ブログジャンル
公式ジャンル「珍しいペットとの生活」記事ランキングの270位〜289位です。珍しいペットとの生活ジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「ヤエヤマコクワガタ 飼育記録19」です。
iriomoteislandのブログ
おはようございます。本日もヤエヤマコクワガタについてです。先日、ヤフオクに西表島で採集されたヤエヤマコクワガタの累代の浅いペアが出品されていました。今回出品されていたのは、2023年に西表島で♀を採集され、その子どもということで、なかなか普段出回らない珍品だと思いました。親の♀は、ビークワ90号で野外レコード(30.7㍉)にも認定されているということで、購入を決めました。そして、その個体が本日我が家にやって来ましたこれはWF1♂38㍉の個体です。色や形すべてが神々しく神秘的だと思いました。WF1♂37㍉です。WF1♀29㍉です。めちゃくちゃ元気です。親の情報はここに記載されています西表島で自分でヤエヤマコクワガタを採集することが最終目標です。今回、購入にあたって、実際に採集された方のお話を直接お伺いすることが出来たので、今年は是非西表島に採集に行ってみたいと思います。夢は広がります趣味も仕事も全力で頑張ります!!
泣き虫てんてんと保護っこたちと。
ずっと悩んでいた猫砂。システムトイレも紙砂もいろんなの試したけどすごい量を使うしお店では極力匂いがでないもの...といろいろ試した結果ここの木材ペレットがすごくよかった😻(案件とかじゃないよ。素直に。)山本材木店滋賀県湖南市の材木店。ペレット製造販売。yamamotozaimoku.comたぶんね。システムトイレに使うんやろうけどうちは普通のトイレに使ってる🫡匂いもヒノキのいい匂いなんだ!おしっこの臭いがしないんだ!うんこっ〇も!すごいこれすごい😻そして10kg600円という破格🙄これからこれ使わせてもらいます😊また来週買いに寄せてもらうんだ!みなさんも臭いでお悩みでしたら是非使って欲しい!うちはこれがほんとによかった💓頭数もまだまだ多いし削れるとこは削りたい!けど環境にも配慮したい!そして掃除も楽でありたい👈🏻コスパ最強です😊毎日ベットを占領され寝るスペースがなくなってきたのでそろそろ2段ベットがほしいなと思うてんてんでした🥹みんな元気に里親さんとのご縁待ち中( ´͈ ᵕ `͈ )
ヘラクレス日誌〜初心忘れるべからず〜
『発送しました。』『エコでリサイクルな梱包を試す』『エコでリサイクルな梱包』『映えは必要?』余品ヤフオク出品の写真について昔、撮影ボックスを3コインズで買ったのですが『スリーコ…ameblo.jp無事に届きました。梱包への丁寧な御礼とともに非常に良い評価していただきました。140ミリまでの生体発送には問題なく使えそうです。
ハゼ爺が日本ミツバチを始める( 金沢市でミツバチを飼ってみませんか?)
カマキリの卵は大切です。ハエトリグモも大切です。カエルも大切です。畑の害虫を駆除してくれるので、大事な仲間です。カマキリの卵はそろそろ生まれるので、畑の隅で、風の強くない場所に移動します。
モルモットのモルと大将(旧タイトル モモのちヨボ時々くるる&やだ)
TAEYANG_KAZU on Instagram: "フツーに歩いてたのねヨンベ🇯🇵満喫かな☺xより"1,149 likes, 0 comments - tae0611big on September 29, 2024: "フツーに歩いてたのねヨンベ🇯🇵満喫かな☺xより".www.instagram.com
熱帯倶楽部 東川口本店
国内ブリードのアフリカヤマネが3匹入荷しました!どの子も手の上に乗せられるべたなれさん達です(*‘ω‘ *)■チップテールしっぽの先が白いのが特徴!小さくてかわいいベビーサイズです。気になる方はお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちら↓熱帯俱楽部東川口本店 TEL:048-297-3366
ハムスター「ケマル」との日常
こんばんは〜mikakemaruですつい先日、煮林檎の美味しさを知りました↑くしゃみをしたら驚いて起きてしまったごめんよケマル〜ミックスフードを作りました。豆腐、野菜、ペレット、ジャーキーのかけら、ヒマ種3粒、をミックス。だいたいペレットなのですが、何粒か、豆腐や野菜が入っている、ワクワク飯にしました気に入ってくれると良いな↑好きなものだけ食べて、放置(笑)。でも朝見るときちんと完食しているので、安心。↓お行儀の悪いケマルさん2連発最近、仲良くしてくださるブロガー様や、毎回のようにいいねをしてくださる方が多くなってきました嬉しい〜いいねしてくださる皆様、お喋りしてくださる皆様、本当にありがとうございます読んでくださってありがとうございましたでは、また。
ハムスターと日常
金曜日の夜 0時過ぎに寝て…アラームで3時に起床😵オバハンが こんな時間に起きてる❗️どうしたんや❓さては げんちゃんと遊ぼうと思って起きたんか違うこれはネズミ男の服と違うけどお出かけ着やさすが元気ご明察❣️えっ お出かけ❓げんちゃんも行くわ❣️行けるかーい🤣6時前に新神戸駅に着いて2年ぶりに静岡へお寺の皆さんと桜は すごい咲いてたけど雨降りで富士山は全く見えず自撮り 大失敗ずっと一緒に行動してたK美さんに「何で こんな怖い顔してんの⁉️」と言われたかーっお昼は K美さんも神戸食館 弁当雨は降ってるしすごい寒くて😵💫2年前にワンピース1枚で来てガタガタ震えて 人のジャケットを追い剥ぎしそうになった事で学習した私は ちゃんとロングカーディガンを着て行ってた夜 20時前に帰宅したら元気は おりこうさんに寝て待ってたよ😆💕楽しみにしていた、長くて楽しい1日が終わった〜今日も見に来てくださった優しい皆さまありがとうございました🙇mayukiピー プウ たまこ 元気たち
コメントが盛り上がっています
上竹 悠貴
新しいラーメン店開拓。ハズレ💦また、さがします。スーパー行ったら大谷先週がおーいお茶に‼️今日三週目のブロック注射してきました。これで打ち止め。次はかなりあけなきゃだめ。だそーで💦今回集中して治すつもりで三週通いました。さて、来週から振付できるんでしょうか?私。
へたれ猫まめ太と亀々たち
三吉が頭から野菜の山につっこんで行った。早くもフードバトル開始!菜の花は花も茎も葉っぱも残すところナシ!かわいそうな桃ちゃん。後先考えずに三吉がつっこんで行って野菜の山の上に乗っちゃったから食べにくそう・・・左 桃ちゃん右 三吉三吉、ほんと食べっぷりがデラックス!イシガメたちも元気どす。上がキボシイシガメの一郎下がニホンイシガメの千吉。千吉は、いつも冬眠明けめっちゃ、よそよそしい。千吉「アナタダレ?ボクコワイ」冬眠の間に記憶喪失。(毎年)サプライズギフトが届いた!キラキラ亀さん。キレイでずっと見てていたい。甲羅はクローバーになっている。緑太郎と名づけました。( ´ ▽ ` )え?ネーミングセンスに問題あり?え?
kuwa-ebblog くわえぶろぐ
おはようございます(*^^*)やっと仕事のピークが終わり、昨夜からしっかり睡眠時間が取れましたーバランスの良い食事と睡眠時間、そして適度の運動はやっぱり必要ですよねー昨日は、仕事終わりに気が抜けたのか…家の駐車場に入れた瞬間に、車で爆睡…2時間近く寝てたみたいで(笑)、家に帰ったのは良い時間になり、昨夜は虫活せずにご飯を食べて爆睡しましたー虫活は今夜から再スタートします(笑)昨日は、昆虫ゼリーが足りなくなったので、注文しましたー以前は、近所のショップで購入するくらいで足りていましたが、今は1000個単位で購入するようにしています(*^^*)小型種にはノーマルタイプのゼリーを…大型種には、ワイドタイプのゼリーを与えています。本当はずっとおなじ昆虫ゼリーを与えて行くのが理想的なのですが💦欲しいゼリーが売り切れの時が多いんですよねーなので、毎回おなじゼリーも買いますが、使った事のないゼリーも1回試してみますので、いつものゼリー500個、お試しゼリー500個という感じで注文しています。しばらく、虫活ができてなかったので、今夜から楽しみながらゼリー交換頑張りますーではまた(*´︶`*)ノ明日…今日はS&Bの日ですねー盛り上がりそうですねー行きたいけど行けないですが…
午前中、家の 念入り掃除をする前に皆さまのブログにご訪問させていただいて…と、そこへ電話が「今から お寺の木を切りに行くから来て」て Uさんからありゃー 分かりました参上しますお寺の隣の公園の桜と青空が綺麗そしたらば 偶然Aちゃんパパも木を切りに来たこりゃ今日は長くなるな〜と思ってたらAちゃんママとAちゃんもmayukiさんが居るなら 行くよーとやって来てどうなってるねんそして女子3人は途中で抜け出して喫茶店で 喋りまくり❣️これでも「ミニパフェ」だよそのあと家に帰り ダッシュでシャワーして着替えて静岡で ずっと一緒に行動していたK美さんの住む街の居酒屋さんへたらふく食べて飲んだ後はK美さんの お家に🏠まだ食べるか‼️のケーキ帰宅は夜 22時もちろん家の念入り掃除なんかひとつも出来ずでも楽しかった〜そして元気ちょっとくらい体重は増えたか?となんだこりゃこのカートは歴代🐹たちが乗ったカートだよね体重測定かそうだよ 増えてるかなージッと しとくんやなそうそうおりこうさんだよ元気❣️どう❓110グラム…減ったままだ 増えてないでも減ってもないからええんちゃう❓あっ確かに そうだね!てか やっぱり毎日 寝起きの右目はこんなのです🤣💦今日も見に来てくださった優しい皆さまありがとうございました🙇mayukiピー プウ たまこ 元気たち
若家店長ブログ
1月23日生まれの男の子キンカジュー君と🐒2月16日生まれの女の子ショウガラゴちゃん🐒どちらも可愛い😊ですお問い合わせお待ちしてます📩
バリバリマシン走り屋系!Team HEAT UP!
先週日曜に鈴鹿ツインに行って、今週土曜にまた来たという・・・まさかの二週連続鈴鹿ツインサーキット”ラ・パラ!”での盗撮行為(←?)※主催者公認ですのでワタシ顔見知りのサーキット職員に先週も来てたよね?お疲れ!って言われちゃったり。週末開催にしてはガラガラ状態で空いてたんだが・・・・名古屋モーターサイクルショーや鈴鹿サーキットF1開催と被ってたから??2025-4/5 鈴鹿ツインサーキット”ラ・パラ!”①250 new items · Album by Ryowta 75photos.app.goo.gl2025-4/5 鈴鹿ツインサーキット”ラ・パラ!”②250 new items · Album by Ryowta 75photos.app.goo.gl
けだま日記
キリッ(`・ω・´)!ごまちゃんだよ!昨日から暖かすぎてびっくり!20度もあるし、部屋も暖かくてごまちゃんも床材避けて寝ていた夏が長そうで嫌になるなぁホムセンでおやつなど買ってきた!やみつきコオロギ→ちょっとだけ食べた桑の葉→少し食べたけど、なんだこれ?て顔してたお口に合わなかったかなハムスターのごはんこれは前にもあげてたので、すんなり食べてた穀物いいね結局新しくかった2つは微妙な反応でした…悲しい😭まんまるBodyなんか喋ってるね~🤭笑ケージ暑いのか下の小屋で寝てたハムスターのおやつ、もっと小袋で売ってほしい!笑量が多いよーEND
元木オオクワガタ MOTO-SPのブログ
毎度ご訪問ありがとうございます。コメント不可につき、ご訪問の足跡として「いいね!」残して頂ければ嬉しいです。リブログ&フォロワー登録も含めお付き合いヨロシクお願いします。帰宅中~PM5時前の藤井寺市の気温13℃ 朝イチの4℃よりはマシですが風が冷たく寒い1日。明日もこんな感じとのこと。最近の天気予報はよく当たるのでしっかり寒さ対策です。●オリジナル純血種作出計画/アメーバブログバージョン黒ぶたさん宅も順調そうで一安心。ブログの通り♀に偏ってくれたらありがたいですが数値があてにならないオウゴンオニ。今回のボトル交換で数値が大きく変わるでしょう(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)今シーズンのメインとなるジャイアント黄金仮面WE系統コーナー上段は3/9に2本目ボトルに入れ換えた40頭 カワラ菌糸の特徴??オウゴンオニの特徴??オオクワガタと違い安定した居食いは長く続きません。潔癖性な当方にとって菌糸状態の悪いボトルや劣化したボトルは生理的にキツイです(笑)♀と思われる11gから一気に成長でほぼ♂確定(笑)明らかに♂と思われる幼虫は別にして、2本目ボトル交換時の微妙な数値は全くあてになりません(笑)(笑)3/20ロット25頭(笑)数日でこの状態・・・オオクワガタと違い安定した居食いは長く続きません(笑)(笑)最終セットからGETした7頭ラベルのメモ書き通り初齢で直入れから約2ヶ月経過~ようやくボトル壁面から見えた幼虫はいい感じに育っています。最終セットからGETした7頭はバッチリ加齢!貴重なAa幼虫7頭プラスです(笑)本日もお付き合いありがとうございました。
よっしーのカメ大好き
仕事終わりました〜!明日行ったら休みです😊水曜は今年初のプロ野球観戦です⚾️あと一日がんばります🐟ミミちゃん😊ボルシチ😄ケンシロウ😆
何を食べているのかわからないけど微妙なお顔してるジミンから察するにあまり…なのかな?あーんってジミンちゃん🐥に食べさせてあげてるのうらやまし〜ちょっと微妙な感じの表情にキュン🥹✨💕pic.twitter.com/HSnWUPmSB7— じみんぺんのててま🐥 (@tetemaruchuke2) 2025年3月31日ワンちゃんいるし、クリニックってなってるからペットのおやつ?隠れているけどテテにも味見差し出してる微妙な顔のジミンを見上げるワンちゃん🐶
哲爺の気まぐれ日記
高安プロチャレンジ(4/4)に参加した。参加者は、30名でボックス4人打ちとなった。ボールは、今日もパワーエリート、ゲート、アストロフィジックスの3個をもちこんだ。練習投球でパワーエリートが一番よく食い込んだのでそれを使うことにしたのだが・・試合結果1G目:1フレでいきなりスプリット!!3フレもビッグ5出現でたまらずボールを4フレからゲートに変える。やはりパワーエリートは食い込みすぎて割れやすく感じた。5フレからターキーとなり、191ピン。2G目:ターキー3回、ノーミスで257ピン。3G目:ポケット附近には入るが⑦ピン、⑩ピンが飛ばず我慢のボウリング、7フレで⑩ピンをスペアミス!181ピン。4G目:1フレからストライクが続き始めフィフススタート、6フレで⑩ピンが残りストライクが途切れたが7フレからダボとなり、このままオールウエイになれば900アップも見えてきたが、9フレでまさかのセブンテン!10フレはパンチアウトで243ピン。合計:872ピン(ハンデ込み:876ピン)、アベ:218ピン、順位:8位・30名となった。2G目の257ピンでハイゲーム賞をゲットした。今月は、ハンデが1になったので少々のプラスでは上位に食い込めそうもない。自力でアベ230位を目指さないといけないのでかなり壁が高い。今日の3G目の失速は、ポケットには入っていたがストライクにならなくなり、対応ができなくなった。立ち位置に問題があるのか、力が入っていたのか、ボールのせいなのかつかめない。あとから考えるとやはり力みがあったように思った。脱力スイングと低空投法をいつもイメージして投球しよう。
雨予報でしたが(2:00ぐらい?に雨音で一度目が覚めた)朝には止んで路面乾いてきましたが・・・・腰痛キツくほとんど寝転がってた様な・・・・”ちび”↓二日間吐き出して不安になりましたが、日曜はパクパクと食べてました。獣医サン指導である、15分程直射日光浴びせました。”めかどん”↓昼過ぎに食事させてから水槽外散歩。3~4時間は外に居たかな・・・・その水槽外に居る時にゴーカイに脱糞してました