざまなトピックをおしゃべりすること3時間。シュリンプカクテルコブサラダサンドイッチとオニオンリングシトラスタルトカフェアメリカンクラブでは、ビジネスランチミーティングあちらこちら。こんな空間が好きですこちらはバーゾーン。何とママ友、いつもご馳走になっているから、今日は私にご馳走させてください、とご馳走いただきあっという間に3時間!退職金で、買うものは、、椅子人生の中で大切なものー寝心地良いベッドと座り心地良い椅子?帰宅した息子、ママ、ファイナンスもやるし、お手伝いもするからお金ちょうだい、と。え??お金!何をそのお金で買いたいの?と聞いたら、人参のタネびっくり。これがモンテッソーリの結果かなと思い笑える私でした。今日は、ママ友とランチも出来、夫と家具も見に行き、夫は探していたTシャツも見つけ(長野からずっと探していた)、クリーニングも取りに行き、ニンジンのタネも買うし、、椅子も決めて、はい、言霊。最高に素晴らしいスタートになりました。夫、私に薔薇とシャンパンを贈ってくれた4月最終日、薔薇のある生活から始まり5月になりましたそう、内見した既に審査が終わり入居可能になったマンションは、予想以上に良い空間でー管理会社が変わったこともあり、温水便座、エアコン、壁紙など新調するそうでめちゃくちゃツイテルしかも、メインの南向き角部屋の居住空間の斜め向かいにアネックスルームがついていて、鍵付き、トイレ、ミニキッチンもあり、ホームオフィスとして使用予定で、こちらも壁紙、温水便座への交換有だそうで、ラッキー息子の買い物ー触発された母スズランを買いましたとさ。我が家の流行り、園芸時間ーヘルシーな趣味です。ガーデニングコーナーのおばさまに、お母さんがサポートしてくれるから、息子さんも家庭菜園に興味を持って素晴らしいですね!と、褒めて下さり、本当、良い一日は若干の疲労感が。今日こそ、朝まで眠れるかなと

    奇跡の1ヶ月Journey: Day1
  20. 復活早々若干重めの内容です。これは、私が関わることになった子の話です。登校拒否。この言葉を私たちはどう捉えるだろうか?学校に行かない又は行けない事情があり学校に行かない行為。事情はその当事者や家族その周りなどそれぞれだだ思う。どの事情も他人の私たちがあれこれ判断するにはなかなか難しい。だから私はこの言葉を聞くと学校という特殊な空間で多くの人と関わり体験する機会を失ってしまったとても大きなことだと認識してる。そしてこの登校拒否をしてる一人の子と関わった。彼の登校拒否の理由は自分自身でも友達でも家庭でもなく先生が理由。しかも担任。この子は小学生の低学年。ある日の学校で担任に授業中に追い出されたらしい。「教室から出ていけ」そう言われたそうだ。その言葉にひどく傷ついたこの子はそのまま教室から出ていき家に帰ったという。この子が何か悪いことをしたのか本当のところは知らない。一方の話だけでこれを見極めるのは難しい。しかし理由を聞かなくても悪いのは誰かはっきりしている。悪いのは先生だ。これだけは明確。先生も人間だという人もいるだろう。それなら私は言いたい。人間なら自分の言葉に傷ついている小さな子供を放っておくのか?自分の責任を放棄して小さな子供を追い出すか?大の大人が小学生相手に威嚇して威嚇された子供はわけもわからず傷ついて学校に行けてない。なのになんのフォローもない。謝罪も説明も連絡も一切なし。学校の授業中に先生が勝手な判断で生徒を追い出しこの生徒(低学年)は先生に言われた通りそのまま家に帰宅。いきなり帰ってきた我が子に保護者がびっくりして話を聞いていたところ数時間後にやっとこの生徒がいないことに気づき学校から連絡が入ったという。この日たまたま家にいたお母さん。もし学校側が生徒の所在を確認できないまましかも保護者が不在でこの子が道中に事故にあっていたらこの教師はどうするつもりだったのか?ことの重大さをわかっているのか?子供を預ける親としてこんなに無責任な先生であることに怒りさえ感じる。この子がどんな悪いことをしてもこの担任がどんな正しいことを言ってもそれらは全く重要ではない。生徒を預かる学校で先生が学校と保護者の同意なく勝手に保護されるべき生徒を学校から放り出したことに一番の問題がある。さらにこの教師の発言でこの子が学校に行けなくなったその事実においてなんの対策もフォローもしなかったこの担任の責任は重大だと私は思う。1 担任の勝手な判断で生徒を教室から追い出しその後フォローどころか放置して、更に生徒の行方さえ把握していなかったこと。2 指導とは言えない言動(出ていけ)で、生徒にその意図を理解させる努力なしに一方的に生徒を傷つけたこと。この2つだけでこの先生が悪いと断言できる。例えよっぽどのことがあったとしても先生としての義務を放棄していい理由にはならない。この先生は若い男性の先生のようで生徒は先生のいうことを聞くべきだと勝手に思っていたのだろう。だから何をしてもいいと思ったに違いない。そうでなければその後の行動の説明がつかない。この子は賢い。そして乱暴でもなく授業中騒ぐタイプでもない。ただ弁が立つ。だから、もしかしたらこの担任の話がおかしいと思って何かを発言したのかもしれない。お母さんの話から察するに。きっとそこに担任はムカついたのだろう。とは言えそんなことくらいで追い出すのは流石に幼稚だ。教師としての力がないからそういう方法をとったのだだろうけど。この件に関しては若く経験が浅かっただけでは済まされないだろうよと個人的にはすごく思ってる。もし、この子が言ってることが間違ってると思ったのならそのおかしな発言が間違っていることや自分の言ってることの正当性を噛み砕いて教えてやればいいだけのこと。一気に理解させれないなら時間かけて話せばいい。何度もその子と向き合えばいい。自分に経験がないのなら経験すればいい。経験もないのに一丁前に自分に立場だけは生徒に主張するという。情けない。自分が持ってる特殊な空間(学校)での立場を利用して力で押さえつけでも立場は主張するのに責任は全うしないのは全くもっておかしい。教え子が賢い子なら特にそういう、抑えつける方法で教えてはならない。ましてや自分が任されている教室という空間から子供を無責任に追い出すなどもってのほか。もし預けている時間に勝手に追い出してその間に事故にあったら私がその子の親なら100%この担任を訴える。学校は特殊な空間でありいつでも誰でも出入りできない。保護者でさえそうだ。つまり先生という限られた者のみがコントロールしている特殊な場所。だからこそ学校には預けられてる子供達に対して最低限の責任がある。特に明確なのは子供達の命や安全に対する責任。その責任を理解してない先生が学校にいるというだけで親としては不安しかない。どの先生も生徒が悪いことをすれば強く叱ることは当然ある。でも、それは指導の一環であるべきだ。指導ならその先に「生徒へ理解させる」というゴールがあって然るべきだ。ゴールがない叱責はただの威嚇、抑圧であると思う。そこに教育はない。威嚇や抑圧は指導から外れてる行為にすぎない。どんなに怒られても自分のことを思って怒ってくれる人とただ怒りをぶつける人の違いくらい子供はすぐ見抜く。この先生はこの子にその部分を見透かされたのだろう。この子は学校を追い出された日から不登校になっている。私はこの子と関わり学校の話もよくする。しかしこの担任の先生の悪口を一言も言わない。私はお母さんから聞いて事情を知ってるし本人もそのこと(私が知ってる)を知ってるが決して担任のことを口にしない。まだ子供だから思ってることや言いたいことがあるだろうに決して言わないのを見ると余計に深く傷ついてるのだろうと思えて胸が苦しくなる。先生のことを許したくて 待っていたのかもと思ったり。。。まあ結局一度もこの先生は来ないんだけどね。とにかく本人はこのことに対して口を閉ざしている。この子の私の印象は素直な子。友達も多いし他人ともよく話せる。物事を知りたいという欲求もきちんとあり話もよく理解できる。わからない時はちゃんと質問する。ちょっと大人びてるのは事実だけど悪い方向にではない。もちろん話してわからないような子ではない。指摘したとしても話せば、「あ、そうか!」と素直に捉える。超〜赤の他人の私がちょっと接した程度でこれだけわかるのに毎日会っていたこの担任はなんでわからないのか?なんでこの子を理解しようと努力しなかったのか?そもそも先生である前に人としてこんなに小さい子供が自分の言葉一つで傷ついて学校に来れていないことをなんとも思ってないというのが私には理解できない。私なら絶対に耐えられない。小さな子供の人生に学校にこれないという状況を自分が作り出してしまったことにとても罪悪感を感じてしまう。そして、そんな反省以上に何度もこの子の家に迎えにいったり少しでも話して理解し合う努力をするだろう。自分の面子より子供の人生の方が優先順位が上だからね。でもどれもこの教師はやっておらず平然と毎日学校で教えていてなかったかのように過ごしてるという。親御さんは教育委員会を交えて話したようだが学校側はこの先生の擁護ばかりという印象だったようで諦めてる。現に担任はそのままで謝罪もなし。きっとそれらしい理由をつけて子供が悪いことにしたのだろう。でも賢い人なら理由より現状と過去の経緯を重視すべきだ。先生は生徒のために存在しているのであって先生のために生徒が存在してるのではない。私立でない小学校の先生は公僕である公務員なのだ。私達の税金で子供達の教育を任せているだけのこと。なのに子供たちの将来より自分のプライドが大事なら教師など辞めてしまえと言いたい。学校も問題にしたくなかったんだろうけどそんなことより子供の将来だと思うのは私がおかしいのだろうか?いじめが問題になってる昨今だがこれはいじめ以上に悪質な問題だと思うのだけどね。先生という立場と権力を与えられた人がそれを乱用して子供の将来を踏み躙る行為はいじめとは比較できないほど悪質。ことの重大さがわかってないのか?子供同士のいじめなら相手も子供でまだ訳がわからないからと思えても分別のある大人しかも教師が原因で学校に行けないなんて親としてもやりきれないだろう。昭和の時代には「出ていけ」くらいは当たり前だったという方がいるかもしれない。でも昭和の時代でさえこの「出ていけ」に至るまで先生と生徒には築き上げた人間関係がありこの先生の出ていけの本当の意味はこういう意味だとわかっている関係で使われていた言葉だ。いわゆる愛の鞭的な。まあこれがいいかどうかは別にして言われた方に意味が通じていた状態で使われていたというのが大きな違い。この若い教師の行動は愛の鞭でもなんでもない。なぜならこの教師この時、前の学校からこの学校に着任したばかり。そして着任して1ヶ月ちょっとの5月の時点でこの問題起こしてる。つまり人間関係がほぼできてない状態でこの子に「教室から出ていけ」と言っているのだ。低学年の子どもにこれが意図する意味など理解できないだろう。まあ大人の私でも理解できないけどね。普通若い小学校の先生って情熱と愛情に溢れた先生ってイメージだったけどこんな人もいるのねえ。生徒をコントロールするのが教師だと思ってるんだろうね。そのために何を言っても何をしても良いと過大解釈したのだろう。つまりは自分の魅力で生徒を惹きつける自信がないんだろうけどそういうのがないからって子供に学校来れないほどダメージ与えるのって普通にダメでしょ?しかも、やらかした後フォローさえできないという。こういう先生こそ再教育しないといけないのでは?って思うけどね。まあ、とにかくやっと春。新学期になった。クラス替えの季節。クラスと担任が代わる今までになく私が待ち望んだ春。やっとあの担任が変わる時期になった。そして嬉しいことに数日前からこの不登校だった子は新しい担任になって生き生きとして学校に行ってる。大人に傷つけられた傷は深かったと思う。だから去年は平気そうな顔をしてたけど今ほど明るい顔ではなかった。きっと心の中に重たいものがあったのだろう。この子とひょんなことから関わって数ヶ月お母さんももちろん私も学校に行くことを強制せず見守ってきた。一度大人に傷付けられたこの子に大人は悪い人ばかりではないと思ってくれるようこの子に関わりながら向き合ってきた。まあ、私がいい大人認定されたかどうかは怪しいが(笑)変だけど危害を加えない人くらいには思ってもらえただろう。今回、この子が学校に行く決心をしてくれたことに私は凄く感動した。そしてこの子をとても誇りに思った。きっと勇気のいることだったと思う。誰でも決断できることではない。数日休んでも教室に入るだけで緊張するのが普通だ。なのに1年近くも行ってないのに教室に行くことがそんなに容易いことではないのは私でも安易に想像がつく。だから、この子は私が想像してる以上に頑張ったと思う。そんな勇気を出して頑張ったこの子にはこれから沢山の良いことが起こって欲しい。沢山いい人と出会ってたくさんの仲間と多くのことを学んでほしい。そして学校に行くことを先生から学ぶことを当たり前に経験して欲しい。。一度不登校になった気持ちがそんなに簡単に回復するとは思ってはいないがなるべく続けられるよう見守っていきたい。まだ元担任が学校にいるようで不安要素があるものの何かあったら必ず私かお母さんかに言うことを約束させてる。そしてこの子が何かに躓いた時に話を聞いてあげれる大人の一人に私はなりたいと思っている。

    コメントが盛り上がっています