5/1の記事ランキング

  1. おはようございます😄今日から5月ですね🎏そして今朝は晴れ☀️気持ちが良いです😆さて、お散歩の前にお弁当の用意を…揚げ物とシウマイに赤ウインナー、牛蒡の煮物😋シウマイ以外は友人のお手製😋冷凍保存しておいたものを温めて😄よし、お散歩に行こうか🚶お日様が眩しい😎でも、明日は雨予報なんだよね😓今朝はたくさんの友達ワンコに会いました😄花菜も、ちゃんとみんなとご挨拶出来て良くできました💮帰宅して、ワンコ達の朝ごはんです😄りゅう、待ってね😅お腹空いたね😆はい、召し上がれ😄花菜もどうぞ😄ここからは、昨日のお話を…GWの中ではありますが、少しは忙しくなると思っていたのですが…仕事が…めっちゃひまです😅定時に上がり、お散歩終わらせてから、シャワーを済ませ…晩酌Time🍺焼きそばと先日の残りの鶏の香味ソースかけ、あとはお手製のメンマ😋テーブルの横には、りゅうと花菜が待ってますがぁ~😄りゅう、花菜、お父ちゃんのご飯が終わるまでは、ハウスで待てだよ😅このあと、りゅうと花菜も「ハウスで待て」してくれました😄これで、少しは落ち着いて食事が出来ます😄朝礼なので、仕事に戻ります😌今日も1日、ご安全に😄

    木曜日のおはよう(^-^)
  2. 汽車道のツツジで笑顔が止まらない(o^^o)
  3. 那須旅行に行った、ありくく一家『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅①』この日は、朝からみんながバタバタしていて、なんだか、おかしな気配を感じていた、2ワン🐶。置いていかれないように、クレートにこもっています🐾いってきま〜す行き先…ameblo.jp『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅②ペニーレインでモーニング』那須に旅行にきている、ありくく『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅①』この日は、朝からみんながバタバタしていて、なんだか、おかしな気配を感じていた…ameblo.jp『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅③りんどう湖ファミリー牧場』那須旅行ワンコにやさしい街、那須を散策中のありくく一家。今回も、TOWAピュアコテージを利用しているので、りんどう湖ファミリー牧場は無料で入場できます。(那須…ameblo.jp『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅④那須で世界旅行気分』那須旅行中のありくく『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅①』この日は、朝からみんながバタバタしていて、なんだか、おかしな気配を感じていた、2ワン🐶…ameblo.jp『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅⑤道の駅を散策』那須旅行にきている2ワン『多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅①』この日は、朝からみんながバタバタしていて、なんだか、おかしな気配を感じていた、2ワ…ameblo.jp帰り道の寄り道、目的地は佐野プレミアムアウトレットです。三井アウトレットパーク オンラインラグジュアリー、インポート、セレクトなどファッションから雑貨まで、三井アウトレットパークの人気ショップのアイテムを取り揃えた公式通販サイトです。定期的にセールも開催!アウトレット価格のアイテムが続々入荷中!moponline.mitsui-shopping-park.comまず、こちらへ我が家が大好き💕DOG DEPT🐶。木更津に続く、アウトレット2店目です。なんと、カフェに入ると、珍しく、先客はいませをんでした。席にゆったり座れましたありくくが向かい合わせに座っていてなんだか、面白いですなんか、もらえるよかん、、、2ワンの鹿肉がきたよ〜Mサイズをふたりでシェアしました。やるきまんまん、身を乗り出して、鹿肉に近づく、あり。おれのですか?くくが飛び出しそうになるのを抑える待ちきれないようで、暴れていますいただきます〜鹿肉をほぐして、差し上げます。う、うまい!変な体勢でごめん、、、大きな塊をリュックに持ち帰る私が頼んだプリン🍮かわいくて、おいしかったですおやじさんは、フレンチトースト夕飯が遅れるので食べ溜めしてくれたので、夕飯までお腹がもったと思われますプレミアムアウトレットおやじさんのお目当ては、プレミアムアウトレット内にあるコールドストーンクリーマリー関東最後の店舗が5/6に閉店予定。閉店キャンペーンをやっていたのです。ただ、行ってみると長蛇の列。並ぶのは諦めました。【 コールド・ストーン・クリーマリー原宿店 "閉店キャンペーン" 実施】 | コールドストーンクリーマリージャパン | Cold Stone Creamery Japanこれまでご愛顧いただきましたすべてのお客様に心からの感謝を込めて、最後の "グランドフィナーレ キャンペーン" を開催いたします!www.coldstonecreamery.co.jp入口でパチリ少し見て回って、帰りました途中のSAで休憩しながらうちにかえりました🚗。ありくくの那須旅行、おしまい。お付き合い、ありがとうございました🐾自己紹介は💁‍♀️『よろしくおねがいします。』ご報告ありの弟分のご紹介です。思いがけず、、、ありのいた保護団体から、ありの弟分、「くく」をお迎えしました。5月と6月のふれあい会で会ったご縁がつながりました…ameblo.jp

    多頭飼いワンコと行く、ワンコにやさしい那須の旅⑥DOG DEPT&佐野アウトレット
  4. 岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*) はじめましての方はこちらを見てね♪  ・黒白豆白 自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹 ※犬や赤ちゃんについて思うこと  ・赤ちゃんとわんこの生活  ・犬と暮らすと言うこと ※スタンダードプードルについて ・スタンダードプードルについて ・縫いぐるみじゃないよ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆整地が始まりました。元々果樹畑と聞いていたので良い土がほとんどだと思っていたら、石がいっぱい💦業者さんが、石を下に入れ、土部分だけを上に被せてくださいました。気にしていたクズのツルも綺麗に剥がしてもらいました^^庭からドッグランへの入り口を作るため、コンクリートの壁を一部壊して。これがすごく大変だった💦今日、整地が終わりました^^綺麗〜〜〜^^業者さんに感謝!!!あとは、山砂を入れて、とんぼで平して、芝を敷いて目土を入れて圧かけて出来上がり。まだまだ先は長いです💦整地までは業者さんにお願いしましたが、ここからは大将とふたり、コツコツ作業頑張ります😅ワクワク〜^^久しぶのたまねぎ家プロジェクト。ワクワクが止まりません^^大変だけど頑張るぞ〜〜〜^^*****************くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋*****************たまねぎ家の暮らし (正しく暮らすシリーズ)Amazon(アマゾン)ぼくたちの場所Amazon(アマゾン)手作りでうれしい たまねぎさんちの犬ごはんAmazon(アマゾン)人気ブログランキング/犬に参加しています♪いつも応援ありがとうございます!!ぽちっと応援よろしくお願いします♪人気ブログランキングブログ村ランキングにも参加しています♪こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)宜しくお願いします♪にほんブログ村キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズCan★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11      

    ドッグラン作るよ〜2
  5. 前にアウトレットで買ってた子供服の可愛いシャツを…昨日お仕事お休みだったので犬服に作り替えたんですけど…いい感じで完成したと思ったら…『小さいぉー!!!』うそでしょーーー😱😱😱😱😱💦『パツパツだぉw』いやぁぁ…ちょっとそんな予感はしてたんですよね💦今回買ってきたこれ…生地が少し足りない??って💦『もう子供服リメイクじゃ無理かもだぉw』そーいえば最近は大人の服を買ってきてとのにリメイクしてたから…子供服で作ったのは久しぶりだったからサイズ感忘れちゃってたかも💦『可愛いのに残念だぉw』『これは大失敗だぉw』素材も伸びる素材じゃなかったのよね💦腕をカットしてタンクトップにしたらなんとか着れるかなぁ…『大失敗だぉw』いやぁぁ💦久しぶりの大失敗で悔しい😭💦もう子供服130 じゃとのキツいみたい😭💦成長しすぎだってば😭💦『大失敗しちゃったぉ??』『肩から切って…』『腕を無くせば着れそうな気がするぉw』腕があるから可愛いんですけど😭💦『じゃ、脇の下を違う生地で広めに繋げてみるのはどうだぉ??』『勿体ないから着れるようにつくりかえるんだぉ✨』とりあえず心折れた音が聞こえたのでこのシャツは封印しておきます😢あーー失敗しちゃったー😞💦今日も遊びに来てくれてありがとうございますだぉ💓‪久しぶりに大失敗したらしいぉwこれからは伸びる素材じゃないと、との難しそうだぉwいくらデザイン可愛いからって買うのはやめた方がいいぉw今日も良かったらとのハウル🐶🐭応援の①ポチよろしくお願いしますだぉ💓‪お月様在中🌕うさぎのモネより🐰にほんブログ村初めましての方へ【お知らせ 】マロモネハウルブログはメッセージ受信は出来るのですが送信は出来ない状態となっております。メッセージいただいてもお返事が出来ません。大変申し訳ありません。コメント欄のお返事は必ずさせて頂きますのでブログコメント欄にてよろしくお願いします。ペコリ(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*とのLINEスタンプ完成しました✨⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇【⠀お耳ぴょこ ビションフリーゼ との 1】Ear flapping style, Bichon Frise [Tono] – LINE Emoji | LINE STOREI made a cute Emoji of my beloved dog TONO, a Bichon Frise with flapping ears.line.meうさちゃんのひんやりアルミトンネル/夏 ひんやり クール ハウス アルミ 寝床 固定 うさぎ ウサギ ラビット マルカン MARUKAN minimal LAND楽天市場5,251円ハイペット ひや〜っと気分 L型固定式NEO楽天市場2,210円

    大失敗
  6. 三ツ星ごはん 笑
  7. 昭和の日の昨日は、息子ちゃんの月一通院日で病院へ体重26.45kg、下痢をしていたせいか少しだけ減っていました (o^-')b先生が触診をして下さってる間、眉に力が入っちゃってスゴイお顔をしています(´^ω^`)取りあえず朝した💩を持参して、この1週間の下痢の状況を先生に説明していたらモゾモゾし始め、突然診察台の上でてんこ盛りの💩をした息子ちゃん ( ̄▽ ̄;)おとうさん咄嗟にティッシュでナイスキャッチ先生にいい所でも見せようと思ったのでしょうか出来立てホヤホヤの💩を見て、先生からもう大丈夫ですねと太鼓判を頂きました 季節の変わり目、お腹の調子を崩すワンちゃんが多いとのことその上息子ちゃんの様に両辺の副腎がない仔の場合ちょっとしたストレスで下痢をすることがよくあるそうで手術をして3年、今まで何の症状もでなかったことの方が珍しいとのことでした (´-ω-`)この後は、フィラリアと半年毎の血液検査で採血🩸最後に、副腎皮質ホルモンのお注射(ザイコータル)を打ってもらってやることてんこ盛りの病院デーでした ε=( ̄。 ̄;)フゥ狂犬病の予防注射は今年も回避ということで、証明書を出してもらって前回後脚を痛そうにしていることを相談した際、まずは痛み止めを飲んでみては?とご提案して頂いていたので、試しにお薬を処方してもらうことにしました副作用の関係で継続してずっーと飲むことはできないそうで、取りあえず1週間分少しは痛みが取れるといいんですがいつものお薬(コートリル)に、フィラリアとノミダニのお薬6ヶ月を処方して頂きお会計の方もてんこ盛りで、保険を使って締めて 57,298円毎年のことながら、この時季は一瞬にしてお金が飛んでいきます(T▽T)最後は病院を出た後の息子ちゃんの笑顔でとここまではとても順調にいっていたんですが、この後再び大変なことに・・・そのお話はまた明日

    てんこ盛りの月一病院デー
  8. 網戸カスタムっ!
  9. こんにちは、ロンママです。皆様、お元気ですか?昨朝、ロンと同級生でもあり、お誕生日月もとても近い銀次郎くんが亡くなりました。13歳5ヶ月と5日の犬生でした。銀ちゃんママの銀かかにあったのは道満ドッグランがお初でした。2012.12月、この年最後のランでした。お互いブログをしており「やっと会えたね〜」とハグをしたのを覚えています。ラン内で名刺交換をした際、銀かかは名刺を忘れたと笑い、自分の名刺を私に渡してくれましたそれがとても印象的で、、以来仲良くさせてもらいました。ロンが幼い時は月一でランに集まる「ハシルアソブ会」を主催してくれました。好きな時間に来て好きな時間に帰る、、ゆるい集まりだからこそ、たくさんのシュナの飼い主さんが来て交流が出来たのだと思います。お誕生日が近い事もあり2歳お誕生日はカフェで集まってお祝いしたね〜ロンは1番大きくて、銀ちゃんは1番小さいから、なんか並ぶといつも笑っちゃうその後、ルーアネママとも仲良くなり、ルークも同じ歳で同じ11月生まれなので3ワンでお散歩もしました。ここは初めて会った道満グリーンパーク。色んな事を話して歩いたけど、、話題は我が仔ばかりだった気がするわルークの家がアネラを家族に迎えて我が家でも集まりました。この時は銀かかが、犬の食育の勉強をされており、たくさんの事を学んだ時間でもあったなぁ〜ロンが手作りご飯のきっかけになったのも、銀かかの影響でした。また、ドッグヒーリングの関口先生の事も銀かかを通して知る事が出来ました。今もロンの声を聞けた事、私達の心の支えになっています。きっと銀かかと銀ちゃんには会えたのは私達にとって必然だったんだなぁ食いしん坊筆頭の銀ちゃん我が家で銀かかから、おやつタイム。ロンとルークは遠慮してたのかしらね初めて会ったあの日、まだ若くて遊び盛りだった2人です。お互いシニアになり、ランよりお散歩の方が良くてシフトチェンジしたよね〜銀ちゃん、たくさんのお疲れ様を言葉をロンママは送るよ!家族の群れを何より大切にした銀ちゃん。だからこそ最期はみんなに囲まれて幸せに逝ったのね。ロンもルークも、、それにたくさん遊んだ仲間もいるからさ本当に出会えて良かったよ。ありがとねぽちっ!お願いします(^^)

    友
  10.      昨日。昭和の日は珍しく雨の一日、地方によっては雪が降ったということです。     ゴールデンウイークでお天気が崩れるのはメーデーで、それ以外は概ねお天気が     いいのが北海道の春ですが、珍しい天気です。ラブはおやつとご飯の催促に忙し     い一日となりました。私はテレビで三浦友和さんが73歳と知りビックリ、そん     な年になってたの?とまじまじ見て年取ったのねえと思い吹き出してました。     自分が同じ年齢だと気づいたんです。まったく自分の年は忘れて人様を年取った     なんて、都合のいい年寄りになりつつありますよ。 ゴールデンウイークの雪なんてありえない天気と思ったら、赤坂の隠居夫婦が揃ってお出ましでしたよ。思わず、出た、と声が出ましたよ。折角出てきたのに顔は背け、ご自分のドレスを鑑賞している姿も映像で流さず、過去のドレス姿を流してましたよ。今の状況をそのまま見られるのは、相当嫌なんでしょうが出ずにいられない、という事でしょうか??昭和の日というので、昭和様の話題になるのが死ぬほど嫌という事なのかも、と思いましたよ。上皇ご夫妻 リニューアルの「学習院ミュージアム」をご覧に(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース上皇ご夫妻が、学習院大学を訪れ、この春にリニューアルされた博物館をご覧になりました。 上皇ご夫妻は、29日午前に学習院大学を訪れ、この春にリニューアルされた「学習院ミュージアム」をご覧になりましたnews.yahoo.co.jp昨日、記事に皇族数確保の全体会議の男系男子派議員と意見の齟齬が生じ、ヒステリーで出てこないのだろうと書きました。野田さんが女性皇族の配偶者の処遇を皇族会議で決めよう、と言い出し隠居夫人の思惑に沿ったので、少し機嫌は治ったと知らせたくて出てきたようにも思えます。或いは、園遊会での🦌子さんの着物の柄が秋だったとか、振袖を柵に引っかえて身動きできなくなったり、秋篠宮ルートが閑散としただとか、そういう話題を打ち消したくて、出張ったようにも見えます。ボンはと言えばショラテンだというイメージ戦略は、筑波の住民や学生から苦情が出たりお相手探しの進学と言われたりと、思うようには行っていません。その間に、敬宮様の存在感は高まる一方で、       あああああ!面白くない!! という事でもあるのでしょうね。それでもやはり主要問題は全体会議の方向なんだろうと思います。女性宮家の問題です。隠居夫人といえば、人の口を借りて、週刊誌を使って自分の気持ちを出される方と言われてますね。これまで隠居夫人は、何とか敬宮様を早く降嫁させたいと考えてた節があります。成年式を終えたあたりから、俄かに敬宮様のお相手候補として何度となく旧皇族の賀陽宮家の子息が取り上げられたり、見合いをしたとか、週刊誌に書かれてきましたね。お皿婆には、早く結婚させ降嫁させたい思惑があったでしょう。この間出された週刊誌報道の中身は、女性皇族が婚姻後も皇室に残ること、その配偶者の身分の問題で、当初は一般国民のままとしていたものが、2025年3月には、御用地にともに住み警備や交通費支給は構わないのではないかとなりました。愛子さま“生涯皇族”としての将来に光明 皇族数確保に関する会議で政府関係者が「女性皇族の夫に御用地での同居と皇宮警察による警備を認める」の見解を示す これまでの不安定なお立場が一転するかもしれない。愛子さまがご結婚後も皇室に留まられた場合の「夫と子供」の待遇が示され、ご結婚のハードルも下がりつつあるのだ。これでようやく愛子さ…www.news-postseven.comしかし、それでもなお門地の差別問題をはらんでおり議論の紛糾の種になっていたわけです。更にややこしくしたのが、旧皇族の復帰や旧皇族4宮家からの養子案でした。これは隠居夫人にお気には召さなかったのだろうと思いますよ。そこに出された島田裕巳氏の下の記事です。この中で養子案は現実的でなく(養子を迎える皇族がいると思えないといいます。)女性宮家創設だけでは数が増えないから、少なくても子供の身分は皇族にしなくてはならないのではないか、と書いています。愛子さまの結婚が日本の皇室の運命を握っている…専門家が断言「女性宮家創設案に必ず入れるべき規定」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース「女性・女系天皇」の実現をめぐる難しさとは何か。皇室史に詳しい島田裕巳さんは「たとえ『女性・女系天皇』が認められたとしても、その時点で愛子内親王が結婚しているかどうかが大きな問題になる」という――。news.yahoo.co.jp私はこれが、お皿婆のお気持ちに相当近いと思いますよ。私にはこれがメッセージのようにも思えますよ。女性宮家創設問題は、根底に🐎子の皇族復帰が隠されていると、私は思ってます。敬宮様のためのように見せかけ、実は🐎子のためなわけです。皇族数確保というには、敬宮様の降嫁は理屈に合わなくなるため皇室にとどまってもらうよう譲歩し更に子の身分のところまで譲歩せざるを得なくなってる、というのが今ではないでしょうか。女性皇族の配偶者や子の身分を皇族とする、となったとしても🐎子が戻るのは難しいと思います。お皿婆にとっては一縷の希望なのかもしれませんがね・・・一方でこうも言えます。隠居夫婦や政治家が全体会議で女性宮家の案をこねくり回し、配偶者や子の身分を決め皇族とするという流れは、将来の敬宮様や敬宮様のご家族の道を一生懸命に整えてる、といえます。他の女性皇族のこともあり、言いたいことはありますが今日はここまで      今日も読んで頂きありがとうございます。付録におワンコさん動画を貼っておきます。島田氏の発言をとらえておワンコさんが、私の気持ちそのまま痛快に説明してくれてます。是非視聴してみてくださいませ。

    お皿婆のメッセージ~悔しいがここまで譲歩したと言いたい?~
  11. お出かけの記録と、今日は命日です
  12. 美味しいコーヒーでボランティア!!楽しみながらわんすたぐらむインスタはじめましたん ◀︎クリックお散歩中にすれ違ったわんこ連れのママさんが、コージをみて「あ!あの小窓の子!」と声をかけてくれました(書いたかなこの話し…記憶が…)コージはこうやって日がな、ベランダの風通し用小窓から外を覗き、道行く人や犬たちに愛想をふりまいたり、時に吠えついたひしてますどーこだひょうきんさを醸し出すこの絵面…毎日お散歩中にあいさつを楽しみにしてくれてるおじいちゃんとかおばあちゃんもいます母ちゃんも・・・プライバシー重視の今時では珍しいベランダからこんにちは派 なものですからやっぱり似ちゃうのかな…早朝なら歩けます春になり、日の出もが早くなったのでシフォンのお散歩スタート時刻を早めました最近は、5時前でも明るくなりつつあり嬉しいです人や車たちとあんまり遭遇しない時間帯5時30分くらいまでなら!かーなーりー街中も上手に歩けるようになりましたーマテ、は安全確保のためにダイジ…早朝の街中は静かですこんなに喋りながら散歩してる人は母ちゃんくらいだから、ちょっと異様な感じかもでもシフォンが上手に、楽しく歩ける方が大事😊小さな森散歩がいちばん好きなんですが朝が早過ぎると…開いてないのですこれまではこっそりと近くの駐車場に車を停めて、早朝から森散歩してたんだけど・・・この頃思うように車が停められなくて😭街中も歩けないとね新しいご家族との、新しい場所でのお散歩や夏のお散歩、困っちゃうしヒーヒーいいながらクリンクリンのおめめをウルウルさせながら頑張るシフォンです!カワユス〜❤️場所や時間帯を変えるだけで周辺環境が犬に与える影響もかなり変わります苦手なことや、うまくできないこともちょっとの発想の転換で結果が変わってくるから…面白いですよねイメージは大事ということでシフォンとの未来の暮らしをイメージしていただくために、写真を1枚シフォンを家族に迎えたら・・・こんな感じで、自然豊かな公園を散歩して気持ちいい時間や幸せな気持ちを共有して・・・なんて、シフォンとの在りたき未来をぜひ、写真みながら想像(妄想)してみてくださいませこの写真はこないだ出かけたお散歩練習会での1枚シフォン、臆することなく堂々として…ほんとに楽しそうでしたこうしてお外に楽しみができるとねもっともっとがんばれるそんな可能性も大いに感じさせてくれました!こんなふうにいつか、本当のご家族様と一緒にこんな写真も撮れる…そんな幸せな日がやってくるといいな✨父ちゃん撮影、うまいなぁ写真余談フランのお散歩は途中休憩を何度も取ります歩いて、休んで歩いて、休んで休み方も、他の子たちとは違い母ちゃんの足にのっけて、ハンモック状態に背中も優しく伸ばして四肢もぶらんぶらんして、お休みしますフランおばあちゃんは、されるがまま愛おしすぎて…胸がギュウッ…となるのですこうしたお散歩の手間ひとつとっても、そう犬たちの母ちゃんというお役目は時の流れと共にやることは増えても、減ることはない印象家に帰ってから、犬たちのことを終えてそれから家のこと、家族のことそうしてるうちにあっという間に朝が来て、その繰り返し☀️そんな毎日すら、愛おしいと思えるちょっとおかしいのかもしれませんね✨うちの父ちゃんには絶対、ムリ犬はずっと元気じゃないのでね老いていく、先の未来も想像しながら失うものもあるだろうけどそれでもずっと一緒に生きていこうね、って寄り添ってれる優しいご縁とシフォンもいつか出会えるといいな❤️尻もちついちゃうことが増えたけど、本犬なんにも怖くないムテキです⚠️大事なお願い⚠️シフォンは野犬気質の強い女の子です家族として安心安全に暮らすためには豊富な経験と知識をはじめ心身共にに一定の技量が求められる子ですアンケートを下さる前にはどうか譲渡条件をよくよく、ご熟読を下さいませ今後の譲渡会5月5日(月・祝) IKEA新三郷5月18日(日) ペットステーションWAN6月15日(日) ペットステーションWAN7月20日(日) ペットステーションWAN8月17日(日) ペットステーションWAN9月21日(日) ペットステーションWAN10月19日(日) ペットステーションWAN11月16日(日) ペットステーションWAN12月14日(日) ペットステーションWAN※敬称略ご家族様募集中!中型雑種の女の子・シフォンさん「凛とした美和犬ミックスの...」千葉県 - 犬の里親募集情報(427684)千葉県の保護犬(その他の雑種)里親募集情報です。「凛とした美和犬ミックスの女の子★シフォンちゃん(募集番号:427684)」www.pet-home.jpアグリホームページはこちら →HPアグリインスタはこちら →インスタloving handsはこちら →loving handsご寄付のお願い継続的なご支援のお願い賛助会員を募集しています欲しいものリストAmazonほしい物リストを一緒に編集しましょうwww.amazon.co.jpご無理のない範囲で…どうぞよろしくお願いします🙇🏽アグリドッグレスキューの活動や里親募集中の保護犬たちのこと1人でも多くの皆様に知って頂けますように!よろしくお願い致します m(_ _*)m

    早朝なら歩けます
  13. 昨日は一日中雨しかもとっても寒くてカイリーを湯たんぽにして暖まりながら録画したドラマを鑑賞私もフリースベストを引っ張り出してきたわカナルは最近1人寝がいいらしくストーブ前のイタホイでもちろん上には掛けますよ〜こんなおてんきじゃおでかけできないしもうたべるしかないわね!そうだ!そうだー!先日買ったドライパイン🍍2人ともかなり喜んでいたわ私も食べたけど甘すぎず酸っぱくもなくて美味しかったです今日も最高気温が一桁という寒さのせいか関節炎の注射をしたのに足がプルプルしていてしっかり食べてオチッコもウン◯も普通なんだけど何だか調子がいいと思えない感じのカナルそう思うと2、3歳歳をとったようにも見えちゃって普段は楽天的なのにカナルのことになると心配症になる私「大丈夫!いつも通り可愛いままだわ♡」と自分に言い聞かせてさらにさらに過保護になりそうです。昨日銀ちゃんが虹の橋を渡ったと知りました。実際に会うことは叶わなかったけれどとても勉強家のママさんと銀ちゃんから沢山のことを教えてもらったわ。こうして知っているコが1人2人と亡くなるのはとてもとても寂しい気持ちです。銀ちゃんのご冥福を心からお祈りします。 ご訪問ありがとうございます。 ポチッとよろしくお願いします!にほんブログ村

    寒いおこもりの日は食べるしかない!
  14. ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか。前半はお天気も良くてお出かけ日和ですね~でも犬たちはちと暑そうなくらいですがゆのちゃんは相変わらずよく挟まっています。老犬はなぜだか挟まっていると落ち着くのよねーある時、ダイニングテーブルにピョンってしたフックの下からゆのちゃん出てきた~さすがにそこには挟まれないよ面白すぎるゆのばぁさんです。そんなゆのちゃんに新車を購入しましたここ最近の転がりが半端なくなおかつ、転がった時に自分で起き上がれなくってね。お試しでポチってみました。早速試乗していただきましょう~乗り心地はいかがでしょうか?悪くなさそうじゃない??小さい鈴がついていて動くとリンリンなって、なんだかかわいい顎のせパーツもつけて乗せたら…寝た!!!めっちゃいい寝息立ててました。ただ、前の黒いパーツのところに顎が乗せれるといいので色々これから試行錯誤です。基本的に我が家は私か旦那が在宅でお留守番がないようにしてはいますが少しの時間でも、ゆのちゃんひとりで転んじゃうと立ち上がれなくてずっとバッタンバッタンしています。。。頭もゴンゴン打ち付けるので本当に焦ってレスキューします。。。ゆのちゃんカーこれからうまく活用できるといいなと思います!!

    ゆのちゃんカーが来た!
  15. 今日は肌寒いこゆき地方ですさて、昨日は病院デー前回の尿検査から2週間薬なしで様子を見ての再検査ですGWの平日ということもありもう激込み午前中にオシッコだけ提出して午後からの順番を15時半に取りに行き帰宅できたのは18時半でした(この時期、一旦家に帰ると駐車できなくなるのよ)でもね、今回は夜の薬の相談を先生としたくてどうしても先生に会いたかったので3時間コース頑張りましたこゆきは車の中で長時間は無理吠えが始まるので外に出て歩かせたり、抱っこしたり待合室に入ってもその繰り返しで疲れただろうと思いますでもこれもこの季節だからできたこと夏場は薬の受け取りのみで済ませたいものですそれもあって、今回どうしても薬の相談をしておきたかったのです帰宅して着がえしてはぁ~今日はアタチ疲れたわ~の顔相当歩いたもんね抱っこも多かったし疲れたねでも待合室では吠えたりすることなくおりこうさんで頑張ったこゆきです尿検査の結果はオッケー前回も出ていた白血球・赤血球もなくお薬なしとなりましたさて、ここからは夜お薬のこと長くなるので興味のある方だけ読んでね4/14に初めてアセプロマジン入りの薬を飲ませて約2週間試行錯誤&観察ということもあり薬についての経過やこゆきの様子はブログには書かなかったけど2週間続けてみて私なりに思うところがあり先生にアセプロマジンの休止を打診しましたこれは前回の処方これが昨日の処方漢方薬の甘麦大棗湯が増やしてありますビオイムバスター(整腸剤)は心臓の薬と夜の薬で調整してあるようですね思うところ・・・とは具体的にどういうことかというと初日はブログに書いた通り誠に良かったのよ!アセプロマジン、もうサイコーって思ったでも次の日から夜中に起きるのは今までとなんら変わりがなく(時間帯などいろいろ試行錯誤した)それよりも気になってきたのは飲ませたあとに余計に興奮してしまうように私には感じられてどういう感じかというと薬が眠らせようとしているのにこゆきがそれに抗ってグチャグチャになってる感じというのかな呼吸が荒くなって、喉の奥からハァーハァーって呼吸して横たわると肋骨が激しく上下する感じその後10分ほどで寝るんだけどなんだかすごく体に負担をかけている気ような嫌な感じがぬぐえなくてねで、次の週からは日中もギャン鳴きが増えた気がしてこれもしばらく様子を見ていたんですが昼も夜もギャン鳴きじゃたまったもんじゃありませんアセプロマジンの投与についていろいろ調べたら初めての時は1/4錠をまず飲ませてだんだん効かなくなってきたら1/2、1錠と増やしていくのだとか他院では錠剤を渡されて自宅で加減なのですね(そんなの私、怖いよー)で、こゆきの場合20日分の薬の中に25mgを1/2錠だから本当に微量も微量でも初日にすぐコテンとなったり呼吸が荒くなったりするほど強力な薬なんだと私が恐ろしくなってしまって・・・こゆきをこゆきじゃなくしてしまうようなそんな気がして仕方がなかったのですでも本当に微量だしお昼寝の時間帯や私の投薬のタイミングが悪いのかとかいろいろ試行錯誤してみていたわけ今さらだけど、こゆきの夜の吠えは認知症と診断されているわけではなく私自身も見ている限り老化から要求吠えが高じているものという気がしてならないのね徘徊する=認知症夜鳴きする=認知症ではないと私は思うのよ(素人の私が思うだけよ)例えばこれに狂暴性が出てきたり寝たきりになって昼も夜も吠え続けて家族も限界、ご近所にも迷惑などになると仕方がないと思うのね実際今、私も体力的にしんどいのは確かでも、まだなんとか歩けるこゆきに鎮静剤などの薬を投与することや薬が増えてもうろうとする状態にするのは今はまだ考えられない私自身、覚悟ができてない私が先生にお伝えしたのはこゆきもいずれ足が全く立たなくなって立てないのに吠え続けるという日が来ると思うそうなった時にアセプロマジンや鎮静剤を使うことをお願いすることになると思うがそれまではこゆきがこゆきじゃない状態にしたくないということこれが老犬に対して正しいかどうかはわからないでも、今の私の気持ちはこうですと先生にお伝えしましたその上でアセプロマジンを休止し今のところは漢方で対応していくことで先生も対応してくださることになりました甘麦大棗湯を増量しての昨夜昨日は病院で相当疲れたのもあるのでしょうが21時前に1/2飲ませて1時すぎまで熟睡目覚めてすぐに残りの薬を飲ませ1時~3時まで飲んだり食べたりグル活したりし3時~8時半まで熟睡(4時半と6時に水分摂るもすぐに寝た)今朝。気持ちよく「おはよー」うん、スッキリした顔してますまだ今後も様子見ながらですがとりあえずお薬変更となりちょっと安堵のかーさんです大変長くなりましたではまたね

    病院へ アセプロマジン休止する
  16. イベントとカフェとケーキ屋さん♪
  17. 岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*) はじめましての方はこちらを見てね♪  ・黒白豆白 自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹 ※犬や赤ちゃんについて思うこと  ・赤ちゃんとわんこの生活  ・犬と暮らすと言うこと ※スタンダードプードルについて ・スタンダードプードルについて ・縫いぐるみじゃないよ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ゆずしおママからもらった写真。しろくろの抱き枕と寝ている写真だと思ったら、、、ん????しろくろ抱き枕に紛れてがっくんが寝ていたのね〜w w人気ブログランキング/犬に参加しています♪いつも応援ありがとうございます!!ぽちっと応援よろしくお願いします♪人気ブログランキングブログ村ランキングにも参加しています♪こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)宜しくお願いします♪にほんブログ村[Stream] ストリームマーケット バッグ カバン ニットバッグ トートバッグ エコバッグ おしゃれ かわいい プードル 柄 小さい プレゼント ギフト BG0062-DAmazon(アマゾン)ロールペーパーホルダー トイプードルのぬいぐるみ トイレットペーパーカバー トイレ カバー グッズ 雑貨 犬 ぬいぐるみカバー かわいい 犬 プードルAmazon(アマゾン)トイプードル グッズ グッズ ステンレスタンブラー ふた付き 保温保冷 真空断熱 人気 かわいい 350mlAmazon(アマゾン)*****************くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋*****************手作り犬ごはんの本手作りでうれしい たまねぎさんちの犬ごはんAmazon(アマゾン)1,650円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る スタンダードプードル3ワンと孫との暮らしたまねぎ家の暮らし (正しく暮らすシリーズ)Amazon(アマゾン)1,540〜3,850円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボぼくたちの場所Amazon(アマゾン)1,430円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る まめちゃんと風陸岳の写真集大きなボク 小さなわたしAmazon(アマゾン)キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズCan★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11      

    ん???
  18. マムっ子のこと
  19. おはようございますいつもお忙しい中、こちらのブログにご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねやコメント、そしてフォローをありがとうございますとてもうれしいですHappyさんは給食当番に任命されました いつも表情豊かなHappyさんお姉ちゃんがご飯の時に汚れ防止の為にワンコ用のヘアバンドをしてあげたところ、逆さまに被っていましたママできたよ!と嬉しそうに話してくるザリガニ娘普通リボンが下にきたら、汚れるって分からないのかしらケケケケ by MAMAまるで小学校の給食を楽しみにしている、給食当番さんのようですお腹が空いて、早くキッチンに行くように指示してくるHappyさん     昨日のHappyの夜ご飯​ヒラメとお野菜のお蕎麦ですヒラメ、カボチャ、キャベツじゃがいも、白菜、エリンギにんじん、ブロッコリー、れんこん、お蕎麦です美味しくいただきました。ごちそうさまでしたこちらは、先日KOROKOちゃんママさんから頂きました可愛いソックス🧦トイプードルが刺繍されていて本当に可愛いですザリガニ娘がホワイト私はライトブルーを履いていますHappyとのお出かけがより楽しくなりましたKOROKOちゃん、ママさんいつもありがとう可愛いKOROKOちゃんは白雪姫に変身しました🏰​今回AIさんにお願いしましたビックリマンチョコシール第3弾は左から貞子さま、Happyさん、來海ちゃんです  今回は、なぜかHappyがBIGサイズ  キラキラシールがなかなか可愛いです最後までお読み下さり、 ありがとうございました 5月もよろしくお願いします良い一日をお過ごし下さいませ

    コメントが盛り上がっています

    トイプードルHappyワタシは給食当番に任命されたよの巻
  20. 昭和の日に昭和を振り返る