4/17の記事ランキング

  1. 試験勉強用の保育関連資料の翻訳が続きます。今回は、保育士が子供とどうやっていい関係を築くかについて。要は、保育士は子供との関係において、グイグイいかず、控えめにニコニコしながら「いつ来てもOKだよ、私はここにいるよ」というサインを体中で醸し出しながら、子供が自分のところに来たら子供が出してるサインに気付き、何を言いたいのかを正しく解釈し、適切な反応をしなさい。子供のやっていることに興味を持って、子供の遊びに巻き込まれるような形で関与しなさい。やたらと自分の思う方向に導こうとしてはいけませんよ、という話なんですが、難しく言おうと思えば随分と長くなるものだなあ、と感心しましたでも私も一番初めの研修の時は、「頑張んなきゃ!」と子供にグイグイ行ってしまって嫌がられたし、知育しなきゃ!工作しなきゃ!やりたくなさそうな子がいたら、一緒にやれるように頑張んなきゃ!みたいな圧を勝手に感じてたので、「控えめでいる方が子供の発達を促進する」ということを小難しく言ってる文を読んだのは良かったかも知れません。3. 保育者と子どもとの間に肯定的な関係を築くための基本要素3.1 関係性の質(Beziehungsqualität)保育者側において、子どもとの関係を築き、維持していくために決定的に重要なのは、「敏感な応答性(sensitive Responsivität)」と呼ばれる態度に集約されるような関わり方である。Remspergerは、自身の研究においてこの「敏感な応答性」という概念を詳細に分析し、これまでの研究で提示されてきた定義を紹介したうえで、それらをふまえた形で次のような記述を導き出している(Remsperger 2011, 125)。Remspergerは、Ainsworthによる「感受性(Feinfühligkeit)」の概念をその基礎として参照している(Ainsworth 1974/2003, zit. n. Remsperger 2011, 113)。Ainsworthの感受性概念においては、「母親的な感受性」にとって欠かすことのできない4つの要素が示されている。すなわち、 子どものサインに気づくこと そのサインを正しく解釈すること そのサインに対して適切なふるまいをとること それにすばやく反応すること の4点である。Ainsworthの理論が「母親的感受性」に限定されていたことをふまえ、Remspergerはこれを拡張し、「保育者と子どもとの相互作用」に適した感受性の定義を導き出している。その際、RemspergerはAinsworth以外の研究における「感受性の特性」にも目を向け、それらの知見を補完的に取り入れたうえで、保育現場(幼児教育分野)における「敏感な応答的態度(sensitiv-responsives Verhalten)」という概念を構築している(Remsperger 2011, 111–122)。保育者はまず、子どものサインに気づき、それを理解する力を身につける必要がある。そしてそのうえで、サインに対して迅速かつ正確、すなわち「感受性のある」反応をとることが求められる(Ahnert 2004, 267; Remsperger 2011, 125/127)。しかし、「子どものサインに気づくこと」や、「それに適切にふるまうこと」とは、具体的にどういうことなのだろうか?子どものサインに気づく――そのための基本条件Remspergerは、「敏感な応答性」の最初の要素である「子どものサインに気づく(Signale bemerken)」ための前提条件として、**「受容性(Zugänglichkeit)」と「注意深さ(Aufmerksamkeit)」**という2つの概念を挙げている(Remsperger 2011, 127/165f)。受容性(Zugänglichkeit)「受容性」の特性としては、子どもへの関心をもっていること、時間的・精神的に余裕があること、落ち着いていること、心にゆとりをもっていること、そしてそれらを自然ににじませていることが挙げられる。保育者は、開かれた態度で、かつ控えめな姿勢で子どもと関わる。自分から積極的に介入しすぎることなく、子どもが自発的に近づいてくるのを待ち、その語りかけや関わりに対して、十分な空間と時間を用意する。注意深さ(Aufmerksamkeit)「注意深さ」とは、子どもの話を静かに聞くこと、話の途中で遮らずに待つこと、そして子どもの発言やふるまい、関心、欲求、動機を細やかに見守ることを意味している。表現の4つのチャンネル:言語・声・顔・身体このような受容性と注意深さは、保育者の行動のなかで次の4つの表現チャンネルを通して表される: 言語(Sprache) 声(Stimme) 顔(Gesicht) 身体(Körper) (Remsperger 2011, 137)🔷 表1:4つの表現チャンネルにおける「受容性」と「注意深さ」のあらわれ(Remsperger 2011, 137 に基づく) 表現チャンネル 受容性(Zugänglichkeit) 注意深さ(Aufmerksamkeit) 言語 すぐに反応する/自分の発言は控えめに すぐに反応する/子どもの言葉を繰り返す、問い返す 声(Stimme) 静かで親しみのあるトーン 子どもの感情や発言のトーンに寄り添う(声を大きく・小さく、または喜びを込めて返すなど) 顔(Gesicht) 子どもに視線を向け、開かれた関心あるまなざしを向けている アイコンタクトを取り続ける/開かれた、関心をもった表情/子どもの感情や発言を表情で受けとめる 身体(Körper) リラックスした開かれた姿勢/子どもの目線に合わせる(しゃがむなど) 子どもの目線に合わせて関わる/子どもの感情や表現に合わせて体の動きで応じる(たとえば子どもが興奮したら自分も姿勢を起こすなど) 子どものサインに適切に応答する――そのための基本条件敏感な応答性の第2の構成要素は、「子どものサインに適切に、かつ感受的に応答すること」である。これに必要な前提条件としては、**「反応の迅速さ(Promptheit)」と「解釈の正確さ(Richtigkeit der Interpretation)」**が挙げられる(Ahnert 2004, 267; Remsperger 2011, 125/157)。迅速かつ正確に反応するために、Remspergerは適切なふるまいを特徴づける4つの基準を提示している。すなわち: 基本的な姿勢(generelle Haltung) 関与・巻き込み(Involvement) 感情的な雰囲気(emotionales Klima) 刺激(Stimulation)これらの要素には以下のような意味が含まれている:🌱 1. 基本的な姿勢(Generelle Haltung)子どもの行動や反応に適切に応答するためには、**「受容と敬意」「関心」「子どもの自己決定に対する尊重」**に貫かれた基本姿勢が必要である(Remsperger 2011)。✅ 「受容と敬意(Akzeptanz und Wertschätzung)」とは:子どもをその個性をもった存在として受け入れ、その感情、思考、視点、意図、表現、行動を認めることを意味する。また、子どもが求める「近づきたい」「離れたい」といった関係の距離感も尊重し、大人自身のニーズを二の次にできる姿勢が求められる(Ahnert 2010, 195f; Remsperger 2011, 128/157)。このような受容と敬意は、以下の4つの表現チャンネルを通して保育者の姿勢として現れる(Remsperger 2011, 138):🔷 表2:4つの表現チャンネルにおける「受容と敬意」のあらわれ 表現チャンネル 具体的なふるまい 言語(Sprache) 子どもの言葉に肯定的に応答する/否定的・軽蔑的な言い回しを避ける(例:「何言ってるの?」「何やってるの?」)/皮肉・冷笑・拒絶・子どもの前で他人に話すといった行動を控える 声(Stimme) 子どもを尊重した温かみのある声のトーンで話す 顔(Gesicht) アイコンタクトを保ちつつ、関心・驚き・喜びなどを含んだ豊かな表情を向ける/あからさまな嫌悪や無関心な表情を避ける 身体(Körper) 子どもに向かって開かれた姿勢でいる(たとえば体を子ども側に向ける) 🌱 2. 子どもへの関心(Interesse)子どもがどのような行動をとっているか、また何に興味を持っているのかという点に関心を寄せることも、子どものサインに対する適切な応答のための基本姿勢のひとつである。ここで言う「関心を寄せる」とは、子どもにとって重要なテーマや欲求に対して、保育者が心を向けていることを意味する。また、子どもの気分や行動にも注意を払い、それを受けとめる姿勢を持つ。これらの関心と受容の姿勢は、子どもとの相互の関わり(Kooperation)の出発点となり、保育者が子どもに対して心を開いて関わるために不可欠な基盤となる。🌱 3. 子どもの自己決定の尊重(Respekt vor der Autonomie des Kindes)「子どもの自己決定の尊重」とは、保育者が情緒的にそばにいる大人でありながら、同時に子ども自身が自分の遊びを主導できるようにすることを意味する。保育者は、子どもの主体性を大切にし、子どもが自らの経験を通じて世界を理解できるように支える。この「感受的な応答」としてのふるまいは、以下のような特徴をもつ: コントロールしようとせず、寛容で、忍耐強い関わり方 子どもが主導権をもち、子ども自身の決定が尊重される 子どもが自分の間違いから学べるように支援する 保育者が予期せぬ介入を控え、子どもの自発的な行動が持続できるようにするこのようにして、保育者は子どもの主体性と強みを支え、**自己調整能力(Selbstregulation)や、結果の予測可能性と可変性を経験する力(Kontingenzerfahrung)**を育むことができる。つまり、子どもが自らの行動を通して、身のまわりの世界に働きかけ、その結果を体験するという力である(Remsperger 2011, 129f)。これらの「関心」や「自己決定の尊重」のあり方も、以下のように表現チャンネル(言語・声・顔・身体)を通じて観察可能である(Remsperger 2011, 138)。🔷 表3:子どもへの関心と自己決定の尊重の4つの表現チャンネルにおけるあらわれ 表現チャンネル 関心(Interesse) 自己決定の尊重(Respekt vor Autonomie) 言語(Sprache) すぐに反応する、問いかける、子どもの言葉を繰り返す 話の途中で遮らない/コメントや訂正を減らす/むしろ言語的には控えめにし、模倣・賞賛・子どもの行動の言語化に徹する 声(Stimme) 関心をもった、覚醒した、子どもに合わせた調子 穏やかで、励ましのこもった声 顔(Gesicht) 子どもをしっかり見つめる、興味をもって見守るまなざし/感情に合わせた表情(たとえば驚いた表情など) 視線やジェスチャーによる干渉・介入を避ける/観察的で、子どもを励ます関心あるまなざし 身体(Körper) 子どもの目線に合わせた、関心を向けた身体姿勢/前のめりで開かれたリラックスした構え/子どもの感情に応じたふるまい(抱きしめる、喜ぶなど)/膝をついて子どもの目の高さで関わる 開かれた、リラックスした、関心を持った身体の構え 🌱 4. 関与(Involvement)さらにRemspergerは、保育者が子どもとの関わりのなかで「関与し、没入する」姿勢を持つことの重要性を述べており、これを**「Involvement(巻き込まれ・没入)」**と呼んでいる。このInvolvementは、子どものサインに対して適切に応答するための土台であるとされる。Involvementとは、「大人が子どもとの相互作用の中で示す、内的に強く結びついた関心や積極的な関与」のことを指す(Remsperger 2011, 120)。このような内面的な関与は、大人が子どもの成長や発達に喜びを感じたり、子どもとの相互作用を維持しようとする高い意欲として表れる(Remsperger 2011, 131f)。Howesらの研究によって、この「内面的な関与」の幅の広さが明らかになっており、「Adult Involvement Scale(大人の関与尺度)」を用いた調査では、以下のような行動の段階が示されている(Remsperger 2011, 131): 子どもの発言を無視する 子どもの発言には気づくが、形式的・指示的な応答だけを返し、実際には子どもと関わっていない 子どもの感情的なサインに気づき、それに応答するこのように、関与のレベルには差があり、より良いInvolvementとは、子どもの感情や発言に感情的にも実質的にも寄り添い、反応することを意味する。そのInvolvementが保育者の表現としてどのように現れるかについては、以下の4つの表現チャンネルを通じて確認できる(Remsperger 2011, 139)。🔷 表4:保育者の関与(Involvement)の4つの表現チャンネルにおけるあらわれ 表現チャンネル 関与(Involvement)の具体的なふるまい 言語(Sprache) すぐに反応する/問いかける/子どもの言葉を繰り返す/賞賛する/子どもに積極的に話しかける/自分の意見や想像力を使って新たなアイデアや考えに導く/会話を長く続けようとする姿勢 声(Stimme) 尊重のこもった、熱意のある、意欲的な声のトーン 顔(Gesicht) 関心のある、積極的な、開かれた表情/子どもの気分や発言に応じたまなざし 身体(Körper) 関心を向け、積極的に関わる、開かれた身体姿勢/子どもの感情や表現に応じて体で反応する(たとえば姿勢を変えるなど)/静的に固まらず柔軟に対応する

  2. Diane Lotus シャイニーオイル ヘアスプレー
  3. 一昨日のこと・・・・・お天気もよくなってきたし・・・運動らしい運動もしていないし・・・・じゃあ、ちょっと走ろうか?と急にジョギングをすることにまあ1年以上のブランクがあるので500メートルぐらい走れたら上等!(目標低っ!)と最初に夫に念を押したところ、「畑道だとつまらないだろうから森の中でも走る?少し走ってそのあとはウオーキングにかえたらいいし」と言ってくれて一緒に行くことに。実は先月のスペインから戻ってきて痰の混じった咳が軽くいまだに続いております。自宅でコロナ検査もしたけど陰性だし、熱もないし、鼻水もないし、体もしんどくはない。なので多分喘息かな?と思っていたけどそれにしても長いので気になっております。ゴロゴロしてるのも体に悪いだろうしね。森の中へ入っていくと鳥のさえずりで癒されるぅ~。自分では一生懸命走っているつもりだけどそうじゃないみたい。はぁー、はぁー、呼吸だけは一人前に激しくなってくるけど、すぐ後ろにいる夫の足音が走ってるように聞こえない。振り返って見ると夫 歩いてた  爆!ワタシの走っている(と思っている)速さは夫にはふつうの散歩だったようで・・・・別の道との合流地点でストックを持ってウオーキングしている女性と遭遇。こんな感じ (サイトより画像拝借)彼女 ワタシ達の前をすたすたと歩いています。ワタシ達 彼女の後ろからジョギングしてるんですが、走れど走れど(走ってるつもり)分かれ道の最後まで追い越すことができず。爆!きっと彼女も気味が悪かったと思います、走って(いるように見えないかもしれないけど一応ワタシ的には走っておりました)、それなりにハァーハァー言ってるのが後ろにいるのに一向に追い越してこないなんて。爆!スロージョギングっていう言葉も日本にはあるし、まあほんの数キロでしたが久しぶりに走り(ったつもり)ました。ただいま絶賛 太もも筋肉痛です!

    久しぶりにジョギングをした
  4. 今週に入り、ドイツは日中気温25度超えの真夏日となりました。一気に菜の花が咲き出して、本格的な春の景色となりました。お陰様で、2025年のベルリンマラソンもチャリティ団体から承認を貰って、ステータスを『Fest/確定』に変更して頂き、無事出走権を得ることが出来ました。どうやら、アクセスコードの第三者への移譲防止対策で、一旦コード入力しても、団体が本人と確認するまで『Wartend/待機中』と留保されるシステムだったらしい。これでモチベーションが一気に上がったので、毎年立てているランニング大会計画を今年も作成しました。2025年度ランニング計画◎確定△検討中◎4/6 lauf : Berliner Halbmarathon 21.0975km◎5/18-19 Wanderung : Mummutmarsch 75km/24std.N△5/31 lauf : Uferbahn lauf 10 or 21km△6/15 lauf : Potschdamer Halbmarathon 21.195km◎6/28 lauf : Volvo Tierpark lauf 10km△7/28 lauf : addidas lauf 10km◎8/16-17 Wanderung : Mauerweg Marsch 55.9km/16Std.△9/14 lauf : Velten läuft! 4km◎9/21 lauf : BMW Berlinmarathon 42.195km△10/18 lauf : SportScheck Run 10km昨年とあまり変わらないランニング計画となりました。例年、ベルリンハーフ後に、TCSロンドンマラソンバーチャルを走り、5月の長距離マラッシュ(高速ウォーク)の対策をしておりましたが、今年は申し込んでいないので、ロンドンマラソンの4/27は自主的に30-50kmのマラニックをしたいと思います。(バーチャル参加用に希望休取得していたので1日フリー)5月のマラッシュは、今年は日和って75kmにエントリーしました。前回75km以降が肉離れが酷くて大変だったので、無難な距離で楽しく歩きます。25kmって歩きだと5-6時間の追加稼働となるので、かなり疲労度が変わってきます。6月はポツダムのハーフマラソンを本命に考えていたのですが、申込みに出遅れて締め切られてしまって断念。代わりに5/31のUferbahnでハーフを走りたいと考えるが、ベルリンなのにアクセスが3時間かかるので、少し迷っております。6/28のVOLVO Tierpark lauf はベルリンの動物園内を走るというので、非常に楽しそうなので申込みました。9月のベルリンマラソンに向けての大会としては、8月のベルリンの壁マラッシュで、今年もニック司祭率いるマウアー教に入信し、壁を崇め奉りながら歩いて持久力を養い、直前のVelten lauf でスピード走を楽しみます。シーズンの締めは去年同様、10月のSportsScheck run 。テンペルホーフ空港の滑走路10kmを全力で走り、今季を振り返る。こんな感じで怪我をしないよう、楽しいシーズンにしていきたいと思います。【おまけ】今までの大会出走履歴2024年度◎4/7 lauf : Berliner Halbmarathon 21.0975km◎4/21 lauf : TSC.Londonmarathon virtual 42.195km←60km◎5/18-19 Wanderung : Mummutmarsch 100km/24std.N◎6/15 Wanderung : Hiking Hiro 44km←DNS◎8/17-18 Wanderung : Mauerweg Marsch 55.9km/16Std. N◎9/15 lauf : Velten läuft! 4km←追加◎9/29 lauf : BMW Berlinmarathon 42.195km◎10/26 lauf : SportScheck Run 10km←追加2023年度◎4/2 lauf : Berliner Halbmarathon 21.0975km◎4/23 lauf : TSC Londonmarathon virtual 42.195km◎5/13 lauf : Leegebruch Volkslauf 12.5km◎8/26 Wanderung : Megamarsch Berlin 50km/12Std.◎9/24 lauf : BMW Berlinmarathon 42.195km◎11/3 Wanderung : Little Mummut 33-55km/12Std.

    祝☆出走確定と2025年度ランニング計画
  5. 帰宅後…
  6. 4月頭の楽天お買い物マラソンで、買い物かごのアイテム数は80→50にまで減った。次々回のお買い物マラソン時点で付いてるポイント使って食料を買う。で、一時帰国中に持ってるポイントでファミマ豪遊する。一時のポイ活や。先週末、ジャンさん盟友会。赤ちゃんおって外出ややこしい盟友1号ファミリーの希望で、彼らのお宅へ。言うて準備するだけでも大変やろし、持ち寄りとか言うてくれたら何ぞ準備するけど、、、と思いながらもシャンパン2本だけ持ってお邪魔しましたわ。結論、そこの旦那がめっちゃ料理できるから全然大丈夫やった。飼育や解体に自分も参加して得たという黒豚焼いてくれた。脂身まで美味しく頂けるハイクオリティ肉、ご馳走様様でした。赤ちゃんはもちろん可愛いし、上の子もよく喋って可愛い、子供パワーを頂いた。単体でも可愛い上に、姉妹が絡むと更にハピネスのおかわりで、もはや神秘。子無しの私が言うのはホンマに何ですけどね、この神秘のパワーをもってすれば、他所で兄弟姉妹児見る機会が増える→うちももう一人欲しいな→更に見る機会が増える→で、人類はもっと繁栄するはず。お天気は今夜から下り坂。本日は盟友2号家に呼ばれてる。これ、近々うちもご招待企画する流れやん。日本から戻った後に、ヨックモック開けてお茶会程度ではアカンやろか。。。

    黒豚と赤子パワーを頂く
  7. 今日のパリ4月13日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちしておりますエルメスGARDEN PARTY 23cm新作登場してから、いきなり大人気!可愛いサイズですもんね🥰エルメス ガーデンパーティ30/TPM エトゥープ ネゴンダ シルバー金具 HERMES Garden Party bag 30/TPM Etoupe grey Negonda leather Silver hardware楽天市場HERMES エルメス ガーデンパーティTTPM ハンドバッグ トワルアッシュ ベージュ×ダークブラウン系 レディース ギフト プレゼント包装可【中古】松前R56号店楽天市場まぁ皆様ご存知の通りパリエルメスでバックを買う時はエントリーして当選しなければなりません。『【パリ エルメス予約】2025年最新版 みんなの心配事は解決したのであとは運任せ!!』今日のパリ1月1日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちして…ameblo.jpたまに「当選のコツ!」とかで、「前日にカレや革小物を買う」とか書いている人がいますが、は?!アホじゃね?!と思って読んでいます。そんじょそこらのエルメスじゃないよパリのエルメスだよ世界中のお金持ちが集まるエルメスだよカレや革小物買ったからって、なんの課金にもなりません。そういうふざけた考えはやめてくださいってね😅💦話しは戻って、店頭がこんな状況なのでオンラインでバックを狙う方も多いかな?たまにフィーバーでたくさんバックが出る時があるので驚きですが皆様のお膝元のエルメスではいかがですか???パリエルメスオンラインで購入商品にはこんなタグが付くようになりました!!(「取り外さないでください!」って裏に書いています)きっとさ、オンラインで注文して、違うのを返品してエルメスオンラインから返金してもらう悪さをする人がいるんだよ!絶対!!こちらのブログでも書きましたが、こんなこともあったりね。。。👇『【エルメス】 1億6000万円の被害 実は内部犯行者が。。。』今日のパリ2月15日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。29PARIS.com インスタフォローもお待ちしております…ameblo.jpまた、オンラインでオーダーして、偽物を箱につめて返品し、エルメスオンラインからの返金で儲けるなんて手口もあるよね、きっと。。。おー怖ッ怖ッ!!でもさ、こんなの1回オンラインで買って実物入手して、C国に同じものを作ってと依頼したら、即効できますよね。。。それとも秘密の何か仕掛けがあるのかな?29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちしております★応援ありがとうございます!ランキング参加しております★ポチっとクリックありがとうございます→ポチっとクリックありがとうございます→

    【エルメスオンライン】「防犯」か?!変なピロピロが付き始める
  8. 10年くらい前に、日本である御曹司と付き合っていた。都内にの家賃100万のマンションで暮らし、別荘を持ち・・ベンツ、数台所有。彼は日本の有名企業の息子だった。といっても次男だったから、会社を継いではいなかった。彼は常に自分の身分を隠していた。金持ちだと知り寄ってくる人間を避けるために。私と知り合った時も、個人事業主だと言っていた。しかし・・品格、風格、立ち振舞いの良さで・・私はすぐに何か違うと気づいた。あんな綺麗な日本語を使い、気遣いが出来る人に出会ったのは始めてだった。後に知ったが彼は幼稚舎から慶応だった。子供の頃から家にはお手伝いさんが居て、働いた経験がないそうで・・やはり、全てが全然違った。持ち物、食べ物の選び方、人との接し方。お金の支払い方など・・どれも素晴らしくマナー本のお手本のようだった。そして、謙虚だった。本当の金持ちを知った。しかし、彼も発達障害を持っていた。優秀な家系の中でただ1人・・出来の悪い息子だったと語っていた。それでも、彼を知る人はすごいと持ち上げてくれる。自分達の利益の為に・・どんなに出来なくても、素晴らしいとおだててくれる。彼は裸の王様のようだった。金持ちに対して、人は本当のことは言わない。どんなに出来なくてもチヤホヤされる。彼は優秀な父、兄弟の中でいつも劣等感を抱えていた。どんなにお金が有っても、幸せではないと教えてくれた。普通の家の人とは違う圧力、周囲からの目に苦しみ、地方でひっそりと暮らしていた。世界中を旅しては、私にその経験を聞かせてくれた。それがとても楽しかった。私より大分年上だったが、魅力的だった。でも最後は10年前に別れた若い元妻と再婚してしまった自分の娘と同じくらいの・・それが出来るのも。お金持ちの特権かもしれない。でも、本当に良い経験をさせて貰った。二度と出会えないであろう違う世界の人。人生の貴重な想い出の一齣。

  9. 今日も早朝 すごく内臓が痛くてパジャマがびっしょりになるくらい冷や汗かいたり体調がすごく悪かったんだけど、なんとか昼間には落ち着いてきて久しぶりにほんのちょっとの間だけお庭に出ることができた☺️🌸ラッキーなことに遅咲きの桜が残ってくれてて今年初のお花見ができたよ😊🌸葉桜になって残っている桜もあってこれはこれで緑と淡いピンクのコントラストが綺麗だった☺️🌸✨本当に短い時間だったけど、お花に囲まれてお日様の光を感じられて幸せだった☺️🌸今日はエヴァへの手紙(メール)を書き終わって送ることもできたからよかった🐇✉️🌸結局返信が2万7000字になっちゃったけど😂💦(でもエヴァよりは少ない🤭)エヴァとのこともブログに書きたいんだけど、(…というか書かないと溜まっていくし忘れそう😂💦)今はエヴァとこうやって手紙で会話するだけで体力的に精一杯な感じ🐇💦それにエヴァとの会話もやっぱり少し複雑というか、西洋文化とか宗教的なものがかなり影響してる感じで背景説明しないと読み手が「どういう意味?🙄」ってなりそうだし、「結論、〇〇で△△でした🙂チャンチャン🎶」みたいに一行で書けなさそうだからまとめて書くのにそこそこ脳みそと体力が必要で今はちょっとその余力がない😂💦もともと桜の咲く時期はなんだか体調を崩しがちになるんだけどやっぱり年々ひどくなっていってる気がするな…😓💦今週は新しい難病の検査のために病院へ行かないといけないからできるだけ体を休めて温存してる🛌🍀普通 病院って体調が悪い時に行くはずなのにできるだけ体調を良くしないと行けないってなんだかおかしいよね😂💦(でも私の場合は本当にそうなのよ😂💦)でもね、温存してると言いながら診察時に提出するための体調についての細かいレポートを書いてるんだけどね😂💻💦日本で1人だけの超希少難病ってこういうことがついて回るから本当に嫌だ😂💦異例すぎて前例がない&制度がないせいで医師同士の連携取れないとか、データ共有できないとか…常に伝書鳩状態であっちこっちの医師の意見をまとめてさらにそこに私の体調の管理報告書までつけて全ての医師同士の関係を私が取りもたないと治療や検査が進まないとか本当に意味わからない😂💦病人に労働させてどうする!っていうね😂💻📑💦ストレスが良くないって先生たちは言うけどさ、これも十分ストレスだよ😂💻📑💦でも仕方ないよね。そうしないと何も進まないから…😂🏥💉💊💦まぁ、とりあえず今日は窓越しじゃなくて桜が見れただけでもよかった☺️🌸穏やかに過ごせる時間がもっと増えるといいな🌸🌸私たちの日常🌸『お花見をしたよ』エヴァの春の愁いが終わるまで自分なりに自分の時間を楽しんで過ごそうと決心❤️‍🔥『最高の自分になるために』エヴァとの関係に今までよりも少し距離ができちゃって…ameblo.jp『北欧の春の兆し』連日、エヴァが朝「おはよう🐻‍❄️」と仕事帰りに桜を見に行っては私に桜の写真を送ってくれる☺️📱💬少しエヴァの春の兆しが見えてきたのかも🤭🌸「ねぇ、うさ…ameblo.jp『文化の違いと思いやり』私は相変わらず希少難病の影響で亀の歩みでお粥生活をしながら回復中🐢🍚でも最近はおかゆに消化の良い野菜とお肉が少し入りおじやっぽいものになってきて重湯よりはず…ameblo.jp『春のお祝いに作ったもの』今年のイースターにはヨーロッパのお菓子を2つ作ったんだ☺️🍰私用のザクザクの卵なしクッキー🐣🍪と、家族にプレゼントする用のチョコレートブラウニー🤭🍫🌟…ameblo.jp🍀医療費を応援🍀応援ミルクティー♪ - Give Me a Tea喫茶店で豆うさぎにミルクティーを1杯おごりますcheckout.square.site(決済の際の名前・電話番号・メールアドレスはカード会社にのみ通知されます)

    それでも、幸せ。
  10. こんにちは!木蓮です。いよいよ帰国が秒読みとなってまいりました。何もする予定ではなかったのですが、4月19日、20日とも前で少しお話をさせられるようです。時間は12時から14時の間だと思います。私はHの左横にある赤丸がついているブースに常駐しておりますので、よろしければお越しくださいね。なお、新刊自体は「受付」の隣にある「私のカントリー編集部」にて販売していますので、よろしくお願いいたします。さて、せっかくなので、今年再訪したロカマドール情報を記載しておきます。ロカマドールの話は、びっくりするほど以下のように何度も書いています。霧の中のロカマドール奇跡の街 「Rocamadour(ロカマドール)」再びのRocamadour(ロカマドール)再びのRocamadour vol.3ロカマドール城と十字架の道聖地ロカマドールで食べたものロカマドールの黒い聖母子像そのため、今日は最新情報を書いておきたいと思います。今年、久しぶりにロカマドールの街の中に入ってみると、こんなものを発見!なんと!フランスでは珍しいコインロッカーが観光地に設置されているとは!!しかも、1ユーロでした。一見、くだらない話に思うかもしれませんが、フランスにしたら画期的としかいいようがありません(笑)今回は街の頂上にある教会から下へと降りていきます。いつもながら、この緑あふれる『CHEMIN DE LA CROIX(十字架の道)』。「Jésus est mis au tombeau」は、最後にあたる14番目の場所です。ここは、イエス・キリストが十字架刑の後、墓に納められる場面を表したもので、岩をくり抜いた小さな礼拝堂の中にあります。巡礼者たちは、この場所でイエスの苦しみと死を静かに思い巡らし、祈りを捧げます。この「十字架の道」は、街の中心部から丘の上の城まで続いていて、キリストの受難の道をたどるように作られた信仰の道として知られています。坂を下りると、ようやく聖域へたどり着きます。この辺りの詳しい話は、過去記事を読んでいただくとして、こちらは街からの入口。そして!!ここで、とんでもないことに気づいたのです。あれ?あれっ??????ない!!!以前の記事に書いたのですが、ここにあるはず聖剣「デュランダルの剣」がありません!!デュランダルの剣とは、中世のフランス叙事詩『ローランの歌(La Chanson de Roland)』に登場する、シャルルマーニュ大帝の騎士ローラン(Roland)の剣です。この剣は、「決して壊れず、どんなものでも切れる」とされる伝説の聖剣で、天使がシャルルマーニュに授けたと伝えられています。言い伝えによれば、ローランはスペインとの戦い(ロンセスヴァル峠の戦い)で敵に追い詰められ、自分の死後にこの剣が敵の手に渡ることを恐れました。彼は剣を岩に投げつけ、それが遥か彼方のロカマドゥールの崖の岩に突き刺さったと言われているのだとか。その後、​ロカマドゥールの崖に1,300年間埋め込まれていたのですが、2024年6月下旬に盗まれたと、何かの報道で見たので、1階にあるエレベーター乗り場のマダムに尋ねてみました。しかし、歯切れが悪く「今、手入れをしているだけなの……」と。ですが、実際には​現在も捜査が続けられており、2025年4月時点で剣はまだ発見されていないと思われます。それにしても、びっくりしましたよー。あると思って、カメラを向けたら「あれっ??ない??」と思わず口に出しましたから(笑)ということで、もしもその後のことを知っている方がいらっしゃったら、どうぞ教えてくださいね!

    ロカマドールで盗まれたとんでもないもの
  11. 昨日は、明日のフラメンコ講座の資料――いつもながらのマニアックな資料となりA4サイズ16枚ほど(笑)――を完成させた後、外回りの用事を済ませ、19時に無事に渋谷区文化総合センター大和田の伝承ホールに到着した。バイラオーラの公家千彰さんの公演『TSUNA』を拝見するためだ。私と公家さんとのお付き合いは2008年に始まる。彼女は私が怪我をする前の最後の公演『ututu』(草月ホール)に出演してくださり、「カーニャ」では華麗なマントンさばきを、「タンゴ」では絶妙な演技と踊りを、ダビ・ペーニャ・ドランテスのピアノ曲「オロブロイ」では美しい群舞を見せてくださった。撮影:中尾務その後、公家さんはバイラオーラとして、また指導者としてパワーアップされ、創作フラメンコ公演を次々と開催されるようになった。劇場公演は、劇場予約、助成金申請、キャスティング、技術スタッフ依頼、舞台美術製作、衣装製作、チラシ作成、構成・演出・振付などとにかくたいへんだ。ましてや、公家さんのように主役をつとめながらの構成・演出となると、かなりのエネルギーが必要になるはずだ。私はぜひとも客席から応援したいと思い、うかがうことにした。以下は公演の概要。フラメンコ公演『TSUNA ~鬼の腕~』日時:2025年4月16日(水)19:00会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール出演:<踊り>渡辺綱……公家千彰茨木童子……奥濱春彦坂田金時(通称:金太郎)……小谷野宏司薄井貞光……山下美希<語り>山崎バニラ<音楽>ギター――ペペ・マジャ・マローテ、カルロス・パルドカンテ――エル・プラテアオ、ミゲル・デ・バダホスフルート――Mashiro津軽三味線――小山貢隼、小山隼乃プログラム:<第一部>第一章 砕かれた魂 ~Alma rota~●越天楽●Polo●Zambra第二章 “大江山の鬼退治” 毒を盛る ~Veneno~●Bulerías de “Pepe Maya”●Amma immi●津軽甚句●Tangos●祇園小唄●Tango de Triana第三章 一条戻橋 ~En el puente~●Martinete(休憩)<第二部>第四章 鬼の腕 ~Mano de Demonio~●Tanguillo●六段~小山貢隼オリジナルソロ~●Siguiriyas第五章 最後の鬼退治 ~Al final~●Taranta ~ Soleá por Bulerías●Finale渋谷区文化総合センター大和田にはさくらホールがあり、そちらにはしばしばうかがっている。今回は初めてうかがう和の雰囲気がただよう伝承ホールで、楽しみだった。ロビーには公家さんにお贈りしたスタンド花が、他のスタンド花といっしょに飾られていた。席につくと、周りは知り合いだらけでびっくり。開演前にはお話も弾んだ。プログラムを見ると、和ものとフラメンコのコラボレーションだけあって、かなりたいへんそう。少々身構えて観始めた。私同様、当初は緊張しているお客様も多かったと思うが、山崎バニラさんの軽妙な語り口で次第に雰囲気が和んでいく。「鬼退治」というテーマを公家さんがどう扱うのかと興味津々だったが、彼女の持つ全没入型の舞踊スタイルとパリージョ(カスタネット)のテクニックが絶妙にマッチしていて、楽しいエンタテインメントに仕上がっていた。(切り落とした茨木童子の腕を抱えて「タンギージョ」を踊れる人が、公家さん以外に果たしているだろうか⁉)その茨木童子役の奥濱春彦さんは、ベテランならではの深い味わい。パリージョも、着物風のバタ・デ・コーラで公家さんと踊るバレハも、とても美しい。前回は舞踊団のみなさんも大勢出演されていたが、今回はバイラオールの小谷野宏司さんとバイラオーラの山下美希さんのお二人が重要な役で出演され、何曲も踊られていた。小谷野さんは、何度も衣装を替えながら、演技にも踊りにも八面六臂の活躍だった。音楽は前回公演同様、ペペ・マジャ・マローテさんが音楽監督をつとめられていた。津軽三味線とのコラボをどうするのかとわくわくドキドキだったが、公演全体のトーンをペペさんと同郷のエストレージャ・モレンテの「サンブラ」で整え、津軽三味線もそこに加わった。「マルティネーテ」のパレハでは、Mashiroさんの即興的なフルートも冴えた。フィナーレでは、下手側の客席を花道にみたて――伝承ホールには花道もあるが、今回それは使いたくなかったようだ――、公家さんと奥濱さん以外の出演者全員がそこを通って明るく退場した。「鬼退治」の物語は、あの世に行く鬼たちも、それを成敗した渡辺綱も、幼馴染で鬼と化した茨木童子も、すべてがひとつの「リズム」となって大団円を迎えた。出演者のみなさま、スタッフのみなさま、本当にお疲れさまでした! いろいろ楽しませていただきました。ありがとうございました。公家さん、ご苦労も多いかと思いますが、どうぞ創作フラメンコをこれからも続けてください!

    公家千彰創作フラメンコ公演『TSUNA』鑑賞
  12. 今日のパリ4月15日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちしておりますそういえば、パリの桜をまだ見ていない。。。この季節はパリのニュースで「HANAMI」(アナミ)と良く聞こえてきます。フランス語は「H」を発音しないので、つまりは花見のことなんですが、桜を見ながらのピクニック、春のピクニックを「HANAMI」(アナミ)という習慣が浸透してきました。さて、ピクニックにこちらはいかがですか?パリのお土産の定番「MONOPRIX モノプリのエコバック」新作はギンガムチェック!可愛くないですか(*^-^*)ナイロンで、すごく丈夫でピクニックのお弁当やペットボトルの飲み物も余裕で耐久性がありますし、塗れても安心!かっわいい❤そして、こちらのレオパードはXXL サイズと、これまでのサイズより一回り大きいモデルです。定番モデルよりこのくらい大きいです54CM×47CM何度も書いているモノプリエコバックの聖地で買いました。『【モノプリエコバック】エコバックの聖地はやっぱり新作が揃うなー!』今日のパリ9月27日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。29PARIS.com インスタフォローもお待ちしております…ameblo.jp着々と値段があがっているエコバックXXLですと3.5€ギンガムで2.5€です。ばらまき土産と思ってちゃっかり大量にカゴに入れるとレジでびっくりするよ💦29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちしております★応援ありがとうございます!ランキング参加しております★ポチっとクリックありがとうございます→ポチっとクリックありがとうございます→

    【モノプリ】新しいエコバックはギンガムで可愛い❤え?!XXLもあるの?!
  13. ご訪問ありがとうございます只今パスオーバー中私は10連休中(来週の水曜日がお休み明けの初出勤です日曜日もう一回休めます)息子達特に長男は毎日毎日お友達とお散歩(ただ最近昔から仲の良かったお友達数名がこのお散歩に参加してないのが私は気になるところですが、きっとお友達は質より数な行動をとる長男には気にならないのかなぁ)次男はほぼほぼ毎日親友くんとつるんでおります(次男はお友達は数より質タイプだと思われます)イギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです私には自分で手書きで書くレシピブックがあるんです見た目が好き〜これはある日子なしで女神ママ友と一緒に行ったRHSで一目惚れして購入(雑貨系のお買い物が好物)いつもキッチンの私の定位置の目の前においてあるんです他の出版しているきちんと本になった方々のレシピ本はまた別の所にしまってあります私は基本計量などをしないでお料理する派このレシピブックは中が…こんな感じでカテゴリー分けされてます普段はネットでレシピを探す事のが多い私ですが何回か作って絶対にこの人のなら成功するってレシピはこの本にレシピを書くんです(ブログにも載せます)パスオーバー用スポンジ基本日本のレシピですが流石にこれは日本語では見つからないとか日本のスポンジケーキ(共だてタイプ)とか他にもプリンチーズケーキチョコレートケーキなどなどなど(基本は全て日本のレシピです)でですね今回作る前からレシピを書いてしまったそしてだからこそ失敗してしまったパブロバ『やっぱり1人だけ気合いの入れ方が違うJ笑 私はまさかのパブロバ失敗(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』ご訪問ありがとうございます只今深夜1時私はあるもののリベンジで未だにキッチンにおりますさあ果たしてリベンジなるかイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまち…ameblo.jpこの日の夜帰宅後皆んながベッドに行った後急いで毎年使う方のレシピを探しまくり(こう言うのこそブログに書いておけば良かったよぉ〜)見つけまして無事にリベンジを果たしましたので来年の為に手書きで修正分量もそうですが生地の混ぜ方まで全然違いますもうこれで次回からは失敗しないはず(それは分かりませんがね)何故にネットでレシピが探せる今手書きでのレシピなのかそれは…ネットだと(昨今では本当に沢山の方がレシピをネットにあげてくれているのでね↑それはそれでありがたいけども)気に入ったレシピを時間を置いてからまた探せるという保証がないから(ただ単に私が探し物が下手なだけ)なんかこういう系のものを書いてると気分も落ち着くしねぇということでこれからもこのレシピブックを頼りに爆速でお料理を楽しみます(勿論ネットも料理本も使うけどねリピ決定のものはこの本に足していきます基本おかず系は目分量で作ってしまうので、この本にはパンとかお菓子とかの基本計量必須&調理する温度も大事なものだけ結構な数のレシピが書いてあるんです)この本見てるだけでも癒されます

    私の手書きレシピブック☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  14. 暖かくなりました。さあさあ日曜日!久しぶりに、ちょっと遠いけど地元民に人気のタパス屋さんへ。すぐに行列なので、11時半に出動!まずは乾杯こちら、店内もテラスも結構広いけど、本当にあっという間に埋まります。朝からやっているので、まだ11時半くらいだとコーヒーって方も。一人で来ていたおじちゃんが、私たちに「ここ空くよー」って❤️ばんばん頼みます。3人だと色々食べられるから良いわあ。アーティチョークが本当においしかった!もうなんていうか、するする胃袋に入っていく。ビールお代わりー!なんてやっていたらもう1時間半。そして行列がすごい事になっているお会計でまたびっくり。いえ、安いのは知っているのです。でもね『セマナサンタで静か』昨日からこちらはイースター休暇。学校もお休みに入ったところが多いらしく、一斉にご近所もいなくなる。逆に街中は観光客がどっと。お友達とあさんぽの後、ちょっと…ameblo.jp前日のこちらのタパスはひとり28€。昨日のローカルタパス、ああ、これ以外にボンバってでっかいコロッケ...本当に大きいの。これ入れてひとり24€!!やっす!からの、デザートは先週も行ったこちら雰囲気もパティシエさんも、とても気に入って 看板わんこがいるし、私たちもわんこ連れで、店内もわんこOK。イースター休暇だからか、割と空いている感じ。この辺りは観光地なんだけど。サンパウ病院と、振り返るとででーん、なサグラダファミリア。地図だとこういう状態です。折角だから、サグラダファミリアまでてくてく。ででーんこちらからメトロに乗って...あっ気をつけないとスリいっぱいよ!!イースター休暇でそこら中に。旅行中の方々、お気をつけて。『空港も治安が悪化』ドイツのクリスマスマーケットで、またもや無差別殺人。幼いお子さんも含まれていたとか。ニュースを読みながら涙が。楽しいクリスマスを過ごすために出かけていらした…ameblo.jpや『欧州旅行 〜 治安の話』夏休みということで、円安とは言え、日本から欧州に旅行される方も多く。参考にとブログを読まれる方もいらっしゃるようなので....注意喚起しておきます国によ…ameblo.jpスペインだけではないですよー!

    ザ・バルセロナ
  15. ご訪問ありがとうございます只今深夜1時私はあるもののリベンジで未だにキッチンにおりますさあ果たしてリベンジなるかイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママですさて今夜からパスオーバーが始まりますパスオーバーの間は私達は麺類、お米、パン類を食べる事ができません(なので毎日創意工夫をして3食を作りますよ)そしてパスオーバーの初日と2日目は家族親族が集まってセーダーという晩餐会をします(勿論このセーダーには小麦粉を使ったものは出されません)セーダーのテーブルでは子供達が色々と学べるように大人達が結構な工夫を強いられます(お料理の準備なども結構大変)我が家の大黒柱Jは毎年毎年毎年色んな工夫をして子供達が何かを楽しく学べるようにしてくれます去年は確か本物のバッタを買ってきました(10の災いの一つだからね)『納品完了!笑(仕上げは義理の妹宅にて)とてもマメな我が家の大黒柱J』ご訪問ありがとうございますこのブログに登場する家族の紹介ですイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママですさて本日は義理の妹宅へ納品する食べ物を作っ…ameblo.jp今年ももうすでにこれを購入しています『1人気合いの入り方のレベルが違うJ\\\٩( 'ω' )و ////』ご訪問ありがとうございます可愛い生き物達女神ママ友が土曜日の夜に次男達を映画に連れて行ってくれましたぁこの子達が観たのはMinecraft Movie(どうや…ameblo.jp更には今年は何やらクラフトをし始めました(息子達全然手伝ってあげてないんだが)先ずは先日購入したプレイモビールのピラミッドの下敷きを作りましてさらに机で何かしらを作成中これはセーダーが始まる前に子供達3人に⓵なりたい自分⓶その為に今できる事を書かせる紙だった模様まるで学校の先生みたいでした今年もJの豆さが際立ちました(ピラミッドは大きすぎて義理の妹宅には持参できなかったので我が家のセーダーで使う予定ですが大きすぎて使えるかどうかめっちゃ微妙です)対する私は今年も…ずーっとずーっとずーっと本当にずーっと(フライデーナイトディナーの比じゃないよ)キッチンでお料理(何せ納品するものがあるからねぇ)今年も例年と同じく納品させていただくものはこちらコクさんから頂いたこのボールが大活躍ですコクさん本当にありがとう日本で買ってきたキャベツの千切りの道具&人参とかの千切りの道具(どちらもお値段以上ニトリで購入してます)も大活躍(昔は血豆を作りながらこれを包丁でやってたのです本当いにいい時代になりましたね)私のコールスローのレシピはこちらから『私のコールスロー』こんにちは、こんばんはイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです本日は私のコールスローのレシピです我が家がホストでない親族の集まりがあった場合私…ameblo.jp新じゃがは軽く茹でてピンクのお塩とガーリックパウダーと黒胡椒で下味をつけますそしてマヨネーズで和えますよ(下味つけておくと味も美味しいですが、マヨネーズが少量で済むので)完成〜ポテトサラダには食べる直前にチャイブを乗せますデザートもいつものものを納品するのですが何せパスオーバー中ですので小麦粉が使えない自分を奮い起こしてまずはスポンジ作りからですこの生地は全然膨らまないのですが(膨らまないで正解です)結構美味しくふんわりできました(ついでに作った円のケーキでなんちゃってビクトリアスポンジでも作ろうかなぁ)こちらも完成〜ただですよこの一見成功してるように見えるこのパブロバ…実は……今年まさかの失敗ですパブロバは外がサクサクで中がしっとりしている美味しいデザートなのに…今回のは時間が経ったら何故だか外がふわふわに(でももう時間がないのでそのまま持参しましてなんなら半分位食べられてました前もって全員に『ごめんねー、今回のパブロバ失敗しちゃってる〜』と告白してますこのままでは私がとても悔しいので、セーダーから帰宅して今深夜1時ですが、リベンジ中)(今回は丸い形にしました)頼む今度こそどうか成功してくれぇ〜さぁ明日は我が家でセーダーです(もう今日だけど)お肉料理です(明日も朝から晩まで料理だなぁ)なんか伝統を繋いでいくって実は大人が大変よね頑張れ私達大人(そして子供達がここから何かを学んで継承していってくれたらいいなぁ)

    やっぱり1人だけ気合いの入れ方が違うJ笑 私はまさかのパブロバ失敗(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
  16. 今朝の体重 73.2kg待ちに待ったゴルフの日! と言うことで、前夜は22時過ぎには布団に入ったのですが、夜中の0時過ぎに目が覚めてからほとんど眠れませんでした。副交感神経について調べたり、注文の多い料理店の朗読を聞いたりしたけど全くダメでした。交感神経がビンビンだったようです。さすがに楽しみにしすぎですね…。この年でそんなコトになれるのも、幸せなことではありますが。そんなわけで、早々に家を出てコースには6時過ぎに到着。久しぶりのチェックメイトカントリークラブです。篠原さんとの負けられない戦いです!コースに客としては一番乗り(笑) しばし駐車場で待機します。後ろに薄っすらと富士山が見えます。スタートが7:24と早かったこともあり、前半はサクサクと進みました。OUTの3番ホールで4パットしたのがちょっと痛かったですね。ここのグリーンは微妙な傾斜に芝目まであって、なかなか難しいです。天気はかすれ気味だけどいい天気。半袖でプレーできました。お昼は9時半過ぎにカレーうどん。美味しかったです。富士山もよく見えて最高のゴルフ日和でした。こんな日にゴルフができたことを感謝しないといかんですね。結果はこんな感じでした。前半OUT:41後半IN:42合計:83コースベストが85だったので更新しました。それは良かったのですが、今日は篠原さんとの勝負が問題です。そんな篠原さん、前半バーディー3つと絶好調でなんとアンダーの35。後半は17番でOB出してトリプルボギーを打つも、合計76で回られちゃいました。3番ホールの自分の4パットで勢いついちゃったかな…。前半で6打差ついちゃうとどうにもなりません。悔しいけどあっぱれでした。自分の課題はアイアンとアプローチでしょうか。篠原さんは28パット、自分は36パット、それだけ見るとパットが課題のようにも見えますが、寄せワンがどれだけ拾えるかが大きな差となった感じです。この時期の芝は難しいところもあるけど、もう少しうまく寄せられないとダメだなーと、強く感じた一日でした。鍛錬します〜。帰宅してからお昼寝で爆睡したのは言うまでもありません。とても疲れた、でも充実したお休みの木曜日でした〜。

    悔しいけどあっぱれ
  17. みなさんは松谷みよこさんが書かれた「モモちゃんとアカネちゃん」シリーズをご存知だろうか?モモちゃんとアカネちゃんの本(1)ちいさいモモちゃん (児童文学創作シリーズ モモちゃんとアカネちゃんの本 1)Amazon(アマゾン)小さい頃はこのシリーズを何度も何度も読み返した思い出深い作品である。しかし当時はまだお話は途中だった。この後どうなるのかな?と思ってはいたものの続編が出る気配がなかなかなかった。そして児童書とは縁がすっかりなくなってしまった頃に続編が出ていることを知ったが、当時は部活に趣味に学生を謳歌していたので買って読むまでには至らなかったのだ。アカネちゃんのなみだの海 モモちゃんとアカネちゃんの本(6) (講談社青い鳥文庫 6-14 モモちゃんとアカネちゃんの本 6)Amazon(アマゾン)モモちゃんとアカネちゃんシリーズに再会したのは、母が私の本をこちらに送ってきた時だった。喜んだ娘は早速このシリーズを読み進めていた。そして娘も「続きが読みたい」と言い出したのだ。そして遂に我が家に最終巻である「アカネちゃんのなみだの海」がやってきた。娘はあっという間に読んでしまった。そして私の記憶が正しければ、初めて本を読んで大泣きした。これが丁度コロナの時だったので、そこから「いつか読みたい」と積読していたのだが、ふと思い立って先日この本を手にしたのだ。本を開くと児童書でも小学校の低学年向けなので少しの漢字にルビがふられており、ひらがなが主体で書かれている。こういう本の見開きの景色はなんと優しいことか。ひらがなの持つ柔らかさが、松谷先生の優しい文面をさらに引き立たせている。こんなおばさんでもあっという間にモモちゃんとアカネちゃんの世界に引き込まれてしまった。しかしひらがな主体で誰もが読める文章で書かれている内容は子供向けではなく、大人でも、そして日本語を母語としない人、この本を手に取った誰もが理解できるように書かれている。難しい言い回しを使うときは「この言葉の意味はこうですよ」とお母さんが子供に説明するように書かれている。作中には核実験のことが書かれているのだが、こんなデリケートで難しいと思われる議題も「ああこんなことは絶対してはいけない」と引っかかることなく腑に落とし込むことができる文章は書けるのは松谷先生だからこそ。気がついたらどんどん読み進めており、本を読み終わったときには娘と同様に、いやもっと酷かったかもしれない。中年ババアのなみだの海に私は浮かんでいた。本当に描写が汚すぎて申し訳ないのだが、ここまで泣いたのいつぶりだろうと、今この文章を書いていてもまた涙が溢れてくるぐらい素晴らしいお話だった。そして昔も読んでいた「あとがき」も改めて読んでみると、こちらも年月だけは経ってくたびれてきていることもあり、いわゆる「大人の事情」たるものも痛いぐらいわかってしまうので、またこのあとがきで大いに泣かされた。それにしても読もうと思ったら誰でも読んで理解できるように書かれたこの作品。「ものを書くこと」とはなんなのかをひらがなで優しく包まれながら教えられた気分である。もしまだモモちゃんとアカネちゃんのお話の続きを知らない人は是非読んでみてください。そして日本語が苦手な人もこの本ならきっと少しずつ読み進めることができ、一生の宝物になることでしょう。🐸Instagram やっています。南チロルの日常を随時ストーリーなどでUP!良かったら下までスクロールして私のプロフのインスタアイコンからフォロー、いいねしてくださると嬉しいです!🇮🇹🧮🇮🇹🧮🇮🇹🧮Kindleから新刊発売!日本人初、欧州社会基金が主催するイタリアの職業訓練コースの行政会計部門を受講した体験記400時間の座学で学んだこととは?個性溢れる教授陣とクラスメイトと共に歩んだ海外で働くことへの挑戦の日々が今ここにアラフィフ主婦がイタリアで行政会計コースに通うことになりました −座学編アラフィフ主婦がイタリアで行政会計コースに通うことになりました −座学編−Amazon(アマゾン)🍀☘️🍀☘️🍀☘️おかげさまで大好評!イタリア最北部ドイツ語圏の秘境、低地ドロミテの村を歩いて好き勝手にあれこれ書いたお散歩エッセイはこちらイタリア南チロル: 低地ドロミテの村をぶらり散策 上巻イタリア南チロル: 低地ドロミテの村をぶらり散策 上巻Amazon(アマゾン)

    モモちゃんとアカネちゃん
  18. 先週末からユダヤのパスオーバーが始まりました。我が家はいつも義実家の2日目のセーダーに参加します。毎年わりと大人数なのですが、今年は祖父母も亡くなり、親戚も来なかったので義両親、義妹家族とうちだけで和気あいあいと過ごしました。パスオーバーについて詳しく知りたい方はまちゃママさんのブログを読まれるといいと思いますそしてうちのパスオーバーと比較して読まれると面白いと思いますよ♪うちの義両親は食の戒律や金曜日のお祈り、各種祝祭なんかは必ずやってますが、そこまで敬虔なユダヤ人かと言われるとそうでもありません。ま、こういう感じのユダヤ人が大半ではあります。セーダーはユダヤ人がエジプトから脱出するお話を読みながら進めて行くのですが今年は内輪だけだったし、祖父母もいなかったので、かーなり飛ばし飛ばしささっとやって終わりました(笑) 結婚してから毎年参加してますが今年が一番気楽で楽しかったです丸いお皿がセーダープレート。手前にちらっと写ってるのがハガダで出エジプト記が書かれています。モーゼが海を割ったりするやつです。セーダープレートに木の枝がのってるのは、シャンクボーンと言われる羊の骨の代わりです。骨高いし、わざわざユダヤの肉屋に行かないといけないので。そしてうちベジタリアンだしこれでいいよねという(笑)パスオーバーの8日間はパンやパスタなどを食べることができません。ヨーロッパのユダヤ人は米も食べないことが多いのですが、イスラエルのユダヤ人は米オッケーということで義実家ではここ数年そちらを採用してお米食べてます。その話からセーダーがなぜ2日間(1日目、2日目全く同じことをするので)なのかという話に。ユダヤの祝祭はユダヤ暦で行うのですが、イスラエルから遠く離れたヨーロッパではもしかしたら日にちがずれていては大変(暦は新月から数えていく方式なので)だから念のため2日間するそうです。イスラエルでは1晩だけ。内輪だけなので、そんな脱線した話も色々教えてもらって面白かったです♪ いや前にも聞いていたかもしれませんが、セーダーが長くて眠くて聞いていなかっただけなのかも(笑)そして話はどんどん脱線し、先日のお葬式での話に。ユダヤの名前でよくあるコーエンさん(コーエンケミストのコーエンさん)。コーエンさんの墓は同じ墓地内でも違う場所にあるよねという話から、ユダヤ人内の階級のことを教えてもらいました。階級といっても差別的なことでは全くないのですが、コーエンさんには神様に与えられた役割があるそうで。コーエンさん、レビさん、その他全員という3段階のみ(笑) 今までこういうのって、調べるの結構大変だったのですがチャットGPTがなんでも教えてくれるので、ほんと便利。お義母さんの話をチャットGPTに解説してもらうとこれが出てきてみんな大爆笑!いや、興味ない人にはほんと「はぁ?!」という絵なんですけどね歴史ってあらためて面白いなーと思いました。学生時代もっと真面目に勉強してればよかったなー

    今年のパスオーバー
  19. 朝ごは~ん。💕その前に、テーブルのお花を探しに。チューリップが1本見つかった!ついでに、チャードがワサワサ。夫君に写真を送って、帰ってきたら採ってと言っておいた。お花を飾りました。💕😘昨日開けたこちらのコーヒ~。💕カップ&ソーサーは、昨日、整理した時に箱から出しました。朝ごはんはこちらのペーストリー。今日はランチは外かもなんで、ハンチャと半分こ。💕🌸苺が美味しくなってきました~。🍓あーっ!ハッシュタグ。🌸🌸🌸いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。 そして、ハッシュタグを通じて私を見つけてくださった皆様にも、心より感謝申し上げます。5月に北村さんが演出される舞台がございます。(踊る~とか、アウトレイジなどなどだけと、ちゃいますねん。💐)北村さんは…舞台の道を歩む方、まさに、「舞台の徒」です~💐💐💐※こちら、クリックで拡大いたします。北村URL予約ウェッブフツーの生活 長崎編 | 演劇・ミュージカル等のクチコミ&チケット予約★CoRich舞台芸術!劇団昴の公演「フツーの生活 長崎編」のチケット予約。今観られるお薦めの演劇,ミュージカル等が分かる舞台芸術のクチコミ・チケット情報ポータルサイト。公演・劇団・劇場情報やオーディション・チケットプレゼントなど演劇・舞台芸術情報が満載!ticket.corich.jp私のオシの北村さんへのいいね、フォローをよろしく~💕↓一合目。北村総一朗『一合目。』借し稽古場での先行稽古から移動して、稽古場をpit昴に腰を据え、気分一新、読み合わせ稽古に入った。先行稽古では、登山靴に登山ウエアを着込み登山…ameblo.jp沢山のアクセスをありがとうございます。!

    ♡朝ごは~ん♡ +庭
  20. 今日風は強かったんですが、晴れてたので今年もここに行ってきました📍 Duncliffe Wood, Dorset写真じゃ分かりにくいですが、結構咲いてます。途中倒れた木が道を阻んでますが、こう言うのも冒険っぽい風がなければ暖かいくらい。ピントがズレてましたが、咲き具合いはこんな感じです。恐らく来週あたりが満開かな。結構高い木の倒れた後。もうこちらに引越してきて4回目のブルーベルシーズン毎年3人座らせて写真撮ってますが、成長したなぁ。最初三男は抱っこ紐でした倒木3本続き去年は雨が多くてドロドロの中見に来ました。https://ameblo.jp/naaommi/entry-12848153153.html『ブルーベルの森 2024== Duncliffe wood ==』今日はお天気もよかったし、洗濯物を外に干してから(干しっぱなしで←なかなか出来ないイギリスの天気)森へ。最近運転中にあちこちでブルーベルがいっぱい咲いているの…ameblo.jphttps://ameblo.jp/naaommi/entry-12801132839.html『ブルーベルの森 Duncliffe wood 2023』今週月曜日のバンクホリデーに今年もブルーベルを見に森に行ってきましたまだ満開ではなかったですが、それでも綺麗ブルーベルのコースもあるんですが、ルートわからず適…ameblo.jphttps://ameblo.jp/naaommi/entry-12739477508.html『ブルーベルの森 ==Duncliffe woods ==』先週日曜日、天気がよかったのでまたブルーベルの森に行ってきました今回行ってみたのはDuncliffe woodというShaftesbury の町から5分、10…ameblo.jpシラー カンパニュラータ ブルーベル 球根 (10, 青紫系)Amazon(アマゾン)1,780円【ポイント5倍 14日20:00〜17日9:59】公式|ジョー マローン ロンドン ワイルド ブルーベル コロン 30mL(ギフトボックス入り)|ジョーマローン 香水 フレグランス ギフト 送料無料 プレゼント 贈り物 ギフト おすすめ プチギフト 誕生日 バースデー お祝い楽天市場11,880円【ポイント5倍 14日20:00〜17日9:59】公式|ジョー マローン ロンドン ワイルド ブルーベル ボディ クレーム 175mL(ギフトボックス入り)|ジョーマローン ボディクリーム ギフト 送料無料 母の日 早割 母の日 プレゼント 母の日ギフト 母の日ギフト2025 プレゼント 誕生日楽天市場16,280円LIBERTYリバティプリント 国産リヨセルローン生地<Bluebell>(ブルーベル)【ピンク】3639208ZS楽天市場385円【公式】ブルーベル&ワイルドストロベリー バス&シャワージェル 300ml|MOLTON BROWN モルトンブラウン バブルバス ボディソープ ギフト プレゼント楽天市場5,090円【お買い物マラソン最大2222円クーポン配布中】ブルーベル《オーストラリアンブッシュ フラワーエッセンス》15ml【メール便対象】[シングルエッセンス/フラワーエッセンス/オーストラリアンブッシュ]楽天市場4,490円

    ブルーベルの森 2025==Duncliffe Wood==