6/25の記事ランキング

  1. 昼ごはんは、マルちゃん正麺の冷麺。https://kubotaice-shop.jp/久保田アイス公式ストア本店南国土佐のローカルアイスクリームメーカー、久保田食品の公式オンラインショップです。60種類以上のアイスクリーム・中華まんなど、こだわりの商品を全国へお届けします。kubotaice-shop.jpその後、我々は買い出しへ行き、長女達はインドアプレイグラウンドへ。買い出しに行ったお気に入りのスーパーにもややちゃんが好きなレッドビーンズのアイスがあり、初めて見る「スモモ」とゲット❣️帰宅後、みんなでアイス🧊を!ややちゃんは、既に家にある「イチゴ🍓」アイスを食べて「グランマ 買って来たの?アリガト♫」と😁この言葉聞きたさに、探し回るのでござるwスモモも美味しかった💕(ハマり中のアイスは、久保田アイス↑)夕方、化石のような雲に一人見惚れて撮りました。長女だけでドラッグストア、百均へ。その間ややちゃんとジージは、我が家の短い廊下でオーボール遊びに興じておりました😁長女、久々の一人百均‥私は捜索願いがいるかと笑笑😂日本の百均は、凄いらしい。色を加工。晩ごはんは、スーパーライフの餃子、王子サーモン鮭、茄子の味噌汁、小松菜と油揚げの炊いたん。王子サーモン冷凍を長女の解凍プレートを借りて、解凍してみた。短時間で綺麗に解凍でき、優れものだ。きょうもありがとう😊ございました♫

    ✴︎2024/6/24
  2. 蝦夷梅雨かなぁ
  3. 木祖村 水の始発公園の桜
  4. 埼玉県 草加市を訪れた続きです「パリポリくん」のマンホールカードも見に行きましょう再び、まつばら綾瀬川公園を歩いていきますこの公園は、かつて大阪窯業東京工場があった場所で、大正3年(1914)から昭和39年(1964)まで操業、その後、松下物流を経て、平成8年(1996)、綾瀬川左岸広場として整備開園、平成30年(2018)、市制60周年を記念してまつばら綾瀬川公園となりました芝生広場を歩いて公園の西側へ通り抜けていきます再び、綾瀬川に沿って北方向に歩いていきましょう公園は、この先までですそのまま、まっすぐ歩いていきます防火水槽の蓋がありました百代橋の草加松原が、汚水の蓋よりも写実的に描かれたとても美しい蓋ですこの先、もう少し進んだ所を右に進んでいきましょう草加市(B001)のマンホールカード配布場所草加市伝統産業展示室「ぱりっせ」に戻ってきました展示室の奥、右側に注目してみましょうマンホールカードの蓋です市制60周年を記念して作成された蓋で、草加せんべいのキャラクターで草加市の観光大使を務める5歳の男の子「パリポリくん」が描かれていますちなみに市内を走るバスは「パリポリくんバス」と呼ばれていました

    たくさん共感されています

    「パリポリくん」のマンホールカードの蓋 設置場所
  5. 6/5、お天気が良くて、終日 晴れ でした♪こんなに お天気がイイと、お出かけしたいのは 山々ですが・・・山荘は、ホテルでは無いので、ごく普通の 日常生活 があります。いつもより、早く起きたので 軽く 食事をして。久しぶりの お天気なので、とりあえず 洗濯機を2回 まわして、大物のお洗濯です。まだ、この辺りの陽気では[衣替え]というほどでは無いですが、衣類の整理をしたり・・・お天気が良くないと、なかなか出来ないことがあります。それにしても、お天気が良過ぎです〜 !!洗濯物を干し終えてから、チョッと 近所の ホテルの屋上へ。ここへは、お天気がイイと 時々 歩いて 来ます。標高 2,568m の[浅間山]に 会いに♪♪〜♪やっぱり、お天気がイイので 素晴らしく美しい景色 です♪ ↓↑ 時々お散歩に行く ホテルの遊園地の観覧車が、遠くに見えますが、実際は 車なら5分はかからない近くです。この屋上からの景色は、グルリ見渡せる 大パノラマです♪ ↓あっ、【浅間牧場】も見えます !![浅間山]が、ここで これだけキレイに見えるのですから【浅間牧場】からも、キレイに見えます♪急いで、山荘へ帰って来て 車に乗って。 (笑)山荘から【浅間牧場】までは、5分くらいです。[浅間牧場]の売店 から、更に少し上まで 車で行くと《浅間家畜育成牧場》があって、こちらには[牛]がいます♪ちょっと 手抜きして、車で。楽なコースです♪ (笑)[牛]に、病気や 菌を移さないように、車は 消毒液の入った プールの中を通って、タイヤを消毒してから駐車場へ入ります。タイヤの プールの 横に [ くま ]!! ・・・ つい最近ですね。場所は、今 通ってきた辺りです。この辺りでは[くま]は、それほど珍しい ことでは無いです。ここは、自然豊かな《お山》ですから。 ↓人も、靴の裏を消毒するように 道路に、水酸化カルシウム(消石灰)が 真っ白に撒いてあるので、そこを歩くことによって、自然と 靴裏の消毒が出来ます。牧場への 入口の道路には、プールがあったり・真っ白だったり、厳重です !! (写真の白い部分は、消石灰)↓「 あらっ、今日は 牛が いないのねぇ~!? 」思いながら [牛]の 看板の前で、写真を撮っていると・・・ ↓木の陰で見えなかったけど、遠くにいました。少しすると[牛]も、やっちゃん に 気付いたようで、いっせいに こちらへ走って来ます。“ 走って ” !!走るの 早いです〜〜〜!! ↓柵があるので、外へは出られないのはわかっているけど、こんなにたくさん・・・ 牛って、大きいです〜〜〜 !! ↓駐車場から、小高い 丘へ登ってみます。レンゲツツジ が満開です♪ ↓草原を渡る、緑の そよ風が とても爽やかです♪これだけ 一面が緑色だと、本当にそよ風が 緑色をしているような 気がします♪標高 2,568 mの[浅間山]が 近くて・美しいです♪今 いる所は 標高1,210 m。立っている、ここも[浅間山]の一部です !!車は【浅間牧場】の 売店がある所まで 戻ります。この日は、軽く朝食を摂ったので、少し早めのランチは、すぐ隣の 蕎麦処[みのり]で。 ↓[えごま蕎麦 ¥1,150]を。あらかじめ、エゴマ が入った すり鉢を持って来られて、お蕎麦が来るまでに すっておきます。つけ汁 を入れながら延ばします。↓[えごま油]は、とても身体に良いので、使いますが、実を食べるのは 初めてでした。“ 身体にイイ物を食べている” 感が “大” です♪ ↓お蕎麦屋さんから、道路の反対側の[浅間牧場茶屋]売店へ。今年も、ウサギとヤギが お仕事を始めていました。(笑)観光客に大人気です♪ ↓ソフトクリームを食べて、山荘へ帰りました♪ ↓* 蕎麦処[みのり] Tel 、0279- 84-3725

    北軽井沢:[浅間山]に会いに・【浅間牧場】《浅間家畜育成牧場》・そば処[みのり]・・♪
  6. 真っ赤な日焼け顔で帰宅した夫。ただいま~の声も表情も今までとは明らかに違っていました。本格的に釣りを始めて2年目。去年は丸沼、今年は中禅寺湖。通い始めること6回目。ついに、憧れのレイクトラウトを釣り上げました!これが、夢にまで見たレイクかぁ~!つれない魚を追いかけて休日夜中に目覚めては片道2時間かけて山道を運転する生活。あの手この手を使って何度も何度も竿を振ってはリールを巻いてを繰り返して、それでも会いたい魚には会えず…。心身をすり減らしているのが端からみても分かりました。先週行ったばかりにも関わらず『中禅寺湖に行きたい…』とつぶやく様子にもういよいよ病気だな…と笑心配半分、飽きれ半分の私でした。そんな時、嬉しいお誘いがありこれが今年最後の挑戦と臨んだのが幸運にも釣果につながりました!初のレイクトラウト57cmだそうです。きれいな斑点模様~!思ったよりも痩せている印象だねと言うとこの大きさでまだ成長段階だというから驚きです。これまで、自分で収集した情報から色々な方法を試してもことごとく魚にあしらわれ、焦りと不安の中、一人で釣りをしていた夫。今回、レイクが釣れたことだけでなく素敵な方が声をかけて下さったことで今まで試したことのない方法を知ることができた喜びや同じ趣味の方と一緒に釣りができる嬉しさや安心感からやっと肩の力を抜いて楽しい釣りができたようです。親切にして下さって本当に感謝です✨帰宅した夫は呪縛から解き放たれた顔をしていました。これで、しばらくの間は病気がおさまることを期待したいです笑では、また!

    六度目の正直!素敵な出会いとレイクトラウト!
  7. movieで雄ちゃんが言っていたように遊助ライブ初日まであと10日を切ってます💦。遊助とチーム遊助はフル回転で頑張って赤白ライブを仕上げているよう😆❗。赤白どちらも参船するので違いも楽しみです🎵。そしてまだ未発表のお楽しみがあるようですね😳🌟。ツアー開始まであと1週間と少し!上地雄輔 OFFICIAL SITEの動画コンテンツsp.y-kamiji.jpcrewさんから教えていただきました🎵。踊る!さんま御殿!! 2時間SP😆🌟。神奈川県民大集合の回みたいですね。雄ちゃんは横須賀市❤️。予告の動画でもう面白そう🖐️。同じ県民の中でもいろいろ気持ち的にあるようです😅。会社の同僚にも神奈川県民の人いますが静岡に近くめちゃめちゃ田舎だそうです💦。踊る!さんま御殿!!日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」公式サイトです。お笑い怪獣・明石家さんまと様々な芸能人・著名人がトークの戦場でとにかくしゃべり倒します!www.ntv.co.jpよじごじdaysは中央線沿線歩きでしたが荻窪や阿佐ヶ谷あたりは🚃降りないなぁ〜🤔。中野はライブで何回か行ってるけど・・。スタジオで食べていたシベリアは昔からありますね😄。私にはちょっと甘過ぎて雄ちゃんには申し訳ないけど食べないなぁ〜😓。シベリア菓子について調べてみたけど明治時代にはあったらしいけど、発祥や名前の由来も諸説あってはっきりしないようです💦。✦画像は後日削除します( ;∀;)ノ。

    あと1週間と少し!
  8. X(ツイッター)には郵便に対するクレームが日々上がってくる。もちろん発信者は匿名なのでその真偽すら分からないが、だいたいそういうヤツには『二度と郵便を使うな』とリプしてあげてる。時々配達員の名前が晒されて悪質かと思う一方、いや、私の場合はむしろ晒された方が都合良いと思ったりもするのだ。もはやこれだけ身元が割れてるので、名指しでくればそれに反論すれば良いだけの話で論点もはっきりして生産的な議論の場になる。また、私の身元が分かるということはその匿名クレーマーの住所も絞られるということだ。住所が絞られる…という話にまつわるエピソードを書こう。数年前の話『ゆうパケがビミョーに折れてる』という因縁めいたクレームツイートが現物の画像とともに上がっていてバーコードがあったので検索をかけたら、配達局が近くの保土ヶ谷で笑った😆…その旨リプ(返信)をしたったらそいつツイートを消しやがった…ヘタレが🙄私の受けた有名なカスハラ事案をひとつ挙げると、クソ客に携帯カメラ(ガラ系)を向けられ『お前の顔晒してやる』と言われた。夜間再配が多くて 21時過ぎた案件で、当時はビビッたが今となっては堂々と写ってその上でこいつがいかにクソ客かを晒すことが出来る。何だったら自撮り2ショットだってしてやる。こいつは今は転居して現住所にはいないが。YouTuberが郵便屋の交通違反動画を狙ってこっそりカメラを回している。私に関しては、そういう画が欲しいときは一声掛けてくれればいくらでも協力する。もちろん時間があればだが何だったらノーヘルで走ってもやる。もちろんそれなりの謝礼は欲しいが💰…SNSで世の中盛り上げたいという点では私も彼ら側の人間なのだ🙄さて…ストレス解消に長々書いてるが、ホントのストレスはここにはない。何かうちのヘタレ日勤どもが意地でもこの『ザ・ハウス港北綱島』というバカデカイマンションを通配補助の俺様に配達させたいらしい。事前の連絡もなしに…だ。自分らが配達したくないからって夜勤を重くするな😡…ぶっ飛ばすぞ、この野郎!!💢💣…と、ご機嫌斜めのたけち社長だが、ブロガーとしてはすこぶる調子良い…😎

    名指しクレームツイート歓迎の理由(ワケ)
  9. ※2023年12月のバンコク旅行記です。タイムテーブルはこちら『【5年ぶりのバンコク母子旅①】6泊8日のタイムテーブル』2023年12月 小5の息子と5年ぶりにバンコクへ。6泊8日の旅のタイムテーブルを2記事にまとめました。家から空港までの移動日は0日目としています。0日目 家…ameblo.jp『【5年ぶりのバンコク母子旅②】6泊8日のタイムテーブル』2023年12月小5の息子と5年ぶりにバンコクへ。タイムテーブル後半です。1日目〜3日目はこちら『【5年ぶりのバンコク母子旅①】6泊8日のタイムテーブル』2…ameblo.jp『【バンコク33】ティップサマイ@サイアムアイコン』※2023年12月のバンコク旅行記です。タイムテーブルはこちら『【5年ぶりのバンコク母子旅①】6泊8日のタイムテーブル』2023年12月 小5の息子と5年ぶ…ameblo.jpアイコンサイアムからボートでサトーン船着き場へ着いた。チケット売り場も新しくなっていて旅ができなかった5年の変化を感じる。でも、外に出れば変わらない。子供たちが釣りをしていた。ここが始点のソンテウも健在。どこへ行くのかはわからないけど。そうそう、前にこのお寺でご飯食べたっけ。なんでもない素朴なタイのご飯が美味しかった。『【タイ4日目】買い物の魔力とあんかけ麺』※2018年秋のタイ旅行記です。【3日目】『【タイ3日目】バンセンで海水浴』最近、またタイの夢をよく見る。まいばるちゃんの動画のせいだろうか。そして思い出…ameblo.jpサパーンタクシン駅近くのロビンソン。このあたりが私のパワースポット。何度も何度も来ているし来ないと気持ち悪いくらい。ロビンソンの上はセンターポイントシーロム。立地的には最高だけどなんか、ガラーンとさみしくてもう泊まらないかも。『【センターポイント・シーロム③】身代わりになってくれたの?』2018年10月のバンコク旅行記です。バンコクのおすすめホテル、センターポイントシーロムの2017年の宿泊レポのつづきです。『【センターポイント①】バンコク…ameblo.jp今回のホテルのほうが断然よい。なぜかわからないけど、居心地がよかった。『【ホテルレポ①】マンダリンホテル マネージドバイセンターポイント』今回のバンコク旅3泊をお友達の家に泊めていただき、後半3泊をホテル泊。ホテルを決めたポイントについては、この記事をご覧ください。『バンコクのホテル選び』…ameblo.jp昔ながらの古い建物群。東南アジアらしさを感じられるからずっと残ってほしいな。ロビンソンの下にあるスーパーTopsで少し買い物した。190B(798円)バスに乗ってファランポーン駅へ行ってみよう。それが大失敗!バスはひっきりなしに来るも、ファランポーン駅を通るバスが全く来ない。30分くらい待ったかな。待てば待つほど、待ってた時間が悔しくてタクシーに乗れなくなる。ようやく来たー!75番バスだったかな?もうへとへと。15B(63円)なくなるなくなる詐欺のファランポーン駅。結局、今も近場への電車は通っているという。電車好きな息子が喜ぶかなと思いきや、バテて全く興味を示さない。私自身のためなのか。どんどん変わってしまうバンコクの中で大学生の頃来た時と、全く変わってない駅の姿をみて安心したいだけなのかも。地下鉄のファランポーン駅からサムヤーン駅へ。バスとは大違い。数分待てば確実に来てくれるありがたさよ。ワットファランポーンの前は、この日も賑わっていた。お菓子屋さんかな。出会えそうで出会えない風景。ホテルに帰った途端、元気になる息子。エアコンのパワーはすごいな。私はスーパーTopsで買ったドラゴンフルーツとパパイヤをお皿に出した。ドラゴンフルーツは味の薄いキウイみたいで敬遠してたけど、えみちゃんから便秘にいいと聞いたから買ってみた。昔、タイ式マッサージの先生に便秘にはタマリンドって聞いたけど、あまり効果は感じず。今回も買ってきたんだけどね。『【バンコク3日目】トランプ詐欺にご用心!』ブログへのご訪問ありがとうございます。【タイ古式を学ぶ旅】バンコク 24日間の旅2007年1月。30歳、独身、無職の私が、東京生活にピリオドを打ち、夢を叶…ameblo.jpドラゴンフルーツどうかしら?今回の旅もオールブランを持ってきて朝食べたりしてたけど、あまり効果なく、ちょっと便秘気味だった。カット済みはうれしい。さらに大好物のパパイヤとセットなんてお得。翌日快腸だったから、ドラゴンフルーツは便秘によいのかもしれない。時々、日本のスーパーでも売ってるよね。今度見つけたら買ってみよう。ネットで見たらお高いね。【送料無料】訳ありドラゴンフルーツ赤玉2kg箱【楽天ランキング1位 入賞 沖縄産 ピタヤ】人気商品の為、毎年お届けまでにお時間を頂いております。ご理解の程、よろしくお願いします。発送は7月上旬から11月上旬前後の間でご予約順に発送予定です。楽天市場3,650円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【送料無料・即発送可】沖縄県産ドラゴンフルーツ(赤) 2kg(4~8玉)レッドピタヤ 食物繊維が豊富 無添加 沖縄 フルーツ楽天市場5,480円${EVENT_LABEL_01_TEXT}夕方出かけるまでしばし休憩…wai

    【バンコク34】便秘に効くフルーツ
  10. 2024年6月22日(土)晴れ☀今日は大主神社前通路(ムトゥへの道)の草刈り清掃を行いました。今日は小学生一名、中学生二名、高校生三名が参加。みんな頑張ってくれました。左側は池間島の悪魔払いをする場所、ワーニートゥガイ。ヒデマサさん⬇️本当は道なんですが、その道を【道なき道】状態まで覆い、伸びきったニュータラギー⬇️ミャークヅツでしかこの道を通らない、ミャークヅツの時しかこの道を知らない島外に住む池間島出身の真謝ムトゥ、アギマスムトゥ、マイヌヤームトゥのウヤ諸君。島にいる人たちはこんな苦労をして、年に3日しか使わないムトゥへの道を整備しているんですよ。前里ムトゥ所属のヤストモさん⬇️上の三ムトゥとは関係ありませんが、頑張って作業をしています。自分が所属しない他のムトゥであれ、一生懸命頑張るヤストモ氏。島内にいる上記三ムトゥのウヤ諸君。この見事な精神、見習ったらどうでしょうか。本来なら普通乗用車も楽に通れる道ですが、チャリンコ1台通るのがやっと⬇️草木を一心不乱になぎ倒して進みます⬇️アギマスムトゥ駐車場前で休憩する島の子どもたち⬇️女子二名、男子四名。お疲れちゃ~~ん!総勢11名の参加者が頑張った結果⬇️どうですか? 三ムトゥのウヤ諸君。ミャークヅツで見慣れた道になりましたか?ビーチクリーンで「きれいは当たり前じゃない」と、さんざん言ってきましたが、ここも同じです。【通れて当たり前】じゃないんです。この過酷な草刈り作業をミャークヅツまでに3回行っています。ミャークヅツのためだけしか作業をしなかったらこの道はどうなるか、、ミャークヅツの数日前だけこの作業をしたらどんなことになるか、三ムトゥのウヤ諸君、分かりましたか?ということで、今日は参加者みんな熱中症の危険と戦いながらの作業でした。なので、大いに愚痴を言わせていただきました。共働意識の欠如それはどの地域でも課題かと思います。共働意識の向上は、防災においても大事。自助=自分でまずは災害回避(予防含む)共助=隣近所、地域住民の助け合い共助をするには共働意識がなければ参加は無理。被災した時は当然単独で生活はできません。誰かの助けを借りなければ住むことも、食べることすら非常に苦労するでしょう。自分は自分さーと、思って生きていると、いざ大災害が発生した場合、取り残される恐れが大。日頃から共に助け合うことを自分が意識していれば、近所や地域に強い絆がうまれ、どんな艱難辛苦も乗り越えられると、私は信じています。日頃はどこにいるかもわからない島の子どもたち(笑) でも今日はキツ~イ作業に自ら参加。子どもたちの共働、共助の意識はまだ薄いと思いますが、やったことは明らかに共働、共助。この島の明るい未来をまたひとつ、見つけました。

    今日の池間島
  11. 今日は私用全て周り切らず帰宅(*≧艸≦)ププッ
  12. 神代植物公園(2024.6月13日)④ あじさい園
  13. 静岡市のツインメッセでSKI&SNOWBOARDの展示販売会が開催されていて、そこにスノーボード仲間が来ていると情報を得てキャンプ後に、一緒にキャンプしていたメンバーと急遽サプライズで行くことに。大親友・プロスノーボーダー田中幸結婚して子供が3人いても現役バリバリで頑張ってる。そして、、今回会場に向かっている最中に、突然電話をくれてサプライズ潰しをしてきたメーカーさん(真ん中)w私が行くこと知らないのに、何年かぶりに電話してくるなんて、どんな虫の知らせ?笑嬉しかった。さらに憧れのライダー笠原啓二郎くん。(左)まだ自分がスノーボードカメラマンになる前から彼の滑りをDVDで見ていました。会場にはスノーボード生活していた頃に知り合った人達もたくさん来ていて、同窓会状態!10年ぶりに会えた荒木直子も!トップライダーがいっぱいきてました。プロスノーボーダー星野文香!13年前にカナダでムービー撮影してた3人!切磋琢磨したよね。いろいろ思い出して感無量でした。まだまだみんな現役で頑張っていてそれだけすごいライダーやメーカーさん達と過ごせていたスノーボード生活は、私の人生にとって最高の時間だったしこの頃の生活があったからこそ、今の富士山生活に繋がっています。みんなに出会えて良かったし、富士山前にこうして再会できて、たくさん背中を押されました。頑張るぞ!

    スノーボード仲間
  14. あわしま堂 桃クリームどら焼
  15. 古い、、以前のものだろうかこちらは、、お大師様の御姿だ。m(_ _)m熱心に掃除や、お供えをされる方々に、話し掛けてみた。お供えものを入れていた袋に、①青木地蔵、➁、、、、と、書かれていた。八十八か所の巡礼ではなく、ここと、次の場所を目的地とされているようだった。ここからは、この時、僕の聞いた話。体験した事。読む方によって、感じることはいろいろだろう。書けない内容もあるが、思い出して残したい。5人程居た中で、まとめ役のような人に尋ねてみた。「ここは、、特別な場所なんですか、、、?」殺されたり、自殺した方の霊が、、大勢いる。殺された大勢のクリスチャン、、自殺したお遍路さんもいる。。掃除して、お供えして、お花も飾って、、おにぎりも備えられているが、買ったようなものではだめだと言う。お米を炊いて、自分で握って、、持ってくるんだよ。。。『気持ち』が大切なんだと教えてもらった。お供えしたもので、神仏に備えたものは頂いたり、食べてもいいが、亡くなった方に供えたものは良くないとのことも聞いた。準備をされている間に、いろんなことも聞けた、、病気の話にもなり、、病気には、原因がある、、『気づき』は大切だよ、、病気は、必ず治ると、、。お地蔵様は、、大地、、土観音様は、、水素、、水だと(↓2008年12月の写真から)準備を終えられ、、お参りを(亡くなった方への祈り)をされるようなので、、参加させてもらえるように、、お願いした。快く受け入れてくださった。作法や、朱印なども、丁寧に教えてくださった。お祈りが始まった、、。順番に祈り始め、、、地蔵堂の裏にも線香を持って行くように、指示されていた。若い2人が、お堂の裏側に、火を点けた線香を持って行った。お地蔵様の御経も唱え始めた。教えていただいた手印を結ばせていただき、、先生、皆さんに合わせて、一緒に祈った。その先生は、、『霊』?と呼ぶのが正しいのか、、この地にいる苦しんでいるであろう存在に、語り掛けた。僕はただ、、御真言を、、合わせて唱え、、唱え続けた。続く。

    令和6年4月20日(23)遍照山霊泉院 青木地蔵堂(通称 青木杖大師)➁
  16. おはようございます昨日たまたま見たゆるきゃん福原遥ちゃんが主役で面白かったですゆるきゃんYouTubeで見ましたキャンプのお話でした面白かったです【期間限定】ゆるキャン△ #1~3 新感覚ゆるゆる系キャンプドラマ|福原遥 大原優乃 田辺桃子 箭内夢菜 志田彩良【公式】《キャンプの魅力とキャンプを満喫する女子高校生たちのゆるやかな日常を描いた、新感覚ゆるゆる系キャンプドラマ》 00:00 第一話24:00 第二話48:00 第三話再生リスト:https://youtube.com/playlist?list=PLsEqAd83IIONfvwKAHxunULkoTXUEZeuI&...youtu.be今朝の3人デジカメ版でとったほう↓↓↓スマホで撮った方↓↓↓両手で撮ったからスマホの方は手ブレしてピンぼけ気味💦デジカメで撮った動画はスマホから見れなかったので動画は加工したいのでデジカメで取らずにスマホで撮っていこうと思いますペットランキングベロでてるよ#栗太郎#樹里#タンゴ#ゲットワイルド#TMN#?youtube.com朝ごはん#栗太郎 #樹里#タンゴ#保護猫 #東京ブギウギ #おはようyoutube.comハッスル樹里ちゃん#樹里 #栗太郎 #タンゴyoutube.comベロ出てるよ#栗太郎#樹里#タンゴ#ゲットワイルド#TMN#?youtube.comベロでてるよ#栗太郎#樹里#タンゴ#ゲットワイルド#TMN#?youtube.comにほんブログ村おはよう#栗太郎 #樹里 #タンゴ #moooove#King&Prince👑youtube.comにほんブログ村ゴソゴソ#樹里 #タンゴ #栗太郎 #youtu.be(・ω・)

    たくさん共感されています

    ゆるきゃん
  17. 薔薇プロローグ選んじゃいました(^○^)
  18. 沖縄・豊崎美らSUNビーチ
  19. 娘が大事に持っており有難いです
  20. シミを消したい人に人気の銀座のママ研究開発 保湿美白化粧品 美肌で開運✨銀座のママの美肌の秘密