5/29の記事ランキング

  1. ドラクエの日は一撃50連ガチャだけでは終わりません“2023ドラクエの日記念特別SPスカウト赤・青・緑”通称ドラクエの日ガチャが残っていますこちらを引きます 有償2023ドラクエの日ガチャ赤 10連 有償2023ドラクエの日ガチャ青 10連 有償2023ドラクエの日ガチャ緑 10連 2023ドラクエの日ガチャ青 30連合計60連引きます連日連夜ガチャです明日もガチャですドラクエの日ガチャで一番最初にやることはもちろん課金ですギルド大会決勝リーグで「ドルマゲスの誘導をミスして初手でハドラーが消えて負ける」という失態をした後の3万円課金は何かグッと来るものがあります( ノД`)モナンとスラクトが「嫌なこと全て忘れさせてやるよ」なんて間男が言う台詞みたいな結果を届けてくれるはず頼んだよ有償2023ドラクエの日ガチャ赤まずはゴリラですえっ最近私ゴリラづいてる?えっゴリラっぽい?これじゃあ何も忘れられないよモナン確定枠で水着セラフィ遂に3凸です!そろそろ防衛で使えたりするかな?有償2023ドラクエの日ガチャ青勝負のドラクエの日ガチャ青は堕天使エルギオス完凸特性で会心5%が付くのでかなり強くなりましたでも攻略動画と同じ動きはもう出来ないだろうな…有償2023ドラクエの日ガチャ緑緑はファンファーレが鳴るキャラが欲しいので画面を隠して音に集中結果鳴らずガッカリしたら…クインガル最高でした次からが本当の勝負です2023ドラクエの日ガチャ30連有償の結果から超ドラクエの日セットなどで手に入れたチケットは全て「ドラクエの日ガチャ青」に使うことにしました未だに道中で出た虹はゴリラのみこの30連でドカンと虹を出してほしいですしんりゅうとかマーニャとか…欠片使わず凸したい!!キングスペーディオ×2いつもPvPの評価参考になる方にキングスペーディオのこと根掘り葉掘り聞いてきましたマスターまでなら速攻パーティーとして使える優秀なキャラらしい可愛いだけじゃなかった!!でも道中なし流石に最後の10連では出てくれるでしょ?勝負の時です2023ドラクエの日ガチャ60連の結果60連S確定枠6枚 水着セラフィ 堕天使エルギ2 クインガル キンスペ2道中1枚 ゴリラ確実に悪くない引きをしました約2万の価値はあったのか…それは才能開花まで分かりません!でも最後が道具だとこんなに嫌な気分になるんですね終わり良ければ総て良しとはよく言ったものです

    【ドラクエタクト】2023ドラクエの日記念ガチャ赤・青・緑を合計60連
  2. 今日はペゼの最もオーソドックスな型Vペゼのバンダー型を動画で解説します!文字だけだと分かりづらい!そんな方に向けて書くブログです!今回は8スロのテンプレを用意しましたが調整してあれば何スロでもOKです!それではどうぞ!使用した装備はテンプレ通り!​【ペゼ装備】(バースト100%,詠唱-179%)エスパシオ3◇トール2◇トール2再強化ストラグラー◇アンジュ2◇アンジュ2強化三編みバンド◇闇神2◇闇神2魔導王の指輪​◇カボドラ◇カボドラ(能力アルクリレリックは割愛)【ゼロ装備】(物耐性87%,魔耐性102%)ミラージュダガー◇イニリバ◇アイマギ強化バンプット◇イニリバ◇アンジュ2エルダーキャスト◇イニリバ◇イニリバスカラーリング◇イニリバ◇イニリバ装備は本当にTHEテンプレ!尺の関係で詠唱速度179%を選びました!先に簡単な手順解説をします!詳しい説明は動画の後で!シンプルに解説すると​❶大魔法×2❷マナスト❸マナウェ×4❹バンダー⇄ゼロ❺ペゼ後は追加要素で​①必要ならリチャ②必要ならスペブ③敵が近バンダーの射程内かどうか(射程内なら先にゼロ、射程外なら先にバンダー)④その他効果時間は退室後に適宜再付与これを再現したのが動画になります!大変お待たせしました!それでは動画をご覧下さい!【ペゼコンボ解説動画】では操作手順を解説します!動画では尺の関係上入室後スタートになっていますが、入室前に3点セット(マルチエグリスペブ)を使った後、入室直前にミラージュをします!事前バフはこれでOK👍ここからコンボに入ります!①まずは大魔法から!今回はトールを使っていますが、ブリザでもメテオでも構いません!多分トールが1番最速にし易いと思います!マルチトール最速:詠唱-100%ディレイ-2.5秒大事なのは2回使う事です!理由はトールでエクシードのカウントを2まで進めて、3発目の強化ボーナスでペゼを使う為です!(ゼロレイは大魔法じゃないよ!)②次に大魔法の定番!マナストックです!これにより、1秒でダメージが1.5倍くらいになります!他のスキルでも盛り盛り倍増してるので、普通の攻撃が1.5倍ではなく、普通の攻撃10回分が1.5倍になるって考えて下さい!使わない手はない!③強襲を付与するマナウェーブ4回!なぜ4回かと言うと、強襲スキルを5回やるとエグリゴリが5分削れて自動エグリゴリが発動!自動エグリゴリには強化ボーナスが付いている為、これまた強靭なバフになります!最後の1回はバンダーに取っておきます!(エグリゴリ忘れてると強襲付かないので、MPが回復しない、エグリゴリの継続効果テロップが出ない、ダメージが小さいなど注意して見て下さい!)④次にバンダースナッチです!ゼロとバンダーはどっちが先かってところですが、敵から遠いならバンダーで近づいてゼロしましょう!近いならゼロしてからバンダーで離れましょう!理由は、そうしないとゼロが打てないからです!動画では遠くからのスタートなので、バンダーで近づいてゼロです!これで残り1分のエグリゴリを消費し、自動エグリ強化されます!エルダーキャストを装備していた方が圧倒的にお得なので、頑張って手に入れましょう!スロットは1スロで十分です!バンダーの直前にエルダーだけ着替えれば、それまでは耐性装備が着れるので、物理耐性不足分の8%を補う事が出来ます!⑤バンダーでゼロの射程に入りました!という事でゼロレイぽちっとしましょう!これでインペの派生がゼロレイになりました!セットスキル完了です!⑥いよいよここでペゼの発動です!ここまでの手順でバンダーなら、効果時間が結構長いのでペゼの詠唱も余裕で間に合います!ドカーンとやっちゃいましょう!⑦敵がまだ生き残ってる!そんな時は焦らず2週目です!今回は結構残っているので、もう一度、特大ペゼをぶちかまします!大魔法のトール2発!(①と同じ)⑧1週目と同じ流れでマナストック!(②と同じ)⑨ここが少し手順違います!2週目はMP使った後なので、リチャをします!もしスペブが切れそうになったらこのタイミングがベスト!マナウェでMP回復できます!因みに今回は用意しませんが、どんなに現在MPが少なくても、最大MPの多い装備を用意すればこの後のマナウェ4回で全快する事も可能です!そうすればリチャの分手間を省けますね!(1週目にはないリチャを使用)⑩ここは1週目と同じマナウェ4回です!(③と同じ)⑪ここも少し手順が違います!バンダーではなくゼロレイをします!先にゼロしないと、バンダーだと離れて射程外になるからです!(先に⑤してから④で1週目と逆になる)⑫手順逆にしたので、残ったバンダーを使います!(先に⑤してから④で1週目と逆になる)⑬後はペゼ撃ってフィニッシュです!(⑥と同じ)​※注意点ソロだと敵がどんどん近づいて来ます。その場合、ゼロ⇄バンダーの順番は敵の位置に応じて対応して下さい! どうだったでしょうか?換装のあたりが0.5秒操作なので、少し忙しいかもしれませんね。けど慣れればどうって事ないので、反復動作で繰り返していれば誰でも簡単に操作できると思います!ぜひまだハイザをやった事ない皆さん!ハイザだけど敬遠してる皆さん!これを機にペゼ灰を始めましょう!!

    ペゼ初級者講座番外編「ペゼ動画解説」
  3. 【ドラクエウォーク】オーロラの杖20連
  4. おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!はい!この前のアップデートでたくさんのスキルが実装されましたね〜♬今日はその中でも【シールドスキル】をご紹介していきますね〜。シールドスキルはこのように横一列に増えた新スキルで、ビモチャンでたびたび発見のあった鈴木Pさんの想いが込められたものになります〜。取得可能レベルは上記のようになっているので、しっかりレベリングしていきましょーね(o^-')b♬シールドアッパーシールドアッパーは一番はじめに覚えるスキルで盾を上に打ち上げて、転倒させる事ができます。盾を使って打ち上げているのでGuardも効きますし、しっかりダメージ軽減もつくスグレモノソニックウェーブとの違いはやっぱり耐性時間の長さ。敵の耐性が少し長めになるので壁さんのメインにはならなさそうな気がします。でもここぞという時のジャストガード的な使い方で被ダメージ量を減らせるのはやっぱり魅力いきなりいいのが出てきましたね♬一対ノ盾来ました!デュアルシールドっ *。٩(ˊᗜˋ*)و*『563. 【らんな劇場】稀代の蒼壁① 〜勧 誘〜』おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!昨日はとっても嬉しいことがあってっ!きっちんのフレンドさんのキエさんが!本当に待ちに待ってた、らんな劇場のトップ画イラ…ameblo.jp何年も前にらんな劇場の中でらんちがやってた双盾が現実のものにっ *。٩(ˊᗜˋ*)و*完全防御態勢になり、常にGuard状態を維持してくれるんですよね♬これはしゅごい(๑•̀ㅂ•́)و✧重量化装備だとGuard範囲が増加ってことは前だけじゃなくなるってことになるのかな?ちょっとやってみたんだけどSlv10で前方180°くらいはガードしていました。元々はどれくらいなんだろ(〃∇〃)シールドリペアGuard力を回復させて回復量が多いほどMPも回復するシールドリペア(〃∇〃)テストしてたけど、わたしのパラ硬いのでそんなにガード力減らないんですよね……1回使って+10くらい回復して100くらいHP回復……?なかなか減らないので記事出すまでに見ることができませんでした(ó﹏ò。)ベラゲルング一対ノ盾を使用中だけ使えるベラゲルング。一対の盾が範囲攻撃をするんだけど、もとのATKを参照するので完全に壁さんだと数千程のダメージでした。そんなに強いわけじゃないんだね。でもこのあとの能力がいいんだよね。重量化鎧を着ているとデバフを対象に付与します。10秒間クリティカル耐性を10%(かな?)低下させ、怯みとかを当ててたらダメージと攻撃MP回復が増加!わたしの耐久壁らんちさんは残念ながら軽量化なので特に要らなかったスキルになるかな〜でも、シャルロッテだと重量化だしいい感じで戦えそうだよね(*´艸`*)はいっ!ということで……今日はシールドスキルについてお届けしました!他のハンタースキルやナイフスキルは別の日にやってくね(o^-')bでわでわ……今日も元気に行ってらっしゃい♬またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆

    2949.【シールドスキル】5/25アップデートで追加されました。
  5. ポケモンGO 地面の下には何が眠っているのでしょうか?
  6. ”サーヴァント_アサシン(漢字名)”追加
  7. 今回のスライム冒険譚はいつもと違い気合を入れてプレイしました最初は必死におともスライムたちのレベル上げしてレア依頼を集めてワンパン攻略を目指して絶望イベント難易度としてはチグハグ一番効率の良いキラーマシンの弱点イオ属性が最後に出てきたせいでキラーマシンを全然倒すことがないというね…他にもスマートウォークの画像で登場したキャラが出てこなかったり、いいねの数が全然違ったり…カンダタ結局登場することなし急になにか調整したのでしょうか?私は普段のプレイスタイルとはまるで違うイベント期間でしたいつもはストーリー13章でキラーゾーンも稼ぎながら、ウォークモードで放置してイベントを遊びますですが、今回はキラーゾーンを捨てて、ストーリー3章で低コストのこころを集めながらイベントを遊びました快適でしたし、何より面白かったですどのこころが落ちても嬉しい!こころ道で使いますし、コレクション的に1個は欲しいあとは…モンスターが色違いじゃない!!最初の方に出てくるモンスターたちは、ドラゴンクエストモンスターズでも見る敵キャラ!それのこころを集めるのは楽しい最近のウォークに出てくるモンスターはだいたい色違いだからね普段見ないモンスターたちのこころは新鮮でかなり楽しかったですそして一番の目的だった“どくどくゾンビのこころ”魔剣士1個目のこころ道で使うこころが欲しくて3章を周回していました3個もSが集まりました他にもポイズンリザード・ヘルボックル・タホドラキー・ベビーサタンのSをゲットたまには低コストのこころを集めるのもいいね!

    【ドラクエウォーク】とても楽しかったスライム冒険譚
  8. 銀魂コラボキャラの性能を見て感想を書いていく記事です。※ガチ考察ではありません。[白夜叉・坂田銀時]赤/青/体力・体力回復を失った代わりにデバフ回復がついたロケビ桜ビンゴアリーナで猛威をふるったロケビ桜の再来です。体力回復とデバフ回復、どっちの効果が強いかは(ダメージチャレンジでは)まあケースバイケースかなと思います。いつも通りダメ計算できないので火力がどうなのかは有識者の方に丸投げでいきますすみません。ただ、安定性の数値倍化+連撃or五条ヴァドル、豪運の持ち主向けのロケビ白夜叉とは聞きます。ワイルド化なので高連鎖で分離が出ると火力がどどんと上がるらしいのです。その結果が前回のアリーナの惨状です…ええんかこれで…・リーダースキルは無難に強い耐久要素のダメカと加速要素がついています。まあ無難に強いかなあと。・とくもりサポスキ①は微妙かないよりマシだけどそこまで強い効果ではないかなと思いますね。スキルが強い分控えめにしたんでしょうね。・クリティカル発動率アップは良き地獄の運ゲーが少しマシになりそうです。盤面運ゲーに加えてとくもりクリティカル発動運ゲーとか地獄ですからね、緩和要素があって良かったと思います。・まとめアリーナでめちゃ強なキャラですね。ただアリーナだけというわけでもなくデバフ回復と優秀なリダスキでテクニカルも全然いけそうなのが偉いと思います。コラボFPらしいつよつよキャラですね✨[鬼兵隊総督・高杉晋助]紫/赤/バランス・FPで4.5×2は強いけれど強いけどやっぱり現環境だと状態異常耐性盾とターンマイナス盾が気になるなといういつものパターンですね。導きと組みやすいリーダースキルなのでそこを活かしていきたいところ。・状態異常複合の競合が気になるキングオブさかな王子、りんかいのグレイス等競合キャラが気になります。競合ありだとただの4.5倍ですからね、倍率がフェス級程度になっちゃいます。・りんかいの雪、マスクドのテンペスト、大精霊の状態異常数条件、導きの状態異常ターンプラス等既存キャラと相性が良い紫の既存キャラと相性が良いことが多いというのは明確な評価点かと思います(`・ω・´)りんかいとは前述した通りライバルでもあるのですが、紫は毒複合が全然いなかったので良きパートナーにもなり得るのが面白いところです。雪+毒での被ダメ増加も考えると高杉の素の倍率6(6.75)倍となるので十分高倍率になってくれて良いですね👍・とくもりでの開幕チャンス生成が偉い紫はシンジ初号機やブラックホワイト&チャンスぷよ生成か、それを捨てて導き採用するかで迷う色だったので高杉の登場でシンジ初号機orブラックホワイト、チャンス生成、導きの3つを同時に使いやすくなったのは大きいと思います。偉い。・まとめ一見微妙なキャラに見えますが、よく見てみると紫属性の仲間達との相性の良さでいい働きをするという珍しいタイプのキャラだと思います。戦略が得意(だったと思う)高杉さんらしいなと考えててにっこりしてしまいました。最近はこんなキャラと相性はいい!でもそんなキャラは存在しないんだ!登場を待とうね!みたいなキャラが多かったので新鮮に思えましたね。[坂田銀時]・良強化一撃目素体力耐え、二撃目タフネス耐えがしやすくなる良強化だと思います☺️[高杉晋助]・ないよりはマシ状態異常付与対象が単体なのでテクニカル行くようなキャラでもないし逆転行くようなキャラでもないしないよりはマシ程度かなあと。銀さんのような噛み合いの良さはないと思います。そりゃもちろんバランスタイプなんで悪いってわけでもないのですが…うーーーん蒸気バランス階の攻略には貢献してくれるとくもりサポスキだと思うのでそこはいいかなあと…閲覧ありがとうございました。

    銀魂コラボキャラ性能感想
  9. ヤコフ王子ウェディング編選択肢の覚え書きです。間違えてたらごめんなさいm(__)m良い答えだけを載せています。(△は他方が残念な答えだったものです。)第1話「思い描く幸せ」前半B:壮大なお話ですね後半B:なんの資料をお探しですか?プリンセス度mission必要プリ度 1,500(新ガチャ開放)第2話「結婚式に向けて」前半A:行きたいです後半B:気にしないでくださいアバターmissionsweetspecial story「2人だけの世界」(選択肢なし。ラブパスは消費しません。)normalspecial story「」(選択肢なし。ラブパスは消費しません。)第3話「動き出す無数の歯車」前半A:カッコいいです後半A:声をかける第4話「見えない影」前半B:ヤコフ様を見上げる後半A:感謝って?プリンセス度mission必要プリ度 12,000(新ガチャ開放)第5話「ヤコフ国王就任」前半A:中に入るのをやめる後半B:考えさせてもらうアバターmissionsweetspecial story「大切なもの」(選択肢なし。ラブパスは消費しません。)normalspecial story「」(選択肢なし。ラブパスは消費しません。)第6話「取りこぼしたもの」前半B:ありがとうございます後半B:この村について聞くプリンセス度missionSecret end 30,000(通常エンドはプリ度必要なし。)親密度missionhappyend 75(ノーマルエンドは親密度必要なし。)HAPPYEND第7話「2人で選んだ道」(新ガチャ開放)前半B:母親の方に駆け寄る後半A:国王の座について聞くエピローグ第8話「家族の時間」前半A:いいんですか!?後半B:付き合わせてごめんなさい第9話「平和への祈り」前半B:昼間は屋内、夜は屋外後半A:参加しませんか?第10話「2人で紡ぐ幸せ」前半B:ダメ元で聞いてみる後半B:どういう意味?NORMALEND第7話「」前半後半プリンセス皆様が、ヤコフ様と永遠の愛を誓えますように❤️❤️❤️❤️\ピンポーン/当ページは、株式会社ボルテージ「王子様のプロポーズ Eternal Kiss」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。©Voltage

    王子様EK SS ヤコフ・チェルネンコ ウェディング編 攻略
  10. いつもありがとうございます(*'ω'*)2021/4/2プレイ開始のツイステ3年生!推しはヴィル様・ジャミル・マレウス☆時短ワーママしながら、ツイステの日々の記録をしていくブログです*7章Chapter3ストーリー振り返りですストーリーの順番を入れ替えていますこっそり学園の木に設置したアンテナからS.T.W.X.の衛星にオルトが到着しましたママすごい…オルくん父さん・母さん呼び…ここ、早口なんですよね…ホームドラマかなということで、一部始終の音声を流しました『7章Chapter2振り返り(ラスト)ゲームオーバー+妄想』いつもありがとうございます(*'ω'*)2021/4/2プレイ開始のツイステ2年生!推しはヴィル様・ジャミル・マレウス☆時短ワーママしながら、ツイステの日々の…ameblo.jp眠れる森の美女でも、マレフィセントが茨で城を覆っていたけど…あれは、オーロラ姫を眠らせるためじゃないんですよねオーロラ姫が糸車の針に指を刺して眠った時は、他の人は時間経過は普通でしたオーロラ姫が眠った直後に、「日が沈んだぞー王女様の歓迎準備にかかれー」「わあーーー!!」って花火が打ち上げられているのを3妖精が見て何とも言えない気持ちになってるという…いつ茨で城を覆ったかというと、3妖精の力を借りて城に向かうフィリップ王子を邪魔するためなんですよね実写版マレフィセントだと、妖精の国を守るために(人間に荒らされないように)妖精の国に対して茨の壁を作っていました詳しくはDisney+で眠れる森の美女ではマレフィセントの雷が落ちた所に茨が生えるんですけど、その雷がBGMに合わせて落ちてるので…カノンさんの配信でいつか忘れちゃいましたけど、あれのリズミックが来たら面白いねなんて雑談があったようなそのリズミックが来ないまま賢者の島が茨で覆われちゃいましたけどフェアリーガラだったり、元ネタのティンカーベルだったり妖精が季節を運んでくる的なストーリーでしたね魔力を使い果たすととんでもないことになるって、リドルのオバブロの時に学園長が言ってたようなマレウス戦で、回復してたのそれか…シュラウドばっちゃも茨の谷と交流は…一応やってたのかこれは実写版マレフィセントの設定もありそう…(実写版マレフィセントは人間とは絶縁みたいな感じ)天才と書いてルビが兄さんこれフラグじゃないよね…これで出来上がったギアがケルベロス・ギアですねこのわざとらしいセリフ好き通信衛星で丸2日間かぁママーーーーいろいろ言いながらも仕事が早いパパの台詞がイデアっぽい世襲かもしれないけど、凡人ではないような気がしますシュラウドパパ・ママの声優さんですが…私、カードキャプターさくら見たことないんですよストーリーではないですが、載せてもいいやつはこれかな…【カードキャプターさくら】「クリアカード編」Blu-ray & DVD 発売告知PVTVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」Blu-ray&DVD発売決定!カードキャプターさくら クリアカード編 Vol.1<初回仕様版>発売日:2018年5月9日(水)収録話数:第1話~第3話 価格:【Blu-ray】¥6,800+税【DVD】¥5,800+税◆初回仕様版特典・さくらのクリアフォトコレ...youtu.be確かに声優さん一緒だ時間があったらアニメも見たいけど…どこから見れるかな…長くなってしまったので、この辺で続きます**Alice**

    7章Chapter3振り返り(5)名探偵オルト!?
  11. 【グラブル】苦しみの光古戦場がやっと終わった
  12. いつもありがとうございます(*'ω'*)2021/4/2プレイ開始のツイステ3年生!推しはヴィル様・ジャミル・マレウス☆時短ワーママしながら、ツイステの日々の記録をしていくブログです*7章Chapter3ストーリー振り返りですストーリーの順番を入れ替えていますオルトのダウンロードが完了する48時間後…ええオペレーターの机の下から這い出してきたのか…マレウスのばっちゃ…マレフィシア様の助力も得られてよかった…マレウスのばっちゃでも無理だった…茨に絡め取られるの、実写版マレフィセントかな言う…私も子供に「お話ちゃんと聞いて」って言う…聞いているようで聞いてないのなんなんですかね叱りつつも無事に戻ってきて安心してくれるいいママだなぁ…ケルベロス・ギア!!え、それって…それ、絶対見たやつ…ということで、ダウンロードしたオルトのデータをケルベロス・ギアに移行しますというか、これまで実装されたオルトのカードって何でも似合ってますよねガラifのオルトがすり抜けたの今でもつらい6章では、オルトがケルベロス・システムを眠らせてしまったのでどんな効果があるのか…ケルベロス・システムを眠らせたから、凍結されたファントムたちが目覚め始めたぐらいしかわからないですね『6章後編1 振り返り③ORTHO始動その1』いつもありがとうございます(*'ω'*)2021/4/2からツイステを始めた監督生アリスです!推しはヴィル様・ジャミル・マレウス☆時短ワーママしながら、ツイス…ameblo.jpマレウスに気づかれずに任務を遂行できるかな…お兄ちゃん"たち"AIのオルトは…三男か…泣いちゃうじゃないか…僕"たち"6章でイデアがオルトを作り直した時、コアの部分が温かいって言ってましたねー『6章後編2振り返り【68話〜】(11)心を持ったヒューマノイド誕生!CMも振り返る!』いつもありがとうございます(*'ω'*)2021/4/2プレイ開始のツイステ2年生!推しはヴィル様・ジャミル・マレウス☆時短ワーママしながら、ツイステの日々の…ameblo.jpきっと、ケルベロス・ギアにも生前のオルトの意思があるはず普段カードのグルーヴィー絵は出さない…というかグルーヴィーするのが気が向いた時なので出せないのですが、今回はどうしても出したかったのでカードレベルとエピソードレベル上げたので載せますケルベロス・ギアのグルーヴィー絵ですS.T.W.X.から飛び立ったところそして、甲板の先には…所員と…ちょっと画質が悪いのでわかりづらいですが、先頭にいるのは、パパとママなんですよね自分の端末で見ると青とピンクのヘルメット色がわかりますあえて、このためにヘルメット被ってた7章Chapter3よかったですねーこんなホームドラマ見せてもらえて…Chapter4が楽しみですケルベロスギアのガチャ結果は、改めて別記事でアップします…ということで、次からは順番を入れ替えた…激重なストーリーの方に戻ります**Alice**

    7章Chapter3振り返り(6)実質ケルベロス・ギアのパソスト!
  13. LINK RING WIND前編イベント 8・9日目
  14. こんにちわ5月のハニワだらけだった画像の疑問が解けましたね!!!!!ハニワくんの、出張販売!!時々、マップに現れて過去イベハニワを売ってくれるようです。でも友の会割引があるってくらいなので、やっぱりリフチケ案件ぽいですね今日はハニワくん来てなかったので、見つけ次第報告します。さて、昨日の最後、6月は何テーマかな?なんてお話ししましたが、Twitterで来月のアイテム画像が出ましたねどうぶつの森 ポケットキャンプ@pokemori_jp6月に登場するアイテムの一部をご紹介💐理想のウェディングフォトを撮れるかな?📸#ポケ森 https://t.co/p5ziP61DFl2023年05月25日 20:006月のテーマは、ウェディングでしたね昨年、一昨年はあじさいや雨上がりな感じだったので、ジューンブライドは久しぶりですね〜そんな6月に先駆けて、ミニハニワあつめが終わったらすぐに、新しい背景セットが出ますねそして、ガーデンイベントは、ケイト!ケイトさんらしく、ウエディングドレスサロンですってこの辺りがガーデンイベントの報酬かな?純白のドレスに、お色直しのカラードレスまであるでも、イベントに合わせて色々とドレスを着たい場合は、リフチケで買ってね〜ってことですねそして、さらに合わせてフォトスタジオを楽しみたい場合には、もっとリフチケ使ってね〜ってことですね最近の流れだと、イベント合間のチャレンジの報酬と手帳コースの報酬が同じクッキーかつ前半に販売されるクッキーなので、フォトスタジオのクッキーが報酬の可能性が高いですかね??そして、つり大会は、スイレンの咲く池ってことなので、この辺りですね↓ウエディングからガラッと雰囲気が変わりますねでも梅雨入りしているだろう時期にハスの池はなんだか雰囲気が合いますね〜そして、最後のミニハニワあつめは、雨の日の昼下がり…なんですが、ちょっと待ってください。これは、衣装コレクションでしょうし、これは、、、フォーチュンクッキーですよねぇ。この中から、雨の日の昼下がりが見つけられませんん???もしかして、ハスの池に紛れているコレか…えコレだけ?!早くもミニハニワあつめのテンション下がるんですけど〜実際は意外と悪くなかった……なんて事を淡く期待しておきます(笑)やっぱりメインは、ガーデンイベントですね!!前半ダッシュで、後半はゆるーく楽しむのが良さそうです今日もお付き合いありがとうございました😊

    今年の6月はジューンブライド
  15. 【ドラクエウォーク】グランマーズの占い取れない場所に出る
  16. 旅のおみやげたくさん♪
  17. 【いつでも冒険モード 第240週目】今年初の50km台に終わる
  18. 圧迫感といいますか…。
  19. こんにちはいやぁ…。昨日の日本ダービーのショックがどうにも…昨日はご飯も食べずお風呂入る元気も出なくて大好きなポケ森もせず寝てました朝になってもうーん…。なんか具合悪いそれでも月曜日がスタート現実に向き合ってダービー集中で放置してた色々をやらないと~しかし…。やっぱり具合悪い結局8時から起きてても動けず…お昼ですよダメだ~頑張らねば進まねば~とりあえずシャワーだ(--;)本日のガチャLOVE BOATミニチュアミラーコレクションうわ~LOVE BOATとか懐かしいですねぇ今もブランドはあるのかしらレオパード×BIGハート出ましたコテコテの出たなぁ大きさはまずまずですかねぇでも、もう少し小さくても良いかなぁ鏡部分には私の薄汚い顔面映ってご迷惑おかけしてしまうのでこの角度から笑笑保護フィルム貼ってありますちゃんと立てる事出来ます気が遠くなる昔こんな鏡のデッカイの持ち歩いてまつ毛ボッサボサ髪のエクステグルングルン巻いてバカっ花付けてた頃あったねぇ~懐かしいなぁ最近Y2Kファッションブームらしいですよねぇ平成の大人気商品が再び!3種類のバーガーが5/31(水)から期間限定で登場! | マクドナルド公式大好評だったバーガー3種類が復活して登場です。「たまごダブル」「焙煎ごま えびフィレオ」「ジューシーチキン ブラックペッパー」は、どれも平成の大人気商品。“チョベリグ”なおいしさをぜひお楽しみください。www.mcdonalds.co.jpマクドナルドもなんか、やるみたいですしこれ、良く再現されてるわ~笑笑チョベリグ懐かしいわ~あの時代どうしてもあゆになりたくて笑笑顔面と歯いじったり色々やってましたよ若さって凄いよ本当に今はあの当時のキラキラした気持ち…すっかり失ってしまったもう…真っ黒の闇病みって、話がズレましたLOVE BOATミニチュアミラーコレクションとても懐かしい気持ちになるガチャでございましたではでは午後からもHappyで~

    懐かしいわぁ。