ブログジャンル
公式ジャンル「女性アイドルグループファン」記事ランキングの140位〜158位です。女性アイドルグループファンジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「2025年度のANNの顔ぶれ決定」です。
原点回帰
今月10日に2025年度の「オールナイトニッポン」の新パーソナリティが発表された。新パーソナリティの顔ぶれ今春改編は次の通り。2025年度「オールナイトニッポン0(zero)」のラインナップが発表されました。月)キタニタツヤ🆕火)あの水)佐久間宣行木)マヂカルラブリー金)三四郎土)ヤーレンズ(月一) ※週替りパーソナリティ#ANNラインナップ発表 pic.twitter.com/HFs2W20VRa— オールナイトニッポン (@Ann_Since1967) 2025年3月10日2025年度「オールナイトニッポンX」のラインナップが発表されました。月)永野芽郁🆕火)高橋文哉水)JO1(白岩瑠姫)木)日向坂46・松田好花金)&TEAM(月一)🆕 ※週替りパーソナリティ#ANNラインナップ発表 pic.twitter.com/pwmG91ovyD— オールナイトニッポン (@Ann_Since1967) 2025年3月10日ANN0新パーソナリティ月曜:キタニタツヤANNX新パーソナリティ月曜:永野芽郁金曜:週替わり(月イチで&TEAM)ANNXは月曜に永野芽郁が抜擢。火曜から木曜は残留で昨春改編で廃枠となっていた金曜が週替わりで復活した。週替わりとなる金曜は月イチで&TEAMが担当するが、来春改編でレギュラー化だろうか。ANN0は昨秋から月替わりとなっていた月曜にキタニタツヤがANNXから昇格となった。#ラブライブANN 第56回放送📡お聴きいただいたスプーンの皆様、ありがとうございました❣ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLDは来月の放送で最終回を迎えることになりました。最後まで番組を一緒に楽しみましょう!9月にはAiScReam主催ライブイベントも予定しています!引き続き… pic.twitter.com/joKqOAkRnn— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) 2025年2月28日このほか、月イチの「ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD」が終了。今春改編から来春改編を占う来春改編は、次の可能性があり得る。永野芽郁は1年限り?久々の女優として月曜ANNXに抜擢された永野芽郁。永野は、キタニタツヤが抜けた穴埋めと見られ1年限りと見ておきたい。JO1は来春こそ?今春改編も、昇格が見送られたJO1。昇格を期待していたファンからすると残留は失望したはず。来春改編でJO1は「今度こそ」昇格できるだろうか。逆にいえば来春は昇格できるラストチャンス。ここでANN0に昇格できなければ終了だろう。来春改編は水曜にメス?今春改編の水曜は大規模改編が予想されていた。予想されていたのは以下の通り。JO1の水曜二部昇格日向坂46が水曜一部昇格か残留乃木坂ANN終了佐久間宣行ANN0終了か一部昇格今春改編は、JO1の水曜二部昇格に絡み乃木坂ANN終了が連動すると予測。乃木坂ANNの枠は佐久間宣行ANN0の昇格なら佐久間宣行ANN。佐久間宣行ANN0も終了なら日向坂46が木曜ANNXから水曜一部に昇格になるはずだった。しかし、JO1の昇格が今春も見送られたため2年連続で薄氷の残留だったことは言うまでもない。来春改編で水曜に大規模改編なら一部が日向坂46、二部はJO1。JO1の水曜二部昇格または番組終了に伴い水曜ANNXは&TEAMが金曜月イチから昇格する。2026年改編の水曜ラインナップ予想&TEAMのオールナイトニッポンX日向坂46のオールナイトニッポンJO1のオールナイトニッポン0※&TEAMは、金曜月イチから週イチ化。水曜一部の特番は?水曜一部が代役以外の特番で休止になる可能性があるのは、お笑いウィークまたはミュージックウィークの特別編成と年末年始が定例。しかも今年はミュージックソン(12/24から24時間生放送)が11年ぶりに水曜からとなるため久保史緒里の2023年以来2年ぶりの抜擢がなければ乃木坂ANNが12月に2週連続休止の可能性があり得る(24日と31日が休止)。水曜一部で特番の可能性があるのは前述の特別編成以外では櫻坂46に限られそうだ。櫻坂46の特番が水曜一部に組まれるか注目したい(あるなら4/30の2ndアルバム「Addiction」発売日当日)。Addiction (初回生産限定盤(TYPE-A)) (特典なし)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るUDAGAWA GENERATION (TYPE-A) (特典なし)Amazon(アマゾン)三四郎は来春終了?今春改編は、令和ロマンの不祥事(オンライン賭博)がなければ終了濃厚だった三四郎。放送回数が通算500回を突破し、今春も土曜二部月イチ限定でヤーレンズが抜擢されたことで来春改編で番組終了が現実的になりそうだ。仮に来春改編で三四郎ANN0が終了の場合は、不祥事をやらかした令和ロマンではなくヤーレンズが引き継ぐかもしれない。ANNXとANN0は定年の導入を2012年にスタートしたANN0と2021年にスタートしたANNXは、本来ならステップアップの位置づけとされている。しかし特定パーソナリティが居座り続け枠の意義が揺らいでいることは懸念材料だ。理想はANNXとANN0の担当可能期間の厳格化。一定期間が経過したら忖度無しに交代させるべきだ。理想的な担当可能期間の上限は以下の通り。ANNX:2年ANN0:5年定年制度が導入された場合は、昇格できなければ自動的に卒業すなわち降板となり新陳代謝になるはずだ。ANN全体でも聴取率は重要だがマンネリ化している枠があるのは喫緊の課題。そろそろベテランへの非情通告を活発化させるべきだ。
ぽんのブログ
藤吉「ねー。」守屋「ん〜?」藤吉「ねーってばぁ!!」守屋「聞いてるよ?どうした?」藤吉「聞いてない!さっきからずっとスマホ見てる!」 他にメンバーがいる楽屋で珍しく私に絡んでくる夏鈴ちゃん。守屋「今ブログ書いてるからちょっと待ってね。」藤吉「や!夏鈴暇!麗奈構う!」 あー…なるほど。 これはたまに訪れる夏鈴ちゃんの赤ちゃん返りだ。 理由は、生理が近いか体調が悪いかの2択。 今回は時期的に体調が悪い方だろう。守屋「ねえ、夏鈴ちゃん。」藤吉「ブログ終わった??」守屋「後ででいいや。そんなことより、今日体調悪い?」藤吉「夏鈴元気!!」 あぁ、これ確定演出だ。 この感じ多分微熱があるはず。守屋「保乃ちゃーん。」田村「はいよっ!」 何度かこの状況を目撃したことがある保乃ちゃんが、流れるように夏鈴ちゃんのおでこを触って熱を確かめる。田村「うーん、ちょい高いわ。」 前から触れようとすれば夏鈴ちゃんに妨害されるが、後ろから奇襲をかければ確実におでこを触ることができる。 実際夏鈴ちゃんはおでこを触られたことにすら気づいてなさそうだ。藤吉「麗奈ー?」守屋「保乃ちゃん、マネージャーさん呼んできてくれる?」田村「ええよ〜。」 保乃ちゃんがマネージャーさんを呼びに行っているうちに、帰る準備を始める。藤吉「れなぁぁぁ、構ってぇぇぇぇ!!」守屋「よし、夏鈴ちゃん帰ろ。」藤吉「??」 今は微熱かもしれないが、この甘えっぷりからみてどんどん熱も上がるだろう。 完全に熱が出て動けなくなる前に連れて帰らないと。藤吉「お仕事はぁ?」守屋「夏鈴ちゃんは今日はおやすみです。」藤吉「なんでぇぇ!」守屋「今日お熱あるでしょ?」藤吉「ないもん。夏鈴元気!」 はぁ…。 どうやって連れて帰ろうか。 素直に言うこと聞いてくれるかんじじゃないしな…。マネ「れなぁ、保乃から聞いた。車出すから元気なうちに帰そう。」守屋「すいません、ありがとうございます。ほら、夏鈴ちゃんお家帰るから準備して?」マネ「やばい、忘れてた。れなぁ今日取材入ってるわ…。30分ぐらいで終わりそうだけどそれまで夏鈴持ちそう?」守屋「まだ微熱なので大丈夫だとは…、」田村「保乃達見てるから行っておいで。」守屋「ありがとう。よろしくね。」増本「じゃあ藤吉さん、私と遊びましょ!!」藤吉「いい。」増本「えぇ…。」 とりあえずメンバーに夏鈴ちゃんを託し、外部の仕事に影響を出したくない私はマネージャーさんと別室へ向かった。 話が弾んでしまい、気づけば1時間も経っていた。 色々お話しさせていただけてありがたかったが、終わった瞬間夏鈴ちゃんのことがとても心配になった。マネ「すぐ車回して楽屋迎えに行くね。」守屋「すいません、ありがとうございます。」 小走りで楽屋へ向かうと、なんだか中が騒がしくなっていた。田村「あ、麗奈ちゃん帰ってきた!」守屋「え、どうしたの?」 楽屋の端っこで夏鈴ちゃんがメンバーに囲まれていた。 しかもみんな焦ったような顔をしている。山下「守屋さんがいないって泣いちゃって…。」田村「夏鈴ちゃん、麗奈ちゃん帰ってきたで。もう大丈夫やからな。」藤吉「麗奈…?」守屋「ごめんね、おいで。」 両手を広げると素直に駆け寄ってきて抱きついてきた夏鈴ちゃん。藤吉「麗奈がね…ヒクッ、いなくてね…怒っちゃったかなって思ったヒクッ…。」守屋「怒ってないよ?ちょっとお仕事してたの。」藤吉「夏鈴が帰るのヒクッ…嫌って言ったから…」守屋「そんなことで怒らないから大丈夫だよ?」 私がいなくて心細かったのか、いつも以上に抱きしめる腕の力が強い。守屋「大丈夫だからもう泣かないよ?お熱上がっちゃうから。」藤吉「夏鈴いい子だからグヒッ…泣かないもん。」守屋「よしよし。マネージャーさん送ってくれるから今日は帰ろ?」藤吉「帰る…。」 意外にも素直に帰ると言ってくれた夏鈴ちゃん。 最悪保乃ちゃんとかに担いでもらおうと思っていたくらいだ。マネ「夏鈴ー、れなぁー、帰るよ。」藤吉「はぁい…グスッ。」守屋「ちゃんとお返事できてえらいね。」藤吉「夏鈴いい子…?」守屋「すっごくいい子!ほら、帰ろ。」田村「あ、夏鈴ちゃんの荷物持つで。」守屋「ありがとう。」 泣いたことで少し熱が上がったのか少しフラついてはいるが、車までなんとかたどり着けそうだ。藤吉「帰ったらね、麗奈の作ったご飯ね、沢山食べたい。」守屋「いいよ。でも食べすぎは注意ね。」 どうやら食欲はあるみたいでよかった。 夏鈴ちゃんの面倒を見ていてくれたメンバーにお礼を言い、マネージャーさんに私の家に送ってもらった。 車に乗り込んだ後、子供がお母さんに一生懸命話しているみたいに、夏鈴ちゃんもずっと麗奈に話しかけてくれていた。藤吉「さっきね、天がね、突然歌いだしてね、うるさかったの。でね、増本が一人でね、運動会してた。あ、谷口ちゃんがね、肩揉んでくれた。」 綺良ちゃんはよくわからないが、メンバーが夏鈴ちゃんの相手をしてくれていたことがよくわかった。守屋「早く元気になってお礼言いに行かなきゃね。」 そのためにはお薬を飲ませなきゃいけないが…。 薬嫌いな夏鈴ちゃんにどうやって飲ませようか。 いや、今はそんなこと忘れて夏鈴ちゃんの話を沢山聞こう。 その後、帰ってから薬を飲ませるのにめちゃくちゃ苦労したのは、また別のお話し。
青春小節〜ukkaり紀行〜
特典券30枚で推しメンにあーんしてもらえる特典会!!ってそんなものはないんですけど()ukkaのインスタのストーリーで特典券30枚の世界がお送りされていましたあれかなukka3rdシングルTのテイチクオンライン盤を30枚こはちゃん買ったのかな(33万)(今回テイチクオンライン限定盤無かっただろ!)日に日にこはちゃんの職権濫用度合いが大きくなってるような気がしなくもない今日この頃2025年も一方通行のラブラブをこれでもかってくらい観れそうです←特典券30枚って実際問題すごい数ですよね一回のリリイベでこれだけ積むヲタクいないとは言い切れないけどまぁもしかしたらどこかには一握りいるかもしれないなと思ったり()1人で30枚特典券消化するのもなかなか骨が折れそうな気もしますけどでもそれを出来ちゃう化け物なのがやっぱりヲタクでもあるのかなと訳のわからないことを思ったり←実際こはちゃんが特典券30枚分確保しようと思ったらお小遣いではもちろん足りないだろうけどまぁ身内(空ちゃん)の特典会に参加するってことでもしかしたら経費で落ちるかもしれない(んなアホな)てか一日店長イベントでそらこは日にち分けなかったのもシレッとこはちゃんが空ちゃんの特典会待機列に紛れないためにだったりして(そんなわけない)まぁ特典券30枚の世界ね実現はしない夢の世界の話だけど夢のある話だよね←夢のある話だけど自分がそれに参加するかと言われると多分しないというかできないなと思うそんな話()空ちゃんに食べさせてもらうときのこはちゃんの顔ときたら、、、、、もう早くそらこは婚開催してくれ(切実)風夏
温故知新
💜花梨りんさん&💚茉莉花さん『茉莉花&花梨りん「ULTRA美少女JC2コンビⅡ」』💚茉莉花(まりか)さん&💜花梨りんさん2024.12.27(金)Harajuku culture show&ULTRA FES『花梨りん&茉莉花「ULTRA…ameblo.jp
まったり,のんびり日常ブログ
《MV》≪Dance Practice Ver.≫Juice=Juice 19thシングル「 初恋の亡霊 / 今夜はHearty Party 」から(好きって言ってよ)の歌詞をメンバーカラーで書きたいと思います!パート割りで歌う時などで良かったら参考にしてください‼初恋の亡霊 ➡️今夜はHearty Party ➡️段原瑠々➡段工藤由愛➡工松永里愛➡松井上玲音➡井有澤一華➡有入江里咲➡入江端妃咲➡江石山咲良➡石遠藤彩加里➡遠川嶋美楓➡川2025年2月26日 発売「初恋の亡霊」作詞 : 西野蒟蒻作曲 : KOUGA編曲 : 平田祥一郎MV Director : emi歌詞松: 懐かしい香りがして段: 気づけば振り向いていた井: 身体は心よりも工: 覚えてるもの井石: どんな愛で工江: 塗り重ねても ねぇ有入: ちっとも色褪せてないみたい?工井石: はじめて知った恋は?段有遠: 云えずにいた想いは?松江川: 今も まだ胸の奥で段: 彷徨い続けてる?段工有入石川: あのときフラれたり?松井入遠: 泣いたりすればよかった遠: 初恋の亡霊川: いい加減もう消えてよ松石: 愛する彼の横で松石: また あの夢を見ていた石川: 別に ちゃんと幸せよ入: なのに なのにね井江: 青春なんて工有: 痛いほど眩しい段遠: とっくに失くした愚かさが段: はじめて泣いた恋は石: ノートに書いた歌詞は松: 柔かった心に深く工: 刻み込まれてる有: 意気地ない青春 ‹はる› の罰は遠: どこかで出会えたなら江: ちゃんと答え合わせ川: 愛しい思い出に井: なるかな石: (もう…消えてよ…)川: はじめて知った恋は遠: 云えずにいた想いは松: 今も まだ胸の奥で段: 彷徨い続けてる?松井有入江遠: あのときフラれたり?段工井石川: 泣いたりすればよかった工: 初恋の亡霊段: いい加減もう消えてよ井: いい加減もう消えてよ≪MV鑑賞会≫
今節日曜は春の短距離頂上決戦。今節日曜の中央競馬は?今節の中央競馬は前節に続いて4重賞が行われます。『今節土曜は毎日杯と日経賞』今節土曜は毎日杯と日経賞。今節の中央競馬は?今節の中央競馬は中京競馬場の春季開催最終節です(日曜に競馬中継を行う有楽町の某ラジオ局は、野球中継のため高松宮…ameblo.jpこちらでは今節日曜の重賞を扱います。土曜の重賞は上記リンクからご覧ください。中山日曜はマーチステークス今節は土日とも重賞が行われる中山競馬場。中山競馬場の日曜重賞は11Rで行われるマーチステークスです。【#マーチステークス 枠順】ロードクロンヌは1枠1番、ペイシャエスは8枠15番https://t.co/lplCC9iNIH pic.twitter.com/fwjFgn18WF— netkeiba (@netkeiba) 2025年3月28日出走馬と枠順 ①ロードクロンヌ②キタノリューオー③スレイマン ④ブレイクフォース ⑤ホウオウルーレット ⑥ハビレ ⑦ミッキーヌチバナ ⑧ストライク ⑨ヴァンヤール ⑩コパノニコルソン⑪ダノンスコーピオン⑫ブライアンセンス⑬ピュアキアン⑭マテンロウスカイ⑮ペイシャエスマーチステークスは15時30分の発走。ラジオNIKKEIのレース実況は中野雷太アナウンサーです。中京日曜は高松宮記念今節最注目の重賞は、中京競馬場の日曜11Rで行われる「春の短距離頂上決戦」こと高松宮記念です。高松宮記念は1996年にG1昇格を果たした一戦。今年はG1昇格から30回目の節目となります。【#高松宮記念】新たな相棒と共に悲願の勲章獲得⑭ナムラクレア雷神の導きで大舞台制覇の夢成就⑩サトノレーヴ短距離王の地位は誰にも譲らない⑥ルガル復調気配見せて連覇へロックオン①マッドクールhttps://t.co/ojOPfETriA pic.twitter.com/XTdxnVeOA3— netkeiba (@netkeiba) 2025年3月28日出走馬と枠順 ①マッドクール②ウイングレイテスト③ビッグシーザー ④トゥラヴェスーラ ⑤オフトレイル ⑥ルガル ⑦モズメイメイ ⑧カンチェンジュンガ ⑨キタノエクスプレス ⑩サトノレーヴ⑪スズハローム⑫トウシンマカオ⑬エイシンフェンサー⑭ナムラクレア⑮ママコチャ⑯バルサムノート⑰ドロップオブライト⑱ペアポルックス2025年の上半期短距離頂上決戦の高松宮記念は15時40分の発走。ラジオNIKKEIのレース実況は三浦拓実アナウンサーです。今節のTAREKATSU馬は?前節はフラワーカップと阪神大賞典の本命馬が対照的な結果だったTAREKATSU。今節の予想は、次の通りです。今週のタレカツ馬(^^;)高松宮記念:⑮ママコチャ#keiba_radio #umakin3 #TAREKATSU— のぞみ999号🚃🐴👀⚾ (@takashii3171) 2025年3月28日今節のTAREKATSU馬高松宮記念 ⑮ママコチャ高松宮記念以外は予想なし。今節のRAKURAI馬は?前節は愛知杯以外の本命馬が馬券圏外に沈んだRAKURAI。最後は #愛知杯 以外の本命馬が馬券圏外に沈んだ某取締役の逆神予想です#毎日杯#日経賞 #マーチステークス#高松宮記念#keiba_radio#umakin3#RAKURAI#ラジオNIKKEI pic.twitter.com/0wvdgafYhT— Yasumasa (@yasumasa800625) 2025年3月28日今節の予想は次の通りです。今週の落雷馬(^^;)毎日杯:⑦ファンダム日経賞:②マテンロウレオマーチS:⑤ホウオウルーレット(相手:①ロードクロンヌ)高松宮記念:①マッドクール#keiba_radio #umakin3 #RAKURAIゲッ!?嘆願書送ったのにマッドクールに落雷しやがった😱😱😱— のぞみ999号🚃🐴👀⚾ (@takashii3171) 2025年3月28日今節のRAKURAI馬毎日杯 ⑦ファンダム日経賞 ②マテンロウレオマーチステークス ⑤ホウオウルーレット(軸)①ロードクロンヌ(相手)高松宮記念 ①マッドクール前節の成績前節のRAKURAIは、土曜のファルコンステークスが4着、フラワーカップが5着。日曜の愛知杯が3着、阪神大賞典が4着でした。前節のRAKURAI馬の成績 土曜・中京⑪:4着土曜・中山⑪:5着日曜・中京⑪:3着日曜・阪神⑪:4着前節のTAREKATSUはフラワーカップが3着、阪神大賞典は7着でした。前節のTAREKATSU馬の成績 土曜・中山11R:3着日曜・阪神11R:7着今節は期待に応えるでしょうか。
AKB48 TeamSH 応援ブログ/ 未来は上海のAKB48 TeamSHに
2025年7月に開催の世界遺産委員会で登録予定の『西夏の王陵群』を見に行くのが最大の目的です。東方のピラミッドとも称される西夏王国の9つの王陵や253基の王族墓を含む壮大な墓地群です。西夏王国はタングート族の李元昊が1038年に建国した王朝で、モンゴル帝国によって滅ぼされた1227年まで続きました。漢字を更に複雑にしたような独特な西夏文字を使用したり、独自の文化を持った国でした。いよいよ今回は、西夏王陵を見てきたブログになります。日本語ではなかなか見つからない、詳しいチケット情報と回り方も記しておきます。世界遺産登録に向けて整備を加速するでしょうし、登録後の観光ルートも変更になる可能性があるので、あくまで2025年3月の情報としてご覧ください。1.チケット購入方法と回り方2.西夏陵博物館3.李元昊の王陵3号陵4.双陵(1号陵、2号陵)1.チケット購入方法と回り方 9つの王陵がありますが、2025年3月29日現在、1号〜4号陵まで4つが公開されてます。見る場所により必要なチケットが違うので注意が必要です。 基本チケット68元 必ず必要なチケットです。一番有名な3号陵のみです。銀川に来たんだから取り敢えず見てみたいという方は、3号陵のみでも良いかもしれません。 3号陵観光車チケット20元 3号陵までの往復マイクロバス。まずはこれに乗ります。入口からはかなり離れてるので、基本的にバス移動となります。 双陵(1号陵、2号陵)電動カートチケット20元 3号陵を見た後、さらに観光車(電動カートです)に乗って双陵へ行けます。私としては双陵はオススメです。3号陵だけの方はマイクロバスで再び戻ります。 4号陵馬車チケット 20元 双陵を見学後、一旦マイクロバスに乗り3号陵まで行き、さらに観光馬車で4号陵まで向かいます。4号陵に行かない方は、そのまま乗り続ければ最初の場所に戻れます。こちらはかなり興味のある方や、観光馬車も乗ってみたい方のみで良いかと思います。チケットセンターでは、いろいろ説明してくれるスタッフがいました。外国人は自動券売機を使えないので、窓口でパスポートを提示して購入します。上記を参考に購入してください。中国語が分からなくても、どこを見たいのか自動翻訳機などで伝えると、適切なチケットを販売してくれると思います。まとめ3号陵のみ(基本68+バス20) 88元3号陵と4号陵(基本68+バス20+馬車20)108元1-3号陵(基本68+バス20+電動カート20)108元1-4号陵(基本68+バス20+電動カート20+馬車20)128元西夏陵博物館銀川市街地からは離れており、タクシーで65元掛かりました。チケットセンターで購入後、まずは西夏陵博物館で西夏王国について学びます。非常に立派でなかなか見応えがありました。西夏王国で有名なのは西夏文字ですね。世界史で出てきた気がしますが、実物を間近で見られて感激です。活版印刷も盛んだったようで、実際に西夏王国で印刷されたものも出土してるとのこと。刻字して活字組版に並べている様子。そして印刷します。西夏の壁画。西夏王国では塩業が盛んでした。『西夏の青き塩』という西夏を舞台にした小説がありますが、まさに西夏の塩は重要な産業だったようです。鉄も作っていたんですね。大量に出土した陶磁器や工芸品。豊富な展示物があり、西夏王国や西夏文字に興味のある方なら必見の場所です。王陵区は幹線道路を挟んで反対側にあるため、地下道を通って王陵区へと向かう流れとなります。李元昊の王陵3号陵地下道を通って5分ほどで王陵区へと来ました。賀蘭山脈が見渡せます。山の向こう側は内モンゴル自治区で、広大な砂漠が広がってます。マイクロバスにのり5分ほどで写真で良く見る3号陵に到着。背景の賀蘭山脈と王陵が、天気が良いこともあり映えます。西夏王国の建国王、李元昊の王陵だと言われています。ピラミッドと言えばピラミッドですが、実際は風化しているだけで、このようなピラミッドとは似ても似つかない6重の塔だったようです。双陵(1号陵、2号陵)チケットの説明にも書いたように、3号陵だけのチケット購入者はマイクロバスで王陵区の入口へ戻ります。双陵(1号陵、2号陵)も見る方は電動カートで10分くらい移動となります。3月で天気も良く風もほとんどない日でしたが、それでも爆速カートは寒かったので冬季はご注意下さい。まずは双陵展示サービスセンター。ここにトイレや休憩スペースもあります。私が3号陵だけでなく双陵も見て欲しいのは、王陵や付属する門の跡などが点々として、より王陵区の広大さを実感できるからです。2つの王陵が並んでる姿を撮影したいなら双陵へ!1号陵へやって来ました。李元昊の祖父である李継遷の墓と言われています。この景色が一番好きです。1号陵だけを見て戻って行く人が大半でした。私は2号陵も見てから戻ろうと思います。李元昊の父である李徳明の墓と言われています。確かに1号と2号は外見や配置もかなり似ています。李元昊が祖父と父の為に、同時に作ったという説も信憑性があります。双陵というだけのことはあるなと、素人ながらに考えました。双陵を見終わって、5分ほどでマイクロバスが来ました。3号陵経由で王陵区の入口までいけます。私は今回パスしましたが、4号陵を見るかたは3号陵で降りてそこから馬車で向かいます。西夏王陵から銀川市街まで帰りは60元ほどでした。週末にも関わらず非常に空いてました。世界遺産登録でどうなるのか気になるところですね。(つづく)
赤の軍団のブログ
明日の3月29日と日曜日の30日はハロー!プロジェクト恒例の春のお祭りひなフェスが開催されますよモーニング娘。’25アンジュルムJuice=JuiceつばきファクトリーBEYOOOOONDSOCHA NORMAそしてロージークロニクルらハロー!プロジェクト所属アーティストが集結ソロやシャッフルユニットなど様々な形態でのパフォーマンスを披露する春の恒例イベントHello! Project ひなフェス今年も3月29日(土)30日(日)の2日間にわたり千葉・幕張メッセ国際展示場8ホールで開催されることが決定!昨年のひなフェスでは生田衣梨奈ちゃんがモーニング娘。のリーダーになって初めてのひなフェスだったのでえりぽんの活躍が印象的なひなフェス2024だったんですよね『生田リーダー率いるモーニング娘。が最強だった件』昨日のブログは幕張メッセでおこなわれたひなフェス2024の2日目モーニング娘。'24プレミアムで各グループの誰が印象的だったのかをブログに書いたんですけれど…ameblo.jp去年のひなフェスはテレ朝チャンネルで生配信を観てたんですけれどモーニング娘。以外のハロプロのグループも素晴らしいパフォーマンスを観せてくれててハロプロ最強だなって思いました『各グループで印象に残ったメンバーについての考察』昨日はハロプロのお祭りひなフェス2024の2日目が幕張メッセでおこなわれたんですけれどもひなフェスの最終日の最終公演は我らがモーニング娘。がモーニング娘。'…ameblo.jp明日から開催されるひなフェス2025タイムスケジュールはこんな感じになってましたね3月29日Juice=Juice &つばきファクトリー プレミアム開場 11:30 開演12:30アンジュルム プレミアム開場 16:30 開演17:303月30日BEYOOOOONDS &OCHA NORMA プレミアム開場 11:00 開演12:00モーニング娘。'25 プレミアム開場 16:00 開演17:00そして今年も3月30日の日曜日にテレ朝チャンネルで生配信がありますよHello! Project ひなフェス2025の3月30日公演を独占生中継|スカパー!: スポーツ&音楽ライブ、アイドル、アニメ、ドラマ、映画などHello! Project ひなフェス2025の『BEYOOOOONDS&OCHA NORMAプレミアム』 と『モーニング娘。’25プレミアム』を独占生中継!|スカパー!は有料多チャンネル放送、ストリーミング動画サービスです。 www.skyperfectv.co.jpそういえばモーニング娘。'25の井上春華ちゃんのブログの更新がなかったので心配してたんですけど体調を崩してたみたいですねなので井上春華ちゃんはひなフェスをお休みするそうですはるしゃんの大好きな先輩岡村ほまれちゃんもお休み中なのでモーニング娘。'25は2人がいないコトになるんですねパフォーマンスで2人の穴を埋めるのは大変だと思いますけれどそういうピンチの時に力を発揮するのがモーニング娘。ですからねパフォーマンスを観るのが楽しみですそして最後のひなフェスになるモーニング娘。の生田衣梨奈ちゃんとアンジュルムの上國料萌衣ちゃんがどんなパフォーマンスを観せてくれるのかも超楽しみです
温故ハロ新。
ハロプロ在籍期間No.1は誰だ?定義がない。ハロプロに入ったり、出たり、戻ったり、活動停止したり。というわけでいつものように勝手に定義を設ける。ズバリ!テキトー。定義なんざ簡単にいつ入り、いつ辞めたか。ただし紺野や稲場、太田のように一度ドロンして呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃーんなのもいたり。さらにモーニング娘。は卒業したけどハロプロにはいます。が数多いる。最近だと光井や鞘師のように活動してねーだろにハロメンです、がいたくらい。一斉に辞めていったエルダー組はそれまでの概念(グループ卒業したらアイドルも辞める)を覆し中澤さんなんかは35歳という女性アイドルの金字塔を打ち立てはった。まぁ要するにどこを基準に考えるかで偉く違うもの。つまりまとめるとこうする。・ハロメンは歴代207名と断定してるがSINA、アイスクリー娘、フランシス愛子、シェキドル、ココナッツ娘4名、カントリー娘2名、計22名は対象外とする。・モーニング娘。他を卒業しても、ハロプロには在籍した場合はエルダークラブ卒業またはハロプロ卒業発表をハロプロ在籍期間とする。・エッグ(研修生)は正規メンバー加入よりもエッグ(研修生)加入をハロプロ在籍期間に含む。なお研修生同期でも個人の記述で発表より前に加入となっている場合が多々で、研修生同期で日付が異なる。・以下4名はそれぞれ独断する。◇紺野あさ美は一度目のハロプロ卒業までを在籍期間とし復帰後の活動期間は足さない。◇稲場愛香、太田遥香、小片リサは活動休止期間も含む。・現役メンバーに関しては全員2025年4月までの活動は確定と独断し在籍期間を算出する。なお後述のように日付は加味しない。・複数の活動グループがある場合は活動歴の長いグループに記す。兼任はそれぞれの兼任先に記す。・すべてのメンバーに共通して加入、卒業が日付まで明確に分からないこともあることと、日数計算が面倒なので約何年何ヶ月とする。約は簡略する。・すべては筆者の独断と偏見と作業効率により決めるためクレームは受け付けないwなんか書きたいことがある場合は備考に記す。▼モーニング娘。中澤裕子:11年6ヶ月・970914/090331石黒彩:2年4ヶ月・970914/000107飯田圭織:11年6ヶ月・970914/090331安倍なつみ:11年6ヶ月・970914/090331福田明日香:1年7ヶ月・970914/990418保田圭:10年10ヶ月・980503/090331矢口真里:10年10ヶ月・980503/090331市井紗耶香:2年0ヶ月・980503/000521後藤真希:8年2ヶ月・990822/071028石川梨華:8年11ヶ月・000416/090331吉澤ひとみ:8年11ヶ月・000416/090331辻希美:8年11ヶ月・000416/090331加護亜依:6年11ヶ月・000416/070326高橋愛:10年1ヶ月・010826/110930紺野あさ美:4年11ヶ月・010826/060723小川麻琴:7年7ヶ月・010826/090331新垣里沙:10年9ヶ月・010826/120518藤本美貴:8年11ヶ月・000400/090331※4期落選後レッスン生としてキープされているため00年4月とする。亀井絵里:7年11ヶ月・030119/101215道重さゆみ:11年10ヶ月・030119/141126田中れいな:10年4ヶ月・030119/130521久住小春:4年7ヶ月・050501/091206光井愛佳:11年11ヶ月・061210/181103ジュンジュン:3年9ヶ月・070315/101215リンリン:3年11ヶ月・070100/101215譜久村聖:15年5ヶ月・080622/231129生田衣梨奈:14年3ヶ月・110102/250000鞘師里保:7年10ヶ月・110102/181130鈴木香音:5年4ヶ月・110102/160531飯窪春菜:6年11ヶ月・110929/180817石田亜佑美:13年3ヶ月・110929/241206佐藤優樹:10年3ヶ月・110929/211213工藤遥:7年11ヶ月・100100/171211小田さくら:13年6ヶ月・111001/尾形春水:3年9ヶ月・140930/180620野中美希:10年7ヶ月・140930/牧野真莉愛:12年5ヶ月・121101/羽賀朱音:11年7ヶ月・130922/加賀楓:10年1ヶ月・121120/221210横山玲奈:8年8ヶ月・160817/森戸知沙希:7年7ヶ月・141105/220620北川莉央:5年10ヶ月・190622/岡村ほまれ:5年10ヶ月・190622/山﨑愛生:8年9ヶ月・160730/櫻井梨央:2年10ヶ月・220629/井上春華:1年11ヶ月・230523/弓桁朱琴:1年11ヶ月・230523/▼太陽とシスコムーン信田美帆:1年8ヶ月・990207/001009稲葉貴子:10年1ヶ月・990207/090331RuRu:1年8ヶ月・990214/001009小湊美和:1年8ヶ月・990207/001009▼カントリー娘。戸田鈴音:3年3ヶ月・990700/021013あさみ:6年8ヶ月・000530/070128里田まい:7年2ヶ月・020100/090331みうな:3年8ヶ月・030500/070128▼メロン記念日村田めぐみ:9年7ヶ月・990810/090331斉藤瞳:9年7ヶ月・990810/090331大谷雅恵:9年7ヶ月・990810/090331柴田あゆみ:9年7ヶ月・990810/090331▼ココナッツ娘。アヤカ:9年1ヶ月・990300/080430ミカ:5年2ヶ月・990300/040502▼美勇伝三好絵梨香:4年8ヶ月・031006/080629岡田唯:3年10ヶ月・040800/080629▼ソロ平家みちよ:5年2ヶ月・970907/021107三佳千夏:1年4ヶ月・990511/000900前田有紀:8年11ヶ月・000421/090331石井リカ:1年2ヶ月・011000/021231是永美記:4年7ヶ月・040800/090331松浦亜弥:8年7ヶ月・000829/090331真野恵里菜:6年8ヶ月・060604/130223▼Berryz工房清水佐紀:12年9ヶ月・020630/150303嗣永桃子:15年0ヶ月・020630/170630徳永千奈美:12年9ヶ月・020630/150303須藤茉麻:12年9ヶ月・020630/150303夏焼雅:12年9ヶ月・020630/150303石村舞波:3年4ヶ月・020630/051002熊井友理奈:12年9ヶ月・020630/150303菅谷梨沙子:12年9ヶ月・020630/150303▼℃-ute梅田えりか:7年4ヶ月・020630/091025矢島舞美:15年0ヶ月・020630/170612村上愛:4年4ヶ月・020630/061031有原栞菜:4年11ヶ月・040800/090709中島早貴:15年0ヶ月・020630/170612鈴木愛理:15年0ヶ月・020630/170612岡井千聖:15年0ヶ月・020630/170612萩原舞:15年0ヶ月・020630/170612▼スマイレージ /アンジュルム和田彩花:14年10ヶ月・040800/190618前田憂佳:7年4ヶ月・040800/111231福田花音:11年3ヶ月・040800/151129小川紗季:7年0ヶ月・040800/110827中西香菜:8年4ヶ月・110814/191210竹内朱莉:15年0ヶ月・080622/230621勝田里奈:10年3ヶ月・090607/190925田村芽実:4年9ヶ月・110814/160530室田瑞希:8年0ヶ月・120331/200322相川茉穂:3年8ヶ月・140401/171231佐々木莉佳子:11年3ヶ月・130301/240619上國料萌衣:9年5ヶ月・151111/250000笠原桃奈:6年7ヶ月・150401/211115船木結:7年3ヶ月・130922/201209川村文乃:8年3ヶ月・160817/241128太田遥香:5年9ヶ月・160730/220406伊勢鈴蘭:6年5ヶ月・181123/橋迫鈴:8年8ヶ月・160817/川名凜:4年5ヶ月・201102/為永幸音:7年4ヶ月・171210/松本わかな:4年5ヶ月・201102/平山遊季:5年8ヶ月・190802/下井谷幸穂:2年8ヶ月・220809/後藤花:3年2ヶ月・220215/▼Juice=Juice宮崎由加:7年3ヶ月・120300/190617金澤朋子:9年0ヶ月・121120/211124高木紗友希:11年3ヶ月・091123/210212大塚愛菜:2年0ヶ月・110700/130705宮本佳林:12年1ヶ月・081124/201210植村あかり:12年3ヶ月・120316/240614梁川奈々美:3年11ヶ月・150401/190311段原瑠々:11年7ヶ月・130922/稲場愛香:9年0ヶ月・130505/220530工藤由愛:8年9ヶ月・160730/松永里愛:8年1ヶ月・170306/井上玲音:10年5ヶ月・141129/有澤一華:4年5ヶ月・201104/入江里咲:3年9ヶ月・210707/江端妃咲:5年8ヶ月・190802/石山咲良:4年5ヶ月・201104/遠藤彩加里:2年10ヶ月・220629/川嶋美楓:3年8ヶ月・210824/▼カントリー・ガールズ山木梨沙:6年3ヶ月・130922/191226島村嬉唄:7ヶ月・141105/150612小関舞:5年1ヶ月・141105/191226▼こぶしファクトリー藤井梨央:4年2ヶ月・130505/170706広瀬彩海:5年4ヶ月・141129/200330野村みな美:7年9ヶ月・120617/200330小川麗奈:6年2ヶ月・110700/170906浜浦彩乃:8年9ヶ月・110619/200330田口夏実:6年6ヶ月・110619/171206和田桜子:7年4ヶ月・121120/200330▼つばきファクトリー小片リサ:6年1ヶ月・141129/201228山岸理子:11年5ヶ月・120617/231106新沼希空:10年9ヶ月・130922/240610谷本安美:10年5ヶ月・141129/岸本ゆめの:11年0ヶ月・121120/231106浅倉樹々:8年5ヶ月・141129/230402小野瑞歩:10年0ヶ月・150427/小野田紗栞:10年5ヶ月・141129/秋山眞緒:10年0ヶ月・150427/河西結心:3年9ヶ月・210707/八木栞:3年9ヶ月・210707/250430福田真琳:3年9ヶ月・210707/豫風瑠乃:5年8ヶ月・190802/石井泉羽:1年2ヶ月・240207/村田結生:1年2ヶ月・240207/土居楓奏:1年2ヶ月・240207/▼BEYOOOOONDS▼CHICA#TETSU一岡伶奈:11年4ヶ月・121120/240301島倉りか:8年1ヶ月・170306/250000西田汐里:8年8ヶ月・160817/江口紗耶:8年1ヶ月・170306/▼雨ノ森 川海高瀬くるみ:10年1ヶ月・150300/前田こころ:10年0ヶ月・150427/山﨑夢羽:7年10ヶ月・160817/240627岡村美波:8年1ヶ月・170306/清野桃々姫:9年3ヶ月・160115/▼SeasoningS平井美葉:6年4ヶ月・181203/小林萌花:6年4ヶ月・181203/里吉うたの:6年4ヶ月・181203/▼OCHA NORMA斉藤円香:6年5ヶ月・181101/広本瑠璃:5年8ヶ月・190802/石栗奏美:8年9ヶ月・160730/米村姫良々:9年3ヶ月・160115/窪田七海:7年4ヶ月・171210/田代すみれ:3年3ヶ月・211212/250311中山夏月姫:8年1ヶ月・170306/西﨑美空:5年8ヶ月・190802/北原もも:5年8ヶ月・190802/筒井澪心:3年4ヶ月・211212/▼ロージークロニクル橋田歩果:5年8ヶ月・190802/吉田姫杷:3年8ヶ月・210824/小野田華凜:6年5ヶ月・181101/村越彩菜:5年8ヶ月・190802/植村葉純:5年8ヶ月・190802/松原ユリヤ:7年4ヶ月・171210/島川波菜:1年2ヶ月・240207/上村麗菜:2年8ヶ月・220809/相馬優芽:1年2ヶ月・240207/▼ハロプロ在籍期間ランキング! 同位の場合は順不同1位譜久村聖:15年5ヶ月・080622/231129▷歴代最長を更新して堂々の15年半。2位嗣永桃子:15年0ヶ月・020630/170630矢島舞美:15年0ヶ月・020630/170612中島早貴:15年0ヶ月・020630/170612鈴木愛理:15年0ヶ月・020630/170612岡井千聖:15年0ヶ月・020630/170612萩原舞:15年0ヶ月・020630/170612竹内朱莉:15年0ヶ月・080622/2306219位和田彩花:14年10ヶ月・040800/19061810位生田衣梨奈:14年3ヶ月・110102/250000▷現役で最長は当然生田。ベリキューメンバーを退きついにベスト10入り。公式つうか周りの発言としても6月ころの卒業と思われ延期などがなければ恐らくは14年5ヶ月が記録となりそう。11位 小田さくら:13年6ヶ月・111001/▷生田の14年半は研修生歴もある小田からすれば射程圏内。リーダーやるならベスト10入りは濃厚か、あとはどれだけ延ばせるか?12位 石田亜佑美:13年3ヶ月・110929/24120613位清水佐紀:12年9ヶ月・020630/150303徳永千奈美:12年9ヶ月・020630/150303須藤茉麻:12年9ヶ月・020630/150303夏焼雅:12年9ヶ月・020630/150303熊井友理奈:12年9ヶ月・020630/150303菅谷梨沙子:12年9ヶ月・020630/15030319位 牧野真莉愛:12年5ヶ月・121101/▽ベリーズメンバー抜きも視野に入ってきた真莉愛。20位 植村あかり:12年3ヶ月・120316/24061421位 宮本佳林:12年1ヶ月・081124/20121022位 光井愛佳:11年11ヶ月・061210/18110323位 道重さゆみ:11年10ヶ月・030119/14112624位 羽賀朱音:11年7ヶ月・130922/24位 段原瑠々:11年7ヶ月・130922/▽ねちんるるもベリ抜きが現実的。26位中澤裕子:11年6ヶ月・970914/090331飯田圭織:11年6ヶ月・970914/090331安倍なつみ:11年6ヶ月・970914/09033129位 山岸理子:11年5ヶ月・120617/23110630位 一岡伶奈:11年4ヶ月・121120/24030131位福田花音:11年3ヶ月・040800/151129高木紗友希:11年3ヶ月・091123/210212佐々木莉佳子:11年3ヶ月・130301/14061934位 岸本ゆめの:11年0ヶ月・121120/23110635保田圭:10年10ヶ月・980503/09033135矢口真里:10年10ヶ月・980503/09033137新垣里沙:10年9ヶ月・010826/12051837新沼希空:10年9ヶ月・130922/14061039野中美希:10年7ヶ月・140930/40井上玲音:10年5ヶ月・141129/40谷本安美:10年5ヶ月・141129/40小野田紗栞:10年5ヶ月・141129/43田中れいな:10年4ヶ月・030119/13052144勝田里奈:10年3ヶ月・090607/19092544佐藤優樹:10年3ヶ月・110929/21121346稲葉貴子:10年1ヶ月・990207/09033146高橋愛:10年1ヶ月・010826/11093046加賀楓:10年1ヶ月・121120/22121046高瀬くるみ:10年1ヶ月・150300/50小野瑞歩:10年0ヶ月・150427/50秋山眞緒:10年0ヶ月・150427/50前田こころ:10年0ヶ月・150427/▷10年戦士は52名。上國料が6月卒業なら10年戦士には未到達、次に10年戦士となりそうなのは2026年1月に清野米村。当たり前だが10年いればみんなすでにハタチ越え。譜久村越えとなるとオーバー25は揺るぎなくオーバー30でもないと超えれるかどうか。15年半達成となる2030年10月とすると上記の現役で一番若いまおぴんや前ここで28歳越え。2029年3月となるねちん&ルルですら27歳越えは必要。村田めぐみ:9年7ヶ月・990810/090331斉藤瞳:9年7ヶ月・990810/090331大谷雅恵:9年7ヶ月・990810/090331柴田あゆみ:9年7ヶ月・990810/090331上國料萌衣:9年5ヶ月・151111/250000清野桃々姫:9年3ヶ月・160115/米村姫良々:9年3ヶ月・160115/アヤカ:9年1ヶ月・990300/080430金澤朋子:9年0ヶ月・121120/211124稲場愛香:9年0ヶ月・130505/220530石川梨華:8年11ヶ月・000416/090331吉澤ひとみ:8年11ヶ月・000416/090331辻希美:8年11ヶ月・000416/090331藤本美貴:8年11ヶ月・000400/090331前田有紀:8年11ヶ月・000421/090331浜浦彩乃:8年9ヶ月・110619/200330山﨑愛生:8年9ヶ月・160730/工藤由愛:8年9ヶ月・160730/石栗奏美:8年9ヶ月・160730/横山玲奈:8年8ヶ月・160817/橋迫鈴:8年8ヶ月・160817/西田汐里:8年8ヶ月・160817/松浦亜弥:8年7ヶ月・000829/090331浅倉樹々:8年5ヶ月・141129/230402中西香菜:8年4ヶ月・110814/191210川村文乃:8年3ヶ月・160817/241128後藤真希:8年2ヶ月・990822/071028松永里愛:8年1ヶ月・170306/島倉りか:8年1ヶ月・170306/250000江口紗耶:8年1ヶ月・170306/岡村美波:8年1ヶ月・170306/中山夏月姫:8年1ヶ月・170306/室田瑞希:8年0ヶ月・120331/200322亀井絵里:7年11ヶ月・030119/101215工藤遥:7年11ヶ月・100100/171211鞘師里保:7年10ヶ月・110102/181130山﨑夢羽:7年10ヶ月・160817/240627野村みな美:7年9ヶ月・120617/200330小川麻琴:7年7ヶ月・010826/090331森戸知沙希:7年7ヶ月・141105/220620梅田えりか:7年4ヶ月・020630/091025前田憂佳:7年4ヶ月・040800/111231和田桜子:7年4ヶ月・121120/200330為永幸音:7年4ヶ月・171210/窪田七海:7年4ヶ月・171210/松原ユリヤ:7年4ヶ月・171210/宮崎由加:7年3ヶ月・120300/190617船木結:7年3ヶ月・130922/201209里田まい:7年2ヶ月・020100/090331小川紗季:7年0ヶ月・040800/110827加護亜依:6年11ヶ月・000416/070326飯窪春菜:6年11ヶ月・110929/180817あさみ:6年8ヶ月・000530/070128真野恵里菜:6年8ヶ月・060604/130223笠原桃奈:6年7ヶ月・150401/211115田口夏実:6年6ヶ月・110619/171206小野田華凜:6年5ヶ月・181101/斉藤円香:6年5ヶ月・181101/伊勢鈴蘭:6年5ヶ月・181123/平井美葉:6年4ヶ月・181203/小林萌花:6年4ヶ月・181203/里吉うたの:6年4ヶ月・181203/山木梨沙:6年3ヶ月・130922/191226小川麗奈:6年2ヶ月・110700/170906小片リサ:6年1ヶ月・141129/201228北川莉央:5年10ヶ月・190622/岡村ほまれ:5年10ヶ月・190622/太田遥香:5年9ヶ月・160730/220406江端妃咲:5年8ヶ月・190802/豫風瑠乃:5年8ヶ月・190802/広本瑠璃:5年8ヶ月・190802/西﨑美空:5年8ヶ月・190802/北原もも:5年8ヶ月・190802/平山遊季:5年8ヶ月・190802/橋田歩果:5年8ヶ月・190802/村越彩菜:5年8ヶ月・190802/植村葉純:5年8ヶ月・190802/▷更新できる幸せに感謝したい。こういうこと書くと怒られそうだけど30期は9人揃って編集するから大変wこれまで17期の6人とかでも面倒だったわ、17期も気づけばきしもんいっちゃん卒業で真莉愛だけ…。ここにきて田代の事実上の脱退で改めて感じたが9人揃って15年半まで更新したいもんだw鈴木香音:5年4ヶ月・110102/160531広瀬彩海:5年4ヶ月・141129/200330平家みちよ:5年2ヶ月・970907/021107ミカ:5年2ヶ月・990300/040502小関舞:5年1ヶ月・141105/191226紺野あさ美:4年11ヶ月・010826/060723有原栞菜:4年11ヶ月・040800/090709田村芽実:4年9ヶ月・110814/160530三好絵梨香:4年8ヶ月・031006/080629久住小春:4年7ヶ月・050501/091206是永美記:4年7ヶ月・040800/090331川名凜:4年5ヶ月・201102/松本わかな:4年5ヶ月・201102/有澤一華:4年5ヶ月・201104/石山咲良:4年5ヶ月・201104/村上愛:4年4ヶ月・020630/061031藤井梨央:4年2ヶ月・130505/170706リンリン:3年11ヶ月・070100/101215梁川奈々美:3年11ヶ月・150401/190311岡田唯:3年10ヶ月・040800/080629ジュンジュン:3年9ヶ月・070315/101215尾形春水:3年9ヶ月・140930/180620入江里咲:3年9ヶ月・210707/河西結心:3年9ヶ月・210707/八木栞:3年9ヶ月・210707/250430福田真琳:3年9ヶ月・210707/川嶋美楓:3年8ヶ月・210824/吉田姫杷:3年8ヶ月・210824/みうな:3年8ヶ月・030500/070128相川茉穂:3年8ヶ月・140401/171231石村舞波:3年4ヶ月・020630/051002筒井澪心:3年4ヶ月・211212/戸田鈴音:3年3ヶ月・990700/021013田代すみれ:3年3ヶ月・211212/250311後藤花:3年2ヶ月・220215/櫻井梨央:2年10ヶ月・220629/遠藤彩加里:2年10ヶ月・220629/下井谷幸穂:2年8ヶ月・220809/上村麗菜:2年8ヶ月・220809/石黒彩:2年4ヶ月・970914/000107市井紗耶香:2年0ヶ月・980503/000521大塚愛菜:2年0ヶ月・110700/130705井上春華:1年11ヶ月・230523/弓桁朱琴:1年11ヶ月・230523/信田美帆:1年8ヶ月・990207/001009RuRu:1年8ヶ月・990214/001009小湊美和:1年8ヶ月・990207/001009福田明日香:1年7ヶ月・970914/990418三佳千夏:1年4ヶ月・990511/000900石井リカ:1年2ヶ月・011000/021231石井泉羽:1年2ヶ月・240207/村田結生:1年2ヶ月・240207/土居楓奏:1年2ヶ月・240207/島川波菜:1年2ヶ月・240207/相馬優芽:1年2ヶ月・240207/島村嬉唄:7ヶ月・141105/150612▷弓桁朱琴でさえ15年半となると2038年11月、30歳になってる。現役最年少の相馬優芽が2039年9月、28歳か。そのころのアイドル事情もどう変わるかわからんけど時代の波がまたきて25歳、ハタチ…18歳定年説になってても不思議はないか。▶まとめ。いつ研修生になったかとか、わりと曖昧。公に発表される前から事務所にキープされていたのは一人や二人ではないし。ベスト1はしばらく譜久村聖となるだろう。それまで1位だった嗣永桃子と℃-ute面々は6年余りの首位から陥落も普通、アイドル15年やってらんないでしょ?なわけです。当然15年やりゃ15個、年を取る。二十歳から始めて30代はさすがに厳しい。ベスト10がベリキューで独占されたなか譜久村聖が2023年6月24日には新記録樹立、日数加味しないので当データでは2023年7月で新記録。竹内は1日満たしてないがまぁ15年に偽りはないw譜久村だけでなく竹内もだが年齢的にもグループ在籍日数やらリーダー在任期間とか様々な記録を大幅に更新したが15年の壁を越えてくれたのは素晴らしい、竹内のラジオコメントじゃないが毎年正月明け2日からライブしてきた15年、来年は何やっていいか迷うと。ちょっとした洗脳じゃないがルーティンという名のマインドコントロールを15年休まず植え付けられてきてるよな。まぁ自由になるって実はかなり大変なことなんよな、その分責任も増えるんだし。在籍短いのは福田明日香より歌のお姉さんとかいたな。電話受け付けの人つう記憶しかないが。それよりインパクトとショック与えたうたちゃんが不動の最短No.1。新人は次々と半年、一年と…いかにうたちゃん短命だったか。悪しき目標になっちまうね。「島村よりは活動してね新人ちゃん」って。始めた年齢にもよるがやはり早いほうが長くやれるもの。今の傾向からすれば松原ユリヤとかJS新人くらいしか15年やれないのも確か。26、27と定年説ぶち破る強者が現れてはいるがくればそんなに簡単な話でもない。やりたいことやったもん勝ち青春なら♪。恋だの愛だのにうつつ抜かしたくなるお年頃の女の子が15年突き進むことの大変さ、15年は長い。まぁくどいがイレギュラーなコロナ渦の影響で25才定年説もその効果は薄い。金澤が26才で卒業、譜久村も27歳卒業。とはいえ30まではさすがにやらないしなぁ。ハロプロ最長在籍は?。今現在は『ハロプロ最長在籍は譜久村』となっている。今後これを現役で塗り替える強者が出てくるかどうか。ともあれいずれはアイドルを卒業するときはくる。別にオンナは結婚して子供産んでこそ幸せだとか偏見語るつもりはない。ようするに本人がやりたいようにやれるだけやっとけ。それがハロプロ最長在籍に繋がる可能性は大いにある。でもなぁまずは25越えてこないことにはなぁ。
HIT! HIT! ど真ん中に命中!
朝はMLB、昼は高校野球、夜はNPB♪・・・と休みの昨日は野球三昧な一日でした!と言いたかったところですが、昨夜はアイドル現場に行ってました←3月16日に参加したアイドル甲子園 in 品川インターシティホールUtaGe!まで観て、3組特典会回ったところでフロアに戻りまして、#ババババンビ1ヶ月半ぶりちょうど入れ替わりのタイミングで戻ってきたので最初から観れまして、神南りな推しの緑焚いて臨みました。 2025/03/16 #バンビのセトリ アイドル甲子園 📍品川インターシティホール ありがとうございました! SE ティーンエイジャー・シンドローム 青春ギルティ 🎤MC🎤 BPM180 とぅーまっそ なんたって冒険中! あちあちセトリ! 今日もとっても楽しかったです 次の#ババババンビ のライブ予定は 3/18… pic.twitter.com/RbVCJD81dP— 神南りな #ババババンビ (@kannami_rina) March 16, 2025ここでも後方立ち見エリアでワイヤイと♪「青春ギルティ」や「とぅーまっそ」あたりは馴染み深いので、結構振りコピおじさんできました。近藤さん(右から2人目)だけスカート長いのと、自己紹介でのテンション低い感じなのがなんかジワりますw ショートが好きなら迷わずこいよ〜!! pic.twitter.com/1826owHfkV— 神南りな #ババババンビ (@kannami_rina) March 16, 2025ショート好きなので神南さん推しになりました。(特典会には行ったことがない・・・)透色ドロップ2ヶ月チョイぶり。アー写は7人ですが出ていたのは5人。 2025/3/16(日) 『アイドル甲子園 in 品川インターシティホール』 🍛 1 夜明けカンパネラ 2 りちりち 3 自分らしさの見つけ方 4 最愛 5 だけど夏なんて嫌いで#透色ドロップ#透色セトリ https://t.co/BGG5PeXJtx— 佐倉 なぎ(透色ドロップ) (@nagi_sukiiro) March 16, 2025お馴染み「夜明けカンパネラ」で開幕♪後方ガチ沸き勢はバンビちゃんに比べるとそこまで多くなかったですが、乗っかっていけるくらいには沸いてました。最後に大好きな「だけ夏」が来て歓喜!そして曲間にわかったんですが、現体制ラストアイ甲だったんですね~。 【ライブ情報】 天川美空 佐倉なぎ 瀬川奏音 卒業公演 『春色』 日程 3月29日(土) 会場 白金高輪SELENEb2 開場/開演 15:30/16:15 前特典会 12:30-14:30 公演チケット 前方¥4500/一般¥3500https://t.co/09Rkm7QXwC FC前方抽選 2月25日21:00-3月2日23:59 一般先着 3月6日21:00-3月29日16:15 pic.twitter.com/TQiiVEZ9Uh— 透色ドロップ(すきいろどろっぷ) (@sukiiro_drop) February 25, 20253人の卒業公演は今日・・・。なので個人的に現体制観るのはここが最後でした。「だけ夏」で見納めというのがエモかった・・・。佐倉なぎちゃんは#透色セトリで毎回お世話になってました・・・。誰か引き継いでくれるのかな?次からお目当てが2組続きます。衛星とカラテア一週間ぶりのカラテアちゃん♪その一週間前の「アイドライズ」ではライブ始まってから推しメンのお休みを知るという展開がありましたが・・・この日は復活してるとのことで、満を持して(?)波澄しずく推しの青で臨みました。 . 3/16(日) 「 アイドル甲子園in 品川インターシティホール 」 セトリ📝 01. SE 02.Hello World 03.ワガママ 🎥 04.夢中飛行論 05.シナリオ 06.ヒーロー ーMCー 遅めの時間でしたがお越しくださりありがとうございました!#衛星とカラテア#今日のカラテアさん#カラテアセトリ pic.twitter.com/010ikt5F0F— 衛星とカラテア (@EiseiTo_Karatea) March 16, 2025開幕「Hello World」から沸きました♪後方立ち見勢も結構激しかったですね~。ボブの推しメンは遠目でもわかりやすくて、元気で良かった!!最後の「ヒーロー」は跳んだし、しずくちゃんへのガチ恋も吠えれてメチャ気持ちよかった~♪ナナランド2日ぶり。竹内月音推しの赤で臨みました。 3/16 アイドル甲子園ありがとう🥹最後にたくさんカレー食べたよー!!!! ビビデバビデチュ ドゥキドゥキ 帰っておいで 毎秒 ジャンジャカジャカスカ MC #ナナランドセトリ— 西嶋菜々子🌈ナナランド (@nanaco_7land) March 18, 2025お馴染み「ビビデバビデチュ」で開幕♪現体制ラストアイ甲は沸き曲連発かと思いきや、2曲目は2年ぶり、3曲目に至っては前身のdrop時代以来7年ぶりというレア曲連発でした。個人的にこの次のライブが先日3月27日の現体制ラストライブだったんですが、そこではこの2曲はやらなかったので、おそらくラストライブでやらないからここで・・・といったところだったのかと。後半2曲は対バンでもそこそこ披露する楽曲でした。レア曲が入ってきたのが後方立ち見爆沸き勢(?)にとってはなんとも言えない感じになっていて、「毎秒」も「ジャンジャカ~」もバカ沸きする曲じゃないですから、なんというか・・・的な雰囲気があったりなかったり(僕だけだったかもw)そして次がこの日のトリ・・・BLACKNAZARENE去年4月以来のナザレちゃん♪後方立ち見エリアはかな~り寂しい人数になってた中で始まりました。 3/16 「アイドル甲子園」 🥀 BLACKNAZARENE set list 🥀 アクアマリン OfficialFake BAD END いばらの冠 鼓動 Hearts BLACKSUPERNOVA#ナザレセトリ— 乃上 楓 (@kaede_O112) March 16, 2025後方立ち見の最前中央で一人のヲタさんが奮闘してまして、この方に乗っかる形で沸きました。2曲目にお馴染み「OfficialFake」が来て、久しぶりにガッツリ振りコピしたりwそんな感じで寂しい後方エリアでも最後メッチャ沸きましたね。 3/16(日) 品川インターシティホール 「アイドル甲子園 in 品川インターシティホール」 ラスト対バンにご来場いただき 本当にありがとうございました🥀 ▼次回イベント出演予定 3月20日 (木祝) 「BLACKNAZARENE歴代衣装特典会」 ▼詳細https://t.co/ccfWsyhpu4 ✦••――――••✦••――――••✦… pic.twitter.com/Q79jfp6bpb— BLACKNAZARENE (@blacknzrn) March 17, 2025曲名わからなかったけど、この曲の動画、一番手前で跳んでる僕がガッツリ晒されてますwww真ん中で跳んでる方が後方エリアを先導してくれた方wそうこのポストに書いてるように、このライブがナザレのラスト対バンだったんですよね~。これもどの曲だったか・・・なんですが、南向いずみさんのとんでもない長さのロングトーンが炸裂して、拍手が起こってましたね~。いや、凄いボーカリスト!!そしてラストの「BLACKSUPERNOVA」はもうとにかくしゃかりきに跳びまくってました。前の記事でのオケトーでもアホみたいに跳んでましたが、ここではもうその3倍4倍くらい跳んだかな~、跳んでてこれはもう明日ヤバイやつや~、って頭をよぎりつつも、楽しさがもう圧倒的でしたね~。個人的にはこれがナザレ見納めとなったわけですが、先のナナランドのやや物足りなさを感じたところから一転して凄まじくエモい記憶となりました。 ✦••――――••✦••――――••✦ BLACKNAZARENE LAST LIVE TOUR -奇祭- FINAL ✦••――――••✦••――――••✦ BLACKNAZARENEのラストライブ 本当にありがとうございました 7年間、出会ってくれた全ての方々に感謝いたします… pic.twitter.com/Um1GNTY4cD— BLACKNAZARENE (@blacknzrn) March 25, 2025そしてナザレは3月24日のO-EASTでのライブをもって解散・・・。遭遇頻度は高くなかったですが、最後の凄まじいライブで思い出に残るグループとなりました。楽しかったこの日の一番の記憶となりましたね。最高の終演でした。終演後は特典会へ衛星とカラテア物販へ波澄しずくちゃん♪3週間ぶり。”ぺこりんちょ”って呼ばれましたw先週、急遽のお休みだった時の話に。休みになったのを知らず、ライブ開始時には青焚いてた件。しずくちゃんも現地まで来ていたそうですが、出れる体調ではなく、泣く泣くの休演だったそうで・・・その分、今回はメッチャ沸きましたねw 1週間ちょっとぶりのライブ楽しかったああ見に来てくれた方ありがとう💭💭 ライブも特典会もたくさん愛溢れました、!また会えるの楽しみにしてます♩— 波澄しずく(衛星とカラテア) 【4/7(月)Zepp Shinjukuワンマンライブ】 (@shizuku_karatea) March 16, 2025続いてナナランド物販へ竹内月音ちゃん♪2日ぶり。こんな短いスパンで来たの初めてじゃない?って言われましたwこの調子でラストまで全部!って言われましたが、もうこの次がラストライブ(3月27日)だったんですよね~。そんな感じのやり取りだったんですが、そのラストライブでは終演後の特典会がなくて、挨拶に行けなかったので、なんとここでのやり取りが結果的には最後になってしまいました・・・。 ここが君の居場所だよ🌈🤍 pic.twitter.com/eXToHxI0V1— 竹内月音🌈ナナランド (@tsukine_7land) March 16, 2025たぶん・・・またどこかで機会がありそうな気がする。個人的にナナランドの次の現場は3月27日のラストライブとなりました。そんなこんなで終演後物販2組回ったところで撤収~~~。3月の別れの多さを味わいつつも楽しんだアイ甲でした。
永遠の…
リリース終えて最初のリリイベ。当日のイベントには参戦できなかったが、記念すべき日から一夜明けたロージークロニクルに会いに行こう。前の晩はロージーメンのブログを夜遅くまで精読してしまい、睡眠不足のまま国鉄の汽車に乗って会場へ。8時40分頃に着いたが、ヲタクは15名程度(苦笑)予定通り9時からCDは販売され、第1部のみの特典券はたやすくゲッチュ!整理番号は60番。ありがたいことに、今回も2桁台を手にすることができた(^^)4列目の中央を確保。公開リハーサルから楽しめた。彼女たちはもうメジャーデヴューを果たしたのだ。より自身に満ちた顔つきをしているように見えた。ポジションに恵まれたおかげで、前の人の死角にさえ入らなければメンバーの様子もよくわかる♪ほのほのがかわいくて最高🤍🤍🤍🤍🤍既に出来上がってしまった(笑)01.へいらっしゃい!ニッポンで会いましょう今回はペンライトを使わなかった。両手が自由に使えるので、フリコピにいそしむ。ほのほのとも何度か目が合ってさらに出来上がるちょうちょうさん≪自己紹介≫埼玉出身である吉田くんとゆめちゃんが凱旋\(^o^)/みんなで「おかえり」コールをした。02.CHOちょこっとロッケンロール汽車の中でしっかり予習!この曲にも慣れてきた。03.大好きだけど付き合えないなじみの浅い曲ではあるが、見よう見まねでコールやフリコピをしつつ、ほのほのにがっつく🤍🤍🤍🤍🤍≪ご当地クイズ(吉田進行)≫常滑のときと同じ形式で、2グループに分かれ、3人が解答者(1人)にヒントを出す。村越さんはよりによって英語でヒントを出す係になり、かなり苦戦していた(日本語を使うたらあかんで、村越さん…笑)結果は、両チームともに勝利!04.ウブとズルほのほのはかわいいだけでなく、表現力もきわめて豊かで、表現のしかたも上手だ。パフォーマンスも含めて大好きだよ、ほのほの🤍🤍🤍🤍🤍ほかには、この曲だとかみれなちゃん、はなちゃん、ゆめちゃんの歌唱力に毎度ながらしびれてしまうね💛💚💙05.イジワルしないで抱きしめてよジュースのカバー曲であり、自分が現地で味わうのはかなり久しぶりかな?ロージーはハロプロの末っ子グループであるが、このようなテイストの曲も非常に似合っているね♪≪告知≫特別な最新情報はなかった(と思う)ただ、昨夜にXでは5月に対バン出演が決まった話が出たので、その点の詳細は知りたかったところである(^^;06.へいらっしゃい!(2回目)間奏でのほのほののダンスにビビビときた🤍🤍🤍🤍🤍なんという躍動感なんだ!ロージー現場では瞬きすらしている暇はない(^_-)-☆ヲ見送り会は今回もランダム。というか、ランダムで定着かな?最初の6人には「メジャーデヴュー、おめでとう!」と1人1人に言うことができた。うまくいったと思いきや、最後の3人(かみれなちゃん、ほのほの、ユリヤ)では完全にズッコケ(´;ω;`)ウゥゥほのほのには辛うじて「おめでとう」と言えたが、彼女の反応するタイミングがズレてしまった感あり…肝心な推しでコケるのは痛い(つばきでも理子ちゃんで同様の経験あり)来月の個別ヲ話会でリベンジだ!ただ、普段はヲ見送り会でじっくり話せないメンバーにしっかり挨拶できたことは大きな収穫であったとプラスに考えたい。まだヲ見送り会は続いている。次の現場に向けて一足お先に会場を去った。こちらは、本当の最後になってしまう…
まいにちNGT48 推し活ブログ
○新潟一番サンデープラス(3月23日(日)放送分)□番組紹介TeNY(テレビ新潟)毎週日曜11:40~12:30(生放送)前半のグルメ特集のリポーターを、ほぼ月イチでNGT48が務めることが多いです。放送した週の木曜に、TVerにて見逃し配信あり。また、土曜深夜に「おかわり!新潟一番サンデープラス」として特集のみの再放送もあります。 きょうの #新潟一番サンデープラス は…🍀 大好評につき第2弾! みんな大好き #チャーハン特集 🍥 アツアツ絶品あんかけチャーハン、 チャーハンとカツカレーの夢のコラボが実現した一皿、 付け合わせの紅生姜がメインになったチャーハンまで #NGT48 4期生の #佐藤広花 さんが初リポート🎤… pic.twitter.com/A97lcpcmvk— 公式)新潟一番【平日夕方3:48〜&日曜お昼11:40〜放送中】 (@niigata_1ban) March 23, 2025月イチでメンバーがグルメロケに出かけている「新潟一番サンデープラス」。今月は、「チャーハン特集」で、4期生の佐藤広花ちゃんが初めてのソロでロケに参加!ひろかっぴのキャラクター、劇場公演ではなかなか香ばしい空気を醸し出しております。今回のロケはどうだったでしょうか?笑最初のお店は、五泉市の「炒飯専門店くるくる」。もとは居酒屋だったとか。炒飯だけでめっちゃメニューがありましたが、ひろかっぴが選んだのは、「エビ炒飯」と「紅ショウガ炒飯」。初食リポのエビ炒飯。大ぶりのエビを、大きな一口でいただきます。…ひろかっぴ、「美味しい」という言葉を発しなくても、その笑顔で美味しさが伝わるという、なかなかの特技を披露しました。でも、炒飯と会話していたなんて…そして、紅ショウガ炒飯も。ちなみに、スタジオのもじゃさん、探し求めていた味だそうです笑。これは確かに食べたい! 新潟1番サンデープラス本日11:40〜放送T eNY④で放送されます📺#くるくる #炒飯専門店 #炒飯 #チャーハン #五泉 #NGT48 #佐藤広花#新潟1番サンデープラス #チャーハン特集 pic.twitter.com/VSYjciu0ZU— 炒飯専門店くるくる (@9696kurukuru_) March 23, 2025 新潟1番サンデープラスの収録で佐藤広花さんに食べていただいたエビ炒飯、紅しょうが炒飯です😊サインも書いていただきました♪#くるくる #炒飯専門店 #五泉 #新潟#NGT48 #佐藤広花 #ひろかっぴ #新潟1番サンデープラス pic.twitter.com/TS8ceaHk5u— 炒飯専門店くるくる (@9696kurukuru_) March 23, 2025次のお店は、新潟市の「ポンポ子」。お店の方の優しさに甘んじたのか、ひろかっぴ、五目あんかけ炒飯の大盛りを注文してしまいます。…このお店、盛りが良いのに…ひろかっぴ、お腹と相談した上での判断なので…出てきたのは、あんが皿からあふれている、これぞ大盛!の炒飯。手のひらと比較するひろかっぴ、お上手!きっと、スタッフの皆さんと美味しくいただいたことと思います(笑)総じて、ときどき不思議な時間が訪れましたが(笑)、回りを幸せにしてくれそうな笑顔で、美味しく炒飯をいただいておりました!次のロケを見るのも楽しみです 本日も #新潟一番サンデープラス をご覧いただきありがとうございました! すでに放送したお店を訪ねている方も見受けられ嬉しいです☺️ ぜひ何度も足を運んでいただければと思います!#TVer での配信は27日(木)18時頃からです📺 こちらも何度も見て下さい🙇♂️#NGT48 #佐藤広花 #芦川玲一 pic.twitter.com/HNpUpuA5Tr— 嗚呼!NGT48らーめん部番組スタッフ (@aa_ngt_stf) March 23, 2025 TeNY「おかわり!新潟一番サンデープラス」 みんな大好き!チャーハン特集#TVer #新潟一番サンデープラス #新潟一番 @niigata_1banhttps://t.co/JPUB4zzQJd— TVer新着 (@TVer_info) March 27, 2025
ぼんのブログ
──────────────────理佐side小林課長の本当の顔を知って、早3ヶ月。あれから幾度となく声を掛けに行っているけど、なかなか嬉しい返事は貰えない。今日空いてませんか?─空いてない。ご飯行きませんか?─い、行かない。一緒に帰りませんか?─ん、いや、だめ。なんか、もうすぐいけそうなのに、もう一押しがなかなか決まらない。んー、どうしたらいいかな?ここで引いたらダメな気がするんだよなぁ。きっと小林課長は引いても追いかけてはくれない。だから攻めないと。時刻は19時。会社には私と小林課長と澤部部長だけ。澤部部長はもう片付けに入ってるから、うん、いける。チャンスはきっと今日だ!澤「じゃ、俺帰るから。あとよろしくな」理「はい、分かりました。お疲れ様です。」由「え?!あ、お疲れ様です。」『……』小林課長なんかソワソワしてる。かわいー。理「じゃ、私もそろそろ、、」由「…え、」理「ん?どうしました?……あぁ、一緒に帰りましょうか」由「ん、ぅん//」か、かわいぃー!これこれ。これが見たかった!多分今私すっごい顔キモイけどそんなのどうでもいい。嬉しすぎてニヤニヤしちゃう。理「一緒に帰るの嬉しいですか?」由「う、嬉しくないし!」理「え、嬉しくないんですか?悲しいなぁ」由「え、あ、ご、ごめんなさい」理「うそです。ちょっとからかっただけです。ふふ」由「え、ちょっと!」理「すみません。由依さん可愛くて」由「ゆ、ゆいさん?!」理「ダメでした?」由「あ、いや、だめじゃない、、けど」理「じゃあいいですね!由依さん!」由「う、うん//」う〜、可愛い!可愛い!……すきだなぁ。それから一緒に駅まで帰って、最寄り駅を聞くと同じ欅駅で。結局由依さんの方が駅から家が近かったから、家まで送っていくことになった。由「じゃ、ここだから。」理「あ、はい。お疲れ様でした。一緒に帰れて嬉しかったです。では。」由「…ね、ねぇ!」理「ん?はい。」由「やっぱりちょっとあ、あがっていかない?」顔を真っ赤にして誘ってくる由依さんが可愛くて、そのまま抱きしめてキスしそうになったけど、なんとか耐えて、お邪魔することにした。晩御飯もまだだったから、由依さんがオムライスを作ってくれて、意外に酒豪な由依さんおすすめの缶チュウハイをもらって、お話も沢山して、なんか今日だけで凄く仲良くなれた気がして嬉しかった。由依さんも楽しかったのか、気付いたら由依さんの前には沢山の空き缶。いつの間に?!何本飲んだの?理「由依さん、何本飲んだんですか?大丈夫ですか?」由「うん〜だいじょうぶらよ〜」うん、絶対大丈夫じゃない。理「もう寝ましょう。お風呂は明日入ってください」由「や!りしゃ、帰っちゃうの?」理「え//今りさって?」由「帰らないでよ。ゆいといて?」うわぁー、やばい!やっばい!!かわいいー!!いる!います!!理「わかりました。いますから。一緒に寝ましょ」由「うん、ぎゅーして?」理「ッ//」ギュッ由「スゥー……」やばい、やばい。寝れるわけねぇ!由依さん、明日覚悟しててくださいね。あなたを私の彼女にしてあげます。─────────────────────リクエストありがとうございました。
エビ中色分け歌詞工房
背景が白色になっている場合はエビ中色分け歌詞一覧(背景が黒色のページ)から再アクセスをお願いします↓他ver.はこちら↓▶ボイジャー(前9人ver.)▶ボイジャー(10人ver.)出席番号:名前(メンバーカラー)3番:真山りか(紫)5番:安本彩花(緑)11番:小林歌穂(黄色)12番:中山莉子(水色)13番:桜木心菜(赤)14番:小久保柚乃(ライトグリーン)15番:風見和香(白)16番:桜井えま(ハニーオレンジ)17番:仲村悠菜(ミルクティー)ボイジャー(最新9人ver.)作詞・作曲:ペンギンズ・小木岳司・R!Nさあ 立ちあがれ帆をあげてさあ 前を向け帆をあげて迷い道の途中で 探してた光のその中で輝く自分がまだ 描けなくてもがいてたさあ 立ち上がれ帆をあげて見てみぬふりの Regrets乗り越えてみせるさ この足で涙と笑顔はまだ 紡いでいけるはずさ弱さの中にある 強さに今気づけたなら きっと未来はこの手にあるもう迷わない 自由になれ空を泳ぐあの鳥のように僕らだって 強くなれるひとりひとりがボイジャーだ広がる空と星座たちが出会うような新しい日々へ物語は 今始まるさあ 立ちあがれ帆をあげてさあ 前を向け帆をあげていつかの日々の Mistake手を取り合って前に進めたね後ろ姿に何度でも「励まされたよ ありがとう」出会えた意味があった陽だまり[桜仲]今、信じあえた絆 勇気は光になるもう迷わない 自由になれ空を泳ぐあの鳥のように僕らはもう 一緒だからひとりひとりがボイジャーだ踊り始めた言葉たちがこだまする新しい日々へ物語は 僕が始める君がいたから強くなれた冒険の中 仲間がいたがむしゃらに進めばいい前にしか道はない友情の証 輝く僕ら ボイジャーWow wow ~もう迷わない 自由になれ空を泳ぐあの鳥のように僕らだって 強くなれるひとりひとりがボイジャーだ広がる空と星座たちが出会うような新しい日々へ物語は 今始まるさあ 立ちあがれ帆をあげてさあ 前を向け帆をあげて↓その他の歌詞はこちら↓エビ中最新9人ver.歌詞一覧エビ中色分け歌詞一覧↓『ボイジャー』のMVはこちら↓
§§§§§§§§北原飯店§§§§§§§
■いつも全力なーみん昨日は、「スクールアイドルミュージカル」大阪公演に向けての決意表明ポストがありました💪💪💪■X216-49,529浅井七海 @_asainanami2025年3月30日 21:38来週は、いよいよ#スクールアイドルミュージカル 大阪公演ですっ🥹✨️またこうして大阪の地でスクミュをお届けできることが本当に楽しみです!ユズハちゃんの想いを大切に、全身全霊で駆け抜けていきます!!劇場にてお待ちしておりますっっっ❤️🔥RP『スクールアイドルミュージカル』公式 @sim_LoveLive2025年3月30日 13:41/#スクールアイドルミュージカル大阪公演のチケット発売中!lovelive-anime.jp/musical/schedule.php#ticketbox公演情報|「スクールアイドルミュージカル」公式サイト「スクールアイドルミュージカル」の公演情報についてお知らせします!lovelive-anime.jp\4/5、6に上演する後夜祭公演は本編カーテンコール部分を拡大した公演です✨20曲以上をお届けする、ノンストップのライブステージを一緒に楽しみましょう💓※写真は東京公演のものです。#スクミュずっとタイミングが合わなくて、大阪でスクミュを観るのは初めてなんだよね😭しかも、西葉アンズちゃん‼️これは楽しみしかない🥺■Instagramstories21:52投稿KALDIの「ぷるぷるとろりんなめらかあんにん」明日買おうかな〜〜〜(要冷蔵だったら無理だあ😩)■見つけてくれてありがとうございます☺️🫶🏻✨X※見逃し分掲載『スクールアイドルミュージカル』公式 @sim_LoveLive2025年3月28日 10:00【雑誌掲載情報:本日発売LoveLiveDays5月号】堀内まり菜×西葉瑞希による『#スクミュ』大阪公演についての対談を掲載しています!いよいよ開幕が迫った大阪公演は、4月4日(金)~6日(日)大阪・新歌舞伎座で上演🎉チケットも発売中です!#スクールアイドルミュージカル
AKB48 応援ブログ❗️〜まことのすけ 時々 まことっち〜
おはようございます本日は、まことっちが書いた記事でございます私は、岡部麟オフィシャルファンクラブ『Atelier berin』に、発足当初から加入しています。今までバースデーイベントなど多くのイベントに参加して来ましたが、昨日初めてのイベントに参加しました。「りんりんテレフォン」という企画で、抽選で当選しますと麟ちゃんと電話で2分間お話し出来るというものです。今回初めて当選が来まして、麟ちゃんと電話でお話ししました📱今回は18時〜19時の開催で整理番号1番、仕事の終了が18時ですので薄氷を踏む思いで、ドキドキでしたが無事に参加できました。🎩「もしもし〜」☎️「ああ〜、まことっちだ〜、久しぶり〜、麟だよ〜」🎩「わぁ〜、ホントに麟ちゃんからだ〜、久しぶり」☎️「ねぇ〜、全然会えないからさ、会いたいね」🎩「オンラインお話し会に参加したいんだけどね、なかなか取れなくてね」☎️「ええ、そうなの」🎩「うん、直ぐに売り切れちゃうから」☎️「そっか〜、まあそんなに枠も無いし」🎩「そうなんだ」😅☎️「本当はね、直接会って話したいんだけどね、握手会が無いからね」🎩「まあ、それは難しいでしょ」☎️「でもね、今年の夏に念願のイベントをやるからさ」🎩「えっ、そうなの」☎️「うん」🎩「早めに告知してくれれば、行くよ」☎️「勿論、仕事を休んでもらう為に、早めに言うよ」🎩「うわ〜、楽しみだな〜」☎️「待っててね、楽しみにしていて」🎩「でもさ、こうやって電話で話せるって凄く新鮮な感じだし、とても嬉しいよ」☎️「そう思ってくれるのが、嬉しいな〜」🎩「初めてだものね、電話で話すの」☎️「そっか〜、これからも色々と考えて行くからさ、ずっと好きでいて」🎩「これからも、ずうっと好きで〜す」☎️「ありがとう、そう言ってくれて、ああ〜時間になっちゃった」🎩「麟ちゃんありがとう、とても元気もらえた、明日からも頑張れるよ」☎️「こちらこそ、お仕事頑張れ」🎩「うん、ありがとう、また必ず会おうね」☎️「うん、またね」🎩「バイバイ」おおよそ、こんな感じです。人生で初めて芸能界のかたと、電話でお話しをしました。あっという間でしたが、なんとも新鮮な時間でしたね。掛かって来る前は緊張していたものの、始まるとリラックスした感じで、とても芸能人とオジさんとの会話とは思えないくらいに普通に話してますね。仕事終わり直後でしたので、人気の無い静かな倉庫前で話してました。職場のすぐ近くで推しに「ずうっと好きだよ」と話してる自分を思い浮かべると滑稽ですが😅貴重な時間と体験をさせてもらいました。麟ちゃん、ありがとう〜念願のイベントって、なんだろう🤔夏が大嫌いな麟ちゃんが、夏を楽しみにとは🤔バスツアーかと思いたしたが夏の暑い中、やらないですよね🤔地元茨城でライブかイベント🤔今までに描いてきた作品展🤔まあ、発表を楽しみに待ちますかね‼️さて、頑張りますか。<まことっち>
🎀さくらちゃん(🎂2015.3.13生)『2024春の精鋭たち【スタジオセッション編】』押上ポルトで行われたセッション撮【TIP撮影会】ここみん(JS4)環奈ちゃん(JS2)さくらちゃん(初・JS4)黄崎こころちゃん(JS6)結莉愛ちゃん(JC2…ameblo.jp
続・掘った芋弄るなう!!
AKB4820期研究生丸山ひなたさん絶賛スカウト中\(>ω<)/前回の握手会レポはこちらからどぞ↓↓↓https://ameblo.jp/nyan-naka213/entry-12886605977.html『「まさかのConfession」個別握手会レポ [丸山ひなた] in 幕張メッセ☆!!』はい早速丸山ひなたさんレポへ(笑)左 奥本カイリ 右 丸山ひなた干し芋姉妹(笑)この2人が隣り合…ameblo.jpレーンに入る前からぴょんぴょんと飛び跳ねる丸山さん(笑)※まさにこーんぐらいJUMPしてましたよwwしかも会話が筒抜けなぐらい声が大きく通るwwイケボなのよね(´-ω-)ウム名札を装備していざ…目が合い手を振りながら丸山…ありがとうごさいます!にゃ…おはようございます!!にゃんなかです覚えてください(笑)丸山…にゃんなかさんおはようございますめっちゃ覚えてますよ!!ブログで書いてくれましたよね私の事?にゃ…はい書きました(笑)見てくれた?丸山…はい!めっちゃ見てますから(笑)にゃ…ありがと(笑)あっ芋きん知ってる?丸山…嫌です!!!にゃ…えっ?いや芋きんはそうじゃなくて(笑)丸山…えっ、知らないです芋きん教えてください!!!にゃ…じゃあ次ね(笑)丸山…ありがとうございます待ってますにゃんなかさんブログを見てくれてたみたいで名前と存在は覚えてくれてました\(>ω<)/芋きんの事を話したら激しい拒否反応(笑)その答えは次の握手で明らかに…すかさずループ丸山…おかえりー(笑)にゃ…ただいまー(笑)覚えてくれた?丸山…覚えてますよ!!にゃ…あっ芋きんって浅草の銘菓でさつまいも100バーセントですり潰したおいしい和菓子の事で…丸山…えーそれってにゃんなかさんリプで前におすすめしたやつですよね?にゃ…そう!だからさっき嫌だーって言われたから何でかなーって(笑)丸山…(笑)いや私芋禁止の略だと思ったから(爆)にゃ…違うからー(爆)芋禁止じゃないよーww丸山さんオモロー(爆)2人してワロてしまった芋きんと芋禁は似て非なるもの(笑)浅草 満願堂さん芋きん最後にもうひとループ…とにかく跳ねて手をフリフリする丸山さん逆に全力過ぎて色々と心配しちゃう(苦笑)丸山…ありがとうございますにゃ…たーさん呼びでいいですか?丸山…えっ私のことですか(笑)?にゃ…そうひなたのたーさん(笑)丸山…わかりました(笑)またすごいところ狙ってきますね(笑)にゃ…はいそーゆうトコロ狙ってます(笑)たーさん、にゃんなかでお願いします丸山…はい!!また来てくださいねにゃんなかさん!!!色々と呼び名を考えたけど丸さんはありきたりだしひなさんも久保さんいるし…たーさんにしました\(>ω<)/基本メンバーは尊敬しかないのでなるべくちゃん付けでは呼びたくない界隈なものでかならずメンバーに直接許可をもらってから呼ぶようにしていますマイルール(´-ω-)ウム※例外もあります(苦笑)まぁ1人ぐらいたーさん呼びがいても楽しいのがAKB48の強みだし呼び続けると違和感無くなってくる瞬間が個人的に楽しいやつです\(>ω<)/たーさん認知への道続きます[にゃんなか]
イコラブとてっぺんまで(イコラブ応援ブログ)
こんにちは。久しぶりに何の予定も無い週末を過ごしております。ここ3週間は、イコラブツアー千葉公演→ニアジョイ3周年コンサート→イコラブツアー愛知公演と「推し事」に忙しい週末でしたが、今日明日は何も無し(強いて言えば定期検査に歯医者に行くくらい)。のんびりと自宅で過ごしているところです。そんな中、娘は推し活のため名古屋へ。1週間ずれていたら親子で名古屋遠征、ただし行き先は違う状態でしたね。娘には「名古屋駅地下街の飲食店は混んでいるから、別で探した方が良い」と実践的アドバイス(笑)をしておきました。名古屋駅の新幹線側の地下街飲食店って、アクセスに便利とあって、いつも混雑している印象です。先週も開店時間を迎える11時ちょっと前に行ったにも拘わらず、人気店は開店待ちの行列が出来ていたほど。新大阪駅内の飲食店街はそこまで混んでいる印象は無いのですが、店数の違いでしょうか…。※先週土曜日のランチ。この店には開店と同時に入れたのですが、15分もすると満員になってしまいました。さて、そんな週末ですので、今日午前中はイコラブ楽曲を聴きつつ、近所をウオーキング。桜の木が連なる公園を歩いたところ、だいぶ蕾が目立ってきた事に気づきました。考えてみれば、3月も中旬。関東ではあと半月もすれば、桜の花が咲く事でしょう。花の季節は、毎年「探せダイヤモンドリリー」と「桜の咲く音がした」を聴きつつ、ピンクに色付いた並木の下を歩くのが恒例となっています。ここ数年は「来年の桜の頃にはイコラブはどうなっているだろう?」と期待と不安を交錯させつつ花を眺めていたものですが、10人が誰も欠ける事なく、更に大きくなったグループを想いつつ今年の桜の下を歩けそうです。それにしても、桜やこの季節の別れをモチーフとした楽曲がイコラブには似合います。前記「ダイリリ」「桜音」に加えて、「君の第三ボタン」も、イコラブの「春楽曲」に加わりました。今日、その事を改めて認識すると、イコラブというグループの本質は、桜の花のように美しくも儚くて、だからこそ魅せられるのではと思いました。今回は、花の季節を目前に控えて感じた、そんな思いについて書いてみたいと思います。「敷島の大和心と人問わば 朝日ににほう(匂う)山桜花」、江戸時代の国学者「本居宣長」が詠んだ和歌です。直訳すれば「大和心とはなにかと、尋ねられたら、朝日に照り輝く山桜の花であると答えよう」となりますが、更には「日本人である私の心とは朝日に照り輝く山桜の花の美しさを知る、その麗しさに感動する、そのような心です」との意味もあると言われています。この和歌は戦時中の精神昂揚に利用されてしまった経緯もありますが(「敷島隊」「朝日隊」など、最初の神風特攻隊の隊名にも使われました)、それはともかく、桜の花をこよなく愛する日本人の心を詠んだ歌として、私も好きな一作です。寒い季節を耐え抜いて蕾を付け、春の訪れと共に満開の花を咲かせるも、その時期は短く儚く散っていく…。そんな潔さや儚さが日本人のメンタリティに合致するのでしょうが、これこそが多くの方がイコラブに抱く気持ちに重なると言っては言い過ぎでしょうか?少なくとも私はそうです。凄く不思議な感覚なのですが、イコラブを想うと涙が出るのです。別に悲しい事があった訳でなく、悔しい事が起きた訳でもなく、普段の生活の中で、ふとイコラブを想い、彼女たちの「これまでとこれから」に思いを馳せると、なぜか泣けてしまう自分。思うに、そこに一瞬の輝きの美しさと、永遠が無い儚さを無意識にオーバーラップさせて、「今」の貴重さに涙腺が刺激されるのでしょう。我々ファンとグループとの出会いは、国歌「=LOVE」で「My Ideal」のキーワードで歌われるとおりですが、「桜音」の「会いたかったんだずっと 心の底から魅かれる特別な人」からも同じ世界が広がります。そうして「好きが咲いて」、「感情のパレット」が君にいっぱいになるのですが、それは「私が言ったら恋になる」(第三ボタン)と言うべき危うい均衡。永遠が無いことには、「ずっと ずっと 気付かないふりして」(ダイヤモンドリリー)、「明日の次のそのもっと先」を夢見る。歌詞からも垣間見える、唯一無二への憧憬と儚さがあり、だからこそ、春曲に限らずイコラブ楽曲はアップテンポでも泣ける作品が多いのでしょう。こうした想いは「寿命」が短いと言われる女性アイドルグループであれば、いずれも当て嵌まりそうですが、イコラブにあっては特にと言ったところで、こんな想いを抱けるグループはもう現れないだろうと思っています。それは耐えてきた冬の期間が長く厳しかったから。「強い風に耐えて 我慢してる小さな蕾 花開くその日を待っている」(だからとて)。「三寒四温」と言われるように、春の訪れは徐々にではありましたが、ようやく今、グループは本格的な陽光の季節を迎えようとしている、これまでの歴史があります。自分はここで花咲く桜が最後となると覚悟しています(別に死期が近づいている訳ではありません。あくまで夢中になれる対象の例えです)。だからこそ、その蕾が大きくなっている事に夢中になれますし、満開の花を咲かせた後を考えると涙が出るのです。「もののあはれ」、上記で紹介した本居宣長が提唱した、平安時代の自然観および文芸の理念・本質とされるものです。そこに感じる、しみじみとした情趣の世界。これも日本文化特有の概念であり、五感を通じて得た思いに感情が高まり、誰かと共有したくなる様だとも思えます。そうだとすれば、イコラブを取り巻く輝きや儚さは、全て「もののあはれ」に集約出来るかも知れません。イコラブの魅力は即物的かつ一時的な刺激で与えられるものではなく、相応の期間を掛け、身体の全てで受け止めてこそ気付くものであり、だからこそ時間を要しました。各種SNSでの「バズり」を否定するものではございませんが、それ一辺倒ですと思わず涙が出る情緒が生まれず、長い目で見た時にはどうなんだろうと思う事もございます。ともあれ、今年も桜の季節を迎えます。その下で春曲を中心にイコラブ作品を聴きつつ、今一度グループに対する自分の想いを確認されては如何でしょうか?(終)
まいけるの、鉄道、路線バス、AKB48グループなどの目撃者になるブログ
乗り物ニュースに乗っている記事ですが 【「日本一短い本線」ついに全線廃止へ 代替となる“新しい交通体系”が明らかに】https://t.co/nDXIw2FCr6— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) March 11, 2025日本一短い本線」ついに全線廃止へ 代替となる“新しい交通体系”が明らかに2025.03.11 乗りものニュース留萌線の廃止に伴う「新しい交通体系」が明らかに JR北海道は、2026年4月1日に予定されている留萌線の鉄道事業廃止に伴う新しい交通体系を明らかにしました。留萌本線は、深川駅と石狩沼田駅を結ぶ14.4㎞の路線。元々は深川駅と増毛駅を結んでいましたが、段階的に廃止が進み、現在は日本で一番短い本線となっていまして、現在は14本の列車が運行されています。 代替となる「新しい交通体系」は、バス19本(路線バス18本、貸切バス1本)となる予定。内訳は深川~石狩沼田間の道北バス8本(土休日7本)、明日萌観光バス1本(土休日0本)、深川市民病院~石狩沼田間の空知中央バス10本(土休日6本)です。 道北バスは既存路線バスの31カ所の停留所を絞り、速達便(停留所5カ所程度)として運行するほか、朝の一便は深川西高校に乗り入れるとしています。JR北海道 公式プレスリリース留萌線の新しい交通体系の概要についてhttps://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20250311_KO_rumoisen_bus.pdfということで、来年2026(令和8)年3月末頃に、留萌本線の残りの区間の深川~石狩沼田間の代替交通機関の概要が決まりましたその中で、秩父別町の現在の商工会の後ろに秩父別町コミュニティプラザビリナという複合施設を建設しましてそこにバスのりばを、付けようという事のようです秩父別の複合施設着工 商工会や金融機関など入居、26年供用開始 有料記事北海道新聞 2024年8月1日 18:35秩父別の複合施設着工 商工会や金融機関など入居、26年供用開始:北海道新聞デジタル【秩父別】町は1日、新設する複合施設の基礎工事を町商工会館裏で始めた。町商工会と金融機関が入居し、コミュニティースペースとバス待合所の機能を併せ持つ。遅くとも2026年春には利用できるようになる。...www.hokkaido-np.co.jp (表内にある秩父別町のコミュニティプラザ「ピリナ」は、現在建設が進められている複合施設で、バス待合室や金融機関、コミュニティスペース等を備えた施設になるそうです。) 秩父別の複合施設着工 商工会や金融機関など入居、26年供用開始https://t.co/DKTwR34GQw https://t.co/IOXH5GSTem pic.twitter.com/nbcGXQk40u— 紀行さん (@hokkaido_kiko) March 11, 2025 <クリップ> 2026.4.1 留萌線の新しい交通体系の概要について(北海道旅客鉄道)https://t.co/QokG07qFSv >令和8年4月1日から道北バスが石狩沼田~秩父別~深川間に路線バスを新設。朝の1便は深川西高に乗り入れ。既存路線バスの31カ所の停留所を絞って速達便として運行。 https://t.co/q9NNo4hGev pic.twitter.com/D6RkxHSLQK— 紀行さん (@hokkaido_kiko) March 11, 2025そして、深川市でも、これまでJR深川駅と、バスのりばか遠かったのでバスターミナルのような建物を設置する、予定があるそうですそして、現在 空知中央バスの 沼田駅前~深川市立病院のバスがあるのですがほぼ同じ区間を、道北バスでも運行するそうですが、止まる所は、5カ所の快速便にするほか、深川西高校まで運行するそうです現在の路線図あと、先ほど入った話ですが予約制都市間高速バス携帯時刻表北海道中央バスの高速バス便利ガイドwww.chuo-bus.co.jp <クリップ> 2025.4.1 滝川駅前広場に高速バス乗り入れ(北海道中央バス)https://t.co/7EtHziSdnO >2025年4月より高速たきかわ号(札幌~滝川)6往復、高速るもい号 滝川経由(札幌~滝川~留萌)2往復の滝川駅のりばを変更。駅前広場内の3番のりばで乗降取り扱い開始。 pic.twitter.com/QiD2ModdZx— 紀行さん (@hokkaido_kiko) March 12, 2025 やはり、高速バスの乗り場も、近い方がいいですよね#高速たきかわ号 #北海道中央バス #滝川市 https://t.co/QJ9bkDSALO— まいける@北海道滝川市 (@k_maeike) March 13, 2025北海道中央バス 高速バスが 4月1日から、バス案内所 待合所すぐ前の3番のりばから乗り降りできるようになりますPDFリンク 4/1滝川駅前案内所の窓口営業時間の変更についてhttps://t.co/pC7OcTTbJj— 北海道中央バス【公式】 (@CHUOBUS_JP) March 10, 2025このように変わります、あと、トイレに行くことがあるようで、その間は、窓口対応はできないようです