6/25の記事ランキング

  1. 小学校の勤務が終わり、夏休み突入。いろんな場所、素敵な家のお掃除、お引越しお手伝いなどをし、へとへとな毎日でした。色んな家に伺っているともう5分とか10分くらいで暮らしの様子を感じ、波動や、気みたいなのも感じてしまいます。お金がたくさんあってもしんどいとか大変そうとか愛はきっとないかな、とか話さなくても感じる。やっぱり、その逆を感じるほうがずっと素敵で、好き。経済的に余裕があり、愛が溢れていてそういうひとって本当眩しいくらいにキラキラされています。幸せには愛と経済の比率が等しいくらい必要な気がする。この夏休みはまいちゃんとクリスのビジネスをたくさんお手伝いしています。私、前に豪邸は苦手、と思っていたけど、広くても普通でも,小さなサイズのお家でも愛のある波動のある家が、素敵と思う。↑クリスと一緒に行った家。直角に近い坂(山)の途中に建っている。わたしは絶対運転できない。でも素敵な家だったー。キッチンの作り、プロではないセミプロみたいな人が作ったのがわかる。手書きの設計図みたいなのがあったしキャビネットとカウンターの間に隙間があったり,その誤差が素敵。天井が高く木のぬくもりを感じるの。カハラのような豪華な家より手作り感、田舎の香りがする家が、直感的に住みたいな、住めたらいいなって思う。大好きなブーゲンビリアに囲まれて。山のビューも素敵。コーヒーを飲みながらなんて。オーナーの女性の方、賃貸などをされてる香港出身の中華系の方ですが、見た目が自分(私)そっくりのショートヘアの方で、彼女もきっとそう思っていたのではと思う。失礼と思い言及しなかったけど。あまりにもキッチン可愛かったのでお写真撮らせていただきました。どなたか入居する前の空っぽの状態です。お仕事(小学校やクリーニング、その他)で品格があり優しいご性格の中国の方にこの時みたいにお会いすることがありすっかりファンです。アラモアナのスィーツのお店でチャイニーズポップに出会い、その曲がわたしの愛する小学校の子供たちとの思い出のシーン🎬とピッタリ会い毎日ドライブ中に聞いてます。お料理やスィーツも台湾からのものは可愛いし、美味しい。中華料理や、台湾料理、スウィーツなんかもちょっとやってみたい。最近はこんな感じです。小学校の思い出、思うこともまだ書きたい。今さっきLongsで3年前に卒業🎓した男の子にばったり会う。いつも元気づけてくれた子。仕事、まだ全然慣れなくて、存在自体が励みだった。ちょっと待って、7th, No, 8th grade???Yeah!もう8年生?元気にすくすく育ちかっこよくなり懐かしさとともにこういう瞬間が一番感動する瞬間で泣きそうになる。ほら、やっぱり大丈夫また会えた。あなたの人生はキラキラ⭐️星。もうすぐ高校生だね。あまり急がず大きくなってね。

    元気にしています。みなさんは?
  2. 4泊6日で来ていた母との月曜日の島一周の続きです☆彡ランチはポリネシア文化センター入口にあるPoundersというレストランにてここはアメリカンなファミレスといった感じですがロコモコなどハワイのメニューもあります。その中の1つ、カルーア・ピッグ・スライダーそして前回オーダーして気に入ったマンゴー・ルッコラ・生ハム・マスカルポーネのピザ✨少し離れたテーブルの白人のおにいさん2人がこれを見て「それってマスカルポーネのでしょ? 僕たち2日前にここに来て気に入って、今日もまたそれをオーダーしたんだ」と話かけてきたので、きっと人気メニューなんだと思いますショップの中に、ポリネシア文化センターの夜のショーのビデオがあったのですがファイアー・ダンスだけでもすごく見応えがある感じ☆いつかまた観に行きたいです。敷地内の飲食のご案内スタンド的なカジュアルなお店が点在しています。一般的なハワイのおみやげ物屋さんの他SOHAみたいな感じのおしゃれなギフト・ショップもありました。そこからハレイワまでドライブしていたらハレイワの手前にこんなサインを見つけそういえば数年前にも偶然見つけて入ってみたことがあることを思い出しました。トロピカル・ファームと売っているものはほぼ同じでいろいろなフレーバーのマカダミア・ナッツとコーヒーがメインなんとなくノスタルジックな雰囲気もいっしょただ、横にイートイン・スペースがありアイスクリームなどをのんびり食べている人たちもいました。からのハレイワ・タウン♡パーキングがよくわからないのでいつもこの同じエリアに停めてしまうのですが素敵なアート・ギャラリーがいろいろありあと大好きなコーヒー・ギャラリーも♪いつもはこのお店の裏というか横にある中庭でコーヒーを飲むのですが、この日はまだおなかがいっぱいでいくつかのお店を見ただけで次のドール・プランテーションへ移動そろそろ閉店間際でしたがまだまだ観光客がたくさんいました。ここで記念の自撮り写真を撮るまでは元気だった私なのですがこの後、フレッシュなカット・パイナップルを買おうとしたらクレジット・カードがお財布に入っていないことが発覚Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンめっちゃ焦ってバッグの中など全部探したのですが見つからずとりあえずはせっかく来たのでパイナップルの写真を撮りましたが失くした後の面倒やいろいろ考えてもちろん気もそぞろというか(^▽^;)しかもこういう時に限って、携帯のバッテリーが限りなくゼロに近くチャージャーも忘れ、クレジット・カード会社に電話もできずとりあえず自宅に帰ってカードを停め新しいカードを送ってもらうことになって母もそんなにおなかがすいていないというので夜は軽く私の家で韓国マーケットからのキンパその他となりました。ちなみに、DOLEで買ったパイナップルはとても甘くてやわらかく、容器もかわいくて良かったですもちろん保存して使います(´▽`)で、結局クレジット・カードはレストランで使ったのが最後でもちろんレストランにも電話したのですが、ないということでそのまま見つかっていないのですがカードを止めるまでの間に使われていなかったので良かったです。昔お財布を失くした(多分レストランで盗まれた)時にはすぐに使われた形跡があったので。ただ、旅行中の母にまで心配をかけてしまい自分が不注意だったことを台反省です💦幸い、今まで一度も使ったことがなかった銀行のデビット・カードをアクティベートして使えるようになったので問題ないのですがクレジット・カード、パスポート、グリーン・カード、お財布、鍵、携帯・・失くしたら一大事なものを失くさないように日々もっと気を引きしめなくてはと思っています。みなさんもお気をつけくださいね☆彡さて、今朝ホノルルを発った母もそろそろ羽田に着く時間ですが千歳直行便がないので乗り継ぎが本当に大変💦なんとか復活してくれないですかねえ~(^-^;それではおやすみなさいブログ・ランキングに参加しています☆彡↓CLICKしていただけたら嬉しいです♪いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村人気ブログランキング☆彡インスタ、よかったらフォローしてくださいね☆彡チヨ・フリン(@chiyoflynn) • インスタグラムの写真と動画☆彡 私のYouTubeチャンネルです ☆彡よかったらチャンネル登録もお願いします♡チヨ・フリン - ユーチューブ

    島一周② ランチ★ハレイワ★ドール・プランテーション✨
  3. フットゴルフマスターズ最終日
  4. 母のハワイ滞在3日目は、ここからスタート♪実は今回、JTBのパッケージを利用して来たのですが好きなミールを1回分選べるシステムになっていましていろいろなお店の中から、イリカイのPESCAのランチを選択しいっしょに私も予約を入れたのです イリカイ・ホテルには、バレー・パーキングもあるのですが海沿いのフリー・パーキングに停められたのでヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンの横をウォーキング♡私が子供の頃、家族で初めてハワイを訪れた時最初に泊まったのがヒルトンでした✨あれから早〇十年・・(遠い目)母とその時の思い出話などしながら歩きイリカイに到着専用エレベーターで最上階のPESCAへ♪幸い今週は連日お天気が良くエレベーターからの景色も最高(^-^)お店の中には、この日も新鮮なお魚や食材が美しく並べられていました♡窓際のテーブルからこんな景色を見ながらお食事まずはビール、そして運転の私はアイス・ティーで乾杯♪ブレッドと3種のペーストも美味♡ひよこ豆のフムス、ヨーグルト系、茄子・・だったと思います。母のチケットは、ランチのコース・メニューに決まっていて私も以前ここでいただいたことがありますが最初にギリシャ風サラダフィッシュ・チャウダーメインの”本日のお魚”はカレー風味のカジキのケバブと、ピタ・ブレッド&フムスで、私もコースにしようかとも思ったのですがディナーがアランチーノだし・・と思い(´▽`)少し控えて大好きなミート・ローフだけにしたのですが”控える”というような少量では決してなく(^▽^;)ステーキを食べたのに近いくらいのボリューム感さらに、母のコースのデザートの写真を忘れましたがオレンジ・チョコレート・タルト(たしか)というのを聞き私もついフルーツ・タルトをオーダーせずにはいられませんでした(´▽`)これもすごい大きさで嬉しい悲鳴・・先月のLighthouseの特集で私がお気に入りとしてご紹介したお店だけにこの日も大満足のランチでしたあっ、写真がないのですがマネージャーのMASAさんにもお会いできましたし♪その後、マノア・マーケット・プレイスにも立ち寄りいよいよカハラ・ホテル&リゾートへ♡つづくということで、母はおかげさまで昨日ホノルル→羽田→千歳→室蘭という長旅を終え無事に”我が家”に戻っておりますコロナ禍を経て、80代になってから初めてのハワイですが元気でいてくれることに感謝しかありません✨疲れがどっと出ないように、今週末は休んでいてほしいところですがきっとまた庭の草取りとかしてるんでしょうね(´▽`)それではおやすみなさいブログ・ランキングに参加しています☆彡↓CLICKしていただけたら嬉しいです♪いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村人気ブログランキング☆彡インスタ、よかったらフォローしてくださいね☆彡チヨ・フリン(@chiyoflynn) • インスタグラムの写真と動画☆彡 私のYouTubeチャンネルです ☆彡よかったらチャンネル登録もお願いします♡チヨ・フリン - ユーチューブ

    PESCA WAIKIKI BEACHのランチ✨
  5. ★本日2回目の更新★今朝の続きです。というわけで、ゲートAのTSAに行ってみたです。これが驚いたことにゲートAには従業員用の入り口があったです。今まで毎回ゲートDにあるチェックポイント4を通っておったですが、これからはゲートAに来ればよろしいってことです。ゲートA職場にうんと近いので超ラクチンです。ちなみにいつもと通るTSAはemployee and crewonly(従業員と乗務員専用) という通り道があるです。んが、ここにはAuthorized personnel only(関係者専用)って書いてあって、ちょっと意味違うな~~とは思ったです。んがっ、ここで社員証を見せると「はい、どうぞ」と簡単に通してくれたのでま、結局は同じ意味かと思って、深く考えずに通ったです。んがっ、ここで大変なことが起きました。なんと、社員証が機械に通らんです。社員証を機械に通すと機械の上のバーが青く光るのでそこで5桁の暗証番号を入れると今度は機械の脇のランプがグリーンに点灯ここで初めて通過許可が出るって仕組みなんですが、機械が全く反応しないです。もちろん係員に止められました。ってかさ、どう考えたって悪いのは機械だっつうのに、まるで不法侵入しようとしている犯罪者を見つけたような態度の係員。「どうして、お前の身分証は機械を通らないんだ????」とガタイのいい、こわもての係員に詰め寄られたです。「大体あんたはどこに行こうとしているんだ!」と詰め寄られ、またまた一から事情を説明する羽目に。「身分証明書が機械を通らない以上あんたをここから通すわけにはいかない」と言い張る係員に「いや、そんなはずないし。この1年毎日通ってるし第一今朝だって通ってるんだから。」と食い下がる私。んがっ、何十回機械に通してみても無反応の私の身分証。すると今度はどこからか書類を持ってきて、私の従業員番号を照合し始めるこのおっさん。なんだ。名簿と照らし合わせて合致すればそれでオッケーなんだじゃあ大丈夫だよね?とほっとしたのも束の間、今度は「あんたの情報は名簿に載ってない!!」と言い出したおっさん。は???どういう意味???今度はどこかに電話をして、私の番号を告げて確認をし始めた。んがっここでも該当者なし。と出たらしくここで足止めに。いや~~~~ なにこれ????なんでこんな目に????っていうか、もうここで30分は経ってるんだよ。こんなことしてる間に携帯盗まれたらどうしよう!!!!ここ最近でこんなにストレスマックスになったことあったかな?それもたかが携帯置き忘れただけなのに。悪夢のような展開、まだまだ続く

    空港で忘れ物をするととんでもない目にあう③
  6. いよいよ、ハワイ島7日目も、夕方に。16時過ぎにホテルを出て、カイルアコナへ。コストコでPizzaを買うのが、目標ではありますが、ワインがもう無くなっているし、ビールも、明日の分が無い状態に。なので、先にPTAに寄って、ワインを買おう、と。KTAで、買ったのは、パン、野菜、ワイン、バドライト、お肉。お値段が、パン 8.99ドル、薄切りビーフ 5.79ドル、バドライト6缶 11.39ドル、サラダ用野菜 5.49ドル、ワイン 6.29ドル  合計40.05ドル請求されたのが、6,367円でした明日の食べ物も、これで心配ありませんねさあ、次はコストコでピザを買います先日、買い物に来たときに、チェックしておいたフードコーナー。一応、調べによると、オーダーは、人のいるところでもできるけど、キオスクを使った方が簡単で、発音による、希望が伝わらないトラブル、も起こらなくて良い、というので、トライしてみることに。この、キオスクを使います。コストコの会員証を読み取らせて、欲しいものw画面で選んで、クレジットカードで決済。オーダーナンバーが分かる控えが出てくるので、ちぇんと受け取って。10.42ドル、1,657円でした。このピックアップ、という窓口に、レシートを持って行って見せると、準備できていたら、渡してくれます。オーダーから、10分もかからずに用意できていましたオーダーは、チーズとペパロニの、ハーフ&ハーフ。紙皿に、ペッパーも、これでもか、というくらいに、くれましたそして、この箱の大きさ温かいうちに帰ろう、と、急ぐも、道路がなぜか渋滞。しばらく行くと、事故現場。追突事故があったようで、このために、渋滞していたようです。大きな事故では無く、けが人もしなさそうだったので、良かったですが、やっぱり、気をつけないと危ないですね事故現場を過ぎたら、後はスイスイと。まだ明るいです。キングスランドに戻ってきたら、夕方の道路を、我が物顔で歩き回る、山羊軍団に遭遇通り過ぎるまで、車を停めて待つ、人間たち。山羊、のさばってますお部屋に戻って、さっそく、オープンやっぱり、でかいサラダを作りました。お皿の大きさと比較して、いかにピザが大きいか、分かりますか~ワインと一緒に、いただきました。とっても美味しいけど、もちろん、食べきれるわけもなく・・・。一応、明日、温めて食べるかも、ということで、残りは捨てずに冷蔵庫に入れましたが・・・。今日のサンセット。お部屋から見るだけ、ですが・・・。とうとう、ハワイ島は明日1日。明後日、ホノルルに移動です。やり残したことは、明日、やってしまわないといけませんね

    たくさん共感されています

    カイルアコナでお買い物、そして特大PIZZAのディナー
  7. 家から割と近いので滅多に休憩に立ち寄ることはないのですが車で関西からの帰り道刈谷ハイウェイオアシスに寄りました。じゃらん2023年の1日中遊べるSAPAランキングで日本1位に輝いた伊勢湾岸自動車道刈谷ハイウェイオアシス観覧車も立派で入浴施設まであるのですよね。海鮮丼も美味しいし何よりも有名なのは美しすぎるトイレです。トイレ棟の中の待合室の壁に何とブラジリエがしかも油彩ですよ。あり得ます?!80号の大きなサイズで、びっくりしました。だけど誰も絵をみる人はいないの。絵に蛍光灯が反射で映り込んでしまっていて残念ですがこの色合いの美しさに釘付けになりました。元々美しすぎるトイレは2004年からありますが、2022年にリニューアル。モダンから、ヨーロピアンテイストに変わりました。女子トイレの中に噴水があるんですよね。イタリアっぽい個室に入って座った真正面のドアに双子座にまつわるエピソードが紹介されていました!48個室にそれぞれの星座のイメージの壁紙が貼られストーリーと共に楽しめるそうです!6月に6月の星座のお部屋に入る事ができてラッキーな感じ女性トイレ‥美しすぎてため息。人がいなかったので撮りましたこの豪華なトイレは下り線側にあります。上り線側は普通のトイレです。上りと下りは歩いて行き来できます!上り線利用でトイレ休憩される場合は、是非歩いて遠い方のトイレをご利用下さい。関東方面から車でジブリパークに行かれる方は是非立ち寄ってみて下さいねデラックストイレ超豪華「デラックストイレ」リニューアルで話題!愛知県・刈谷ハイウェイオアシス | KATCH キャッチネットワークキャッチネットワークが発信する刈谷市、安城市、高浜市、知立市、碧南市、西尾市のトレンド情報「近所のはなし」。人、食、歴史、スポットなど地域の魅力を発見できるWebコンテンツ。www.katch.co.jpデラックストイレのお隣にえびせんべいの里の単独の店舗がありいかぶつが安かったので1袋購入してみました。最近、ここの名物の薄焼せんべいはもらったので、違う物を買ってみました。おいしいかな?名古屋メシも色々楽しめますからゆっくり利用してみるのもよいかもしれません。こちらでトイレ休憩してお土産買った後に高速を下りて大好きなハンバーガー屋さんへ向かいました。平切れのお肉を包丁でたたいたようなパティ。薄いベーコンとパイナップルが挟まっているパイナップルバーガーを食べました。この味に慣れてしまうと、モスバーガーは食べられなくなるので要注意です。(沖縄のA&Wのハンバーガーも)胃もたれしないハンバーガーって珍しい。美味しいハンバーガーです66DINER (若林/ハンバーガー)★★★☆☆3.42 ■テイクアウトOK!テラス席はペットOK♪肉の旨味をしっかりと味わえるハンバーガー♪ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com夜は外人さん多いですね。8時過ぎていたので軽く済ませたくてハンバーガーのみにしましたがお昼だとサラダやポテトも食べます!サイドメニューもとても美味しいです!食べログの評価が3.5超えていないのがとても不思議です。なぜ?コスパ的なもの?刈谷のハイウェイオアシスに近いとなればこちらもおすすめです!Sundance (一ツ木/ハンバーガー)★★★☆☆3.46 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comこちらは私は多少の胃もたれしますね。どちらも一人ドリンク込みで1500円〜2000円くらいで食べれて似たような価格帯。ハンバーガーって、年齢的にもそんなに食べなくなるのでたまにしか食べないハンバーガーは高くてもよいかな?と思ってます。きっと素材にこだわっていると思いますからシンプルなハンバーガーでも1200円くらいになってしまうのでしょう。

    双子座のトイレ
  8. アロハ3日間の休みはあっという間に終わり、さぁ、また今日からパートだ。時計の針は止まることなく、いつどんな時だって、容赦なく進み続ける....楽しい時も、苦しい時も....朝5時。起きたらもう爺は仕事に出掛けた後。窓の向こうの、夜明け前のワイキキ上空には、なんと、こんなに、まあるい大きな月が、もう太陽に取って変わられる、その消える寸前まで、煌々と、それはもう見事に輝いている。そんな月をじっと見つめる、60代。写真では上手く取れなかったけれど、実際の月はもっともっと大きくて、黄色くて幻想的....ワイキキに建ち並ぶ、連日満室のホテル群。朝5時、一体何人の観光客の人々が、起きてこの綺麗な月を見て感動しただろうか....そう、ハワイに来たら、寝る間などないのだ(笑)朝、暗い内に起きて、鳥の鳴き声と共に、コーヒーを飲みながら、明けていく朝日を眺める。その後は、カピオラニ公園へと向かおうか。広い公園で風に吹かれて深呼吸。ダイヤモンドヘッド様にご挨拶をしよう。それからビーチへと繰り出し、眩い太陽と、目の前に広がる、エメラルドグリーンの、ワイキキビーチを眺めながら波の音を聞こう。普段着ないような、明るい花柄のワンピースに身を包み、サングラスをし、もちろん足にはビーサン。そして、ウインドーショッピングしながら、ワイキキをブラブラしよう。色とりどりのお花に目を細め、癒されながらゆっくり歩く。心も身体も軽くなり、ずっと悩んでいたことが、何だか本当にバカらしく思えてくる、、、夕方には、ビーチで、そう、燃えるようなサンセットを堪能しよう。沈み行く太陽を見つめていると、涙が出そうになる.....ここまで一人で勝手に想像し、ハッと現実に返る。しっかりしろ!!そうだ、今日はパートに行く日だった(笑)ぐずぐず言わず、思わず、さぁ、お弁当を作ろう。身支度をし、シニアバスパスを手に、ザ•バスに乗り込み、アラモアナへと向かうんだ。今日も無事に一日が終わりますようにと、願いながら、、、そうだよね、、って窓の外に向かって一人呟いてみる、、が、ダイヤモンドヘッドは今朝もまた、何にも言わず、ただ黙って佇んでいるだけ.....続く。(今朝のワイキキ)(ダイヤモンドヘッド)

    たくさん共感されています

    [ハワイ] 寝る間も惜しい?ハワイの楽しみ方
  9. ALOHA🌈今日は楽しかったヒトミ先生と久しぶりのランチ2人で喋る、喋る…11:30〜15:00まで。3時間半話が止まらないんですHULAの話Hawaiiの話先生としてのお話旅行の話何時間でもお話できます。価値観が同じなんです。ヒトミ先生と私…冬にはヒトミ先生おすすめのお宿にお泊まり計画の話もしましたよ。美しすぎる、ヒトミ先生…でも、最高におもしろい何を食べでも美味しかった36階で風景も素敵でした…でも私達ほとんど見ていないおしゃべりばかりしていて…私達らしいなぁ…ヒトミ先生のブログです『今日は奈緒美先生とHappy♡ランチ』今日はアロハナフラ奈緒美先生と久しぶりのランチ🩷 奈緒美先生オススメの南海ホテル最上階にある「テーブル36」へどのお料理も美味しくて     景色が素晴らしい…ameblo.jp時間の使い方…忙しい私。空いてる時間はほんの少しその貴重な時間は大好きな人と過ごしたいです。家族のため友達のために…主人…パーソナルトレーニング頑張っています昨夜で4回目じっくりと1時間身体と向き合います真夜中ラジオ体操も続いています2人で第一 第二をしています。ゆっくりじっくりImua(前に)もう少しでHawaiiハワイ島で4泊オアフ島で6泊ハワイ島はキングスランドプールも充実しているみたいです。娘と可愛い姫達、私。4人で10泊12日楽しみですオアフ島はヒルトンラグーン子供達喜びそうネットより使わせてもらいましたこの風景に会えるんですね2024.4月ハワイ島昨日ヒトミ先生が「奈緒美さんはどこで見た夕陽が1番好き?」色々考えたけど私はワイキキで見る夕陽が1番かなみんなが立ち止まって見る夕陽海の中でもボードの上で見ている人砂浜で見ている人船の上から見ている人国を超えてひとつの夕陽を見て幸せいっぱい感じます平和だなって感じます皆様はどこかな…こんな感じが好き❤️2024年 4月ハレクラニホテルで今日は朝から断捨離します。家の中が日々すっきりしてきます。何故か加湿器がたくさんある我が家…今日はそこからはじめますね。皆様にとってALOHAいっぱいの1日になりますようにNAOMI🌈

    大好きな人と過ごす時間
  10. あー夏休み✈️
  11. ニューカマーたちの悲鳴引っ張りに引っ張ってきたスペシャルオリンピックスの話題、先週末の打ち上げパーティーで、もう過去のお話です。練習会も今シーズンはおしまいで、年明けの2025年サマーシーズンを待ちます。と言うのは、スペシャルオリンピックスのスイミングのことで、KIKIのスイミングの日々、ちっとも変わることなく続きます。週明けからはいつものように、スプラッシュ!スイミングチームの練習で、公園のプールにどぼん。このところ新しくちびっこスイマーたちがチームに合流して、練習レーンはぎゅうぎゅう。今週はコーチケイコがカオス状態のレーンを仕切っています。KIKIはいつも一番乗り。早速ウォームアップ、と思いきや。コーチケイコから飛んだ指示は、「100ヤードIM(個人メドレー)!」それもノンストップ4本。4種目のストロークがやっと、というビギナーたちは悲鳴です。ウォームアップを終えると、怒涛の泳ぎ込みになって、ひたすらバタフライ。デベロップメンタルグループのレーンがあまりにぎゅうぎゅうのせいもあるのか、ラップスイミングではなくて、一方通行でどぼんどぼん。なんだかちょっとシフトアップしたような練習光景。このキツイ練習を毎日耐えられるようになって、スイミングチームのメンバーに迎えてくれます。ひとたび、このトライアウトを通過したちびっ子たち、どんどん逞しくなってエイジグループのレーンに巣立ちます。エイジグループの練習は、モーレツ。生け簀みたい、とみんなから呟かれちゃうように、パワフルなスイマーたちがバシャバシャ。KIKIがエイジグループに上がって欲しいな、と当初は思っていたけど、コーチケイコがずっと厳しく指導しているデベロップメンタルグループって、KIKIには合っているかな。自分で練習メニューを決められるようになったら、きっと卒業です。サプライズのはずが・・オウチに着いたら、パーキングからカートをKIKIと一緒にごろごろ。この日の夜の準備です。先週から、KIKIがなんだか思わせぶり。「Dadに言っちゃいけないことがあるの」言っちゃてるけど。カードがなんだとか、日曜日になんだとか。なんのことやらよく分からず、とあることで発覚。日曜日のワイキキ賛美のあと、打上パーティーやりましょう、とお誘い頂いたので、すっかり行く気満々だったら、「あのね、そのひはアメニティでバーベキューやるの」えっ、知らなかったというのは、女子たち、サプライズパーティーを企ていたみたい。ひょんなことでバレました。KIKIが差し出したカードには、「ハッピーファザーズデイ!わたしとママとパパと、三人はベストファミリー」母の日の付け足しのような父の日、ちゃんと女子たちお祝い準備をしてくれていました。実は、サプライズもバレちゃった上に、週末からママがダウン。準備の甲斐なく、バーベキューどころではありません。KIKI、ママのベッドに寄り添って、ママのアタマをなでなで。よくなりますよう、のお願いが届いて、ママそろり復活。今週に入って、ようやく”父の日バーベキューディナー”仕切り直し。カンパーイサマースクールも第2弾英語が母国語ではない生徒のために行われているESLサマープログラムに通っていたKIKI、7月初めまでつづくけど、今週からKIKIはサマースクールのプログラムを変更。ESY(Extended School Year)のサマースクールに合流します。こちらはスペシャルニーズのある生徒たちに提供されているプログラムで、お勉強の補講です。環境が変わるハイスクールにちょっとづつ慣れていけます。新しく出会うお友だちもいるから、なかよくなって入学の日を迎えられるかな。始まったばかりと思っていた夏休みは、サマースクールが一区切りを迎え、どんどん暦はが進みます。ミドルスクールからのお友だちがずいぶんいっぱいいるので、KIKIはハイスクールでのサマースクールは居心地よさそう。まだミドルスクールの延長のような気分のKIKI、果たしてどんなスクールライフになるのやら。祝うことがいっぱい 父の日スクール時間でのあれこれを、KIKIに教えてもらいながら、傍らのバーベキューストーブからは、もくもくし始めます。ハイサーフがひと段落したサウスショア、今度はここ数日、風がびゅんびゅん。もう風で大混乱になるバーベキューもいっぱい経験済みで、用意万端です。父の日だからフンパツしてくれた?すごい厚さのリブアイステーキは、これもいろいろ経験してやっぱりこれ、となったのがUSDAプライムビーフのリブアイ。もちろん一番ぱくぱく食べたのは、KIKI。なにしろ、毎日サマースクールに通って、毎日スイミングチームの厳しい練習に励んで、お腹も減るよね。父の日にかこつけてのバーベキューディナーは、ママが元気になってくれて、KIKIがハイスクールに慣れ始めて、のお祝い。パパのウクレレ初パフォーマンスをついでにお祝いしてもらおう。ハワイでお買い物して日本まで無料で運び国内で発送しお届けします。商品の価格、在庫も調べてご案内します。現地でお品物の在庫、価格を調べ、代理購入、日本までの運搬(無料)、国内発送(有料・ゆうパック)、手配代行します。サービス料金はお買い物お手伝い1時間の場合です【ポイント】表示料金はあくまで現地で...locotabi.jpYoutube”KIKI Movie”も登録してねKIKI movieハワイに移住した女の子、KIKIの日常の記録です。素晴らしいハワイの自然、興味深いお店、美味しいレストランなどなどハワイ情報もいっぱいです。 KIKIはダウン症がありますが、ハワイの大らかなコミュニティとお友だちに恵まれて、すくすく成長し元気なハワイっ子になりました。 ハワイならではの魔法、KIKIにも、みんなにもちゃんと効きます。 www.youtube.com ← これも ポチっとしてね↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです  にほんブログ村 にほんブログ村読者登録していただけると励みになりますどうぞよろしくお願いしますみんなありがとう 読者が2500名を超えました 

    サプライズ不発 おまけに遅れた祝うはずの日
  12. 不快な時期は☺︎ハワイ色
  13. おはようございます今日は久しぶりの青空この青空明日にして欲しかったさてタイ旅行の続きをさくらラウンジをあとにして搭乗ゲートへ10:55発でそろそろかと思っていたら遅れると案内が前のアジア人さんすごい数のお土産だわしかも全部お菓子何人に配るんだろうかとかいい私もビックCでお菓子を大量買いしたけど、、、お値段が違うはず15分くらい遅れて搭乗案内がファーストクラスもあるはずなのになぜだか相方が1番先頭に歩いてってるその次の人は大量のおみやげ買ってた人今回往路はプレエコにしてますしかし窓側は空いてなくて通路側の私相方は真ん中4席の通路側本日のお食事メニューいつも羽田は深夜便なので朝便はお初なので楽しみプレエコは泡もいただけるから幸せ私はウトウトしていてスルーされてたので相方のを奪ったって散々ラウンジで飲んでたのにねから目覚めて梅酒ソーダ割この後、揺れだしたので機内食はストップ私はお腹いっぱいだったから遅れるのは嬉しいですそして今回、機内食を事前にリクエストしておきましたローファットミール?だったかな?体脂肪の人用のお食事コレステロールとかの人にいいらしいコレステロール数値めちゃくちゃ高い私まさに私にピッタリな機内食でございますってあんなに朝から食べてたんだからそれこそお昼要らないんじゃないって思ってる方もいるわよねそうそうこのシーフードにしようか悩んだんだけど、、、実物です見た目は美味しそうに見えないけど、、以前にハワイ便でフルーツミール頼んで失敗したからそれは選択肢には無かった『ハワイ旅行 次からはやめよう機内食』おはようございます♡昨日は、母親の骨折の件で皆さんにはご心配をおかけしました同年代の皆様ご両親と一緒にお出かけの際転倒にはお気をつけくださいねさてそれでは本日…ameblo.jpセントレアでチェックインの際にお兄さんにお食事は事前にご予約いただいてるローファットミールですねって言われて以前にフルーツオーダーして全部フルーツのみでビックリしたから今回はフルーツミールはやめたんですと話したらえーそうなんですか? 知らなかったですって言ってたわ話、戻してこの機内食が見た目が今ひとつなんですけどお味は美味しかったんですよメインは違ってるかもしれないけど豆腐ハンバーグ?それも鶏肉じゃないかなー?トマトソースの味も左上のミニトマトの中は魚が入っててアクアパッツァ風だけど冷たかったのが残念温かいともっと美味しかったんじゃないかな?パンプキンサラダもピクルスもパンを半分残した以外は完食相方のレギュラーメニュー美味しそうねー鶏肉とキヌアのチリコンバーリーライス美味しかったらしいですハーゲンダッツの紅茶のタルトは食べたことが無いから一口もらったけど美味しかったわJAL限定らしい私の柚子ソルベも美味しいけどアイスはハーゲンダッツが勝ちでしたそうこうしてたら到着前のおやつ?配られました流石にこれを食べる余裕は無いです相方のは何だっけ?相方も食べずに、、、映画はミッションインポッシブルと題名忘れたけど韓国映画見てたそしてSIMカード装着して準備万端そうこうしていたら着陸態勢に無理矢理横から望遠にして撮影無事にスワンナプーム空港に到着つづく

    たくさん共感されています

    2024タイ旅行③身体に優しいオーダー機内食お味は?
  14. ★大宮駅前もひらけましたね
  15. ALOHAセラピストあんの不動の人気メニュー『オンラインdeコンサル』(旧スカイプdeコンサル)こちらは3ヶ月間セラピストあんがあなたをコンサルティングさせていただくコースになります。お話やワークをしながら、現実を変えていくあなた仕様に完全オーダーメイドのマンツーマンセッションです。セッション・ワークショップなどの経験豊富なあんが、あなたのお抱えセラピストとなり、気の上昇→ブロック外し→未来の記憶創り→フィールドの維持→あなたの心からの笑顔まで、二人三脚でサポートさせていただきます。コース途中から、現実がどんどん変わっていくのが体験できます。疑問もここで一気に解消!心からの安心と笑顔がかなうコースです。メールセッションとは違い、スカイプ・ZOOMなどのオンライン会話ツールを使用するところがポイントです。自分ひとりで思考を書き出すのが、苦手、怖いという方にもお勧めのコースです。楽しく会話しながら、あなたの意識が、楽しくて幸せな未来のフォールドに乗るための、その途中にあるブロックをあんの言葉の誘導で外していきます。最初に恋愛・お金・仕事・人間関係etcあなたが問題と感じていることに対してもやっとしたり、漠然として見えていなかった本来あなたが到達したい、ゴール(望んでいる未来)のフィールドまで一気にあがります。そこから下がらないように、様々なワークやシートを使って強力にバックアップしていきます。次回スカイプまでの間、課題として、いろんなワークやシートに取り組んでいただきます。お話ししている最中から、思考のベクトルが楽しい未来へ向き、エネルギーフィールドが上昇し、気が上がります。あなたの幸せな未来を私と一緒に見に行き、現実にしていきましょう。高いエネルギーフィールドでイメージしたものは強い現実化の力を持っています。あんがあなたが潜在意識レベルのご自分と対話できるように自分で思考の修正をして、いつも望む未来のフィールドに入れるようにナビゲートさせていただきますのでオンラインdeコンサル とは?特徴1回限りのセッションではなく、3ヶ月という期間フォローさせていただきます。あなたにあったイメージング、あなたにあったワーク、あなたにあった課題をあんが提案させていただき、一緒に取り組んでいく完全オーダーメイドのコンサルメニューです。オンラインセッションとオンラインセッションの間に1ヶ月間ほどしっかりと時間を取りますのでその間にあなたのペースで課題に取り組むことができ思考の修正を落ち着いて進めることができます。期間がありますので、日々の思考を書き出したり聞き忘れたことを確認したり気になることを再確認したり湧いてきた自分の思考を確認することができます。じっくり一対一のマンツーマンですので、不安がなくあなたのフィールドであなたの思考エネルギーをさらに活性化することができます。オンラインですので、ご自宅の安心できる環境で受講いただけます。スカイプもZOOMもスマートホンでできますのでパソコンがない方もスマートホンで受講が可能で場所を選びません。オンラインでは、お互いに顔を見ながら会話できるので文章では感じられないものを感じて安心できます。このメニューは、じっくりと時間をかけて安心しながら思考の修正ができるコンサルとなっています。こんな人にオススメ!✅自己肯定感を高めたい、自信をつけたい✅ これ!っていう変化を今度こそ感じたい✅ 焦らず自分のペースでやっている間に 現実が変わっていると嬉しい✅ 恋愛成就・お金・成功etc...どうしても叶えたいことがある✅ 仕事や人間関係などで困っていて、解決したい✅ 一度自分の思考パターンを洗いざらい見て欲しい✅ 自分で思考を書き出したりしているが、 これでいいのか不安なので確認して欲しい✅ 自分にぴったりのメニューを組んで欲しい✅ 自分に合うワークやアファメーションが どれかよくわからない✅ やることを言ってくれると安心する✅ 自分ひとりで思考を書き出すのが、苦手、怖いが、  メールセッションと同じくらい深く思考をみて欲しい✅ マンツーマンでプロがついていてくれると安心する✅ 気づいたり感じたりしたものを 自分の中で定着させるのに少し時間が欲しい✅ 一人でやっても、 イメージングなど効果があるのかよくわからない✅ 夢はあるが叶うのか心から信じきれない✅ 家族や友達には話せないことを安心して話したい✅ 頑張れば頑張るほど、大変なことが増える気がする✅ 自分や家族のことで心配なことがある✅ 潜在意識のことでよくわからないところがある✅ 色々なメソッド・セミナーなどに行ったがあまり変わらない✅ すぐ深刻になったり、 私だけ・・とつい思ってしまうので引き上げて欲しい✅ 真面目にやっているのに報われない と思う✅ 自分は完璧にできているのか不安がつきまとう✅ とにかく元気、パワーが欲しい!✅ たまには自分のことも褒めて欲しいと思う✅ やらなければいけないことがたくさんで心も体も疲れ気味✅ 全ては自分の思考で作り出している  ということが信じられない✅ 自分はできる という実感を味わいたい✅ 見守ってくれていると、安心してなんでもできる気がする✅ とにかく応援して欲しい!✅ 相手の顔を見ながら話すと安心する内容1ヶ月目  最初のご質問シート記入     オンラインセッション(90分)      ↓     課題      ↓2ヶ月目 オンラインセッション(90分)      ↓     課題      ↓3ヶ月目 オンラインセッション(90分)      ↓     最後の課題オンラインdeコンサルを受けていただくとコンサル中から思考と現実の変化をどんどん感じられます自分の思考を見るのが簡単になります自分で自分の思考パターンを 確認&修正することができるようになります全ては自分の思考で作り出していたということが感じられ、  これからの現実を創造するエネルギーになりますイメージングのコツがわかって容易になります自分の本当に望んでいたものがわかり、  願望を叶えることができるようになりますありのままの自分とはどういう人かわかり  人から愛されるようになります不安・心配なことをしっかり解消し、  安心感に包まれ、自分の感情に向き合いやすくなります自分に信頼感が湧き、 落ち着いた考えができるようになりますフィールドアップした視点から、  明確に自分の幸せな幸せを描くことができるようになります。自分の夢への最短コースを進むことができます思考エネルギーが上がり、質も変わるので、  自己肯定感が上がり、周りに認められるようになります。自分には、とてつもない力があるということを感じられ、  深い自信を感じられます。受講された方からのご感想3か月終えたとき、胸がだいぶ軽くなり、不安になることも減りました。恋愛も過去のつらい経験が足を引っ張っていたのですが、ちゃんと向き合ってよしもう大丈夫って思えたときに今の彼氏に出会いました。コンサルが終わってたった2週間後です。大好きな彼氏のタイプに書いたことまるごと全て当てはまっています。お仕事は転職して、条件も理想的なところに収まりました。(K .Sさん)コンサルでは、大変お世話になりました♪ブレブレな私に、的確なアドバイスをして下さいまして、ありがとうございました。最後のスカイプでお話し致しました彼と、お付き合いする事になりました★「彼とはどうなるか分からないけれど、今を楽しもう♪」と、デートを楽しんでいたら、彼からお付き合いを申し込まれました。あんさんのコンサル中に出会った彼♪一緒に居て、凄く楽で、優しくて、私を大切にしてくれるんです。私も彼を大切にしようと、自然と思えます。<その後>先日、私も結婚致しました(ノ´∀`*)お相手はあんさんとのコンサル中に出会い、お付き合いした彼です。(Rさん)3か月終えたとき、胸がだいぶ軽くなり、不安になることも減りました。3ヶ月間前は、恋愛で悩んでてどうしようもなくて、すがる思いであんさんにお願いしたところでした。1回目、2回目は、私の中にある大きな思い込みの『ちゃんとやらないと私は愛されない』と向き合い、自分で自分を許せるようになっていくのを実感しました。3回目のSkypeでは、あんさんと夢を共有し、自分自身の可能性の幅が拡がり、フィールドをかなり上げてもらいました♡体が熱くなって、頭がガンガンするくらいエネルギーがみなぎってきました!これからも、私らしくどんどん自分の道を歩んでいきたいと思います♡(N・Iさん)あんさんのコンサルを受けて、小さい頃親の不仲を感じていた私の過去が書き換わる出来事がありました。あんさんに話すまでは、それが過去を書き換えたと思わなかったのですが、あんさんが「それは過去を書き換えたんだね~」と言われて、腑に落ちました。「あ~こういうことが過去を変えてしまうということなのか!」と^ ^それで(今まではとても苦手だった)誰かに大切な気持ちを打ち明けることも、意見を伝えることも、すごくいい事なんだ!と私の中で消化されて、好きな人にちゃんと気持ちを伝えることも出来ました。(気持ちを伝える前に、好きな人との間の認識も書き換わるようなことが私の中で起こりました)(K・Mさん)あんさんとのスカイプした次の日やその週は、すごーくフィールドが上がっていて、彼とすごーく仲が悪くても、急に優しくプライベートの話をしてきたり、仕事を手伝ってくれたり、周りの人からも褒められたり、可愛いねとかキレイだねーってびっくりするくらい色々変化がありました。結婚や妊娠のニュースは特に絶対って言っていいくらい目撃回数が増えます!!少しするとまた、以前のフィールドにもどってしまうから、ハッピーになることを決めてニコニコ笑顔になる思考を送り出して自分を大切にしたいと思います。この3ヵ月のセッションで、会社の人達との人間関係は以前のように良好に戻りました!!根本的な家族との関係も感謝ノートをつけるようになったら、平和で穏やかな日々です。彼とは、波のように良い時と悪い時があるし、とても好きな気持ちはやっぱり変わらないけど、彼ことばかり考えるんじゃなくて、自分が幸せで可愛くて色っぽい笑顔と愛で満ち溢れた女性として、大切に大事に沢山褒めてくれる素敵な男性とラブラブでハッピーな時間を刻む!と決めて毎日を過ごしていきます。(T・Nさん)コンサルが終わり、転職が決まりました。でも第一希望ではなく迷ったのですが、現状を変えたくて県外へ引っ越しもしました。そして、転職が決まったと同時に彼もできました。あんさんとのコンサルの目的は復縁だったはずでしたが、、、不思議ですね。もうつらい思いはしたくなかったので、誠意があって、大切にしてくれる人がいいなと思っていたので今の彼はまさにその通りの人です(笑)そして今月から第一希望へ転職が決まり働かせていただいています。実は彼もその企業と繋がりがあり、紹介をしていただくことになったんです!!驚いたことに、私がここで働きたいなと思い、その頃毎日紹介サイトを見ていた店舗に配属になり、(面接の時に店長とお会いして興奮気味に話をさせていただいた程です)あんさんとのスカイプの時に決めたことを今体験しています。(C・Tさん)オンラインdeコンサルのご感想は  こちらこれまでにたくさんの方のメールセッション、そしてオンラインセッションをさせていただくにつれ感じていたことなのですがみなさん、気づきがすごく早い!!どんどん、フィールドが上がっているのが感じられます。そして、私も思考パターンを読ませていただくのが随分と早くなったなということ。ですので、オンラインセッションでも、メールセッションと同等レベルの思考のブロック外しができるようになりました。さらにオンラインですと、お互い顔を見ながらできますのでより親近感を感じながら、深く繋がって、安心のフィールドで思考の洗い出し、思考の修正ができます。疑問に思うことも、すぐ聞いていただけるのでモヤモヤ感なく、課題に取り組んでいただけます。また、イメージングも、私も一緒にあなたの未来のフィールドに入りますのでより強力な現実化の力を持つようになります。一人で信じるより、二人で信じると、より多い思考エネルギーになりますので現実化の力が強くなりますね。ですので、途中からもどんどん変化を感じていただけるコンサルコースとなっております。オンラインで私は、お話をしながらどんどん深く入って、あなたにシンクロしますのでまるで昔馴染みの友達と話しているような、そして自分自身と話しているような、そんな感覚を感じていただきながら、あなたも深く自分の意識下に入っていたことに後で気づかれると思います。また、深くシンクロするからこそ、次のオンラインセッションまでに今のあなたにとってぴったりのワークやシートをご用意させていただけます。自己肯定感をあげ、自分の人生をコントロールし恋愛成就・お金の引き寄せ・仕事の成功・天職につく・健康・魅力アップそれ以外にあっても楽しい♫あなたの夢にしっかり、二人三脚で向き合っていきましょう!3ヶ月で完全にあなたの思考パターンを変え現実を変える♫オンラインdeコンサル90分のオンラインセッション×3回 オーダーメイドの課題ワーク制作【場所】 あなたの自宅、スマホならどこででも通常時間ご希望の方は【料金】70,200円早朝AM5:00、AM7:00  オンラインセッションOKの方は【料金】60,500円    (内容は、通常時間と同じです。)  銀行振込・クレジットカード払いが可能です。    ※みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行     ゆうちょ銀行・埼玉りそな銀行・りそな銀行     の口座をお持ちでしたら、     Paypalのオンライン振込していただけます。お申し込みはこちらから↓ ↓決めた期間で集中的にご自分に向き合っていただきフィールドアップしていくのが目的ですのでオンラインdeコンサルの有効期間は3か月間と定めさせていただいております。たとえば、1/1に最初のオンラインセッションの場合、3/31までがスカイプdeコンサルの期間となります。この期間内に、3回のオンラインセッションと、3つ以上の課題をご用意させていただきます。3か月よりも期間を詰めてのオンラインコンサルをご希望の方は、その旨お申込みフォームにご記入いただければと思います。最初のオンラインセッション日時は、お申し込みフォームでおうかがいします。オンラインセラピーカレンダーを参考に第3希望までお書きください。調整し連絡させていただきます。2、3回目のオンラインセッション日時については、基本的に前月の中旬までには次月オンラインセッションカレンダーを作成しますので、都度事務担当がご希望をおうかがいし、決定させていただきます。オンラインセッションは、スカイプ(Skype)・Zoomを使用します。あなたのご自宅でゆっくりしながら受けていただけます。インターネットに接続できる環境であれば無料でテレビ電話ができるツールです。パソコン、スマートホン、タブレットなどで使用可能です。当コンサルのポリシーご体調や何がしかのアクシデントが理由で、どうしても3か月以内にオンラインセッションを3回終了していただくことが無理とわかりました場合は、その時点でご連絡いただけますと延長のご対応をさせていただきます。(最長5か月まで)オンラインセッション予定日時に不都合が生じた場合はスケジュールの再打ち合わせをさせていただきますのでお分かりになった時点で速やかにご連絡ください。お客様のご都合によるキャンセルはお受けできませんので、お客様都合によるキャンセルにおける返金につきましても一切お受けできません。セラピストあんとは?動画つき自己紹介恋愛/お金/家族など各種体験談お客様の成果【ご提供中のメニュー一覧】とにかく悩みを話したいこちら気をあげて一気に恋愛成就したいこちらもうお金に困らなくなりたいこちら1週間集中して問題を解決したいこちら3ヶ月間落ち着いて取り組み、物事が うまくいく思考パターンになりたいこちらあんとハワイで過ごして 願望成就脳をインストールしたいこちらあんが1ヶ月つきっきりのセラピーで、 生まれ変わった自分を楽しみたいこちら願いが叶ったあなたの体験談を楽しみに  しています願望成就マイストーリー募集中人も、自分も、褒めるとそのまま   あなたに返ってきますホメホメボックスお友達募集中 Instagram

    たくさん共感されています

    3ヶ月で完全にあなたの思考パターンを変え現実を変える♫オンラインdeコンサル 
  16. こんにちは!ブログにお越し頂きありがとうございます大満足のメコン川クルーズツアーから午後3時に帰ってきました。このツアーは本当に面白かった!心配していたほど体力の消耗はありませんでした。ただ、汗だくにはなったので一旦ホテルでシャワーを浴びた後早めの夕食に向かいます。この日の夕食は楽しみにしていたバインセオです。バインセオはベトナム版のお好み焼きのような食べ物で、ベトナム中•南部の郷土料理だそうです。もちろん初体験ホーチミンでバインセオを食べるならココ!と言われるバインセオ46Aにgrabタクシーで向かいました。20分弱で到着!看板の裏手にテーブルが並んでいて、そこで食べます。大きなフライパンでガンガン強火で焼き上げるようですね。ま、ま、とりあえずコチラをベトナムビール333(バーバーバー)です。氷が入ったグラスに注いで乾杯〜。少し待つと運ばれてきましたよ。パリッと焼かれた薄い生地の中にもやし、豚肉、エビ、玉ねぎなどがたっぷり入っています。一緒にお皿いっぱいの香草やレタスが提供されるので、その上にバインセオを乗せて。くるっと巻いて、ベトナムの美味しいタレヌクチャムにつけて頂きます。生地を揚げ焼きのように多めの油で焼き上げているため少しオイリーなのですが、それを野菜にくるんで食べるので意外とさっぱり食べられます。私はどうしてもパクチーが食べられなかったのですが、好きな方はパクチーなど香草をいっぱい入れて巻くと更にさっぱり食べられると思います。美味しかった〜これは現地に行かないとなかなか食べられない味かなと思います。もう一度食べたいベトナム料理の1つです。大満足でお店を出て大通りまで少し歩くとピンクの教会タンディン教会に着きました。ピンクのとてもかわいい教会です。1876年に建てられた歴史ある教会で、外観はゴシック様式で建てられています。マリア様が見守ってくれてるピンクの建物がSNSで話題になり、ホーチミンで人気の場所となったそうですよ。私たちもたくさん写真を撮りましたこの後またタクシーでホテルまで戻って2次会開催です!会場はマジェスティックホテルのルーフトップバーM barです。夜景を見ながらベトナム最後の夜を楽しみますよ〜。18時までハッピーアワーでビール2杯めが無料になります。残念ながら私たちは時間に間に合わず恩恵にあずかれませんでした夕暮れのサイゴン川を見ながらカクテルタイム娘のカクテル(名前は失念)私はマジェスティックホテルの名前がついたカクテルを。マンゴーがフレッシュで激ウマでしたいつも早飲み早食べの私たちもさすがにゆっくりまったりと夕暮れのホーチミンを楽しみます。辺りが暗くなってくると光がいっぱいの街の景色に変わります。本当に綺麗な景色でした。朝早くからツアーに参加して、帰ってからも名物料理や観光を楽しんで、夜は大人のカクテルタイム。中身の濃い1日でした。娘と一緒にこんな大人の楽しみ方ができるなんて、これは現実かしら夢のような時間でした。さあ、明日はいよいよ帰国日です。名残惜しいなぁ。今日も最後までお読みいただきありがとうございました

    たくさん共感されています

    24年4月娘とベトナム2人旅⑭ベトナム版お好み焼き⁉️初バインセオとホテルのバーでカクテル♬
  17. ただいま〜
  18. マウイ島からアロ~ハ❣LAに滞在中、とある日のディナーはベニスの老舗メキシカンへ行って参りました~。1963年にオープンしたレストランでラ・カバーニャ (La Cabaña) といいます。旅の目的は娘の大学の卒業式に参加するためでしたが、この日もまた娘の友人ファミリー方と交流するための合同ディナーでした。合同ディナー、第一弾のお話はコチラ『【LA】ビバリーヒルズのイタリアン♡Jon & Vinny, カジュアルです、グループで予約』マウイ島からアロ~ハ❣LAに滞在中、とある日はビバリーヒルズのカジュアルなイタリアン・レストランへ行きました。お店の名前はジョン&ヴィニーズ。ホーム…ameblo.jpレストランを選んでくださったのはLAローカルのお父さん。彼が子供の時分からご家族でいらしていたそうです。地元の方々に愛されているメキシカンらしく、お店の売りは手作りのトルティーヤと目の前で作るワカモレ・カートのようです。あと、ミニ・チュロスも人気があるみたい。外から見ると広い道路に面していて中の様子が想像しにくく、誘われなければ入りそうもない、そんな雰囲気ですが中に入るとメキシカン~という感じ。10年前にアップされたこのレストランの宣伝動画みたいなのを見付けましたのでよろしければご覧ください。お店の雰囲気がお判りになると思います。CINCO de MAYO at La Cabana Restaurant in VeniceHere we offer 101 reasons why to go to La Cabana for Cinco de Mayo. Its all about the Fiesta and we like to celebrate it with Mariachis on the Roof! Since 1...youtu.beこちら、私が撮影したワカモレ・カートの動画です。意外とシンプルな作り方でした。さて、私が頼んだのはカルネ・アサーダ。メキシカンへ行くとこれを頼むことが多いです。というのも、味がシンプルだから。アメリカのメキシカンにありがちなチーズやソースやもろもろが集合していてお皿全体が同じ味というお料理は口が飽きてしまうのです。トルティーヤはいらないと断ってしまいましたが、今、思えば手作りトルティーヤをトライするべきでした。失敗~!カルネアサーダは美味しかったと思うのですが、実はこの日は初めてお会いする人々に囲まれていたため、会話に集中していて何をどのくらい食べたのか、そして味がどうだったのか、あまり覚えていないのですョ。まぁ、こういう会食の場ではありがちかもしれません。こちらは息子が頼んだカルニータスというポークのお料理。こちらもきっと美味しかったはず。これは誰かが頼んだ多分、エンチラーダかな~?この日は20人程で伺いましたがベテランのウェイターさんがテキパキと給仕してくれ、サービスも非常に良く、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。また機会があればゆっくりとお料理を味わいに行ってみたいです。本日もご訪問ありがとうございました!では、ババ~イ❣

    たくさん共感されています

    【LA】老舗のメキシカンに集合♡ラ・カバーニャ、ローカルが選ぶレストラン、ベニス
  19. アロハ〜!オアフ島マノア在住のココシスターズの姉です昨日の土曜日の朝はとっても良いお天気だったのでアドニーパパを誘って健康のために『カピオラニ公園』に歩きに行きました今年は雨に恵まれたのかなダイアモンドヘッドが緑に囲まれていてとっても綺麗まずはカピオラニ公園を一周してから海側を歩きましたここ近年のワイキキの問題。。。。。。温暖化のせいなのでしょうか。。。。海岸線がどんどん砂浜を攻めて狭めていること。。。。。いずれワイキキの砂浜がなくなってしまうためハワイ州は大掛かりな工事を予定しているようです今日のコースは約1.5マイル(2.4km)久しぶりに歩いたアドニーパパはお疲れなのでカハラモールに移動『ロングスドラッグス』で母の大好きなコーヒーを探したりナコちゃんへの『マフィンミックス』を探したり私はコーヒゼリーを作りたくて『ゼラチン』を買いましたそして私が大好きな『黒蜜きな粉ドリンク』がある『CHAYA』さんに『CHAYA』さんの人気ナンバーワンドリンク『黒蜜きな粉ミルク』に『BOBA』追加 $7.85日本の『船橋屋』さんの『葛餅』のような黒蜜ときな粉のコラボレーションがなんとも絶妙ですあ〜あ今日歩いた消費分はすべてパーになったかなということでマノアのうちに戻り今日は一緒に行けなかった『ゆみちゃんさっちゃん』とマノアのお散歩これでさらに1.5マイル(2.4km)くらい歩いたかな〜うちに戻ってからさっちゃんはよ〜くねんねしていましたウォーキングは自分たちの健康や体力維持のためにも続けなくてと思いつつなかなか腰が上がりませんが。。。。今日はとっても良いウォーキングができて満足な土曜日でした皆様も今日もアロハな1日をお過ごしくださいませ

    たくさん共感されています

    カピオラニ公園ウォーキング
  20. Tue.Jun.18