7/26の記事ランキング

  1. 7月25日(木)イカメタル便。イカプロショップス様、ヤマシタ様実釣会
  2. す。キャスティングジギングの用意をお願いします。○キャスティングタックルのオススメPE4~6号(オススメは5号)に、ナイロン100~130ポンドリーダー、160~190ミリのペンシル、ホッパーが、基本かなと思います。 フックは、シングルフック4本か、トレブルをアシストフックで結ぶやり方が、バラシが激減します。トレブルは、3/0以上の大きめがオススメです。📢料金、集合時間○遠征キハダ便 3時45分集合、15時帰港乗合19,000円、チャーター114,000円○神子元キハダ便 4時45分集合、14時帰港乗合17,000円、チャーター102,000円乗合は、基本的に6名までです。片側ジギング、片側キャスティングでやります。チャーターは6名までの料金です。お手数ですが、現金のみでお願いしますTEL09052132421⚠️乗合でキャスティングをされる方へ積極的にナブラを追いかけたりはせず誘い出しのみで狙います。ポジションは、3流し毎にローテーションします。怪我、事故防止の為、船長が🆗を出した方だけにさせてください。必ずバーブレスでお願いします。基本的には、キャスティングはチャーターをオススメします。📢予約に関してのお願いです。了承いただけましたら、ご予約ください!新規のお客様のご予約は電話でお願いします。夜20時までにご協力ください。集合時間にはタックルセットを終えて、荷物を積み込むだけの状態でお待ちください。ジギングはPE4号以上の使用と、フックは2本までにお願いします。電動リールの使用はご遠慮ください。利用回数が50回以下の方は、乗合は1ヶ月以内、チャーターは3ヶ月以内の日程を、ご予約ください。チャーターから、乗合への変更はご遠慮ください。船での飲酒は、事故防止の為に控えめにお願いします。飲むとしても缶1~2本程度にご協力ください。帰りに車を運転される方の飲酒は、固くお断りいたします。分煙にご協力ください。船体の中心より、右側は禁煙でお願いします。なるべく、左側一番後ろで、喫煙ください。乗船中に発生した事故、怪我、トラブル、道具の破損などは、船宿は責任を負いかねます。お客様同士も、注意をお願いします。ミヨシ部分で発生した、事故、怪我、については漁船保険の対象外に定められています。補償対象外です。納得された方以外は、登らないでください。出船判断は、前日の18~19時までお待ちください。Sメール、又はLINEで、こちらから連絡します。前日当日のキャンセルは船代全額をいただきます。問い合わせ、予約はLINEでもできますので、下記のQRコードまでお願いします。📢出船予定、℡090521324212024年7月は締切です。8月1日(木)乗合🈳残席あと5名募集中8月2日(金)乗合🈳残席あと2名募集中8月3日(土)チャーター8月4日(日)乗合🈳残席あと2名募集中8月5日(月)空きです。8月6日(火)空きです。8月7日(水)空きです。8月8日(木)空きです。8月9日(金)乗合🈳残席あと5名募集中8月10日(土)チャーター8月11日(日)チャーター8月12日(月)乗合🈵船8月13日(火)空きです。8月14日(水)お休みします。8月15日(木)空きです。8月16日(金)空きです。8月17日(土)チャーター8月18日(日)乗合🈳残席あと3名募集中8月19日(月)空きです。8月20日(火)空きです。8月21日(水)空きです。8月22日(木)空きです。8月23日(金)乗合🈳残席あと5名募集中8月24日(土)乗合🈳残席あと1名募集中8月25日(日)空きです。8月26日(月)空きです。8月27日(火)空きです。8月28日(水)空きです。8月29日(木)空きです。8月30日(金)空きです。8月31日(土)乗合🈵船9月7日(土)乗合🈳残席あと5名募集中9月8日(日)チャーター9月14日(土)乗合🈳残席あと4名募集中9月21日(土)乗合🈳残席あと3名募集中9月28日(土)チャーター9月29日(日)乗合🈳残席あと5名募集中10月6日(日)チャーター10月13日(日)チャーター11月1日(金)お休みします。11月2日(土)お休みします。11月3日(日)チャーター11月9日(土)チャーター11月10日(日)チャーター11月24日(日)チャーター12月8日(日)チャーター12月22日(日)チャーター2025年1月3日(金)チャーター1月4日(土)チャーター1月5日(月)チャーター2月3日(金)チャーター2月12日(水)チャーター

    出船予定、出船連絡!
  3. つい半月前は1ドル159円ほどだったか昨日は151円になった。急劇なる円高です。アメリカの大統領選挙なと先行き不透明で円が買われたという憶測日銀が一生懸命薄める作戦より市場の動向の方が力強いことが判ったような気がするがおれはド素人株も今年最大の下げ幅で38000円これもナスダックが風邪を引いたから株安になったそうだ。ガソリン、電気代、小麦品全部高くなった。賃上げいうても全く追いつかん。サレリーマンの生活はいつも苦しいもんだわさ。というか贅沢すぎるんだと思う。食いものも身の回り、家電も住居もみな贅沢、フードロスのなんと多いことだろうミニボも贅沢品だと思う大昔は船外機付きボートに5%の物品税が掛っていた。自動車にもそういう税金が30年ほど前まであったわ。今は1家で2台もめずらしくもない。物品では豊かになったけど満足度は満たされないのが人間のあさはかな欲望だ。先日日本人妻のセレブ状態を放映していた。家にトイレが22個。数だけならパチンコ屋だがトイレが豪華な1部屋やったパックはバーキンが何十個驚くのはそれの10倍もするバックが何個も、、、一戸建ほどのバックがあるんだ。4億円の自家用ジェット、操縦はその奥さまがするそれ見たらみじめな現実になるわなあーまあええかあー身の丈にあった生活をせなあかん。白血病のネコちゃん調子悪くて食欲あれへん。心配や。ありがとうにゃん。

  4. なりそうな陽気なの釣りに出かけると雷雨に見舞われたりとかなぜじゃ!23日(火)は「昨日も暑かったけど今日はまた暑いな」などと言ってると松の地元の最高気温は38℃・・・汗を絞り出してますわそんな中、1週間ぶりにマイカーも車検を終えて帰ってきました。これで遠征もできますね。24日(水)は筋肉痛(仕事で)になりながらデビュー。途中で結構な雷雨に見舞われてビックリさっきまで晴れてたのに・・・付知川筋に着いて島田橋を渡ると結構な増水でした親満オトリ店に着くと、成田ちゃんや黒川ちゃんが所在なく佇んでいました。付知川も白川も濁ってしまったみたいです。松はオトリを購入して馬瀬川を目指しました道中、付知川の上流部や白川の様子を皆さんに連絡。高水ですがゴミの流下も収まってましたので、もうしばしで出来そうな気もします馬瀬川に行くと、そこここに先行者ですが滝の瀬は1台停まっていただけでしたので入川しました。1時少し前・・・先行者の若者に声を掛けると、2匹釣れたとのこと聞くと、午前中はもっと人いたようですが雷雨で撤収した方も多いそうです。ご一緒させていただいて、まずはこんな場所からやってみました。滝の瀬のガタガタ目の前は良さげなんですがアタリません。一段降りたポイントで一匹目ちょっと小振りですが、まずは馬瀬川今期一匹目。解禁から一ヶ月以上経ってますがなとんでもないビリは掛かりませんで、大概はオトリに使えましたよ。いい流れですね3時少し前になると水位が上がった気がしました。「なんか水が高くなったな。午後に水位が上がるなんて気田川本流じゃあるまいし」後で聞いた話では上流部では結構な雷雨になったそうでその増水が時間差で来たみたいでした。この日の夜は御大天野さんの民宿へ・・・そこで静岡の天野さん兄弟とバッタリその昔、松の地元の遠山川水系がよう釣れた頃には何度も来郷していただいた皆さんです。昔話に華が咲く・・・あの頃は良かったな。*******天野さん達に朝食の時間を合わせたら6時・・・その後川に向かいましたが魚の追いはどんなもんですかね。時期的には朝からでも追うはずですが、前日の雷雨の影響が気になります。この日は3角屋根の建物のあるところから戦闘開始ここは漁協の大会の折りに、中スポライター、ユーチューバーのえとちゃんが始めた場所ですね。あの日は速攻で掛かったみたいですが今日はどうでしょう・・・7・8分くらいで掛かりました。先行者さんの後追いになってしまいましたがポテクラポテクラ拾いましたよ。お昼は天野さんところのお弁当旨し!午後は前日同様ザーーーッと降られましたが極短時間で止んでくれたので良かったです。3時には納竿。前日は半日で20くらい。この日は25くらいでしたかね型は皆で攻めからかしているので今一でしたが、まずまず楽しめました*******「今日の遠山弁」遠山弁: にく意 味: カモシカのことをいう。     綿毛の多い毛皮は山師の腰皮に重宝された。     イシカワとも言った。

    ようやく馬瀬川に参上
  5. マスとアジは入れ食釣りたいだけどーぞ状態(笑)コレはこれで面白いタチウオもあんまり食わなかったですがいいとこ見つけてホイホイモード名人な人は1投1匹の入れ食いでしたここはウデの見せどころでしたねマダイは一応顔をみました!大型青物がダメなときでもアレコレ釣って楽しめますね 明日(土)明後日(日)も🈳たくさんですのでご予約お待ちしておりますね!今日の写真です今日は特大トラフグからスタートです普通サイズトラフグもっトラフグは「マルジュウ」さんでさばいて貰えます(有料です)ので是非持って帰って食べて下さいね!タイラバでチダイ いいサイズのキジハタも釣れましたアジの連っと思わせて下の方はムツです(笑)ツバスも釣れた大きい青物らしいのもヒットしたけど逃げられましたね!カマスとアジの連タチウオナイスサイズ~で、こちらタチウオ名人めちゃくちゃ釣ってくれました塩焼きサイズマダイ~ラストはハモのトリプルヒットでした(笑)なんやかやとクーラーに入ってますね今日も1日ありがとうございました明日(土)明後日(日)ご予約お待ちしております※ジグは60~200g※タイラバタングステン60~120g※ジギングサビキをご用意下さい※夏は港の入口が閉まってます!船長が4時40分頃に港にいきますのでそれくらいに来ていただくか早く着いたときは港の前の駐車場でお待ち下さい。路上駐車はしないで下さい。遅刻もないようにお願いします

    7月26日(金) カマスアジ入れ食い!タチウオもホイホイ!
  6. ョン)。手前に入れ仕掛けもコマセも、その下降流に引かれて行ってウキは(下降流の所で)シモっていく。メシナがコマセを拾って居るのなら、ココでアタリがあるはずと多くの釣り人が考えるような状況なのだが、アタリが無い。付けエサが残って帰ってくるのか?それとも(付けエサが)取られていたのか?記憶は定かで無いけれど。もし、付けエサが取られていたのなら、次の行動には出ることは無かったと思うけど。考えたのは、上だけ流れて、コマセは手前にしか効いていない!?コマセは(沖に引かれると思っているから)足下近くにしか打っていない。そのコマセが下降流まで届いていない(その時のような流れでは、下降して捌けていく流れ(この時は釣座から見て左へ横へと仕掛けは流れていく)とは別に、上の流れと逆方向に(釣座から前に向かう上の流れがある場合で下降流が生じる時には、手前に押し戻す)流れも生じる事も多いのだ)。どうやって付けエサを届けるか?そこで、スーさんはウキ下を(結果的に)極端に長く取ることを選択したんだよ。海底まで竿一本半くらいの所を、竿二本半から三本くらい。『ウキは?』「どうだったかねぇー (記憶無し)」仕掛けを投入する、付けエサは下方向へウキは沖へ(ウキがウキ止め糸まで到達するまでは、付けエサは引っ張られながらも下へ沈下していく)。これが(この時は)ハマったんだな(笑)「それでアタリ取れたのか?って」「取れねぇーよ(笑)」魚が走るようなアタリを出すんなら分かるだろうけど、(あの時)あの釣り方してアタリが分かる人なんて(たぶん)居ないよ(笑)ウキが下降流に入って見えなくなったら、仕掛けを回収。リール巻いて、仕掛けを回収するだろっ。途中、ハリス(道糸の一部も)が底の根なのか岩盤の上なのかにあるのが分かるんだから。底から剥がれてくるような感触があって、その後に「あっ、食ってる」って。だから、メシナは付けエサを拾って(ほとんど)動いて居なかったと思うよ。それでな!釣れたのが1枚だったらマグレ(だまたま)だけれど、40センチオーバーも含めて30センチ後半を中心に二桁釣り。「ウキを沈めるとか、1号ウキでドスンと深く探る方法も有りますよね!」って、有るねぇー!でも、それやって釣れたかどうかは分からないな。ウキ下長く取って釣れなかったら、別の事もやるだろうけど。やって無いんだから(笑) 今の自分は若い頃と違って、釣れてる状況で極端に別の事をして試してみるなんて(テレビ撮影の絵変わりの為に、ホントは必要ない事をやるような必要はないんだからさっ)やらなくなったよ(笑)『良く覚えてますね?』「釣りから帰ったら、丹羽正に 怒鳴られたからな。よーく覚えてる」『何、言われたんですか?』「そんなんで、釣れるわけねぇだろっ」つづく…

    たくさん共感されています

    これは上手く釣ったよ!石廊崎『馬の背』
  7. 7月25日(木) マイカ便
  8. 7/25釣果情報
  9. ゴツい、衝撃を受けたメバリング❗️
  10. 説明)「それなら朝釣り出来るじゃん」と閃き(?)1日空けただけで再び釣れない亀山湖にリトライすることに(平日なら釣れるだろうの甘々の考えです)降って湧いたような平日釣行のチャンスなので気合満点。珍しく5時には松下さんに到着。日曜日の結果を社長に教えてもらうと釣る人は釣ってるが状況は良くないとのこと。自分は「釣る人」じゃないのでまた笹川に行ってもどうかな?と迷っていると社長が「桟橋は凄いよ」の一言。真夏の桟橋はそこそこ釣れるのは知ってましたがムラがありやったこともないので避けてました。でもこの日はそんな余裕なし。火曜日と言うのに多くのお客さんが来ていますがへらは誰も来ていないということ。「それなら桟橋でも静かに出来る。初めての真夏の桟橋をやってみますか」ということに。ここで社長が「一昨日傘忘れなかった?」と指差す方向にあるのは自分のにそっくりな傘。「えっ、あれっ?」と見てみると間違いなく自分の傘。カートに差したままだったのをバスの人が届けてくれたとのこと。本人は忘れたことにすら気が付いていないという間抜けさ。松下さんでは過去に釣台を桟橋に忘れたことも。ちゃんと戻って来るので親切な人達に心から感謝。自分もそういう人間でありたいと思います。大体今日という日に傘無しじゃあ1時間もやってられませんよ。「他に行かなくて良かった」今日は朝からツイてると思いました。桟橋も全部空いてると何処に入ろうか迷ってしまうのですが(笑)角は流れが強いので避けて2席目に入ります。社長が「10尺天々くらいがいい」と教えてくれたので釣れてない男は素直に従い10尺。ただ自分の中で桟橋の10尺天々は鯉のレンジ。なのでタナは天々ではなく1本残し(4本継)もじりはなし。直前までバスの人が居たので出船を待ってから開始。この状況ではこれ以上長い竿は振れない。ただこれ以上長いのを振る意味もない。もじりは全く無く「これで釣れるの?」が始める前の正直な感想。しかしエサを打ち出すと2投目で鋭いアタリ。カラでしたが「今のアタリへらだろう。マジか?」ウキは動き続けなんと5投目には1枚目ゲット。くう~っ、居るところでやれば簡単に釣れる。2日かけて1枚も釣れなかったのに(笑)アメ色掛った良いへらだ。嬉しい~37cm。あまりにも釣れてないから40cmに見えたぜ(笑)今年の桟橋のレギュラーサイズだ。開始からたった10分。1枚釣っただけですがもう大型狙いに切り替えます。ハリを16号から20号へ(頭良くありません)しかしハリをデカくしても魚が小さいので超激カラになります。ただそのアタリは毎回のドッカン。なんだかんだすぐに5枚をゲット。社長が「凄いよ」と言っていたが凄いどころじゃないな。ここはパラダイスか?でも大きいのが居ねーデカエサのおかげで小べらがワサワサ寄って来てウキがボディで踊ってる。そしてハリがデカいのでアタリが出る前にエサが落ちる。もう本当にウキがダンスを踊ってる(笑)魚が小さいのでエサ落ち寸前のアタリじゃないと食って来れない。ポツリポツリと9枚釣って全部サンパチ前後。デカいのが居ない、と嘆いていたら3連荘後ウキが静かになじんで動かなくなる。「居なくなったか?」と思ってウキを見ます。寄り過ぎでエサが持たないので鬼練りのエサ。だからウキも全然上がってこない。「上がっても来ねーじゃん」と思っていたら何の前触れもなくいきなり3節ドン。デカい口のちょっと大きいのが素直に上がってきましたが見た瞬間「半べら?」と思うヒョロ長さ。丁度桟橋に3代目が居て「良い型ですね」と言うので「半べらじゃないの?」と判定を頼むと「これはへらですよ。ハタいた後はこんな体型ですよ」とのこと。へらか。だったら46cm。ヨンロクだ。今日初めての巨べら。やっとデカいのの群れが入って来たか?しかしまたウキが踊り出して小べらオンパレード。あまりの魚の量にいくらアタリを選んでも引っ掻きが多い。へらが可哀そうなのでハリを16号に落とします。ハリを小さくするといよいよ入れパク。いくらでも釣れる。夏べらなので小さくても引きは強い。玉網に入ってからも暴れるので釣る度にビチョビチョ。でも「小バリじゃ一生このサイズか?」と釣りに迷いが出てきます。ここでまた3連荘の後ウキが動かなくなります。もうすでに20枚。「そろそろ終わりか?」と思ってウキを眺めているとまたいきなりドカンと入ってちょっとデカい口はデカかったけどやっぱり痩せてる。今の桟橋のへらはこんな感じか?44cm。これは水面に顔を出した瞬間に「へらだ」と思いました。この1枚で「小バリでも大きいの獲れそう」と思えるようになりました。9時を過ぎるとウキの動きは大人しくなってきましたが釣れるペースは落ちません。途中8尺、9尺も試しましたが10尺の2m位が一番良い。それにしても半端無い魚の量に驚きます。また4連荘の後ウキがなじんで動かなくなります。ここで「ピン」ときました。「さわりが続いているときは小べらしか釣れない。その小べらも連荘で釣ると一瞬だけど居なくなる。その時がデカいのを釣るチャンスじゃないのか?」そして思った通りに同じパターンからドカンと入りました。こいつはめちゃくちゃ引きました。ちょっとかっこいいのが来た。これも尺半あるだろう?45.5cm。この日の40上3枚目。小べらが圧倒的に多いけどいいやつも少し混じる。大きいのが来る時のパターンが分かりました。ここでハリを18号にして少しでも大きいへらを選んで釣ることに挑みます。しかし18号にしたらアタリ数が2割ほどに激減。大型狙いだからしょうがないのですがちょっと寂し過ぎる。試しに16号に戻すとすぐに連続でドンと入るように。「たった2号でこんなに違うの?」とビックリ。こっちから仕掛けていっても良い結果は得られませんがパターンは見抜きました。そしてそのパターンになった時に仕留めた1枚。これも痩せてるけど間違いなくへら鮒。45.5cm。へらが痩せてるのと今の釣れない状況は関係があるのかな?通常時はこれでもかのサンパチ。久しぶりに来たパターンの時に仕留めた1枚。顔の迫力は今日一。亀山では珍しいグロ系の46cm。顔と口がデカかった。まだこんなのがこのタナに残ってるんだとやる気を振り絞ります。しかしいつになっても主体は37cm。尺半上も4枚出てますが40上はここまでまだ5枚。30枚以上が36、37、38cm。不思議な釣りです。これはちょっとデカいだろう。俺の目が狂ってなければ40あるはず。やっぱ40cmあった。ギリだけど。これでやっと6枚目の40上。それ以外はもう40枚近い。今年は本当に異常な桟橋の釣り。最後は時間延長した甲斐もなく(笑)サイズアップせず。4時前にバテバテで終了。風が弱かったこの日、流れが付かず釣りには最高だったが体には毒。日陰に吊るした温度計は36℃暑すぎでしょう48枚釣って40上は6枚だけ。42枚が35~38cmって、ここは本当に亀山湖か?春から釣れ続くこのサイズは一体どのくらい居るんだ?気分がいいのはこれだけ釣って鯉は1匹も来ない。釣れたのはへら鮒とマブナとバスだけ(バスは48cm)中でも夏マブの引きが強烈で合わせた瞬間穂持ちまで持っていきやがると思っていたら道糸高切れでウキ1本持っていかれた。バスと引っ張りっこしてる時に桟橋にウキをぶつけてトップも折った。なかなか激しい釣りでした。それでも46、46、45.5、45.5、44cmと数字にすれば抜群な釣り(数字にすれば...ですが)何より連続オデコで手も足も出なかった亀山湖で久しぶりの爆釣。俺の腕じゃあ日曜日には釣れないけど平日に行けば釣れるってことか。もうすぐ引退だから平日に来て釣れるんなら問題ないか。それにしても笹川と桟橋って本当に同じダム湖か?***********************************************************とーちんの仕掛けとエサポイント:桟橋水 況 :10cm減水竿   :10、9、8尺釣り方 :1.5m~天々の宙釣り道糸  :2.5号針   :上 18→16号 下 18→16号ハリス :上 1.0号 40cm  下 1.0号 60cmう き :至道 野釣りスペシャル11、12、13 2mmパイプエサ   :マッシュ・600cc マッシュダンゴ・200cc 凄麩・200cc 尺上・20cc 水・700cc 藻べら・200cc***********************************************************心を折られた連続オデコから(2回位大したことないのですがここのところの暑さのせいで気弱になってます)一気に数ヶ月分の釣果が出せました。釣り的には自分が最も得意とする「型を問わずに釣りまくる」釣り。お凸食らったらどうしよう?と出発前はビビりながらの釣行でしたが結果オーライ。暑さと不釣でやられたメンタルがかなり回復しました。それにしても一昨日と比べて天国と地獄。これが野釣りの厳しさか?はたまた今の亀山湖の特性か?マジで笹川と桟橋の水って繋がってるのかあ?と思いました。10時間釣りした後にお袋のところで電子レンジとフードプロセッサーの取り換えと説明。物わかり悪くて大変(お袋90歳)しかも帰りは柴又の花火大会で自宅近辺が大渋滞。5分で行ける距離に40分も掛かりました。もうへとへとです。そもそも初めの計画に無理があったのは間違いない。それに36℃の酷暑、時間延長も悪かった。皆さん計画は無理なく立てるようにしましょう(笑)最後にガッカリな出来事。久しぶりの良い釣りに動画アップできると喜んでいたら家でSDカードを取り出すときに床に落とします。拾おうと思い椅子を引くと車輪が思いっきりSDカードを轢きました。「あっ」と思っても後の祭り。PCに接続しても認識されません。現在格闘中ですがデータ取り出しは無理そう。泣きたくなるような出来事でした。

    亀山湖・松下ボート 7月23日
  11. 7月25日 久しぶりに
  12. 7月25日(木) 半夜便 マイカ
  13. DEATHエリア…(T^T)
  14. t】湯河原の竜巻注情報も↑の影響なの...?聞き慣れない気象用語が気になったので気象庁のホームページを見てお勉強です。正直、気象用語は難解な言葉が多くって脳内がコダックになることも多いけれど図解付きで↑非常に解り易かったです。...と、いうことで。陽が落ちてからは風も少し和らいだので久しぶりにブッちゃん探索に行った今日も元気にわらわらと群れてました小さめの子が多かったので、見学のみ。(੭´ ꒫`)੭̸ 心が癒される。。のんびり泳いでる姿を見て、ほっこりぼぉ〜...と水中を見てたら、突如耳元でぶぶ〜...羽音がฅ(º ロ º ฅ)ナニ⁉️ぺちっと地面に落ちた音がしたからぺっちん虫かと思ったら、コクワ(♀)ひっくり返って起きれない様子なので( クワガタだけは触れるのですよ... )枝が無くて、代わりに指を出してみた。...登るよね、、、そうよね。。飛んでったノコギリクワガタ(♂)に、ホタル...etc.今年は海で昆虫に遭遇する率が高いです。(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ノ""へぇ〜...そうなのか元気に飛び立ってくれてホッとしました良いことあるといいね〜で、帰宅した。...と、いうことで。今日は可愛い逸品をいただきました木曜放送の「かほるの聴く読書」の収録で村木かほるさんがスタジオにお越しになり、こんな風に送られてきたのよ...と。京都「八代目 儀兵衛」さんの玄米と白米をセットでお裾分けくださったのです(*゚▽゚)ノ 有難うございます♪お米大好きな海獣には有り難いです。いつも温かく見守ってくださってくださるかほるさんのお心遣いに深謝です。

    【熱海】久しぶりに海に行ったらコクワガタが居た♪
  15. 25日イカメタル便
  16. 日差しも少し有り気釣り上がって来たのでぇ、知り合いと岐阜県下呂市の馬瀬川上流で鮎釣りに出掛けて来ましたぁ☺せっかく馬瀬川上流ヘ鮎釣りに来てくれたので毎日同じ場所ではと思い今日は👇️こんな所、比較的車も川原の近くまで行く事が出来る安全な場所ですぅ、下流側上流側まずは、もし何か有ってはいけ無いので俺の目線に入る場所で鮎釣りを開始してもらいましたぁ、川底の石色も流芯近くから対岸側までかなりいぃ~色なので期待して上流から見守る事にぃ、俺は👇️こんな所からスタート囮を対岸側ヘゆっくりと泳がせ群れ鮎に入ると直ぐに目印が一気に水中に引く込まれましたぁ☺手前に引き寄せゲットし直ぐに送り込むと川底でキラキラキラと瞬殺で掛かりましたぁ、少しづつ下流ヘ移動しながらポツポツと追加しぃ。知り合いの下流の淵に落ち込む瀬では連チャンも有りぃ、鮎もサイズアップした感じですぅ、一流しした所で昼食タイムとし日陰でゆっくりと食べる事にぃ、ちなみに午前中は👇️こんだけでしたぁ、雲行きが怪しく成る中午後からをスタートですぅ、場所を交替してからスタート、知り合いには安全第一でねと言っていたのでぇ、立ち込まずに囮を入れたので対岸側は手つかずのままなのでぇ、少し立ち込み対岸側ヘチを囮をゆっくりと誘導しているとぉ、ガァガァガァ〜ンといきなり強烈な当たりで一気に下流ヘ走られましたが強引に引き抜き良型鮎ゲットだぜぇ〜、更にぃ、少しポイントをずらしたヘチに囮が入った瞬間ガァガァ〜ンと気持ちいぃ~当たりがぁ、その後もテンポ良く追加しぃ、14時頃から雲行きが怪しく成りあちこちで雷⚡ゴロゴロしだした後は鮎が全く掛から無く成りぃ、ちょっと予定時間より早目ですが雨も降り出したので終了としましたぁ、、😞午後からは👇️こんだけぇ、結果9時過ぎぃ~15時半までぇ、16cm〜22cm28匹では,では今日はこんな所でぇ、、。

    鮎釣り49回目【馬瀬川上流】
  17. 吊り橋。 先日、川フィッシングプラザへ行ってきました。 この日はトライアングルレインボーが企画した『こども食堂を利用するお子さんと保護者さん、スタッフさんに釣りを楽しんでもらい、釣ったサカナを食べる!』という活動のお手伝いに行ってきました。釣り人誰でもが行える活動「トライアングルレインボー」とは「トライアングルレインボー」とは何でしょう。言葉だけでは全く意味がわかりませんね。しかし今この活動がジワジワと広がりを見せています。トライアングルレインボーとは釣り人にしかできない社会貢献活動の一つです。代表的な活動としては、「釣った魚を寄trianglerainbow.com基本情報【日時】2024年7月24日(水)6:30〜11:10、14:40〜16:50(6hr)*中抜け時間は活動に参加した時間です。【天候】☁️⚡️☔️/🌥️ 不安定な天気でした。・水温: 19.8℃ 6時半すぎ・気温: 28℃・風速: 時より弱【場所】メインポンド【ポンドの様子】少し濁りあり【どうぶつ】いません。【タックル】 ①PRESSO LTD-AGS 510UL + 19バリスティック LT1000S-P+ ナイロン2lb②PRESSO LTD-AGS 61L +21ルビアスエアリティ LT2000S-P + ナイロン3lb③PRESSO LTD-AGS 61ML+21ルビアスエアリティLT2000S-H+ PE0.2号(リーダー: フロロ3lb, 1m)④PRESSO LTD-AGS 55M-SMT+ 17ソアレci4+ C2000SSPG+ PE0.1号(リーダー: フロロ2.5lb, 1.5m)釣果31ヒット - 23キャッチ - 5足下バラし - 3ラインブレイクヒットルアー/場所・クーガナノ コアグリーン: R1 ×1匹・バベルエース0.7g 枝豆グロー: 表層から巻き下げ×2匹、足下バラし×2匹・モカFⅡ レッドグロー: R1×1匹・バーブル クリア: ポーズ約10秒×1匹・バベルエース1.1g 麒麟: 表層から巻き下げ×3匹・ポゴ マスタードっぽいやつ: 1/2デジ巻き×1匹、足下バラし×1匹・デカミッツ ミエチャート: ポーズ約10秒×2匹・デカピット0.7g カラシ: C1×1匹・ふわとろ35F ブラウニー、いちご大福グロー、バナナグロー、ビターショコラ、黄色いヤツ: 表層〜R1 計8匹、ラインブレイクによるルアーロスト3個、足下バラし×2匹・バベルエース0.7g 枝豆グロー: 表層から巻き下げ×2匹・デカミッツ ミエチャート: ポーズ約10秒×1匹出典: Google Earth*Cはカウント、Rはクランクを潜らせる時のハンドル回転数、1カウントは1秒です。内容 川場FPに行ってきました。北関東で有名な釣り場です。初めての釣り場なので受付でスタッフさんのお話を伺いました。一昨日、昨日は暑くて活性が低かった。今日はマシ。横に追うサカナは少ない。水深は1.5m〜深いところで2.5m。インレットの水流に絡むところの活性が高い。基本は表層。たまにボトムをチェックすると良い。とのことでした。 教えていただきありがとうございました。これで作戦が立てやすくなりました。 到着するとシモデさんと先生役として参加される方々がいらっしゃいました。シモデさん、50cmくらいの良型とやりとりしているところでした。さすがプロ! ご挨拶して釣りを始めました。シモデさん曰く『すでにどんなルアーでも釣れるフィーバータイムは終わっちゃいました。小さいサカナがたくさんいるよ。』との事でした。あらら残念。 ローライトだったのでシルエット重視でピット0.75g黒でスタートします。反応はありますが小鱒がスプーンをツンツンツンツンしているだけで口に入りません。そして横に動いているのは小鱒たちだけでノーマルサイズのサカナの動きは鈍いです。 次にトップ(デカミッツ)で探ります。これまたツンツンされているだけで水中にルアーを引きこむようなバイトはありません。おそらく小鱒がルアーを突いているのでしょう。 お次はクランク。クーガナノをキャストしました。おはようございます。初めまして 釣れました。まずは一安心。その後もツンツンとサワリはありますが、続きません。 7時をまわると雨が降ってきました。小ぶりだったので釣りを続けます。 バベルエース0.4gを投入します。手前のサカナが獲れるかと思いましたが、ツンツンされるだけです。INVITE smallに変えようと思いましたが、シモデさんが横にいるし... バベルで頑張ることに。一人だけ異次元のペースで釣ってました。 シモデさんを観察するとインレットの水流が弱くなったところでよく釣っていました。そこで0.7gのバベルエースを使うことに。これでインレットの反転流(流れが弱い)に届きます。2連続足下バラしの後、2匹キャッチできました。 その後、再度クランクを投入。モカシリーズを試したところFⅡの反応がよく1匹釣れました。正解は表層ちょい下で間違いなさそうです。 雨が少し強くなったので、トップで狙うことに。小鱒でもバイトしやすいようにムカイのバーブルを使いました。私のバーブルには浮力を抑えるためにウェイトを貼っています。それで追加できました。 ここでりくパパさんが登場。おはようございます。 りくパパさんは群馬出身で、子供の頃に川場FPに来たことがあるそうです。当時はメインポンドがなく受付横の小さい池のみだったそうです。へぇ〜。 並んで釣りを開始します。右にシモデさん、左にりくパパさんと豆ルアーの上手い2人に挟まれたので、私も豆ルアーにスイッチ。 つ、釣れません...。反応が悪くなってきましたが、シモデさんは相変わらず変態的なペースで釣っているし、りくパパさんもコンスタントに釣っています。う〜ん、お二人との差が大きいです。もっと練習をしないとです。 さて、豆ルアーで釣れないので別のルアーで探ることに。スロー&ステイが得意なSHIMANOふわとろを投入します。かなり久々です。 このルアーの良いところは僅かな水流でもテールが動いてくれるので、止まりそうなリトリーブでも誘いが入ります。テールの動きとカラーでアピールすることになるため、見切られないようにカラーチェンジを頻繁に行いました。 これが正解の一つでした。表層から20cmくらいのレンジをキープし、追加できました。ただ2度もアワセ切れしました。ラインが傷んでいたのか? ボトムもチェックしました。ムカイのポゴをキャスト。足下バラしの後、1匹追加できました。 石に引っかかることが多く、1度石の間に挟まり取れなくなりました。幸いルアー回収棒で回収できました(りくパパさん、お手伝いありがとうございました)。 シモデさん曰く『川場FPのオーナーさんは石が好きで、こだわりがある。』とのことです。ポンド内の石の配置にもこだわりがあるそうです(笑)。4mくらいの回収棒があるということはよく根掛かりするんでしょうね。 その後、スミスのボトムノックスイマーをキャスト。石に引っかかる回数は激減しましたが、このルアーには反応がありませんでした。 ボトムの後はデカピット0.7gで表層で佇んでいるマスを狙いました。すると果敢にも小鱒がピットにアタック、釣れました。写真を撮りそこねましたが、15cmくらいの小鱒です。 ここでこども食堂の御一行が到着。釣りを一旦やめて、りくパパさん、鉄人ASOさんとともに参加です。 お子さん達のエサ釣りのお手伝いをしました。エサ釣りもしぶかったです。釣れない子もいましたが、釣りの後にサカナの掴み取りのもあったので、楽しんでもらえたかな?と思います。 活動後、再び釣り場に戻りました。ポンドのほぼ中央に入りました。 バベルエース0.7g、ふわとろでポツポツと追加できました。そしてまたしてもふわとろがラインブレイクでロスト...。プチプチ病です。 その後、インレット近くへ移動し、デカミッツでキャッチできました。これが上がり鱒となりました。 残りの時間はバベルエースで粘りましたがダメでした。 時間が来たので納竿しました。感想 初の川場FP、楽しかったです。いろんなルアーで探ることができるのでやりがいがあります。サカナもよく引きました。自宅から遠いですが、夏場でも気持ちが良いし、またお伺いしたいです。この日はサカナが横に動いていないスローな展開でした。こんな時は豆ルアーは有効です。私はまだまだ縦の釣りが下手なので何とかしたいです。シモデさんを観察するとラインの弛みを凄く気にされていました。私もマネしようとするもラインが見えません。タックルから見直します。ふわとろが効きました。キャスト後、ほんの少し沈めて、ルアーが潜らないギリギリのリトリーブ速度を維持するイメージで釣りました。クランク用リールのラインブレイクが頻繁しました。釣行前に10m近くラインをカットしていたので大丈夫だと思いましたが傷んでいたのでしょうね。新品に巻き替えます。釣座ですが、駐車場側のインレットが良かったようです。朝霞でも王禅寺でも夏場は溶存酸素が多いインレットが有利です。ポンド中央の噴水も良さげでしたので探ってみたいポイントでした。こども食堂のイベントのお手伝いですが、なんとか楽しんでもらえたかなと思います。企画したグリーンさん、シモデさん、ユッケちん、おつかれさまでした。またお誘いください。りくパパさん、鉄人ASOさん、他の先生役の方々もお疲れ様でした。五時レンジャー管釣りちゃんねる管釣り芸人「グリーン」による貧乏釣り部員五時レンジャー!が動画でも楽しめる!ブログ連動型youtubeチャンネルでもっと釣りを楽しもう!This channel uploads hot Japanese fishing videos!オリジナルグッズは「ストア」タブからhttps://www.youtube.com/channel/UC6w_7P35…m.youtube.comあれ?芸人になってる...。roblureロブルアーyoutubeチャンネルHP http://www.rob-lure.comブログ http://ameblo.jp/rob-lureツイッター @rob_lurem.youtube.comみんな大好きバベルシリーズ|世界一わかりやすい管釣りブログ管釣り=”管理釣り場での釣りの魅力を伝える、伝えたい、そんなブログです。whatkanturi.com釣りネズミのブログ。次回は... 来月、海外出張予定なので、その前に釣りに行きたいです。 近場の朝霞ガーデンが濃厚ですが、夏場は暑すぎるのでイヤです。最近は王禅寺ナイターに行ってないし...。暑いから遠くてもいいから涼しい釣り場も良いですね。まぁ、どこかへ行ってきます。 タックルについてはアイデアが浮かんだので、準備したい思います。おわりにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村©️キャスティング

    初【川場FP】(1)2024年7月24日(水)
  18. 感謝です✨抽選の結釣り探検隊の支部長対決‼️宮崎支部長vs高知支部長っが💦負けられない戦いもあっさり完敗💦なかやんBOSEこちらが勝者‼️二回戦の舞台は磯です✨敗者は居残り反省釣行うんっ?!なんと!優勝候補有田さんも居残り〜横で釣らせてもらいましたがまさに『1投1尾』でグレを釣ってましたよ!有田さんにヒントを頂くとなかやんもやっとグレ✨そしてま〜ま〜チヌ✨一回戦で釣りたかった〜も一つメイタ〜 おったんやね〜💦調子良くやってるとバチコーン⚡️めちゃ走る〜💕一回戦で4kオーバーのマダイが出てたので✨なかやんも期待大‼️しか〜し問題はハリ‥あまりの釣れなさにハリをファインの3号に変えてたので弱気の30分やりとり結局ロープか障害物に当たってバラシ大会関係無く捕りたかった‼️それから各磯に二回戦の回収&検量〜勝者3人の決勝戦は釣り合い‼️激アツでしたよ!激戦を制したのは2度目の優勝🏆修ちゃん✨準優勝かんちゃん✨ 3位幸森さん✨おめでとう御座います⭐️夏の激アツ全国大会素晴らしい大会に参加出来た事を誇りに思います⭐️また来年も参加出来るよう精進します✨激アツの模様はコチラ↓↓↓来年は5秒以上映るぞ〜笑笑

    ニンニクcup全国
  19. 日と同じで5時半集釣りを開始したのはなんだかんだと8時前それにしても渇水です。青藻も少しこんなきれいな川でも青藻が生えるのか・・・残念な世の中です。それにしても今年は魚が見えません。去年はあんなに居たのに・・・ここも放流量が少なめなのかな。。。でも、一匹目はわりと早く8:13ボは逃れたけど。。。一匹目が早い割には次が来ません・・・いっぱい歩いて大きな淵でいきなりのアタリ大きな石にまかれてどんぶりこ気を取り直して3連荘サイズも大きく大芦サイズではありません。言うても18.19センチくらいですが。。。でも、途切れたら終わりみたい。。。次も大きな淵を狙って2個追加ってところで午前中タイムアップこちらはいつもの大芦サイズのちょっと大きめで15センチ位お昼はコンビニのひもかわうどんみたいなやつ午後は午前中誰も釣れていなかった瀬に入ってプチ入れ掛かりを味わったりな釣れなくなったりなな感じで12個追加こちらも13から16 センチ位かな全部で18個でした。お師匠は16個子分さんは5個?かな?熱中症なのか寝不足なのか一人で先に帰りました。無理してくることないのに。、。DKO3はボ←前日に天狗になりすぎたなって感じで西大芦川渋いよ。。。雨ください。。。サイズも小さいのもいぱーいでした。この日の帰りは壱番亭のみそ野菜ラーメン鉄板焼きめしまでつけちゃった。おなか一杯にはなりました。胸はいっぱいになりませんでしたが・・・じゃね。

    いい、夏休み(7/22 西大芦川)