6/16の記事ランキング

  1. ラスト1個に
  2. 6月15日(日)イカメタル便。沖合いでも
  3. 6月15日(日) 大漁でした‼️
  4. 2025/6/15 印旛沼・手賀沼釣行
  5. る元気もない。頭か釣りを切り放し生きることに専念している。それくらい今回の感染症は心身に堪えた。元気になればいい機会を神様が分配してくれたことになる。午後にご来客、ことしワンダーマグを買った方です。コマイのでジョイの323にしたいという。今は2馬力だが免許を取るといい筋の考えをもたれている。あまりしっかりされているのでお仕事は?と聞くと内科の開業医で店から5kmほどだ。悪いけど私の血液の診断結果診てもらえるかと聞いたらはいはいという。俺死ぬかと思ったというと悪いは悪いがまだ大丈夫これなら抗生物質7日位で回復するでしょうと言うてくださった。第三者委員会がそう言うてくれたからがぜん元気が出だ。どんなにクスリを処方してもご飯を食べないと回復が遅いともおっしゃった。診断でそういうて呉れたらもっと食べたのに寝て過ごした。食べんどアカンねん。一番簡単なアドバイスやのにね。できるだけ食べてくださいでなく。食べたら薬がより効きます。そういうてくれたらもっと早く健康になれるがお医者さんはそんなん常識やだれでも知っていると思ってるから口にしないんだと思う。医は仁術ともいうな。明日明後日ともミニボOKみたいやけど体力無理です明日は歯医者とジムニーが駐車場であてられたので修理に出しにいきます500kmしか走ってないしもう売るかもしれん。明後日は採血でどれくらい改善されたかの検診ですおおきにさん。

  6. 6月15日(日) イカ便
  7. 乗船者・イク!(◎-◎;)
  8. ントより今回はハールアー限定戦とのことでしたがいまの亀山のポテンシャルを見事に表現して頂きました昨日に引き続き本日も50UP×2本の週末xdayとなりました釣り人 中下サトシさんサイズ 55cm/2.615gエリア 笹川ルアー ピーナッツnice big fish昨日亀山デビューしたばかりとの事でびっくりこの一本で優勝おめでとうごいざいます釣り人 横瀬さんサイズ 51cm/2.080gエリア 藤林ルアー カワシマイキーnice big fish惜しくも2位でしたが、こちらも2kg越えのビッグFishおめでとうございますこの先のトーナメント・イベント情報6/21(土)~6/22(日) 2DayOVER31 REAL TOURNAMENT 受付中OVER31リアルトーナメント【公式】 on Instagram: "🗓️スケジュール発表🗓️ 2025年は年間2戦🏆 フィールドは関東を代表する亀山ダム&相模湖‼️ 年間優勝者には豪華特典が…✨ 掲載画像をお読みになり、応募開始日に投稿する内容にGoogleフォームを記載するので、そちらからご応募お待ちしてます🔥 #over31 #リアルトーナメント #亀山ダム #相模湖"63 likes, 0 comments - over31realtournament on February 21, 2025: "🗓️スケジュール発表🗓️ 2025年は年間2戦🏆 フィールドは関東を代表する亀山ダム&相模湖‼️ 年間優勝者には豪華特典が…✨ 掲載画像をお読みになり、応募開始日に投稿する内容にGoogleフォームを記載するので、そ…www.instagram.com6/29(日)H-1グランプリ 満艇(キャンセル待ち受付中)H-1 GPXh1gpx.com出船~下船時間4月~9月  5:30~17:00定休日/臨時休業日6/26(木)<所在地>千葉県 君津市 草川原863TEL0439-39-2110 FAX0439-39-2177mail tsubakimoto@nifty.comオフィシャルHP http://tubakimoto.com/<アクセス>車木更津東ICより30分電車JR上総亀山駅高速バス カピーナ号 亀山・藤林大橋バス停         アクシー号 笹(亀山湖入り口)バス停*電車・バスでお越しのお客様は最寄り駅まで無料送迎致します

    6/15(日)の状況
  9. なので6月唯一のヘ釣りデーだった土曜日が残念ながら中止となりました💦早く治りますように!(夫が見る限り原因はブユとの事)さて、本題へ🐟これだけの量を捌くのにおよそ10時間!鮮度の関係で刺身は断念💦ついでに犬たちの分も断念。代わりに長期保存しやすいメニューがどんどん出てきました🍽️①小鯖の煮付け今回のメニューで1番万人受けしそうなものがコレでした!とにかく食べやすく、まろやかな味わい✨写真は一人分ですが、この煮付けは鍋でどっさり作成されていました。思わず「給食かっ!」と夫にツッコミ。②小鯖と小鯵の唐揚げ左が醤油味の小鯖、私好みのご飯進む系おかずですね。塩味は小鯵の方が旨味があって美味しいかなと思います!小鯖は味濃いめの調理が合うかも🐟③小鯖の一夜干し一夜干しにすると、やはり旅館の朝食らしさが出ます。何より長期保存しやすい!今、我が家の冷蔵庫は膨大な一夜干しで埋め尽くされております(笑)何やらフードプロセッサーで鯖と大量の薬味がブレンドされたようです↓これを成形して焼くと……④鯖のさんが焼き薬味が効きまくった結果、「餃子の餡」に激似の味わいになりました。これ包んだら多分サバって分からないかも。⑤小鯵の南蛮漬け作ってから一晩は寝かせないと美味しくならないのが南蛮漬け!さっぱりで蒸し暑い日に最適ですね☀️ちなみにそんな南蛮漬けを酷暑に食べたいがために、冬に釣ったワカサギは今も水ごと冷凍中❄️1年もつ保存方法らしいです。南蛮漬けはパンに合うので……バンズと合体✨⑥南蛮小サバーガー美味しいけれど、小鯖の骨はまぁまぁ気になります。歯の強い人向け?夫の船上即冷水保存のお陰で、どれも魚臭さのない美味しいメニューに仕上がりました!でも、夫が処理中に何度も途方に暮れてしまったので、次回からは魚種ごとにカウンターを使って正確な数を調べながら釣ろうと思います🎣小鯖も小鯵も上限200匹かな?〜余談〜カメラを向けるとポーズを決めてくれる2匹。でも、ふぅちゃんはだんだん飽きてしまい……目が虚ろになってるー💦こっちも限界そう💦カメラ=面倒臭い物だと思われている気がしました📷

    釣りゴハンを求めて 第61話その後
  10. しまう!まっ、テン釣りには付き物だ。そして、私の船は女性の方が活躍してくれる。いきなり…ジュポと食い込んだ!上がった真鯛は、本日のサオ・デッカ!78センチでした。右隣で師匠が、オラの指導で釣れたから半身よこせ!と、せこい発言!そして、お仲間の小柄のオジサン!そして、究極奥義・果報は寝て待て!を披露のオガさん!置き竿でロッドが食い込み、ドラグが唸ってましたが、マジに寝てました!寝ながら4枚でした。そして弘前からは、中止続きでやっと乗れたと楽しんでました。そして、そろそろ本気を出すか?と、言った瞬間に良型ゲット!そして、全員ゲットまで後一人でしたが、ちゃんと仕留めて全員ゲット!そして、朝イチは連発してたが、後半失速…それでも5枚とアイナメやカレイなども釣ってた、浜館の斎藤さん!今日は、悩みながらあちこち探しての釣りでした。少しの場所の違いで潮の流れが変わり、攻略が難しかったです。全体的には29枚と微妙な感じですが、全員ゲット出来たので助かりました。本日の皆様、厳しい中ありがとう御座いました。そして明日の皆様、明日の予報も凪ですね。ポンプ場前から、4時出航ですので、宜しくお願いします。明日辺りから、潮の時間が良くなりそうですので、頑張りましょうね。

    悩みながら…(;¬_¬)
  11. cm, 30cm)シーバス7本(最大72cm)、ヒラメ1枚(70cm)、トラフグ2本(4.8kg&1.8kg)、タチウオ1本、ハナダイ1枚、ホウボウ9本、イナダ3本、ミズガレイ1枚、カナガシラ30本以上、サバ15本以上‼2nd(船長:吉田)12名シーバス12本(最大77cm)、ホウボウ9本、カナガシラ15本以上、メバル2本、クロソイ1本、ミズガレイ少々、サバ少々!!少しでも波が収まるのを待って、ゆっくり目に出船💨それでも波がウザい海況だったので、午前中は近場でシーバスと遊びながら、波のピッチが長くなるのを待つと、1stが7本、2ndは12本のシーバスをキャッチ‼午前中で150Lのクーラーボックスを、ほぼいっぱいにして真鯛狙いにシフト💨しかし、一昨日とは違う海…、釣れていたエリアは反応も少なく、アタリも激減…💦一昨日に良かったポイントを何ヵ所か釣りしてみても真鯛が釣れそうな気配が全くなかったので、2艇で別れて真鯛探索💨私が探したエリアはホウボウ止まり…、しかし、みくみくの勘は冴えていて、2ndとは比べ物にならない釣果に‼59cmを頭に真鯛を6枚キャッチしたのに加えて、ハナダイ、トラフグ、ヒラメ、青物等々もコンスタントにキャッチ‼難しい1日にも関わらず、常連さんの頑張りもあり、まともな釣果にして下さいましたm(__)mシーバスも振り返ってみると、釣る人だけが複数本釣る展開でした…💦2ndでは、12本中、4本釣った人が2名、2本釣った人が1名と、ルアーもしくは釣り方を合わせられた人だけが良い思いをされていました…💦ジグは赤金かシルバー系が強かったですが、最初のフォールが一番当たると気づいたメンバー、正解です‼シーバスの居る層がボトムから水深10mより上までと、かなり広範囲なので、一回一回ジグをフリーフォールで眞下に落として、また巻き上げることを繰り返す事が、シーバスをキャッチする為の基本的な攻め方になりますm(__)m一度やってみると、それが色んな意味で最強なのが、よく分かると思いますm(__)m仙台湾フィッシングガイド「ノーザンポセイドン」の予約、お問い合わせは、こちらの公式ホームページから!!仙台・閖上港 フィッシングガイド船 『ノーザンポセイドン』ノーザン ポセイドン号。仙台湾のジギングオフショアキャスティング、ロックフィッシュ、フラットフィッシュ、マダイ、ハゼ釣りをガイドする遊漁船。亘理沖~相馬沖エリア、牡鹿半島~金華山方面まで網羅。northern-poseidon.amebaownd.com#ノーザンポセイドン#仙台湾スーパーライトジギング#ひとつテンヤ#仙台湾真鯛#真鯛ジギング#真鯛#ハナダイ#ホウボウ#カナガシラ#トラフグ#鬼絞め#タイラバ#閖上港#サンライン#ガーミン魚探#スピンジャーカーライト#スロージャーカー#スーパーライトジギング#スロージギング#ジギング《1st 写真》《2nd 写真》

    6月15日 真鯛&スロー·スーパーライトジギングガイド!!
  12. おはようございます
  13. ルイカはマルイカ用仕掛けオモリ50号道具の有る人でお願いします。その他相談で、希望の釣り物でも出船します。午後も希望、相談で出船します。ご予約お待ちしております。よろしくお願いします。定員は十分に限定しています。必ず来て、乗船するお客さんが、電話で予約して下さい。電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-2428ご予約は、電話でお願いします。お知らせです。小沢丸まで来る道の事です。新しいトンネルが開通しましたので、鴨川方面から来るお客さんは、新トンネルの手前に、曲がる道が有ります。が‼️分かり難くく、知らないと、新しいトンネルに入ってしまいます。でも慌てないで下さい。大丈夫です。もし新しいトンネルに入ってしまったら、トンネルを出ると、その先の左側にセブンイレブンが有ります。そこで、気を付けて、Uタウンをして来て下さい。セブンイレブンから海を見て右の方を見ると、小沢丸は見えますよ。Uタウンをする際は十分に気を付けて下さい。勝浦方面から来るお客さんは、小湊に入ったら、海岸線を来て下さい。皆さん、来る際には、安全運転でよろしくおねがいします。乗船までの手順です。その時の集合時間までに。集合場所は、小沢丸の店に来て下さい。住所、鴨川市内浦26-1電話番号04-7095-2428カーナビや、スマホの地図アプリで、住所や、電話番号を入力すれば、迷わず来れますよ。小沢丸の店に着いたら、まず乗船名簿を書いて下さい。受付の奥さんが来たら、乗船料金を払う。お客さん全員揃いましたら、釣り座の抽選、くじ引きで決めてから、車で港まで行って下さい。港は道路を挟んで、店の前です。船は店からみえますよ。駐車場には、端から並べて下さい。緊急時の為に、駐車場の真ん中は空けておいて下さい。小沢丸乗船時でのお願い。ライフジャケットは、完全着用です‼️ゴミは海に捨てないで下さい。船で出たゴミは、身の回りにまとめておいて下さい。船長が片付けます。みんなの海です。ルールや、マナーを守って、船釣りを楽しんでください。小沢丸をご利用の方へ。リールの電源は人数分有ります。イカ釣りの時は、イカヅノ投入器も人数分有ります。船も、道具も、大事に使って下さい。出船予定です。2025年令和7年6月17日(火曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月18日(水曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月19日(木曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月20日(金曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月21日(土曜日)定休日…6月22日(日曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。 6月23日(月曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月24日(火曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月25日(水曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月26日(木曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月27日(金曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月28日(土曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。6月29日(日曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。 6月30日(月曜日)マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしています。ご予約は、電話でお願いします。電話番号04-7095-2428船長携帯 070-7475-2428よろしくお願いします。

    マルイカ狙いで出船しました。
  14. 6月13日長良川郡上【マスターズ長良川予選1】
  15. 大ハマチ爆釣⤴️ 6月16日
  16. ーして津久見へとク釣り練習でした。朝、出船場所の港に着くと、同じ地元のなかやん氏 なかやん氏はスナイパーM氏と同級生なんですってナイストゥーショットありがとうございました昨日は3箇所でクロ釣り練習でしたよ。まずは1箇所目。黒島2番?じゃったかな。予報より強く風が吹いてたけど風裏でしたよ。 んで、釣りのほうは・・・ベラやらガガラがたま〜に釣れる感じで浅ダナを意識して釣りをしましたが、沖ではほとんどツケエも触られずで何かのタイミングでダンダダン(バリ)が竿を曲げてくれたりで、クロからの反応を得られる事無く・・・早めに心折れて瀬代わりの準備をして、2箇所目へと移動となりましたよ。2箇所目はチドザキだったかな、たぶんチャチャっと準備しての2投目ウキがチュルチュルルル〜っち入って行って・・・イエェ〜スクチブトちゃん30センチは無いけど、メッチャ嬉しいイチピキでしたよこりゃ〜いいんじゃねぇ〜とっち思ったものの、きまぐれマグレグレやったごたるそのあとはツケエもほとんど取られずで、瀬際や沈み瀬周りで、やっぱりベラリーやカサゴ。そして・・・アンディ〜(フグ)🐡スナイパーM氏もやはり同じ感じで、ベラリーにガガラにダンダダン「クロ釣っっっれぇ〜〜〜〜ん」  とスナイパーM氏と嘆きまくりですよ、トホホそして3箇所目コンクリな場所でありました。まずは昼メッシをと、楽しみにしちょったカツサンドを食べようとクーラーから取り出すと・・・オーマイガーカツサンド水浸しになっちょるやないかい濡れて麩になった所は撒き餌に、濡れてない僅かな部分だけを噛み締めながらちょっと休憩しちから、気持ち新たに右前からの強い風に潮の流れも同じ向き。さらに藻が水面まで伸びて横たわってて、穂先を海面に着ける事が出来ずやりにくいのなんの仕掛けを投げ込む場所を色々と変えながら流しやすいコースを探しながらの釣り。ツケエはずっと残りっぱ開始して30分ほど、撒き餌が効いてきたのか餌が触られるようにでも、アタリがなんだかアイツくさいあい〜やっぱりアジでして、最後までアジがアタリ続けてましたいや〜、クロ釣りきらんやったです来週行われるМFGグレセミファイナル、まったく自信がござぁ〜ません(笑)お世話になったIGマリーン、イグマ船長走り回っていただき、本当にありがとうございましたトゥギャザーしていただいたスナイパーM氏、お疲れ様でしたトゥギャザーありがとうございました〜🙇🙇

    クロ釣り練習で津久見!
  17. 6月15日(日) 半夜便 マイカ
  18. 絡の着くお電話番号ジギングかエサ釣りか、レンタル◯本とお伝えください⚠️前日、当日の変更・キャンセルの場合は誠に不本意ですがキャンセル料いただきます。前日変更・キャンセル料 50%当日変更・キャンセル料 100%※天候や地震などで出船中止の場合は、こちらから連絡させて頂きますので、ご自身で判断されないよう宜しくお願いします。予約専用電話西宮 090-8794-1091電話受付 9:00〜19:00毎日⚠️メッセージでのやりとりはしていません『緊急❣️スタッフ大募集中』スタッフ大募集中です①船長 経験者優遇要相談②船長見習い(未経験🆗)③中乗りアシスタント      (未経験🆗)④週末バイトも🆗大、大、大募集でーす緊急につき…ameblo.jp🐍2025🐍釣物スケジュール6/17(火)タイサビキ🐟便  午前タコ🐙便      出船確定🈵6/18(水)タイサビキ🐟便  あと数名様で出船確定!午前タコ🐙便      出船確定🈳6/19(木)   午前タコ🐙便      出船確定🈳6/20(金)   午前タコ🐙便      出船確定🈳午後アジ🐟ショート便6/21(土)  午前タコ🐙便      出船確定🈵午後アジ🐟ショート便あと数名様で出船確定!6/22(日)  午前タコ🐙便      出船確定🈵午後アジ🐟ショート便あと数名様で出船確定!6/23(月)  午前タコ🐙便  6/24(火)タイサビキ🐟便    午前タコ🐙便      出船確定🈳6/25(水)タイサビキ🐟便    午前タコ🐙便  6/26(木)タイサビキ🐟便    午前タコ🐙便  6/27(金)タイサビキ🐟便    午前タコ🐙便  午後アジ🐟ショート便6/28(土)タイサビキ🐟便    午前タコ🐙便      出船確定🈳午後アジ🐟ショート便6/29(日)タイサビキ🐟便    午前タコ🐙便      出船確定🈳午後アジ🐟ショート便お早めにご予約お待ちしておりますお天気などで変更・キャンセルなど無いようにお願い致します。お天気が気になる方は直近でのご予約をお願い致します。各コース詳細午前タコ🐙便¥9,000(税込)氷別 駐車場無料受付開始4時〜4時半出船時間5時 帰航時間13時半頃タコエギ2個まで 禁止物 テンヤ エサ 360° 返し スプレー等全て当店おすすめ品受付、船で販売ありますタイサビキ便¥8,500(人数制限あり)(税込)氷別 駐車場無料受付開始4時半~5時出船時間5時半頃 帰航時間13時半頃マグネット完備PE3号以下 オモリ50号統一オモリは多めにご用意ください(販売あり)おすすめ仕掛け(販売あり)タイサビキ仕掛け針7号 ハリス3号 幹糸4号枝40cm 間150cm 全長10m以上チョクリ仕掛け針11号 ハリス3号 幹糸5号枝7cm 間150cm 全長17mどちらの仕掛けも短い物はお勧めしません、扱い難いですが10m以上の物をご用意ください。全て当店おすすめ品受付、船で販売あります午前・午後アジ🐟ショート便¥6,500(税込)氷別 駐車場無料エサ付 (アミエビ1.4k)午前便 受付開始5時〜5時半    出船時間6時頃 帰航時間10時頃午後便 受付開始14時〜14時半    出船時間15時頃 帰航時間19時頃ベイトリール PE3号以下 サビキ針8号 ハリス2-3号 6本針 カゴオモリ25号 30号全て当店おすすめ品受付、船で販売ありますレンタル竿についてレンタル竿セット1,100(手巻き)ジギングレンタル竿セット2,200(手巻き) どちらも竿リールセットのみレンタル竿使用の方は必ず乗船予約電話時にレンタル竿必要とお申し付けください。乗船当日になってレンタル竿ですと、ジグやロックなどは特に数に限りがあるため前日、当日ではご用意できない場合がございます。よろしくお願いいたします🙇‍♀道具仕掛けなどはご遠慮無くお尋ねください⚠️釣人家では基本的にスピニングリール(各種ジギング・ロックフィッシュ以外)は使用不可とさせていただいております。ベイト(両軸)リールのみでお願いいたします。団体様のご予約について詳しくはこちらをクリック団体でご予約の際はお手数ですが必ず全員のお名前、車の数、レンタルの本数を確認の上、ご予約お願いいたします。仮予約はお受けできません。また、5名様以上での乗合船ご予約のお客様にはチャーター便同様半額前入金のをお願いしております。釣座に着きましてもある程度の配慮は致しますがあくまで乗合い船ですので、お席も他のお客様との兼ね合いの上バラバラになる可能性もございます。ごちらもご了承のうえご予約お願いいたします。⚠️⚠️団体予約を頂いてから、乗船日より一週間前までに前入金がされていない場合、キャンセルとさせて頂きます。キャンセルについて誠に申し訳ございませんがメールSNSでの問合せ、ご予約、キャンセル等は一切お受けしてません。確認も致しませんので、キャンセルの場合無断キャンセルとなります。必ず電話受付時間内にお電話にてお願い致します。前日、当日の変更・キャンセルの場合は誠に不本意ですがキャンセル料いただきます。前日変更・キャンセル料 50%当日変更・キャンセル料 100%何度もキャンセルされた方は申し訳ございませんが直近のご予約でお願いします。ご予約をお断りする場合もございます。西宮店ではPayPay以外のクレジットは取扱ございません申し訳ございませんがご確認のうえご予約お願いいたします。現在船内でもpay payご利用いただけます⚠強風などにより出船中止の判断は朝便の場合、前日の17時頃の予報夜便の場合、当日の11時頃の予報にて判断し、中止の場合のみこちらからご連絡いたします。また、当日出船直前に中止とする場合や出船後船長判断で戻る場合も可能性としてございます。安全第一ですのでご理解のほど重ねてお願いいたします。予定、出船時間、釣物は潮回りや風 天候などにより変更になる場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)mお願い週末は 早くからご予約埋まってしまいます乗船人数に限りがある為、たくさんの方にお断りする事になり大変心苦しく思っておりますご予約された方は何卒、前日当日のキャンセルのないようお願い申し上げます🤲必ず各便出船時間の30分前までに受付終了して店前にてお待ちくださいご協力よろしくお願いいたします。ご不明な点がございましたらスタッフまでお問い合わせくださいジャンジャンお電話お待ちしております予約専用電話西宮 090-8794-1091電話受付 9:00〜19:00毎日全自動検温・アルコール消毒液噴霧器導入手を入れるだけで何処にも触れずに自動で検温とアルコール消毒液噴霧を同時に行う優れものです🙂入口すぐの乗船名簿カウンターにアルコール消毒検温などの徹底!ご協力よろしくお願いいたします🙇業界初⁉︎イオニアミストプロ導入‼︎学校や保育園老人ホーム、各施設飲食店などで使用されている「イオニアミストプロ」店舗内、各船内キャビンに施工して頂きました‼︎

    2025最新❣️~2025 ~6/29(日)までの釣物スケジュール