ブログジャンル
公式ジャンル「カメラ(風景写真)」記事ランキングの99位〜118位です。カメラ(風景写真)ジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「今年の日傘日焼け対策セット入荷致しました銀座のママ✨高嶋りえ子 銀座クラブ高嶋 」です。
銀座のママブログ✨美肌で開運✨銀座ママが作った化粧品✨銀座クラブ高嶋25歳で開店✨高嶋りえ子 お着物でエルメス バーキン コーデ
ご注文専用メールはこちらcosme@ginzatakashima.co.jpインスタが見られない方はご連絡ください。↓入荷しました☺️※ 特典発送後退会される方は特典代金として2万円頂きます。
鎌倉・横浜、時々都内をひとり旅
おはようございます✨昨日は夜9時に帰宅。京浜東北線はほぼ満員でした。厚手のコートはもうクリーニングに出しても良い気候になりましたねー大型連休前に受け取れるよう、週末に持ち込んだ方が良いと思いました✨【2025年花見】備忘録今回は鶴岡八幡宮東鳥居から徒歩5分程の通り大蔵幕府跡・清泉小学校周辺のソメイヨシノです✨4月9日(水)午後撮影こちらも満開から散り始めに移っていました。午後から仕事を休んで良かったー(晴れていなければ、仕事を継続していました)こちらの道路は車道と歩道が兼用なので、後ろに注意しながら撮影しております周囲はレンガ舗装なので、気分は上がりますが、車両進入禁止とは思わず油断しないようにですこの付近、観光客は「頼朝の墓」にお参りされる以外は、あまり訪れない感じなんですよ。土日祝日でも混むことはほぼないです。因みに当日は平日の水曜日。鳩サブレーでお馴染みの豊島屋本店さんなど定休日のお店が多いので、水曜日(祝日は除く)は他の曜日よりも人出は少なめです✨3月30日(日)の模様はコチラ
フォト・カフェテリア
先日からお届けしている桜が池。桜が咲くから桜が池・・・?水に映る美しい世界です。向こう岸まで行きたいのですが・・・熊出没注意!って看板があってやむを得ず断念です。(;'∀')人が殆どいないのです。橋側から見るから、水面に映る景色が見れるということで。良しとしましょ。今年もそろそろ咲く頃です。 STOCK All FUJI X-E3 桜が池
ウッディの独り言♪
お出かけblogゆっくりボチボチと更新中 4月9日(水) 用ありで早退余った時間を利用し行きたかった場所へ薩摩川内市 永利尾原ツツジ園シャクナゲの花を見たくて訪問20年程前に個人宅裏山を切り開き「キリシマツツジ」を 180本植えたのが始まり。今は約1000本のツツジが植えられている♪☆ご高齢のご夫婦が管理されていて10年程前からコミニュティメンバーも管理を手伝っている☆ツツジの満開にはまだ早いので、シャクナゲをメインに見ていく綺麗〜白、薄ピンク、濃ピンク、クリーム色どれも良いね ひと通り楽しんだらツツジの方へ 一部、綺麗に咲いている木がある朱?赤色が濃いね全体図まだ早いのは承知の上での訪問でももしかして真っ赤な絨毯が見れるかもと淡い期待をしたけどやっぱりまだまだ…見頃になるとこの景色みたいです画像お借りしました(*´ω`*)春モミジが綺麗だった🍁去年も訪れたんだけど様子が違うさらに山を切り開いてるけど開拓している最中なのかな去年の様子は🈁『桜♪シャクナゲ☆尾原ツツジ園』お出かけblogゆっくりボチボチと更新中桜巡り⑤薩摩川内市 尾原ツツジ園(3/31)今回も山の上を目指して向かう着きましたツツジ園と掲げているだけに沢山のツツ…ameblo.jpどことなく去年と比べ物悲しい雰囲気だったのが気になった私だった来年もまた見に行きます
コメントが盛り上がっています
あのねのブログ
明るいけれど おばんですチャリンコぎこぎこ昼から散歩ですきょうは 17.0度まで上がったのは14時07分だよと函館美原のアメダス日照時間はたっぷりの11時間と47分 暫定です春ですなへっぽこ写真9枚ですお付き合いください桜ヶ丘通りです見上げればちらりほんのり桜色逃げ水もちらりと写ってる背景に残雪の山が写っていない とほほのほ胴吹き桜めんこいのねこれが五輪咲いても 開花宣言にはなりません五稜郭公園裏門橋お堀の水嵩が上がっていましたコイやらフナやらカメやら出てきなさい中央図書館の枝垂れ桜はい 咲いています窓に近い場所だけね六の近くの桜ぢわぢわと咲き出しています藤棚アメリカが攻めてきた! なんてことはありませんクルーズ客船がふたつも来ています西洋系外国人の観光さんが多かった梅に雀鶯ではなく雀スズメちょろちょろ写せません開花宣言はまだのようですでも 報道関係のカメラが待機していました寄り道 道草 帰り道立体大砲どこ撃つなに狙う明日船来るふたつ来るお付き合いいただきありがとうございました村民です おいそぎでなければポチリとなにほんブログ村
ほんわかな日々♪
今日もありがとうございます今日も良いお天気でこの調子で、日曜日も雨降らないで欲しいと祈ったりしています祈り。心から祈ることで、色々な事が起こる。一人より二人、二人より大勢で。1+1=2にはならない、もっともっと大きな力となって、神様に届くようです。9年前の4月16日、最大震度7の熊本地震の本震が起こりました。これからは地球の大掃除の時期に来ていると言われます。大きな地震や、噴火が起こったり、災害や異常気象の規模も大きくなっていくでしょう。そんな今、祈る事の意味や強さを考えつつ、日々の習慣にして、高次元とのパイプを太くしていきましょう日常の事から未来の事まで、何でも祈っていいし、神社に行かなくても、神棚がなくっても、お風呂とトイレ以外ならどこで祈っても大丈夫!祈って行動、の生活、始めてみましょ大きな震災から、あっという間に年月が経ってしまって、日々の生活で薄れて行ってしまうのも怖い事だと、ふと思いました。思い出した時に、足らない準備を補強していけるようにしたいですが・・・色々忘れないようにメモっとこ!明日も穏やかに、何にもなく、あ~一日終わっちゃったなぁ・・・と思ってばかりではダメですが(笑)そんな日が続きます様にすべての大難を小難にして頂けます様に
足立区からの物体X
暖かくなりましたそろそろ滝巡りしたいですが・・・すっかり腰が重くなりました再訪のところで、軽めな滝からしてみるかなそう思う、今日この頃今回のブログは映画レビューサブスクで見た3本の作品を紹介します1本目悪魔と夜ふかしこの作品は昨年公開されたものスクリーンで観たかったけど、近場ではやっておらず断念ポップなタイトルながら興味深い内容でして・・・有料でしたがU-NEXTでポイント視聴させて頂きましたどんな物語かというと・・・1977年、ハロウィンの夜。放送局UBCの深夜のトークバラエティ番組「ナイト・オウルズ」の司会者ジャックは、生放送のオカルトライブショーで人気低迷を打開しようとしていた。霊聴やポルターガイストなど怪しげな超常現象が次々と披露されるなか、この日のメインゲストとして、ルポルタージュ「悪魔との対話」の著者のジューン博士と本のモデルとなった悪魔憑きの少女リリーが登場。視聴率獲得のためには手段を選ばないジャックは、テレビ史上初となる“悪魔の生出演”を実現させようともくろむが、番組がクライマックスを迎えたとき思わぬ惨劇が起こる。テレビ番組の生放送中に起きた怪異を、ファウンドフッテージ形式で描いたオーストラリア製ホラー。<映画.comより>導入部は番組内容と番組背景を司会者ジャックとともに紹介番組は好調で順調に回数を重ねるしかし、どうしてもあるライバル番組に勝てないそんな中、妻の病気も発覚番組に出演させて同情を買うも、視聴率は突き抜けないそして妻は他界する失意の中、起死回生を打った内容が今回、見つかった番組テープという訳だ番組を進行するジャック番組ゲストの1人、霊能者?のクリストゥ胡散臭いw超常現象懐疑論者のヘイグ集団催眠やマジック、トリックを使いこなせるクリストゥをけなすwwルポルタージュ「悪魔との対話」の著者のジューン博士ジャックと知り合いのようだが・・・本のモデルの悪魔憑き少女リリー番組中に悪魔を呼ぶ2人スタジオに緊張感が走る豹変するリリー怖ぇぇぇこれによりスタジオ内はパニックに・・・・・・といったお話ですまずは当時の雰囲気を出すための小道具やファッション、演出等々が見事そうだったんだろうなぁと思わせてくれますジャック役の主演のデビッド・ダストマルチャンがいい感じなんですよねこれがまた思わずほくそ笑むストーリーもクリストゥの件でトリックやヤラセなの?的な匂いを出しつつ悪魔の交霊術からの本物感、パニックの大混乱の様子など振り子理論のようにベクトルの急展開で見させてくれて楽しめます評価は75点オーソドックスすぎるストーリーや展開がちょっとねラストまでの伏線回収など、それなりにはあるもののむむむと唸らせるほどでもなかったかなまた「TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」や・・・『年末に鑑賞♪ 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」と「TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」』ども、sai5150(サイ) です本当は3連休だったのですが、急遽昨日は仕事になってしまったなので今日の休みも出かけず、録りためた年末番組を見ながらブログを書…ameblo.jp「サユリ」を観た時に・・・『涼を求めてホラー映画鑑賞・第三弾。「サユリ」と「カミノフデ 怪獣たちのいる島」』暑いあついまだまだ暑い今日は35度越えだとかたまりませんわ皆様方、熱中症には充分気をつけて下さいませ夏のホラー映画鑑賞という事で8月末に観る予定でした…ameblo.jp感じた心霊業界に精通した人達によって制作された感はあまりなかったオカルト・ファンな自分だけにその部分で多少、物足りなかったかもしれない「テレビ史上最恐の放送事故」2本目スマイル 2サブスクで見た「SMILE スマイル」の続編『サブスク鑑賞録。「この動画は~THE MOVIE」「ツイスターズ」「SMILE スマイル」』春ですね~とはいえ暖かったり寒かったりと気温の上下が激しい仕事の方もセールの影響なのか、また物量が多かったり人員の事で色々あって余計な負担があったりと疲れる日…ameblo.jpこの作品は面白くて、なかなか怖かった続編が見られるっていうんで早速見てみました監督&脚本は前作と同様にパーカー・フィン期待しちゃうぜ物語は・・・新たなワールドツアーを目前に控えた世界的ポップスターのスカイ・ライリーは、徐々に恐ろしく不可解な出来事に遭遇し始める。エスカレートする恐怖と名声によるプレッシャーに押し潰されそうになった彼女は、人生を取り戻すため、暗い過去と向きあうことに。物語導入は前作に出ていた刑事のジョエルが登場ドラッグの売人に呪いを継がせようとするも失敗自身も不慮な事故で死亡してしまうそこから今作の主人公:スカイの物語が始まる訳ですが・・・前作の成功を経て予算もアップしたんでしょう特殊メイクアップであったり、クリーチャー的なものの造形に力を入れてましたねホラーに特殊メイクアップはつきもの少ない予算の中、アイデア次第での見せ方なんかも面白いのですが、しっかり作りこんでちゃんと見せるというのも作品の醍醐味でもあります主人公スカイは酒とドラッグに溺れたものの社会復帰してアーティストとしてライブツアーに取り組んでいる中偶然にして呪いを継承してしまうんですよねその辺の導入部からの繋がりは良い感じそこからジャンプスケアよろしく幻覚なのか現実なのか、スカイに悪夢が徐々に襲ってくる焦燥する中、謎の協力者も現れて呪いを封じようとする訳ですがはてさて・・・・・・とこんな感じで展開総じて楽しめる事が出来ました評価は80点前作より10点マイナスなのは前作の呪いを防ぐ設定が今作では邪魔だったのか全く無しになっていたのが、勿体ないなと思いました呪いもブラッシュアップしたのかなまあ、その代案でひと展開したからあれなんでしょうけどねアーティストの苦悩というかプレッシャーの過酷さや落ちぶれ方も、どことなく一昔前のステレオタイプで今の時代では、そうそうないんじゃないかなと思えました向こうのゴシップには詳しくないんで・・・どうなんでしょうそれと、いくつかのレビュー・ブログにも書いてありますがあのラストありきで物語を肉付けしていった感がありますつまり、さらなる続編も視野に入れての事それがね自分的にはどーにも気に入らんのですよそうなったら手が付けられなくね?なんて思っちゃいました「ほほ笑んでた」3本目ジェーン・ドゥの解剖2016年に製作された作品その当時、『面白そう。見てみたいな。』と思いつつもすっかり忘れてまして・・・サブスクのおススメ映画みたいなサムネイルにあったのを見つけて視聴した訳物語は・・・バージニア州の田舎町で息子のオースティンとともに遺体安置所と火葬場を経営するベテラン検死官トミー。ある夜、保安官から入った緊急の検死依頼は、一家3人が惨殺された家屋の地下から裸で発見された身元不明女性、通称「ジェーン・ドウ」の検死だった。解剖を進めていく中で、遺体に隠されたある事実が判明し、閉ざされた遺体安置所にさまざまな怪奇現象が発生する。<映画.comより>前情報としてアメリカでは身元不明の男性遺体を「ジョン・ドゥ」、女性遺体を「ジェーン・ドゥ」と呼ぶんですこれは数々のサスペンスやミステリー映画、はたまたCSIシリーズ等の海外ドラマを見てきた自分にとっては常識なのですよ冒頭から法医学の見識で遺体を物語る検視官のトミーすぐに答えを出す息子のオースティンに「結論を急ぐな」と諭すやり取りは法医学に基づいたもので興味深いやはりCSIシリーズを思い出すなぁ右がトミー役のブライアン・コックスメジャーな名前じゃないけれども、いぶし銀な演技で好きな俳優さんの1人仕事を手伝う息子オースティン役にはエミール・ハーシュ解剖を行っていると、通常の常識ではあり得ない遺体の状態に訝しがる2人やがて怪異が襲ってくるなんとか打開しつつ解剖を進めると、やがてある結論を導くが・・・面白かったですホラーとしての怖さもあるしミステリーとしての考察や謎解きの部分も良い加えて86分というコンパクトでギュッと詰まった内容は飽きさせることなく楽しませて頂きました良作、良作ですわ評価は85点ミステリアスな前半からホラーな中盤、そしてオカルトなラストへとなだれ込む物語は見応えありました目立つ作品ではないけど面白かったですまた舞台設定も片田舎の火葬場も兼ねている遺体安置所というのも良いですねアメリカの地方では割とある環境なのかな「この死体は生きている」3本のホラー作品でしたが、いずれもタイプが違っており、楽しめると思います機会があればご覧になってみてください悪魔と夜ふかし [Blu-ray]Amazon(アマゾン)悪魔と夜ふかし(字幕版)Amazon(アマゾン)スマイル2Amazon(アマゾン)スマイルAmazon(アマゾン)ジェーン・ドウの解剖 [Blu-ray]Amazon(アマゾン)(字幕版)ジェーン・ドゥの解剖Amazon(アマゾン)
Go Active!~大分からの風 By.旅行やイベント好きな親方~
「は・る・お・か スイ~ミーングスクール」🏊福岡を中心に水泳教室を展開の「はるおかスイミングスクール」さんのCMが懐かしい✨おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共演 📝大分博士(大分のご当地検定:しんけん大分学検定で4回優勝) 📝温泉ソムリエ/温泉観光管理士(温泉観光実践士)🏊あなたは、「はるおかスイミングスクール」さんをご存知でしょうか?▽公式サイトはこちらはるおかスイミングスクールwww.haruoka.co.jp福岡県を中心に、熊本県や山口県で水泳教室を展開されています🏊2024年のパリ五輪水泳に出場された竹原秀一選手は、はるおかスイミングスクール赤間校出身です!私の職場に勤める、福岡市出身の同僚も「はるおかスイミングスクールに通ってたよ!オレンジ色の学校よね?」と、はるおかスイミングスクールOGです🏊🏊もう1つ有名なのが、はるおかスイミングスクールのCM▽こちらのCMをご覧になった福岡県民も多いことでしょうテレビ▽CM冒頭で、「は~るおか♪」と指揮者のインストラクターが登場されるのが印象的♪🏊なぜ大分県民の私が、はるおかスイミングスクールのCMを知っているのか。【答え】熊本県でも、はるおかスイミングスクールのCMが流れていたから。大学時代、熊本市で過ごした私。平日の夕方に、熊本のテレビ局ではるおかスイミングスクールのCMがよく流れておりました🏊「はるおかスイミングスクールのCMを見ると、熊本時代の夕方を思い出すなあ」と、令和の今でも懐かしんでは、上記のCMをたまに見ています🎥(笑)🏊なぜ、このタイミングで、はるおかスイミングスクールのCMの話題をするのか2025年3月30日(日)、テレビ『地元検証バラエティ 福岡くん。』で、はるおかスイミングスクールの話題があったからです📺地元検証バラエティ 福岡くん。|FBS福岡放送福岡のあんなことやこんなことを誰にも頼まれてないのに根掘り葉掘りして誰も知らなかった地元のアノことを検証しまくるバラエティ番組です!www.fbs.co.jpたまたま福岡くんを見ていたら、懐かしのはるおかスイミングスクールのCMが流れました🏊Cf:📝ゴリパラ見聞録のロケで、斉藤優さんと交流!(当時の記事はこちら)ゴリパラ見聞録ロケ現場初参加 in 福岡市冷泉公園 レポ動画はこちら→https://youtu.be/SGyMflc-J64福岡くん。で、はるおかスイミングスクールCMの面白いエピソードが紹介されていました!🏊はるおかスイミングスクールのCM、実はすごいことばかり!【💡すごいこと1つ目】CMの指揮者は、はるおかスイミングスクール会長&オリンピック選手!▽冒頭の指揮者は、現在のはるおかスイミングスクール会長の春岡 杜史子(はるおか としこ)さん。春岡 杜史子さんは、モントリオール五輪にも出場されたこともあり!【💡すごいこと2つ目】CMソングを歌うのは、福岡のCM音楽女王!?CMソングを歌われるは、福岡を拠点に活動されるシンガー堤田ともこさん。▽堤田ともこさんオフィシャルサイトはこちら堤田ともこ オフィシャルサイト TOMOKO TSUTSUMIDA official website – "CMソングの女王"の異名を持ち福岡を拠点に活動するシンガー堤田ともこのオフィシャルサイトですtomomo.jp堤田さんは、福岡でおなじみのCMソングをたくさん歌われております♪たとえば、これらのCMソングも堤田さんがご担当🎤 ベスト電器(ベストショッピング) Mr.Max ジャパネットたかた あつまるくんの求人案内福岡県民どころか、九州の人間でもなじみのあるCMを、堤田さんが歌っていらっしゃいます♪▽奥深くて面白いぜ、はるおかスイミングスクール🏊▽🏊水泳セットをそろえて、あなたもはるおかスイミングスクールで泳ぎましょう♪ご購入は下記バナーをクリック(広告)送料無料 FILA フィラ フィットネス水着 メンズ 水着 水泳帽 ゴーグル付き3点セット スイムボトム ゆったり 体型カバー トランクス 紳士 スイムキャップ スイミング スイムウェア ブラック グレー ターコイズ M L LL 3L 4L 5L 438901set [set]楽天市場【1点で800円OFF、2点以上で1,800円OFFクーポン有】フィットネス水着 ママ水着 レディース 大人 体型カバー水着 半袖ラッシュガード ハーフパンツ スイムキャップ 8点 ゴーグル 水泳帽 バッグ 20代 30代 40代 50代 60代 大きいサイズ 3L 4L 5L ぽっちゃり 黒 露出控えめ楽天市場以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m「スポーツ🏊」動画集はこちら→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAquV_eEz0fa6CBrHwHNienスポーツ(Sports)🚴♀️⚽作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有youtube.comYouTubeチャンネル登録はこちらをクリック▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(クアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]クアパーク長湯楽天トラベル▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」※公式HP→https://bloomeelife.com/▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆♪YouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m→http://urx2.nu/LkZAYouTubeチャンネル登録はこちらをクリック 📷Instagram→https://www.instagram.com/takatch2002/ ✎X(Twitter)→https://twitter.com/takatch_oita 💃TikTok→https://www.tiktok.com/@takatch_oita HP→http://takatch.g3.xrea.com/ 📝【トリップアドバイザー】お勧めブログ✅1日1クリック頂けると嬉しいです♪
けーこのNatural Life
水曜日。日曜日に痛めた腰の痛みは少しずつやわらいでいます。昨日はロキソニンシップを4枚貼って出勤しましたが今日は貼ってません。立ち上がる時もまぁまぁスッと立てるし昨日よりかなり良くなった気がします。こうなってみると日常生活がふつうに出来ることの素晴らしさを実感しますね。今日も家事の負担を減らすため晩ごはんは食べて帰りましたgoodサイゼリヤこちらで必ず注文するのがこちらの↓小エビのサラダ。最近ではスープもお気に入り。今日はこちらの↓スープを❗️田舎風ミネストローネこちらも↓よく注文しますね。低価格で美味しい人気商品。今日はパパさんが注文しました。ミラノ風ドリアわたしはNewのこちら↓ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン(全粒粉)食物繊維やビタミン豊富…うれしいですね。低価格で美味しくて身体に良い!サイゼリヤ最高ー\注文殺到/小魚アーモンド アーモンド小魚 アーモンドフィッシュ おやつ OH!オサカーナ 楽天年間ランキング受賞!1袋でカルシウム約640mgリピーター殺到の骨育おやつ| ギフト 送料無料 お菓子 プチギフト 2025 母の日楽天市場
しげ爺の大洞ブログ
引き続いて広場の桜です花の向こうに暮らしがあります花と葉の交代が待っています今日はここで女子会が開かれます花の下で楽しんでください
お出かけblogゆっくりボチボチと更新中春のお花を探しに①(4月13日)さつま町 クルメツツジの山超〜満開超見頃〜広場に車を停めて見上げるとこの景色去年もタイミングばっちりだったけど『クルメツツジ☆さつま町』お出かけblogゆっくりボチボチと更新中曇&時折、小雨の昨日お花を求めてお出かけ① さつま町 個人宅のクルメツツジ山草刈りの音、大きめ車を停めて下から見上げ…ameblo.jp今年は更に美しいクルメツツジに出会えた同じ様な写真が続きますが、ぜひ最後まで見てくださいね今回も貸切で楽しめました個人宅の裏山に植えられたクルメツツジは約1000株なんと無料開放してくれています右を見ても左を見ても広がるのはカラフルなツツジ青空が眩しいね青空鯉のぼり🎏ツツジ貸切なので行ったり来たり好き放題美しいクルメツツジを楽しみたい方はぜひ訪れてみてくださいね 可愛いオキナグサも見れますよ
開運行動すれば【その先、ヒカリ♥】
麒麟日(きりんじつ)鳳凰日(ほうおうじつ)この2つの吉神さまのお話をしますねまずは「麒麟」とは、何でしょうか中国神話に現れる伝説上の動物(瑞獣)の一種。「麒」が雄で「麟」が雌を表すとされるが、通常は「麒麟」と雌雄同体で表記形は鹿に似て大きく背丈は5mあり、顔は龍に似て、牛の尾と馬の蹄をもち、麒角、中の一角生肉。背毛は五色に彩られ、毛は黄色く、身体には鱗がある。古くは一本角、もしくは角の無い姿だが、後世では二本角や三本角で描かれる例もある。普段の性質は非常に穏やかで優しく、足元の虫や植物を踏むことさえ恐れるほど殺生を嫌う。世に名君が生まれると出現し、政治を助けると言われる泰平の世に現れる。神聖な幻の動物と考えられており、動物を捕らえるための罠にかけることはできない。麒麟を傷つけたり、死骸に出くわしたりするのは、不吉なこととされる。麒麟にはいくつか種類がある青い物を聳孤(しょうこ)、赤い物を炎駒(えんく)、白い物を索冥(さくめい)、黒い物を甪端(ろくたん)/角端(かくたん)、黄色い物を麒麟と言う。吉兆を知らせる麒麟日 とは日家吉神でこの日は新居に入る、新居の落成式結婚、ベッドの設置、建物修繕、建墓、御堂を建てる、外出、接待就職、赴任吉「麒麟」の置物の使い方(イタチ研究所さんから)●麒麟日に麒麟の置物、絵画を購入吉●基本は、家の中央に置く玄関の方向へ顔を向けるつがいの麒麟です人間関係、災厄消滅、安定●近隣のトラブルその方位に向けてください●毎年の、三殺の方位つがいの麒麟と、もう一頭で置く歳殺(さいせつ、さいさつ)子孫や六畜(ペット、家畜など)万物に被害をもたらす災殺(さいさつ)病気や強盗、殺傷の災いをもたらす劫殺(ごうさつ)盗難や殺傷の災いをもたらす富を失う、愛する人を失う、名誉を失うという3種類の不運家の中心に置いて、顔は三殺方位に向けて3頭を並べて置く家の中心に置けない場合はその方角の場所に置いて顔は外に向ける↓2025年は、東が、三殺!特に皇太子長男、青年、祭主詐欺師、口の立つ人雷親父家の中心に置いて顔は、東に向けて置くこと!来年の節分まで、東に背を向けて座らない!平等院より「鳳凰」とは、何でしょうか中国神話の伝説の鳥、霊鳥である現代の中国では一般に、背丈が12-25尺の大きさがあり、容姿は頭が金鶏、嘴は鸚鵡(オウム)、頸は龍、胴体の前部が鴛鴦(オシドリ)、後部が麒麟、足は鶴、翼は燕、尾は孔雀とされる。日本では一般に、背丈が4-5尺ほどに小さくなり、その容姿は頭と嘴が鶏、頸は蛇、胴体の前部が麟、後部が鹿、背は亀、頷は燕、尾は魚であるとされる中国も日本も鳳凰を五色絢爛な色彩に設定し、(黒・白・赤・青・黄)羽には孔雀に似て五色の紋があり、声は五音を発するとされる春秋時代の『詩経』『春秋左氏伝』『論語』などでは「聖天子の出現を待ってこの世に現れる」といわれる瑞獣(瑞鳥)のひとつとされる。森羅万象を表す平等円満鳳凰は、霊泉(醴泉〈れいせん〉、甘い泉の水)だけを飲み、60-120年に一度だけ実を結ぶという竹の実のみを食物とし、梧桐(アオギリ)の木にしか止まらないという鳳凰の卵は不老長寿が得られる不思議な薬吉兆を知らせる鳳凰日 とは日家吉神でこの日は新居に入る、結婚、ベッドの設置改築、修繕、墳墓や御堂を建てること吉イタチ研究所さんから●鳳凰日に、鳳凰の置物や絵画を購入吉●東南の方位に置く 良縁、芸術、仕事、ひらめき繁栄、成功、子宝●東南や南、玄関に置く場合龍と鳳凰のセットにすることで龍ー陽、天皇鳳凰ー陰、皇后より強力になります麒麟日で善行して鳳凰日で佳き事が起きる倍以上に返ってくる仕組み鳳凰はほんとうに善行しているかを見る目が鋭いウソを見破るしっかり見ておったぞ麒麟→鳳凰の構図「金運が良くなる」のではなく善行をすることによって他人様からの信用を得てつながるものである「金運」は佳き人脈を得てこそ得られるものですカネの運気は「ご縁」なんです!ご縁運を強くしないと意味ないです『麒麟日と鳳凰日の 意味が全く違うよ!あなた』わたしが、日々、暦の中で「麒麟日」「鳳凰日」を出していますが『麒麟日と鳳凰日 善行積み重ねしてこそ、佳き人脈や金運が生まれる特別な日…ameblo.jp朱雀天之四霊南方守護長生神鳳凰中国神話の伝説の鳥霊鳥麒麟(きりん)霊亀(れいき)応竜(おうりゅう)と共に四霊として尊ばれた想像上の瑞鳥です永遠の命を持つ概念はない「雌雄」で卵を産むフェニックス元々エジプトの伝説の霊鳥火の鳥、不死鳥「雄」のみで何度も蘇る寿命を迎えると、自ら薪から燃え上がる炎に飛び込んで死ぬが、再び蘇る
火曜日。今朝、家を出て少ししてから雨がポツポツ降ってきました。仕方ないから折りたたみ傘を差しました。けどものの数分で止み青空がぐんぐん広がりました。帰宅時に会社の温度計を見たら11度でした!えっ!低すぎて二度見しちゃいました。本日の晩ごはん。ハンバーグとナポリタン。デミグラスソースのハンバーグほうれん草のバターソテーとフライドポテトを添えて。こってりナポリタン。サーモンとタマネギのマリネ。こんな感じの晩ごはん。UCC 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー まろやか味のマイルドブレンド(40杯分×2セット)【職人の珈琲】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
まったり海時間
館内の公共トイレは1か所です。入浴可能時間階段を昇っていきます。まずは大浴場。左側が男性用、右側が女性用です。お風呂入る前や入った後の水分補給できます。大浴場、誰もいなくて貸し切り状態でした脱衣所ドライヤー、化粧水、乳液などあります。内湯と洗い場。内湯この扉を開けると露天風呂です。この暖簾の向こうに貸し切り風呂が2つあります。予約なしで空いてれば入れます。あ、無料ですよ。「石船」脱衣所アメニティ揃ってます。大浴場も同じでした。ドライヤーはありません。内湯と洗い場シャンプー、リンス、ボディソープ洗顔料とピーリングジェル露天風呂。石のお風呂だから「石風呂」か。「木船」脱衣所内湯露天風呂木のお風呂だから「木船」なんだね。滞在中、大浴場に2回ほど行きましたが他のお客さんに会ったのは1人だけでした。まぁ、タイミングもあるんでしょうけど日曜だからかゲストも少なかったようです。部屋の露天風呂はもちろんいいのですが大浴場、貸し切り風呂も快適でしたお食事編に続く。
湯~湯~自的
運転免許証の高齢者講習で京成高砂まで行って来ました。あちこち教習所に電話したのですが6月末まで予約がいっぱい、その後の予定がたっていないとの返事3か月先まで待つしかないかと半ば諦めかけていたところ・・・4か所目くらいに電話した「京成ドライビングスクール」が予約できるとの回答最短で4月2日午前9時からだと言うじゃないですかしかも3月31日までの仕事が終了し、次の仕事が始まる4月07日までの間丁度仕事の切れ目の週ですよ、1週間前の電話で・・ラッキーでした。■ Galaxy S23 Ultra 7.9mm f/2.4 SS:1/1600秒 ISO 50講習が終わり、その後歩いて10分くらいなので寅さんの町葛飾柴又に行ってみました。京成「柴又駅」駅前には寅さんと見送る妹さくら像が設置されています。■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/800秒 ISO 50「柴又駅」改札から徒歩1分くらいの帝釈天参道入口右側観光案内所の前にも寅さんがこちらは寅さん人形が出迎えてくれています。********************■ Galaxy S23 Ultra 6.3mm f/1.7 SS:1/200秒 ISO 40参道入口の植え込みに設置されている歌碑フィルムを型取っていますが、雨に濡れた跡が残っていて写真があまりきれいに撮れていません。■ Galaxy S23 Ultra 6.3mm f/1.7 SS:1/400秒 ISO 10駅前のお土産店、いろんな物を売っています。金のうんこ、何だこれは・・・■ Galaxy S23 Ultra 6.3mm f/1.7 SS:1/200秒 ISO 10金運が付くようにかな?■ Galaxy S23 Ultra 6.3mm f/1.7 SS:1/320秒 ISO 10参道入口の左側にある“ハイカラ横丁”駄菓子屋さんの様だけど・・・2階には“おもちゃ博物館”入館料200円ゆっくりと見ている余裕がなかったのでここはパスしました。■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/80秒 ISO 2001階の中には入らなかったですが、入口から一寸覗いてみました。お菓子類が棚にぎっしり、子供が喜びそう・・・■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/1250秒 ISO 50参道入口のゲートから次のゲートの間に柴又街道が横切っています。■ Galaxy S23 Ultra 6.3mm f/1.7 SS:1/640秒 ISO 10帝釈天の参道・・いい雰囲気ですね~天気が悪かったせいか人通りもまばらでした。■ Galaxy S23 Ultra 6.3mm f/1.7 SS:1/100秒 ISO 12高木屋さんの店先に置いてあったガラスケースおお~っ・・ここにも寅さんが・・・■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/125秒 ISO 50店舗正面の壁には寅さんのポスター作品一覧 | 松竹映画『男はつらいよ』公式サイト松竹映画『男はつらいよ』シリーズは、山田洋次原作・脚本・監督(一部作品除く)・渥美清主演で1969年に第1作が公開され、全50作品が公開された国民的人気シリーズです。www.cinemaclassics.jp■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/250秒 ISO 50寅さんの撮影の舞台になった草団子の店“とらや”帰りにここでカミさんに草団子を土産に買って行きましたよ。■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/250秒 ISO 64マドンナ | 松竹映画『男はつらいよ』公式サイト松竹映画『男はつらいよ』シリーズは、山田洋次原作・脚本・監督(一部作品除く)・渥美清主演で1969年に第1作が公開され、全50作品が公開された国民的人気シリーズです。www.cinemaclassics.jp■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/1250秒 ISO 50川魚料理の“川千家”帝釈天に参拝した帰りにここで鰻重を食べて来ました。■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/4000秒 ISO 50■ Galaxy S23 Ultra 2.2mm f/2.2 SS:1/250秒 ISO 50昔スタイルのせんべい屋さん。まーるいガラスの商品ケースが何とも懐かしい。帝釈天参道を歩いているとどこからとなく寅さんが現れるような気がして不思議ですね~「男はつらいよ」はずいぶん見たからな~■ Galaxy S23 Ultra 7.9mm f/2.4 SS:1/1250秒 ISO 50この後この帝釈天の山門をくぐり、参拝をしてきました。その様子はまた後日という事で・・・( 掲載写真の撮影日2025年04月02日)帝釈天参道 Google地図
たくさん共感されています
なーさんのブログ
毎日YouTube見ている、絵本作家のぶみさんのたどった人生のロングインタビューをアップいたしました。小学校、中学校、高校をまともに登校できなかった学生時代。どのように絵本作家になったかの過程を、嘘偽りもなく赤裸々に語っています。彼の気持ちが映像から伝わってきます。ほろりです。真っ正直な生き方に好感が持てます。不登校で引きこもりの方が聞いて、勇気が出るインタビューになっていると思います。街録ch あなたの人生 から映像は拝借しました。
おばんです豪華客船の野次馬帖の九番目ですシルバー・ミューズ手前には釣りの人お手伝いはいちいさんすいすい ゆっくりと入っていきます 212.80メートル煙突をパシャリとなイーロン・マスクさんが喜びそうな煙突ですね船首船名をパシャリとな船尾所属の会社名をパシャリとなタグボートはともえさん と いちいさん着岸を見守ります記念の写真を撮りました港町ふ頭は遠いのです記念の写真を追加しました 4月18日徳家さんからもらいましたきょうの豪華客船 セレブリティ・ミレニアムでした明日はふたつ入る予定ですカーニバル・ルミノーザバイキング・エデン 初寄港 中国船籍の船村民です おいそぎでなければポチリとなにほんブログ村
アメコガニのブログ
今日は25℃の夏日だ。暑い!半袖で十分だった今日も田圃歩きで、昨日の風景と似たようなものだよ(汗)ヒバリの鳴声が長閑で心が癒やされる。そしてキジだ。今日もチョウゲンボウが飛んでいたけど、撮るのをやめた何故なら、畦道をボンヤリ歩いていたら何かが群れて飛んできたのだピョピョーと風を切るように鳴いて到着。そろそと思っていたけど、やって来たんだね。春の渡りのムナグロだ!ちょっと土と保護色になって見づらいねまだ田圃には水が入ってない。夢中になってパシャパシャ撮っていたら、暑さも腰の痛みも忘れたよ。朝飯抜きで来てるけど、昼近くなっても空腹を忘れていたよ、イエィにほんブログ村にほんブログ村
kayoのブログ
4月3日御苑 高野川 ソメイヨシノサクラ 本満寺 シダレザクラ御苑 ヤマザクラ コゲラ モミジ ウグイスカグラ ムラサキケマン
Mt.Fuji 富士山便り
(*_*; 今日は不安定な空模様でした~富士山 今日は天気がコロコロと変わって とても不安定な空模様となりました 04/15 14:55 今日の気温は6.4℃~昼間14℃////////////////////富士山ライブカメラ富士山ライブカメラ富士山ライブカメラ保有・画質・規模、日本一。live.fujigoko.tv『(*^^*)サクラ咲く⑥…孤高のサクラ・河口湖』 (*^^*)サクラ咲く⑥…孤高のサクラ・河口湖 ありがとう~サクラ ありがとう~富士山 🌸 🌸🌸 🌸🌸🌸 …ameblo.jp『(^^♪サクラ咲く⑦…河口湖畔八木崎公園にて』 (^^♪サクラ咲く⑦…河口湖畔八木崎公園にて 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸4月13日に河口湖北岸と大池公園の桜の撮影を行いました。13日には満開になってい…ameblo.jp『(^^♪ 桜を愛でる⑯…✩安らかに眠れ』 (^^♪ 桜を愛でる⑯…✩安らかに眠れ 今年も春がやって来た~富士山と湖に抱かれ ✩ こんにちは❢ いつもご訪問ありがとうござい…ameblo.jp 故郷は いつも富士山と湖に抱かれて~ いつも お時間割いて~ お立ち寄り誠にありがとうございます ご訪問に感謝です…富士北麓から毎日発信 Mt.Fuji 富士山便り…