5/28の記事ランキング

  1. さくっと食べに行ける良心的な価格とほっこり優しい食事が魅力!病み上がりで訪問w益子町益子にある、カフェ キカラキさんへ〜。前回の記事はこちらかな?意外や意外の1年以上ぶり?『【益子町】大人様ランチ!カフェ KIKARAKI。』SNSを見ていたら...大人様ランチ♡大好きなやーつすぐさま予約をしてレッツゴー!益子町にある、カフェ KIKARAKIさんへ〜。2度目の訪問です。ご夫婦で切…ameblo.jp分かりにくい場所にあるのに県外ナンバーも多い!住宅の1階部分が店舗。カウンターとテーブルと個室っぽい小上がり、外にはテラス席もあります。キカラキエコバッグも販売中〜ミニミニ益子焼。こういう風にディスプレイするものいいね!ランチメニュー。・今週のランチプレート1100円 ご飯のおかわりサービス!!・スパイシーチキンカレー1100円 大辛、辛口、中辛から選べます。・キーマカレー1100円 ドリンクセットは各1300円   13:30〜のカフェタイムメニュー。小さい子供が、「たまごサンドたーべーたーいー!」と叫んでいました。まだ13:00だ、残念。テイクアウトメニュー。おかず盛り合わせに海老フライ発見wいつか頼もうっと。ショーケースの中のお惣菜拝見!プレートに乗るやつかなぁ♪楽しみ〜今週のランチプレートきましたー!益子産の野菜をたっぷり使った手作り料理!どれも丁寧に作られているのが分かります。野菜のさっぱり肉巻き。豚肉に大根、にんじん、インゲン、大葉が巻かれていました。これはヘルシー♡ふわふわ巾着煮、ほんとにふわとろ♡優しく丁寧な料理が沁みる〜なすのスナップエンドウの黒ごまナムル、酢ごぼう、平飼い鶏の玉子焼き。卵は益子の「薄羽養豚場」で平飼いされている鶏の元気な卵!生姜の佃煮。これ好きなやつ〜♡合鴨農法の無農薬使用ご飯に佃煮on。こーいうのがたまんねーぜ。本気出せばこの量でご飯一膳いけるw毎週メニューが替わるのでInstagramをチェック!来週は何かなぁ?カフェ キカラキLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.instagram.com

    たくさん共感されています

    【益子町】ほっこり飯...カフェ キカラキ。
  2. 日本人がイメージす中華料理ばかりどれも美味しかったです😋朝ごはんの後は…仲良しちゃんの思いつきで銚子に行くことに道中、成田によく行っていた頃よく立ち寄った幕張パーキングエリアにこちらはパーキングエリアなんだけどかなり充実してます初めての銚子は結構遠くて車で3時間くらい9時半に家を出て12時半くらいに最初のお目当ての場所に最初のお目当てはランチ😘銚子のプラザホテルに入っている廣半です席からの風景はまさにのどかな地方都市お茶が沁みる銚子といえば鯖と鰯ではではかんぱーいまずは単品で鯖の醤油漬けこれ、めっちゃうま〜思わず白米オーダーしそうにでもメインは二人とも銚子御膳鯖寿司をいただきます😋この鯖寿司はめっちゃ絶品鯖と酢飯のバランスもよいし、もちろん鯖も酢飯も完璧今日にでもまた食べたいお椀がつみれ汁なのも最高臭みとか全くなくてつみれファンになりました天ぷらには鰯の天ぷらもこれまた旨し他にはサラダや茶碗蒸しこの茶碗蒸しも具沢山で豪華だったなぁ3時間かけても食べに行く価値ありまくりでした😋食後はホテルから徒歩1分くらいの銚子駅を観に行き…駅前の珍しいお店が気になったりトゥクトゥク運転してみたい!でも呑んじゃったしな🤣続く

    たくさん共感されています

    1:銚子に行ってきました:廣半
  3. コレって食えるんか(食わないけど)
  4. 山田うどん 工場直売行ってきました埼玉県入間市宮寺40019時30分~16時購入品かかしカレー 120円⇒100円赤パンチ 500g 1000円⇒800円パンチ 500g 900円⇒700円パンチ1kg 1700円⇒1300円生そば 100円⇒80円うどん 80円⇒60円めんつゆ 150円⇒100円初夏の得々クーポン、もらえました野望※ゆで太郎のそばをテイクアウトして、山田うどんのつゆで食べてみたい※もつ次郎ともつ煮の食べ比べをしてみたい移動中、気になる店が焼きだんごの桜屋埼玉県入間市狭山台2-7-12月火水定休10時~16時 売り切れありサイクルラックあり注文を受けてから焼いてくれます次から次へと来客が左 きざみのり焼きだんご 1本120円中 焼きだんご 1本110円右 みたらし 1本130円ふわっとしたやわらかい、他にない食感、米粒の粒子も感じられ、舌が楽しいです。白だしを付けて焼くバージョンもあり※冷めてからも食べてみましたが、とてもやわらかいです。28日まで!お買い物マラソンのエントリーはコチラ

    たくさん共感されています

    山田うどん 工場直売 焼きだんごの桜屋はやわらかくてふんわり系
  5. なほ食堂さんで茨城グルメをいただきもう1ヶ所の食事ができる場所が1階にあるこちらのレストランたまご専門店 TAMAGOYA 常総ハウスさん茨城たまご「天てり卵』にこだわったパンケーキなどのスイーツや食事が楽しめるたまご専門店☆入口では天てり卵を使用したプリンやすでに完売しておりましたがエッグタルトやシュークリームバームクーヘンなどのお土産も購入できます奥がカフェスペースとなっていて食事ができるのですがやはりこちらも人気で満席整理券を発券するとスマホから状況を確認できたり順番が近づくとお知らせメールがくるのでそのあいだに買い物を済ませたり有意義に時間を過ごせます茨城といえばメロン🍈メロンパンが人気のベーカリー『ぼくとメロンとベーカリー』さん先程来たときにはすべて完売しており焼き上がりを待って外にまで行列が出来ています1番人気はぼくのカスタードメロンパン時すでに遅し…並んだときには売り切れてました背中に背負えるほど大きいと話題の大きすぎるメロンパンは1個3,000円甘いパンばかり続くとスパイシーなカレーパンも食べたくなるこちらは高級な常陸牛サーロインのカレーパン夜食用にたくさん購入しました♪ネストビールも品揃えが豊富で飲んだことのなかったゆずラガーを購入(*´ω`*)買い物に夢中になってると30分程で順番が近づいたのでお店へと戻りますメニュー入口にて注文して先払いです親子丼かオムライスか塩っぱいものだけでなくパンケーキも人気アイスコーヒーも美味しい♡運ばれてくるとみんなわーってなりますw○常陸牛ハンバーグ贅沢オムバーグ  1,600円道の駅常総で1番取り上げられてるグルメじゃないかなケチャップライス・オムレツ・ハンバーグが3段に積み上げられたインパクトのあるオムライス常陸牛100%のハンバーグふっくらと自然な肉汁コロンとして大きさは130グラムほどかデミグラスソースは甘酸っぱくフルーティーでビターコクを感じれ美味しいオムレツはバターたっぷり厚みあり玉子を贅沢に使用ふわふわ(*´ω`*)ケチャップライスは柔らかくしっとりめ子供が好きそうな甘口高級ファミレスで食べるオムライスのような味わいですが、オムレツの美味しさは際立っています○ブリュレパンケーキ 1,450円オムライスから遅れること5分パンケーキが運ばれてきました💁🏻‍♀️:「写真や動画の準備をどうぞ」目の前で仕上げるパンケーキゴォーフランス産砂糖を上から炙ってるので甘く香ばしい香りがしてきますひろみゴォー20秒待って完成です(*´ω`*)カリカリ♡2枚重ねられたパンケーキ🥞メレンゲたっぷりでなかにはバニラアイスとカスタードクリーム切ると中から溢れてきます!甘いソースとビターなカラメル冷たさと温かさとが心地よい控えめな甘さで飽きがこないむっちりと玉子の旨みが濃厚で蒸しパンのような生カステラのような懐かしい甘さとしっとりとしたふわふわ感のある生地ソースをたっぷり付けて食べるとふんわり幸せな口溶け余裕で完食です(*^^*)茨城の魅力が詰まった道の駅近くにはおすすめのクロサワの若鶏丸焼きもあるので皆さん茨城へとお越しくださいねどうも、ご馳走様でした~♪

    たくさん共感されています

    道の駅常総  常陸牛贅沢オムバーグ  たまご専門店 TAMAGOYA
  6. すし匠3食べるごとに、これ今日イチって思える。でもやっぱり今日イチはマグロかな?あまりにもとろけた。でもここまで行くと好き嫌いは分かれるのかもしれません。フレッシュなマグロが好きな人もいるでしょうから。はぁ、でも美味しかったなぁ、これ。と思ったら今日イチが入れ替わったかも。隣の師匠に先に出された海老を見て一瞬お魚を薄切りにしてずらして重ねた、前に出てきたえぼだいのような感じかと思いました。この画像だとわかりませんが火の入れ方がかなりレアで海老の色に見えなかった〜。ほんのり温かい茹でたての海老。しかもレア感。これ、めっちゃ好み。エビや蟹は茹でたては甘みがなくて美味しくないと言われてますが、蟹に関しては同意見だけど海老は茹でたて派です。頭の方から先に茹でて胴体部分を後からお湯に付ける時間差茹で。ちょっと忘れられない味でした。ますのすけの味噌焼き。白飯が欲しくなります。持って帰ってお弁当に入れたいくらい。雲丹も久々にしっかり食べたけど、その久々がここでよかった。ここからは追加の注文を聞かれます。待ってる間にこれ食べて待っててねと出されたホッキ選択肢がどれも魅力的過ぎて迷いに迷うけど、三種の神器のうちの2つに絞りました。最初にシャリ少なめでお願いして追加まで行き着こうと計画していましたがギリギリ2貫。あん肝とスイカの奈良漬。途中しじみの濃厚な汁を挟みーのおはぎ。血合ぎしも食べたかったんだけどキャパが‥。隣の師匠におかれた血合ぎしを羨ましそうに見ていたら師匠に、食べにくいなぁと言われちゃった😅だってグラデーションがあまりにも美しかったから。カステラ系の玉子は中までふわふわの物が多い中、こちらは外はとってもエアリーですが中心がしっとりしてきて1切れで2度美味しい。アイスも迷うラインナップ。私はピスタチオ。残りの女子3人は揃ってバナナ。塩も捨てがたいし、メロンのシャーベットも魅力的。次も楽しみだなぁ。こんな人気店でも大将が気さくで初めて連れて行ってもらっても緊張感を与えない良い雰囲気なのも良いです。あと1年半弱、健康で長生きしなきゃ。

    四谷 すし匠3
  7. 嫌な方はスルーでお願いしますあまり精査していないので怒りに任せて書いています先日朝のワイドショーでセブンでたばこを買おうとしたクソゴミ外国人に店員が 『年齢確認』したらブチ切れられた映像が流れていました『ロボットじゃないだろ!』『頭使え!』『40年日本に居るんだ!!』だから何?日本のルールが守れない奴は 出て行けよ!40年日本に不法滞在じゃないの??この外国人は白人ではなかったしアジア系(黄色人種)でもなかった肌の色は黒いからだとしても黒人とも言い切れないセブンホールディングは精査するって発表したけど『外国人だから!』 は辞めろよ!こんな恐喝まがいなことしたんだから警察に相談して 突き出してほしい!40年いるなら 日本のルールを守れ!モチロン税金も納めているんだろうな?こういう  無能な ルール無視の害国人が今多すぎます(ゆっくり)悲報 イスラム教徒さん 神社の賽銭箱破壊 で 大炎上!!「神様はアッラーしかいない!!」 - YouTube(ゆっくり)悲報 イスラム教徒さん 神社の賽銭箱破壊 で 大炎上!!「神様はアッラーしかいない!!」#ゆっくり #炎上 #大炎上イスラム教徒が賽銭箱破壊で大炎上どういうことなのかゆっくり解説しますよければチャンネル登録やいいねもお願いします引用https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99%E3%81%A8...www.youtube.com貴方がアラーを信仰していてもアラーは貴方を見放します日本に居るなよ!  出て行けよ!神社仏閣によく行く私は貴方の行動は絶対に許せない!それに日本で土葬を推し進める偽ムスリム  出て行ってくれない?Kyouさん~外国人が神社を破壊した件について | Colinのブログ (ameblo.jp)『Kyouさん~外国人が神社を破壊した件について』容易に外国人を家族ごと入れようとしているキッシー…。移民に慣れているアメリカですら、今はその移民に頭を痛めています。そしてヨーロッパでも、移民による弊害が出て…ameblo.jp日本人の感覚と外国人のあきれる感覚は違い過ぎるんですけどきれいごとじゃすまさなれない日本で逮捕されたら 強制送還!!そういう法をしっかりしないと無秩序になっている!何度も逮捕されても日本に居る!母親殺しの ブラジル国籍家族とか日本で犯罪するな! 帰れ!こういう奴ら  はびこらせている政府ほんと辞めてくれないかな?日本人を苦しめて 『人道的』といいつつ いいなり都合よくつかわれている犬中国から大量の難民がやってくる問題 | tokaiama20のブログ (ameblo.jp)『中国から大量の難民がやってくる問題』中国から大量の難民がやってくる問題 現在、中国共産党は、習近平の超無能政策によって体制崩壊寸前の危機的状況にあって、中国民衆は中国における生活維持に絶望して、…ameblo.jp国を持たない外国人は無秩序が普通祖国を捨てる外国人はどこに行っても国を滅ぼす原因居住実態のない永住権で不正受給 | 〇〇〇の話題・雑記やらメモ&動画 (ameblo.jp)『居住実態のない永住権で不正受給』日本は外国人に対しても生活保護を与える稀有な国・・・日本人に対しては容赦のない増税・・・外国人が受ける恩恵には変化なし・・・この状況が続いていいのか?日本…ameblo.jpやっぱり半島は 犯罪犯すの得意よね【外国人犯罪】車で死亡ひき逃げ 車体は大破損、ガラス割れるも「事故していない!」 | YAMAGUCHI MUSIC 山口ミュージック (ameblo.jp)『【外国人犯罪】車で死亡ひき逃げ 車体は大破損、ガラス割れるも「事故していない!」』 心の底から鎖国したい…もうほんといやだ。 【独自】賽銭箱を蹴り破壊する外国籍の男『神様はアッラーしかいない』と参拝者に発言 https://t.co/l…ameblo.jp先日は 自治体を訴えた馬鹿がいますよこういう 害国人多すぎます日本に住むガーナ人の男性が生活保護の利用を求めて自治体を相手に裁判を起こしている。透析治療中で母国に帰れず、働くことも認められない状況で、「外国人にも生きる権利を保障してほしい」と訴える。在留外国人が過去最多となり、困窮する人も増えるなか、生活保護を利用できる人は限られている。外国人の生存権をどう保障していくのか。課題は残されたままだ。 8年前、ガーナから留学生として来日したシアウ・ジョンソン・クワクさん(32)。自動車の整備技術を習得して母国で伝えたいと夢見た。日本語学校を卒業し、兄が日本で設立した車の輸出入会社やパン屋で働いた。 ところが2019年、慢性腎不全と診断された。週3回の透析治療が欠かせなくなった。 在留資格は医療をうけるための「特定活動」に変わった。この資格では就労ができない。収入を得る方法がなく、現在は支援団体から家賃や食費、光熱費など生活費月約5万5千円を支給されて暮らしている。 母国での透析治療は高額で、一部の富裕層しかうけられない帰国する長時間のフライトに耐えるのも難しい。生きるためには日本で暮らすしかない、という。2度の申請も却下 「生活保護」対象外に 21年7月と同11月、2度にわたり居住する千葉市で生活保護を申請した。だが「外国人は生活保護法に規定する国民に該当しない」として却下された。千葉市は「係争中の事案であるため、コメントは差し控える」としている。帰れよ!上の記事で赤字で抜き出したところホントおかしいんだよな生活保護は 日本人の物です簡単に帰化させるな!馬鹿政府!生活保護って日本国籍のある人が対象なぜ大使館を頼らない???強制送還されるから?ほかにも不法滞在のペルー人 すい臓がんが見つかり日本人の税金で 無料で手術!!不法滞在のイラン人「在留資格のない外国人も日本人の税金で治療すべき!早く健康保険で治療しろ!!!」何様だ!!このクズは!こういう  害国人は強制送還で  二度と日本に入れないでほしいこれが出来ない政府って何???フィリピンを見習え!【フィリピン政府】不法滞在中国人を逮捕、外国人の法律違反者は即時退去と | birdland (ameblo.jp)『【フィリピン政府】不法滞在中国人を逮捕、外国人の法律違反者は即時退去と』フィリピン政府は不法滞在中国人を逮捕、外国人の法律違反者は即時退去とhttps://portal-worlds.com/news/philippines/30…ameblo.jp【杉田水脈】「外国人犯罪者はどうやって日本の法律の知識を得るの?」 送還忌避者のうち4割が前科者 | birdland (ameblo.jp)『【杉田水脈】「外国人犯罪者はどうやって日本の法律の知識を得るの?」 送還忌避者のうち4割が前科者』杉田水脈氏「外国人犯罪者はどうやって日本の法律の知識を得るの?」/制度悪用し社会に巣食う外国人犯罪者の排除が課題。4233人いる送還忌避者のうち前科ある者は4…ameblo.jpそれにこういうのに言い寄られて喜んで股開くブス女もホント辞めてほしいわこんなの認めない!!移民なんかいらないし 早く帰れよ!川口市のクルド人もやりたい放題どこに行っても、嫌がられるのは貴様らが民度が低いからよくわからないお金儲けの人権団体とかこういう犯罪予備軍に(不法滞在は犯罪)手を貸すの辞めてくれませんかね?バンバン日本の土地を外国人に売るのも辞めてくれませんかね??日本企業を買収すれば日本政府から永住ビザが貰える」中国人富裕層が殺到自民党は立憲や共産党と変わらない | 〇〇〇の話題・雑記やらメモ&動画 (ameblo.jp)『自民党は立憲や共産党と変わらない』「日本企業を買収すれば日本政府から永住ビザが貰える」中国人富裕層が殺到中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ静岡県熱海市に戦後、憧れの…ameblo.jp今日本で高級外車に乗ってタワーマンションに住んで高級ブランド買い占めているのは一部の中国人だよ日本人を貧乏にしている日本は世界で第4位になるほど外国人がどんどん入ってきています馬鹿政府が推し進めています日本が日本でなくなりますあいつら 文化も風習も何も重んじない特に先進国じゃない奴らはほんとダメ!推し進めているならスパイ防止法など厳しくしないと無法地帯になりますでも、馬鹿政府しないんだよ半島遺伝子政治家ばかりだから通名やめろ!過去にも記事にしているけどやりたい放題です生活保護のハードルは高いのに・・・ | りろまま日記 (ameblo.jp)『生活保護のハードルは高いのに・・・』昨日に引き続きイラっとする内容なので 嫌な方はスルーでお願いしますでも 真実ですリブログできる記事ですコロナで生活保護が か・な・り 増えている…ameblo.jp”不法移民問題英スナク首相の正論” | りろまま日記 (ameblo.jp)『”不法移民問題英スナク首相の正論”』昨日と、同じく不快になりたくない方はスルーでホントその通り!!お花畑ちゃんは未だ気がつかない日本政府は 在日韓国人・朝鮮人を放置した結果現在日本人…ameblo.jp”新しい外国人にまで生活保護を支給するのはいかがなものか” | りろまま日記 (ameblo.jp)『”新しい外国人にまで生活保護を支給するのはいかがなものか”』まずは本日の開運フード栗、枝豆、生姜、さつまいも魚、卵、カツカレー害国人は要りません!!これだって・・・働きたい日本人は沢山いるのよ日本政府は外…ameblo.jp政府の「人道的」っていったい何でしょうか?LGBT法は  女性の権利をなくし    女性の性被害を助長外国人を入れるならスパイ防止法を早急に作れ!出ないとなんでも「差別だ!」って日本人の秩序も人権も守られなくなるもっと日本人の人権を守れ!今の政府は日本人差別当たり前!マスゴミは黙ってる!テレビばっかり観ている老人は騙されてます反日教育を受けたものを帰化させるな!最近ニュース観ていると見たことない聞いたことない苗字が凄く多いです・・・・きっと通名なんでしょうね通名報道禁止です通名ェ...廃止して下さい。表面的には日本人の犯罪となってしまう。 | 文明のターンテーブル (ameblo.jp)『通名ェ...廃止して下さい。表面的には日本人の犯罪となってしまう。』清水ともみ@swim_shu通名ェ...廃止して下さい。表面的には日本人の犯罪となってしまう。"強盗未遂の疑いで逮捕されたのは神戸市中央区に住む無職で韓国籍…ameblo.jp売国政府!平和が目的だったのに軍事に力を貸すようなサミットにして台無ししかも 40億ドル配るくせに少子化対策費足りないから増税!稀代のごみ!鳩山・管よりひどいよ馬鹿ムチョコタンはやりたい放題だし不倫も、なかった事になってるぞ馬鹿ムチュコ!岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ。お前は総理の秘書だろ! この恥知らずが! | YAMAGUCHI MUSIC 山口ミュージック (ameblo.jp)『岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ。お前は総理の秘書だろ! この恥知らずが!』 岸田一族「首相公邸」大ハシャギ写真 階段に寝そべり、総理会見ごっこ#週刊文春https://t.co/1q9CYn6mXj— 週刊文春 (@shukan_…ameblo.jpそんな金があるなら 国民にまわせ!【またもバラマキ】ベトナムに609億円強。都合178兆円 そのお金があれば消費税0も可能 | YAMAGUCHI MUSIC 山口ミュージック (ameblo.jp)『【またもバラマキ】ベトナムに609億円強。都合178兆円 そのお金があれば消費税0にもできる』 おはようございます 今日も岸田が申し訳ございません 【またもバラマキ】岸田内閣、ベトナムのコロナ対策・道路整備・農業支援に総額609億8300万円を投入…ameblo.jpサミットだけが目的だったから解散して増税するよ!ロクな4に方しない コオロギ嘘太郎も4ねリブログされる方面白可笑しく批判するなら辞めてください私をご自身のごたごたに巻き込まないでくださいどっちもほんと不愉快です■自民党 意見フォーム (河野太郎あてにも送れます)https://ssl.jimin.jp/m/contacts■首相官邸に対するご意見・ご感想https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.htmlhttps://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

    たくさん共感されています

    だったら 帰れ!!!
  8. 新千歳空港・ニュー三幸
  9. 記録であって、お店グルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。2023年(令和5年)5月19日(金)で、俺にとってはとても重要なお食事っす。メキシコらしいお食事をお願いしたところ2軒続けて振られてしまい酒井「では、観光客の行かない地元民しかいないような所でもいいですか?」俺「願ってもないっす」Mercado El chorritoというマーケットの中にあるようです。食堂が何軒も立ち並び。それを横目に一番奥のお店に。もう、この雰囲気!堪らんっすねーやっぱ、旅をしたからにはこういう所で食いたいっすと、店主が大きなポリバケツにでっかい容器で液体を掬い上げ各テーブルに配っています。えっ、何?飲み物?俺はウシや豚じゃないぞガイドに話を聞くとハイビスカス系のお茶だって。甘くしてあり地元では人気の飲み物らしい。それにしても飲み物を入れる容器ってものがあるっしょ当然ながらメニューは読めませんので・・で、気づかれないように周りで食べてる人の料理を参考に。ガイドさんに、食べてる人には分からぬように料理を指さして。あれが良いなぁで、スープとお肉を注文これは少しスパイシーな鶏のスープだってうぅ、具材が多過ぎ主食と言っても十分なボリュームですわ。まっ、嬉しい事ですがでは、いっただっきま~すおぅ、あっさりとした味ですね。覚悟していた辛さはまったく無く、実に美味しい。取り合えず、付いてきたものはみんな確かめませんとね。ミルク(ヨーグルト?)のようですがチョットだけ入れて味変です。と、オーナーにこれを食べるんだと教えを乞いモチ食べますがなーでっ!安心してたらお肉も頼んでいたんですねー。えっ!塩っぱ!ナニコレ明らかにミスった味付けですぞが、左端の一部分だけでした。何らかの都合で塩が落ちたのかな?まっ、これが細かい事はきにしないメキシコって事で。モチ、それ以外は何の問題もなく美味しく頂いてます!牛肉そのもには薄かったのですが、その他の具材の量が多くて多いのは嬉しい事ですが、チレ・レジェ・デ・ケソでもうお腹が良い感じになったのでー。結構食べた感がありましたねいやいやこんな嬉しい事は無いですぞ。気合を入れましょう<p align="left" class="MsoNormal" style="text-align:left;mso-pagination:widow-orphan;word-break:break-all"><span style="font-size:18.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;color:red;mso-font-kerning:0pt">はい、完食!<span lang="EN-US" style="font-size:9.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-font-kerning:0pt">美味かったぁ満足まんぞく!今回お世話になった「世界くらべてみたら」でお馴染みのメキシコ担当、酒井さんとドライバー!<p align="left" class="MsoNormal" style="text-align:left;mso-pagination:widow-orphan;word-break:break-all"><span style="font-size:14.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;color:black;mso-font-kerning:0pt">旅の思い出は宝!<span lang="EN-US" style="font-size:14.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-font-kerning:0pt"><p align="left" class="MsoNormal" style="text-align:left;mso-pagination:widow-orphan;word-break:break-all"><span style="font-size:14.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;color:#0000CC;mso-font-kerning:0pt">食はいのち!<span lang="EN-US" style="font-size:14.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-font-kerning:0pt"><span style="font-size:18.0pt;font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;mso-bidi-font-family:&quot;MS Pゴシック&quot;;color:red;mso-font-kerning:0pt">がんばろう!メキシコ

    食う・1863 タンピケーヒャにチレ・レジェ・デ・ケソ(El Gallito de Oro)
  10. 階ハイボール男性軍日本酒おばんざい1品✕4人2杯目はレモンサワー3軒目は狸COMICHIこちらは通ったことはありますが出来てからは初めて行きます出来たばかりの混んでいるお店に行くのが旦那さんも私もちょっと苦手私たちが行った時はそんなに混んでいませんでしたがその後は続々お客様が来ていました👫👬👭おばんざいのお店SOREMOYOKIに行きましたYOKIかなセットはサク飲みにちょうどいい日本酒のラインナップも好きですでも酔いそうなので飲まなかったおばんざいも美味しいポテサラに三升漬のったやつがお酒のおつまみにいい感じお野菜多めで体に嬉しいおつまみこちらのお店は旦那さんとまた来たいなYOKIかなセットにしました日本酒桜本さん仕入れかな外も見えていい雰囲気牛タンや鯖のしゃぶしゃぶどのお店もサク飲みにいいなー魚屋さん狸神社ファミマで買い物して🛒ハイボール最初、旦那さんは歌わず後半は交互に歌いましたいつものまねきねこ混んでいる様で2時間半で強制終了郷ひろみの『言えないよ』久しぶりに歌ったらいい歌で沁みたラーメン横丁を通って5軒目またハイボール男性軍はにごり酒身欠にしんとり ブタ とり皮とり皮いただきますとりもつ レバーガツ タンつくね最後は金富士金富士に行くのはめっちゃ久しぶり奥の小上がりのよく相席してたお席がテーブル席っぽくなってました串物は手羽先以外を全部注文4人で3本づつなので好きなの早い者勝ちで食べますとり皮とつくねいただきました🐓あとは何食べたか記憶にないwとっても美味しかったし安かった飲み歩き楽しい天気も良くって最高の飲み歩き日和でしたメニュー満席やき鳥 金富士やき鳥 金富士 ー 焼き鳥/札幌/すすきの | サツメシ札幌の老舗酒場、老舗焼き鳥屋として「地元の呑兵衛なら知らぬものなし」とまでいわれる店が「やき鳥 金富士」。創業は昭和28年(1953年)、60年以上の歴史を誇り、連日満席になる人気店です。何といってもそのコスパの良さが人気の理由。お酒に毎回「お通し」が付いてくるサービスも魅力です。satumeshi.com

    たくさん共感されています

    狸COMICHI SOREMOYOKI & カラオケ まねきねこ & やき鳥 金富士
  11. 「珈琲屋黒子」から愛社が向かった先は、2022年「3月25日第二話東京都多摩市「フロコ食堂&極楽湯」etc.」以来になる、東京都・多摩市・SCSKの第三セクターによる特例子会社「東京グリーンシステム株式会社」の「フロリコ食堂」へ行けば、収穫仕分け作業を見る事が出来てランチタイムを過ぎていたのでお客は少ないから写真が撮れる。フロリコ食堂&丘の上の売店florico.tgs.co.jp私の好きな(オムライス)は売切れに悩んだ末にオーダーしたのが、(海老と青菜のパスタ)パン・ミニサラダ付き800円にしましたが、自社産野菜小松菜と自家製パンとなっていて、大きな窓ガラス越に多摩の景観を眺めながら頂き、次の目的地日帰り温泉「極楽湯多摩センター」へと向かいました。ところが「東京都立埋蔵文化財調査センター」の前を通ったら駐車場があり、2019年「4月23日東京都多摩市「蕎家 佳」&「都立埋蔵文化財調査センター」&「極楽湯多摩センター」etc」以来に立ち寄ると、来客は僅か3人だけで念願の稲城市若葉台で発掘された「多摩ニュータウンのビーナス」を再度見直してきました。遺跡庭園「縄文の村」 |東京都埋蔵文化財センター東京都埋蔵文化財センターが実施している発掘調査事業の一部を紹介するとともに、各種の展示や行事などを紹介しています。www.tomaibun.jp都民の文化的向上に資するため考古遺物などの調査研究、 資料の収集保存活用及び普及活動を行うことを目的とした、昭和60年に設立「東京都立埋蔵文化財センター」に隣接する遺跡庭園「縄文の村」で、多摩ニュータウンNo.57遺跡(縄文時代集落)に盛土をし、当時の多摩丘陵の景観を復元した竪穴式住居や4500年前の「敷石住居」などを見学。その後日帰り温泉と格安スーパーで買物をしたお話からは、第三話へと繋がりますのでまたご覧くださいね♪

    コメントが盛り上がっています

    5月25日第二話東京都多摩市「フロリコ食堂&東京都立埋蔵文化財センター」etc.
  12. 先日、はる坊がバイト先の福利厚生で、USJのパスを3枚もらってきましたユニバは、はる坊が小さい時は毎年、年パスを買ってたのでおそらく30回は行ってるかなハリポタが出来てから、数回行ったけど、どこもかしこもあまりに混んでて、「もういいわ」てなってました。でも、最近久しぶりに行きたいな〜でも、パス値上がりして高いよな〜て思ってたので、めちゃうれしいはる坊に、おかんと行くでいいのか確認も取らず、やったー!行く!と決定したけど友達と行きたかったのかな?そのへんさすが毒親なので有無を言わさず連れてってもらいました入園ユニバHP情報では8時半開園でしたが、通常それよりも早く開園されるらしく、8時頃に着きました。わー!これこれ、この感じすでに入園の行列はる坊のもらってきたパスで入園ちなみに、私の今日のスタイルガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのヨンドゥTシャツXLサイズこれ、ディズニー系列やしはる坊は、ユニクロコラボのマリオのTシャツです。久しぶりのユニバの町並み〜入園と同時に、はる坊にマリオエリアの整理券をスマホで取ってもらいました。9時50分に入れるらしい。ハリー・ポッターエリアそれまでに、ハリポタエリアへ。このエリアが出来た当初は、道もショップも身動きできないほどの混み様だったなぁいつもすごい行列で飲めなかったバタービールを買いました。一つだけにしました。プリンのカラメルみたいな味?意外と美味しいけど、甘い飲み物苦手な私は一口で充分満足さて、まず1発目のアトラクションはウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター20分ぐらい並んで乗れたかな?これは以前も乗ったんだけど、4人乗りで、今回一緒に乗った女の子二人が絶叫しまくりなのがすごかった「人間てこんなに叫べるんや」て言うぐらい、叫んでて、それがおもしろくて、涙出るほど爆笑アトラクションの内容入ってこなかったけど楽しかったその後、ちょっとしたショーを観たり。ニンテンドーエリア整理券の時間になったので、ニンテンドーエリアへ!うわーマリオの世界が実在してるー今回の1番のお目当てアトラクションマリオカートへシングルライドだと50分待ちなので、私は初めてだけどシングルライドにしました。ところがシングルにすると、操作説明をすっ飛ばされたみたいで、何をするかわからんはる坊に教えてもらいましたこんなのかぶって、乗るときに特殊なゴーグルつけます。並んでる間のエリアも、リアルに作り込まれてます。ボム兵かわいいで!マリオカートすごかったよ最新のニンテンドーの技術が使われてて、攻撃のボタンを押すと、目で観た所にいる敵をやっつけるの。しかも、敵はARっていう3D映像やのそして、ビックリしたのが、はる坊と一緒に乗ったおばあさん(71歳)が、毎日マリオカート10回乗りにきてて、普通130点ぐらい取るところを300点超えのスコアを取ってる超マニアらしくネットに上がってるマリオカート累計スコアのランキングが日本一のすごい人やったの降りたあと、自分がどれだけスゴイかを、おばあさんが熱く語ってくれました💦こういう老後の楽しみ方ええなぁお昼ご飯おなかが空いてきたし、混む前にお昼ご飯を食べることに。レストランはジュラシックパークエリアのロストワールドにしました。テラス席に座りました。ドリンクをビールに変更して、二人で4500円これが、まぁまぁ美味しくて。他ではなかなか味わえないお料理。20年ぐらい前はユニバ飯美味しくなかったけど、ずいぶんクオリティ上がったもんですそんなに暑くなくて風も気持ちよくて小さかったはる坊と来たときは、パスタ屋ばっかり行ってたなぁとか思い出しながら、良きランチタイム横を恐竜が通っていったモンスターロックンロール次は1番好きなモンスター・ライブ・ロックンロールショー開演時間の60分前から並びました。何度見ても楽しいし、いいわーブライドのI WILL SURVIVEは、いつ聞いても鳥肌もんです。私も歌いたくて覚えようとしたけどムリムリーパレード14時にパレード!今回のパレードは、途中、歩道に上げられてた観客も道路に降りて、みんなで踊るってもの楽しい〜昔に比べたら、パレードもクオリティ上がって良かったよ〜昔話ばかりして老害まき散らすけど、TDRとよく比較したもんだわウォーターワールド私、リアルに人がやるショーのアトラクションが好きで。ウォーターワールドも必見。これ、25年前にL.A.で観たとき、衝撃で、「こんなん日本で絶対できへんわ」と思ってたっけ何度見てもハラハラドキドキ。今回機械トラブルもあり、余計ハラハラドキドキやったミニオンエリアほんとは、スペースファンタジーザライドに乗りたかったけど、190分待ちになってたので、乗ったことのない、ミニオンハチャメチャライドが90分待ちなので並びましたミニオンになる前の、バック・トゥ・ザ・フューチャーはうんざりするほど乗ったし、ミニオン興味ないしで、このエリア入ったことすらなかったけど、せっかくなので。他の目ぼしいのが全部2時間以上待ちだったしっかり並んで、グルグル系乗り物だったので、ふたりとも酔いましたそして、一気に疲れが出てきました朝6時に起きて、この時17時半。スペファンは乗れなかったけど、以前ファイナルファンタジーの時乗ったし、今から190分並べないし、満足したので帰ることにしましたユニバは、はる坊が3歳の時から連れてきてて、いつも私の分刻みの強行スケジュールで、園内走り回って連れ回し、何回か迷子にしたり、絶叫アトラクションに無理矢理乗せて何度も泣かしたりしてたのに、今は、はる坊が、ササッとスマホで色々調べて、目的地連れてってくれて、いろんな情報教えてくれてあんなに頼りなかったのに、今はすっかり私の介護してくれるし、ほんと立派に成長したことがわかって、いろんな意味で心がホクホクしました。めちゃ楽しかったはる坊も「楽しかったー」とおかんと来たけど楽しんで、親孝行出来たと喜んでましたラーメンダイエット中だったけど、めちゃくちゃ疲れたので、口コミの高い西九条の雅流てラーメン屋へ行きました。珍しくめちゃ注文したよ。背脂ブラックラーメンこれは美味しい!口コミ高いの納得!なわけで、良い思い出ができた一日となりました乳がんの手術と治療乳癌(ルミナルA)リンパ節転移多数。発見から検査、手術、抗がん剤治療、放射線治療、ホルモン療法のフルコース治療の体験談です。抗がん剤はパクリタキセルとEC療法です。乳房温存術とリンパ節郭清をしました。kawaichan.fc2.page

    息子がユニバに連れてってくれた
  13. ました。3店舗を飲食べ歩きするのですが、回る店舗は主催者側が決定して、参加者はどこの店に行くのかを当日に知るのです。つまり「行く店は勝手に決められてしまう」ということです。私はこのシステムに大きな魅力を感じました。普段、自分では行こうとは思わないような店にも、無理やり行かされる。その事で、普通では出来ないような新規開拓が出来るのではないかと考えたのです。まずは、集合場所の赤羽会館に行って、自分の「コース票」をもらいます。私は「2コース」でした。回るお店は「あんと」「食楽 びっきぃ」「焱(えん)」の3店です。ちゃんと入店する時間の目安まで書いてあります。私は「食楽 びっきぃ」には少し前に一度だけ行ったことがあったのですが、他の2軒は初耳です。本当は3軒とも初だったら面白いな、とは思っていたのですが、まあまあ思い通りのコースと言って良いでしょう。まずは「あんと」に向かいます。こぢんまりとしたお店で、4人掛けと2人掛けのテーブルには、すでにセットが準備されていました。4人掛けの方には、すでに1人先客がいて、その向かいに座らせてもらいます。こちらはごぼうと牛肉の煮物。玉子焼きとこごみ味噌。そして、鯛のお刺身です。これらをつまみに好きなお酒を注文します。てっきり1軒につき1杯だと思っていたのですが、こちらでは2杯飲めるんだそうです。チューハイとハイボールをいただいて、つまんで飲んでいる内に、同じテーブルに1人客の男性が一人、もう一人とやって来ました。2人掛けのテーブルの方は、2人で参加された方のようです。そうか。なるほど。「もしかして、皆さんも「2コース」ですか?」と同じテーブルの3人の方に聞いてみます。予想通り、皆さん私と同じ票を持っていました。つまり、この4人組で3店舗を回る訳です。こういうイベントに1人で参加しようという人は、だいたいそういう人です。私と同様に「ちょっとヘンな人」なんだな、ということは何となく判りました。ちなみに、「あんと」さんでは、長野県や沖縄県などの食材を扱っていて、長野県伊那市の名物である「伊那ローメン」も出しているんだそうです。これは今度食べに来てみようと決めました。2軒目は「食楽 びっきぃ」です。こちらは、カウンター席と、奥に堀炬燵の4人席が二つあります。奥の4人席に入ったところ、案の定、別のコースの4人組が隣の席に入って来ました。こちらのチームは1軒目に「うどんうずまき」に行って、3軒目は広島風お好み焼きの「せおりぃ」に行くそうです。こんな風に、別のチームともコミュニケーション出来るところも楽しいですね。こちらは「びっきぃ」でいただいたお通し。そして、「名物赤手羽揚げ」をひとつづついただきます。タイトルを見るとちょっと辛そうに感じるんですが、全然辛くは無いんです。こちらでもお酒を2杯いただきました。4杯飲むとそれなりに酔いが回ります。3軒目の「焱(えん)」に向かいました。「小料理」と書いてありますが、店名はちょっと中華っぽいですね。一体どんな店なんだろう。入ってみると、前の時間のチームがたいそう盛り上がっていました。「なんか凄くいい感じじゃないですか!」「この店最高っす!」といったやり取りで前のチーム4人と入れ替わります。こちらはカウンターだけのスナック風の感じのお店で、ママさんが一人で切り盛りされているようです。「夜オリ」には今回初めて参加された、とのこと。ハイボールをいただいて、おつまみは玉子焼きから。そして、牛すじの煮込みはなかなか手をかけた品と見ました。なんかもう一品くらいあったような気がするのですが、写真を撮り忘れました。とにかく、ママさんが元気が良くて楽しいのです。「この店、絶対また来よう!」と確信しました。そして実際、以降すでに3回リピートしています。ちなみに、この日、私は22時過ぎに一足先に失礼したのですが、他の3人は看板まで飲んでいたそうです。「この人たち、帰る気無いな。」と感じたのはやはり正解でした。「夜のオリエンテーリング」、新たに馴染みになれるような店が見つかったらいいなあ、と思っていたのですが、ビンゴ!の店が見つかって大満足です。その後の「焱(えん)」のレポートは、また別のブログでご紹介しますねー!おしまいhttps://twitter.com/user_sup/

    たくさん共感されています

    夜のオリエンテーリング
  14. ブロ友のママりんが栃木県からお友達の池ちゃんとフードコートにご来店恵方巻のとき滑川の店に来てくれて我が家にお泊まりして以来3ヶ月ぶりママりんと池ちゃんとは東松山のこども自然動物公園に行こうねと前から話しているのですが池ちゃんは仕事の都合で土日しか来られず私は土日はりんごちゃんが子供たちが休みなので仕事に来られないのでフードコートをやらねばならずなかなか一緒に行かれません池ちゃんはコアラが好きで栃木県から何回も来ているらしいでもハダカデバネズミは見たことないみたいハダカデバネズミを見せたい昨日も「動物園行かないのー?」とふざけて聞いたらママりんが「2時過ぎてから行く?」とこれまた冗談で言ったのでしょうが私は行ってもいいかも!なんて本気で思ってしまいましたでもスカート履いてきちゃったんだよな~馬に乗りたいからズボンじゃなくちゃ!なんて考えているうちに冷静になりやはり広い動物園なんだから行くなら1日がかりだよねと思いママりんに「スカートだからダメだわ~」と言いました(本気で行こうと思ったのは私だけですが)ママりんが思い立って今回来たのはもうすぐ辞めちゃうおきくに会うため厨房の写真を撮ってくれましたママりんから恵方巻のときもらったのとは違う種類のきんちゃんヌードル栃木の苺のラムネご飯に乗せて食べる餃子の中身だって!何でも漬ければ岩下の新生姜になるらしい!昨日ママりんが来るのは教えてもらっていたのでおきくもママりんに手作りベーグルをお土産に私ももらっちゃった軽く焼いて食べました美味しかった~私が帰るまで待って滑川の店でカラオケ歌っていけば?と言ったけどカラオケやるなら飲みたくなっちゃうからと帰っていきましたまたゆっくり泊まりで来てね~家に帰ったら前の日は外に出たくてニャーニャー鳴いていたクロミがもうすっかりくつろいでいましたまだ骨が腫れています曲げられませんなぜかうちの猫たち全員コウチャンのことが大好きクロミも同じくでコウチャンがいないときはすかさずコウチャンの座椅子に座ります今朝はコン太やチロと朝ごはん食べたりくまとも食べたりすっかり馴染んでよかったです猫のえらいとこはトイレを教えなくてもちゃんとできることですこれは子猫でもそうですトイレのしつけなどしたことありませんさて今日はBBQなのでなんとなく気忙しいから朝の仕事を休んでしまいましたフードコートも日曜日なのに臨時休業すみません久しぶりの仕事全休昨日は子供たち3人からそれぞれLINEがきまして朝一番のカズーイからのLINEはなんとしょごたんが熱を出してしまいBBQに来られなくなったと昼間ビデオ通話でカズーイ一家としゃべってかなママがガッカリしているので「かなママとみーちゃんだけで来れば?」と言ったら笑ってましたしょごたんが可哀想だからそんなことできませんね(^o^ゞりんごちゃんからは子供たちの運動会の写真が送られてきましたリレーの選手のゆっち動画も送られてきました2位でバトンを受け取って2位で渡した前を走っていたのは男の子だもんね~(‘ε ’)エリツィン大統領からはちびゴリくんが昨日初めて寝返りができたという写真「ちびゴリくん」というより「まんまゴリちゃん」って顔してるよ!よくぞこんなに似るもんだよ!さてそろそろ店に行って焼きおにぎり用のご飯をにぎるかな畑にテントもたてなくちゃね

    3ヶ月ぶり~♫
  15. もとカニ道楽を始め大阪の看板は派手で大きいが…本当は千成屋珈琲か喫茶タマイチでミックスジュースやプリンアラモードが食べたかったのだが、両店ともお休みだったので軽い気持ちでニューワールドに入ってみた。扉のガラスのデザインなど素敵だ。この店は、通天閣ドレミや、近くのタマイチ、千成屋珈琲のようにプリンがないのでミックスジュースを注文することにした。しかし、よく見ると物凄くお得なモーニングセットをやっていたので、AセットとBセットを1つずつお願いした。両方とも+0円、つまり無料であった。私は、ミックスジュースフロートにしてみた。フロートの部分のアイスクリームの量が多い。ミックスジュースはブレンドされてる果物の味わいがしっかりとしていてかつ濃厚で美味しい。阪神電鉄大阪駅近くのミックスジュースとは濃厚さが違う。同行者が頼んだミックスジュースは、フロートよりも混ざり合った氷の粒が直接口の中に広がるので、急いで飲むと頭がキーンとする。そして、モーニングセットのトーストが届いたが、これが物凄く美味しかった。パンが焼きたてでかなり上質だ。途中でキムラヤと書かれた箱に焼きたての美味しそうな2斤位の食パンが6本程配達されていた。ニューワールド恐るべしだ。ジャンジャン横丁、新世界界隈の大阪の喫茶店のレベルはかなり高かったのである。

    たくさん共感されています

    大阪ジャンジャン横丁ニューワールドのミックスジュースと0円トースト
  16. 皆さんおはようございます(^_-)yやらかしました・・・。今までで最高記録かな・・・まぁ~散々視聴者の方々からご指摘いただいている誤字脱字ですが、まぁ~大体ヨッパの時に書いているもんで、私的にはもう仕方ないと諦めているのですが、今回ばかりは大分凹みましたよ。昨日の麺活なんですが、なんと食べている場面の録画が・・・たったの8秒・・・。はい・・・8秒しか撮れてませんでしたーーーー勿論当たり前ですがヨッパではありません。もうね・・・。せっかく・・・いややめとこ・・・。朝からこんなん読む方もシンドイだろう。私は食の目的より日記を書くのが本来の目的で、食べるのはその手段にしか過ぎません。・・・はぁ~・・・。でも一応特集組むので、いずれこの時の記事もUPするつもりです。はい。さて猫の家。私のいない猫の家はご覧の通り平和です。そう・・・猫たちの表情がまるで違いますあれ?・・・誰か来た?昨日は朝ドラの日だったので、いつもより早めに来たけど・・・。少ししか朝ドラは見られませんでしたーー。横取りゴンwwびわ高いよね。これでもかなり安い方です。青物野菜は安定ですね。スイカ安かったけど次回にまわしました。トマトは安定の安値です。25個くらい入りで980円税別でした。昨日の猫飯です。スパゲティは頂き物ですm(_ _)y手作りの味噌汁はやっぱ旨い\(^o^)/うふふふふ・・・。私はスーパードライ派ですが、実はこれ初めて飲みます。いやこれ美味いww私が必ずコップに注いでから飲むのですが、これコップ要らんて・・・。んで細かい泡が最後まで残ります。これハマりそう・・・。一応安かったので買いました。びわは美味しかったです。オレンジは別な店で買ったのですが、実は以前もそうだっのですが、4個入りで半分外れ・・・。これは・・・どうなん?んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/だば。百人一首やったことある?小学生の頃にやりました。数回程度・・・。つまんないです。はい。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    隠れ家の猫たち
  17. 品川の東京マリオットホテルへ~。アクセスがイマイチな分昔はレストランラウンジの値段はお得だったのに最近はグンと値段が上がって遠のいていたけど久しぶりの訪問です。品川駅から歩いて徒歩10分程度シャトルバスもあるけど時間が合わず歩きました(笑)この日はマムのシャンパンフリーフローBrilliant Momentのプランを利用ガラス張りのラウンジLounge&amp;Dining Gシャンパン好きな友人と訪問です。目の前で注いでくれます。シャンパン マムグラスが半分ぐらいになるとスタッフさんがボトルを持って注いでくれるので飲みすぎ注意スプリングブラッター・鯖の燻製と柑橘のカクテル・フレッシュチーズとソラマメのフリッタータ・仔牛のロースト フキ味噌風味のソース岩手県産あべどりのソテー 山椒風味ソース鶏肉も柔らか~。皮はパリパリただ食事系のご飯類はいらないかな(笑)私はひたすらシャンパンラストオーダーでミモザを飲んで大満足~。友人はカクテルも頼んでガンガン飲んで本格的で美味しいって言ってました。確かにバーテンさんがいて丁寧に作っていたからねぇ。飲み放題でもちゃんと作ってくれるのはさすがホテルクオリティーそして2時間制なのにかなりゆっくりできてスタッフさんのサービスも良いから少しだけ不便だけどまた来ても良いかなって思ってみたりして帰りは品川駅までのシャトルバス送迎が終わっていたので駅まで歩いて~。高輪口でもう一軒と立ち寄るも土曜日は22時までと店が閉まるの早っ。仕方なしに港南口へサクっと立ち寄った品川 ハイボール バーメチャ混んでいてカウンター席が空いてたのでは入れたけど後からきたお客さんは断れてました。レモンサワーハイボールバーなのにレモンサワーでサッパリと。ナツツポテトフライこれは揚げが足りなかった。(笑)客層が若くて活気のあるお店安くてそれなりにオシャレなので人気があるのもわかる~。朝まで営業しているので2軒目使いにはとっても良かったです(*^^*)【メール便対応B】【一部予約】【送料無料】テーパードパンツ レディース 大きいサイズ 春夏秋冬 ストレッチ 黒 フォーマル センタープレス きれいめ ロングパンツ ボトムス SMLサイズ楽天市場2,590円リファ ロックオイル ライト ReFa LOCK OIL Light ふんわり 前髪 レア髪 ダメージ補修 ツヤ質感 ヘアケア キープ 前髪 スタイリング ヘアオイル ハリ コシ ツヤ スタイリングオイル IROIL2103_new ギフト プレゼント 公式 入学 卒業 お祝い rcol楽天市場2,640円[メール便送料無料]【スマホショルダー はさむ 挟む スマ ストラップ 紐 スマートフォン ショルダー 首掛け 肩掛け ショルダーストラップ iphone androidくすみカラー 大人】◆高見え◆ ストラップホルダー #OSHAST(オシャスト) {2}楽天市場1,080円

    たくさん共感されています

    東京マリオットホテル Lounge&Dining G シャンパンフリーディナー
  18. 阪急武庫之荘駅の南側、歩いてすぐの場所にある 讃岐家 めんどん さんへ!こちらの御店、このブログを始めた頃、13年前に訪問しています! このブログも、もうじき14年目になります!ヒマなオッサン、一番乗りでしたが、お近くにお住い?の女性客が数組、来店、、、壁一面に張られたメニュー、、、  これは、かなり迷いそうですね!?なんと! ほとんど、お値段が変わっていません! 驚き!! ねぎうどん 480円 ざる 500円 天ぷら 880円 玉子丼(ミニうどん付) 600円 いなり寿司定食 680円、、、 お安いですね! 当日は、夜に松蘭さんに行く予定だったので、軽めのランチ! きつねうどん 500円(税込) を注文しました!7,8分ほどして、きつねうどんが運ばれてきました! では、いただきます!大きな おきつねさん ですね!  めっちゃシンプル! 好みですね!讃岐風? それほどのコシは感じませんが、お出汁が美味しいですね! 完飲!!ご馳走様でした!  美味しかったです!讃岐家 めんどん尼崎市南武庫之荘1丁目18-28電話番号  06-5436-0078営業時間  11:00~15:30  17:00~21:00定休日  日曜日駐車場  ありません個人的な満足度ランキングを10段階で表現していこうと思います。10  至高・これ以上のものは無い9   最高・近くに来たら絶対に来る8   めちゃくちゃ美味い 近くに来たら来る7   コストパフォーマンス・味ともに大変良い6   コストパフォーマンス・味ともに良い5   味は大変良いが高い、味は普通だが大変安い4   普通3   あまり美味しくない2   めちゃ不味い1   絶対に二度と来ないあくまで、私個人の意見ですので、なんの根拠もありません。評価の低かったお店の方、先に謝っておきます。ごめんなさい。このお店の評価は、 「 4+ 普通 」 です。讃岐家めんどん - 武庫之荘/麺類 | 食べログ (tabelog.com)

    たくさん共感されています

    尼崎市南武庫之荘にある地元密着の饂飩屋さんへ!
  19. 皆さんこんにちは(^_-)y那須塩原市内にある地元では有名な星野製麺所が営むお店。特にうどんが人気ですが、自家製の蕎麦や日替わりの定食が人気です。場所は足利銀行西那須野支店の近くの路地を入りますので、非常に分かりにくい場所です。ナビを頼りに進んで下さい。お店の駐車場には「島田うどん」の看板があり、数m先には星野製麺所の駐車場もあります。うどんはコシの強い県北ならではの中太麺。蕎麦も丁度いい太さの細麺となります。色合い豊かなワンプレートの日替わり定食がお勧めです。お店の方もメチャ好い人で、老若男女の方々から愛され続けております(^_-)-☆初訪である。では参ろう。それではどうぞ(^_-)-☆動画はこちらです。★過去記事★え~と・・・。サラダにはスナックエンドウ・キャベツ・パブリカ・レタス等でサッパリしたオリジナルのドレッシング。天ぷらも数種類でカニカマ・大葉・竹輪・カボチャ。茄子の煮浸し・味玉・胡瓜と大根の浅漬け。エビフライ・ご飯は多分五穀米みたいなやつ・・・。当たり前だが自家製の蕎麦です。今回も冷たいぶっかけみたいなやつです。自分・・・基本ぶっかけは食べません。あの矢板市の川島屋でもぶっかけUPしてません・・・食べてますけどwwとりあえず苦手なものから制覇しようとする作戦wワカメ・刻み海苔・ネギ・ワサビがデフォ日替わりそば定食1000円(税込)。前回の日替わりうどん定食と見比べて下さい。毎回同じとは限らない♪流石に冷たい汁なので、蕎麦のコシは強いまま残っております。汁は普段食べている温かい汁と比べたら甘味が少なめです。濃いめです。いやメチャ旨いっすよww海老フライ小さいど、海老入りで1000円は安いと思う。勿論美味しかったですよ(^_-)-☆美味しかったので2軒目でもペロリでした店内はL字カウンターとテーブル席。奥には個室があります。ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。麺処 麦縄栃木県那須塩原市五軒町1-24電話:0287-36-0366営業時間;11:30~13:45Lo定休日:土曜・日曜・祝日定食/48杯目製作/鷹協力/番人さんお品書き (大盛り・つゆ熱は100円増し)おすすめ→★[温うどん]わかめうどん(味玉付) 780円。月見うどん780円。かき揚うどん780円。カレーうどん(サラダ付) 800円。天玉うどん850円。★麦縄おろしうどん850円。鍋焼きうどん900円。[冷しうどん]ざるうどん700円。冷しかき揚げうどん780円。梅おろしうどん780円。★麦縄ぶっかけうどん800円。本生うどん(かき揚げ付) 800円。冷しスタミナうどん(味玉付) 850円。ねばねばうどん(味玉付) 900円。[温そば]わかめそば(味玉付) 780円。月見そば780円。かき揚そば780円。カレーそば(サラダ付) 800円。天玉そば850円。★麦縄おろしそば850円。[冷しそば]ざるそば700円。冷しかき揚そば780円。梅おろしそば780円。★麦縄ぶっかけそば800円。ねばねばそば(味玉付) 900円。だったんそば950円。★ぶっかけ韃靼そば1000円。[定食]かき揚丼饂飩セット1000円。かき揚丼そばセット1000円。スタミナ丼饂飩セット1000円。スタミナ丼そばセット1000円。うどん定食(日替わり) 1000円。そば定食(日替わり) 1000円。※単品に+500円で定食になります。焼そば(スープ付) 700円。ばーべきゅう(焼そば・スープ付) 750円。ライス100円。味付け玉子100円。

    麺処 麦縄(栃木県那須塩原市) 地元では有名な製麺所が営む店で日替わり蕎麦定食&を食べてみた
  20. 🚉JR三ノ宮駅の東口から東へすぐ、高架の北側にある2階建ての喫茶店☕️ノスタルジックな雰囲気が素敵🤗喫煙🚬🆗だけど、換気がいいのか煙草の匂いがしない。内装を見ると長い間営まれていて、匂いが付きそうなのに関心してしまう。シブいマスターがお1人で切り盛りされています。メニューサラダ🥗+コーヒー☕️セット ¥950単品¥750ビーフカレー🍛オムライスナポリタンスパゲティ🍝海鮮タップリピラフ海鮮タップリドライカレー他にピザ🍕トーストなど。○ナポリタン🍝 コーヒーセット¥1080単品¥780ナポリタンはしっかり炒められ、ウインナーもハムも入っている。ハムの旨味とウインナーをはぐはぐしている満足感のどちらも楽しめる🎵見慣れたビジュアルだけど、おうちでなかなかこの味は出せない。普通が普通以上に美味しい💗サラダ🥗○ミックスジュース¥600奥から聞こえるジューサーの音が心地良い✨みかん🍊とバナナ🍌のバランスが良く好み💗コーヒー☕️も酸味が控えめで、みんなから愛されるテイスト。今度はビーフカレー🍛を食べてみたいな✨1階の壁にオードリーヘップバーンが飾ってあって、マスターがお好きらしいです。味のあるマスターとお店、長い間この場所で愛されていることに納得🥰🏢クレセント📍兵庫県神戸市中央区琴ノ緒5-1-413Googleクレセント https://maps.app.goo.gl/H5ugYdLv5WXNVG188?g_st=ic食べログhttps://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28007074/

    クレセント