4/17の記事ランキング

  1. 皆さまにお礼申し上げます*\(^o^)/*AngelのKAORIです♪昨日はサイン会を開催させていただきました🙏ご来店くださった皆さまどうも有難うございました♪イラストレーター茶畑さんも駆けつけてくださって皆さんにサインしてくださったんです😍なんて優しい〜🙏2人セットのサインはイレギュラー✍️だと思います💕ご来店くださって皆さんには珍しいアラブ料理と共に楽しんでいただけたことと思います^_^🙏お陰様でこの小さなお店が。。。てんこ盛りになりました🙇‍♀️なれないサイン会です🙇‍♀️茶畑さんにも感謝です♪たくさんの絵を皆さまに描いてくださって私も嬉しいです*\(^o^)/*🙇‍♀️編集長の山本さんも駆けつけて手伝ってくださって🙇🙏本当に本を作るって大変な事でたくさんの皆さんのお力添えの賜物です。チームワークを感じます。私もこんな経験ははじめてです❣️人生ってはじめての経験を毎日重ねながら人間は成長していくし度胸がついてそれが自信になって成長していくんだな〜って幾つになってもそれを感じます。本の中にもたくさん綴ってます。今日は朝から準備し今夜中の3時になってしまいました毎日こんな時間に最近ねてます😅朝も昼もご飯を食べる暇がなく肌に悪い!!早く寝ねば!今日、アップしたかったyoutubeも上げることができず皆さんごめんなさい🙇‍♀️どうにかブログだけアップは、させていただきますね。ただもっと写真もいっぱいあります🤳ご案内したいことも‼️今日は眠たすぎるので明日に続きをアップさせてくださいね🥰🙏よろしくお願いいたします。今日は本当にありがとうございました*\(^o^)/*またもっとたくさんの皆さまにお会いできますように(^O^☆♪明日に💕 À demain素敵な一日を(^з^)-☆Angel KAORI Paris🇫🇷5/17(土) 14時〜17時 🇫🇷 パリの本屋さん!ジュンク堂書店でサイン会しますパリのメトロ ピラミッドから徒歩1分のところにあるジュンク堂書店でサイン会をすることになりました。ぜひパリにお住まいの方も遊びに来ていたしてくださいませね^_^おすすめAngel YouTube美の学び舎と最近のブログ🇫🇷パリマダムのTPOコーデがおしゃれの秘訣? パリマダムはなぜ?かっこいいの?【実践編】▼『【報告7月26〜28日】 パリから運ぶ!表参道ポップアップ開催*(^o^)/*』BonjourAngelのKAORIです(^з^)-☆今日は早くも表参道でのポップアップショップのご案内をさせていただきたいのですがいいですか〜???🥰ちょっ…ameblo.jp『【オーダー会‼️ 必見】憧れのスタイリッシュなカシミア入りコート!見つけましたよ^_−☆』皆さん!メモお願いします📝*(^o^)/*Angel店頭には、入荷しませんので必見です🙇💓先日パリでアップさせていただいたこちらのカシミアコートのオーダー会…ameblo.jp『皆さんありがとうございます❤️フローランスのオーダービジュー公開します』Merci à tousいつも皆さんありがとうございますBonjour٩(^‿^)۶AngelのKAORIです♪今日は久しぶりのお休みで。。。家でグッタリ〜…ameblo.jp『目指せいい女‼️50代からが華の人生本番(^。^)』〜パリマダムがいつまでも魅力的な理由〜最新のファッションを身にまとうパリマダムたち。自分を熟知した装いも、生き方も一人一人が個性的。そんなパリのエスプリと洗練…ameblo.jp

    サイン会終了❤️ありがとうございました*\(^o^)/*
  2. 『おっさんおばはんの冷戦〔8〕』『おっさんおばはんの冷戦〔7〕』『おっさんおばはんの冷戦〔6〕』『おっさんおばはんの冷戦〔5〕』『おっさんおばはんの冷戦〔4〕』『おっさんおば…ameblo.jp夫と口を利かないまま4日経ったら、私の気持ちもすっかりとしおらしく落ち着いておりました思えば、結婚して以来、同じ屋根の下にいる時に4日も口を聞かなかったことはなかった。言い換えれば、今までは、揉めたあとに、このたびほど内観に時間を取ったことがなかったんですよね。パーン!と喧嘩して、都度仲直りしてはきましたが、きちんと自分のなかに落とし込む時間を取らずにきてしまいました。お恥ずかしながら、サラマ、対立した時に夫のなかに課題を見出すことはあっても、自分自身の課題にはとんと気づかずにいたのですよ。「他人を指さす時、残り3本の指は自分の方を向いている」というのに、夫の課題ばかり気になっていた今回4日間の冷戦期間を設けたことで、相手ではなく自分自身に目が向いて、結果、自分自身の至らない部分を把握できたことを今では「なんてラッキーだろう」と思います。だってやっぱり「自分は悪くない、相手が悪い」「自分は被害を被っている」と思い続けていくのはしんどい人間関係で自分を被害者のポジションに置いてしまうことにはメリットもあるけど、デメリットもある。私の場合、私が夫に対して我慢していているのと同じくらい相手も私に我慢している部分があるのだ、と認識してからは、まあおあいこだな、と思えて溜飲が下がりました。しかも、私にとって “世界で一番大切な存在である”ケニ子とデンちに対して夫がもたらしてきたポジティブな影響を冷静に評価したら、「私の子供(彼の子供でもあるわけですが)のために、これまで色々してくれて、本当にありがとう」と、なんなら感謝の念までわいたという。次、ラスト!!↓↓『おっさんおばはんの冷戦〔10〕』冷戦開始直後からケニ子が「ああ、早くリスボンに行きたいなあ」と言い始めたんです。実はイースターにリスボン旅行をたてていた私たちファミリーでした。いつもどこに家…ameblo.jp

    おっさんおばはんの冷戦〔9〕
  3. 昨日の4月16日ナポリの有名ファブリックマーチャントである「アリストン社」から副社長のMr.ジアン パオロ氏がご来店。約2時間、「アリストン」の生地の説明当店とのこれからの展望をお話をなさいました。今後の「アリストン」を期待しましょうスペシャルプライスの詳しい事はhttp://www.tailorwatanabe.com/special-price.htmlグーグルマップで店内が見られます。https://goo.gl/maps/X1vb5Xmwcgn「ジャパンブランドコレクション」「東京の一流店大図鑑」本誌に「テーラー渡辺」が掲載されました。|オーダースーツ&ジャケット・シャツのテーラー渡辺「ジャパンブランドコレクション」「東京の一流店大図鑑」本誌に「テーラー渡辺」が掲載されました。|オーダースーツ&ジャケット オリジナル・オーダーメイドショップ テーラー渡辺www.tailorwatanabe.com2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.1詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/144935146801/tailor-watanabe-order2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.2詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/147790642911/tailor-watanabe-fittingテーラー渡辺ホームページ(渡辺弘行)http://www.tailorwatanabe.com/index.html

    「アリストン」からMr.ジアン パオロ氏がご来店。
  4. ジジと車で1時間ちょっとの小旅行車の中ではいつものようにぐっすり眠るジジ日除けのための帽子が気に入らないらしい桜が咲いてるよ〜桜を見て喜ぶのは日本人だから?帽子がかわいいとみんなに褒められるジジノルウェーじゃ帽子をかぶっているわんこは今のところ珍しい全然、ジジの顔が見えないよここはテレマルク運河⬇️というものがある観光地なんです(今はシーズンオフでやってませでしたが)Velkommen til Telemarkskanalen!Den offisielle siden for Telemarkskanalen. Informasjon om rutetilbud, priser, slusene, booking og turforslag. Telemarkskanalen strekker seg fra kyst til fjell med store variasjoner…www.telemarkskanalen.no私たちはここで家から作って持ってきたものでランチ我が家が貧乏だからというわけではなくその値段で買ってまで食べたいものがないからというのが主な理由ジジにもおやつ持参写真を撮ってないでおやつくれーなジジこんな姿を見ていると、とてもじゃないけど大変なものが体の中にいると思えない定期的な血液、尿、尿蛋白、超音波検査の重要さを思い知らされます症状が出る前で本当に良かったジジに応援クリックありがとう2枚購入したよ〜 サイズが合うか心配エリザベスカラーの代わりになる 犬 服 春 夏 秋 冬 術後服エリザベスウエア(R)(男の子/ダックス・小型犬用/抗菌・消臭素材)チワワ トイプードル ミニチュアダックス ダックスフンド 抗菌 防臭静電気抑制 UVカット 速乾性 術後着楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    イースターの小旅行
  5. なんということ!!先週末の子ども達のバレエコンクール結果のお知らせが、遅れておりました!今回のコンクールは、いわゆる地方大会に値するもの。我が家からは、長男、次女、三女、四女が出場し、結果、長男 金メダル、全国大会出場権獲得次女 金メダル、審査員特別賞、審査員から特別祝辞、特別合宿獲得、全国大会出場権獲得三女 金メダル四女 金メダル写真は次女三女と四女は、ダブル金メダル受賞にまで至ったけれど、全国大会出場には選抜されず、、、帰宅してから涙涙で動けなくなっていました。大丈夫、また来年!まだまだ、続くぞ!実は最近、コンクール結果について詳しいことを、SNS上で書けなくなってきています。フランスバレエ界で、我が家の子ども達のことを覚えてくださっている方が多く、情報を得ようとする方々が増えてきました。ただそれは、良い意味ばかりではなく、、、勝負の世界でもありますからね。私は日本語でしか書いていませんが、最近はオンライン翻訳機能もあり、読まれてしまうので、、、コンクールについての詳しいことは、メルマガに書くことにしました。コンクールとは、本当にドラマの多い世界。涙、涙の世界です。今回の三女と四女の涙もですが、他にもみんなで大号泣したエピソードがありました。そのあたりを詳しく、メルマガに書きました。明日18日の夜に配信予定です。無料ですので良かったら登録していただけると嬉しいです。https://www.reservestock.jp/page/step_mails/56338いつもありがとうございます!

    バレエコンクールについて話せなくなった理由
  6. 皆さん、こんにちは!フランス在住、元看護師のshishoe(シショー)です🇫🇷       🌍🛫🌎🛬🌍唐突ですが、世の中、本当に色んな人がいるよねと思います。私の場合、留学したり、ワーホリに行ったり、フランスで生活したり。。。海外生活を経験していることもあって、色んなの幅が広い気がします🫥日本人とゆうだけで好感を持ってくれる人がいたり、アジア人は嫌と明らさまな態度をとる人がいたり、あなたと話すの楽しい!と自分の内面に興味を持ってくれる人がいたり、日本人と接したことが無くどうしたら良いのか困っている人がいたり、頑張ってるから力になりたいと助けてくれる人がいたり、アジア人は生理的になんか無理…みたいな人がいたり、自分の国以外のことを知りたい!と色々質問をしてくれる人がいたり、日本人よりもアメリカ人の方が好きなんだろうなぁ…みたいな人がいたり、日本人が英語やフランス語を話すことのハードルの高さを説きながら応援してくれる人がいたり、とにかく色々です。もちろん、え…😓みたいな経験とか、うそ!?やったぁ!!🤩みたいな経験とか色々ありますが、自分を大事に思って扱ってくれる相手を自分もしっかり大事にしながら、なんか良くない感じがするなぁ…と思う相手だったら距離を置きながら、自分で自分のcomfortable(快適さ、心地よさ)を探していくしかないんですよね。あと、やっぱり、生まれ育った環境によっては、どうにもこうにも今更変えられないことってあると思うんです。いわゆる、偏見とか差別とか。あとは、偏見や差別のつもりはないけれど、単純に'知らない'ということがそうゆう見方に繋がっていたりとか。本当のところは本人にしか分からないし、どうにかしようと頑張っても良い結果には繋がらないと思うので、もっと他に目を向けて、お互いを大切に尊重できる相手を探しに行った方が良いです💡その先に、今よりももっと楽しいことが待っているはずだから✨ちょっとしたお知らせ急にはなりますが…英語またはフランス語学習の相談会を開催します😊📌場所:オンライン(zoom)📌日時:4/18(金) 日本時間の16時半以降    大体1時間です。📌価格:1500円📌参加者:シショーとあなたの2人📌内容:英語またはフランス語学習についてこんな方とお話がしたいです🙋🏻‍♀️🔸英語またはフランス語を勉強してみたい!🔸英語またはフランス語のおすすめな学習方法は?🔸英語やフランス語が上達しなくて悩んでいる…あなたのためだけの空間・時間を準備します✨気になること、知りたいこと…思う存分、お話しましょう🤗お申込みはこちらから⇓お申し込みフォーム※振込(支払い)手数料はご負担頂きますようお願いいたします。ws.formzu.net※お支払い後にご都合が悪くなった場合、返金ではなく日取りを改める形で対応させて頂きます。お待ちしてます🤩にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

    色んな人がいすぎな海外生活
  7. スイミングで一年に一度健康診断証を出さないといけなくファミリードクターのところに行ってきた。実は先週の金曜日に行ったら私のファミリードクターがいなく月曜日ならいるっていうので月曜(今日)行ってきたの。先週の金曜日にクリニック内で見た先生のいる時間帯の表を参考にして行ってきたんだけどその表によると今日は先生は11:00-13:00って書いてあったのでその時間に行ったら誰もいない!クリニックのドアに書いてある時間帯は午後になってる!なんでーって思って金曜日に写真で撮っておいた時間表をよーく見たらそれは別のクリニックの時間表だった!ややこしいいな〜。だから3度目の正直で午後に行ってきました。せっかく行ったんだからちょっと先週末に気になった足の腫れを見てもらおうと思ったの。実は先週足首がすごく痒くてかきすぎたからか?虫刺されの部分にばい菌が入ったようで足首が腫れちゃったの。金曜日に痛かったけどそのうち治るだろうと思ったら土曜日の朝、腫れてたのでまずは薬局に行ったら塗り薬の抗生剤を勧められてそれを1日に2回塗っています。数日塗って腫れが引かなかったら飲む抗生剤が必要ですよって言われました。腫れは週末に比べて引いているので薬が効いていると思うので時間が経てば治ると思うけどせっかく3回もファミリードクターのところに行ったので健康診断証以外に足を見てもらえたらいいなと思ったのよ。でもアポイメントオンリーと言われて早くて4月28日って言われたの。😳2週間後ですよ。もうきっとその頃には治ってると思ったけど一応アポを取ってきました。私的には腫れてたところを一瞬だけでも診てもらい飲む抗生剤が必要か必要でないかだけでも知りたかったんだけどそれさえも無理でした。😂これがイタリアの病院事情です。すぐ診てもらいたければ救急病院に行くか(こんな状態なら10時間くらい待たされると思う)プライベートクリニックに行くしかない。プライベートクリニックだと最低でも診療代で150ユーロは取られるからね。日本の病院事情が羨ましいです。おまけ。。。夕食にステーキを焼いたらREXがお肉の匂いに誘われてキッチンに来てクンクン。お皿をじーっと見つめて食べたいアピールを出してました。なのでちょっとお裾分けしましたよ。😊私が食べ終わってからあげたんだけど食事中から食後までREXは私にピッタリくっついていました。クリックお願いします。↓人気ブログランキング

    イタリアの病院
  8. こんにちは、コクです今日の最高気温15℃やったんですが、おひさまがずっと出てたんで半袖で歩いてる人がめっちゃ多かったんですが…昨日の朝は、車が凍結するほど寒かったです。まさか4月に解氷スプレー使うとは思わなんだ​ここからが今日の本題です私の勤務先の話。マネージャーが3月末で辞めると決まってから、スーパーバイザーCさんがマネージャーに昇進。『新しいマネージャーが誕生!』こんにちは、コクです夫はよく、眠ってても無意識で私と手を繋いできたり、上がってきたパジャマの袖を下ろしてくれたりします。先日、私の手を取った後に、手の甲にキス…ameblo.jp特に私がスーパーバイザーに昇進するという話もないまま、新しい社員の求人を開始。3人の候補まで絞り込みました。『新人候補3名!誰が後輩になる⁉︎』こんにちは、コクです後輩同僚が生理痛で腰が痛くて…と湯たんぽを会社に持参。てっきり椅子の背もたれに置くのかと思ったら…ズボンの中に半分突っ込んでました私は今日…ameblo.jpそして黒人女性Bさんに採用決定今まで唯一うちの部署だけはフルタイム正社員のみやったんですが、新しいゼネラルマネージャーがコストダウンにめちゃくちゃ厳しい人で、人件費が削減されましたただでさえ少人数でギリギリ回してるのに労働時間減らされたら、もう…なので彼女はフルタイムの正社員を希望してたけど、今回は週4日勤務(パートタイム)の正社員での採用です。勤務開始日も決定ようやく新しいチームが誕生する!ようやく余裕を持って仕事ができる‼︎‼︎早く来い来い、新人さ〜んっそう思いながら、人事に提出必要な書類をあれこれ送ったり送ってもらったりしていたんですが…人事のマネージャーがやってきて…「彼女から届いたビザの有効期限、今年の5月末なんだけど?」まさかのビザの期限切れ間近⁉︎この採用されたBさんは私ではなく、新マネージャーCさんが面接したんで、Cさんに確認しました。Bさんはナイジェリア人で、面接で「学生ビザで滞在してますが、卒業後2年?は就労可能なんで大丈夫です」と言ったらしい。あれ??それって、いわゆる卒業ビザを申請したら(卒業後も就労可能)って話ちゃうん?で、「じゃあ、その2年就労可能という証明(卒業ビザ)を出してください」と言ったら、提出できなかったんで、本社の人事とも話し合って、採用取り消しになりました。そりゃそうやわなあれ??てことは…採用プロセス、また一からスタート⁉︎というわけで、また求人サイトに求人広告を載せ、筆記試験 → 書類審査 → 面接 →トライアル(実地試験) です今ちょうど面接祭が始まってます良い人が来てくれますように!​スーツでなくてもいいから、せめてセミフォーマルで来て欲しい黒 イエロー オレンジ スーツ レディース パンツスーツ セットアップ ビジネススーツ 洗える 2点セット 大きいサイズ フォーマル 就活 面接 オフィス 入学式 母の日 ママスーツ 七五三 お宮参り 仕事 ビジネス 入学式 卒園 結婚式 入園式 卒業式 通勤 ギフト 20代 30代 40代楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}スーツ レディース セットアップ フォーマル 大きいサイズ 卒園式 入学式 パンツスーツ ストライプ ジャケット 上下セット 2点セット おしゃれ カジュアル オフィス 洗える 説明会 面接 結婚式 入園式 通勤 20代 30代 40代 50代 60代 S M L XL楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【本日限定★P10倍★】 パンツスーツ レディース スーツ 卒業式 入学式 セレモニー 体型カバー 大きいサイズ フォーマル セットアップ パンツ おしゃれ かっこいい 卒園式 入園式 結婚式 ビジネス 仕事 通勤 面接 女性 ママスーツ ママ 母 母親 服装楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【10%OFFクーポン 4/10 23:59迄】【37%OFF】フレッシャーズビジネススーツ(ジャケット&パンツセット)リクルートスーツ ビジネススーツ レディーススーツ スーツ レディース 洗える ストレッチ 面接 就活 通勤 大きいサイズ オールシーズン 送料無料 240213660楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    期待の新入社員に起きた“まさか”
  9. 久しぶりのBun
  10. 今年初のテュービンゲン大学植物公園
  11. ProWine Tokyo初参加
  12. ちょっと色々と方針が変わったり…もう、また4月から色々と加わった。今日は幸い、イースターの休暇に入っている人もいるので、お客さんは少ないので、カウンター業務をしながら仕事ができた。考え事をしていたら…ボーッ・・・目の前にお客さんが!!こんにちは。なんだけど、一緒に来ている人との会話は、別の言語だったので、とりあえず、様子見…(笑)英語ができはったら、その方がいいし。某国の人なのはわかった。英語がめっちゃ片言だったので、日本語、アラビア語、ドイツ語、各言語で話せるか聞いたら、これはもう、予想通りドイツ語だった。いきなりかよ…そんな気分になりながら、話を聞いたら、この地域に引っ越しをしてきたばかりで、住む家を探してるって。チャンスは低いけど、公共住宅の手続きをオンラインでして貰うことにした。はっ!英語、少ししかわからんって。😱お客さんが少ないから、PCを持っていって、横で仕事をしながら訳すことにした。私の脳は、破裂寸前に。疲れてヘロヘロ~。休憩したいと言って、部長君…Dマネ君にお茶をよろしくして、カップを付き出しておいた。(笑)ドイツ語、いるでしょ?と言われたから、盲点やったわ…となった。いや、マジで…なんの試練よ…な気持ちに。💧淹れてもらったコーヒーは、こちら。♡いつの間にか君のお茶の担当になっている!!とかなんとか言うてはったけど。(笑)

    仕事 早速かよ!→ドイツ語
  13. さあ、今日は待ちに待ったイースター(復活祭)です。フランスでは、この日のためにに子供たちはイースターのたまご飾りの準備をすることで忙しい。アンヌマリーも一生懸命この日に間に合うように卵に(専用の)絵の具を塗っていました。この日はゴベッティ家のお孫さんたちが教会に行っている間に、私がイースターエッグをお庭に隠すのが習慣となっていた。イースターバニー(うさぎ)の回りにイースターエッグをかくす。見えないようにうまく隠すのはわりと難しい。全く見えないと後でどこにあるのかわからなくなって、そのまま長期間おくことになるので、見えないように、でもわかりやすく・・・隠さないといけない。教会から帰ってきた子供たちはお庭に向かって一目散に走り出し、隠してあった卵を探し回る。お庭では子供たちがはしゃぎながら飛び回る。「マコ~。イースターエッグをたくさん見つけたよ。」お庭は季節のお花がたくさん植えられていて、広々としていた。またアルザス地方ではアニョーパスカルといって羊型の陶器の型にスポンジケーキのような生地を流し込んで焼く仔羊の形をしたお菓子を食べる家庭が多い。粉糖をかけ首にリボンを巻くとかわいらしい復活祭の仔羊のお菓子のできあがりだ。アニョーパスカルの羊の陶器型↑アルザス地方ではクグロフも食べる。私はこの家の屋根裏部屋を借りていたが、大家さんであるゴベッティ家の3人のお孫さんたちも1ヶ月に一度は遊びに来ていた。今日は復活を祝って子羊の香草焼き、卵料理、そしてデザートを作るために朝早くからゴベッティお祖母ちゃんは腕をふるって作っていた。フランスの春の伝統料理でもある仔羊のもも肉(Gigot d'agneau)の塊を買ってきて、上にパン粉、にんにくとパセリ、ローズマリーのみじん切りをよく混ぜて上からかける。オリーブをたっぷりとかけローズマリーの枝をのせて、グリルで焼く。ローズマリーの香り高いアニョー(子羊のもも肉)はゲランドのお塩とマスタードを漬けて食べると最高だ。ゴベッティ家ではこの子羊の香草焼き、アンダルシア風じゃがいものオムレツ、そしてデザートには仔羊のお菓子(アニョーパスカル)を食べるのが定番であった。この仔羊のもも肉をグリルして切り分ける。そしてみんなのお皿にのせ振る舞うのはお父さんの役目だった。お皿にのった塊の肉を頬張りながら、みんなとワインを飲み、春の訪れを祝う。イースターはクリスマスと同様大きなお祭りだ。クリスマスは12月の寒い時なので室内だが、イースターはぽかぽかと温かくなり始めた頃であるので、お庭を開放して、みんなでグリルパーティをすることが多かった。テーブルの真ん中にのせて、家族で分け合って食べる子羊の料理、そして卵料理はイースターの時の定番料理でもある。待ちに待った春の訪れと共にこの日を境にして日増しに温かくなってくるので、庭いじりをしたり、散歩に出たり、バーベキューをしたり。今まで閉ざされていた人々の心もうきうきと明るく開放的になってくるのです。「イースター大好き~。だって卵探しのゲームも面白いし、仔羊のグリルもたくさん食べられる。そして、仔羊の形をしたチョコレートやケーキも。」アンヌマリーは、本当に幸せそう。妹たちとはしゃぎながら走り回り、残っているイースターエッグのチョコレートを探すのに必死であった。

    子供たちの大好きな復活祭のごちそう
  14. 休み明け
  15. 今日も見つけていただきありがとうございます!最近YouTubeなどでよく耳(目)にする「結果を手放す」という言葉が心に沁みています。一生懸命になって、ある出来事に取り組む。そして結果については気にしない。言うなれば結果がどうでもよくなるほど目の前のことに無我夢中ということ。「無我」・・・いわば「エゴ」のない状態でしょうか。結果ばかり気にしていたあの頃思えば「結果」ばかり気にしていた「結果」を出すには多大な努力が必要で、また「エゴ」に凝り固まった努力なのでどうにも気持ちよくない、気持ちが入らないそして「結果」が出ないとさらに落ち込んで自分ってどうしてダメなんだろうもっと頑張らなきゃいけないのにでも頑張っても頑張っても結果に結びつかない溜まるのはストレスだけ人生って辛い仕事って辛い・・・心も身体も病む寸前意外なことが起きた資格試験不動産会社に居た45歳の時、”宅建”の試験を受けることになった。最初はちんぷんかんぷんなんじゃこりゃ~全然わからん!!しかし通信講座「ユーキャン」のテキストの出来が素晴らしく段々と理解できるようになったそうすると楽しくなってきて朝Cafeや昼休み、スキマ時間を利用してテキストを開き電車の中では「次の駅に着くまでに一問解く」を目標にしていたもちろん資格試験なので、結果が一番大事。不合格なら努力は水の泡。しかしコレは努力なのか?休みの日など机に向かうとはっと気づくと6時間ぐらい経っていたり。そう、「自分」がどっかいっちゃってた。いうなれば完全に無意識で集中している、ような状態(表現が難しい・・)コレが最高に気持ちよくて試験日が近づくと終わるのが嬉しいと同時にもう味わえないこの時間と別れるのが寂しいような・・いうなれば結果を完全に「手放し」て毎瞬を楽しんでいたそうなると・・資格試験というのは受かるものなんだ。(スマホで結果を見た電車の中で泣いた)地頭もよくない暗記とか超苦手学生時代の後悔は勉強しなかったことそんなワタシでも合格できた~しかも、楽しく逆説的で少しスピリチュアル?「結果」が全てであるとされるビジネスや試験の世界で結果を手放してエゴを手放して目の前のことをただただ楽しんでハマりきって無我夢中でそうすると上手くいくというのは逆説的でかつ少しスピリチュアルで面白いと思いました。もしかしたらこれが「宇宙が味方してくれる」「いいエネルギーを送り続ける」ということなのでしょうか対してスペイン語についてはまだまだエゴだらけでなんとか続けています。「書く」ことや「読む」ことは好きだけれど「聞く」「話す」練習がどうにも苦行でしかし楽しんでやっていくことでいつか宇宙も味方してくれるだろうと。今日もChatGPTさんにスペイン語会話をしてもらいます。(完全無料はありがたし!)今日も読んで頂きありがとうございました!またこの海見に行くぞ~スペイン語もやるぞ~

    【「結果を手放す」】~響いた言葉~
  16. お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの8歳娘重度自閉症、表出性言語障害、重度知的障害の6歳 長男自閉症とADHDの匂いがする3歳 次男をドイツの片田舎で育てる母です一カ月に一度冷蔵庫を掃除するのだけど、今年は仕事に日本帰国の準備と子供達のことで忙しくて、3カ月くらい放置してて、久しぶりに洗ったのだけど、このガラスの上にもう一枚置こうとしたら軽く触れただけなのに、見事に粉々になり5分程固まってしまった私でも以外とすんなり処理できた今度から洗うのではなく、中でふけと夫に言われたけど、一度出して拭かないと隙間にカビができる時思うのよね。みなさん、冷蔵庫はどのように掃除してるんですか?アメトピ記事『ドイツでの子供いじめ(2y3m)』実は2月にキッチンを夫と友達が作ろうとしてた時の事、娘ちゃんは工事音でパニックになるし、10度以上あったので、近くの公園に行きました。この記事は書かないでおこ…ameblo.jp『窓の取り替え工事⑥』窓の取り替え工事①窓の取り替え工事②窓の取り替え工事③窓の取り替え工事④窓の取り替え工事⑤こちらの続き。これで最後‼️になるはず‼️昨日壁屋さんが来ました。初…ameblo.jp『破茶滅茶なドイツの幼稚園事情(その2)』破茶滅茶なドイツの幼稚園事情(その1)『破茶滅茶なドイツの幼稚園事情(その1)』日本の幼稚園では起こりえないようなことがよく起こるドイツ。ひゃっはー今日…ameblo.jp『心に穴が開いた隣人のクレーム(前編)』先日、隣の住人の女性(60歳位の独身)と一年前から付き合い出したドイツ人彼氏(年金受給者)が、クレームに来たの🇩🇪子供がすごい泣き叫んでいる。🇯🇵息…ameblo.jp『心に穴が開いた隣人のクレーム(後編)』前編の続きです。お立ち寄りありがとうございますアスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの4歳娘自閉症、表出性言語障害の2歳息子1自閉症の…ameblo.jp『家で起きた珍事件(3y7m)』本気でこの顔になった瞬間ひゃっはー今日もハッピーラッキーゆいなーです夜はやりたいことが沢山あって、ブログは頑張って週1更新にしてたけど、これは番外編…ameblo.jp『自閉症の娘の激しい破壊力』 娘ちゃんの長靴が完全に壊れた。前も後ろも穴が開いてる。息子1君が今幼稚園で慣らし保育中で、夫が幼稚園に行ってるのですが、トンデモナイ写真が送られてきた私はて…ameblo.jp『アジア人差別イジメ』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの5歳娘自閉症、表出性言語障害の2歳息子1自閉症の匂いがす…ameblo.jp『元大家との裁判に至るまで』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの5歳娘自閉症、表出性言語障害の2歳息子1自閉症の匂いがす…ameblo.jp『最終回 お誕生日会の返事ってこんなもん?』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの6歳娘重度自閉症、ADHD疑い、表出性言語障害、重度知的障…ameblo.jp『断固として障害児を認めない義両親(後編2)』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの6歳娘重度自閉症、ADHD疑い、表出性言語障害、重度知的障…ameblo.jp『夫一家がロシアからドイツに移民した本当の理由』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの5歳娘自閉症、表出性言語障害の2歳息子1自閉症の匂いがす…ameblo.jp『発達障害である事を義両親に隠す夫(2)』💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの5歳娘自閉症、表出性言語障害の…ameblo.jp『卒園を感じさせないドイツの幼稚園最終日』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの6歳娘重度自閉症、ADHD疑い、表出性言語障害、重度知的障…ameblo.jp『長男の叫び』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの6歳娘重度自閉症、ADHD疑い、表出性言語障害、重度知的障…ameblo.jp『次男の幼稚園の先生がやる気なさ過ぎる問題』お立ち寄りありがとうございます😊アスペルガー症候群、ADHDの夫高機能自閉症、ADHDの6歳娘重度自閉症、ADHD疑い、表出性言語障害、重度知的障…ameblo.jpAmazon で絵画の本を7冊販売開始しました。ご興味ある方、ぜひ覗いてみてくださいhttps://www.amazon.co.jp/-/en/Lilly-Summers/e/B0C6HV2G8P/ref=aufs_dp_fta_dsk

    冷蔵庫の掃除は気をつけよう
  17. Austria Wien 🇦🇹オーストリアウィーンです。Gasthaus Quell 🍽️『Gasthaus Quellガストハウス クヴェルでヘビー級のウィーン料理をメンチカツスタイルで』Slovakia🇸🇰27年前に入国拒否されたスロバキアへ‼️リベンジ旅!『スロバキア首都BratislavaブラチスラバのKGB PUBとボクサーTr…ameblo.jpガストハウス クヴェルでヘビー級のウィーン料理を。Deep fried minced meat loafs with mashed potatoes, fried Onionringsミンチ肉の揚げたローフ、マッシュポテト、フライドオニオンリング仮称:メンチカツのマッシュポテト大量添え。を半分平らげて...ウィーンの街の中心地へと。スロバキアは27年越しのリベンジで。『スロバキア首都BratislavaブラチスラバのKGB PUBとボクサーTrumpトランプ大統領』Roma🇮🇹ローマから、Moldova🇲🇩モルドバ『27年前に入国拒否されたスロバキアへリベンジ!ウィーンからBratislavaブラチスラバへ!』ウィ…ameblo.jpオーストリアは27年ふり。『27年前に入国拒否されたスロバキアへリベンジ!ウィーンからBratislavaブラチスラバへ!』ウィーン国際空港(独: Flughafen Wien-Schwechat、英: Vienna International Airport)の...BILLA…ameblo.jpとはいえ、当時、どこを回ったかもうる覚え😀いい街ですね。ウィーン❤️そして...Austria Wien Weddingオーストリア ウィーン ウエディング作戦会議を、まずはココ‼️世界で最も有名なチョコレートケーキのひとつ、ザッハトルテ誕生の地としても有名な...Hotel Sacher Wienから。Hotel Sacher | Historic 5-Star Luxury Hotels in AustriaStay at the Hotel Sacher in Vienna or Salzburg and indulge in historic beauty and the iconic Original Sacher-Torte at the 5-star luxury hotels. Book now.www.sacher.comホテル ザッハー ウィーンは、ウィーン国立歌劇場の向かい側、フィルハーモニカー通りという絶好のロケーションに位置しています。1876年の開業以来、ウィーンの歴史における重要な場所として、政治、経済、文化など各界の著名人たちを数多く迎えてきました。数々の逸話があるザッハーは、映画のロケ地としても人気が高く、「第三の男」や「黄金のアデーレ 名画の帰還」、「ミッション:インポッシブル」などに登場しています。ホテルの歴史と同じく有名なのは、宝石のような色合いのクラシックなインテリア。客室はアンティークの調度品やシルクのカーテン、厳選された絵画で飾られています。プレジデンシャルスイートは、この部屋にお迎えした数々のゲスト(ほんの数例を挙げると、インディラ・ガンディー、エリザベス女王、ヘルベルト・フォン・カラヤンなど)にふさわしい荘厳な雰囲気です。ペントハウススイートは、コンテンポラリーなインテリアの客室に、市街のパノラマビューを楽しめるテラスを備えています。150周年を迎えようとしているホテル・ザッハー・ウィーンは、古いグランドホテルの中でも最も壮麗なホテルの一つです。その帝政様式の豪華さは今も変わらず、この美しさは年月を経て優雅に熟成されています。完璧で比類ないサービスと、有名なチョコレート・ザッハトルテの評判は今も健在です。しかし、客室内の快適性と技術の近代化——そして屋根裏をゲストフロアに改装し、52室を追加した——にもかかわらず、それは依然として昔ながらのザッハーであり、最高の形で残っています。デザイナーのPierre-Yves Rochonピエール・イヴ・ロションは、インテリアを21世紀へと導く役割を担い、その仕事は特徴的なエレガンスに満ちています。多くの客室とほとんどのスイートからは、The ALBERTINA Museum Viennaアルベルティーナ美術館、オペラハウス、またはカールントナー通りが見渡せ、各階には豪華な設備が揃っています。大理石の豪華なバスルームから、小さなザッハトルテのキューブまで、大小の贅沢が詰まっています。21世紀の新たな追加施設として、Sacher Boutique Spaザッハ・ブティック・スパがあります。オープンまでに時間を要しましたが、最高水準の施設となっています。ザッハー・トルテで知られるCafé Sacher Wienカフェ・ザッハー・ウィーンは地元の名所ですが、ホテルはさらに多くの魅力を提供しています。歴史的な装飾を施した高級レストラン「Rote Barローテ・バー」と「Grüne Barグリーネ・バー」から、同じ有名なコーヒーとケーキを提供する静かなカフェ「Café Bel Étageカフェ・ベル・エタージュ」まで、多様な施設が揃っています。以前調べたモンテカルロの歴史と比較すると...『ジョエル・ロブション、カール・ラガーフェルド、ジャック・ガルシア、全てがメトロポールに詰まってる』20年振りの...MONACO🇲🇨も最後になりました。モンテカルロの「NOBU」さんは、リゾート感たっぷりのスーパー和食ダイニング🍽『NOBUノブフェ…ameblo.jp1863年(文久3年/162歳):Casino de Monte-Carlo(カジノ・ド・モンテカルロ/グランカジノ)1864年(文久4年/161歳):Hôtel de Paris Monte-Carlo(オテル ドゥ パリ モンテカルロ)1886年(明治19年/139歳):Hôtel Métropole Monte-Carlo(オテル・メトロポール・モンテカルロ)1900年(明治33年/125歳):Hôtel Hermitage Monte-Carlo(オテル・エルミタージュ・モンテカルロ)と、こんな感じです。ちなみに、帝国ホテル🇯🇵Imperialhotel Hotelが「1890(明治23年)」で135歳です。日本は明治時代!この空間に囲まれた、レセプションが、さりげなくて(小さくて)素敵です👍担当者と館内パトロールへ...KENJI / SATOhttps://cico.tokyo/

    2026年は150周年!オーストリアHotel Sacher Wienホテル・ザッハー・ウィーン
  18. 今日もやっぱり左腕の痺れが気になる。『胸郭出口症候群とはなんぞや?』半年?くらい前からなんか左肩が変だな〜とは思っていました。五十肩かなんかでしょ!ってあんまり気にしていなかったのですが左腕を万歳のように上げて、特に右側に傾け…ameblo.jpドイツでお医者さんにかかる時のルートとしては家庭医(ホームドクター)に予約家庭医に診てもらうここで紹介状をもらって専門医を自分で予約↓専門医 (今回の場合)整形外科に診てもらうここで紹介状をもらって理学療法士を自分で予約↓理学療法士に施術してもらうという手順を踏みます。ホームドクターは割とすぐに予約が取れて診てもらえたり、予約無しでも待つのを覚悟で行くこともあります。問題なのは専門医。新規患者を受け付けていない事もあり、既に診てもらった事のある患者でも予約が3ヶ月、6ヶ月後なんていうのは当たり前。理学療法士の予約も同じく、3ヶ月、6ヶ月後なんていうのが普通。なぜそんなに予約が取れないかというと、医者や理学療法士が一定期間(四半期毎)に受け入れて良い患者数というのが決まっているからなんだそうです。(゚ω゚)そこで今回、私はまず家庭医に行くのを端折り専門医に予約、ラッキーな事に6週間後の6月初旬に予約が取れました。そして、そこで紹介状をもらえるのを前提に(やはり以前かかった事のある)理学療法士に6月中旬から6回の予約を入れました。その頃にはもう左腕治ってたりして!(*≧∀≦*)すぐに理学療法士だけにサッサと行けばいいじゃないか、とお思いになるかもしれませんが、そうすると健康保険が効かず、かなり高額になってしまうんです。要するに、家庭医は専門医に診てもらうため、専門医は理学療法士に施術してもらうためだけの通過点に過ぎないのですが、わざわざこんな『急がば回れ』の方法を取らないと、ドイツではダメなんです。家庭医をしている友達がいるのですが、彼女は以前、健康保険から指導を受け診察費を再計算し返金だか罰金だか払わなくてはいけない事があったそうです。というのは、彼女は診療所に来れない田舎のお年寄りの訪問医療をしていたのですが、その訪問数が彼女の診療所の割り当てを遥かに超過してしまっていたとか。でも彼女が来てくれる事でそのお年寄り達はみんなすごく喜んでいたんですよ?車も運転出来ず、公共の交通機関も使えず、困っている人達だったのに!というのは、訪問医療だと同じ内容の診察でも健康保険のポイントが高く、医療報酬が多いらしいんですよね。なので『不正』に不必要な訪問医療が無いか、チェックされるんだそうです。このように、診療所の受け入れ患者数の制限というのが非常に厳しい、これがお医者さんになかなか診てもらえない元凶となっている訳です。これを聞いたのももう随分前の事で、今は改善されたかもしれませんが、実は最近医療制度改革とかでドイツの医療制度はもーっと複雑になって、なんでもかんでも最初の窓口は家庭医でなければいけない、というのがあるそうです。その辺の事情は病院の規模によって異なるようですが、地方の小さい病院だと、同じ病院内で一人の患者さんが複数の科にかかる場合でも、いちいち家庭医に行って紹介状が必要なんだそうです。同じ病院なんだから病院内で共有すればいいのに、なんか変ですよね。(~_~;)患者側の立場としてとにかく急いで診てもらいたい場合、大きい病院の緊急外来に行く事だ!と、家庭医である彼女が言うんですから間違えありません。^_^;もちろん、家庭医は患者の緊急性を見て自分のコネクションのある専門医や病院に紹介してくれたり、自ら電話を掛けて予約を取ってくれたりします。全てケースバイケースといえばそうなんですが、まぁ、ホントに治療してもらえるまで、とにかく時間が掛かります!!!:(;゙゚'ω゚'):体調管理、自分の身は自分で護りましょう、ですね。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

    用意周到に?専門医と理学療法士にかかりたい時は…
  19. 正月ぶりの休日、たった1日だけ火曜日にお休みをとって、日曜から2泊、リヨンへ旅に出た。休みを申請した時も、「ca m'arrange pas」とクリスに嫌味を言われた。楽しいリヨンからの帰り道、クリスから連絡がきた。今週の木曜日の業務終了後、30分から45分残って、ミーティングをしたいと。ゴマすりアホ同僚は「勿論!是非!」と。私は、そもそも、仕事のミーティングをするのは仕事の業務時間内にするべきだと思うし、そもそも、私の給料はたかだかSMIC。時間外が金銭で払われない挙句、超過労働時間の調整は基本的に午前中しかもらえないので、仕事が終わってから拘束される筋合いはない。私が断ると、Si aucun effort de votre part n’est fait pour avoir l Esprit d’équipe. Je ne ferai plus d’efforts non plus. Bonne soirée les fillesこういう返事がクリスからきた。身震いした。さらに身震いが止まらなくなったのは、ゴマすりアホ同僚のせい。クリスの肩を持ち、私にC’est dommage Aya ça aurait été bien de prendre le temps pour pouvoir s’organiserÇa coûte rien 30 min先週、このクソ女は私が一人だと知りながら、出勤時間ギリギリに来やがり、私がタオルもクロスも全部やった。普段、クリスが居る時は1時間も早く来るくせに。気持ちが悪すぎ。夫には止められたが、もう、アホとは関わりたくないので、ChristopherJe te remercie beaucoup beaucoup,Merci beaucoup pour les expériences incroyables.J'étais très heureuse.J'aime ton salon ton travail.Tu es vraiment super patron.Aujourd'hui j'ai des problèmes de santé depuis des mois.Je voudrais faire le rupture d'un commun d'accord.Normalement je ne parle jamais comme ça je suis vraiment désolée mais honnêtement je veux te dénoncer plus tôt possible pour ne pas t'embêter de tout.Bonne soirée.À demain.一度、電話がなった。気が晴れて、お風呂に入っていたので気づかず。やっと、言えた。こんなに、気が楽になったのは1年ぶりだ。自分、お疲れ様!

  20. 夫(英国人)が突然「僕たちってテスコとかアスダとかのスーパーからいつも物を買ってばかりじゃないですか」「・・・うん?」「僕はこれは公平ではないと思うんです」「つまり大型スーパーからだけではなく町の小型商店をもっと利用すべきとかそういう話?」「そうじゃなくて、僕たちがこれだけスーパーから物を買っているんですから、スーパーは僕たちから何かを買わないと不公平だと思うんですよ」「スーパーに?我々が?何を売るんだ?」「探せばあるはずです、スーパーが僕たちから買いたい物が!それを見つけようとしないのはスーパー側の怠慢です!あと同時に我々はもっと野菜を作ったり家畜を飼うなりして自給自足を目指すべきです!」「いや野菜はな、今の量で多すぎるくらいだし、家畜って鶏の数を増やすのだって一苦労なのが現実でな」「とりあえず僕はスーパー各社に対する制裁として彼らが僕らに支払いを求める額に25%の追徴金を課したいと思います!こうすれば彼らの売る製品すべてが今よりも高額になり我々は購入を控え、スーパーも痛い目を見て反省するでしょう!」「君は何を言っているんだ?」「トランプ大統領の関税を身近な例を使って説明してみようと思ったんですが、これ、ちょっと理に適っていないと思いません?」つまり私が米国でスーパーが諸外国というメタファーだったそうで。「うーん・・・その『たとえ話』で、スーパーに対する25%の追徴金は誰が払うんだ?スーパー?」「基本的には君です」「で、そのお金は誰が受け取るの?」「いい着眼点ですね、僕が国庫役を務めます、25%の追徴金は僕に払ってください」「なあ君、それを私が素直に払うと思うのか」「僕たちは同世帯の人間でしょ、お金は世帯内で移動するだけですから考えようによっては君は何も損をしていません」    \にこっ/「その説明で私が納得すると思うのか」「でも米国のトランプ支持者はこの状況で追加金を払う気満々なわけですよ」自給自足・地産地消は環境学的な面からも優れた案だとは思うのですが、それには準備と時間が必要で、たとえば私が今年は自分が育てた羊の肉で冬を越そうと決意しても、牧草地を整備して羊を買ってそれを育てて屠殺するまでの数か月間は、お肉を食べたかったらどうしても他所から購入せざるを得ないわけで。米国消費者はそれまで『もつ』のか?というのが素直な疑問でございます。ともあれトランプ関税発表を受け日欧米の株価は大暴落、時価総額で500兆円が一日で消失したらしいです。500兆円って日本円でいくらですか?と訊ねたくなる程度には現実感のない金額ですよね。流石米国大統領、影響額も桁違い!でございます。全世界的に株価大暴落とか株に手を出していない人間でも「オーウ、やばいですね」ってなる状況だと思うんですけどトランプ支持者はこういうの気にしないんですかねそれにしても500兆円・・・それって東京ドーム何個分くらいなんでしょうね?お金の計算が苦手らしいNorizoさんに同情の1クリックを↓ヨーロッパランキング

    500兆円を消した男