9/18の記事ランキング

  1. お茶屋美術館〜九谷焼の酒器
  2. こんばんはいつも、此処の拙いblogへお越しくださりありがとうございます敬老の日私は祝日お仕事なので三連休じゃなかったのですが日曜日今シーズン最後かなって夏の海へ行ってきました。此処は福岡県の宮地嶽神社光の道でもお馴染みそこの海岸線 宮地浜って言うとこ20軒近くあるカフェのお店ランチ時間を過ぎて行ったのに結構人混みでした。外気は34℃でも、9月16日(月曜日)福岡県太宰府市では37,8℃まであがってました💦真夏の暑さサーフボードする人や家族で水遊びしてる人そんな太陽の下で動く勇気も無いから私はマンゴージュースを飲みながら仲良しの友達と。。。光の道は年に2回2月と10月10月は18日前後お天気だったらこんな感じに見えるんですよその光の道の先に宮地浜ってあるから此処からサンセット観る人も少なくないです18日前後の1週間観れますが凄い人混みそしてサンセットの時間帯に平日くるとこは私は出来ないから滅多に拝むことできないですがね。天候も左右するしでも、海辺の此処のカフェはいつでもやってるので今年の夏の海は見納めかも祝日お休みの方は来週も三連休ですよね私には関係ないけどそれでは今週も頑張りましょうねおやすみなさい

    たくさん共感されています

    夏の終わりの海岸物語・・・
  3. ending【かてまん会開催・魚座の満月】
  4. 皆様こちらを覚えていらっしゃいますか!おさらいです!五元之浮寶秘詞いつもとの うきつたからの ひし五行論を勉強した、わたしは五行論に似て非なるものではありますがおもしろいなあと思いましたご紹介いたします十五夜と満月の今夜読み上げ書いてみましょうね!神宝福富豐寿栄えの神々かみだから ふくとみ とよほぎさかえの かみがみ守り給へ 幸ひ給へ    まもりたまへ さきはひたまへ天の浮つ宝  国の玉の緒宝あめのうきつたから くにのたまのをたから天地の寄合の瑞宝あめつちの よりあいの みずたから寄合の火の気 家の宝よりあいの ほのけ いえのたから外より来り 東へ廻るそとよりきたり ひがしへめぐる木の神の浮つ宝 つる玉のみたまきのかみの うきつたから つるたまのみたま千寄の宝 久具廼馳の守ちよりのたから くぐぬちのまもり天地の中津宝あめつちのなかつたから御倉板挙之神の気みくらだなのかみのき東より北に廻るひがしよりきたにめぐる水の神の千寄の宝  黄金みずのかみのちよりのたから  こがね玉の緒宝 水合の萬の宝たまのをたから みずあいのよろずのたから天地に満つ 家守の神あめつちにみつ いえもりのかみ宝の神を導きてたからのかみをみちびきて西の方に廻るにしのかたにめぐる金の神のみたま 宝の奇魂かねのかみのみたま たからのくしみたま天地の間の五百宝を引きてあめつちのあいだの いほたからをひきて南の方に移るみなみのかたにうつる火の神ひのかみ火によりて成り出るひによりてなりいづる宝を引きて 西の方に移るたからをひきて にしのかたにうつる金の神かねのかみ金に寄り添ふかねによりそふ玉つ宝を引きてたまつたからをひきて西より北に移るにしよりきたにうつる水の神水の神水に付く五つの神宝みずにつく いつつのかみだから阿須波の神の早きが如くあすはのかみのはやきがごとく北より東に移るきたよりひがしにうつる木の神きのかみ木によりて成り出る浮つ宝きによりてなりいづる うきつたから東より南に移るひがしよりみなみにうつる三柱の神の幸へ給ふ宝をみはしらのかみの さちはへたまふたからを天地の寄合に至る迄のあめつちのよりあいにいたるまでの宝の気を導きてたからのきをみちびきて中央に止まりなかにとどまり家の宝と 守神と成るいえのたからと まもりがみとなるこれを毎日、毎朝唱えれば天地の間の多くの宝を引いてその家に止まり巨万の富をもたらすとされているそうですしかし。お金の話ばかりではあるまいお借りいたしました五行論も勉強してみると五つの氣が巡り前の季節でのしっかりとした養生が次の季節に生かされまた、その次に巡る季節のために養生をしていくと一年間心身共に活き活きと暮らしていくことができる古神道祝詞集に「五行祈祷祝詞」がありこの中に木火土金水 きひつかみ●元魂 星の神天八十萬日魂命 第七金星金行 淤母陀流尊、阿夜訶志古泥尊 ☆あめのやそよろずひむすびのみこと天合魂命 第五土星土行 宇比地邇尊、須比地邇尊 ☆あめのあいむすびのみこと天八降魂命 第三水星水行 豐雲野尊 ☆あめのやくだりむすびのみこと天八百賁魂命 第六火星火行意富斗能地尊、大斗乃弁尊 ☆あめのやほひむすびのみこと天三降魂命 第四木星木行 角杙尊、活杙尊 ☆あめのみくだりむすびのみこと ちなみに大極天帝 天之御中主神第一天王星 天之常立尊第二海王星 国之常立尊第八 伊弉諾尊、伊弉冉尊高皇産霊尊、神皇産霊尊北斗七星第一 天八降魂尊 天枢星 水第二 天三降魂尊 天璇星 木第三 天五十合魂尊 天璣星 土第四 天八百日魂尊 天権星 火第五 天八十萬魂尊 玉衡星 金第六 高皇産霊尊 開陽星第七 神皇産霊尊 搖光星●祖神 地の五行句々廼馳命 木くくのちのみこと軻遇突智命 火かぐつちのみこと埴山姫命 土はにやまひめのみこと金山彦命 金かなやまひこのみこと罔衆女命 水みづはのめのみこと伊豫稲荷神社日谷神社天御中主命 系図くくのちのかみ五元之神とは●風の神志那津比古之命 ☆しなつひこのみこと↕志那津比賣之命しなつひめのみこと●火の神火産魂之命 ☆ほむすびのみこと●金の神金山比古之命 ☆かなやまびこのみこと↕金山比賣之命かなやまびめのみこと●水の神彌都波能賣之命 ☆みづはのめのみこと●土の神埴山毘賣之命 ☆はにやまびめのみこと天地の間には五元の氣があってその氣とともに移動する浮つ宝その浮つ宝を得ることによって災い、禍は退散して防ぐことができる聞くところによると上の祝詞を新月、満月天赦日この時だけ書写すると効果大なのだそうですぜひ、書写してみてはいかがでしょうか

    【天赦日、新月、満月、己巳、甲子】 宝を得る、五元之神と、五行論
  5. お星さま
  6. 保土ヶ谷区民写真展区長賞受賞のお知らせ!!
  7. 豪華客船偵察記 其之四拾壱 ウェステルダム が入りました (実績 四拾弐番目)  壁
  8. * 前の記事の続きです。この宿は、朝・夕食 共に ビュッフェです。昔は、1人ずつの お膳形式だったのですが。全種では無いですが、ザッと こんな感じの お料理です。【 夕食 】・・・毎日 “まぐろ・サーモン・甘エビ” です。 ↓デザートの “スイーツ” 。 “フルーツ” は、別の場所に。 ↓“コロコロステーキ” を、目の前で焼いて サーブしています。柔らかいお肉です。 ↓この日は、朝、山荘で 軽く ヨーグルトを食べただけで、早めの ランチは サンドイッチで、お腹が空いています。(笑) こんな感じです♪ ビュッフェ では、主食はほぼいただかないのですが、(ご飯類・カレー・揚げ物など もあります)可愛らしい、小さな[せいろ]があって、お蕎麦を 2口と 小さい “ちまき” を1つ いただきました。 ↓デザートは、別腹 !!パイナップルがとても甘くて美味しかったのと、桃のコンポートと・大学芋が 美味しくて、以後 食事の度にいただきました♪ (笑)“ ビュッフェ ” ということで、お料理は 無くなりそうになると、すぐに 補充してくれますが、毎日 似たようなメニューなので(失礼 !!)連泊だと・・・。この宿は、元々【湯治場】として出来た宿なので、昔は[自炊棟]もありました。今でも、長期滞在客用(長期でなくても)の 宿泊棟があって、一週間・1ヵ月という長期滞在する方が、珍しくない宿です。やっちゃんも、【湯治】の雰囲気を体験してみたいと思うのですが・・・ お部屋に トイレ・洗面所・冷蔵庫は、欲しいので・・・それと、温泉は 最高にイイのですが、食事が 3日くらいが限界かと !! (爆〜)それもあって、毎回 泊まりは 3泊4日なのです。(笑)でも、以前から 一度は 長期滞在用のお部屋に 泊まって、“湯治体験的” なことをしてみたいと 思っています。この宿では、“ 毎日 20:00 ” から 1時間、ライブがあります(無料)この日は、ポスターに[癒やしの音楽]と書いてあるので、気になって行ってみました。 ↓韓国人の夫婦2人と、日本人の男性2人の[ジャジャンガ]→ 韓国語で[子守歌]という意味 のグループでした。 ↓特別に[癒やし]と言う曲では無かったけど(笑) 楽しめました♪終演後、内湯へ入ってから お部屋へ帰りました。この宿では、毎日 ・・・[ラジオ体操][ダンス体操][歩行レッスン][ヨガ]他、[早朝散歩]など 誰にでも出来るレベルの 色々なことをやっています♪* 次の記事へ続きます。

    嬬恋村 万座:【万座温泉】No.3・夕食・カルチャーライブ・・♪
  9. * 前の記事の続きで【万座温泉】滞在 2日めの、9/10(火)の出来事です。【万座温泉】へ 宿泊の時は、宿を拠点にして お出かけします♪この辺りは、どこへ行っても 景色が キレイな所なので、それを期待するには お天気が良くないと ですが。2日目の 天気予報では、14:00 くらいまで 晴れの予報です。高山 のお天気は 変わりやすくて、天気予報も アテに ならないことが 多々ありますが。先ずは 朝食です・・・朝食には、毎日[温泉卵]が出ます。(左手前) ↓それと、今までの滞在には 無くて 今回の滞在で 初めてですが、 マグロ・サーモン・エビ・貝柱・トビッコ 他 色々な具があって、 ↓↑ 好みで “とろろ” を掛けたりして、自分で[お好み丼]や[山掛け丼]を作る というものです♪今まで、この宿での 朝食の主食は やっちゃんは[ほうとう]だったのですが。[丼]を 自分で作るというのは、楽しいです♪ 他にも色々と、揚げ物(天ぷら・カツ・唐揚げ 等)も ありますが・・・ 苦手なので、写真がありません。(苦笑) ↓食事している レストランからの 外の景色です♪ ↓デザートもいただいて( ヨーグルトフルーツ乗せ ) ↓ご馳走様でした。この日は、食後 お天気が良かったので、宿から 近くの【志賀高原】へ ドライブです♪ ↓↑ 右へ行くと [草津温泉]左は【志賀高原】ですので 左へ。お天気が悪くなったら、帰って来るつもりで出かけましたが、 なんとか かろうじて。お天気が良ければ、最高〜 に 美しい 大自然の 快適なドライブが楽しめます♪標高 1,122m の 北軽井沢(嬬恋)の 山荘は、下界と比べたら 緑が イ〜ッパイの お山の中です。どこへ行くにも、美しい景色が もれなく付いて来ます♪でも、山荘から 約1時間くらいの 所ではありますが、標高 2,000m 〜 2,300m の【志賀高原】の 景色は、“高山” 独特の 特異な 美しい景色です。毎年、何度か訪れる 好きな場所です♪こんな 大自然の中の ドライブは、気分爽快です〜〜〜♪今、あちこちに[リンドウ]がたくさん咲いていて[ナナカマド]の実が かなり赤くなりました♪ ↓空がカラッと晴れていると、 美しい景色なのですが・・・。ここは、標高 2,119m の 高山 なので、酸素が 下界の75% で、空気が薄いです〜 !! ↓必ず 写真を撮ってしまう《日本国道 最高地点》 標高 2,172m の ここから 草津温泉方面まで 見下ろせる 景色が、とても美しいのですが・・・この日は、一面が 真っ白で 何も見えません !! ↓晴れた日の、美しい景色を思い出して。 (笑)少し先へ行くと・・・ここは、長野県と群馬県との 県境になる[渋峠]で、ホテルの屋根の真ん中が、県境になります !! ↓更に、車は先へ !!いつもの[横手山ドライブイン]へも寄って♪ここからの景色は、この日は 期待していなかったけど・・・思いの外 キレイな景色が見られて、ラッキ〜でした♪ ↓↑ ここは《信州のサンセットポイント 100選》です♪ ↓ 日帰りでは、いつもここで 引き返すのですが・・・この日は 泊まりなので、もう少し先まで 行ってみましょう♪★この辺りは、標高 2,000m 超えの《高山》で、ほとんどが “常緑の針葉樹” で、下草も “常緑” の[熊笹] です。なので[秋]と言っても、紅葉・黄葉は、ほぼしません。*次の記事【志賀高原】No.2 へ続きます。

    嬬恋村 万座・志賀高原:【万座温泉】No.4・ 朝食・  秋の【志賀高原】へ No. 1 ・・♪
  10. 中秋のお団子と癒しのオルゴール〜♪
  11. 2024/09/18
  12. 身体が空間と一体になる。言葉では分からぬが、分かる人には分かる。舞をしてるときに意識が身体の外側にある、しかしその意識は、肉体とも繋がっている。本当は意識という言葉も違うのだが、あえて言うなら、意識という言葉のほうが誤解が少ないかと、。武術をしているときも相手とある意味一体となる。そうなることで相手の初動と繋がり、攻撃がわかる。身体の修練はつまり意識や心の修練でもあり、気と言う言葉を使わせてもらうなら、まさにその修練でもある。今日杖の舞をやった時、杖に心が乗ったのが明確にわかった。驚きもしないが、客観的に俯瞰して動いて感じた。身体的な機能では丹田に重心を重ねるが、意識のエネルギーは高く持っている。そうすると動きが大地とも繋がり、かつ身体も軽い。最近そのような微細な感覚の流れが明確になってきて、だからといって、極まってはまだない。ただ空間や間合い、相手との間合いに中心が在るのが感じられてきた。動く前にすでに繋がっているし、無意識に相手の力の流れを観察している、または一体になっている。だが武術的攻撃体が相手から発動された時の肉体的捌きは、具体的な動作を繰り返し修練する必要がある。それは当たり前のこと。それに合う人、合わぬ人、つまり繋がりにくい人ももちろん存在する。それでもこちら側が相手より力を抜き、受け流す心と意識があれば対応していくと思う。最近の感覚はこんなとこだろうか。

    身体感覚と修練
  13. 渋谷駅の壁画、ハチ公?ワンちゃんがいっぱいいました、以前からあったのかな?田園都市線で桜新町へサザエさん一家がお出迎え銀行の壁にも。サザエさんのまち40年前、学生の頃住んでた桜新町。でもアルバイトしていた店も貸店舗に下宿していた大家さんの家も別の方の名前で建て替え中で無くなっていた  なんと寂しい長谷川町子美術館美術品の展示はなかったけど、楽しく遊べるイベントが案内の女性たち、みんなサザエさんと同じ髪型エ~ッ、と思ったらカチューシャを付けてました(笑)輪投げや絵合わせ。私もカチューシャを付けてなりきり記念撮影わたくし、サザエでございまーす!道路を渡り、長谷川町子記念館へ近所の主婦と井戸端会議中のサザエさんようこそ。みんなでお出迎え、嬉しいね磯野家の家族の紹介やサザエさんは24歳でした、へぇ~。若いカツオは5年生、ワカメは3年生。花沢さんによる磯野家の間取の解説↓キャラクター紹介サザエさんの近くに家を作って建てることもできます。4コマ漫画もありました。第1回目、ノリスケさんがタイコさんにプロポーズした時、などへぇ~がいっぱいでした。写真が撮れます。いじわるばあさんもいますね。昭和の部屋。足踏みミシン、私も使ってました。9/21桜新町でねぶたまつりがあります。サザエさんのねぶたの絵カフェにて。紙ナプキンにもサザエさんたち自分用に買ったグラス。小さいけどカワイイ少し前、NHKBSの再放送でマー姉ちゃんやってましたね。ランチは有楽町駅近くでハンバーグ。サラリーマンの方が殆どで、値段も食べやすい1000円。おいしくて手ごろな値段!!店内にはオシャレな絵そして出光美術館伊藤若冲の絵が好きなので。升目描きの作品を見る。豪華な絵巻物も見ごたえありました。平日の午後でしたがたくさんの来場者窓から見える皇居のお濠古陶磁器の展示酒器。江戸時代に蛇口があったのですね帰る途中見つけたポスターこのモーツアルト、丁度コロナがはやり始め、私は山崎育三郎さんの舞台に行く予定が中止になった今は古川雄大さんと京本大我さん。義理の姉が行くと言っていた、いいなぁ。今夜のお月様。満月です。昨日とティコ(下の方のクレーター)の向きが違いますね前日の中秋の名月

    サザエさんから出光美術館へ
  14. スズメさんだな。力いっぱい生きている。先の大戦の慰霊の忠霊塔と、戦艦陸奥の副砲向こうに公園墓地。大勢の人の死に教えてもらう。、、、何を?生きること、死ぬこと、、生きていくこと。 、、、大師のこうした事績、素晴らしい感性、並外れた文章力が、私たちに何をお示ししてくれたのであろうか。私たち一人ひとりが目覚め、悟るにはどうしたらよいのか。大師は、その根本となる考え方を、懇切巧みに説き、より広くより深く究めることを勧めている。 以下、その要点となる九項目と、坂井探空師が掲げられた「五信条」について要約してみる。五信条 第一条 大師の教え(密教・仏教)は諸仏内証の教えなれば、自心の  本性に覚るを旨とする。 (大意) 諸仏が悟られた教えは、感得したひとによって異なるもの  ではない。自分自身の心の本性が、諸仏と相通じるすばらしいもの  であることに気づき、それを確認し開花させることが肝心である。 【語意】内証=自らの心のうちに、真理を悟ること。内心の悟り。     本性=天性。生まれつきの性質、本来の性格。第二条、、、、。(次回に。)           (四国八十八ヶ所霊場会 先達経典より)誰しも、心の中に仏様の『種』があるという。種のままで置いておくのは、、もったいない。仏様と相通じる、素晴らしいものを、誰しも持っているんだって、教えて下さっている。仏様を知り、自分を知って、歩みたい。花を咲かすために、実を得るために、何をすればいいだろう。種に合わせて、、季節を選び、土を選び、必要な水や肥料を与え、手をかけて、、見守って、、大自然に感謝して生きる。立ち止まって良く見てみると、、何もかもすべて、与えられたものだって、、そう思う。休憩させてもらった東屋に、御礼を言って歩き出す。道に出たら、藤棚とお地蔵様『われみかえらん もろもろの ひとのなりわい  業終えし 我が身にかえて』みかえり地蔵様わが身にかえて、、人々を見守ってくださる。お地蔵様の心それを知って、自分はどう生きるのか。小雨の今治へ向かう道大きな公園墓地だったな四つ辻には、ポールにシールや、札導きをありがとうございます。左ですね(*^_^*)四つ辻の建築屋さんには、、シキビの無人販売所斜め向かいには、お花屋さん。人々の求めるものを、運び、売る。身体を使い、汗をかいて、お金を稼ぐ。お互いの幸せのために。バランスが大切だろう、、お互いに良いバランス。人々の大勢いる中で、生きていく。スズメのように、生きたいけど、人として生まれた。お大師様の生きていた時代で、お大師様に会いたかった。でも、今、ここで生きている。みかえり地蔵様に会った。戦艦陸奥の副砲や、忠霊塔も見た。数多くの墓石、お遍路さんの墓、、、、、僕は何を学んだのだろう。矢印に導いてもらい、迷い人が歩く。あ~見えてきた。お城のハイツ迷わぬように、、、ポールに案内がある。ありがたい。お城と見間違える、、素敵だな大きな建物の下お地蔵様方に、お遍路さんの墓石どこにいても、、六道のあらゆる状態の世界にいようとも、、お地蔵様が見守ってくださっている。お城のような建物の横をまわる。ここからも、ハイツに入れるのだろう。『高井城 城山ハイツ』川に出ました。続く。

    令和6年4月21日(33)見守り地蔵様
  15.  昨夜の夕食はカレイの甘酢あん掛け,ほうれん草のお浸し,冷や奴,ハム,漬け物で済ませました。また,デザートは冷凍ミカンと冷凍ニューベリーでした。 これと言ったおかずはなく,カレイは冷凍なので身が柔らかすぎて美味しくはなかった。 なお,栗ご飯は1年振りぐらいで,美味しかった。 昨夜は午前1時前に精神安定剤と軽い睡眠薬の服用をして2時前に消灯しました。そして,寝付きはまあまあ良かったのですが,明け方から何度も目を覚まし,8時過ぎに腹具合が悪くなりトイレに行きました。 それから暫く眠れなかったのですが,非常に眠たかったので11時前まで眠りました。 スマートウオッチでの睡眠の質の評価は”普通”であり,睡眠時間は7時間57分となっていました。深い眠りは殆ど無かった。 起床後の血圧は132-68mHgと普通で,体重は前日より+0.1kgの67.1kgでした。 自民党総裁選があり,9人が立候補しているが各々選挙公約で綺麗事を言っているので実行できるのか疑問である。 小泉氏は記者会見で、「できるだけ早期に衆院を解散し、改革プランについて国民の信を問う」と明言した。政治改革として、政党が所属議員に支出する「政策活動費」の廃止や、調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の使途公開と残金の国庫返納義務づけを掲げた。 派閥の政治資金問題で政治資金収支報告書に不記載があった議員の選挙での公認は、地方組織などの意見を踏まえて厳正に判断するとし、選挙を経るまで「要職に起用しない」と述べた。 「聖域なき規制改革を断行する」として、転職や学び直しを容易にするため、解雇規制を見直す法案を国会に提出したり、個人が自家用車で乗客を運ぶ「ライドシェア」を全面解禁したりすることを打ち出した。選択的夫婦別姓を認める法案を国会に提出し、採決で党議拘束をかけない意向も明らかにした。 憲法改正では、自衛隊の根拠規定の明記など、党がまとめた4項目の必要性を指摘し、「環境が整えば直ちに発議し、国民投票に移る」と語った。原子力発電所の新増設や建て替えを排除しない考えも示した。 小泉氏は6日の出馬会見で、製作活動費の廃止や旧文通費の使途公開などの政治改革をはじめ、規制改革、選択肢の拡大の3つの公約を掲げて「1年以内に実現する」と明言した。> 党内からも激しい抵抗が予想される公約について、同局の政治部官邸キャップの平本典昭氏から1年以内に実現できなかった場合、「辞める、退路を断つ、そこまでの覚悟お考えはありますか」と問われ、小泉氏は「きのうから、できなかったケースばかり聞かれるんですけども、1年でやります」と話した。 平本氏は「やれなかった場合のケースを言われないと、ボクらも覚悟を感じない」と重ねて問われたが、小泉氏は「1年という期限を切って明確な目標を掲げている候補者はほかに誰もいないと思います」と明確には答えず、話がかみ合わなかった。 9月9日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に元政治家の田中真紀子さん(80)が生出演。そこで小泉進次郎元環境大臣(43)について私見を述べ、SNSで話題となっている。 第64・65代内閣総理大臣の田中角栄氏(享年75)を父に持ち、’01年には女性で初めて外務大臣を務めた田中さん。現役時代は歯に衣着せぬ物言いで注目を集めた田中さんは、9日の『ミヤネ屋』でも本領を発揮することに。 例えば27日に行われる自民党総裁選は候補者が乱立しているが、そのことについて田中さんは「いまの候補者がた、たくさん次から次に出ていらっしゃるけど、まあなんか勘違いしてるっていうか」とコメント。そして、こう続けた。 「私の今の立場で見ますとね、ヘナチョコばっかりが出たいから出てきてると。出したい人じゃなくて、この際、出とかなきゃと売名をかねてですね。与野党ともに。ふざけてますよ」 候補者を「ヘナチョコ」「売名」と吐き捨てた田中さん。さらに“真紀子節”は6日に会見を開き、正式に出馬を表明した小泉元大臣に照準を合わせた。 会見で憲法改正について「戦後初めての国民投票を実施したい」などと述べ、総裁になることに意欲を示していた小泉元大臣。しかし、田中さんは「(総裁に)この方がなってもらっちゃ困りますけど、個人的には。できるわけない」と一刀両断。さらに、こう苦言を呈した。 「現実がわかってないんですよ。ライドシェアくらいはできるかもしれないけど。皆さんの声を聞いて勉強しておられない」 私は石破茂は人相学的や態度が嫌いなので総裁(やがては総理)にはなって欲しくなく,小泉進次郎もこれまでの実績が無く,口先だけで大きな事を言っているので信用が出来ない。 日本の総理を決める(多分)選挙であるので自民党議員や党員は真剣に考えて欲しいものです。 今日は昼から3ヶ月ぶりぐらいに自室の片付けを行いました。机の上にはDMや領収書などが積まれており,それが気になっていたのです。何事もやる気がなく,体も怠いので放置していました。 1時間ほどシュレッダー処理などを行い,一通り片づきました。もう,面倒くさいのでペーパーレスにして欲しいです。 そして,今日も15時半前になったので ,マンションの公園の周りなら過ぐに帰宅出来るからと,散歩に出掛けました。 この道は,平坦な道なので転倒の危険性は少なく,歩く距離は簡単に調整出来るのです。ただ,歩きはじめると体が怠く,頼りない脚の左太股が痛くなり,右足に重心のかかった変な歩き方になりました。そして,疲れて息切れが酷いのです。そこで,つんのめりそうになりながら息切れをして3回の座り込んでの休憩で頑張って15周を杖を突いて歩きましたが,汗だくになりました。これが今の私の歩行限界です。散歩では,自宅に戻る体力は残しておかないと。 スマホでの今日の歩数は4784歩,距離は2.6kmで歩速は3.9km/hでした。 今日の花はヤマザクラです。私の故郷の奈良県吉野での撮影です。一目千本の日本一の桜です。

    信用できない
  16. 奈良を歩く
  17. 1.やったことが ほんのわずかだもの やり残したことばっかりでしょう。 きっと ひとりの人間が 生まれてから死ぬまでの間 本当にたわいもない人生だから 大仰には考えない2.靴下でもシャツでも   最後は掃除道具として  最後まで使い切る  人間も、十分生きて   自分を使い切ったと  思えることが  人間冥利に尽きるという   ことだと思う  自分の最後だけは  きちんとシンプルに  始末することが最終目標3.私は「なんで夫と別れないの」と  よく聞かれますが  私にとってはありがたい存在です。  ありがたいというのは  漢字で書くと「有難い」  難が有ると書きます。  人がなぜ生まれたかと言えば   いろんな難を受けながら  成熟していくためなんじゃないでしょうか4.私にとにかく今    一人でやっているでしょ。   ここに来るのも一人  何をするのも一人  誰かに頼むと    その人の人生に  責任を持てないから  5.もし生まれ変わったら  内田とはもう逢いたくない  もし次逢ったら  好きになってしまって  また大変な人生を送ってしまうから6.人がうれしかったりした時に  泣くことが多いわね  悔しい、悲しい  で泣いたことはないわね。  「なんて素敵なことをいうんだ」って  いう時に泣けてくるね7.がんはありがたい病気  周囲の相手が自分と真剣に  向き合ってくれますから  ひょっとしたら  この人は来年はいない  かも知れないと思ったら  その人との時間は大事でしょう?  そういう意味で、がんは面白いのよ8.夫1人だけ、奈落の底に落として  自分だけ保身ということはしません9.みんなね離婚してね  次にいい人と出会ってる  つもりでいるけど  似たようなものなのね  ただ辛抱が効くように   なっただけで・・・・~樹木希林~「あいことば」さんから樹木希林さんの言葉

    わたしは私
  18. 前田慶次郎ゆかりの里前回からの続きです。山形県米沢市 堂森の地にある善光寺様の境内。弔われている前田慶次郎の碑(いしぶみ)に参拝し、その墓地や御堂を眼下に登る裏山の険しい道があります。振り返ると… 景色が遠のいていきます。整備もされていますが、昨今の保存会や来訪者のため。もちろん戦国時代も終焉し、江戸時代の初期に戻れば前田慶次郎が高台へと生い茂る山を登り… 月見の宴。晩年の彼の背中は、どこか孤独で哀しみも背負うよう。ただ… 月だけは、京の都でも 金沢でも 旅の空にも誰にも解かりはしない慶次郎の胸中を照らしたはず。そう想うと、自分の胸も切ないような追体験をしたい。健脚であろうと一息では登れない坂道を…酒を手にして登る姿を想像してしまいました。『前田慶次郎ゆかりの里 かぶき旅④』前田慶次郎ゆかりの里私からお勧めの書籍。出羽の国で合戦あり越後(新潟)、百二十万石という大名上杉家。慶長五年の九月八日、25000…ameblo.jp今回、前田慶次郎の死せる魂を慈しむべき墓石を建立。お墓参り… ですね、私自身も是非ともお参りしたい。あくまでも文献など皆無で、研究から論じられた場所。それでも慶次郎の生き抜いた土地に来ることが叶う。感無量という言葉で表せないほどでした。その望みは果たせました。誰しも心に抱く傾奇者の慶次郎像があるはず。ありがとう  前田慶次郎さん。朱槍が指し示す方へ参られい中腹辺りにある墓所から山道に戻れば、さらなる急坂。こうして各ポイントごとに小さめの石碑で方向案内が。かなり厳しい道です傾斜も酷い、スニーカーか靴などが最適でしょうね、女性のヒールやサンダルはキツイかも。その景色が見たいなら覚悟して?登りましょうね。大ふべん者あと少しか… もう僅かだぞ、というタイミングで現れるの石碑に書かれる文字に… 思わずニヤリ。ああ、ようやく 月見平 がある場所まで到達寸前。ここが… そうかあくまでも整った観光地ではないので、山の原っぱ。時空を超えた慶次郎との邂逅を果たす瞬間なのです。確かに道中も山の中というイメージの米沢でしたが。平野部は広く閑静な町や住宅街などが栄えています。後で知りましたが、大手のメーカー工場なども多い。どうでしょうか、彼方の景観も素晴らしい眺め。西の空の広さも感じますね。加賀前田の家紋が月見平 といえど、特別な趣向はございません。保存会など有志が建ててくださった石碑がありがたい。江戸時代になら、この景色は無いのですが。それを想像しながら、慶次郎との約束の地を愉しめる。隠棲する彼の気持ちを推し量るなら、…そっとしたい。でも、万感の想いが湧くのも確かな達成感に似ている。いま同じ景色を共有している、そんな勝手な満足感。ごめんなさい慶次郎さんここにあるのは、少し古い祠のようです。由緒は知れず…  一連のブームとも縁遠いような?。お参りしましたが、中には不思議な呪術の札が。米沢の堂森で前田慶次郎が晩年に暮らした-無苦庵。現在は、発掘中の遺構しかありませんが…そこから月見に登ってきた見晴らしのいい山の上です。もう陽は暮れてゆき、染まる西の空も穏やかに日没へ。ああ それがいい…昔は樹木の配置も違うはず、いま方角が西の眺望がいい。数百年の歳月が、まったく痕跡を包み隠してしまった。遥か西は、慶次郎の懐かしい土地があり郷愁を誘う。逆に月が昇る方角の東には、樹木が生い茂ります。江戸や戦国時代には、違うかもしれませんが。酒宴とまではいきませんが、慶次郎を弔う旅も帰路に。いま来た道を寺へと下りていきます。人の気配も消えた寺に灯りが燈りました。お辞儀して、再び慶次郎殿を訪ねることを誓うのです。いかがでしょう、古風な堂森の地の自然環境です。水路には豊かに水も流れ、寺の周囲に住宅も並びます。住宅街も傍にあり、数百メートル先にコンビニやランドリーもある普通の閑静な町村というイメージ。堂森に静かな夜が訪れました。昼間、近くで出会った親子猿の群れもいません。なんだか歴史ドラマの舞台に飛び込んだような出来事。思い返しながら、東の空に 待望の月が昇ります。北陸金沢から尋ねてきた珍客に照れるように月が雲間。もうすぐ満月という夜そういえば、月齢も満る時期でした。いまも戦国の世を駆けた武辺者を偲ぶ私たち。世界で望まぬ戦禍が死と殺戮を繰り広げる慈悲なき世。武家の役目とはいえど、戦場で命を奪うしかない半生。冷酷にはなれない前田慶次郎利益の胸中を察します。武辺の数だけ傷つけ死なせた人間がいる。隠棲の地で、御霊を供養する一面も深い洞察力の彼。典礼に通じた文化人としての人柄も備えた武人の誇り。強大な兵器が瞬時に膨大な命を奪う現代の戦場。暴力と怨嗟の絶えない忌むべき人類の悲しみを知る人。風流を愛し 無双の武人としても伝説を遺すそんな 前田慶次郎 の横顔を垣間見たような旅でした。傾奇くというベクトルの方向性が暗雲を祓うキーワード。困難に際し意志を貫くための諧謔とも思えるスタンス。大剛の武家を背負わず、自由を掲げるレジスタンスなのかならばこそ傾奇き通せ と叫びたいほどです。人間が望めば宇宙に行ける時代。いま彼が蘇れば、きっと少年のように瞳を輝かせる。慶次郎 が、直江兼続 が眺めた満月。生きるだけ生きたら  死ぬるでもあらうかとおもふ。詩歌も愛した慶次郎が無苦庵記に遺した境地を知る。その澄み渡る月光を浴びながら、ウクライナとガザ世界中の戦争の終結を祈りたいものですね。その生き様を美しゅうする… まさしく美意識の極地。安穏と生存が許される現代人にも?生き抜くヒントがあるように歴史の勇者たちは、いまも雄々しくある。現代も無恥が転じて、盗聴だストーカーだと狂じる群れ。盗み得た情報すら読解する頭脳も乏しいから争うのだ。慶次が晩年に記した文を私流に訳してみた。なまじ詩歌に心を奪われて惚ける訳ではない。天元が動くように月が満ち欠ける、野の花が散りゆく姿惜しむどころか残念とも思わないだろう。寝ていたければ昼も眠り、起きたければ深夜も起きる。極楽浄土を逃げ道に、よき往生を遂げたいと欲に溺れず、よもや八万地獄に落ちる程の罪科も犯してなどいない。慢心こそ律し、寿命が尽きるまで生き抜いたら…燃え尽きる流星の如く死ぬのも風流というかもしれず。いまの世を見透かせば世が低迷し、淫らと俗信が売僧を増やし信仰が嘘に堕落。自由奔放のつもりで愚かに生き、見えぬ壁と牢獄暮らし… そんな卑しき人が欲心で終わることの虚しさが学童までも虐め社会を生み出す愚かさの元凶だ。劇中の慶次に憧れ、強さや暴力を踏み違えないように。命懸けで追い求める勇気や理想の尊さを知ろう。前田慶次郎の抱く深い思慮こそ学ぶべきという供養塔。そこには 千本の槍でも貫けない意志が立っていた。前田慶次郎ゆかりの里 かぶき旅    完彗星画廊☆写真集  HP失われた地平線Published by Ameba Owndbiliving401.amebaownd.comお願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

    前田慶次郎ゆかりの里 かぶき旅⑤
  19. Soft conversation with Jesus ❤️『よく寝てたねー』 会話してたのにね。ごめん🙇‍♀️(寝ようと頭横にしたら)  『まだ寝るの〜?』あ、話す? 『話したくないの?』話したい❤️やっぱり10月でよかったんやね『ほんまは9月から行って欲しかったけどな』ほなそーする?チケットとってしまったけどー『まあ 今回はええよみんなも会場抑えてくれてるしね』どこから行くの?🌸ちゃんはどこまで行けるの?見える人必要やで『大丈夫 いつものように教えるから  あなた執り成しのプロでしょう?』まぁ 確かに長いわな経験値も 覚えてないくらいやけど めちゃくちゃ沢山行かせてもらったよね〜『そーそ 宝積まれてるよー』えっ、それこの前 なんか全否定された感ぬぐえない...『宝積むためにやってんやったら結局自分の為やん ってヤツ?』そーそ。 愛からでないと意味ないって『だいじょーぶ 執り成しは❤️なかったら出来ない からちゃんと 愛カウントされてるから』ほんま? 『ほんまほんま』ほなよかった自分でいうんじゃなく人に言われるようにってことなんやね『そーいうこと』わかる気がするなんであんなリアクションおもろいの?愛流す流す〜って(私には シュワッチ 光線 カメハメハ みたいなポーズしてはる)結局は愛が全てなんやね『やっと分かった?』遅すぎやね『いや 早い方やで一生かかっても、わからん人多い残念なことに😢』そうなんかーゆるさは愛なんやねなるほど🧐 と思ったよこれは、目鱗👀私はずっとキツかった元々キツイ性格やし『そんなふうに造られたと思っとったやろ それは間違いやで』へぇ? 私をこんなふうに造ったんちゃうん?『ちゃうちゃう(大袈裟に手を振るイエス様)あなたを思いやりのある優しい子に造ったんやで』えーーーーーーっ! ほななんでこんなきつい性格なん?『育った環境』あー。 確かに オトンもオカンもキツイ性格やった『そのオトンもね』おじん?『そう』遺伝子かいな『育てられ方 環境 受けてきた言葉 見てたテレビ 聞いてた会話 選んだ友達 読んでた本』 外的なものからも影響受けるの?性格に?『そーだよ  まぁ家庭環境が1番デカいかな』でも この家庭を選んでくれたのはパパでしょ?『そーだねでも 性格は変われるんだよ』そーやね 失敗を経験しないとやけどね『それそれ 人は 失敗から学ぶんだよだから沢山失敗していいんだよ』だから、助けてくれんかったんか!『でも その後のフォローはちゃんとしてきたでしょ、』確かに。 大きな失敗の後は、痛みを伴ってるけど 完璧な程の助けと 助け手 (そばに寄り添ってくれるパートナー)が与えられてたよね ずっと。 びっくりするほど🫢ありがとう聖霊ママ&ハニー『そしてその度ごとに あなたは一応反省して 丸くなっていってるんだよ いろんな物を手放せるようになってきてるしね』一応って何よ!ちゃんと毎回聞いて 悔い改めしてんやん!『だからよー』← (突然 沖縄言葉)笑(『んだんだ!』)神を愛する愛はあっても人を愛する愛があんまない私まねじ(主人)は 逆よね人を大切に扱う人 愛がある優しい人なのに 神を愛する愛がイマイチ、、、真逆やね・・・(どっちが?って聞きかけたら)『だから、くっつけたんだよ』あー。なるほど🧐ハニーの話聞いてると 納得してしまうことだらけやわ神ですから!一応・・・😂大爆 あはは そーでしたゆるさは愛 私のための言葉やね『せやで』(🌸ちゃんのユル会話で)嫉妬させて 私の心をあなたに向けさせ ゆる会話促し 教えてくれる あなたの作戦 流石やね👍お見事すぎるわ🎉『せやろあんた 最近忙しすぎて ワテの方なかなか見てくれんくなってたさかいな』なんや そのコテコテの関西弁 ズッコけるわ🤣(🌸ちゃんやのうてもな)飛行機の中で 1人クスクス笑いながら🤭 変な人になっとりました

    イエス様とのゆる会話4