4/17の記事ランキング

  1. 蚤の市 足漕ぎ式カヤック
  2. デカイ😍4月7日月曜日半夜え〜型揃えてみた〜😉爆ヘラブナか!普通〜にデカいめ👀ば る♪初 晴船団‼️尺祭り😉良かった名井くん 絶好調😉お一人様刺身sizeこんくらい入ります😍今宵もご乗船ありがとうございました♪半夜メバルかなり良き💕絶対きんさい!まぢきんさい!久々 メバエモン!今日は○イワさんの○ミ○めばるハリス0.6号 羽根の…がかなり良かったよ😉足元の悪い へノリ で連掛けまくり‼️✨1匹で上げたらマイクで怒鳴られるけめっちゃ追い食い上手になったトバえもん🖐🏻最近は「上げて〜」ってアナウンス📢してもシツコく連掛け狙うかなりのメバリストに成長した!今夜もサクっとお土産釣って、帰りはワシの横で速攻爆睡‼️トバ‼️💢居眠り対策の見張りちゃんとせーよ😊北半球一頼りにならんポータートバえもん朝からメバル調理デカイです!って お前‼️仕事せーよ😆サングラス🕶️塩沢トキか!予定表更新GW前後!半夜メバル‼️大アジ‼️募集してまーすまぢ来てみ!裏切らんよ今なら😊今宵も1隻半夜メバル出てます、明日は朝から大アジも出します♪そろそろ寝るけ、予約の電話は明日してね〜 💤

    4月7日 半夜尺メバル‼️爆
  3. 大ビラ
  4. ちょっと記事書くの遅れましたが土日で相模湖でナイターやって来ました。本当は夜中に行って荷物を積み込んだら船内で寝てる予定でしたが、家でちょっと横になったらうっかり寝てしまい起きたら夜中の1時。慌てて風呂入って準備して出発が2時過ぎで、現地到着が4時過ぎ。船内に荷物を積み込んで朝ご飯を食べてたら徐々に空が明るくなり始め、こりゃ寝れないなと思っていたら、そのうち会友がやって来ます。いつもは私は寝てるので放ったらかしですが今回は起きてたので当然の如く声が掛かり、皆さん朝から出るから一緒に行こうと。今回はハタキも終わってるしナイターだけの予定でしたが、そう言われて無視も出来ず、まぁたまには良いかと皆さんと一緒に出船。既にハタキは終わってるのでガマ周辺には行かず、一般の方が2人と会友が1人本流筋に入った以外は全員上流域に向かい、私は今回は此処に入りました。通称、島田の柳、沖目。竿16尺、タナ約4.6m底、ウキかちどき旋MU011改8号、ハリ上下8号、ライト 1本。エサ、尺上+1:1マッシュ+凄グル+ペレ道+粘力2杯+水。開始は7時半頃。此処は型物 1号が出たポイントですが、 1号が出た時は画像でいうと右向きで釣れましたが釣れた時は現在より水位が 1m低い時。現在は水位が上がったので右向くと5m以上有り、ちょっと深いよなぁと思っていたら社長が下流向けば4.5m位だし、そちらに魚探の反応が有るから水竿刺し直してそっち向けって言うので言われた通りに着船。開始時にはモジリも出ませんでしたが暫くするとモジリもポツポツ出始めて、一応へらは周辺には居る様子。これで回って来てくれればなぁと思いながら続けますが、近くで泡付けらしきものも出て触りらしき動きも時折出るのにアタリだけが出てくれず、触ってる気がするので待ってみても全然アタる気配が有りません。そんな状況のまま時間だけが過ぎて、適当に休憩や昼食を取りつつ続けるもジャミが数匹釣れた以外はへらが釣れそうな気配は全然無し。これでモジリも出なければ諦めるんですがモジリだけは時折周囲で出ていてたまに近くでもモジり、それがまた結構なサイズがモジるので、もし回って来たらと思うと止める訳にも行きません。それでも腹は減るので19時で一旦食事と休憩を取り、21時半に再開するも相変わらずウキに動きは出ず、流石に疲れたので朝地合に期待して23時で一旦就寝。翌朝4時に再開。少しは水位の変動が有るかと思いましたが打ってみると水位はほぼ変わっておらず、相変わらずウキは動かず時折ジャミがアタるだけ。そのうち予報通りに雨が降り始め、初めは小降りでしたが7時頃より本降りになります。ただ予報ではずっと降ってる感じでしたが幸い時折小降りになるので我慢して続けていると8時半頃にウキがエサ落ち目盛りまで上がって来ました。暫く待っていたのでてっきりエサが落ちたと思い打ち返そうかと思ったら、何故かウキが不自然にゆっくり横に動いていきます。あれ?流れてる?と思いましたがよく見るとなんか食ってる気がして聞き合わせしたら何かが乗りました。それなりの重量感と引きでしたが雨避けを出してるのでなかなか竿が立てられず、魚を水面に出すのに苦労しつつ上げて来たら・・・。へらが食ってました。サイズの割には良い引きしてくれましたし取り敢えずへらが釣れたのでまだ居るかもと思い続けるも、これ以降は全くウキは動いてくれず、9時過ぎにエサも切れたので今回は諦めて終了。今回の結果、1枚。(35.5cm)まぁオデコよりはマシですが、これだと返ってストレスが溜まるんですよね。もちろん釣れないよりは良いですがね。因みに1回目のハタキは木曜日頃で終了した模様ですが、ガマ周辺はお仕事リタイヤ組の爺様達の狩場と化していた様で20枚以上の型物が出ていました。私も一昨年までなら参戦してましたが昨年からはそう簡単に休めなくなってしまったので中々平日には行けません。ただ取り敢えず今後は気温も上がるみたいですし、もう暫くすればゴールデンウィークも有るので今年はそれに期待する事にします。まぁ週末は変わらず行きますけどね。という事で、また週末に頑張ります。

    相模湖(昼釣り〜ナイター)2025-15
  5. 雨天に遭遇!越前の海 尺アジ祭り
  6. おはようございます。今朝は天気が良いです気持ちの良い日になりそうです私は、不整脈を持っています一日7000回も不整脈が計測されます不整脈は以前から持っていましたが、以前は24時間で100回未満でした所が、コロナのワクチンを二回摂取してから、7000回の不整脈になってしまいました( ;∀;)その頃は、わかりませんでしたが、コロナのワクチンが原因だったと考えています現在は、治療をして半分以下の不整脈に落ち着いています私の不整脈は期外収縮で、運動には影響がないので、安心をして動いています今日は、三か月に一回の薬をいただきに行く日ですこれが、時間がかかるのです半日時間がつぶれます何とかしてほしいですね昨日楽しんだ場所へN川です家を8時半に出発をして、現場へは9時半に到着ですこんなに遠い場所に遠征をしなくても、良いように放流をしてほしいと、考えながら車を走らせてきました毎日、通うには、遠いし、ガソリンが掛かります今日も、アユ針のミノーで行きます今日も始まりですなんと、一投目からヒットしましたでも、手元で掛かってラインが短くて、ヤマメの暴れに対応できずに、バラシでしたでも掛かればうれしいですでも、瀬からヤマメが出てきますまだ、水温はヒエヒエの状態ですが、だんだん夏に近づいてきているのがわかりますやっと、写真が撮れましたブログをやっていると、結果が欲しくなりますその感情を抑えて、本当のことだけを書くことにしていますウソを書くと、ウソがウソを読んで、しまいには収集うが付かなくなります私は、ミノーはアップクロスが好きですそれも急流の瀬をアップクロスに投入をしますそうして、高速リーリングをしている最中にヒットするのが大好きなヒットです深い淵や、たまりで掛かるのは、あまり感動はしません小さくても掛かれば天国です今の時期は、あまり活性が上がっていませんので、バイトしても掛かりませんでも、バイトがあれば楽しいです今日はここまでです1時間半の釣り工程でした今は、自分の足の健康状態、体力を考えると、このくらいが限界です毎日、釣りを続けるのは体力がいるんですね数年前なら、毎日4時間も釣りをしていたころが、懐かしいですさあー家まで1時間のドライブを楽しむか(^^)/

    釣り日誌//16日の釣りN川
  7. ハタ交じり!!
  8. イカ、かごかます、ユメカサゴ 
  9. ★ミニシケ!クリア!★
  10. ψ(`∇´)ψ  おかわり~~♪♪
  11. 4月7日鯛ラバ
  12. 速報 春サヨリ攻略法❗️
  13. 2025年 4月9日 水増えず
  14. いろいろ考えるところあって、もう少ししたらメンバー限定公開フライの表情、とは何か?フライを人間に例えればボディは身長や体格、テイルは服装、カラーは顔の表情、みたいな感じ?簡単に言えばぱっと見の明るさ、暗さ、とすれば、これでフライの性格を出して行けないか?テイルのところで少し触れたように、マラブーの積層を変えるのと合わせてカラーハックルの明度を変えることで、同じボディでちょっと高活性寄り、低活性寄りを微調整する、というようなことをやってます。ヘンフェザントで明度違いのハックルを取るボディとテイルは同じで明度違いの上3枚のハックルでカラーを巻く撮影画像では良く表れていないが肉眼で見るとハックルの差でかなり違ったトーンのフライになるどこまで効果があるかは捉え方次第、そう思ってる程度の脳内妄想の域を出ませんが、その差はある、と自分では信じてますよ。カラーハックルの役割をそう定義すると、色さえ合ってりゃ素材は何でも良い、という気になってくる、わざわざ高いパートリッジ使うまでもないヘンネックでもフェザントでも良くね?ヘンフェザント、パートリッジ、ヘンネック、ヘンサドル、管理釣り場なら色さえあってりゃ…実際明度が同じレベルならパートリッジもヘンも変わりません。(管理釣り場での個人の感想です中禅寺湖ウェットでは例え高価でも厳選したものを使用)。ヘンは元の値段が安い上フェザー1本でフライ3本巻ける恐ろしいほどのコスパを発揮するので重宝してました。しかしパートリッジでカラーを巻くとグッと完成度(と満足度)が上がるし、何でも良いとは言えストークやファイバーの太さ硬さ長さでハックル向きのフェザーは自ずと決まってくるので、それなりの素材で巻くのは当然のことではあります。

    管理釣り場のフライ考察 カラーハックルで微調整
  15. LINHA 2025新製品入荷!
  16. 春といえば人事異動使わないリールを売却して25アンタレスを採用先ずは第一印象…かっこよすぎ!近未来なデザインで試し投げ!感想は…まじすか!SVSってこんなんだったっけ?無音DCでも付いてる?糸が少なくなってブレーキ効き過ぎなアンタレスDCMDより全然飛ぶ!つき抜けるようなキャスト中盤からの伸びはDC、旧SVS、スピニングのどれとも違う未経験な感覚しかも糸ぱんぱんなのに空気抵抗系でも明らかに旧SVSよりバックラッシュしないPE2号で10gプラグの釣りも全然実用性アリ!フィールドに出てから次第ですが、もしかしたらアンタレスDCMDよりも実用的かもそして、これでこのお値段…性能考えれば安すぎますスペック見ただけで云々言ってる方には、是非試し投げさせたいぶったまげますよ?正直、これまでSVSにはあまり良いイメージなかったです。とにかくバックラッシュするイメージでクォーターでモッサリ投げてましたが、25アンタレスは違う!こんなにシャープに振れるなんて、とんでもない誤解でしたスプールその他の恩恵もあるでしょうが、一昔前までのSVSとは全くの別物のようですよ

    25アンタレス! 3/30最速インプレ? 超進化でキャスト中盤から突き抜ける感覚!
  17. 旅は道連れ世は情け!
  18. デプス/depsHUGE CUSTOM BIG GAME seriesヒュージカスタムGT・TUNAシリーズご予約受付開始させていただきます!※機種によって入荷時期異なります。【送料無料】【ご予約商品】【機種によって入荷時期異なります】【GT・TUNAシリーズ】HUGE CUSTOM BIG GAME series ヒュージカスタム デプス/deps - lure angle HAMA オンラインストアhama.shop-pro.jp90,200円商品を見る【送料無料】【ご予約商品】【機種によって入荷時期異なります】【GT・TUNAシリーズ】HUGE CUSTOM BIG GAME series ヒュージカスタム デプス/deps - lure angle HAMA オンラインストア・GT-784XH:2025.04 RELEASELength:7.8”(4piece) 仕舞寸法:617mm Line PE:6/8 Lure MAX:180gMAX DRAG:15kg/60° 破断強度:25kg/60°・TUNA-783XXX:2025.04 RELEASELength:7.8”(3piece) 仕舞寸法:840mm Line PE:10/12 Lure MAX:250gMAX DRAG:20kg/60° 破断強度:60kg/60°・TUNA-743XXX:2025.04 RELEASELength:7.4”(3piece) 仕舞寸法:820mm Line PE:10/12 Lure MAX:250gMAX DRAG:20kg/60° 破断強度:65kg/60°・MONSTER TUNA-753XXXX:2025 SUMMER RELEASELength:7.5”(3piece) 仕舞寸法:825mm Line PE:12 Lure MAX:250gMAX DRAG:25kg/60° 破断強度:80kg/90°【送料無料】【ご予約商品】【機種によって入荷時期異なります】【ご予約(受注)ご希望のお客様は必ずお読みください】【下記内容をご理解いただきました上でご予約(受注)ください】※決済方法はクレジットカード決済・お振込み、実店舗、店頭お支払いのみとさせていただきます。 決済確認後に本注文とさせていただきます。 (代引きでのお支払いはできません。ご了承ください。)※お振込みご注文の場合、 ご注文1週間以内に全額ご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。 (ご入金確認後ご予約完了とさせていただきます。)※クレジットカード決済のお客様は、ご注文時にクレジットカード決済させていただきます。 (決済NGとなった場合はキャンセルさせていただきます)※実店舗、店頭お支払いご注文の場合、1週間以内にご来店または全額ご入金ください。 (ご入金確認後ご予約完了とさせていただきます。)※メーカーの都合により入荷時期が前後する場合がございます。予めご了承ください。※発送ご希望のお客様は、全て揃えてからの発送となります。予めご了承ください。

    【機種によって入荷時期異なります】ヒュージカスタムGT・TUNAシリーズご予約受付開始!
  19. 「DCX/6POCKET XTREME PANTS」大好評ご予約受付中です!!ご予約は店頭・オンラインショプから是非^^・ご予約締め切り:4月20日(月)・納期:2025年 7月予定・カラー:BLACK/SAGE・SIZE:M/L/XL(写真サイズ表参照)・素材:ポリエステル100%(撥水加工・ストレッチ素材使用)・価格:12000円(税別)※モデル身長175cm Lサイズ着用※こちらの商品は2025年7月入荷予定のご予約商品となります。(商品は入荷次第の発送となります。商品の入荷時期は予告なく前後する場合がございます。)B-FARM:0566-45-7799オンラインショップご予約ページDCX/6POCKET XTREME PANTS ※7月入荷予定のご予約商品 | ルアーショップB-FARM powered by BASEbfarm.buyshop.jp13,200円商品を見る--------------------------------------夏場は日焼けや虫刺されが軽減され、藪漕ぎの際にも足が傷つきにくいので釣行の際ロングパンツは必須。DCX 6POCKET XTREME PANTSは絶妙な薄さで涼しく快適です。秋冬では防寒パンツのインナーなどごわつき難く非常に快適。ストレッチ素材を使用し、少し大きめのルーズな作りになっていますので、想像以上の履き心地です。少し裾を絞ったサイジングですので、履いた際のシルエットも綺麗で、裾が地面に擦れてボロボロになりにくい仕様になっております。オンラインショップにてご予約のお客様へ。※決済確定後の商品のキャンセル及び、サイズ、カラーの変更ができない為、ご予約の際はよくご検討の上、ご注文をお願いいたします。※ご予約の確定後に発送メールが配信されますが、そちらはご予約の確定メールとなります。※こちらの商品はご予約となる為、他商品との同梱はできません。

    ご予約受付中!【DCX/6POCKET XTREME PANTS】