4/5の記事ランキング

  1.  令和7年の1~2月に出た各都道府県公報の告示から気になったヤツ、延長が長めのヤツを何個かピックアップ。取り上げるのは各都道府県道から関東・近畿を除いた地域。 まずは東日本から。※下記に示す区域等はほぼ全て推測であり確定ではないので、正確に知りたかったら各県に聞いて頂戴な。○青森県道15号(橋向五戸線) [青森県八戸市]青森県報(R07/02/21)区域変更の告示。区域の追加と除外。場所はココ↓ 市川地区のバイパス旧道南半分がいまだにr15となっていたが、バイパス経由に変更された。旧道に書いてあるr19は実際にあるのか知らんがどうなんだ。○岩手県道264号(二戸軽米線) [岩手県二戸郡軽米町]岩手県報(R07/02/28)区域変更の告示。区域の追加。場所はココ↓拡幅改良。○宮城県道19号(鹿島台高清水線) [宮城県遠田郡美里町]宮城県公報(R07/01/28)区域変更の告示。区域の追加。場所はココ↓牛飼道路改良。国道バイパスに接続する道路が区域に編入。○福島県道256号(井出長塚線) [福島県双葉郡双葉町]福島県報(R07/01/28)区域変更の告示。区域の追加。場所はココ↓復興シンボル軸山間部区間が区域に編入。常磐双葉ICから双葉町市街への道。○山梨県道34号(白井甲州線) [山梨県甲州市]山梨県報(R07/01/23)区域変更の告示。区域の追加。場所はココ↓塩山駅南側の都計道経由が区域に編入か?○国道256号 [岐阜県加茂郡白川町]岐阜県公報(R07/01/21)区域変更と供用開始の告示。区域の追加と除外。場所はココ↓ 上佐見地区のバイパスのうち、r62から東が新橋経由のルートに変わったようだ。いつ開通したんやろ。同じ日かな。そして旧道は廃止のようだ。○岐阜県道392号(肥田下石線) [岐阜県土岐市]岐阜県公報(R07/02/04)区域変更の告示。区域の追加。場所はココ↓ 土岐南多治見IC南側を横切る都計道東濃西部都市間連絡道路が県道区域になっているのだが、県道に重用して現道に接続する区間が新たに編入となったようだ。すでに跨線橋だけは出来てる。まだ工事は始まってないみたい。○愛知県道528号(豊橋幸田線) [愛知県豊橋市~額田郡幸田町]愛知県公報(R07/01/10)県道路線認定の告示。場所はココ↓ 蒲郡バイパスが3/8に開通し、名豊道路が全通となる。どうやらその名豊道路の旧道が県道認定されたと思われる。次は西日本編

    公報check全国1(2025年1月~2月) 東日本編
  2. 青いロボットは歩けない
  3. きまって甘酒いただくところ
  4. 京都で良縁・縁結び祈願! 今夜は京都でお花見✨銀座のママの美肌の秘密 銀座クラブ高嶋
  5. 1月のバンコク旅行中。BTS内の広告でやたら見たのがイカゲーム2とコラボしたインスタント麺。あまりに見るので気になって、買って帰ろうと思っていたのに見つけられず…帰国してすぐ、バンコクに住むえみちゃんから近所のスーパーに売ってたよ。と連絡があった。今度帰国した時お土産に持っていくよ、と言ってくれた。先程届いたタイのお土産詰め合わせ。イカゲーム麺!すっかり忘れてたー!覚えてくれててありがとう。茹でてお湯をきって食べるらしい。焼きそばなのね。シーフード系の具と合わせて食べてみるわ。楽しみ〜箱にぎゅぎゅっと詰まったタイのあれこれ。タイで最も有名な石鹸マダムヘンよく見たら隣はティーンエイジャー向け。ニキビ肌によいらしい。背中のニキビにも効いたというレビューも。細長い石鹸は、洗濯石鹸らしい。ウタマロ石鹸みたいなやつ。溶けやすいから気をつけて、と。マダムヘンの石鹸は早速開封。石鹸のよい香りがする〜不格好で、手作り感満載。使うのが楽しみ!そして、かなり前にほしいと話していたエイ革のストラップ!えみちゃんはエイ革の財布を販売しているんだけど、そのエイ革で作ったストラップが可愛くて。https://vividasian.base.shop/EITO~8~  エイ革財布のお店 powered by BASE”使う度に豊かさを思い出すお財布”をコンセプトに、エイ革を使ったお財布を販売しています。vividasian.base.shop10月、1月と会った時は忘れてしまって「次こそ意地でも渡すから」と言ってくれついに今日、手元に届いた。うれしすぎる。写真ではわかりにくいけど、ツヤツヤキラキラしてるの。たしか非売品。ほしい人いると思うけどなぁ。さっそく鍵を付けさせてもらった。タイが押し寄せてきたうれしい春の日でした。wai

    【タイ土産】イカゲーム2のコラボ麺
  6. 大分のご当地アイドル「SPATIO(スパティオ)」が、5か月ぶりに活動再開♨13年も続くアイドルに感謝✨おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共演 📝大分博士(大分のご当地検定:しんけん大分学検定で4回優勝) 📝温泉ソムリエ/温泉観光管理士(温泉観光実践士)アイドルの話題🎤大分のご当地アイドル「SPATIO」主催のライブ「SPAフェス13|SPATIO13周年記念」が、大分音楽館で行われました。大分のご当地アイドルとして始動したSPATIOも、活動13年と長く続くグループとなりました🎤SPATIOは、メンバーの受験勉強に専念されるため、2024年10月から5か月間の活動休止をしておりました。無事にメンバーの受験勉強も終わり、SPATIO活動再開の公演となりました♨今回は、九州と広島から7組のアイドルが参加。SPATIOの活動再開をお祝いしました💐九州や広島のアイドルさんの魅力や頑張りを、もっと多くの方に知ってほしい!そんな気持ちで、今回のSPAフェスを動画メインで、あなたにもお届けいたします🎁【💡注意事項】 私が前の用事の影響で、途中からの参加です。全組のパフォーマンスを拝見できずに申し訳ございません💦 各グループ1曲or1コーナー分のみをご紹介🎥(写真は少なめです💦) 物販交流会に参加したグループのみ、交流画像もご紹介(全グループ/メンバーの物販に参加できず申し訳ございません💦)<🎤目次> Floraohia|悠華ちゃんとチェキ📷 Chimo|りおんちゃん&ももあちゃんとチェキ📷 あおち|広島のソロアイドル。中学生とは思えないほど、大人っぽくてかわいい✨ MarbleAngel|福岡のアイドル、カラフル衣装でかわいい♪ 炭坑ガールズ|熊本のアイドル、セーラー服衣装が気に入りました🚧 SPATIOERPHY|うさな復活!私、アイドル💚 SPATIO|お待ちかね!今回は3人でのステージ♨※今回のライブ、たくさんの動画あり!下記動画集にまとめておりますので、ぜひご覧くださいm(__)m「大分SPAフェス13 SPATIO13周年ライブ2025♨」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwCj83Zd0MMuoiNvEPui0HTH🎤2025SPAフェス13(SPATIO13周年記念)作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有www.youtube.comYouTubeチャンネル登録はこちらをクリック最初に、大分の新星アイドルの特典会に参加。(1)Floraohia|悠華ちゃんとチェキ📷🕊Floraphia(フロラフィラ)公式Xはこちら2024年10月にデビューの新グループ!この9月まで活動されていた「大分美少女図鑑アイドル部」が、Floraphiaに生まれ変わりました✨ユニット名の由来は以下の通り。 「Flora」:ラテン語で、「花」「植物」の意味🌸→美少女図鑑で蕾となった活動を花開かせる。 「フロ」:大分の温泉(風呂)をイメージ♨→大分県を盛り上げる!今回、ステージパフォーマンスに間に合わず💦1推しの悠華ちゃんと、チェキで交流📷▽ステージ脇にあったスタンドマイクで、ロックンローラーになりました🎤(笑)悠華ちゃん、かわいいです✨(シンプル)続いても、同じ事務所のアイドルグループと、チェキで交流📷(2)Chimo|りおんちゃん&ももあちゃんとチェキ📷🕊Chimo 公式サイトはこちら大分のご当地アイドル。卒業生にミスマガジン2011グランプリ /元乃木坂46 衛藤美彩さん、元乃木坂46 畠中清羅さんなど在籍。Cf: 「🎤Chimo(大分のアイドル)」動画集はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAbXRpDH3vj52VQCpEhW6qjChimoもステージパフォーマンスには間に合わず💦2名のメンバーとチェキで交流📷🍑♨ももあちゃん最近、大分県では、ももあちゃん&髙木由莉愛ちゃん姉妹が出演のホテルCMが流れています♨▽来たる2025年5月11日(日)、大分音楽館で「ももあ生誕祭」も開催🍑♨私も参加予定!楽しみだ🎂🐣💜りおんちゃん自慢の1推し✨2枚もチェキを撮りました📷りおんちゃん「ソロチェキも撮っていい?仕事に頑張るたかしのお守りにしてほしい」とのことで、ソロチェキも追加で貢ぐ→撮ってもらいました📷りおんちゃんに甘えられると弱いですし(笑)、私のことを気遣ってくださってありがとう🐣次は、遠路はるばる広島県からお越しのアイドルさんです!(3)あおち|広島のソロアイドル。中学生とは思えないほど、大人っぽくてかわいい✨🕊あおちちゃん 公式Xはこちら▽あおちちゃんの公式Xから画像を拝借📷ステージパフォーマンスに間に合わず申し訳ございません💦はじめましてのアイドルさん🎤広島県のアイドルさんとのことで、大分までありがとうございました♪大人っぽい雰囲気でかわいいです✨まだ中学生と知り、ビックリ!次回は交流しましょう♪続いて、福岡県からも参加あり🎤(4)MarbleAngel|福岡のアイドル、カラフル衣装でかわいい♪🕊MarbleAngel(マーブルエンジェル) 公式サイトはこちら福岡のアイドルグループ。私が応援しているソロアイドル「高田詩織」さんも、マーブルエンジェル出身。📝2020年10月、福岡市のベイサイドプレイス博多で「学園天国」をパフォーマンスされて以来にマーブルエンジェルさんを拝見!▽動画撮影OKタイム分です!福岡のアイドル「MarbleAngel(マーブルエンジェル)」 大分SPAフェス2025年春 パフォーマンス動画はこちら→https://youtu.be/xToQP9yqBIEカラフルな衣装がかわいいです✨The アイドルという雰囲気が好きですよ♪次は、熊本県からも登場!(5)炭坑ガールズ|熊本のアイドル、セーラー服衣装が気に入りました🚧🕊炭坑ガールズ(公式HP)はこちら熊本県荒尾市を拠点に活動。2歳から50歳代まで個性豊かなメンバーが所属。歌やダンス、アクロバットなステージパフォーマンスを展開。世界遺産:万田坑はじめ、荒尾玉名・大牟田地域のPR活動も展開。Cf:「🏗炭坑ガールズ(熊本のアイドル🎤)」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwALQl6vNfuMWGYiVqwn15Fz▽今回のパフォーマンス動画はこちら熊本のアイドル「炭坑ガールズ」 大分SPAフェス2025年春 パフォーマンス動画はこちら→https://youtu.be/m4p-Zt4ETSkいつも黒い衣装のイメージですが、今回はセーラー服。かわいいですね✨アクロバティックなダンスもあり、会場が湧きます!黒いダイヤの力よ🔥次は、大分のアイドルが登場♨(6)SPATIOERPHY|うさな復活!私、アイドル💚SPATIOの妹ユニット。「ERPHY(エルフィー)」とは、大分の方言「えーらしい(可愛い)」+妖精を意味する「シルフィー」の造語。「温泉県大分の可愛い妖精たち」が、先輩グループSPATIOに追いつき追い越せと、しらしんけん頑張っています♨大分のアイドル「SPTIOERPHY」 大分SPAフェス2025年春 パフォーマンス動画はこちら→https://youtu.be/Nw5QaP-8Dsk▽リーダーのうさなちゃんが、受験を終えて復帰!▽温泉好きという共通点から、一気に推し度UPのうさなちゃんです💚▽ERPHYのこの4人のビジュアル&担当カラーのバランスがよき🌈先日の、📝「SPATIOERPHY カフェイベント」でも3名のメンバーと交流し、楽しい時間を過ごせました🎤Cf:大分のご当地アイドル「SPATIO ERPHY」カフェイベント スライドショーはこちら→https://youtu.be/_-ZLVqTvhJsSPATIOERPHYの今後の成長も見逃せない🔥最後に、お待ちかねのSPATIO活動再開ステージ♨(7)SPATIO|お待ちかね!今回は3人でのステージ♨大分のご当地アイドル。SPA(温泉)+大分=SPATIO。2023年12月時点で5名のメンバーが活動!2024年6月からあいなちゃんが新リーダーに就任、4名体制で新始動!2024年11月~2025年春まで活動休止です(メンバーの受験勉強のため)Cf:「🎤SPATIO(大分のアイドル♨)」動画集→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwAEz23UQA-5sf6hsv-CTSFj大分のアイドル「SPATIO」 大分SPAフェス2025年春 パフォーマンス動画はこちら→https://youtu.be/jo7C_PoXr_Q今回は、リーダーのあいなちゃんがご家庭の用事のため欠席。▽左から、さきちゃん、あやかちゃん、もかちゃんの3人で頑張ります♨5ヶ月ぶりの活動再開&ホーム大分音楽館とあり、大いに沸きました🔥物販でも交流📷▽さきちゃん▽あやかちゃん▽もかちゃん▽ステージの最後には、サプライズでプロデューサーさんに13周年記念のプレゼント🎁▽大分には、SPATIO&SPATIOERPHYあり!いつも元気をありがとうございます✨13周年もおめでとうございます♨他のアイドルさんも、大分音楽館でパフォーマンスや交流をありがとうございます♪あなたも、アイドルに元気ももらいましょう✨以上です(`・ω・´)ゞ最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 「音楽🎤」動画集はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDZSp_nwLeUGuFG2iH6uZdQ 「アイドル🎤」動画集はこちら→https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwDGjvSWf3fkB4ZrKEs8t-gtYouTubeチャンネル登録はこちらをクリック▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫▽♨私のおすすめ温泉ホテル!大分県竹田市「クアパーク長湯」では、温泉の歩行浴・星空の見えるコテージ・地産地消のレストランを楽しめますよ♪(クアパーク長湯 訪問動画)→https://youtu.be/KNxPJM0AppQ)[広告]クアパーク長湯楽天トラベル▽サウナブーム♨ご自宅のお風呂で、サウナ&岩盤浴体験を楽しみましょう♪[広告]▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕▽ポイ活するならこちら!毎日コツコツ貯めて、生活を楽しく♪[広告]▽楽天ルームで、私のおすすめグッズをご紹介🎁[広告]☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」※公式HP→https://bloomeelife.com/▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます[広告]☆♪YouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m→http://urx2.nu/LkZAYouTubeチャンネル登録はこちらをクリック 📷Instagram→https://www.instagram.com/takatch2002/ ✎X(Twitter)→https://twitter.com/takatch_oita 💃TikTok→https://www.tiktok.com/@takatch_oita HP→http://takatch.g3.xrea.com/ 📝【トリップアドバイザー】お勧めブログ✅1日1クリック頂けると嬉しいです♪

    【復活!】アイドルSPAフェス、SPATIOが活動再開! in 大分音楽館2025
  7. カット中は美容師さんと話す?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようもう、10年ぐらい、床屋には行かず、自分で髪を切っています、、、↓ほら、床屋さんって、微妙に、僕の好みの髪にしてくれない、、、微妙に、いつもどこか違う、、、その点、自分で髪を切れば、自分の好みの髪にできる、、、後ろの髪は、左手で髪の長さを指で計りつつ、切っています、、、それで、さほど悪くならない、、、昔を思い出してみれば、僕は、床屋さんとあまり、話をしなかったです、、、さほど、話しがしたい人間では、なかった、、、だから、もし、話しかける床屋さんとか居たらきっと、邪魔くさかっただろうと、思います、、、鬼武彦 拝最近、アクセスが多かった、僕のブログ記事、、、↓『こどもの頃、夢中になった本は?国際こどもの本の日4月2日』こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようシャーロックホームズ、アルセーヌルパン、子供の頃は、人生で一…ameblo.jp『今日から2連勤、木曜休んで金土日曜と3連勤、、、』ま、たまには働かないと、と言うことで、勤務が詰まっています、、、今朝、フォローフィードで、フォローした方に、いいね!を押していたのですが、いいね!…ameblo.jp『好きな天気は?世界気象の日3月23日』好きな天気は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう晴れも好きなのですが、雨も好きなんです(どっちやねん?)。…ameblo.jp『ブログの方に、力をもらったこと。追画あり』朝から、批判文のブログを3つブログに上げて、心が、荒ぶって居た。すると、荒ぶる波動が、呼んだのか、アパートの地下の駐車場に違法駐車している女に、女…ameblo.jp『春を感じる瞬間は?春分の日3月20日』春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう春眠、暁(あかつき)を覚えず、、、昨夜も、ブログを書…ameblo.jp『お気に入りの音楽は?ミュージックの日3月19日。』お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう3月19日で、ミュージック、、、笑える、語呂合わせ。…ameblo.jp『ブログを書くor読むどっちが多い?サイバーエージェントの日3月18日』ブログを書くor読むどっちが多い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう僕は、ほかの人のブログを読んで、インスピレーションを…ameblo.jp『#今ふと思ったこと3月15日』女房の治療は、まだ、終わっていない。公的機関の病院で治療すると、無料なのだけれど、それだと、次の治療…ameblo.jp『子育てが大変だったり、老齢で旦那が居なく、ひとりだったり、、、』毎日、みなさんのブログを読んでいます、、、発達障害のお子さんを持ち、シングルマザーだったり、旦那がヘルプしてくれないご家庭だったり、お母さん自身も、病…ameblo.jp『#好きな言葉を教えて』愛明けない夜の闇はない愛だけで生きられたら君が幸せでありますように、…ameblo.jp『3月10日、10万人の一般市民虐殺を目的に行われた東京大空襲から80年。』今日、3月10日は、10万人の一般市民を虐殺することを目的に東京大空襲が行われた、80年の節目の日。アメリカ兵1万人を殺すなら、広島、長崎、沖縄、…ameblo.jp『中学時代の思い出』中学のお子さんを持つ方のブログとか、読んでいて、自分の中学時代とか、思い出した。中学1年は、成績も良く、クラスで、1、2番の上位だった。1…ameblo.jp『春の訪れを感じた瞬間』今日、冬靴を春物の靴に、コートも、冬のものをしまって、春の軽い、ウィンドブレーカーのようなものを羽織りました、、、…ameblo.jp『雛祭りのブログを見ていて、気づいた、』昨日、雛祭りのブログを見ていると、雛祭りに、ちらし寿司を作っている。で、はたと、気づいた。母は、生涯、一度も、ちらし寿司を作らなかった。あ…ameblo.jp『#時の流れの早さを感じた事3月1日』1997年9月5日に、僕は、本格的にポーランドに移住した、、、あれから、27年と半年近く、、、その間に、母は、20…ameblo.jp- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com女房からの写メ、、、↓

    カット中は美容師さんと話す?ヘアカットの日4月5日
  8. 4月2日、水曜日。花散歩や、六本木桜も投稿しましたが、だからといってそれで街の桜が終わり、という訳ではありません。この日は、第1の職場のお仕事がある筈でしたが、来週出勤日ではない日に出なくてはならなくて、その振替で休日となりました。雨です。バス、電車、どこの停留所、どこの駅で降りても春の思いがけない冷たい雨に濡れながらもそこでじっと咲いている花たちの姿を見ることが出来ます。この日、初めてのバス路線でちょっと冒険してみたのでした。電車を3つも乗り継いで最初の目的地まで行ったのですが、そこから次の用事のある駅まで、また電車を乗り継いでいくのがなんとなくつまらなくて、電車で乗り継げば30分ちょっとのところをバスで1時間ちょっとかけてのんびり行きました。車窓から見る景色も美しかったですが、知らない街の花景色も美しかった。この日切り取った風景を載せます。住宅街の桜。足元の紫陽花。濡れた葉が艷やか。六本木のようにオシャレではないですが、坂の桜並木。雨粒を落とす鈍色の空に手を伸ばす桜。晴天の桜も好きですが、雨がやんだ一瞬、風の止まったこうした空の時私は桜の声が聴こえます。満開の時に限られますが、わあああ、、ん、、と、空からか花からか枝からか幹からか、桜の声が聴こえます。桜と共振する、というのが相応しいのかもしれません。今年もこんな桜に出会えて満足。いつも時間にせかされていますが、知らない街をひとり歩くその幸せも大事なのです。大好きなユーミンの歌。見知らぬ街をひとり歩いたら風は空から花びら散らす、、    荒井由実*花紀行より4月3日、木曜日。この日も雨。寒い。時間調整の珈琲がこんなにおいしく感じられることもそうそうないです。寒かった〜この日はジム活の後、大急ぎで帰宅、やっと珈琲マシンが届きました。 ネス◯レッソなのですが、珈琲を淹れる度に真ん中辺りからジワ〜ッと水が染み出してこりゃもう替え時、ということで、火曜日に注文してあったのでした。嬉しい〜これでおうちで珈琲飲めまする4月4日、金曜日。はっきり申し上げて、意気消沈の日でした。職場での一瞬のことですけれど。人間関係。こんなこと言われるのはなぜ?と中っ腹です。でも怒っても何にもなりませんから。と爽やかに言ってはみるが、、、おちこむなぁ(笑)夜の空。明日は明日の風が吹く

    桜の街その他、水木金。
  9. 尚仁沢湧水にて(夏) R6.8.11
  10. 3/25 USJ・・ドンキーコングカントリー。
  11. こんにちは豪華客船の野次馬帖ですシルバー・ウィスパー  ウヰスキーではありませんへっぽこ写真10枚です お付き合いください待ち伏せ場所は中央ふ頭です北斗市のセメント工場を背景にパシャリとな朝 4時59分頃啄木小公園で見ましたこれは 6時32分頃ですドヤ顔シルバー・ウィスパーのドヤ顔きょうのタグボートはさくらさん次回はかえでさんかしら小さなボートが横切りました東亜五号と書かれていましたほかにもう一つ横切りました公会堂にシルバー・ウィスパー山のふもと 緑の部分が目立ってきましたね明日チャリンコで行ってみようか函館元町教会群にさくらさんその後ろにシルバー・ウィスパー函館元町教会群とさくらさんとシルバー・ウィスパーベイエリアあたりに人影なし6時53分頃パシャリ若松ふ頭に接岸です大きな船です摩周丸方向は壁ができて 何も見えなくなります186.00メートルが入りました左の岸壁は船だまりですその 船だまりに移動して恒例の記念の写真を撮りましたきょうの豪華客船野次馬帖でした  2/76次回の入港予定は 4月7日 シルバー・ノヴァです10枚お付き合いいただきありがとうございました村民です おいそぎでなければポチリとなにほんブログ村

    豪華客船野次馬帖 シルバー・ウィスパー 函館元町教会群にさくらさん
  12. 『常明山雲照寺』 石岡市瓦谷
  13. こんばんは。新年度に入って数日、3月下旬から雨模様と寒さが続き春らしい陽気とは縁遠い1週間となっています。そんな中、私は3年半ぶりに出向元に復帰して仕事や周囲の環境に適応しようと努めているところですが、その中で色々な方に「久しぶりー」と懐かしがられたり、3年半の経験を聞かれたりと旧交を温めている次第です。これからの新宿ライフ、まずは仕事と趣味のバランスを上手く構築していく中で適宜話題を提供していくつもりですが、3月迄と比べてしばらくブログの更新がスローペースとなる点につきご容赦願います。なお、旅行や野球観戦に関する記事は今までどおりタイムリーに掲載する予定なので、その点はご安心ください。2025年1月~3月の進捗状況(後編)さて、今回は旧年度の振り返りに2025年の年間目標の3月末時点の進捗検証の積み残しを片付けます。前編では年休・旅行関係の目標を検証したのに対し、後半は資産形成・食生活・野球観戦・生活管理と多種多様な目標の現状を整理し、今月以降に繋げるつもりです。Ⅵ保有金融資産総額を270万円以上UPまず6つ目の資産形成に関する目標は、昨年12月末時点と比べると約20万円の増となりました。昨年と同じく年末年始の海外旅行・2月のトルコ旅行の費用の引き落としなど臨時的な支出が多かったたため、現時点では1/4にも満たない進捗です。そんな現状から、4月~6月は夏のボーナスの支給があり、また昨年と異なりGWの海外旅行もないので、当面は対策を取る必要はないと考えています。ただ、4月から出向元に戻ったことで給与の月収が下がるので、余暇の頻度を適宜調整すること等を通じ、今の手取り給与に適応した生活には修正していく予定です。資産形成は何よりこつこつ、植物を育てていくように(イメージ図)地道に頑張ろうと思います。Ⅶスイーツの記事を100件以上掲載Ⅷスイーツ以外のグルメの記事を100件以上掲載次にグルメ・スイーツ巡りについては、グルメ・スイーツともに計31件とすでに1/3弱に達しています。日常生活では3月末まで勤務した日本橋を中心に、都心や自宅の最寄駅界隈で新たな味を探求し、旅先ではご当地グルメや人気店のスイーツを味わう日々を過ごしてきましたが、4月~6月は3年半ぶりの新宿勤務や週末・GWの旅を通じて実績を重ねていく予定です。Ⅸ年間30試合以上のプロ野球観戦続いて9件目の野球観戦は、今年もオープン戦を皮切りに、先週末には横浜スタジアムで開幕カードを3試合観戦したところで、現時点の実績は計5試合です。その中では、初訪問のエスコンフィールドHOKKAIDOがとても素敵で思い出に残ったほか、3月中旬のバンテリンドームではドアラ先生の御健在ぶりを今年初めて生で見られたのが印象的でした。今週末の神宮球場3連戦をはじめ、観戦はこれから本格化していくので、毎年のことですがシーズンが終わる秋までの半年で計画的に目標を達成するつもりです。なお、現時点の戦績は1勝3敗1分といつもどおり負けが先行する状況なので(汗)、これから改善&3年ぶりの現地観戦勝ち越しを願いたいと思います。Ⅹフィットネスの継続等による現体重の維持最後にフィットネスを通じた健康管理については、冬の寒い中でも変わらず適度なウォーキングとメリハリを付けた食生活を続けた結果、1月初と3月末は同じ53.0kgながら、全体としては旅行帰りや飲み会の直後を除けば52.5kg前後を綺麗に推移しており、例年どおり順調といえます。続く4月~6月はGWの旅行や野球観戦など食事の量・回数が増える機会が多くなるので、まずは後述の新しい職場環境に慣れながら健康と体重の管理に気を配っていこうと思う今日この頃です。加えて総評としては、国宝建築(Ⅳ)と資産形成(Ⅸ)以外の8つは好調に目標達成ペースで進んでいるといえ、この遅れた2目標を意識的にフォローしたいと思います。突発案件に揺れた新年度の滑り出しそして最後に一昨日から始まった3年半ぶりの西新宿ライフですが、初日はセットアップ・2日目は歓送迎会と新年度&職場復帰らしい時間が過ぎていきました。一方で今日はトップダウンの調査案件に急遽対応することになり、6時間余りで上司に資料の仮納品を終えて帰る妙技を演じた次第です(苦笑)。また、そんな落ち着かない時間の下、新宿のグルメランチはまだチャレンジできていないので、GWまでにはグルメを時折楽しむローテを組み込みたいと思います。ちなみに西新宿のシンボルの東京都庁舎は、私がオフィスを出て帰った時間帯も、まだ照明が付いているフロアが多かったのが印象的でした(汗)。ではでは。

    3年半ぶりの出向元復帰と新年度のFirst Week
  14. 万博記念公園へ…桜花見
  15. 埼玉県行田市 に行きます\(^o^)/
  16. みなさんこんにちは〜!花井のん。です昨日早朝に鎌倉入りしました〜!とんがり帽子がかわいい、江ノ電🚃鎌倉駅!今朝は、おやつカンパニーとのコラボ電車でした!今回は、来週のイベントの都合で鎌倉には、1週間の滞在なのですが、予定がギュッと詰まった濃い1週間になりそうです!極楽寺駅では鎌倉アートフェスティバルののぼりがたくさん立ってました〜!!(最後から2番目の恋の撮影もされてる駅です)今回、そのアートフェスティバルが、極楽寺、稲村ヶ崎、鎌倉山で開催されてるのですが、たくさんの作家さんたちが参加されてるんですね✨✨私も4月6日(日)まで稲村ヶ崎 どんぐり工房さんにて在廊させて頂きます!(4月5日は午前中のみいます。)どんぐり工房さんの詳細はこちら❤️『奇跡のご縁がありましたー‼️鎌倉「アートフェスティバル」開催中!』みなさんこんにちは〜!花井のん。です🌼又々奇跡が起こりました〜🫢なんとなんと‼️鎌倉で26年間開催されてきた「海と山と歴史とアート」アートフェスティバル🌈の主…ameblo.jpとってもかわいいお庭でしょ✨✨2回ともここに来た時にこの空間が大好きになってお花さんたちと戯れてたら、どんぐり工房のオーナーさんとバッタリ出会うことになってねなんと!話がトントンと進みオーナーさんのご厚意でカフェの一角に飾って頂けることに!ほんとに奇跡の展開でした🌈オーナーさん、スタッフのみなさんに感謝でいっぱいです✨✨✨ 今日はこの絵をたくさんの方が見てくださってグッズや絵本もステキな人たちの所へ🌈フェスティバルにみえた方や、お知り合いになった作家さんたちが見に来て下さいました✨✨お一人お一人感じたことを間近で聞かせて頂くことができてほんとに楽しかったです!「銀のアクセサリー」を作られてるRazyさんの作品も素晴らしかったですし「手描きのメッセージカード」を“一枚引き”してくださったのですが、ぴったりのメッセージで感動の嵐でした😭このお話は次回詳しく書きますね✨✨今回何気に「もぐりん」が大人気でした!土の中にかわいいランプの明かりを灯してみんなにお茶を出してくれる「もぐりん。」時々、ランプの傘を変えるのが趣味🤭美味しいお茶と、お気に入りのランプの傘を探しにいく時は、土の中からお出かけにいきます。鎌倉カフェ☕️エンクエントロのるうさんも見に来てくださいました〜❣️嬉しい〜〜✨✨✨✨るうさん❣️来てくれてほんとにありがと〜!楽しくてめちゃめちゃ濃い時間でしたね✨✨6月はじめには、るうさんのcafeでイベントを開催させてもらうことになり、明日は、カフェの現場で打ち合わせへ!これから楽しみでしかたないです🌈そしてなんと!このアートフェスティバルの後〜5月いっぱいまで、あるステキなご夫婦のところへ「森の子たち」が行かせてもらえる事になりました🫢🖼️えーーー!!そんなことある〜?ってお話もして頂いて、嬉しくて思わず涙が溢れました😭このお話はハッキリしたらみなさんにお話しさせてくださいね。前回の「初個展」の時から(いやもっとその前からですが、)どんどん天からの応援が入り奇跡が起こるスピードが加速してきたように感じてます✨✨肩に力なんて一切いらなくて、ただただほんとにやりたいことを楽しんでやり続けて、自分を信じて行動していくとそこには素晴らしい出会いが待ってる✨✨奇跡が奇跡を呼んでどんどん世界が広がって出会いたい人たちが繋がっていく🌈🌈そんなアートフェスティバル‼️ぜひぜひみなさん遊びに来てくださいね〜!他にもステンド作家さんや、バック屋さん整体師さんや占いなどたくさんの出店や、カフェでは美味しいカレーライスや飲み物、ケーキが食べれます!!チャイ、めちゃめちゃ美味しかったです❤️手作りのレアチョコケーキも絶品でした!まだまだご紹介させてもらいますのでお楽しみに〜!どんぐり工房のショップもアロマやハーブ🌿雑貨、クッキーなど盛りだくさんですよ〜!極楽寺駅で降りて歩きながら景色を楽しむのもいいと思います♫こんなステキな絵にも出会えますよ〜❤️今日はお天気もよさそうですし、ぜひお散歩しながら来て下さいね♪お待ちしてまーす!花井のん。のイベントや作品の新しいお知らせ&特典はまず1番最初に、公式LINEのみなさんにさせてもらいます❣️どうぞこの機会に公式LINEにご登録お待ちしてます🥰🌼ご登録して下さった方には、毎月!にじはま。オリジナル『携帯壁紙イラスト』をプレゼントさせて頂きます❤️ぜひ!「元気のお守り」にゲットして下さいね❤️4月のイラストはお花にいっぱい囲まれた女の子にしたかったので「花の子ちゃん」という名前にしました〜!桜舞い散る中、お気に入りの花バックを待っておでかけです!(これは携帯壁紙のサイズではなく一部のイラストです♪)登録した後にみなさんのお気に入りスタンプを送って下さいね❣️❤︎にじはま。公式LINE❤︎ご登録はこちらから💖↓↓↓いつも読んでくださりありがとうございます。花井のん。でした〜

    「奇跡」が奇跡を呼んで、広がっていく!繋がっていく!
  17. カット中は美容師さんと話す?あまり話さないですね。大事なポイントだけ話します。あとは長くなる時は本を持ち込んで読んでます。話かけられたら話しますけどね。いつも同じところに行かないのでマイ美容室がないんです。なかなか、自分に合うところが見つからなくて。引っ越ししたので新たに探そうとは思います。思い切り大胆にイメチェンするのもありかな❦・ヘアカットの日1872年(明治5年)旧暦4月5日(新暦5月11日)東京府が女性はみだりに髪を切ってはいけないという「女子断髪禁止令」を出したことに由来します。・時代の先端を行く女性達幕末に洋式軍政が導入され、髷(まげ)を結わずに散髪する風潮が広まり、明治維新後は男性の断髪が急速に進みました。1871年(明治4年)「散髪脱刀令」よって「散髪」や「士族が帯刀しないこと」が許可され身分ごとに決められていた髪型や服装の自由が認められました。この「断髪脱例に男女別が明記されなかったため、時代の先端をゆこうとする女性の中に断髪するする物が現れました。しかし、世論は女性が髪を短く切ることに反発。翌年東京府が「女性がみだりに髪をきってはいけない」という「女性断髪式禁止令」をだしました。その後、1885年(明治18年)に結成された「夫人束髪会」は、当時の髪油を多用した日本髪は手入れが大変で金銭的負担が大きく非衛生的だとして日本髪の廃止を訴えました。そして日本髪は次第に姿を消していきました。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

    ヘアカットの日・時代の先端を行く女性たち
  18. 4月5日の朝の啄木小公園 調査船…なんだべか
  19. 恋する前にやるべき事 浮気調査から恋愛相談 マッチングアプリの既婚者 銀座のママ 銀座クラブ高嶋
  20. 2月中にもう1回くらい氷瀑行っときたいたぶん、これが今シーズン最後になるかなぁ。ということで、いつものメンバーせいちゃんとヒデさんと私の3人で、今回は群馬県へ。久しぶりに赤城周辺へ行きたいなーと思い。何年か前、プラリネさんに連れてってもらったコースをそのままなぞるようにまわりますよ2月下旬。まずは、前橋市宿の平駐車場にやってきました時間は8時ちょっと前。駐車場の向かい側、旅籠 忠治館近くの斜面を下りていきます葉っぱの上に雪が積もってて滑るので、チェーンスパイクつけました。下りきると、すでにもう滝が見えている横の岩壁には、びっしりと氷柱足元を見ると、氷の粒々透明でキレイまずは遠目から、手前の小さな段差も入れて↑朝日の滝名前の通り、滝が朝日に照らされてるぅさっそく2人は三脚立てて撮影タイム徐々に近づきまーす滝の流れは凍ることなくしっかりしていて、まわりが氷と雪で縁取られている感じかな寒くても滝に近づきたい人(photo by ヒデさん)別角度からこっちから見ると、真ん中あたりから飛び出すような流れひょんぐりさーん生き生きと弾んでおりますねーそして、虹も出てたぁ日当たりがいいから、滝自体は凍りにくいのかもしれないねーはい、では次へ移動〜本来であれば、前不動駐車場に車を停めて下から歩いてくるべきなのかもしれないけども。えー・・・ショートカットしまぁす笑滝近くを通る新しい道路は通行止めなので、ゲートの近くに車を停めてテクテク歩き滝入口から川沿いを上流へ。雪、けっこう積もってましたチラッ|ω・)↑滝沢の不動滝(赤城不動大滝)うぉっほーいいいんじゃないのぉ〜水は勢いよく流れ落ちていますが、周りは氷柱に囲まれていて冬の装い滝つぼは雪と氷の山がこんもり。横から見ると、落ち口はひょんぐりさん少ししたら、滝全体に日が当たって明るくなってきました・・・となると、至るところで氷柱が大きい音を立てて落ち始める自撮り〜(^^)vせいちゃんヒデさん3人でビシッとな反対側へ〜こちらからだと、ひょんぐりは分からなくなるかな。どストレートな感じ。滝が雪山に吸い込まれていくようなこれでも滝つぼすごい凍ってるなぁと思ってたけど、前に来た時のブログ読み返したら、もっと円筒状にモリモリ凍ってたわ氷柱の一部をズームもうちょい近づきたかったんだけどね〜。この位置でもけっこう水飛沫浴びて、もうサムサムでした。ちなみに、この日はレイン用のズボンに長靴+チェンスパでしたが、ズボンについた水飛沫はちょっとの間でパリパリに凍ってましたねどんだけ寒いんよ☆朝日の滝・・・群馬県前橋市三夜沢町☆滝沢の不動滝・・・群馬県前橋市粕川町中之沢

    今シーズン最後の氷瀑めぐり in 群馬♪朝日の滝・滝沢の不動滝