11/12の記事ランキング

  1. バイトが書留の一時亡失をしよった。まあ、それ以前に区画調整でエリアが変わってからうちの班おかしかくなったけどな。まあ振り返りも兼ねて列挙するわ。◎誤配や申告が怖くて宅配ボックス・玄関前等指定場所配達を無視して不在を切るチキン野郎。◎班員が自区の端末を壊し予備のⅠ型を使いたくないからと夜勤のⅡ型端末を強奪するクソ野郎。◎班で一番デカイマンションを配達する俺のためにファイバー(大)を1個取っといてくれと頼んだのに2個使ったハナクソ主任。『要るんだったら1個やるよ』ってファイバーはお前のモノなのか!?何でお前に何かを授けられなければならないんだアホンダラ!!💢◎おまけに端末のホルダーもないと来たもんだ。区の数しか用意してないのに個人でキープするヤツいたら足らなくなるに決まってるやろ💣…と書くのもバカバカしいくらい幼稚な案件だが、ちょっと苦しくというか環境が変わると起こる、つまるところ、あるあるだ。そしてこの幼児性は今日のような書留一時亡失という郵便事故につながる。今回の件もああやっぱりな…といった感じだ。だから俺はここらへんのことに関しては口うるさく言ってきた。昼休み中に通配補助の準備をしてる俺の作業スペースの椅子で休んでた江○に関してもそうだ。義務教育レベルのことをきっちり教えるのが俺の教育方針だ。大学院卒の俺が義務教育レベルの教育が一番大事と言ってるんだから説得力は大だろう。区画調整という名目で減区をされた今、俺の言うことを聞かない限り職場はどんどんダメになるし、書留もどんどん亡くなるし、事故もバンバン起こるだろう。それが職場というものだ。ま、どうせ誰も聞かないだろうからうちの職場に関しては落ちるトコまで落ちてくれ。それもまた学びだ。そして、この記事に関して少しでも全国の郵便屋さんに分かって貰えれば本望やし、俺は来春の転勤に備えるだけだ。そんなワケで家に着きそうなのでこのへんにしとくわ。ほな…👋

    班員の幼児性
  2. 快晴の秋の一日でしたtakarazukastreetには絶好の散歩日和でしたが、一日中所用の波が押し寄せていました。先ほどお家に着いたばかりです。さて先日の良く晴れた日ですが、久しぶりに有馬街道を宝塚小浜の起点から歩いてみました。小浜の国府橋を渡って一本道を西の方に進みました。途中、JRと阪急の踏切を渡りますとこのような街道です。この先に石の道標。坂を上ると中山道に続いている様です。清荒神参道まで行きますと、この看板があります。既に何回も記事にしたこの看板ですいつもこの看板を見るたびに黒田官兵衛さんが戸板に乗せられてこの街道を通って有馬温泉に通ったんだなぁ・・・って当時をイメージしてしまいますどんなお気持ちでここを通っていたんでしょう?そこから再び街道を西へ。少し剥げてしまった標識ですが「有馬街道」と書かれています。その道の下にアサガオかな?凄い状態で蔓延っていました道端のススキが西日を受けて綺麗でしたよこの辺りの小川の流れはとても綺麗な水です。以前はこの辺りでも蛍が飛んでいました。ところが土地開発が始まって新しいお家が建ち始めますと、蛍の姿は見えなくなりました再び西に向かって街道を歩きますと、右手に皇太神社があります。何度か訪れた神社ですので階段下から撮影しました。ご由緒を読みましたら、この神社は何と多田神社が始まりだそうです。川西の多田神社は源氏のルーツです。そこでtakarazukastreetとご縁がありますので、お正月に初もうでに行くなどして、何度も訪れた神社です。まさかここで多田神社とご縁があるとは驚きでした。ご縁とは摩訶不思議。その近くに公衆電話。滅多に使わないですが、貴重な公衆電話ですね川面東だんじり蔵もありました。道端のコスモスが秋を彩っていましたよその先に交差点があるのですが、この道を右に行きますと、かつて手塚治虫氏が住んでいたお家があります。今は別の方がお住まいですが、有名な楠は以前通ったときはまだありました。近くに虫取りした鎮守の森もあります。また行ってみますね左に曲がりますとJR宝塚駅に続きます。歩いているうちに夕暮れが近くなりました。この日はこの辺りで街道歩きを諦めて駅方向に向かいました。坂を下りますと宝塚駅のソリオきた山手商店会周りの地図がありました。今まであまり歩いたことのない駅の北方面も歩いてみようと思います。宝塚は本当に色んなお顔を持った街ですね車で通り過ぎてしまうと分からない道標など、歩いていますと至る所で歴史を感じます。この有馬街道も黒田官兵衛が通った頃は舗装されていなくて、周りはもっと樹木に覆われていたようにも思います。時代は変わって今は住宅街になり、道も綺麗になりました。この変わりゆく街道を今までどれだけ多くの人が通りすぎて行ったのかと思いは過去に飛んでいましたきっと色んな人々の思いが街道に残っているんでしょうね。昔の人はどんな生活を営んでいたのかな?ふと脳裏をよぎった過去の人たちのお気持ちでしたいつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございます沢山の励みを頂いて心から感謝しています明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますように心を込めてお部屋選びで譲れないことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    たくさん共感されています

    有馬街道を歩く
  3. お出かけblogゆっくりボチボチと更新中川辺・頴娃(えい)お花巡り⑤(11月3日)④は🈁『サーファーと開聞岳』お出かけblogゆっくりボチボチと更新中川辺・頴娃(えい)お花巡り④(11月3日)③は🈁『秋の空を彩る皇帝ひまわり』お出かけblogゆっくりボチボチと更新中川…ameblo.jp南九州市川辺町 大久保のひまわり晩秋のひまわりが人気のひまわり畑🌻ここだけ見たら綺麗なひまわり畑に見えるでも実はコレ、広い敷地をくまなく探し回って撮った綺麗なひまわりまずは綺麗だったひまわりのみ貼り付けます全てがこんな風に咲いていたら〜綺麗な場所も探したらあるにはあるけどねけ・ど・ね…?えっなんの不満があるのたくさんの綺麗なひまわりを見れてるよね実はこんな感じのひまわりが多かったんですよく見て〜花びらが無残な姿で悲しすぎるアップで撮った写真も悲しくなる正直、写真を撮る気にもなれなかったけど、綺麗な写真だけ紹介するような嘘はつきたくないので私が見たありのままの景色を載せています🐛さんが食べたのかなぁ全体図も元気なく悲しげな雰囲気どこでもドア🚪この辺りは遠目から見たら、まだなんとか見れたかな動画をよく見たらかなり花が傷んでます(>_<)この開花状況で1人5本のひまわりの持ち帰りOKはどうなのか当然、みなさんは綺麗なひまわりを探し、選んで持ち帰るから🌻数少ない綺麗なひまわりが少なくなるに決まってるこの区画内から持ち帰り🉑とかにした方が良いような気がしたせっかく時間をかけてこの場所まで来たのに残念すぎてテンションがかなり下がってしまいましたそんな理由が重なり、この日最初の目的地だったけど、投稿は後回しになってました 広大な敷地に沢山のひまわりの種を撒き、大勢の人達を楽しませてくれた大久保地区のみなさんを、否定しているわけではありません  過去には美しいひまわりを楽しませてもらっています ありがとうございました↓去年の写真です↓『ひまわり☆大久保のひまわり』お出かけblogゆっくりボチボチと更新中南九州方面お出かけblog③南九州市川辺町 大久保のひまわり皇帝ひまわりを見に行ったついでに立ち寄った『皇帝ひまわり☆…ameblo.jp色々な条件が重なり、今回は訪れたタイミングが悪かったというだけお花巡りの難しさを強く感じました来年は素晴らしい🌻晩秋のひまわり🌻に会えたら良いな後ろ姿美人

    コメントが盛り上がっています

    残念だった晩秋のひまわり
  4. 昭和記念公園(2024.11月4日)② かたらいのイチョウ並木、日本庭園
  5. 桜紅葉(さくらもみじ)
  6. 11月8日京成バラ園散策日記のつづきです。今回の京成バラ園散策は香りのバラをHPのおすすめルート「バラの香りに包まれるコース」の地図を頼りに探しながら歩きます。おすすめルート - 京成バラ園 - Keisei Rose Garden京成バラ園のおすすめルートマップのページですwww.keiseirose.co.jpAのフェルゼン伯爵はベルばらのテラスで発見済み。次はBボレロでアルテミスの花園の近くにあります。アルテミスの花園は今はほとんどお花がありませんが春はバラと他のお花のコラボが観られてとても綺麗。(HPより春のお写真をお借りしました。)春に歩いてみたいです。ボレロはアルテミスの花園の南側の坂上にありました。前回行った時に見つけていたのですぐにみつかりました。ボレロは花姿も香りも本当に大好きボレロのすぐ隣に里見公園に植えられていて大好きなゴルデルゼが咲いていました。アルテミスの花園近くのバラを観ながら歩いて行きます。グロワール・ド・ディジョン(和名・知里香)ヨウシュヤマゴボウの実ブドウに似ているけど猛毒なので危険アルテミスの花園は今はこんな感じピンク・サクリーナアルテミスの花園の出口近くにCアライブ発見。アライブは宝塚歌劇団月組トップスター瀬奈じゅんさんに捧げられたバラ。瀬奈さんのコンサートステージのタイトルであるとともに、A Live=今を生きるの意味に同年3月に発生した東日本大震災で被災した方々への応援の気持ちを込めて瀬奈さん自身が命名したそうです。ステージになっていてたくさん植えられていましたが残念ながらあまり咲いていなくて咲いていてみんなお背中だったので香りを感じることはできませんでした。アライブは四季の香ローズガーデンの色彩のローズガーデンにもあります。バラ園にはいります。レディ・エマ・ハミルトンエル・ディ・ブレイスウェイト(L D ブレイスウェイト)サティーナレッド・メイディランドローラDクシェルは分かりやすい場所にあってすぐに見つかりました。可愛くてすごくいい匂いで感激しました。ブラック・バッカラ黒バラさんこの子は赤いけれどもっと黒い花が多いみたいです。つづきます。今日はいい日だ

    京成バラ園(2024.11月8日)④ ボレロ、アライブ、クシェル
  7. 男性に愛されて幸せな女性になりましょ本気の男性の見極め方!銀座のママの恋愛&婚活アドバイス✨
  8. 商店の窓 (結城 茨城)
  9. 細沢の滝(細澤瀧)・大倉沢の滝(大倉澤瀧)へ
  10. 🏭🏭🏯🏭🏭🏭🏭🏭🏭🏭🏭🏯 ⑨今さらながら旧道の正体が判明して驚く 予想どおり今年も異常気象で春や秋を感じる間もなく冬になろうとしているなので、せっかく山のように集めた秋のシーズンにちょうどよい薄手の上着の出番もなく、いきなり真冬のような厚手のジャケットばかり着ているが困るのは、日中はわりと過ごしやすい気温なことだ家を出るときはちょうどよいのだが、電車のなかや歩行中などは暑くて上着を脱ぎたくなってしまう。かといって薄手のジャケットで外出すると帰宅時には寒いフザケタ寒暖差……という、時候の挨拶ではじめてみたが……ファッキンエラーはいまだに継続中。「いいね」は心のなかで返してますアイラブユーOK?という、腹立たしい話はともかく、横田酒造からはじまった終わった商店街は先にすすむにつれて、住宅街のような雰囲気に変わったおそらくかつては、このあたりまで商店街が続いていたものと考えられるが、徐々に衰退して住宅街に飲み込まれてしまったのだろうところでこの旧道が、どういった街道なのか調べると意外なことがわかった常々書いているように僕は散策する町について、あまり調べないことにしている。というのも調べてしまうと散策ではなく「○○は見たから今度は✕✕に行かねば……」といった感じで「観光」になってしまうからだしたがって、今回も前日にストリートビューをテキトーに見ただけで事前知識は、ほぼゼロ。こういったやり方はハプニング性はあるが肝心の物件を見落としてしまったりする今回もけっこう見落としはあるが、この街道については盲点で帰宅してから調べてわかったのだが、この道こそ八王子千人同心が日光勤番に向かうための日光脇往還、通称・千人同心街道だったのだつまり、横田酒造は千人同心街道に店を構えていたわけで、新選組の井上源三郎の兄である井上松五郎もこの道を歩き横田酒造を見たのかと思うと感慨深いものがあるという歴史ロマンはともかく……バラック建築が並んでいた場所から先は、ポツリポツリと廃業した商家が点在していたが、こちらの「つり具 まるやま」という釣具店のところで商店街は完全に終わっていたというのも釣具店のすぐ先を、新忍川という小河川が横切っているからだ千人同心街道は新忍川の先を左に曲がり、そのすぐ先をさらに右に曲がる。つまり千人同心街道の忍宿の曲尺手になっているのだが……こちらが旧道の商店街から見た忍川の長閑な川べりの風景である。遠くに見える架線は秩父鉄道のもので、画面左側に行田市駅がある本来なら、このまま川を越えて曲尺手を抜けて行田市駅の商店街に入るのだが、見落としがあるといけないから、念のため商店街の路地裏も散策してみることにしたところが路地裏に入ってしまうと、ところどころに戦前から戦後にかけて建てられたとおぼしき古い住宅は点在しているが、とくに見所もなく埼玉県の他の宿場町とさほど変わることはなかった 今回は発見できなかったが僕らが通った路地のすぐ先に、こんな素敵な洋品店があったようなのだが、これにはまったく気がつかなかったストリートビューで確認するとまだ残っていたが、この町の建物の解体される速度はビューの更新速度を上回っているから、もしかしたら取り壊されてしまったのかもしれないなどとウロウロしているうちに、バラック建築群のあった交差点の先、廃業した銭湯の裏手に出てしまった双六(すごろく)的にいうと、せっかく200メートルほど先にすすんだのに、サイコロの目が悪く戻ってしまったようなものだ。これだから僕の散策は、ちっとも前にすすまないおまけに同行者のみぽぽんさん(以下敬称略)も同じ気質なので、何か気になるものがあるとフラフラと吸い寄せられてしまうらしく、銭湯とは見当外れの方角を見ていたこちらが廃業した銭湯の裏手の風景である。水道関係の設備と思われるタンクは残っていたが、肝心の煙突は撤去されて骨組みだけが残っていた銭湯の裏手にはオーナーの住居と思われる重厚な和風建築の主屋がくっついているが、灯油のポリタンクは倒れているし、2階の窓のスダレに飾られた団扇は壊れてしまっているこの荒れ果てた姿からして、おそらく銭湯が廃業したあとしばらくして無住になってしまったのだろうか?しかし、完全に廃屋化していたらもっと荒廃した雰囲気になっているはずだが、玄関の前を見るとひとが通り抜けるスペースは空いているので、僕と同じようなわりとズボラな気質の住民なのかもしれない銭湯とは道を挟んだ反対側に、用水路と思われる真っ直ぐな水路が開渠で流れていたここいらで、元道筋に戻ろうか……と考えていたら、用水路の向こう側に気になるものが見えたやけに横に長い駐車場の奥には植栽があり、その奥には明らかに古民家と思われる大きな屋根が見える周囲にある建て売り住宅とは桁違いな大きさに「これはきっと何かある」そう確信して行きたい方角とは正反対なのに、大きな屋根に引き寄せられるようにそちらに向かったすると、スケール感が狂うようなさらに大きな屋根と何やら煙突が2本立っている。あれっ? 何かの工場かしらんこのとき僕もみぽぽんも、よほどボンヤリしていたのか「大きな建物だねえ」などと呑気に話していたのだが、後々になって考えるとこの建物が何なのか思い当たらないとは、よほどボケていたのだろうそして普通の商家とは明らかにスケール感の違うさらに巨大な土蔵を見て、ようやくこの建物群が何であるか思い至ったえっ、なんだよ横田酒造じゃん!そう、僕らが見た横田酒造は、千人同心街道に面した部分だけで奥行きは千人同心街道に面した部分の倍近い、めちゃくちゃ広い敷地を持っていたのだ横田酒造のスケールの大きさには、ちょっとした感動を覚えたが、視点を変えると今まで歩いてきた距離が「チャラ」になったということで、ちょっとガッカリしてしまい、トボトボと来た道を引き返すことにしたこのときすぐに引き返してしまわずに、横田酒造の横まで行っていれば、こんな雄大な風景を見られたのだが、そのことに気がついたのは、もちろん帰宅後にストリートビューを見たときで後の祭であったということで歩いてきた道筋がすべて八王子千人同心街道……街道は横田酒造のところで現在の県道7号線に曲がる……つまり歩いてきた県道も同じ街道の続きだとは知らずに凸凹コンビは、かつて松平伊豆守が城主を勤めた忍城のある八王子千人同心街道の忍宿の核心部に向かう続く†PIAS†🏭🏭🏭🏭🏭🏭🏭🏭🏯🏭🏭

    今さらながら旧道の正体が判明して驚く《埼玉県の宿場町26行田市》⑨
  11. 今日も快晴でしたが朝はかなりひんやりとしていました。真夏の暑さで元気がなくなっていたベランダのお野菜などに元気が戻ってきましたさて今日は宝塚の街ナカ風景の中からプチ紅葉のお届けです。takarazukastreetの好きなハート形の葉っぱの木ですが、もうこれくらい紅葉が進みました赤くなったハートが一杯で、テンションが上がります。そんな街ナカの街路樹を見ながらシャトレーゼへディスプレイは既にクリスマス毎年のことですが、ハロウィン仕様が終わりますとクリスマスですね。まだまだと思いますが、あっという間に来るのもクリスマスです。今回のお買い物は仏壇にお供えするお菓子探しと食パンの購入でした。夕方に訪れましたので食パンは諦めていましたが、残一つありました買ったものは此方を複数とこの栗まんじゅうシャトレーゼの食パンもお気に入り。マーガリンを使用していないですし、お砂糖やお塩にも気配りがあります。蛍光灯の下で撮りましたので、光が入って分かりにくかったですねお知らせの秋のケーキどれも美味しそうです。そして最後にクリスマスケーキ我が家の最近は家族の人数が減りましたのでホール買いはしなくなりました。さて今年は何処でクルスマスケーキを購入しましょう?ところで今日は皆様のブログから同感したことを記事にします。takarazukastreetは今年あることを計画たてたのですが、まだそれが現実化していないです。今までの経験から、自分に必要なことは必要なタイミングでやってくるということを納得しています様々なモノの準備が整ったら時期がやってきますねそれを強引に自己の喜びなどを優先していますと、必ず大きなしっぺ返しがやってきます。これも年を重ねて分かってきました。全てには時期がありますねその時期が来るまで感情に振り回されないで淡々と生活していきたいと思うようになった昨今ですいつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございます沢山の励みを頂いて心から感謝しています明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますように心を込めて好きな鍋料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    たくさん共感されています

    シャトレーゼ&宝塚の街ナカの紅葉
  12. 今年の紅葉はほんの一瞬で駆け抜けていくんだろう…と思ってましたが、なかなか見頃になりそうという情報が聞こえてこない…。そしてやっと色づいてきたと聞こえてきたので行ってきました!11/7。前回は2020年10月でした。4年ぶりです。1年に渋峠と日光サイクリングをするのは2度目ですね。しかも平日のいろは坂、休日よりは空いてることに期待してました。まさかの2時間寝坊スタートでしたが、東武日光急行に乗れて結果的に10分遅れで日光到着どれだけ鈍行はゆっくりなんだ…。横浜から線路での距離は132km。鈍行だと3時間37分。急行だと3時間8分の輪行旅でした。日光の紅葉は?まずは日光東照宮の神橋から。下でここまで色づいている?期待大何気に国道122号線と高速道路の出口合流の交差点付近は、安定して紅葉してます。自転車としてはいろは坂より日光駅からいろは坂までが大変。だらーっとした登りが続きます。いろは坂に近づくと逆に緑になってきましたね。いろは坂スタートまずはお約束のポイント。4年前に比べれば色づいてますね。マックスを一度感じてると物足りない物が…。さぁ、行きますよー。紅葉して無くてもこんな林道区間は好きです。※下の写真の左下にあるのは雪ではなく白い葉っぱです。最初ここで雪?と思ってしまいました。良い感じの緑と赤のグラデーション🍁どんどん濃くなってきました!自転車の特権。すぐに下界を拝める。ん?いろは坂には「い・ろ・は・に・・・」とカーブ毎に標識がありますが、なぜか「よ(15番目)」だけイチゴの標識でした🍓黒髪平からの景色さぁ一発目の見所「黒髪平」ここからのパノラマ写真です。国道120号, 日光市栃木県, 日本pnr.maそして2発目のポイントの明智平へ向かいます。通常ここから渋滞が始まってペース乱されて辛くなる区間です。平日だから空いていると思ってました。当日は強風のためロープウェイ休止…。たしかにニュースでは木枯らし1号が吹くでしょうなんて言ってましたしね。山の上は…淡い期待を持ってました。明智平から第1いろは坂方面を望む。こちらも良い感じに色づいてます。しっかし、第1いろは坂を下ってる時、上の写真にある滝の脇を走ってるなんて気づかないですね。明智平からの中禅寺湖を拝めなくて残念。4年ぶりに来たのに…。今年は渋峠を先にやってるせいか、いろは坂は全然キツくない。そしていよいよ中禅寺湖です。ここで色づいてるのは久々。中禅寺湖湖畔の紅葉めっちゃ快晴ですねそして、めっちゃ赤!湖畔サイクリング区間二荒山神社から3発目のお楽しみ区間です。しばらくは湖畔・林道を進みます。おおお!紅葉のアーチ。お楽しみは後半に残しておきます。湖畔の散策路。ここがマックスの時は歩き甲斐があるくらい良い感じな場所です。爽やかな区間。半袖と長袖の中間くらいの気温でサイクリング日和でしたね。中禅寺湖の湖畔で紅葉サイクリングできるのも久々です🚴そして今日一番の赤!鮮やかすぎる赤中禅寺湖金谷ホテル前にある木ですが、鮮やかすぎて露出オーバー状態。生で見るとホント真っ赤っかでした。竜頭ノ滝さぁ続いて第4のポイント竜頭ノ滝(竜頭の滝)です。自分は正面入口ではなく上側の入口まで進みます。色づいているのか、枯れてるのか、緑なのか…微妙な状態でしたね。奥日光へ竜頭ノ滝が終わると、ここからは観光区間というよりトレーニング区間(笑)となります。あとは金精峠まで頑張れって感じ。ここからがいよいよ登りがキツくなります。ここはイチョウではないですが、黄色黄色黄色の区間なんですけどね。気持ち良いくらい素っ裸状態😊戦場ヶ原を抜け〜湯ノ湖まで来るとさすがに脚がキツいです。渋峠と違って蓄積した疲労みたいなのが来ます。さらに進むと奥日光湯元温泉街を見下ろせます。はい。写真撮影という言い訳の休憩です😊ここからは本当に斜度14%越えが普通に出てきて無心で進みます。あのカーブを曲がればあの光景、いや違った。このショックはキツい😊そして金精峠直前の絶望の直線。あの奥の山の上まで登るわけではありませんが(実際は中間くらい)、あのインパクトにやられそうになります。登りのひたすら直線は精神的にキツい。登って登って振り向くとあそこからひたすら登ってきたわけです。車道脇には雪が軽く積もってるし。何より、ここで晴れてるのに雪が降ってきました。一気に空気が冷たくなってきてヤバかったですね。指は冷えて痛いくらい。急いで二重手袋にしましたが指感覚が痛いか無いかの状態。下はあんなに暖かかったのに。金精峠から湯ノ湖を望む。ここでiPhoneとカメラのバッテリー切れ。以降iPhone 15での撮影です。今日の紅葉マックス中禅寺湖の湖畔サイクリングの序盤で紹介した場所ですが、そこを反対側から。ここは一番紅葉感を味わえる場所です。4年前はここは終わってたので久々です。復路は西日がかかってより鮮やかになってます。華厳の滝平日と言えど、団体旅行がたくさんで華厳の滝の中に行ったらヤバいことになると思ったのでここで。第1いろは坂下りこれも自転車の特権。カーブ毎に下界をゆっくり拝める。ニュースで見る土日の渋滞ほどではなかったですが、それでも車は止まれまい。一気に下りたいけど、そうはさせてくれない。ほどほどに車は流れていて良い感じです。いやぁ、このクネクネ良いですな😄なんでクネクネ道路を見るとワクワクするんだろう?いやいやいや、お腹いっぱい😄味わえた紅葉感🍁明智平から中禅寺湖が拝めなかったのが本当に残念でしたね。だけど4年前のブログを見比べると今年はやっぱり変な感じですね。紅葉せずに枯れてる状態も多かったし。だけど、この異常な状態のおかげで渋峠サイクリングと日光サイクリングができたわけで。良かったですね👍何より、今年はほとんど運動してないのに体力が意外と残っているのが超驚き😲こんな大イベントが無いと無理にでも動けないので、良かった良かった。

    4年ぶりの日光紅葉サイクリング
  13. コウホネの花とそろそろ始まった秋景色
  14. 長野県下高井郡木島平村往郷 朝日ゴウロ古墳
  15. まんのう町のひまわり畑じゃなく、コスモス畑と今日のランチ☆
  16. 9月からスタートした4毒抜き(小麦粉、乳製品、植物油、甘いものをとらない)の食生活が11月で3か月目に入りました。11月はホテルに2泊する用事があり、食事がどうなるか自分でもちょっと楽しみでもあり心配でもあり、という感覚で行ってまいりました。この時の用事は弟の納骨式で、この件についてはまた別に書こうと思います。ホテルといえば普段と違って豪華な夕食。朝食はバイキングの誘惑私はどう反応するのか観察しながら体験してきました。まず、初日の夕食は陶板焼きーもやし、キャベツ、ニンジン、ネギ、豚肉の薄切りポン酢につけるのでOKお刺身サラダードレッシングは別添えでセーフお塩を頼んで持ってきていただき、塩でお刺身頂きました。これがなかなかおいしかったです。サラダも塩で美味しく食べられました。ふかひれスープーもしかしたら油使っていたのかもしれませんが確認せずいただきました。かにの甲羅にカニのポテトサラダーこれもマヨネーズ入っていたかもしれないけれど食べました。エビチリがぱりぱり焼きそばにかかっているものは小麦、油が入っているのがわかったのでパス釜めしは炊き立てをおいしく全部食べました。(母と妹は釜めし食べきれず残しました。)デザートの杏仁豆腐とごま揚げ団子はパスまあまあ4毒抜きできたんではないか?と思います。以前の私ならデザートは残せなかったなぁ特に杏仁豆腐は好きだったからね。そして翌朝朝食をとる食堂からは南アルプスの山並がくっきり見えて風景がごちそうでした。朝食は塗りのお弁当箱におかずがとりどり入っていて、そのほかに海苔(味付け海苔じゃないタイプでよかった)中国粥用にふかひれあんと鶏むね肉のさいたものもありました。どうもこのホテルはオーナーが中華系?やたらとメニューに中華料理が入ってくるごはんとお味噌汁とおかずを食べました。中華粥はパスおかずのきんぴらと卵焼きに砂糖入りせめてみりん少しにしてほしかったな。お豆腐、焼き魚は食べれました。妹はクロワッサンも中華粥も食べていました。飲み物は牛乳、リンゴジュース、ぶどうジュースがありましたがパス緑茶とブラックコーヒーでおしまいきんぴらと卵焼は半分食べました。4毒抜きは80パーセントというところでしょうか?少々砂糖、油をとりましたが体の不調は感じませんでした。翌日もそんな感じで乗り切りました。帰りの車中のお弁当も少々の油、砂糖、小麦粉の入ったものもありましたが身体にはよく嚙んで食べるからね、と意識をむけていただきました。夜はおなかが少し食べ過ぎて疲れているように感じたので湯豆腐だけいただいて他はパス二日ほどたちますが、特に体調を崩すことなく過ごしています。また、昨日は都内の外出でごはんや休憩をどうするか?問題では映画を見る前におにぎりを購入し、小腹がすいたらおにぎりを食べられる安心感があってよかったです。お昼は少し遅めにお寿司を頂いて、上野の美術館へ美術館の後コーヒー飲みたかったけど、公園内カフェはどこも満杯木陰に座っておにぎりとお水で過ごしました。でもかえってよかったのかも。カフェでケーキやサンドイッチ見て食べたくなる誘惑あったかもしれないし身体は今の感じが負担なくいい状態です。今朝はパルシステムのチラシにクリスマス特集が入っていてみごとに4毒の入っているものだらけもう注文はしないな~と思いながら、シュトーレンだけは食べたいな、と原材料を確認したらマーガリン、ショートニングが入っていたので「ないな…」とあきらめました脂肪肝、高血圧、高脂血症、アトピー持ち、子宮筋腫ありの体なので4毒は体への負担がもうレッドゾーン何ともない人と同じようには食べられません。でも、とらなければ体は楽になるのがわかったことがほんとにありがたいです。これからも自分のペースで淡々と続けていこうと思っています。

    4毒を抜く 3か月目(旅先、外出編)
  17. 60歳になってやめたことが2つあるんです1つめは化粧品の見直しでエイジングの機能のあるブランドの化粧品をやめたことです仕事もしていないのに、収入もないのに、ブランドものの化粧品って訳がわからないのでやめました思いっきり足元をみられていて、「これを使わないとあなたはもう終わりよ」といわれているようでやめられなかったんです💦本当にこれって効いてるの?って思っていても、やめてしまってこれ以上えらいことになったらどうしようと思っていましたこの高い化粧品のおかげで、かろうじて保っているんだとしたら怖くてやめることができなかったんですーー😵でも、仕事を辞めて、しばらくしてから一切使わなくなりました収入もなくなったのもそうですが、肌の乾燥と肌荒れがひどくなったからなんです年齢とともに敏感肌になり、今まで使っていたものを使っても、顔が真っ赤になるほどヒリヒリしてしまい一時は「ひゃーどうしよう」と、昔使っていたものや、「これはいいよ!」とすすめられたものを使ってもいまひとつでしたそこで、いろいろと試した結果、乾燥予防ゲルと、敏感肌用化粧水、オリーブオイルに落ち着きました一日中乾燥しないし、ヒリヒリしなくなったんです2つめは白髪染めです白髪染めもアレルギーで使えなくなったのが、この頃なので年齢的に体質が変わったのかもしれません白髪染めをやめたら髪質もよくなって、「なんかいい感じ」で、肌の調子もすこぶるいいんです顔のパーツや肌質が年齢を感じるようになってきたのに、髪の毛もしっかりと染めてお気に入りの洋服を着ても何かが違うとガッカリしましたが髪の毛がグレーヘアになってきて、それに合わせた化粧もシンプルになりました洋服は、明るい色が似合うようになり、お気に入りの洋服を着ても違和感をあまり感じないんですこれにはちょっと驚いたけど、嬉しかったーーー!年齢を重ねて色々と不具合が出てきても、それはもしかしたら自分に対しての見直しの時期かもしれない、と想うようになりました今は新しい自分として、楽しめるようになったかなと感じていますなので「60代になってしまった」、「これでもう終わりだ」、なんて考えてしまったらもったいないですよ!60代は新しい自分と出会えるチャンスなんです!!♡・*:.。ღ.。.:*・♡・*:.。ღ.。.:*・♡・*:.LINEとInstagram作りました♡モヤモヤすることやちょっと聞いてもらいたいでも誰にも話せない…話したら、聞いてもらえたらまた頑張れる!そんな話しができる場所にしたいと思いLINEを作りましたポチッと押していただければLINEに飛びますInstagramも更新していますので見ていただけたら嬉しいです♪ 60歳過ぎてから楽しいシニアライフを見つけるために今できること日々のこと人生について書いてますプロフィールはこちらからです ♡・*:.。ღ.。.:*・♡・*:.。ღ.。.:*・♡✎💙あなたを応援していますღ💙♡💙最後までお読み頂きまして  ありがとうございます♡💙

    60代は新しい自分と出会えるチャンス
  18. 我が家の暖房は、薪ストーブ。これがとても暖かくて、冷え込む季節の心強い味方なのですが先日困ったのは夫が宿直勤務の日。火を付ける人がいない!私も付けようと思えばつけられますが、下手くそでかなり時間がかかってしまいます。少し肌寒いけど、我慢出来ないわけではないのでストーブをつけるのは諦めて夕食を作り始めました。ところが、ほぼ私と同時刻に自転車で帰ってきた娘は冷えた体をどうしてもストーブで温めたかったようでママ、薪ストーブつけよう!と提案してきたのです。もちろん、私だってつけたいのは山々。でも、どちらかといえば夕食作りの方が優先だよなぁと思い、やんわり断ると自らチャッカマンと着火剤を探して、木屑に火を付け始めました!わぁ〜!ついたね!と言うとまだだよ!この火を薪に燃え移らせて火を大きくしないと!それが一番大変なんだから!との真っ当な意見が返ってきて使命感に燃えている娘がとっても頼もしかったです。小さな火がチョロチョロ燃えているだけでは、ストーブの温度が上がらず部屋も暖まらないことをよく知っています。その後もストーブと格闘してくれ、夕食を作り終える頃には、火もいつものように燃えていました。夫だとそれが一瞬なので本当にいつも不思議。私より上手だね!と言うとママが下手なんだよ!と言いながらまんざらでもなさそうな様子は素直になりきれない次女の思春期らしさ全開の反応だなぁと思いました。そして、もう一つ父が不在の間にしてくれたことがあります。それが、弟の服選びです。いつもは息子の洋服を出すのは夫の仕事なのですが夫が不在の朝、気がつくと息子が既にきちんとコーディーネートした服を着ていたので自分で選んだの?と聞くと、〇〇ちゃんが出した!とのこと。えー!!かなり上手にコーディネートされていたから薄々そんな気はしてたけど。近頃お手伝いすら面倒臭がる娘が、頼んでないことをやってくれたこと。普段、邪険に扱うことの方が多い弟の世話を焼いてくれたこと。とても驚きました。普段、父親が家庭にどんなふうに関わっているか感じ取り、不在の時の穴埋めをしようとするなんて我が子ながら、大したものだなぁ〜!と思いました。普段から家事と育児に積極的に関わってくれている夫にも感謝したくなる出来事でした。ここ何年も私は洗濯物にはノータッチです。最近、部活の服を自分で洗濯することがあり、干し方がなんと夫にそっくり!  娘の家事育児のルーツは夫にあるのだなぁと思いました。

    夫が不在!娘の家事と育児。
  19. ケーキみたいなビスケット
  20. 「シャンティ・フーラ」よりの転載石田和靖氏が語る「エゼキエル戦争前夜」 ~「ホルムズ海峡がやばいから…日本は一刻も早くエネルギー調達の供給路の調達路も多様化していかないとダメ」「僕に言わせたら、ハマスよりも第6次ネタニヤフ内閣の方がテロリストですよ。」shanti-phula.net転載はじめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー石田和靖氏が語る「エゼキエル戦争前夜」 ~「ホルムズ海峡がやばいから…日本は一刻も早くエネルギー調達の供給路の調達路も多様化していかないとダメ」「僕に言わせたら、ハマスよりも第6次ネタニヤフ内閣の方がテロリストですよ。」竹下雅敏氏からの情報です。 「エゼキエル戦争前夜」という話を石田和靖氏がしています。深田萌絵さんが、“今さ、イランとイスラエル。対立が激化してきて、いよいよホルムズ海峡やばくない?”と聞くと、石田和靖氏は、“やばい。ホルムズ海峡がやばいから…日本は一刻も早くエネルギー調達の供給路の調達路も多様化していかないとダメですよ、やばいでしょって、ずっと言ってきたんだけどね。…岸田政権はさ、ロシアに経済制裁するって言うんで、ロシアの石油を禁輸しちゃってるから。2023年から。だからロシアの石油、今一滴も入ってこない。止まっちゃってるんですよ。止まっちゃった状態で、去年の10月7日のイスラエル・ハマス戦争ですよ。日本の中東への原油依存度ってのは、90%から97%まで引き上がったの。岸田政権が見事に引き上げてくれたんですよ。…石油がまあ、価格はこれから上がってくと思うのね。上がるだけで済めばいいけど、入ってこなくなる可能性も排除できないでしょ。そうなったら日本の経済動かないでしょ。…発電所とか、ガソリンなんかもちろんそうなんだけど…食料品とかも輸入品なわけですよ。輸入品を運ぶのに石油を使うわけだよね。コンテナ船とかオイルタンカーとか、みんな石油で動くわけじゃん。だから海運の運賃が上がるわけ、石油が上がると。そうすると日本に入ってくる輸入品の値段が上がるでしょ。…値段が下がるものを探す方が大変だなっていうぐらい物価が上がる(3分41秒)”と答えています。 深田萌絵さんが、“今、イスラエルってどういう状態なのっていうところから、ちょっと教えて欲しいんだけど(7分52秒)”と聞くと、石田和靖氏は、“10月7日以前のネタニヤフ政権の話って、ほとんど出てこないんですよ。日本のマスコミでは(8分)。…ぶっちゃけ僕に言わせたら、ハマスよりも第6次ネタニヤフ内閣の方がテロリストですよ。毎日、人を殺してましたね。毎日毎日、パレスチナとかレバノンとかの人たち、民間人をですよ。殺してたというのが、これは別に作り話でも何でもなくて、そういうニュースは毎日のように出ていたんだけど、そこの部分はね、日本のマスコミは一切触れないんですよ。第6次ネタニヤフ内閣っていうのは、2022年の12月に組閣されたのね。ネタニヤフさんっていうのは、ほぼ犯罪者確定なの、この人は。21個の裁判を継続中なんですよ。全て汚職でね。…逮捕を避けるために彼は首相になったんですよ。彼の政党だけでは…過半数取れないから連立与党を組んだの。それが第6次ネタニヤフ内閣なの。その連立与党の中に3人の過激派シオニストが組み込まれちゃったわけ。彼らはネタニヤフの弱みをがっつり握ってるわけ。その人たちの言うことを聞かざるを得ない立場なんですよ(9分11秒)”と答えています。 一部の過激派シオニストが目指しているのは「大イスラエル構想」(12分2秒)で、“こいつら(パレスチナ人)を全部追い出して、ナイル川からユーフラテス川まではカナンの地、約束された土地だと。これはきちんと旧約聖書に書いてあるじゃないかと(12分42秒)。…これが選民思想ってやつで、選ばれた民でしょ、我々は神様に選ばれた民なんだと。ユダヤ人以外は、もう動物同然なんだと。だから何やってもいいんだと。我々の正義のために何をやってもいいというのを、真剣に考えてる方々がこのネタニヤフ政権の中にいるわけですよ(13分16秒)”と話しています。 そして、“エゼキエルさんっていう予言者の1人がいるんですよ。そのエゼキエルさんが書いた「エゼキエル書 第38章~39章」っていうのがあって、それが終末戦争の予言なのね。…ほとんどのユダヤ人はこれを一種の警告として見てるわけ。こうならないように、ちゃんとやっていかなきゃだめだよねって見てるわけ。でも一部の過激派のシオニストは、この聖書の通りになるんだと。もしくは聖書の通りに動かすんだと。そういう力が働いてるわけ。それが今、中東で起きている。だから、その今起きてることはエゼキエル戦争前夜かもしれない(34分46秒)“と話しています。(竹下雅敏)————————————————————————越境3.0カズさんが警鐘「エゼキエル戦争前夜」配信元)YouTube24/11/5————————————————————————配信元)X(旧Twitter)(続きはこちらから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー転載おわり]