4/4の記事ランキング

  1. 【森戸知沙希・譜久村聖・植村あかり・小関舞】里山里海より・・・
  2. 日本テレビ「DayDay.」本日、10:25~11:10生放送!AKB48『まさかのConfession』https://www.ntv.co.jp/dayday/NMB48ドラフト3期生 チームM 山本望叶卒業を発表!(夏頃を予定)https://ameblo.jp/nmb48/entry-12892353708.htmlみかにゃん(´・ω・`)AKB4818期研究生8名秋山由奈・新井彩永・工藤華純・久保姫菜乃・迫由芽実・成田香姫奈・八木愛月・山口結愛正規メンバー昇格を発表!https://ameblo.jp/akihabara48/entry-12891542715.html乃木坂46 筒井あやめ6月3日(火)1st写真集(タイトル未定)発売決定!https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/100970?ima=2724&pri1=202504<<本日の劇場公演>>◎AKB48◎18:30~「ここからだ」公演 【下尾みう 生誕祭】岩立沙穂・倉野尾成美・佐藤綺星・下尾みう・鈴木くるみ・高橋彩音・千葉恵里・永野芹佳・福岡聖菜・水島美結・山内瑞葵・山崎空・秋山由奈・八木愛月・山口結愛・伊藤百花東京/AKB48劇場◎SKE48◎18:30~チームS「愛を君に、愛を僕に」公演青海ひな乃・赤堀君江・荒野姫楓・石黒友月・井上瑠夏・大村杏・上村亜柚香・北川愛乃・坂本真凛・杉本りいな・中坂美祐・仲村和泉・野村実代・原優寧・松本慈子・松川みゆ愛知/SKE48劇場◎NMB48◎18:30~チームBⅡ「僕のアオハル」公演 【舟橋礼菜生誕祭】青原和花・衣笠彩実・坂下真心・坂田心咲・桜田彩叶・塩月希依音・新澤菜央・龍本弥生・出口結菜・舟橋礼菜大阪/NMB48劇場◎HKT48◎18:30~ひまわり組「逆上がり」公演生野莉奈・石松結菜・北川陽彩・藤野心葉・梁瀬鈴雅・山内祐奈・井澤美優・坂本愛玲菜・竹本くるみ・田中伊桜莉・地頭江音々・福井可憐・片平紗麗・松永悠良・山川万里愛・吉田めい福岡/17LIVE HKT48劇場◎NGT48◎休館日新潟/NGT48劇場<<本日のコンサート>>◎私立恵比寿中学◎19:00~小久保柚乃生誕ソロライブ「炭素。」東京/Zepp Shinjuku(TOKYO)◎V.A.◎13:00~「NIG FES 2025」 【DAY2/最終日】東京/豊洲PIT

    2025/04/03 TOPICS
  3. 先日の土曜日。アステールプラザ大ホールに足を運んだ。今年もここでアクターズスクール広島春の発表会が開催された。近年の発表会はテーマが明確に掲げられ、時に会場が空港内という設定だったり、時にシリアスな社会派要素があったりした。特に2024年の春と秋は25周年メモリアルということでお祭り感がハンパでなかった。さて今回のテーマは「We Need Action」。スクール生達のパフォーマンスをただ見せることに徹した、いたってシンプルな演出であった。まあ、この度のスクール生達のパフォーマンスは、イマまで観た中ではハイレベルだなという印象を持った。余計な演出は必要なかったということか。Bクラス春の発表会オープニングを飾ったのは、Bクラス。披露したのは、「千本桜」。いきなりスゴイパフォーマンスを見せてくれたな。Bクラス:井上歩香、井上月愛、小田珠希、片山絹佳、岸田桃果、久保田陽葵、栗山美月、小玉悠生、坂木叶愛、當銘真生子、戸髙一菜月、豊田偉吹、中村灯里、橋根夕奈、橋本和歩、元中唯優、萌々音、山崎栞蓮、和田朱里、綿崎睦月JOKER久保田大喜、末田充、田口珠梨、白娜、山口浬によるユニット、JOKER。披露したのは、Giga feat.可不カヴァー「CH4NGE」。白娜山口浬久保田大喜田口珠梨岡本愛花ソロ1人目は、岡本愛花。披露したのは、緑黄色社会カヴァー「花になって」。MAX♡GIRLS新体制MAX♡GIRLS。新衣装でステージに立った。披露したのは、femme fataleカヴァー「だいしきゅーだいしゅき」。片山絹佳戸髙一菜月小田珠希坂木叶愛福岡千隼中村灯里以前から密かに注目していた福山校の福岡千隼ちゃん。MAX♡GIRLS入りは個人的に嬉しかった。愛称はちーちゃんとのこと。岸田桃果それにしてもあくまで個人的見解であるが、ここ最近のMAX♡GIRLS。今回の新衣装もそうだが、方向性自体もあかりんに益々寄せたカンジになったような。DクラスDクラス。披露したのは、「Earth,Wind&Fire」。Dクラス:尾茂井奏良、木澤温人、久保田大喜、末田充、田口珠梨、丹後雅、西村紫媛、根波夢依咲、白娜、八島ゆきなASHキッズASHキッズ。広島校と福山校が集まって計27名。凄まじく大所帯でアステールプラザ大ホールのステージが軽く埋まった。披露したのは、斉藤和義カヴァー「歩いて帰ろう」。ASHキッズ:【広島校】青野陽華、伊勢本柚稀、伊勢本正嗣、伊地恵海理、伊藤瑠花、大野優愛、杉山美紀、土田未桜、橋本琉璃、浜岡未旺、藤岡遥、藤山弦大、前田彩良、松浦由茉、三宅莉湖、宗盛葵、森葵唯、柳川芽依、和田知里、和田真宗【福山校】青木花苗幸、垣内桃々、黒飛美翔、友滝紬、中谷杏、三澤丹瑚、三澤華A1クラスA1クラス。披露したのは、シカ部カヴァー「シカ色デイズ」。A1クラス:伊勢本紗菜、市川琥士、伊地恵笑理、伊藤愛真、大野千夏、坂井結咲、茂穂果、庄田依都、松浦由莉、水間咲貴続く。

    ASH春の発表会2025「We Need Action」 Ⅰ
  4. マーチステークスと高松宮記念の結果発表です。『毎日杯と日経賞の結果発表』毎日杯と日経賞の結果発表です。今節土曜の対象レース今節土曜の対象レースは次の通り。03/29毎日杯(阪神11R)日経賞(中山11R)今節土曜のTARE…ameblo.jp毎日杯と日経賞は前記事にて。今節日曜の対象レース今節日曜の対象レースは次の通り。03/30マーチステークス(中山11R)高松宮記念(中京11R)今節日曜のTAREKATSU馬今節日曜のTAREKATSU馬は次の通り。今週の🍜TAREKATSU馬🍜#高松宮記念⑮ママコチャ#keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #TAREKATSU #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/MlZMtaZM8y— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月28日今節日曜のTAREKATSU馬高松宮記念 ⑮ママコチャマーチステークスは予想なし。今節日曜のRAKURAI馬今節日曜のRAKURAI馬は次の通り。今週日曜の⚡RAKURAI馬⚡#マーチステークス⑤ホウオウルーレット①ロードクロンヌ(相手)#高松宮記念①マッドクール#keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #RAKURAI #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/7RS85nCH7D— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月28日今節日曜のRAKURAI馬マーチステークス ⑤ホウオウルーレット(軸)①ロードクロンヌ(相手)高松宮記念 ①マッドクールマーチステークスはホウオウルーレットが集計対象。マーチステークスの結果日曜最初の重賞は、中山競馬場の11Rで行われたダート重賞のマーチステークス。まもなく #マーチステークス の発走#中山競馬場 #keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #RAKURAI #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/wEMOrzy7va— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日RAKURAI馬の軸はホウオウルーレット、相手がロードクロンヌ。【#マーチステークス 入線速報】1位入線 12ブライアンセンス 2人気2位入線 14マテンロウスカイ 9人気3位入線 1 ロードクロンヌ 1人気ホッコータルマエ産駒JRA重賞初制覇!岩田望来騎手騎乗ブライアンセンスがV!https://t.co/IKKSok4WoX— netkeiba (@netkeiba) 2025年3月30日レース結果1着:⑫ブライアンセンス2着:⑭マテンロウスカイ3着:①ロードクロンヌ岩田望来が騎乗した2番人気のブライアンセンスが優勝。2着は9番人気の伏兵マテンロウスカイ、3着は1番人気のロードクロンヌ。RAKURAI馬のホウオウルーレットは5着、相手ロードクロンヌは3着。なお当レースの集計対象はホウオウルーレットとなります。#マーチステークス の結果ブライアンセンスが優勝#RAKURAI 馬の軸だったホウオウルーレットは5着#中山競馬場 #keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/z0R3D9TkdS— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日高松宮記念の結果今節最後そして最注目の重賞は、中京競馬場の11Rで行われた「上半期短距離頂上決戦」の高松宮記念。まもなく #高松宮記念 の発走2025年の上半期短距離頂上決戦を制するのはどの馬か?#中京競馬場 #keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #RAKURAI #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/uA5mFTTtTo— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日RAKURAI馬は高松宮記念連覇を目指すマッドクール。TAREKATSU馬はママコチャ。【#高松宮記念 入線速報】1位入線 10サトノレーヴ 2人気2位入線 14ナムラクレア 1人気3位入線 15ママコチャ 6人気J.モレイラ騎手騎乗、ハクサンムーン半弟サトノレーヴがG1制覇の夢成就!https://t.co/eF0MgA9rxm— netkeiba (@netkeiba) 2025年3月30日レース結果 1着:⑩サトノレーヴ 2着:⑭ナムラクレア 3着:⑮ママコチャJ.モレイラが騎乗した2番人気のサトノレーヴが優勝。2着は1番人気のナムラクレア、3着は6番人気でTAREKATSU馬のママコチャ。マッドクールは伸びを欠いて馬群に沈む!#高松宮記念#keiba_radio#RAKURAI pic.twitter.com/EFHzYDvuve— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日RAKURAI馬のマッドクールは伸びを欠いて馬群に沈み6着。#高松宮記念 の結果サトノレーヴが優勝#TAREKATSU 馬のママコチャは3着#RAKURAI 馬のマッドクールは伸びを欠いて6着#中京競馬場 #keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #ななかもしか #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/ONuIpiYkrV— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日3月第5節の三連単7桁3月第5節の三連単7桁は土曜の中京6Rと中京8Rの2レース。中京競馬場の日曜および中山競馬場と阪神競馬場はなかった。中京6R6番人気→11番人気→8番人気の決着で三連単154万5570円の波乱明日の #高松宮記念 を実況する三浦拓実アナウンサーが豪快なホームランをかっ飛ばす#中京競馬場 #keiba #keiba_radio #競馬 #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/4ieL6WWNLy— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月29日今節最初の三連単7桁は中京土曜6R。2着に11番人気で単勝111.9倍の超伏兵キーパフォーマーが入り三連単154万5570円の大波乱となった。中京8Rは14番人気で単勝103倍の超伏兵エーデルサンライズが勝ち米田元気アナウンサーは逆パー継続中三連単225万7750円の波乱#中京競馬場 #keiba #keiba_radio #競馬 #ラジオNIKKEI pic.twitter.com/3a1cQn2IF8— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月29日今節2レース目は土曜の中京8R。16頭立て14番人気で単勝103.0倍の超伏兵エーデルサンライズが勝ち単勝万馬券に加え三連単225万7750円の大波乱となった。3月第5節の三連単7桁レース 03/29・中京⑥:154万5570円03/29・中京⑧:225万7750円3月第5節の三連単7桁実況者 03/29・中京⑥:三浦拓実03/29・中京⑧:米田元気三連単7桁公式向け実況回数 ⑤:山本直也④:米田③:小塚②:大関・山本直・三浦①:小林・檜川今節のTAREKATSU馬の成績高松宮記念は3着。今週の🍜TAREKATSU馬🍜の成績#高松宮記念⑮ママコチャ 3着🥉#keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #TAREKATSU #ラジオNIKKEI— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日今節のTAREKATSU馬の成績 日曜・中京11R:3着今年のTAREKATSU馬の通算成績 ①着:3 ②着:1 ③着:4 ④着:1 ⑤着:0 着外:4 除外:0 中止:1 棄権:24今節のRAKURAI馬の成績今節は毎日杯以外が馬券圏外に沈んだ。今週の⚡RAKURAI馬⚡の成績#毎日杯⑦ファンダム 1着🥇#日経賞②マテンロウレオ 8着#マーチステークス⑤ホウオウルーレット 5着①ロードクロンヌ 3着🥉#高松宮記念①マッドクール 6着#keiba #keiba_radio #競馬 #umakin3 #RAKURAI #ラジオNIKKEI— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月30日今節のRAKURAI馬の成績 土曜・阪神⑪:1着土曜・中山⑪:8着日曜・中山⑪:5着日曜・中京⑪:6着今年のRAKURAI馬の通算成績 ①着:8 ②着:1 ③着:4 ④着:6 ⑤着:2 着外:14 除外:0 中止:0 棄権:3次節の対象レース中京競馬場の春季開催が終了し次節は中山競馬場と阪神競馬場の2場開催。そして日本時間6日未明に行われるドバイワールドカップも注目。🇦🇪ドバイレーシングクラブは、ドバイワールドカップデー当日の天気予報を受け、人馬の安全確保のため、全レースの発走時刻を1時間遅らせることを発表しました。以下の表、ドバイ発走時刻を最新版に更新しております。 pic.twitter.com/Hw8b4G0q50— netkeiba (@netkeiba) 2025年4月1日中山競馬場次節は土曜11Rでダービー卿チャレンジトロフィーが行われる。阪神競馬場次節は土曜11Rでチャーチルダウンズカップ、日曜11Rで古馬中距離頂上決戦の大阪杯が行われる。チャーチルダウンズカップは昨年までのアーリントンカップを改称したレース。旧称から引き続きNHKマイルカップのトライアルとなる。⚠️次節日曜は、大阪杯が最注目レースのため「中山→阪神」の発走順です。次節の重賞競走04/05 チャーチルダウンズC(阪神11R)ダービー卿チャレンジT(中山11R)04/06 大阪杯(阪神11R)次節のWIN5対象レース04/06 バイオレットステークス(阪神10R) アリエスステークス(中山10R) 夢洲ステークス(阪神11R) 美浦ステークス(中山11R) 大阪杯(阪神11R)今節は毎日杯以外が馬券圏外だったRAKURAI。次節からは4月開催。4月最初の本命馬は期待に応えるだろうか。

    マーチステークスと高松宮記念の結果発表
  5. ──────────────────理佐side小林課長の本当の顔を知って、早3ヶ月。あれから幾度となく声を掛けに行っているけど、なかなか嬉しい返事は貰えない。今日空いてませんか?─空いてない。ご飯行きませんか?─い、行かない。一緒に帰りませんか?─ん、いや、だめ。なんか、もうすぐいけそうなのに、もう一押しがなかなか決まらない。んー、どうしたらいいかな?ここで引いたらダメな気がするんだよなぁ。きっと小林課長は引いても追いかけてはくれない。だから攻めないと。時刻は19時。会社には私と小林課長と澤部部長だけ。澤部部長はもう片付けに入ってるから、うん、いける。チャンスはきっと今日だ!澤「じゃ、俺帰るから。あとよろしくな」理「はい、分かりました。お疲れ様です。」由「え?!あ、お疲れ様です。」『……』小林課長なんかソワソワしてる。かわいー。理「じゃ、私もそろそろ、、」由「…え、」理「ん?どうしました?……あぁ、一緒に帰りましょうか」由「ん、ぅん//」か、かわいぃー!これこれ。これが見たかった!多分今私すっごい顔キモイけどそんなのどうでもいい。嬉しすぎてニヤニヤしちゃう。理「一緒に帰るの嬉しいですか?」由「う、嬉しくないし!」理「え、嬉しくないんですか?悲しいなぁ」由「え、あ、ご、ごめんなさい」理「うそです。ちょっとからかっただけです。ふふ」由「え、ちょっと!」理「すみません。由依さん可愛くて」由「ゆ、ゆいさん?!」理「ダメでした?」由「あ、いや、だめじゃない、、けど」理「じゃあいいですね!由依さん!」由「う、うん//」う〜、可愛い!可愛い!……すきだなぁ。それから一緒に駅まで帰って、最寄り駅を聞くと同じ欅駅で。結局由依さんの方が駅から家が近かったから、家まで送っていくことになった。由「じゃ、ここだから。」理「あ、はい。お疲れ様でした。一緒に帰れて嬉しかったです。では。」由「…ね、ねぇ!」理「ん?はい。」由「やっぱりちょっとあ、あがっていかない?」顔を真っ赤にして誘ってくる由依さんが可愛くて、そのまま抱きしめてキスしそうになったけど、なんとか耐えて、お邪魔することにした。晩御飯もまだだったから、由依さんがオムライスを作ってくれて、意外に酒豪な由依さんおすすめの缶チュウハイをもらって、お話も沢山して、なんか今日だけで凄く仲良くなれた気がして嬉しかった。由依さんも楽しかったのか、気付いたら由依さんの前には沢山の空き缶。いつの間に?!何本飲んだの?理「由依さん、何本飲んだんですか?大丈夫ですか?」由「うん〜だいじょうぶらよ〜」うん、絶対大丈夫じゃない。理「もう寝ましょう。お風呂は明日入ってください」由「や!りしゃ、帰っちゃうの?」理「え//今りさって?」由「帰らないでよ。ゆいといて?」うわぁー、やばい!やっばい!!かわいいー!!いる!います!!理「わかりました。いますから。一緒に寝ましょ」由「うん、ぎゅーして?」理「ッ//」ギュッ由「スゥー……」やばい、やばい。寝れるわけねぇ!由依さん、明日覚悟しててくださいね。あなたを私の彼女にしてあげます。─────────────────────リクエストありがとうございました。

    上司の秘密〜その後〜
  6. 【櫻坂46 中嶋優月】[2025/4/2(火)配信]SHOWROOM
  7. 藤吉「ねー。」守屋「ん〜?」藤吉「ねーってばぁ!!」守屋「聞いてるよ?どうした?」藤吉「聞いてない!さっきからずっとスマホ見てる!」 他にメンバーがいる楽屋で珍しく私に絡んでくる夏鈴ちゃん。守屋「今ブログ書いてるからちょっと待ってね。」藤吉「や!夏鈴暇!麗奈構う!」 あー…なるほど。 これはたまに訪れる夏鈴ちゃんの赤ちゃん返りだ。 理由は、生理が近いか体調が悪いかの2択。 今回は時期的に体調が悪い方だろう。守屋「ねえ、夏鈴ちゃん。」藤吉「ブログ終わった??」守屋「後ででいいや。そんなことより、今日体調悪い?」藤吉「夏鈴元気!!」 あぁ、これ確定演出だ。 この感じ多分微熱があるはず。守屋「保乃ちゃーん。」田村「はいよっ!」 何度かこの状況を目撃したことがある保乃ちゃんが、流れるように夏鈴ちゃんのおでこを触って熱を確かめる。田村「うーん、ちょい高いわ。」 前から触れようとすれば夏鈴ちゃんに妨害されるが、後ろから奇襲をかければ確実におでこを触ることができる。 実際夏鈴ちゃんはおでこを触られたことにすら気づいてなさそうだ。藤吉「麗奈ー?」守屋「保乃ちゃん、マネージャーさん呼んできてくれる?」田村「ええよ〜。」 保乃ちゃんがマネージャーさんを呼びに行っているうちに、帰る準備を始める。藤吉「れなぁぁぁ、構ってぇぇぇぇ!!」守屋「よし、夏鈴ちゃん帰ろ。」藤吉「??」 今は微熱かもしれないが、この甘えっぷりからみてどんどん熱も上がるだろう。 完全に熱が出て動けなくなる前に連れて帰らないと。藤吉「お仕事はぁ?」守屋「夏鈴ちゃんは今日はおやすみです。」藤吉「なんでぇぇ!」守屋「今日お熱あるでしょ?」藤吉「ないもん。夏鈴元気!」 はぁ…。 どうやって連れて帰ろうか。 素直に言うこと聞いてくれるかんじじゃないしな…。マネ「れなぁ、保乃から聞いた。車出すから元気なうちに帰そう。」守屋「すいません、ありがとうございます。ほら、夏鈴ちゃんお家帰るから準備して?」マネ「やばい、忘れてた。れなぁ今日取材入ってるわ…。30分ぐらいで終わりそうだけどそれまで夏鈴持ちそう?」守屋「まだ微熱なので大丈夫だとは…、」田村「保乃達見てるから行っておいで。」守屋「ありがとう。よろしくね。」増本「じゃあ藤吉さん、私と遊びましょ!!」藤吉「いい。」増本「えぇ…。」 とりあえずメンバーに夏鈴ちゃんを託し、外部の仕事に影響を出したくない私はマネージャーさんと別室へ向かった。 話が弾んでしまい、気づけば1時間も経っていた。 色々お話しさせていただけてありがたかったが、終わった瞬間夏鈴ちゃんのことがとても心配になった。マネ「すぐ車回して楽屋迎えに行くね。」守屋「すいません、ありがとうございます。」 小走りで楽屋へ向かうと、なんだか中が騒がしくなっていた。田村「あ、麗奈ちゃん帰ってきた!」守屋「え、どうしたの?」 楽屋の端っこで夏鈴ちゃんがメンバーに囲まれていた。 しかもみんな焦ったような顔をしている。山下「守屋さんがいないって泣いちゃって…。」田村「夏鈴ちゃん、麗奈ちゃん帰ってきたで。もう大丈夫やからな。」藤吉「麗奈…?」守屋「ごめんね、おいで。」 両手を広げると素直に駆け寄ってきて抱きついてきた夏鈴ちゃん。藤吉「麗奈がね…ヒクッ、いなくてね…怒っちゃったかなって思ったヒクッ…。」守屋「怒ってないよ?ちょっとお仕事してたの。」藤吉「夏鈴が帰るのヒクッ…嫌って言ったから…」守屋「そんなことで怒らないから大丈夫だよ?」 私がいなくて心細かったのか、いつも以上に抱きしめる腕の力が強い。守屋「大丈夫だからもう泣かないよ?お熱上がっちゃうから。」藤吉「夏鈴いい子だからグヒッ…泣かないもん。」守屋「よしよし。マネージャーさん送ってくれるから今日は帰ろ?」藤吉「帰る…。」 意外にも素直に帰ると言ってくれた夏鈴ちゃん。 最悪保乃ちゃんとかに担いでもらおうと思っていたくらいだ。マネ「夏鈴ー、れなぁー、帰るよ。」藤吉「はぁい…グスッ。」守屋「ちゃんとお返事できてえらいね。」藤吉「夏鈴いい子…?」守屋「すっごくいい子!ほら、帰ろ。」田村「あ、夏鈴ちゃんの荷物持つで。」守屋「ありがとう。」 泣いたことで少し熱が上がったのか少しフラついてはいるが、車までなんとかたどり着けそうだ。藤吉「帰ったらね、麗奈の作ったご飯ね、沢山食べたい。」守屋「いいよ。でも食べすぎは注意ね。」 どうやら食欲はあるみたいでよかった。 夏鈴ちゃんの面倒を見ていてくれたメンバーにお礼を言い、マネージャーさんに私の家に送ってもらった。 車に乗り込んだ後、子供がお母さんに一生懸命話しているみたいに、夏鈴ちゃんもずっと麗奈に話しかけてくれていた。藤吉「さっきね、天がね、突然歌いだしてね、うるさかったの。でね、増本が一人でね、運動会してた。あ、谷口ちゃんがね、肩揉んでくれた。」 綺良ちゃんはよくわからないが、メンバーが夏鈴ちゃんの相手をしてくれていたことがよくわかった。守屋「早く元気になってお礼言いに行かなきゃね。」 そのためにはお薬を飲ませなきゃいけないが…。 薬嫌いな夏鈴ちゃんにどうやって飲ませようか。 いや、今はそんなこと忘れて夏鈴ちゃんの話を沢山聞こう。 その後、帰ってから薬を飲ませるのにめちゃくちゃ苦労したのは、また別のお話し。

  8. 体調不良につき アクエリ/漢方/ビタミン剤のオーバードーズと早寝の影響で6:30目が覚めて ジジイなので起床 写真撮りに行ってプリキュア見て号泣キュアキュンキュン「好きは止められないんです。」ぼく「いや、ほんまに」そういや昨日のブログで書いた「自分の好きは自分で決める」っての 計らずも脳パス解散ライブの打ち上げで、Jきまたから聞いた名言やったそんなこんなで開場普通に1年以上ぶりにチケ発したけど、普通に抜けんくなっとって それはそう 2列目 普通に・みらくらんど来る前 みらくっていつ見ても変わらんよな って言いよったけど まさにそれ 良い意味でも・あおぞらをキミに新メンと新衣装も初めて見た メアリーさんベレー帽被っとってエースやん さすがに1回くらい並ぼうと思ったら財布に千円しか無かったゆうりさん どっかで見たような顔やな と思ったら、ばゆめやった 良かったそういや落ちサビで呑気に立っとったら吹っ飛ばされて こういうグループやった オレが悪い・W.ライブ中に知ったけど、せいちゃんと同い年くらいらしいあと ちいこじの幻影みたいなのおった・脳内パステルセトリ1,脳内パステル大宣戦2,アイドルれびていしょん!3,推しってラブ4,CatChu Catch You!5,ガーリーテイクオフ6,新曲(あざといシンパサイザー)7,ワタシアレルギー8,LOVE牌シークレット9,Clap your Cheer up!!(アンコール)EC1,Pastel Planブログが上がるのを待っていたファンの方と全アンチの方々へ 先に言っておきますけど そんなめちゃくちゃ良いライブでは無くて 普通のデビューライブやったそれは脳内パステルという看板を背負うと考えれば、ごく当たり前の事やし 残念な事に、前脳パスのデビューライブも見てないので比較もできんこれから始まるアイドルグループのデビューとしては、盛り上がっとったし 新メン(一応、新しく事務所に入ったメンバーを指す)も頑張っとった思う(さすがに落ちサビ上手く歌えずに泣きそうになっとるパステルオレンジに「がんばれー」って声出たんはジジイムーブやと反省)SEも前の方が良かったけど それは何かの拍子に旧SEが流れたときエモくなれるから良いんや って、あつぞこマスターが言いよった なるほど(何でおんねん)大宣戦で高まり過ぎたそうに柵子として使われたの カンパもらって無かったらキレてた 全体的に若者が楽しそうで良かった 新メンからしたらビビっとったかもしれんけど10曲なので50分くらいあったけど 自分とらーたんの空白4ヶ月を埋める時間としては、あっという間過ぎて あっという間に終わった(進次郎)ガーリーかなんかのエグいレスで 普段から変な声出す自分でも想定してない変な声出た さすがに会1年前と、らーたんパート変わっとるとこも結構あったけど ちあの「叶えたい胸の中の思い全て伝わるように愛を込めるから」ここだけは、最初から誰にも引き継がれんかった、らーたんのパートで コールしながら今日唯一泣いた 本人もさすがに今日はシンクロしとった 「泣いちゃいそうだったから見なかった」がハイライトミチガミさん曰く 今日の新体制であれだけ盛り上がったのは先代のお陰で、誇らしいみたいな顔しとったそうだよ、オレは今でも君らに生かされてんだよ ありがとう 頼むから、もう悪口なんか言うな間髪入れず4周年ワンマンの告知は流石に運営ヘタか こっちが必至に抑えよんのに煽んなでも何人かが オレが呼んだから来た って言ってくれて嬉しかった みんなもいつでも来てくれ ただ、胸張って見に来て って言えるのは未だ先な気がする いつか絶対約束果たすそういや先代からI AM HERE! と forever♡♡♡idol は大切にしてくれ って言われとったけど 今日どっちもやらんかったのは、運営の意図した事やったとしたら そこだけは尊敬できるまとまらんけど、脳パス衣装のあいり見れたのも嬉しかったし ゆいぴは何年ぶりかわからんけど全く変わってなくてコレから頼りにしとるし 新メンは脳内パステルの世界へようこそ!(以下略) これから頑張ってくれ 応援いたす。物販・らーたんおかえりやっぱり、オレが思い描いたアイドルだった先代のリスペクトを忘れず、いつまでも仲良くPS お花の手配とカンパありがとうございましたおわり

    3/23 脳内パステル 新体制お披露目ライブ
  9. やっぱりるーちゃん買ってるーちゃん٩(๑>∀<๑)۶
  10. 飯テロ?(^_^;)(今年4回目(^_^;))
  11. ボスからの連絡を取る高山高山「任務とは…」ボス「…遠藤さくらの暗殺だ」高山「…ッ⁉︎」遠藤の暗殺だと…⁉︎いまさら何故あの子を…高山「…理由を聞いてもいいですか」ボス「理由?そんな事言う必要があるか?」遠藤からはある程度の事情は聞いている遠藤は総理の娘であり重要な秘密を知っている人物総理は娘である遠藤を殺そうとまでしているが…わざわざ私たちが殺す必要があるのか?いや、今のボスは総理の肩を持っている。この選択が日本にとって良いとボスは考えているんだだけど私はこれ以上…高山「クッ…すみません、私はこの任務…」ボスの言いなりとなっていた高山は自分がただ上からの指示で動いているだけの無能で無責任な自分に腹が立っていただが、コレだけはわかる。もうこれ以上罪のない人物を巻き込んではいけない私たちの力は弱い者を守るためにあるのだと…。そう思った高山はボスの任務を断ろうとしたが、ボスがあからさまなため息を吐いた。ボス「なら、高山の部下たちはもう必要ないな」高山「ッ⁉︎それはどういうですか…‼︎」ボス「使えない物などこの組織には必要ない、ましてや梅澤や与田などは高山自身がこちら側に引き入れた存在だ。私にはそもそも必要ない人材だ」高山「クッ…だがボスが必要であれば補充をと…!!」ボス「あぁ、言ったとも。だが使えない物など組織、いやこの世にも必要ない、消えて当然な者達だ」高山「…」ボスは私たちの事を道具の存在としか考えてないだが、ボスに逆らった所で助かる道はない…高山「………わかりました」高山はボスとの連絡を切った。連絡を切った時には近くにいたはずの堀がいない事に気づいたが、、余裕のない高山はすぐに別の所に連絡を入れた。(高山さん‼︎良かった…ずっと連絡を…‼︎)高山「遠藤さくらの容態はどうだ」高山が連絡を入れたのは遠藤がいる病院だった。(そ、それが…目を離した隙にいなくなってしまって…)高山「なに…⁉︎いなくなっただと⁉︎」(すみません‼︎…直ぐに高山さんに連絡を入れたのですが通話中だったので…)高山「ッ…」だとすると病院から出てまだそんなに時間が経ってない飛鳥のこともあるが今はそれどころではない今直ぐに近隣の警官達を呼び掛ければ…高山「遠藤の捜索はどうなっている」(今行っていますが、、まだ…)高山「私も直ぐに向かう」遠藤を殺すことになっても私は…1人の命で多くの命が救われるなら殺す覚悟くらいある誰でもない、これは私がやるべき事なんだ。高山「誰かの手が汚させるくらいなら私が……」銃を手に持つ高山だが微かに手が震えていた連絡を切った高山はそのまま病院へと向かったのだった。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー遠藤が失踪する少し前ー飛鳥にもボスからの連絡があった。内容は…『遠藤さくらの命が狙われている遠藤さくらを守るために高山達を殺せ』という内容だった。飛鳥は何も言わずに連絡を切ると直ぐにアジトへと向かった。元々飛鳥はアジト付近にいたため直ぐに着いたのだが思わぬ人と出会った。?「こんばんは、飛鳥先輩」飛鳥「あんた…確か『堀未央奈』よね」飛鳥の前に立ち塞がる正体は『堀』だった。飛鳥には初めて会うはずの堀だがどこか嬉しそうに笑っていた。飛鳥「何笑ってんの」堀「フフッ…いや〜世界最強の殺し屋とお手合わせ出来る機会なんてないから嬉しくて笑」堀は飛鳥を殺る気満々だった。飛鳥「嬉しそうなところ悪いけど、アンタに構っている暇ないから」そう言って堀の横を通り過ぎようとしたが…堀「つれないなぁ……(ニヤッ)」堀は飛鳥が背後を見せた途端、頚動脈目掛けてナイフを突き刺す飛鳥はそれを読んでいたのか、かわして堀の手首を持ってナイフを奪う堀「フッ…流石だね」飛鳥が形勢逆転したと思いきや第二のナイフを堀は取り出し再び突き刺して来た飛鳥「…」だが、飛鳥は平然と避け続ける堀は悔しいどころか楽しそうに笑っていた。飛鳥「何がそんなに楽しいわけ」飛鳥の言葉に手を止める堀堀「自分よりも強い人がいるっていうだけでワクワクしません?笑」飛鳥「別に」飛鳥よりも強い人はそうそういないだから堀の気持ちに共感や理解が出来なかった。堀「強い人を殺した…その達成感で私の欲は満たされるんです…私は…殺しに命を賭けてるんです」殺すことにしか脳がない堀そんな堀は精神的にもう殺しをやめることが出来ない身体になっていた一時期、殺人衝動を止めようとした事もあったが結局止められずにずっと苦しんでいたたが、この組織に入って契約を結んでからは殺人衝動も少しずつ治っていたそれはある人からの教えがあったからだ。堀「私…初めてボスと会った時、ボスから人間の構造について教えてもらったの」飛鳥「?」堀は一度だけボスと会ったことがあった。堀「そのとき…飛鳥さんの殺しの映像と資料を見て感動した…」ボスから人間の構造について教わった後、飛鳥の殺す姿のビデオを堀に見せた飛鳥を見た堀は飛鳥の華麗な殺しに心を打たれたというそこから堀自身の殺しの美学が生まれた。堀「こんなふうになりたい……この人を超えたい………そしていつか…殺したいってね…笑」堀の狂気に満ちた目に飛鳥は動じることなく堀から奪ったナイフを投げ捨てる飛鳥「そんなに殺したいなら…本気で来ないと私が先に…殺すよ?」飛鳥の挑発に堀はクスッと笑うと両手にナイフを持ち、飛鳥の方へ走り出した。堀「フフフッ…アハハッ!!」堀は狂ったようにナイフを切り続ける先程よりも素早い手刀に飛鳥は捌くのに手一杯に見えたその証拠にナイフが頬に擦れて切り傷ができている堀は生田と戦った時よりもあの短期間で強くなっていたいや、生田と戦った時は殺さない程度に力を押さえ込んでいた感じだったそんな事は知らずに飛鳥は銃も使わずにただ堀の攻撃を避け続けるだけそれでも堀は楽しそうな顔をしていた。堀「これは?これでもどう?じゃ…こんなんのは!!!」尽きることのない技を繰り出し続ける堀飛鳥「…ッ!!」ただ避け続けていた飛鳥は拳に力を込めたそして堀が持っていたナイフ落とし、その隙を狙って拳を放つガシッ!!堀「なにこれ…コレが本気?」拳を放った飛鳥の細い腕が堀によって止められる堀「はっ、体術は得意じゃないってか?」飛鳥の弱さにがっかりする堀だが、飛鳥はそんな堀を見てクスッと笑った。堀「なに」飛鳥「いや……初めてだなって、楽しいと感じたの」堀「…は?」飛鳥の心は高揚していた。飛鳥「いいね…この感じ…」嬉しそうな飛鳥に少し嫉妬する堀堀「………殺す」さっきまで笑っていた堀が一瞬にして気配を変える目は鋭く、両手にはナイフが持たれていた堀は次の攻撃で飛鳥を殺すつもりだ。飛鳥「まだ隠し持っていたんだ、ナイフ」第三のナイフは今まで使っていた物よりも刃が鋭く小型のマチェットのような形をしていたあれは触れただけで軽傷では済まされないもののようだ堀「これは特注で作ってもらったの、アンタを殺すためにね…!!」飛鳥「それは…嬉しいね」互いに構えだし一斉に走り出した。

  12. 2023年以降、諸橋沙夏(さなつん)はじめ野口衣織、佐々木舞香と単独での舞台出演が増えてきたので備忘録としてまとめました(赤字は今後の予定)。舞台・TVドラマは新着情報順に並べ方を改訂。※以前アップした下記記事(20/2/24初出、22/5/14更新、随時追記)から、舞台・TVドラマ・映画などの仕事を抜き出し加筆したもの。舞香と衣織はもともと声優志望だった。『舞香・衣織・樹愛羅の声のお仕事〜「絶叫学級」から「シャインポスト」まで〜』舞香・衣織・樹愛羅を中心にメンバーの声のお仕事をまとめました。(2020/2/24初出記事を改訂)ボイスドラマ「絶叫学級」2020/2にyoutubeで…ameblo.jp佐々木舞香が25/4/13スタートのTBS系 日曜劇場「キャスター」(阿部寛主演)に戸山紗矢役で出演決定。報道フロアで働く学生アルバイト、通称“C班”。(25/3/16情報解禁)配役表では主演格3人の次の助演格4番目にクレジットされているので、それなりの出番が期待される。日曜劇場の撮影期間は通常4ヶ月で1月から撮影が始まった模様。日曜劇場『キャスター』|TBSテレビ日曜劇場『キャスター』の番組情報ページです。 www.tbs.co.jpなおサイドストーリー「恋するキャスター」(道枝駿佑主演)にも舞香は出演、本編放映直後にU-NEXTで配信。「テレビ好きの祖母のためにアルバイトに応募しただけで、普段はニュースなんて全く見ない紗矢(舞香)。コピー機の使い方もわからずにうなだれていると、そこに現れたのは入社2年目のAD本橋悠介(道枝)。報道記者を希望しながらも、やりたいことができずにくすぶった毎日をおくっている本橋だったが、紗矢のとある言葉に励まされ…次第に2人は、ある“秘密”の関係に。夢にまっすぐな本橋に振り回されながらも、そんな本橋に次第に惹かれていく紗矢。」本編以上に楽しめそう。舞台諸橋沙夏は24/11/30 12:00の回に朗読劇「刻め!秒針よりも速く!!」(11/27-12/1,シアター・アルファ東京)にゲスト出演(11/13情報解禁)。脚本・演出は前回のアキシン・ザ・CEOさん。弱小劇団の舞台稽古を通して演劇界の問題に切り込むエンタメファンタジーコメディ。回替わりゲストは稽古日0日で本番に臨んだとのこと(showroom談)。諸橋沙夏は24/7/9に朗読劇「THE MOST DISTANT DAY FROM YOU」(7/8-9 サントリーホール小ホール)に出演(4/23情報解禁)。俳優・別所哲也、チェリスト宮田大、狂言師・野村万之丞を迎えた"演劇×音楽×伝統芸能"の新感覚ファンタジー朗読劇、脚本演出アキシン・ザ・CEOの新作書き下ろし、絵森彩さん(7/8)とのWキャスト。最終稽古の写真大場花菜が24/4/28に出演した相席スタート山添さん企画のコントライブ「山添展」(ルミネtheよしもと)については「イコラブと芸人さんmemo」の方に記載。佐々木舞香は23/11-12にミュージカル「東京リベンジャーズ」(11/24-26天王洲銀河劇場、12/1-3 メルパルクホール大阪)に橘日向役で出演。千秋楽配信あり。24/6/5にBlu-ray/DVD発売(ポニーキャニオン)。野口衣織は23/10/6-15に「舞台フルーツバスケット 2nd Season」(大手町三井ホール)に草摩依鈴役で出演。初日・千秋楽配信あり。24/3/1にBlu-ray発売。大場花菜は23/3/31(昼夜2公演)に音楽朗読劇「四月は君の嘘」(3/27-4/2、飛行船シアター)に宮園かをり役で出演(全9組18名のキャストによる日替わり公演)。音楽朗読劇「四月は君の嘘」ダイジェスト映像《初日出演:植田圭輔・吉田綾乃クリスティー》♪2023年3月27日(月)~4月2日(日)飛行船シアターにて上演!計9組総勢18名の日替わりキャストが出演致します♪千秋楽公演の生配信も決定!!🌸詳細▶公式サイト:https://kimiuso-reading.jp/🌸最新情報はこちら:公式Twitter@kimiuso_readinghttps://twi...www.youtube.com諸橋沙夏は23/3に「七人のおたく THE STAGE」(紀伊國屋サザンシアター,大阪サンケイホールブリーゼ)に水上令子役、23/4「仁義なきギャル組長〜ジャーナリスト土門瑛太の "M資金"真相解明ファイル〜」(日本橋劇場, 主演はジャニーズJr.松本幸大)にタイトルロールのギャル組長・金崎龍子役、と連続して舞台に出演した。(2023以前)個人での単独出演では、2019年、佐々木舞香の「脳漿炸裂ガール〜人間動物園〜」(脚本川尻恵太/演出・プロデュースIZAMANIAX、19/7/11-15、六行会ホール/ 主催者側がBlu-ray発売)の文明開花ガール役が最初になるが、実は諸橋沙夏(さなつん)がその前月にロックオペラ「R&amp;J」(19/6/14-23、日本青年館ホール)に出演予定だったものの大学の卒業留年のため降板に。その後、諸橋沙夏は21/11にJuliet aria「DustBunnySHOW」(当初は21/4-5 銀河劇場の予定がコロナで延期, 11/7-8に品川プリンスホテル クラブeXで上演)にシアン役として初単独出演を果たした。舞台・演技の仕事としては、イコラブメンバー全員で2018年に舞台あにてれ×=LOVEステージプロジェクトとして2つの2.5次元舞台、「けものフレンズ」(18/2/15-18、AiiA 2.5 Theater Tokyo)と「ガールフレンド(仮)」(18/7/16-22、品川プリンスホテル クラブeX)を経験したので、演技や役作りの基礎を学んだといえます。デビュー前に代アニで演技のレッスンを受けたことが知られている(ノイミーも演技レッスンがあった)。現在でもU-NEXTなどで配信を見ることが可能。TVドラマ佐々木舞香が25/4スタートのTBS系 日曜劇場「キャスター」(阿部寛主演)に戸山紗矢役で出演決定。報道フロアで働く学生アルバイト、通称“C班”。(25/3/16情報公開)佐々木舞香は23/10-12、TBSテレビ月-木よるおびドラマ「Maybe 恋が聴こえる」に男性主人公・音瀬陸(橋本涼/HiHi Jets)の子役時代からの幼馴染のシンガー橋口琴音として準レギュラー出演、歌唱シーンもあり。15分枠の10週ドラマでしたが展開も早く見応えがあり、琴音も後半重要な役回りになり、舞香出演ドラマとしては喜怒哀楽のある一番本格的な演技が見られた作品に。現在もU-NEXTで全話配信中。https://video.twimg.com/amplify_video/1732928701720129536/vid/avc1/1280x720/IezSV1rnyyJTlKHd.mp4『Maybe 恋が聴こえる』第2週 愛しの“推し声”は誰!? イケボ男子vsイケボ男子!?【TBS】よるおびドラマ『Maybe 恋が聴こえる』毎週月曜~木曜深夜に放送!(※一部地域を除く)TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』のグランプリが主演として女優デビューを飾るよるおびドラマ第3弾!声優学校を舞台に、声に恋したヒロインとイケボ男子たちの“声キュン”ラブコメディ!!https://www.tbs...www.youtube.com野口衣織は23/7/4-8/29にMBS/TBS系ドラマイズム「 DIY!! どぅー・いっと・ゆあせるふ」で主人公(上村[かみむら]ひなの/日向坂46)の隣家に住む幼馴染だが複雑な関係にある須理出未来(すりで・みく)役として主要キャストの一人として出演。(2023以前)22/1、斎藤なぎさがテレ朝系ドラマ「もしも、イケメンだけの高校があったら」(もしイケ/乃木坂・遠藤さくら主演)にレギュラー出演、ついでMBS/TBS系ドラマイズム「明日、私は誰かのカノジョ」(明日カノ)でメインキャラクターの一人"ゆあてゃ"を演じ評判に(卒業後の23/5特別編では主役)。佐々木舞香も22/1から九州朝日放送 &amp; YouTubeの10回シリーズ「IDOLS〜Screen Test〜」にレギュラー出演(現在もTHE PRIME MOMENTチャンネルで視聴可)。『「IDOLS」余話〜舞香、綺羅、なっぴ〜追記』1月から3月末まで毎週月曜深夜は佐々木舞香が出演する「IDOLS〜Screen Test〜」を見るのが楽しみで、地上波(九州朝日放送)放送直後のYouTube…ameblo.jp舞香は22/8-9にはMBS/TBS系ドラマイズム「生き残った6人によると」にオリジナルキャラクター明美役として(後半回に)出演、他に23/5に本人(アイドル)役でテレ東のドラマParavi「隣の男はよく食べる」の1話にもゲスト出演。『生き残った6人によると(舞香は、、、)』8/9深夜から「生き残った6人によると」いよいよ始まりました。MBS/TBS系のドラマイズム、齊藤なぎさが話題になった「明日、私は誰かのカノジョ」の枠です。東…ameblo.jpイコラブ・ノイミー合同では22/9にABCテレビの単発ドラマ「もしも、この気持ちを恋と呼ぶなら…。」でイコラブとノイミーの楽曲がW主題歌に使われ、メンバーからオーディションで選ばれた野口衣織(主人公)、冨田菜々風(W主役的な相手役)、佐々木舞香、蟹沢萌子、川中子奈月心、齊藤なぎさ、諸橋沙夏、尾木波菜、菅波美玲、谷崎早耶らが出演しました。初期にはTVドラマ「幸色(さちいろ)のワンルーム」(2018/7-9 ABC/テレ朝系,佐々木舞香&齊藤なぎさ)「本気のしるし」(19/10-12 メーテレ,髙松瞳)や映画「ナツヨゾラ」(齊藤なぎさ主演、向井宗敏監督「夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風」(19)の一話)のほか、声優としてアニメ、ゲーム、映画吹替え等にさまざまなメンバーが参加しました。劇場用アニメでは衣織と舞香が「サンタ・カンパニー〜クリスマスの秘密〜」(19/11公開,糸曽賢志監督)で天使役の声を担当(イケメン天使役は舞香出演の代アニCMの音楽を作った天月-あまつき-さんだった)。(参考)ノイミー、ニアジョイ関係24/11/21 25:29-、MBSドラマフィル 「ラブライブ!スクールアイドルミュージカル the DRAMA」(下記ミュージカルの実写ドラマ化、6話)に冨田菜々風が滝沢アンズ役で出演。椿ルリカ役の渡邉美穂とW主演という大役(24/9/26情報解禁)。舞台のミュージカル版にも出演するので、冨田菜々風にとって本格的な舞台&連続ドラマ出演。共演はアイドルが多く、浅井七海(元AKB)、安本彩花・仲村悠菜(私立エビ中)、杏ジュリア(とき宣)、山内瑞葵(AKB)、里菜(浪江女子発組合)、由良朱合(元STU)、山本愛梨(元ラスアイ)ら。浅井、杏、里菜、山本は過去の舞台版にも同じ役で出演。 TVer配信あり。 ラブライブ!本編とは別設定プロジェクトの"スクールアイドルミュージカル"シリーズのドラマ版。 25/2/9-19日本青年館ホールでの舞台公演「SCHOOL IDOL MUSICALスクールアイドルミュージカル」(完全オリジナル新作ミュージカル)に冨田菜々風が滝沢アンズ役で出演(東京公演のみ、4/4-6の大阪・新歌舞伎座は別キャスト)、椿ルリカ役は(以前から演じる)堀内まり菜だが、他のスクールアイドル役はほぼTVドラマの出演者(24/10/17情報解禁)。23/8に尾木波菜が舞台「転生したらスライムだった件」(8/3-5 メルパルクホール大阪、8/11-14 日本青年館ホール)に主役リムル=テンペストとして出演。イコノイジョイ関係の舞台ではもっとも大きな役にして座長を勤めた最初のメンバーとなった。23/11情報解禁で、続編「舞台「転生したらスライムだった件」2-魔王来襲編&人魔交流編-」が銀河劇場 24/ 7/25-28、大阪サンケイホールブリーゼ8/2-3で上演、主役リムル=テンペストは引き続き尾木波菜。22/5にノイミーメンバー全員参加でWキャストによる ≠ME ACT LIVE「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」(品川プリンスホテルステラボール)を上演(YouTubeにゲネプロ動画あり)。23/1に鈴木瞳美が「オッドタクシー 金鋼石は傷つかない」(22/7公演予定がコロナで順延, 大手町三井ホール,大阪公演もあり)に単独出演。映画では21/11に「スパゲティコード・ラブ」(丸山健志監督)に劇中のアイドルの歌として「誰もいない森の奥で一本の木が倒れたら音はするか?」(冨田、蟹沢、河口、川中子、鈴木の5人ユニット曲)が使われ、冨田菜々風が台詞のある役として出演した。ニアジョイは23/6にメンバー全員で初の舞台 ≒JOY☆FAIRY LIVE STAGE「ミルモでポン!」(品川プリンスホテル クラブeX)を上演。公開ゲネプロ動画あり。24/3に江角怜音が「しながわミステリークラブ」(しなロケ‐品川区フィルムコミッション‐ YouTubeにて公開、全3回)に主人公・美月役で出演。いこのいじょいchで舞台裏密着も。

    イコラブの舞台・ドラマのお仕事
  13. Perfumeネビュラロマンスツアー前篇福井公演初日は大変盛り上がりましたよ。詳しいレポは後日に回すとして、主なところを。昨日は食べ物の話が多くて、前日入りしたのっちさんは、いつものようにケータリングのメニューに目を通すと、ヨーロッパ軒のコーナーのオムライスの文字が光って見えて、でも、ソースカツ丼で有名なお店でオムライスだけ頼むのは悪いと気を遣い、「オムライス、ミニソースカツ丼、サラダ味噌汁」を食べて、体重オーバーに至る(自称)。そして、当日のリハーサルでリフターが動かなくなるアクシデントを引き起こしたそう。あ~ちゃんに食べ過ぎだと笑われてましたが、この日のライブでカロリーは全部消費したと断言してました。ちなみに、かしゆかは、「明日はケータリングで鯖江ドッグがあるから」と予想して、普通のお肉の弁当。当日入りの、あ~ちゃんは カツ2枚と大きなエビフライが乗ったミックスカツ丼と鯖江ドッグを1本食べたそうですよ。こんな話を聞くと、恐らく今日のヨーロッパ軒はPerfumeファンで長蛇の列が出来るんでしょうね。そして、みんなオムライスとソースカツ丼のセットかミックスカツ丼を注文して、厨房から「なんで今日はこんなにオムライスとミックスカツ丼ばっかり出るんだ?」という声が上がることでしょう(笑)。鯖江ドッグも狙われると思いますが、鯖江駅近くにある、鯖江ドッグ発祥の、ミート&デリカささきさんは日曜が定休日なのね。ボクは、昨日行って食べました。なぜか、お店の中にPerfumeの曲が 流れていたのをご報告します。鯖江駅前でフードフェスやってるから、ここで食べられるんじゃないかな?というわけで、今日も楽しいライブにしましょう。

    ヨーロッパ軒と鯖江ドッグな福井初日
  14. 阿部華也子 めざましどようび 20241116rienda, リエンダ, シアー素材, 衣装提供, PINKY&amp;DIANNE, ピンキー&amp;ダイアン, BLUELABELCRESTBRIDGE, ブルーレーベルクレストブリッジ, BANANA REPUBLIC, バナナ・リパブリック, romony, ロモニー, RopePicnic, ロペピクニック, ROYALPARTY, ロイヤルパーティー, DEICY, デイシー, Swingle, スウィングル, JILLbyJILLSTUART, ジルバイジルスチュアー, Noela, ノエラ, LaboutiqueBonBon, ラブティックボンボン, Ranan, ラナン, DOUBLE STANDARD CLOTHING, ダブルスタンダードクロージング, スナイデル, SNIDEL, LILY BROWN, リリーブラウン, GRACE CONTINENTAL, グレースコンチネンタル, tocco closet, Wild Lily, DOUBLE STANDARD CLOTHING, ダブルスタンダードクロージング, 31 Sons de mode, トランテアン ソン ドゥ モード, Sov. clear クリア, La boutique BonBon, ラブティックボンボン, PINKY&amp;DIANNE,, ピンキー アンド ダイアン, MISCHMASCH, ミッシュマッシュ, mimi33, Apuweiser-riche, Mystrada, SCAPA, BLUE LABEL, CRESTBRIDGE,ARMAGNAC INC, SNIDEL, DIANA, ANEMONE, OLD ENGLAND, 永島服飾株式会社, OBLI, Phoebe, SCAPA, FAIRFAX, Million,Carats 71, MICHAEL, Cheek anuans, MUK, ACCESSORIES BLOSSOM, natural couture, ナチュラルクチュール, GRACECONTINENTAL, グレースコンチネンタル, LADYMADE, レディメイド, agnes b,. アニエスベー,花柄, プリントワンピース, ニットビスチェシャツドレス, ブラックレーベル, クレストブリッジ, ケープニット,FLASH, 人気, お天気キャスター, ランキング, めざましじゃんけん,フジテレビ, めざましテレビ, キャスター, アナウンサー, 天気, 気象, スマイルチャージじゃんけん, めざましどようび, #スマイル・チャージ, 表情エクササイズ,

    阿部華也子 めざましどようび 20241116
  15. 小原唯和 おばら・ゆいと 2002~【CAST】2019-2020 『騎士竜戦隊リュウソウジャー』トワ/リュウソウグリーン2019 『騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!』トワ/リュウソウグリーン2020 『劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー』トワ/リュウソウグリーン2021 『騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ』トワ2021 『魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー』トワ/リュウソウグリーン2021 『騎士竜戦隊リュウソウジャー THE LEGACY OF The Master's Soul』トワ【声の出演】2019 『4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!!』リュウソウグリーン【歌唱】2019-2020 『騎士竜戦隊リュウソウジャー』キャラクターソング 疾風のように/トワ(小原唯和)水上剣星 みかみ・けんせい 1984~【CAST】2017-2018 『仮面ライダービルド』氷室幻徳/ナイトローグ、仮面ライダーローグ2017 『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&amp;エグゼイドwithレジェンドライダー』氷室幻徳2018 『ROGUE』氷室幻徳/ナイトローグ、仮面ライダーローグ2018 『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』氷室幻徳/仮面ライダーローグ2018 『てれびくん超バトルDVD 仮面ライダープライムローグ』氷室幻徳/仮面ライダープライムローグ2018 『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』氷室幻徳/仮面ライダーローグ2019 『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』氷室幻徳/仮面ライダーローグ2019 『ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス』氷室幻徳/仮面ライダーローグ、仮面ライダープライムローグ牧山雄亮(友井雄亮) まきやま・ゆうすけ(ともい・ゆうすけ) 1980~【CAST】2001-2002 『仮面ライダーアギト』葦原涼/仮面ライダーギルス2001 『劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4』葦原涼/仮面ライダーギルス2002 『劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』友情出演 チーマー(浅倉威の被害者)2002 『ゴジラ×メカゴジラ』葉山進2003 『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』葉山進【歌唱】2013 『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』挿入歌 しのび哀/純烈入江雅人 いりえ・まさと 1963~【CAST】1993 『ウチムラセブン』アサヒ隊員2008-2009 『ケータイ捜査官7』ゲスト出演 マネージャー2009 『仮面ライダーディケイド』鎌田/仮面ライダーアビス2010 『ざっくり戦士ピラメキッド』黒沢マネジャー/白黒怪人ジャーマネ小川敦史 おがわ・あつし 1969~【CAST】1996 『超光戦士シャンゼリオン』黒岩省吾/暗黒騎士ガウザー2001-2002 『仮面ライダーアギト』沢木哲也(津上翔一)2001 『劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4』沢木哲也(津上翔一)2003-2004 『仮面ライダー555』南雅彦2006-2007 『仮面ライダーカブト』ゲスト出演 東省吾/プレクスワーム2008-2009 『仮面ライダーキバ』ゲスト出演 棚橋小川桜花 おがわ・ようか 2004~【CAST】2018-2019 『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』星奈シオリ/マジマジョピュアーズ2019-2020 『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』ゲスト出演 星奈シオリ/マジマジョピュアーズ2020 『劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!~映画になってちょーだいします~』星奈シオリ/マジマジョピュアーズ2021 『劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦!ラブでパパッとタイホせよ!~』星奈シオリ/マジマジョピュアーズ2020-2021 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』ゲスト出演 星奈シオリ/マジマジョピュアーズ2021-2022 『ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!』ゲスト出演 星奈シオリ/マジマジョピュアーズ【声の出演】2019-2020 『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』ゲスト出演 大きな鳥【歌唱】2018-2019 『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』OPテーマ 愛について♡-パワーアップバージョン-/magical² fromマジマジョピュアーズ!EDテーマ 晴れるさ☀/magical²fromマジマジョピュアーズ!OPテーマ ミルミル~未来ミエル~/magical²fromマジマジョピュアーズ!EDテーマ OK/magical²fromマジマジョピュアーズ!EDテーマ サンキュー/magical²fromマジマジョピュアーズ!2019-2020 『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』OPテーマ ダイジョウブ/Girls²OPテーマ 恋するカモ/Girls²OPテーマ チュワパネ!/Girls²2020 『劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!~映画になってちょーだいします~』主題歌 ABCDEFガール/Girls²2020-2021 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』OPテーマ 大事なモノ/Girls²OPテーマ Girls Revolution/Girls²2021 『劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦!ラブでパパッとタイホせよ!~』主題歌 STARRRT!/Girls²原田都愛 はらだ・とあ 2005~【CAST】2019-2020 『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』紫月ヨツバ/ファントミクローバー2020-2021 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』ゲスト出演 紫月ヨツバ/ファントミクローバー2020 『劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!~映画になってちょーだいします~』紫月ヨツバ/ファントミクローバー2021 『劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦!ラブでパパッとタイホせよ!~』紫月ヨツバ/ファントミクローバー2020-2021 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』ゲスト出演 紫月ヨツバ/ファントミクローバー【歌唱】2019-2020 『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』OPテーマ ダイジョウブ/Girls²EDテーマ じゃん☆けん☆ぽん/mirage²OPテーマ 恋するカモ/Girls²EDテーマ ドキ☆ドキ/mirage²EDテーマ キセキ/mirage²OPテーマ チュワパネ!/Girls²EDテーマ 咲いて²/mirage²EDテーマ 歩きだそう/mirage²2020 『劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!~映画になってちょーだいします~』主題歌 ABCDEFガール/Girls²2020-2021 『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』OPテーマ 大事なモノ/Girls²OPテーマ Girls Revolution/Girls²2021 『劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!~怪盗からの挑戦!ラブでパパッとタイホせよ!~』主題歌 STARRRT!/Girls²松山鷹志 まつやま・たかし 1960~【CAST】1994 『ウルトラセブン 太陽エネルギー作戦』トーゴー隊員1994 『ウルトラセブン 地球星人の大地』トーゴー隊員2000-2001 『仮面ライダークウガ』杉田守道2005 『Sh15uya』イガヤ2006 『ミラーマンREFLEX』ゲスト出演【声の出演】2005 『Sh15uya』ナレーション2018-2019 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』ゲスト出演 ジャネーク・ソーサー上田耕一 うえだ・こういち 1941~【CAST】1966-1967 『快獣ブースカ』ゲスト出演 ヒゲラ大臣の部下1967-1968 『ウルトラセブン』ゲスト出演 防衛隊員1968 『マイティジャック/戦え!マイティジャック』ゲスト出演 殺し屋1973 『ジャンボーグA』ゲスト出演 警備員1973-1974 『ウルトラマンタロウ』ゲスト出演 自警団の男1981-1982 『太陽戦隊サンバルカン』ゲスト出演 シャドーX1982-1983 『宇宙刑事ギャバン』ゲスト出演 医師/ケラダブラー1989 『ゴジラvsビオランテ』山地統幕議長1991 『ゴジラvsキングギドラ』池畑益吉1992 『ゴジラvsモスラ』大前実1993 『ゴジラvsメカゴジラ』兵藤巌1994 『ヤマトタケル』ゲスト出演1994 『ゴジラvsスペースゴジラ』兵藤巌1995 『ゴジラvsデストロイア』田山孝夫1998 『モスラ3 キングギドラ来襲』教頭先生2000 『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』政府関係者2001 『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』和泉村村長2002 『ゴジラ×メカゴジラ』土橋竜三2003 『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』土橋竜三2004 『ゴジラ FINAL WARS』初代轟天号副艦長【声の出演】1967-1968 『ウルトラセブン』ゲスト出演 宇宙ゲリラ シャドー星人1971-1972 『シルバー仮面/シルバー仮面ジャイアント』ゲスト出演 サザン星人1971-1973 『仮面ライダー』ゲスト出演 ギルガラス1972 『超人バロム・1』バロム・11972-1973 『人造人間キカイダー』ゲスト出演 シロノコギリザメ1973-1974 『キカイダー01』シルバーハカイダー1999 『ゴジラ2000 ミレニアム』東海村原発所長吉岡千波 よしおか・ちなみ 2004~【CAST】2015-2016 『仮面ライダーゴースト』ゲスト出演 幼い月村アカリ(チビアカリ)2015 『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&amp;ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』幼い月村アカリ(チビアカリ)2017-2018 『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』ゲスト出演 神楽坂アリス2022-2023 『仮面ライダーギーツ』ゲスト出演 女子高生矢代朝子 やしろ・あさこ 1959~【CAST】1999-2000 『ウルトラマンナイス』夢星アキミ2004 『ウルトラQ dark fantasy』ゲスト出演 橘雪江久喜なほ(本間菜穂) くき・なほ(ほんま・なほ) 2004~【CAST】2014 『ウルトラマンギンガS』ゲスト出演 幼少期のヒヨリ2017-2018 『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』ゲスト出演田久保宗稔 たくぼ・むねとし 1969~【CAST】2013-2014 『ウルトラマンギンガ』ゲスト出演 マグマ星人&lt;SD&gt;2021-2022 『ナースデッセイ開発秘話~特務3課奮闘記~』ホッタ マサミチ主任2021-2022 『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』ゲスト出演 ホッタ マサミチ主任2022-2023 『ウルトラマンデッカー』ゲスト出演 ホッタ マサミチ主任2022-2023 『GUTS-SELECT交流記~帰ってきた特務3課~』ホッタ マサミチ主任【声の出演】2020-2021 『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』触角宇宙人バット星人小栗一也 おぐり・かずや 1923~2001【CAST】1958-1959 『月光仮面』ゲスト出演 柳木博士1972-1973 『ウルトラマンA』ゲスト出演 小雪の祖父1974 『血を吸う薔薇』細谷高良光莉 たから・ひかり 1996~【CAST】2009 『古代少女ドグちゃん』ゲスト出演 宮本万里2013 『牙狼&lt;GARO&gt;~闇を照らす者~』ゲスト出演 北島遙華2013 『白魔女学園』菱餅ニゲラ野田美桜 のだ・みお 1997~【CAST】2020 『妖怪人間ベラ~Episode 0~』織田凛田中浩二 たなか・こうじ 1963~【CAST】1980-1982 『それゆけ!レッドビッキーズ』岡田一也1988 『スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲』吾朗忌野清志郎 いまわの・きよしろう 1951~2009【CAST】2005 『妖怪大戦争』ぬらりひょん【歌唱】2005 『妖怪大戦争』主題歌(作曲) 愛を謳おう/忌野清志郎 with 井上陽水挿入歌(作曲) 教えてジィジ/忌野清志郎 with 井上陽水金月真美 きんげつ・まみ 1965~【CAST】1976-1977 『円盤戦争バンキッド』ゲスト出演 リエコ1976-1977 『忍者キャプター』ゲスト出演 大神カスミ1977 『小さなスーパーマン ガンバロン』ロング【声の出演】1999-2000 『パワーレンジャー・ターボ(日本語版)』キャサリン・ヒラード/ピンクレンジャー、シャドウピンクレンジャー1999 『パワーレンジャー・ターボ・映画版・誕生!ターボパワー(日本語版)』キャサリン・ヒラード/ピンクレンジャー2002-2003 アニメ『バロムワン』浜田先生2017 『ガールズ・イン・トラブル スペース・スクワッド EPISODE ZERO』バーディー浪川大輔 なみかわ・だいすけ 1976~【CAST】2008-2009 『炎神戦隊ゴーオンジャー』ゲスト出演 浪川エンジニア2015 『行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号』保線員【声の出演】1990-1991 『ウルトラマンG(日本語版)』ゲスト出演 ジミー・マーチン2002-2003 アニメ『バロムワン』白鳥健太郎/バロムワン2004-2005 『特捜戦隊デカレンジャー』ゲスト出演 レオン星人ギョク・ロウ2005-2006 『魔法戦隊マジレンジャー』絶対神ン・マ2008-2009 『炎神戦隊ゴーオンジャー』炎神スピードル2008 『炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!』炎神スピードル2009 『劇場版 炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー』炎神スピードル2010 『侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』炎神スピードル2011-2012 『海賊戦隊ゴーカイジャー』ゲスト出演 炎神スピードル2014-2015 アニメ『牙狼&lt;GARO&gt;-炎の刻印-』レオン・ルイス2015 『行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号』タンクトップシャドー2015-2016 アニメ『牙狼-紅蓮ノ月-』藤原保輔(袴垂保輔)2016 アニメ『劇場版 牙狼&lt;GARO&gt;-DIVINE FLAME-』レオン・ルイス2017-2018 アニメ『牙狼&lt;GARO&gt;-VANISHING LINE-』ナイト(クリストフェル・ハーデン)2017-2018 『宇宙戦隊キュウレンジャー』クエルボ/ドン・クエルボ2018 アニメ『薄墨桜-GARO-』藤原保輔(袴垂保輔)2018 『炎神戦隊ゴーオンジャー 10 YEARS GRANDPRIX』炎神スピードル2020 『ドゲンジャーズ』グレイトA2021 『ドゲンジャーズ エピソード・オブ・アイドール』グレイトA2024-2025 『爆上戦隊ブンブンジャー』ゲスト出演 炎神スピードル【歌唱】2014 『女子ーズ』OPテーマ 女子ーズのテーマ/浪川大輔深雪さなえ みゆき・さなえ 1959~【声の出演】1984-1985 『どきんちょ!ネムリン』ネムリン1991-1992 アニメ『ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年』ゲスト出演 ゴモタン1998-1999 『星獣戦隊ギンガマン』ボック1999 『星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー』ボック【歌唱】1998-1999 『星獣戦隊ギンガマン』挿入歌 ボック ボック ぼく ボック/ボック(CV:深雪さなえ)瀬戸麻沙美 せと・あさみ 1993~【声の出演】2021-2022 『ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突』ウルトラウーマンベス2023 『ウルトラマンレグロス ファーストミッション』ウルトラウーマンベス仮屋昌伸 かりや・まさのぶ 1971~【声の出演】2001-2002 『百獣戦隊ガオレンジャー』ゲスト出演 蒸気機関オルグ2004 『ゴジラ FINAL WARS』グレン(吹き替え)2006-2007 『轟轟戦隊ボウケンジャー』ゲスト出演 タクミガミ村山明 むらやま・あきら 1948~【声の出演】1976-1977 『恐竜探険隊ボーンフリー』サミー1977-1978 『恐竜大戦争アイゼンボーグ』ナレーション1979-1980 アニメ『ザ☆ウルトラマン』ゲスト出演 船員1992-1993 『特捜エクシードラフト』ナレーション2004 『ウルトラQ dark fantasy』ゲスト出演 アナウンサー園田有由美 そのだ・あゆみ 不明~【CAST】2024 『シン・ドゲンジャーズ』武装メイド【声の出演】2020 『ドゲンジャーズ』ウザギ2021 『ドゲンジャーズ ナイスバディ』ウザギ2022 『ドゲンジャーズ ハイスクール』ウザギ2023 『ドゲンジャーズ メトロポリス』ウザギ2024 『シン・ドゲンジャーズ』ウザギ秋葉佑 あきば・ゆう 不明~【声の出演】2022 『ドゲンジャーズ ハイスクール』ゲスト出演 影2023 『ドゲンジャーズ メトロポリス』ビンチョウファイヤー(イケボ)2024 『シン・ドゲンジャーズ』ビンチョウファイヤー(イケボ)林勇(勇-YOU-) はやし・ゆう 1983~【声の出演】2024-2025 『爆上戦隊ブンブンジャー』ゲスト出演 アコギグルマー、アニキのアコギグルマー・ジョン【歌唱】2022-2023 『ウルトラマンデッカー』OPテーマ Wake up Decker!/SCREEN modeイメージソング Dazzling FLASH/勇-YOU- from SCREEN modeイメージソング Discover STRONG/勇-YOU- from SCREEN modeイメージソング Definitive MIRACLE/勇-YOU- from SCREEN modeイメージソング Decker DYNAMIC/勇-YOU- from SCREEN mode有澤孝紀 ありさわ・たかのり 1951~2005【音楽】1999-2000 『燃えろ!!ロボコン』【作曲】1986-1987 『超新星フラッシュマン』イメージソング(編曲) フラッシュマン魂/北原拓1987 『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』OPテーマ 摩天楼のヒーロー/大野方栄1997-1998 『電磁戦隊メガレンジャー』挿入歌(編曲) Mighty!メガレンジャー/坂井紀雄1998-1999 『星獣戦隊ギンガマン』挿入歌(編曲) 獣装光!正義よ輝け!/山形ユキオ1999-2000 『救急戦隊ゴーゴーファイブ』挿入歌(編曲) Go!ファイブ Go!ファイト/石原慎一1999-2000 『燃えろ!!ロボコン』OPテーマ 燃えろ×4ロボコン!!/速水けんたろうEDテーマ 100点満点 ロボコンたいそう/ロボコン(CV:伊倉一恵)、森の木児童合唱団挿入歌 燃えろ!!ロボコン/樫原伸彦挿入歌 きっとだいじょうぶ/ロビーナ(加藤夏希)挿入歌 がんばって/緑川陽子挿入歌(編曲) ママは大いそがし/栗原光子(未唯)&amp;栗原ファミリー(CV:伊倉一恵、小池城太朗、三嶋啓介、奈良沙緒理、渡辺いっけい)挿入歌 ロボコンクリスマス/ロボコン(CV:伊倉一恵)【編曲】1985-1986 『巨獣特捜ジャスピオン』挿入歌 巨獣たちよ/Space Minstrelsイメージソング いつの日平和が/BOBBY1986-1987 『超新星フラッシュマン』イメージソング フラッシュマンの誓い/北原拓イメージソング 熱いハートのスペクトル/北原拓1990-1991 『特警ウインスペクター』挿入歌 炎は未来へ/宮内タカユキイメージソング 愛する大地、愛する海よ/宮内タカユキ、森の木児童合唱団1990 『女バトルコップ』EDテーマ believe my life~わたしは私/ポプラ1991-1992 『特救指令ソルブレイン』イメージソング 傷ついた地球のために~生命のメカ・パイルトルネード~/沢崎靖英イメージソング 忘れるな君も/古怒田健志瀬川英史 せがわ・えいし 1965~【音楽】2013 『HK 変態仮面』2014 『女子ーズ』2016 『HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス』【作曲】2014 『女子ーズ』OPテーマ(編曲) 女子ーズのテーマ/浪川大輔

  16. ひな祭り当日の公演。そういえば、昨年も入ったなあ。当時はまだ「みそにゃん子」の初心者。認知ももらえていなかったし、れーにゃと天秤にかけてきてだいぶ傾いてきたかな、くらいだった。今ではもう、あの子なしではヲタ活どころか、日々の生活さえも成り立たないくらいのところにまで。笑さて、セトリは進んで今回のレポートは本編ラスト曲から。#13 職員室にいくべきか?わちゃわちゃとしたMCのあと、静かにゆったりとした空気が流れる。この公演を見始めた頃は曲調と場内のコールがミスマッチでそこに入り切れない自分を感じていた。でも、最近はやさしいメロディーが心にじわりと沁みるようになってきて。初見の回のレポートを改めて見返してみるとこんなことを書いている。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本編ラストの曲って最初はあんまり響かなくても公演を何度も見ているいうちに素敵な曲だと再確認するものが多い気がする。古くは、恋禁の「あの頃のスニーカー」、「Green Flash」や「靴紐の結び方」がそうだった。その公演を紡ぐメンバーと一緒に成長していくと言うか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うん、まさにそれ。かつては似つかわしくないと感じていた大きなコールが彼女たちへの熱いエールになると思えて今はそこに前のめりで参加している。胸が熱くなる大サビ。そして、れーちゃんのソロ。今日の「れーちゃーん!」は比較的揃ってた。メ「ありがとうございましたー!」約1分半の静寂のあとアンコールが発動されて(最近はこれくらいが標準みたい)衣装を変えたメンバーが再登場。#EN1 Mosh&Dive中盤に熱い曲が続くせいもあってかアンコール明けはガツンと来ない。アップテンポでノリのいい曲、メンバーの煽りもあるけどボクの気持ちはそれほど上がらない。幸い、みそらちゃんが最下手。彼女だけを目で追って・・・と思ったら2番からは反対側へ行っちゃった。ということで、さらっと流して。#EN2 がんばらぬわいセンターは、れーちゃん、その両脇にはアンジュ、みかにゃん。みそらちゃんの歌割だけは見逃さないようにしつつ、より近いポジションにいるメンバーの名前を全力でコール。サビは振りを合わせて。劇場初披露からそろそろ半年。どの公演でも必ず歌う曲だから30回くらいは見て来たはず。あと少しで次のシングルと入れ替えになるんだろうけど一緒に楽しめる曲だから寂しいな。次期シングルの「チューストライク」、あえて事前にチェックせずに劇場で初見を迎えることを算段中。#EN3 青春ジャンプ今のチーム曲。溌剌として、文字どおりの青春ソング。れーちゃんのダンスがキレてるなあ。訴求力のある表情、所作と合わせてさすがセンター、と感服した。#EN4 右にしてるリングMIXを打ちながら懐かしさを覚える曲。もちろん、メンバーは全員、ガラッと変わってしまったけど根っこに受け継がれているものを何かしら感じられるから不思議。この曲も、サビの振りは完コピ。正面方向にいるメンバーがいつもそんなボクを見つけて笑顔をくれる。この日は、ほのぴーだった。そして、次が最後の曲。#EN5 After rain歌い出し、みそらちゃんが最下手。最後だし、完全にロックオンして躍動する姿をひたすら追い続ける。ただ、コールはできるだけ全メンバーにいきわたるようにと歌割をその都度、横目で確認しながら。落ちサビあと、並びが変わってみそらちゃんが最下手から二人目に。そして、ボクに向かって「行くよ!」みたいな合図をくれた。そうか、あっち向いてホイ、だ。そのうちいつかは、と思っていた好機。そしてもちろん、その右手が導くままに勢いよく、右を向きましたとさ。笑まさにその瞬間。(向かっていちばん左がみそらちゃん)楽しかった、ありがとね!メ「ありがとうございましたー!」みそらちゃん(左から二番目)のお辞儀が超深い。隅「ここで怜さんからお知らせがあります」卒業関連の告知かな。上西「私のソロ曲、“夕陽はどこへ行く?”の MVのティザー映像が 今夜21時、NMB48の 公式YouTubeにアップされます」今は、フルサイズが上がってる。卒業公演の日程はこの時点では未発表だったけど(その後、4月10日(木)に決定)26日には卒コンもあるし、いよいよ現実のものになっていく。そして、一抹礼にて終演。お見送り。みそらちゃんは、りおぴ(先頭)の次。み「ま~ちゃん!  あっち向いてホイ、楽しかった(笑)」ま「しっかり負けました」み「あははは」ま「今日も幸せでした」み「ありがとっ!」みそらちゃんとは二往復が基本。毎回、次のメンバーが疎かになってしまうのが申し訳ない。和田さんやから、まあええか。笑今日は、ラス前のほのぴーにも。ま「今日もたくさんお世話になりました」ほ「いえいえ、こちらこそ(笑)」しんがりのこよりんにも、と思ったけど適当な言葉が咄嗟に出てこず、「お疲れさまでした」のみで通過。通路に出て、キャメロン氏と挨拶を交わし、行列がまだ短いうちに生写真を購入。いつものように集合L判1枚、300円也。去年は帰り際にスタッフさんからひな祭りカードをもらったけど今年はなかった。システム使用料を含め、入場料は約5k。そのくらいやってくれてもいいのになと思う。PS次の公演レポートも同じM公演なのでオールメンバーレビューは今回割愛します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日の現場。れーにゃ、17歳の生誕祭、昨年に続いて呼んでもらえた。久しぶりの赤×橙一択、そして禁断の「アレ」も解禁で。

    チームM「Mのサイン」公演【25/3/3】@NMB48劇場#196(その6)
  17. 地球防衛軍極東支部物質分析センターでは纒向遺跡から発見された地球外の土で作られた土偶の分析が進められていた。光一 「あれが例の土偶か・・・。」みやび 「通常の土偶と違って全身の色が違いますね。」鏡越しに研究者たちに分析されている土偶を見ている光一達。七瀬 「それにしても宇宙産の土偶が発見されたと聞いた時はびっくりしたな〜。どういう経緯で作られたんやろ?」武志 「作られたというよりあの土偶そのものが隕石によって地球に来た可能性だってありますよ!今まで発見された土偶は宇宙人みたいな見た目をしてますし!」一平 「確かに!普通人が人形を作るなら出来る限り見た目を人間に近づけようとするからな!もしかしたらあの土偶を見た当時の人が真似して変な見た目の土偶を作り出したのかも!」玲 「その可能性はありますね!古代の日本で作られた埴輪も宇宙人みたいな見た目をしてますし!」七瀬 「ロマンが広がるな!」隊員達が会話を楽しんでいる一方で光一は土偶を見つめ続けていた。光一 「(リブット、あの土偶から強いマイナスエネルギー発生しているな。)」リブット 「(そうだな。私の推測かもしれないがあの土偶はグア軍団によって送り込まれたものかもしれない。)」光一とリブットは研究が進んでいる土偶から発生しているマイナスエネルギーを感じ取り警戒していた。玲 「どうしました?光一さん、さっきからあの土偶のことをじっと見つめて。」光一 「いや!あの土偶はよく歴史や日本史の教科書で見ている土偶より見た目が綺麗だと思ってさ!」武志 「わかるぞ!考古学好きの俺もあの土偶は一番綺麗な見た目だと思う!」みやび 「武志さんって考古学お好きなんですね(笑)」その日の夜、研究者達が土偶の研究を行っている最中に異変が起きた!研究員A 「あれ?」研究班班長 「どうした?」研究員A 「さっき土偶が動きませんでした?」研究班班長 「そんなバカな(笑)」研究員全員が土偶がある方向に振り向くと土偶が震えていた。研究班班長 「ど・・・土偶が震えている!!!」すると土偶は飛行し、研究所の外に出て巨大化し、遮光器土偶魔神ドグーフになった!ドグーフ 「グゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!」研究班班長 「逃げろーーー!!!!!」悲鳴を上げながら逃げる研究所職員達。ドグーフ 「グゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!」研究所や周辺の建物を破壊するドグーフ。武志 「まさかあの土偶が怪獣だったとは!」健太 「みんな!今からフォーメーション4でやつを攻撃するぞ!」隊員達 「了解!」WDSPホークはα、β号に分離し、スワローとコンドルと共に攻撃するが強靭な防御力を持つドグーフには通じなかった。七瀬 「ミサイルやレーザーが全く通じへん!」みやび 「何でやつなの!」ドグーフはコンドルに向けて目からビームを放ち、コンドルに命中してしまった。みやび 「きゃっ!」七瀬 「うわ!」炎を上げながら墜落していくコンドル。光一 「みやび!七瀬さん!リブット!行くぞ!」リブット 「わかった!二人をレスキューする!」光一はスワローを自動操縦に切り替え、Gフラッシュブレスレットをクロスさせてリブットに変身した!リブット 「ハッ!」コンドルを見事キャッチするリブット。一平 「リブット!」リブットはコンドルを地面に下ろし、ドグーフとの戦闘を開始した!To be countiheud...いいね!も良いけど皆様の"コメント"をお待ちしてます!

  18. 日曜日,イコラブ18枚目シングルの最後のオンラインお話し会がありました。18枚目は参加した回数こそそれほど多くないものの,いつもより少しだけですが多めの枚数を取り,ちょうどツアーさなかのお話し会ということで,たくさんのありがとうを伝えられて充実した期間だったなと感じています。さて,そんな最後のお話し会ですが,困ったことが。一昨年ごろより私の母親が大きめの病気を患っており,在宅が中心ではあるものの,長期の治療を行っております。なかなか頑固な病気で,完治はできておらず,そう近い時期ではないであろうものの,そう遠くない時期に…ということも考えられます。なるべく長期休みには息子たち(孫)を連れて帰り,会わせてやりたいとの思いもある中,この春休みも年度替わりの厳しいスケジュールではあるものの帰省を予定しておりました。さて,仕事は帰ってきてから必死にすればリカバリーできるのですが,大きな問題が。ちょうど帰省のための行程とオンラインお話し会(1部)が重なっているではありませんか!出発を遅らせれば何とかなるかもですが,休憩時間を入れると片道5時間は見ておく必要があるため,到着が遅くなるのは子供たちも両親も望まぬところ。仕方なく,午前中の出発を甘受しました。車を走らせながら必死に考えます。何とかしてお話し会に参加することはできないか。前の週に車の中から参加したことはあるものの,さすがに子供たちの前で参加というわけにもいかず…。そして導き出した作戦が…。大きめのSAでトイレ休憩ということで子供たちを連れ出します。そして,普段は買い与えぬソフトクリームをそれぞれに1つずつ買い与えてフードコートに座らせ,「お父さん1件電話を車の中でしてくるから,ちょっと待っといて。食べ終わったらおばあちゃんへのお土産をなんか探しといて!」と言い残し。長男はこの春から中学生。きっと大丈夫。と自分自身に言い訳しながらそそくさと車へ。はい,ダメ親父,確定!!そしてお話し会へのアクセス。あさイチということで比較的すいており,待ち時間も5分程度。何とかお話をすることができました。杏「マーシーさーん。」マ「おはよう」杏「おはよう」マ「車の中だからちょっと電波悪いかも」なんか山の中のSAのため,電波が2本と3本を行ったり来たり。子供たちよりも電波の方が心配になりながら(コラッ!)のお話でした。杏「でも大丈夫そうよ。聞こえる!」マ「18枚目もお話し会ありがとうね。最後だね。」杏「こちらこそいつもありがとう!」」また出ました。天にも昇る気持ちになる魔法の言葉,“いつも”。これまで,特に一昨年までは,お話し会にあまり参加してこなかった私としては,これを聞けただけでもう,18枚目シングルは記念すべきシングルになりました。マ「来月頭の方は行けないんだけど,末の方のツーショ会にも行くから」杏「楽しみに待ってるね」マ「衣装の杏ちゃんの横にどんな服を着て立てばいいんだろうか?」いや,これ本当にそうなんですよね。普段のツーショ会でも仕上がった写真の美少女の横に写るおじさんを見たくないという気持ちになるのに,衣装を着た杏ちゃんですからね。醜さが際立ってしまうというかなんというか…。この発言に杏ちゃんがすごく笑ってくれて。杏ちゃんの笑顔ってかわいいですよね?目がなくなるくらいにニコって笑ってくれている姿を見て幸せを感じていると,ちょっと意地悪そうな笑い方に変わって,杏ちゃんから悪魔のような一言が…杏「どんな格好で来てくれるのかな~,楽しみにしとこ~っと」えっ?そんなこと言われても何も思いつきませんよ笑とりあえず助かっているのが,4月5,6日にも同じくツーショ会があること。そちらでの皆さんの服装をじっくりと研究したうえで,26日に望みたいと思います笑いや~,やっぱり杏ちゃんとのお話し会は緊張もするけど,幸せになれる。遠いようで,近い。でも近いようで,やっぱり遠い。そんな程よい距離間でお話を楽しませてもらえる杏ちゃんのお話し会が私はとても好きです。追伸ちなみにフードコートに戻ると,片隅に置いてあるガチャガチャの前に陣取る息子二人。もちろんご機嫌に,それぞれ1回ずつ回させてあげましたよ笑

    ダメ親父の楽しいひととき
  19. 岩佐美咲『マッチ特別盤(A/B)』発売記念インターネットサイン会 4/2 リミスタ
  20. 3月30日、でーぶ誕生日です。おめでとう、俺。諸般の事情により、当面アメブロをお休みさせていただきます。アメブロを開設したのが2016年3月25日。新潟開催のAKB48選抜総選挙で、渡辺麻友さん苦戦必至の状況。居ても立っても居られない状況下、少しでも渡辺麻友さんの力になれればという気持ちで開設しました。今となっては、恥ずかしいというか不謹慎な記事も書いていましたが、ご容赦ください。9年余り、最近は毎日更新を続けていましたが、心身ともに体調不良。ブログ記事を書く気力が欠乏しつつあります。アイドルオタ活も、今年が最後と決めています。今後は岡村梨央ちゃんをひっそりと在宅で推していきます。気分が乗れば、不定期でブログ更新出来ればと考えています。長年のご愛読、ありがとうございました。開設以来3月30日に書いたブログを並べます。定点観測になりますね。2016年『ぱるるお誕生日おめ』26日のまゆゆに続き今日はぱるる22歳の誕生日ですね。同じ埼玉出身で誕生も僅かに4日違いのまゆぱる。長らくWセンターを望まれつつも、未だ実現せず(_ameblo.jp2017年『330』3月30日特別な日です。48G内で、お誕生日メンバーが一番多い日(確か最多タイ)まさに、3月30日は、でーぶ認定アイドルの日まず、元AKBだけど、ぱるる23歳…ameblo.jp2018年『3月30日は、ぱるる、そして、、、』今日3月30日は、麻友ちゃんに遅れること4日、ぱるること島崎遥香ちゃんの、24歳の誕生日です。ぱるる、お誕生日おめでとう!!惜しまれつつ、AKBを卒業。女優さ…ameblo.jp2019年『3月30日 みんなおめでとう!!』今日3月30日は、でーぶ制定、アイドルとドルヲタ誕生の特異日です(苦笑)さーせん、でーぶ氏も今日誕生日です。。。言わずと知れた、ぱるること島崎遥香さんが、あの…ameblo.jp2020年『2020年3月30日』はい、3月30日は島崎遥香さんのお誕生日です🎂26歳、おめでとうございます㊗️そして、YouTuberとしての初日!!島崎遥香/Haruka Shimazak…ameblo.jp2021年『3月30日は、』島崎遥香さん、27歳のお誕生日㊗️㊗️㊗️お誕生日おめでとうございます🎂🎉🎊あっ、でーぶも誕生日だったりします🙄島崎遥香@paruruchan033027歳…ameblo.jp2022年『STU48さまらいず 20220330』3月30日、でーぶのお誕生日でした。歳は、忘れました😅😅😅もとい、数えきれません😵‍💫😵🥴ぱるるもお誕生日ですが、残念ながら誕生日当日ツイートが有りませんでし…ameblo.jp2023年『望外の誕生日プレゼント!!』3月30日でーぶは、お誕生日でした😅この歳で、誕生日自体嬉しくないし、プレゼントも期待していなかったのですが、、、望外のプレゼントに、大感激の1日になりました…ameblo.jp2024年『2推し』3月30日、ぱるること、島崎遥香さん30歳節目のお誕生日です㊗️お誕生日おめでとうございます🎂そして、でーぶも誕生日です。歳は、忘れました😅😅😅ぱるるとの写メ…ameblo.jpいつになるか分かりませんが、つづく、、、 AKB48ランキング

    しばらくお休みします