7/5の記事ランキング

  1. お米が無くなってしまったので、地元の 直売所へ 買いに行きました。 ↓時期的に、まだお野菜は少ないです。 ↓コレです♪ (地元のスーパーにもあります) ↓お米の袋の裏に ★ が書いてあります。【嬬恋米】★ 涼やかな風・清く澄んだ水、たっぷりと吸い込んでできた[希少米]です。☆ そうよねぇ~ 嬬恋のお水は とても キレイ だもんねぇ~♪ こんなにも、寒い所で出来る お米は貴重よね !! ★ 昼夜の寒暖差が引き出す、とびきりの甘み。☆ 高原野菜 もそうだけど、お米も 寒暖差で 甘くなるのね♪★ 嬬恋の名を 背負って立つ 極みの味わいを 末永くお楽しみください。☆ 嬬恋の名を 背負っているのね!! ▶ 嬬恋の〈米づくりの歴史〉1783年(天明3年)浅間山の大噴火によって、でこぼこの大地は なだらかな[高原]となり、嬬恋村で 米づくりが始まりました。一般に、高冷地での 米栽培は難しいと言われるなか、水温管理・土づくり・品種改良と、200年以上にわたる 絶え間無い 試行錯誤を重ねた結果、 今や、美味しい お米の コンクールで 金賞受賞 他、皇室献上米 など。極上の 味と品質を誇る お米が育つ地へと、生まれ変わっています。《嬬恋村おいしい米づくり研究会》っていうのがあるそうで、品種は 高原の 気候・土 などに合った[ひとめぼれ]を使用。この日 買ったのは・・・《嬬恋村おいしい米づくり研究会》 会員の、“小嶋良一” さんが作った【嬬恋米】ひとめぼれ →(2kg ¥1,350)です♪ ↓地元の スーパー へ寄って、コンビニへも寄って、又 “卵サンド” を買いました♪ (笑)帰り道、又 先日パトロールした 田んぼに 車を停めて・・・稲は 順調に育っています♪ ここは、お山ですから 平らな土地は 貴重です !!下界と違って 小さな 田んぼです。気温が 低い 場所柄、田植が今月だったので[稲刈り]も遅くて 10月です。(埼玉県東南部では 4月中旬に田植え・8月末に稲刈りです) ↓水の中の オタマジャクシには、まだ 手も足も 出ていません。 ↓山荘へ帰って・・・3時の お茶と言うより[間食]は、卵サンド・ミニエクレア・マスカルポーネの スイーツ ・ フルーツ です♪ ↓この日も 気温が高めなので、冷たい飲み物です♪ ↓いつも、午前中に[ブランチ]だと、夕食との 間に、お腹が空いてしまうのです。ほぼ 食べ終わって、お庭を ウロついていると・・・あらっ !? 今、Sさんの 車が 通り過ぎた と思ったら、 戻って来ました。この 車は 特徴があるので、見かけると すぐに 気が付きます。 (笑) ↓お仕事帰り(早上がり)の Sさんが、やっちゃんの 姿が見えたので 戻って来て 山荘に 寄りました♪ (笑)近くの別荘地に、奥様と2人で 遠くから 移住して来て もう16年になる Sさんです。Sさんは、移住して来てから、すぐに ブログを 始めました。当時 やっちゃんは、 まだ 自分でブログは 始めていませんでしたが、地元の方のブログを見たり・コメントを書いたりしていて、Sさんは、その頃からの ブロ友さんなので・・・ もう、16年のお付き合いです♪(たま〜〜に お会いします)その頃の “ 地元在住・地元別荘 ” の ブロ友さんたちは、数年で ブログを やめてしまった方が 多くて・・・それでも、しばらくは 年に1〜2回オフ会 を開いていました。(家族連れで 20人くらい参加)2019年に、yahoo ブログ が無くなって、あちこちのブログへ 引っ越しした時に、残りの方も ブログ でのお付き合いが 無くなりました。でも、やっちゃん の Ameba とは違う よそのブログへ引っ越しした、Sさんの ブログ を追いかけて !! (爆~)今でも、毎日 見せていただいて・毎日 “いいね! ” を ♪たまに コメントを 書かせていただきます♪* 冬に 埼玉の自宅で 冬眠中に、 山荘界隈の[冬景色の写真]を、ブログに お借りしているのは、この Sさんです♪間もなく 81才になる Sさんの、人柄が表れた 真面目で・几帳面で・勉強熱心で、それでいて ユーモアに溢れた 日々の様子を 覗くのが 毎日楽しみなのです♪以前から、Sさんの ブログの 格調高い 文章の ファンです♪Sさんは、数ヶ所の【ジオパークガイド】と【星空観察ガイド】と、本業の お仕事とを 掛け持ちで・・・ それでも、毎晩 遅〜い時間に ブログ を更新します♪たいしたものです !!お仕事と ジオパークガイドは、昼間で、 星空観察は 夜なので・・・(ガイド終了後は、温泉に)毎日では無いですが、重なると 寝る時間が無いです !!そして、その ガイドの為の 日々の 準備やら 勉強が スゴイっ !!新情報・新アイテム・新知識を 取り入れて、どんどん アップデート するのです !!何コース もの 細かいガイド知識を、“覚えている” のが スゴいっ !!80才 過ぎても、ボケる ヒマは ありません !!ところで、話が だいぶ反れましたが・・・ずいぶん久しぶりに、お茶を♪▶ Sさんは、ブログでは 顔出し OK・実名・ご自宅・・・ 全てオープンですので、今回 初めて やっちゃんのブログでも、ステキな笑顔を♪♪〜♪ ↓Sさんは、フルーツが大好きで、毎日 召し上がるそうです。「果物 大好き♪ 果物だけでも 生きて行けるよ♪」って。「いえいえ、Sさん それは ムリですって〜 !!」 (笑)この日 お出しした フルーツは、グレープフルーツと スイカ でした♪ 以前から、Sさんは 小柄で スリムな イメージで・・・ 信じられないですが、 体重が やっちゃんと ほぼ同じなんです〜 !! 男性にしては かなり少い(5? kg)です。え〜っ、そんなバカな !!やっちゃんの方が 絶対 太って見えます !!やっちゃんは、若い頃と ほぼ同じ体重ですが。 ↓「やっちゃん、元気だった? やっちゃんのブログ 見られないからさ〜 !!」と。見方が わからないらしい ですが、忙し過ぎて 見る時間も無いでしょう。(笑)お遊びばかりの、向上心 の無い やっちゃんブログは、見ない方がイイです。 (笑)「私が、毎日 Sさんの ブログを見せていただいて “いいね ! ” しているのが、元気 な 印です♪」と (笑)「あっ、こんな時間だ !! 温泉へ 行かなくちゃ !! 」と。 (笑)嬬恋では〈65才以上の住民〉は、¥100 で 地元の温泉に入れます。Sさんは、温泉券で 年間 200回・ガイド をすると、その日は 無料で温泉に入れるので、それで 約 100回、年間 合計 約 300回 も 温泉に入っています !!温泉に入ると、体調が とてもイイと言います。そんな Sさんに・・・「Sさんは、北軽井沢・嬬恋の “星” です♪ いつも、陰ながら 応援していますから !! 」と言うと、車の中から「ありがと〜ぅ♪」と、笑顔で 温泉へ 向かいました♪♪〜♪ ↓Sさんは、ブログ記事で・・・★ 明日は午前が[八ッ場ダムガイド]午後からは[やんば天明泥流ミュージアム]の サポーターだ。7月は[星空ガイド]も8回入った。 やりがいのある スケジュールでいっぱいだ。* 7月の[ジオパークガイド]予約発表は これからです。 ・・・と書いています。素晴らしいです〜〜〜!!概ね、言えることですが・・・歳を重ねても、元気で はつらつ・身体も シャキッと・頭も シッカリ・・・ そんな方は、人知れず 日々 努力を続けています !!Sさんも、そうです♪Sさんは、歳を重ねても なお 星のように 光り輝く【後期高齢者】です♪♪Sさんは、日々 ブログで・・・★ 今日も 楽しい1日だった ♪★ 人生は素晴らし〜ぃ ♪♪〜♪★ 生きているって、なんと素晴らしいことだろう ♪★ 嬬恋、最 高〜〜〜♪♪〜♪ ・・・ って、書いています♪しょっちゅうです。 (笑)やっちゃんも、その通〜〜〜り !!と 思っていますが・・・Sさんと違って、ブログでの アピールは、か な り 控えめです♪♪〜♪ (爆~)

    嬬恋・山荘: 直売所で【嬬恋米】を・水田のパトロール・3時の間食・ Sさんが来ました・・♪
  2. ハワイ島 5日目~
  3. だからずっと。
  4. オリックス(株)からの株主優待
  5. 若宮八幡宮わかみやはちまんぐう福岡県宮若市水原395無料駐車場あり◆御祭神◆ 応神天皇 神功皇后 仁徳天皇 武内宿禰◆一の鳥居◆文政11年(1828年)建立◆燈籠狛犬◆明治17年(1884年)建立ほとんど崩れていますが、かすかに顔が見て取れます◆筑豊狛犬◆文久2年(1862年)建立◆手水鉢◆◆ニの鳥居◆天保5年(1834年)建立◆神門◆神紋は「左三つ巴紋」◆神門前の狛犬・燈籠狛犬◆狛犬は天保3年(1832年)建立燈籠は文政9年(1826年)建立◆拝殿前の狛犬◆石工 宮田村 兵助寛政4年(1792年)建立◆社殿◆南側には犬鳴川、西側には山口川が流れます平安時代末期、文治3年(1187年)創建と伝わります応仁天皇の若宮を祀ったとの説があり、旧「若宮町」の名の由来にもなっています◆境内社等◆鳩?以前参拝の記事はこちら『若宮八幡宮 (福岡県宮若市) ① ◇』若宮八幡宮わかみやはちまんぐう福岡県宮若市水原395無料駐車場あり◆御祭神◆ 応神天皇 神功皇后 仁徳天皇 武内宿禰◆社頭◆山陽新幹線近くに鎮座します。…ameblo.jp『若宮八幡宮 (福岡県宮若市) ② ◇』若宮八幡宮わかみやはちまんぐう福岡県宮若市水原395無料駐車場あり◆御祭神◆ 応神天皇 神功皇后 仁徳天皇 武内宿禰◆社殿◆平安時代末期、文治三年(11…ameblo.jpいつも多くのアクセス及び「いいね!」をありがとうございます当ブログの画像がYouTubeでも見ることができるようになりましたご視聴頂けますと幸いです月曜日・水曜日・金曜日 午前8時に公開チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します神社検定公式テキスト1『神社のいろは』Amazon(アマゾン)千糸繍院 御朱印帳ケース / 御朱印帳保管用 高級ロッキング組仕様 総桐箱 20冊用Amazon(アマゾン)千糸繍院 御朱印帳ケース / 御朱印帳保管用 総桐箱 12冊用Amazon(アマゾン)

    若宮八幡宮 (福岡県宮若市) ③ ◇
  6. 昨日は朝食を食べにカプリ島へと、優雅な事を言いたいところですが、急いで朝食を食べてお買い物へしっかりお客様のリクエスト品を買いました。本当はポジターノ→アマルフィ→ナポリでしたが滅多に同伴しない私が同伴の予定が入ったため一時帰国、おパリからの銀座出勤です。後半のモロッコ、フィンランドはスタッフに任せてまた来月今回の続きをします。イタリア🇮🇹からのパリ到着空がキレイですが、もうしっかり夜中です。ジェニファーロペスがエコノミーに乗った事でこちらは数日前に大ニュースになったエアフラのナポリーパリ便ジェニファーロペスさんもカプリへカプリ島へはこのエアフラ便が便利で全席同じ、ビジネスクラスもエコノミーも同じカチカチのお硬いシート💺でございます。今回も満席の機内、ひと席だけ残っていたエコノミーのナポリーパリ便に運良く乗れ短距離フライトなのにワインも飲めておつまみ?軽食の機内で配られていたクリームチーズのサンドイッチ🥪が美味しかったです。サンドイッチ🥪が残ると「欲しい方どうぞ〜」と配られることにも驚き「ワインもあるでー」と🇫🇷フランス産の綺麗な顔のイケメンCA君がワインのミニボトルを次々出してくれます。残念なのは、イタリアーパリ間はすぐに着いてしまう事です。最終的にはミニボトルワインを、栄養ドリンクのように一気飲みでした。さすが👍ワインの国無料のサービスワイン🍷なのに以外と美味しいんです。23時にパリCDGに到着🛬短距離フライトにも関わらず軽食が出るなんてありがたい🙏🏻🥹23時なんてパリでなかなかご飯は食べられないので因みにパレスのハイヤーはロールスロイス館内は宿泊者オンリー館内は 宿泊者だけなのですごく静かです↓朝食会場はここクルムホテルの美人コンシェルジュさんが肌が綺麗と褒めてくださいました❤️🇨🇭エルメスお買い物リクエストは高嶋化粧品ご愛用者様限定です。ご購入希望のお客様はご連絡下さい。プレミアム会員様優先です。エルメスにて今回はちょっとえらい方がご対応してくださいました。ご注文専用メールはこちらcosme@ginzatakashima.co.jpご注文専用メールはこちらcosme@ginzatakashima.co.jpペットも安心の優しい香りです。6月の人気商品お待たせ致しました。高嶋ジュエリー アトリエ高嶋から天罰セット5万円以上のお客様へ今回は水晶ネックレスをご用意しています。簡単1秒装着のマグネットタイプです。※ 特典発送後退会される方は特典代金として2万円頂きます。今月の単品購入総合計が7万円以上で特典はお好きなものが選べます。高嶋あこや真珠販売中高嶋の商品はこちらから

    銀座のママ パリから銀座に出勤 パリでお買い物 スイスで休暇 銀座りえ子ママの世界でお買い物
  7. 盛岡いーはとーぶアベニューを後にして向かった先は、石川啄木が新婚時代に9か月間住んでいた家でした。小石川で啄木終焉の地を見たことがあります。生活苦にあえいだ様子が生々しく記された手紙なども展示されていました。それだけに、新婚当時、武家屋敷で暮らしていたとはなんとも意外。行ってみると、確かに立派、、、ですが中の説明を読んで納得。このうち3間(8畳、4畳半、2畳)を借り受けていたとのこと。そこに啄木夫妻、両親、妹・光子の5人が暮らしていました。啄木一家に割り当てられたのは下のオレンジ部分。家の裏側に当たります。黄色とオレンジ部分が公開エリア。こちらが裏側。↓三角のひさしがついた裏玄関を、啄木たちは使用。その右隣りの部屋と、一番右の縁側のある部屋が一家の居住スペースです。まず、家の奥にある8畳間を見学。縁側の分、広々と感じます。ガラスケースの中には妻・節子愛用のお琴。次に4畳半。囲炉裏がある部屋です。「我が4畳半」の作品のソースになった部屋。そして玄関前の2畳の部屋。上の4畳半とこの部屋にはちょっとした秘密があります。この火鉢のある2畳間の右手は障子扉になっていて、上の図面からわかるとおりその先はグレー、つまり非公開エリア。でも、特別に、受付の方が開けてくださいました。事の次第は:下の写真、向かって左側にご注目。啄木らが居住した囲炉裏のある4畳半と、火鉢のある2畳の部屋は何か違う・・・そう、その2部屋だけは天井が低いのです。その理由の一つは、玄関から入った敵が刀を振り回しにくいように、という意図から。もう一つの理由は、天井裏に隠し部屋が仕込まれているから。敵が侵入してきた時に逃げられるよう、脱出口につながっているそう。どこに天井裏につながる入り口があるのだろう、とじろじろ見ていたけれどわからず降参。受付の方に質問したのです。すると、2畳の部屋の先の障子扉を特別に開けて見せてくださいました。物置に使用されているようなのですが、、、確かに、この部屋の上部にスペースがあります。右側の土塀のところに当時は梯子がかかっていて、そこからよじ登ったそうです。花嫁抜きで結婚式を挙げたという啄木。新妻と合流したのは、挙式の4日後のことでした。その他公開エリア。釘かくし。黄色がこの住まい。その後、付近を転々としたようです。現在武家屋敷は盛岡市内には、ここ1軒のみ。盛岡市の文化財になっていました。

    盛岡’24/夏② 啄木が住んだ武家屋敷の隠れ部屋
  8. 機種変
  9. 2024/07/01インターネットサイン会~栄へ・中日ビル
  10. 2024年7月4日☀️久しぶりに晴れた😆あっつい💦今日は34℃くらいになるそうだ😅午前中太田川で所用を済ませた後、お昼ご飯食べがてらプチウォーキングをする😆久しぶりの太田川駅前😃風があるからビル風が吹いている。風のおかげで涼しい🍃何の花だろう?🤔綺麗😊今日のお昼は、久しぶりに`金平'にするか😆風がありので体感は涼しいが、背中は汗ベタ💦この汗ベタさえ何とかなればなぁ💦そう思いウォーキング用として、ネットでファン付きベストを購入した😆明日届くのだが、効果はいかに!?楽しみです😊🚶🚶🚶金平ラーメンが見えてきた😍金平ラーメンリポ過去記事金平セットラーメンとカツ丼セット♪ここのとんこつラーメンは最高だわ😍😍😍自分の中で、好き度かキッチン有明と同様のレベルに来ている😌たらふく食べた後は、ブチウォーキング♪今日のルートは、太田川→尾張横須賀→高横須賀何回も歩いているので、リポはしませんが....建物マニアとしては、見えてる建設中のマンションが見たい!横須賀地区の建設中のマンション😆木造の廃屋と建設中マンション晴れてれば見映え良かったなぁ💦🚶🚶🚶ほほぅ😆また横須賀地区の顔になりそうだ!隣接する大きいマンションも高層だが、建設中のマンションはより背が高い✨完成後にまたリポしよう😆東海市横須賀町名鉄常滑線尾張横須賀駅周辺は、太田川駅前と同じく再開発が進んでいる。1987年~1990年頃航空写真この頃は昔ながらの木造住宅や、古い建物が多い。高層建造物と言えば、駅ビルマンションとNTT電波塔くらいだった。常滑線も高架ではなかった。現在木造住宅や古い建物も解体され、駅前は高層マンションが建ち並ぶ。🚶🚶🚶正面に見えるマンションが、横須賀地区で一番背が高い✨晴れてれば映えたなぁ😌ここも何か建設中だわ🤔一昔前までは見えてる茶色のマンション、横須賀西住宅が一番背の高いマンションだった😌横須賀西住宅『横須賀西住宅 東海市横須賀町』横須賀西住宅愛知県東海市横須賀町にある!1982年建設2013年画像2017年画像綺麗に外壁塗装された😆入口エレベーター最上階へ注)アパートに入るに辺り、住人…ameblo.jpリポ過去記事東海市横須賀地区散策・山車蔵巡り『東海市横須賀地区散策・山車蔵巡り』2016年3月31日愛知県東海市横須賀町地区を散策Wikipediaの地図東海市は名古屋市の下。東海市の下が我が知多市横須賀地区は知多市よりの東海市横須賀にあ…ameblo.jpリポ過去記事良かったら見て下さい😆常滑線を潜る🚶🚶🚶このルートも何回もリポしてるので足早に🚶🚶🚶名鉄河和線高横須賀駅到着✨時間が中途半端で、下り列車が来るまで15分待ち。上り列車がまもなく来るから、太田川まで行って折り返したほうが、暑いホームで15分待つより得策😌5423歩3.74kmプチウォーキングでした✨あつ森コブラ島サブ住人、レムちゃん誕生日でした😆ブンジロウ君の家で誕生日会開いてくれた♪右からブンジロウ、ロボ、モニカありがとう♪お次はパニーの島の写真スタジオで、久しぶりに島民と集合写真📷️コブラ島住人オオカミ🐺族女の子右からモニカ、リリィ、ヴァネッサ、ビアンカ、ツンドラコブラ島住人オオカミ🐺族男の子右からチーフ、リカルド、シベリア、ロボ、ブンジロウツクッターの掲載写真を少し変更しました!ゆめみ夢番地DA-2234-6278-1296ツクッターRA-1825-0793-7413オオカミだらけのコブラ島是非来てね🎵

    プチウォーキング♪  太田川から高横須賀へ
  11. 初夏のさくらんぼを皮切りに晩秋まで桃・ぶどう・柿・梨・りんごと甘酸っぱいフルーツが勢揃いする果物王国 福島今週、火曜日に行ってきましたお目当ては真っ赤な宝石さくらんぼパフェまるせい果樹園さん直営の農家カフェ 森のガーデン福島県福島市飯坂町平野森前27-3024-541-4465平日/10:00~16:00(L15:45)休日/10:00~17:00(L16:45)前回は、柿パフェ『秋パフェは柿+フルーツサンド @福島 森のガーデン』飯坂温泉を出て、思い出してしまったそういえば近かったことを。福島 紅葉ドライブ今シーズン2回目 旬のパフェ農家カフェ 森のガーデン今年の夏1時間半待ちで食…ameblo.jp前々回が桃パフェ『並ばなくてもOKな旬の丸ごと桃パフェ @福島 森のガーデン』福島に来た理由はコレでした桃の生産量全国2位全国平均の約8倍と消費量ではぶっちぎりの1位を突っ走る福島県7月下旬から9月の桃の旬な時期はどこへ行っても美味し…ameblo.jp2024年6月12日より2024シーズンの営業を開始しましたさくらんぼの時期は数量限定でパフェを提供しています数量限定だって 行かなきゃ桃パフェの平日関係なしの大行列に比べたら 月とすっぽん待ち時間なし丸ごと1個食べるはずが来る途中、誘惑に負け食べてしまったとちおとめと濃厚チョコソフトMIX半分ずつにしたけど、美味しいけどお腹に、ずっしりあかんて 1つにしとこーワンコもツインズさくらんぼもツインズかと思いきやくっついてる今年はウメやサクランボが不作猛暑・暖冬の影響で実が成っても双子果(2つの実がくっついて生長)の割合が高くなり商品にできる歩留まりが低い『双子果とは猛暑で花芽の生長に異常が起こり雌しべが2本になって生じる現象』手前にある道の駅ふくしまでサクランボを買おうと思って立ち寄ったらサクランボ売り場に、サクランボなし福島西フルーツラインの木にも赤い宝石の姿が見えずそっかーそうなんだ 山形も大変そうだし味わって食べないとだわててーん落とさずに登場さくらんぼパフェ上の段は佐藤錦下の段が紅さやかさくらんぼの数は全部で30個ぶどうパフェにも似てるけどやっぱり、赤い宝石 濃い薄いの色ち段ビジュアル サイコーさくらんぼを味わうオンナ うまっ+生クリームとアイス担当→早々にさくらんぼが終了すると人気の桃パフェ 7月中旬~9月下旬ぶどうパフェ 9月中旬柿パフェ 10月上旬コンプリートと思いきやおっと、 8月下旬〜9月下旬の梨パフェがまだだったさくらんぼと言えば、今から6年前山形東根で購入した箱入り 激安 さくらんぼ『山形日和 「旬のさくらんぼとはしご湯治」』山形といえば「さくらんぼ」本当は先週行く予定だったのですが急遽仕事が入り諦めていた今年の山形さくらんぼ今から行っちゃう?と話の流れで決まってしまった車中泊バタ…ameblo.jpあの時の、衝撃が未だに忘れられなく時期になると、ソワソワウズウズタイミンもあるんだろうけどなかなか出逢えなくて今に至る難しいよね 旬の果物パフェ繋がりということで山形のさくらんぼパフェさくらんぼミニソフトまるせい果樹園さんで見つけた赤い宝石 たわわたわわもはや双子を通り越して三つ子に五つ子去年の夏はホント暑すぎたムシムシジメジメ暑すぎる今年の梅雨まるせい果樹園の店頭に並ぶさくらんぼのお値段も仰け反るほど恐ろしかったけれど【ふるさと納税】No.2362まるせい果樹園 さくらんぼ 佐藤錦280g×2パック(家庭用)【2024年発送】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}夏本番の方が恐ろしいお願いしますブログ主からのご挨拶です『あらためまして 自己紹介〜♪』いつもご訪問ありがとうございます2017年9月1日からトップブロガーなるご指名を運営さまから賜りマイペースで書き続けてきたものの全然 変わらないアクセス数に…ameblo.jp

    たくさん共感されています

    真っ赤に輝く初夏の宝石 「さくらんぼパフェ in 福島」
  12. 大間城
  13. 朝の小うどん。前の晩の牛肉と椎茸の生姜煮をのせました。DOUTORで時間調整にミラノサンドのA。Aサンド、永遠の定番です。これは、、某椿屋カフェさんですね。ハヤシライス。ソース濃厚。サイフォン珈琲、たまに飲みたくなります。ナントカベーカリーでマルゲリータ。ピザって、ひとりだとなかなか食べられません。大きいのです、ひとりでいただくには。夫と一緒の時、と思うのですが、彼と一緒の時はピザはだいたい却下ですね夫=和食か中華か肉か、の人。こちら、パン屋さんなのですが、ピザ屋さんのピザほど大きくはありません。このサイズ感はなかなかよいのでお願いしてみたのですけれど、あら、いけるんぢゃないリピします、多分ね。豚肉と茄子のオイスターソース炒め。普通に美味しうござる。ちょっとだけだけれど、嫌なことを樂しく笑顔で頑張った自分を褒めてあげるのでござる南国酒家の海鮮五目焼きそば、パリパリの揚げ麺で。お酢たっぷり、そしてカラシでいただきます。賞味期限ギリギリの厚揚げを半額でゲット。じっくりじっくり、転がしながら、こんがりするまで根気よく。生姜と九条葱で。牛肉と蓮根、ブロッコリーのオイスターソース炒め。これ、たまりませんわ~大好き片栗粉でキレイな照りが、、、巷で大流行りのちいかわ。明星チャルメラのパッケージにいるのは知っていたけれど。こんな「ちっこい」カップ麺あるのねちいかわかまぼこ味チャルメラです向こうにあるのはりんごジュースで、アルコールではありません。ヱビスのグラスに入ってますけど。揚げ茄子の冷たいおうどん。釜揚げしらすと生姜のごはん。生姜ごはん美味しうごさるおうどんやさん、ここに来るとほっとするわ。通院の日、病院の後のコメダ珈琲。濃厚な、とても濃厚なナポリタン時々食べたくなるのです。鱈子と白滝でたらこんにゃく。よく煎って、白滝の水気を飛ばすのが大事なのですけれど、せっかちの私にはなかなかの苦行。鱈子とお酒を入れてから、さらに水気を飛ばすパラパラにできましたお弁当、たまには。詰めたては冷凍庫からお出まし願ったばかりの茹でオクラがまだ凍ってる〜食べる頃にはちょうどよくなっとります。鰤の切り身を鍋照り焼きに。ちょっと焦げ目がつくくらいが美味しいのでござる(言い訳)これならそんなに生臭くなくいただけます。牛蒡と牛肉と隠元。安定の味。どこぞの料亭さんが、よく牛肉と牛蒡の炊合せとか佃煮とかパウチにして売ってますね。お中元などの到来物がありますが、自家製はお肉柔らかいし味も塩辛くないし、何よりおかずとして沢山食べられる。やはりたまには料理しないとね

    最近食べたもの
  14. おばんですきょうは12時17分に 26.5度まで上がったよと 函館美原のアメダスデータ日照時間 相変わらずいけません 1時間と11分 なんとかしてよお日さまさん函館駅の花壇と思っていたのだけれど 雨降るよとテレビ従って 五稜郭公園にチャリンコぎこぎこ変更でした写真多めの8枚です よろしければお付き合いくださいお堀を挟んでパシャリとな桜の木の枝祓い・選定をしているようです来年の準備ですね水中花スイレンの花 水の中で咲いています瓦遊び目がチラチラ チカチカ それでも何回かパシャリとなたまに遊びます瓦五タワ観光さんいっぱいですね 良きかな良きかな寄り道 道草 帰り道シエスタの七夕飾りですおぢさんの映り込みを意識してパシャリとな主役は七夕飾りです ご無礼いたしました丸井さんの七夕飾りですコナンの看板に負けていますな…おぢさんライダーズ登場札幌のナンバーでした只今絶賛工事中!!!ほんとにね 蒸し暑いけれど 安全作業 無事故で晩酌 🍶 旨いおぢさんも晩酌いただきますか明日はどこで遊ぼうか村民です おいそぎでなければポチリとなにほんブログ村

    チャリンコぎこぎこ昼から散歩 五稜郭公園/他 寄り道 道草 帰り道
  15. X(ツイッター)には郵便に対するクレームが日々上がってくる。もちろん発信者は匿名なのでその真偽すら分からないが、だいたいそういうヤツには『二度と郵便を使うな』とリプしてあげてる。時々配達員の名前が晒されて悪質かと思う一方、いや、私の場合はむしろ晒された方が都合良いと思ったりもするのだ。もはやこれだけ身元が割れてるので、名指しでくればそれに反論すれば良いだけの話で論点もはっきりして生産的な議論の場になる。また、私の身元が分かるということはその匿名クレーマーの住所も絞られるということだ。住所が絞られる…という話にまつわるエピソードを書こう。数年前の話『ゆうパケがビミョーに折れてる』という因縁めいたクレームツイートが現物の画像とともに上がっていてバーコードがあったので検索をかけたら、配達局が近くの保土ヶ谷で笑った😆…その旨リプ(返信)をしたったらそいつツイートを消しやがった…ヘタレが🙄私の受けた有名なカスハラ事案をひとつ挙げると、クソ客に携帯カメラ(ガラ系)を向けられ『お前の顔晒してやる』と言われた。夜間再配が多くて 21時過ぎた案件で、当時はビビッたが今となっては堂々と写ってその上でこいつがいかにクソ客かを晒すことが出来る。何だったら自撮り2ショットだってしてやる。こいつは今は転居して現住所にはいないが。YouTuberが郵便屋の交通違反動画を狙ってこっそりカメラを回している。私に関しては、そういう画が欲しいときは一声掛けてくれればいくらでも協力する。もちろん時間があればだが何だったらノーヘルで走ってもやる。もちろんそれなりの謝礼は欲しいが💰…SNSで世の中盛り上げたいという点では私も彼ら側の人間なのだ🙄さて…ストレス解消に長々書いてるが、ホントのストレスはここにはない。何かうちのヘタレ日勤どもが意地でもこの『ザ・ハウス港北綱島』というバカデカイマンションを通配補助の俺様に配達させたいらしい。事前の連絡もなしに…だ。自分らが配達したくないからって夜勤を重くするな😡…ぶっ飛ばすぞ、この野郎!!💢💣…と、ご機嫌斜めのたけち社長だが、ブロガーとしてはすこぶる調子良い…😎

    名指しクレームツイート歓迎の理由(ワケ)
  16. お昼前に35度とかニュースが言う 暑い海神祭2024、おまけ的な?現在、今春大学校本科を卒業した70期生が練習船「こじま」で遠洋航海中です。ペリリュー島沖で戦没者を慰霊後、マラッカ海峡を通過中です。明日6日、シンガポールへ到着予定です。「こじま」にとって、海保大で最後の遠洋航海です。代わって、7月1日海保大の新しい練習船「いつくしま」が就役しました。昨秋、下関で作っていたあの大きなお船↓です。白い塗装が完成した頃見たいなぁと思っていました。でも、元日の能登半島地震発災で、春にめがけて遠い旅は叶いませんでした。海神祭の時期に呉に来ても、常に遠洋航海に出るのが練習船です。「いつくしま」にお目にかかるのはいつになるかなぁ「こじま」は、今回海神祭ではシミュレーションセンター見学チケットになっていました。「こじま」については、いずれ舞鶴でまたお目にかかる機会が多いかと思います。「いつくしま」は「こじま」に比べると、相当大きな練習船になります。そのため、大学校では専用桟橋を工事中でした。潜水研修のバックアップには、地元の救難強化指定船「くろせ」そして、他保安部からも潜水士の乗る船が応援に入ります。例年なら空いている「こじま」桟橋で、そうした巡視船の一般公開をします。でも、今年の海神祭は工事のためにナシ。高松海上保安部の「いぶき」は、呉海上保安部の「くろせ」と並んでいました。そこに、海保大から海神祭のイベントのひとつ「いつもり」の洋上クルーズが来ていました。いい感じで、中の方まで入り込んでます いいなぁ・・・他の演目を見るのに忙しくて、今年もまた「いつもり」の洋上クルーズに参加できず。無理をしてでも並んで、チケットを取ればよかった。深夜に金沢へ戻るには時間ギリギリで、いつも海神祭の二日目を途中で出ます。大学校を出て、↑の写真を撮ってすぐ、呉港を出発しました。潜水研修生の訓練を支援する巡視船は、あまり長期間地元を離れられません。順次、船は入れ替わります。この時は、たまたま「いぶき」だった、と言う事。海神祭では、潜水プールの建物で機材の展示や、プールの内部をガラス越しに見学できました。海保大の潜水教官か、「くろせ」潜水士のかただと思います。私服でご家族を同伴されていましたが、機材の説明をして下さいました。空気ボンベのバブルを半分に切ったモデル(誰が切ったの??)「リザーブを引く」とはどういう事か、みたいな説明をしてもらいました。素人なのでよく分からなくて、申し訳ない。お時間を割いていただき、ありがとうございました。そんなわけで、海神祭2024でした。うみまるくんの中のひと海パン一丁で踊っていたひと抱き合っていたあのひとも、応援団のあのひとも・・・新練習船「いつくしま」に乗るんですね。なんか不思議だけど、がんばってください。そして、「こじま」のご安航と無事の帰国をお祈りします。

    呉港  海神祭2024
  17. 友達がお姉さんのいる県外に遊びに行くとLINEしてきた。なんで、行くのか?被災したご両親がお姉さん宅に身を寄せているから会いに。一見、それが理由に見える。でも、なぜご両親がそこに行ったのか?地震のせいであり、お姉さんが、その土地の人と結婚したから。どんどん掘り下げていくと…人類が生まれたから。宇宙が生まれたから。にたどり着いてしまう。そこから芋づる式に気づきが起きたので、大急ぎでノートにメモした。以下は私の戯言。私にとってはとても大切な話。その出来事がなぜ起きたのか?どうして、能登に地震が起きたのか?日本は地震国だから。火山があるから。プレートがどうとか。温暖化が加速しているからかも。深堀りしていくと…結局、地球が生まれたから。宇宙が生まれたからじゃん。ということは、地球上で起きているどんなことも大きいことも小さいことも原因や理由を辿っていったら宇宙誕生にしか行き着かない。宇宙誕生。これ以上の理由は、ない。だから、何か起きたときに、理由は探さないことにした。どうして、こうなっちゃったんだろう?どうして、こんなことしたんだろう?あの人はどうして…私って、なんで…なんで、晴れたの?どうして、雨降るの?そうやって、私達は、いつも何かもっともらしい理由を探している。自分の頭が納得する理由を!本当はどうなのかさえわからないのに。めちゃめちゃ時間をかけて!なんなら、ずーっと、死ぬまで考えてる、探している。「1万円をもらった話」①バイトをしたら、日給1万円をもらった。②おばあさんに親切にしたら、1万円もらった。働いたから、親切にしたから貰えたんだ、と理由がわかって納得するから、気持ちよくもらえる。③道ですれ違いざま、知らない人に「これあげる」と一万円を押し付けられた。理由がわからないから、怖くて受け取れない。または、受け取っても、バチがあたるんじゃないか?犯罪のお金では?と不安になってしまう。どれも、一万円をもらった。という同じことなのに自分が納得できないと、受け取れない。③も、もし納得できる理由が聞けたら、気持ちよく受け取れるのかもしれない。(実はこれドッキリで〜1万円は出演料としてどうぞ〜とか)しかし、実は理由なんて「宇宙が生まれたから」でしかなかったとしたら?①〜③、全部、「宇宙誕生」だったとしたら①ならOKで③はダメとか、ないよね。「あなたのもとに1万円がやってくる。」という出来事が、ただ起きただけ。私達はどれだけ、理由探し、原因探しに時間を割いてきただろう。それが「宇宙誕生」という理由でしかなかったとしたら、悩みもなくなる。交通事故に遭っちゃった!相手の運転が悪いせい?私の不注意?いや、宇宙が生まれたからだよ。うちの子、なんで勉強できないの?先生の教え方が悪いのかしら。栄養不足?小さい頃の育て方が間違ってた?いいえ、宇宙が生まれたからですよ。起きることに理由なんてない。なのに、人々は原因探し、理由探しにあけくれる。理由があってほしい、原因があってほしい。のだ。理由なく物事が起きてしまったら、なぜ困るのだろう?理由なく、いいことが起きたら、なぜ困るのか?見ず知らずの人にポンとお金を渡されたら、なぜ困るのか?理由なく、悪いことが起きたら、なぜ困るのか?自分の納得する理由がなく、原因がないまま、それが起きるのがゆるせないのはなぜなのか?何かが起きるのには理由!原因!理屈が必要!って、騒いでいるのは、左脳さん?左脳さんが、それを求めている?だから、納得いくまで、時間をかけて、ときには一生探してる?超エネルギー使うのに?疲れるよね?こんなことを書きまくって、たどり着いたのがそれが、起きることをゆるす。出来事が起きるのに理由はない。いや、あるといえば、ある。「宇宙が誕生して、人類が生まれちゃったからそれが起きただけなんだよ。」この意識で、少し暮らしてみようと思う。wai

    それが起きることをゆるす
  18. おはようございます       こんばんは~ほぼ毎年出してるリメイク版 昨日からの続きです (^^ゞさて 北陸撮影遠征 佳境に入っていきますよ今日の記事は いよいよ立山へ向かいます2018/6/25 朝のJR富山駅前の光景ですこの日はタイトな日程なので 朝の7時にホテルの朝食八時前にホテルを出て立山に向かいます最新の市電も沢山走ってましたけど 昔見た車両も懐かしいです富山市街を外れ郊外へ立山山麓へ着きましたね立山ケーブルの山麓駅前 駐車場が無料なのには驚きましたよケーブル駅の玄関です早速 室堂までの往復キップを購入してケーブルへタイミングよくすぐに発車です二つ目のトンネルのところで 対抗のケーブルとすれ違いますトンネルの中~トンネルを抜けるとそこは雪国ではなくて上の駅が見えてきました美女平駅に到着です美女平駅周辺を探索したかったですが これまたバスがすぐに発車でした車窓から 立山で一番大きな杉の木らしいです次は お待ちかねの此処落差350mの称名滝です高原バスはサービスが良く 乗客みんなが見えるように一旦停止して徐々に移動してくれますバスはいよいよ森林限界を抜け立山連峰が見え始めましたよ残雪の光景が目の前に広がり始めました弥陀ヶ原を越え どんどん登っていきます六月下旬でこの雪野原もう周りを遮るものはありませんもう雪はかなり少なくなっていますが ここが雪の大谷です終点 室堂のホテル立山が見えてきました此処も懐かしいです2450m立山室堂ターミナルに着きました 時刻はAM 10:30ですケーブルと高原バスの乗り継ぎがスムーズでしたので予定より30分も早く着けましたよさあ 屋外に出てみよう此処は2500m級の高地 でもこの天気で思ったほど寒くはないです後ろに見えてるのがバスターミナル(ホテル立山)です何処へいこうかな? とりあえず皆の歩いて行く方へ行ってみよう少し歩くと 雪野原になりましたね建物が見えてきましたよ室堂山荘ですどちらを向いても絶景です室堂山荘に着きました24.jpg">スイスの観光パンフによくある撮り方で~ ( ´艸`)室堂山荘の玄関ですね山荘の裏手に廻ってこんな雄大な光景大好きです次はこの道通ってミクリガ池を一周してみます明日へ続きます (^_^)v

    たくさん共感されています

    北陸撮影遠征 【立山]室堂へ】
  19. 覚書を締結~9階建ての「(仮称ホテルグランフォーレ飯山」~着工は2015年5月~翌年白紙に~駅前市有地ホテル誘致経過 32014年6月制定した「飯山市北陸新幹線飯山駅周辺地区における商業施設等の立地の促進に関する条例」に基づく募集の結果、東京に本社がある日本リゾートシステムが応募し、2015年1月、飯山市と日本リゾートシステムが覚書を締結したと発表しました。優遇条例制定が2014年6月、市報による募集が7月、(株)日本リゾートシステムとの覚書締結が2015年1月。かなりのスピード締結でした。新幹線飯山駅開業が3月という絶妙なタイミングで、マスコミ各社が大々的に報道しました。この覚書は、◆2015年5月に着工◆2016年春には業開始 建物は9階建て 1階はエントランス、レストラン、商業施設 2階は結婚式が出来る宴会場 4階からは客室とし50室以上。というものでした。しかし、この覚書によるホテル建設計画は2015年5月に着工されずないばかりか、2016年3月には白紙撤回となってしまいました。つづく#北陸新幹線 #飯山駅 #市有地 #ホテル建築 #長野県 #飯山市 #奥信濃飯山 #横丁大家の店番日記 #横丁大家 #素晴らしい飯山 

    覚書を締結~9階建ての「(仮称ホテルグランフォーレ飯山」~着工は2015年5月~翌年白紙に~
  20. 小松といえば 戦闘機?きょうは違いますよぉ!きょうは、週末限定の味わいをご紹介。空上げからあげを食べましょう。からあげ!空自の隊員だけの至福航空自衛隊基地の食堂から大ブレイクいまや日本中の航空ファンに広がる。小松市内中出精肉店さんで販売中。         石川県小松市龍助町1他県や遠方からも買いに来る人が絶賛。こんな美味しい空あげ食べたことない。しかも!金・土・日曜日に限定。その場で揚げたてのジューシーな空上げ。このお店は、とにかく厳選したお肉が全部美味しいのです。多彩なバリエーションは空あげだけじゃな~い。そして本格炭火焼肉など豪華な味わいを提供するこちら。なんと能登豚を材料に秘伝のタレで仕上げたというこだわりの焼き豚。なんで?どうして~こんなに美味しいのでしょう。知りたい皆さんは 緊急スクランブル!とことん美味いと、各誌やSNS絶賛。炎天下でも買いに行く価値あるトレンド自衛隊員食って、こんなに絶品なの。行列してでも食べたくなる。栄養つけて夏を乗り切れ!いつも見守っている翼がある。お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

    小松の空上げ 激ウマ伝説の爆音だゼ!!