6/25の記事ランキング

  1. 取り敢えず、不妊治療クリニックを卒業したということで、一旦一区切りが着いたので、直属の上司である社長へは報告しておくことにしました。何故なら、安定期ではないけれど、流産や、切迫流産になったら、仕事に穴を空け迷惑をかけることになるから。また、つわりが悪化した場合に通勤時間を変更してもらうことも検討してもらう為。本当は、まだこの9週というタイミングで報告するか迷ったけれど、そもそも不妊治療をすると宣言してから、何も報告していないので、中間報告という意味も込めて時間をとってもらうことにしました。私からは、妊娠し不妊治療クリニックを卒業したこと、現在9週であり、妊娠といってもまだ流産の確立はかなり高いこと、流産や切迫流産が起きた場合に迷惑をかける可能性もあることを報告しました。また、部下や同僚には安定期に入ってから報告をする旨を伝えました。社長からは、治療をすると報告を受けてからどうしているか気になっていた為、良い結果が聞けて良かったこと、今後の働き方についてはまた相談していこうとのことでした。社長自身、奥様がこの時期に切迫流産になり1カ月入院をしたらしく、大事な時期であることは理解いただけました。上司が理解者であると心強いです。あとは、育休産休の時期、出産後の働き方等、考えていこうと思います。それにしても、実家の両親にすら妊娠報告をしていないのに、社長へ真っ先に報告するという、我ながら仕事人。

    上司への妊娠報告
  2. 愚痴になりますなんと今日、同室の外人の人が移動されました。そして新しく来たのが、妊娠悪阻の人今朝来てから一日中吐いていますしかも大量に。トイレには行かず、なんかたらいみたいなのに。個人的に同室のキツさは外人と甲乙つけ難いですねなんならこっちのがちょっと嫌かも、、たしかに可哀想なのですが、隣なのでめっちゃゲーゲー吐いている音がしている横でご飯を食べたりしていますきっつーー。。こっちも吐きそう。不思議と臭いはしないのは救いですが。妊娠悪阻の人も同室になるんですね。さらにはこちらもご飯の咀嚼音とか、匂いとか大丈夫なのかなとかめっちゃ気になってしまいます。もう大部屋って、こういうものなんだと思うしかないですね。1ヶ月も個室に入れないし。たまたま前回の入院がラッキーなだけだったのかもしれません。なんか私が外人についてうるさいから、嫌がらせをされてるのかと思ったのですが、きっとそういうわけじゃないですよね。嘔吐の人もどっかに入れなくてはいけないわけだし。できれば嘔吐の人同士で分けて欲しいけどな。。点滴で、早く良くなってください(笑)耳栓と、イヤフォンで乗り切るしかありませんはぁーーー過酷だなぁ。。お昼ご飯は、気を遣ってかきこむように食べたので撮っていませんそして、同室の嘔吐に動揺したのか、朝と夜しか飲まないはずの鉄剤を昼に飲んでしまいw投薬が看護師管理になってしまいました厳しいおばあちゃんみたい。さらに、血糖値さっき測ったら100以下目標なのに、116だったのでもう一回測ってみたら135で、116の方を伝えたら、こっちの病棟に来て初めてわざわざ機械をチェックされ、2回測ったのばれた出鱈目書いてないし、ダメとは言われてないけどちょっと気まずいなんか問題児扱いされたらやだなーーーというか私って、めんどくさい患者なのかな、やっぱり

  3. ご訪問ありがとうございます♡アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)自己紹介は◇こちら◇ベビーカーの暑さ対策ならエアラブ!我が家は、昨年モデルのエアラブ3!エアラブ3 ベビーカー 扇風機 ファンシート ベビー 保冷シート 抱っこ紐 ベビーカー シート ファン ベビーカー ひんやり チャイルドシート ベビーカーシートファン ファン付シート 暑さ対策 ドーナツ楽天市場1歳児には難しい?いつも行っている穴場児童館で焼き芋のイベントがある!というので行ってきましたさつまいもを洗って、濡れた新聞紙とアルミホイルで包んで焼くんだよな〜焼き芋を焼くなんていつぶりだろうと、わくわくして行ったら、、「11時くらいに焼き上がりますよ〜」と言われてあ、食べるだけなのね〜と思った私ですそうだよな、、、、1歳児だとまだやらせれてはくれないかそれでも、せっかくの機会なので焼き場を見させてもらいました田舎育ちだから小学生の頃は、学校の畑にさつまいも植えて時期になったら収穫して、洗って、新聞紙とアルミホイルで包んでホイルに自分の名前を書いて、校庭で焼き芋をするっていう行事があったんだけど今もあるんだろうか、、、児童数少なくなったからなくなっちゃったかな一時保育で行っているところもだけどじゃがいも掘りやさつまいも掘りをする保育園、幼稚園もありますよね田舎と違って土いじりをする機会ってなかなかないからそういう体験を重視させて園選びする人もいるんだろうなスーパーでも焼き芋を売っているけれどこういうビジュアルじゃないもんね黒く焼けた新聞紙を破ると、、、、中にはほくほくのさつまいも!!!息子は焼き芋ははじめてだし、見たことのないものだから警戒するかな?首をプイっとするかな?と思いましたがママの分がなくなるくらいパクパク食べていましたホクホクで甘くて美味しかったようです!頻繁にイベントをやってくれるから家から少し遠くても穴場児童館に行っちゃうんですよねちなみに、今回の参加費は200円でした焼き芋食べたいな〜今は冷凍もあるから便利な時代ですよね鹿児島県産 熟成さつまいも 焼き芋 【小さめのお芋がたっぷり】無添加 蜜芋 さつまいも 干し芋 好きに 訳あり 美味しい 【ポスト投函配送】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}無料なのにフルカラーでボリュームたっぷり約200P妊婦さんのための本第二子以降も予定日登録でもらえます!♪赤ちゃんを迎える前にやっておきたいエアコンクリーニング♡我が家の体験談はこちら『汚れに驚愕したエアコンクリーニング』ご訪問ありがとうございます♡アラサー×転勤族×専業主婦のさやです(◍•ᴗ•◍)自己紹介は◇こちら◇\お買い物マラソン開催中!/早くもエアラブ…ameblo.jp⭐くらしのアレコレ、少しでも費用を抑えたいなら…⭐お財布の紐が固い私が実際に楽天で購入した品々♡お読みいただきありがとうございます(◍•ᴗ•◍)

    【1y6m】息子、焼き芋を食べる
  4. 12回目の妊婦健診はノンストレステスト、健診、助産師面談、採血で久しぶりの1万円超会計。Nstは問題なし、健診もたぶん問題なし。医師がかなり若く、研修医だろうか、新人だろうか。かなり不安を覚える内容だった。エコーはじっくり丁寧と言いたいところだが、もたもたしてる感あり。顔を見せようと頑張ってくれてはいたが、機械の使い方がまだ慣れていないのか写らない。大学病院なんだからそんなサービス要らないよ、と思う。サービスしようと頑張ってるところに初々しさを感じる。だが、大学病院に期待されるサービスは正確性と待ち時間短縮だ。エコー終わって話を聞いていたら先輩医師が入ってきて、「後期精密!後期精密!」と言い出した。どうやらこの日は後期精密検査もあったらしい。若い医師はそれを失念していた。再びエコーで真剣に見ているが、もたもたしすぎて、途中で先輩医師が入ってきて一ヶ所のチェックを代行してくれた。すごい安心感。最初から先輩医師に見てもらいたいが、ここは大学病院。未来の頼れる医師を育てるのも重要な仕事だ。推定体重は前回より減って2300gほど。明らかに医師の技術による測定誤差だろう。頭囲とか腹囲とか、範囲指定が甘いよと見ていて感じた。リッチェル ふかふかベビーバスプラス 抗菌 ベージュ(1個)【リッチェル】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

  5. 45
    非公開または削除されました
  6. どうも、さやです!私の妊娠中の出来事について記録していきます!今回は妊娠中に貰えるお金と、その手続きについて💸〜はじめに〜私はフルタイムで会社に所属している会社員で、社会保険に入っています🙋‍♀️また、自治体によって制度が異なる点もあると思いますが、ほぼ最低ラインの自治体かと思いますので(笑)、その他貰えるお金等はご自身の自治体のHP等でご確認ください😅出産応援給付金〜妊娠が分かったら🤰〜・役所に、産婦人科でもらう妊娠届を提出すると、もらうことができます。・50,000円(約1ヶ月後に振り込まれました)妊婦一般健診助成〜妊娠が分かったら🤰〜・役所に、産婦人科でもらう妊娠届を提出すると、その場で券を貰うことができる。・一般検診の他に、血液検査や妊婦歯科検診、新生児聴覚検査、産婦健康診査、乳児一般検診等の助成券がついていました。・私の自治体は助成金6,000円傷病手当金〜つわりや切迫早産で仕事を休んだら🤮〜・4日以上休むと対象・会社の人事担当から健保の手続用紙を貰う・医師と会社の人事担当の記入欄あり・1ヶ月ごとに分けて申請できて、3ヶ月まとめてすることもできる。・12ヶ月の給与の平均の3分の2くらい出産手当金〜産前産後休暇で仕事を休む分の手当〜・産前6週間以内、産後8週間以内・会社の人事担当から健保の手続用紙を貰う・医師と会社の人事担当の記入欄あり・産前と産後で分けて手続きすることもできる・12ヶ月の給与の平均の3分の2くらい※傷病手当金と出産手当金を貰える期間が被る場合は、重複受給はできないけど、差額をもらう事ができるので、両方申請しておくと良いよ😊私の場合は、切迫早産で仕事休んでそのまま産休に入ったので、出産後に全ての手続きをして一気にもらう予定です!その代わりそれまでの出費がやばい…😂出産育児一時金〜出産したら👶🏻〜・提出先は健保(会社の人事担当でも対応してくれると思います。)・直接支払制度ってのをやってて、病院と健保で50万までの支払のやりとりをしてくれる制度があるんだけど、クレジットカードで払ったほうがポイントがつくから、私はその制度を使わずに自分で払って、一時金を申請しました!・直接支払制度を使った人は、50万に収まった場合、差額申請を忘れずに💸・500,000円※帝王切開や、吸引分娩等、保険診療になった場合は、医療保険の請求も忘れずに!!会社や労働組合の出産祝い金〜出産したら👶🏻〜・自分で言わないともらえない場合があるから、まずその制度があるか確認!・人事担当へ依頼・私の会社では会社から30,000円と、労働組合から10,000円子育て応援給付金〜出産したら👶🏻〜・役所に、出生届を提出して、保健師と面談後に貰うことができます。・50,000円児童手当〜出産したら👶🏻〜・役所に出生届提出後、担当の課にて手続きする。・産まれた月の月末までにしないと1ヶ月分逃しちゃうから注意⚠️・月々15,000円育児休業給付金(育休手当)・会社が手続きしてくれる・原則子どもが1歳になる日の前々日までだけど、保育園に入れない場合は延長できて、1歳、1歳半の時点の手続きが必要(MAX2歳まで貰える)・月々だいたい6ヶ月の平均の67%、7ヶ月目〜50%医療費控除〜確定申告〜・妊婦健診で助成金以外でかかったお金は医療費控除しましょう!・1月〜12月で区切られるから、妊娠期間が年をまたぐ人は要注意⚠️・年間の医療費(世帯医療費)が10万超えてれば申請できるよ!また何か思い出したら、追記していきますね

    妊娠・出産したら貰えるお金、手続きについて
  7. こんにちは母子手帳をもらった頃に、夫婦それぞれで自分の親に妊娠報告をしました私はまだつわりがある頃だったので、義理実家には行かず。その方が気楽だわ私の方は父はおらず、母のみです。不妊治療をしていることは全く言っていなくて、年齢も年齢だから多分諦めてるよなぁと思っていました。この年齢で妊娠したって言うとどんな反応なのかちょっと緊張しつつ…定期的に実家に寄っていたので、そんなに改まった感じもなくさりげなく「実は妊娠したんだ」と言ったところ「えー、良かったね!おめでとう!」と、悪い反応ではありませんでした私の兄弟は私以外はだれも結婚していないので、母にとって孫はいないんですよね。やはり孫が欲しかったようで。「自然妊娠なの?」と聞かれ、「違うよ、S病院に行ってたんだ」と、初めて不妊治療していたことを伝えました。「そうだよね」とこの話もすんなり受け入れた様子。私が通院していた病院は、地元では不妊治療で有名病院。母の友だちの子どもや知り合いの子どもなんかが、やはりその病院で不妊治療をして子どもを授かったという話を聞いていて、特に抵抗もないようでした。むしろ行ってほしいと思っていたらしい親の世代って、25歳までには結婚して、子どもを産むのが普通だったから、「体外受精して妊娠した」っていうのを受け入れられないんじゃないかなってちょっと心配していたけど、そんなことはありませんでした「産まれてから忙しかったら預かってもいいよ」とまで言ってくれましたいや~母とこんな会話をできる日が来るなんて、思いもしませんでした私は自分が子どもを欲しくて、最後のチャンスと思って不妊治療をしたわけで、親に孫の顔を見せてあげたいなんていうのは二の次だったけど、家族にも喜んでもらえるとやっぱり嬉しいものですね 【楽天ベストコスメ2023 シャンプー 1位】cocone クレイクリーム シャンプー トリートメント不要 マイクロ クレイ 海藻成分 オーガニックオイル ノンシリコン カラーキープ しっとり ヘアケア 時短 頭皮ケア オールインワンケア ダメージケア うねり くせ毛 ハリコシ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【楽天ベストコスメ2023 シャンプー 1位】cocone クレイクリーム シャンプー トリートメント不要 マイクロ クレイ 海藻成分 オーガニックオイル ノンシリコン カラーキープ しっとり ヘアケア 時短 頭皮ケア オールインワンダメージケア うねり くせ毛 ハリコシ 3本セット楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ローズ詰替】cocone ココネ クレイクリームシャンプー さらさらスムースタイプ 詰替用 1袋 400g ハーブローズの香り 送料無料 当日発送楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    家族へ妊娠報告
  8. やっぴー病院のベッドからこんばんは!無事?入院しましたざっと今日の流れを↓9時 病院着!旦那ばいばい👋私はいつもの検尿、体重、血圧NST、エコー、内診をしました!そしたら私は気づかなかったんだけど張りがきてたみたい鈍感!この内診の時に子宮口にお薬を入れました!ラミナリアではなさそうな?病室に案内されて院内着に着替えたらすぐNSTつけて監視!ってことでこんなにも動かないものだと思わず荷解きもまだだしベッド周りの設備?を整えられていません飲み物も取れませんキャップ付きのストローすら出番ないです助産師さんに言えばいいんだろうけど忙しそうだから躊躇する食事の時の水分のみ〜毎日麦茶2リットル飲んでるのにね病室に案内されてからNSTをつけたままベッドに横になり、ご飯を食べてトイレに行き、また横になり、、、を12時間耐えましたー午前中にはかるーい張り。鈍感な私でもなんとなくわかるぐらいの張り。昼過ぎぐらいから生理痛のような下腹部ずーんお尻ずーんの鈍痛。このときで5分間隔ぐらい。それから夕方にかけて2、3分間隔の昼間より重めの生理痛。この時はNSTの張り数値は99に到達してた21時に薬抜きましょうってことで内診も合わせて子宮口はなんとまだ2センチもうちょっと開いてると思ったけどまだまだですね今日はこのあとシャワーを浴びてまた明日に備えますこのまま陣痛ついてくれればいいんだけどね〜あのね陣痛くるたびにおならぷーぷーでるの他の方々になんて思われてるか不安!でも陣痛きてるから抑えられないの〜みんなおならぷーぷーでた??笑

  9. 金曜日に受けた術前オリエンテーションで、緊張感が高まっている小心者です。緊急帝王切開では、バタバタと処置をされながら、あれよあれよと同意書にサインをさせられ、覚悟を決める間もなく切腹された訳です。予定帝王切開だと、何時から絶食で、何時から点滴で、朝まで排便がなかったら、浣腸して…手術台でエビみたいに丸まって、麻酔して、温感刺激があるか腹部でチェックして…聞いている間に思い出したよ、あの怖さ。意識はあるのに、触られている感覚はあるのに、内臓切られている恐怖感。「赤ちゃん、産まれますよー」って陣痛もないのに、言われたかと思ったら、地震並みにユサユサ腹を左右に揺さぶられて、オギャーと産まれた坊や。しばらくして、隣に連れてこられた坊やを見て、こんにちは赤ちゃん。と挨拶をして、預かられていきました。その後は全身麻酔に切り替えられ、縫合処置を終え、帰室し、目が覚めた夜中からは、寝返りも出来ない痛みに悶え苦しみ、座薬に助けられた。懐かしき一年と少し前の出来事。予定日超過で破水して陣痛来なくて、子宮口開かなくて、胎児心拍低下して。産後は帝王切開を回避できた方法がどこかにあったのではないかと疑心暗鬼になって。あと数日待ってくれたら下から産めたんじゃないかとか。こんな肥厚性瘢痕の汚い傷痕作らなくて済んだし、今回だって、何週で産むと決めて、子宮破裂に怯えず、予定日前に帝王切開しなくて済んだんじゃないかとか、いろいろと考えてしまいました。それは、やはり、緊急だったから、気持ちがついて行ってなかったし、説明もろくに聞けなかったからでしょうね。今回主治医に、その話を打ち明けると…・破水している場合の感染症のリスク・破水して子宮口ガチガチでは2、3日は産まれないだろうとの見解・子宮口が開かず胎児の位置も高い状態での促進剤は無駄に陣痛を起こして、臍帯の血流を悪くし、赤ちゃんを苦しめるだけ・心拍低下している時点で、赤ちゃんからの、しんどいよ、助けてのサイン・下から産みたいか、帝王切開か、なんて母体の希望なだけで、どちらが優れたお産という訳ではない。ゴールは母子共に無事であること。・肥厚性瘢痕、ケロイドはコラーゲン生成における遺伝的な体質。・赤ちゃんを助けるために帝王切開を受けた判断は正しかった。・あと数日待ったら、確かに下から産めた可能性はある。同時にあと数時間待ったら、障害が残った可能性、死産していたリスクもあるそこまで聞いて、そうか。あの緊急帝王切開は間違いではなかったのか。だって坊やは、元気に生きている。もし、数時間、陣痛を待ってもらって、赤ちゃんに異常が起きてしまっていたら、それこそ、本物の後悔が待っていたかもしれない。結果論でしかないのだけど。私と坊やは結果的に無事だった。だからもう、産んだ方法に拘るのは辞めようと、やっと思えた。先生、火曜日よろしくね。ムチムチの赤い傷痕、綺麗にしてね。またケロイドになるかもしれないけど、一旦は綺麗にしてね。傷の心配は、無事に産まれてからね。と念押しされる切られたくないとか、傷痕がとか、結局、私は自分の心配ばかりしていた。そうだ、赤ちゃんが元気なことが最優先だ。まだ、障害があるかどうかも、対面してみないと分からないのだから。元気な産声は、聞けるだろうか。明日は、体調が良ければ、短時間だけ、夫と坊やと娘と、院外で面会が出来る。車イスに乗って、助産師さん付き添いの元、ほんの少しだけ病院の玄関先で。泣いてしまいそうだ。

  10. 第一子妊娠中の​ぽれです顕微授精による移植5回目での妊娠現在21w1d先に言っておくと、回し者ではありません個人の感想です先日、ベビーザらスのストアツアーに行ってきました※トイザらスのホームページよりベビーザらス、西松屋のプレママ特典は、すでに妊娠初期にもらいましたカバー写真のマタニティマークは、ベビーザらスでもらったものですアカホンも行ったのですが混んでたので、もらわずに帰りました家から遠いので、このまま里帰りするまで行かなそうですそしてその特典を受け取ったときに、店内も少し見ているのですが、閉店間際の空いてる時間だったのもありベビーウェアについてすごく詳しく教えていただいたんです秋生まれの場合に必要なもの、環境やベビーによっては不要かもしれないものなにしろ初マタの初期だったので無知でして…とてもわかりやすくて感動しました冒頭の話に戻りますベビーザらスは事前予約でグッズの説明が聞けますベビーウェアの話を聞いたとき、全く押し売り感がなくてただただ勉強になったので、夫婦で予約してみることにしましたまだグッズを買う勇気はないし。でも調べておかねばだし。※トイザらスのホームページよりうちは姪っ子のお下がりもあるので、ベビーベッド・布団入院準備品おむつ・肌着哺乳瓶お世話道具?(沐浴剤や爪切りなどなど)を聞きました。上の画像で言うと、哺乳瓶おむつ・肌着布団・ベビーベッドの3項目だけ予約時に伝えてたのですが、来店時にアンケートがあって、気になる項目を丸つけたら細々いろいろありましたYouTubeやインスタで、準備品や買って良かったものは軽く観ていたんですが、やはりいろんな視点で考えられたのは良かった同じメーカーでも、種類が複数あったりするので違いや、どういう人にはどれが向いてるかとか一気に聞けたのはとても有意義でしたあと、そこらへんのドラッグストアでも買えるものとかも教えてくれましたすぐに必要ないものとか、急遽買い足しが必要になったときとか助かる。そして何より良かった点。調べたり洗い出すのが大変であることを夫がよく理解できたこと私が主導するのは変わりないですが、やっぱり夫にも相談に乗ってほしいし可能なら調べてほしいこんなに準備するものがあるのかと驚いてましたそうよー大変なのよーただ調べてって言っても、取り掛かるまでが腰重いと思うのでね。(夫は調べ始めれば、とことん比較すると思う)こういう場に連れて行くのが一番手っ取り早いのですあとは、産まれてから必要に応じて購入しようと思うものもあるので、夫が売り場を理解しただけでも良かった家から実家に会いにくるとき、ベビーザらスが通り道にあるので頼みやすいアカホンと西松屋は実家近くにあるけど。ちなみにツアー参加するとクーポンも貰えます5万以上で使える5000円クーポン。ごめんなさい、私は使うかわかんないです…うちが欲しいと思ってるベビーベッドたぶん品切れなので。あとの大物はお下がりがあるので…家に帰り、早速我が家の場合の購入リストを作成しましたこれから具体的に商品の選定をして、どこで買うのがお得かを調べてゆきますこの日は書き出すだけで力尽きた。出産後に買うかもしれないリストも作っていて、メーカーとかを今から絞っておけば夫もおつかいできるのであとニューボーンフォトをセルフで撮りたかったりでちょっといろいろ手作りしていこうと思ってそのリストも作成していますそう思うと、もう意外と時間がない出産前の購入品は流産ではなく早産になる22週を過ぎてから本格的に揃えていこうと思っていますが、もうすぐやないか▶︎インテリア/美容/妊活/日用品/マタニティ 

    出産前に買うものリスト
  11. 『3人目、妊娠しました』40歳を過ぎて、3人目を妊娠しました。10歳兄、7歳姉とちょっと歳が離れます。高齢で久しぶりの出産育児主人とできたらいいねと話し合って望んで来てくれたのですが…ameblo.jp『小学生の水筒準備を簡単にしたい』すっかり暑くなってきましたね兄・姉も汗をたくさんかきながら頑張って学校に通っています夏になると水筒の準備〜片付けって大変ですよねまず!!熱中症になったら大変だ…ameblo.jp6月のお給料、会社から振込頂きました夫さん、いつもお仕事ありがとうそれで入金額をみたらなんだか今月は手取りが多いっっお給料が増えたわけではないので控除明細を確認してみましたどうやら話題?の定額減税の関連により住民税がゼロ、所得税が減額されているようですなひとりあたり所得税3万円 住民税1万円合計4万円の定額減税ありがたい我が家は私が扶養内パート勤務なので夫婦と上の子供ふたり分で4万円4人分🟰16万円それだけ夫のお給料の手取りが増えるってこと??嬉しい〜(出産準備で16万なんてふっ飛ぶけど)でも、6月に定額減税が始まって我が家は予定日が秋なんだけどお腹の子の分4万円はどうなるのデカいよ4万円!!!5人分だと合わせて20万円になるよ調べてみるどうやら所得税と住民税の計算は別々らしい私こうゆうの調べて細々した書類とか読みとくのが結構好きで…ちょっと楽しい所得税について国税庁Q&Aのスクショ住民税について西東京市ホームページよりえーつまり所得税3万円は減税されるけど住民税1万円は減税されないのね了解3万円でも有難いわで、これから産まれる子の分は12月の年末調整で返ってくるらしいそれから産後の寝不足ボケボケの頭で年末にあせって調べなくていいように我が家のパターンをもう少し詳しく…【住宅ローン控除は?】内閣官房HPよりきっと夫の会社に昨年と同様に書類提出すればいいんだな!そしたら、定額減税分で引ききれなかった分➕住宅ローン減税分ダブルで還付あり…(多分)【ふるさと納税への影響は?】総務省個人住民税のなんちゃらなんちゃらQ&Aなんかよーわからんけれど定額減税でふるさと納税額に影響は出ないらしいもう計算が面倒だから昨年と同じ金額ふるさと納税しとくか毎年年末ぎりぎりにふるさと納税するんだけど、今年はボロボロでそれどころじゃないかもだし今年は出産前にしておかなきゃ産後の私へ困ったらこのブログを見返すように…我が家はふるさと納税はフルーツ派【ふるさと納税】 フルーツ 定期便 果物 くだもの 詰め合わせ 山梨 富士吉田市 ギフト もも シャインマスカット すもも ネクタリン 富士吉田 ぶどう ブドウ 葡萄 柿 梨 洋梨 りんご 山梨県 富士吉田 2ヶ月お届け 山梨産 8月 9月 先行予約楽天市場40,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】 シャインマスカット 定期便 選べる内容量 3回 2回 富士吉田市 桃 巨峰 ぶどう もも 旬のフルーツ 果物 くだもの 富士吉田 ブドウ 山梨 山梨県産 フルーツ セット マスカット 葡萄 ご馳走定期便 食べ比べ定期便 ギフト 数量限定 【先行予約 2024年発送】楽天市場11,000円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    定額減税 今年産まれる子はどうなるのか
  12. ​0と1は違うよと過程派のわたし不妊治療をしている頃にモヤモヤとする事がしばしばあってでも、理解し合えないその壁が凄く高く感じていた私の周りは不妊治療者が多いから度々、その話題が出る2人目不妊の子は実は案外と多いと思っていて友達にも居るのだけれど1人目自然妊娠だと不妊治療に踏み切れない子が多いみたいだった私からすると1人いることがまず羨ましいけれど悩みは人それぞれだから共感することは難しくても寄り添うことは出来るそう思っているのだけれど1人目不妊も辛いかもしれないけれど2人目不妊だって辛いのだ、とよく耳にする不妊が辛いことはわかるむしろわかりすぎる程にわかるだけれど言いたいことは0と1は全然違うよ、と言うこと妊娠出来るかわからない悩みと子供が出来ない悩みはまず、根本からして違うだから共感し合うと言うことがそもそも難しいと感じた友達が1人目自然妊娠だったけれど2人目不妊をキッカケに不妊治療をすることになった薬や、お金についていろいろ相談されていたのだけれど正直、体外受精までして子供欲しいって思えないんだよね度重なる治療と費用にそんな風に言われたことがあったその時私は体外受精で妊娠していた勿論、友達もそれを知っていた性格から悪気がないことはわかっていただけれどその言葉に傷つかないと言えば嘘になるその言葉が〝誰か〟に向けたものではなく〝自身が〟と言うのもわかっているそれでもその言葉に傷つかない方が難しいせっかく目的が同じなら情報をシェアし合ったりしながら互いを応援すればいいのに何故人は自分のことしか見えないのだろうそんな風に悲しくなった悩みの根元が違うことを理解した上で関わっていければ世界は平和なのにと、大袈裟に思ったりしていたそんな私も無事に妊娠し、出産したのだけれど価値観の違いを感じる出来事がこの前あったそれは夫はわりと初めてにこだわる所があって出来るだけはじめての瞬間を自分の目で見たがる私はわりとそれがどうでも良くて目の前でたまたま見ることが出来たらそれはそれで嬉しいし勿論、感動もするのだろうけれど結果より過程派の私は寝返り出来た事よりもそれを出来るまで練習した事が何よりも感動だから仮に美容院の時に、ランチの時に私の見ていない時に出来たとしてもそれはそれでいい仮に料理人の夫が初めての料理を作ったとしてそれが美味しいかどうかよりその料理をする為に試行錯誤した時間の方が大切だと本当に思っているただ、対価があることに関しては結果は大切だと思うけれど世の中では、沢山の育児論が今日も飛び交っていて私もその1人なのだけれど働かなければいけない人働きたい人に、対して風当たりがキツいと思うことがある大事な瞬間を見てあげられない親子の絆が出来ないそんな風に耳にすることが多いでも、過程派の私は貴重な瞬間って初めて出来た時?なんて疑問に思うそれまで練習している姿は働いていたら見れないのかと言えばそんな事ないと思っていて寝返り練習したり、お座り練習したりその頑張りは見る事が出来る成長していく我が子を見たくないから保育園に入れたり遊びに行く訳ではない理由があって離れているのだから後悔したとしてもそれは、その人の問題だとずっと思っているから周りがとやかく言う事ではないそう感じているそれに離れているから絆が出来ないそんな訳もなくて専業主婦だから親子として絆の数値が高いかと言えば違うしシングルマザーだから絆の数値が低いかと言えばそれも違う要はどれだけ向き合うかそれもお互いの為になるように向き合わないと意味がないと思っていて時間を費やしたと、言う自己満足型の向き合い方は子供の為になるかと言われれば違うのじゃないか私の場合はそう考えているので子供の性格や家庭環境によっても向き合い方は違うだろう大切なのは初めてに触れ合う事よりも子供が自分を好きかどうか自身が愛せるかどうかそんな価値観を持っている私にははじめてが大切と言うのは理解できるけれど共感できるものではないからそれぞれの家庭のやり方でいいのじゃないかな、そう思っている勿論、私の価値観も賛同ばかりではない事だってわかっているしそれが夫と違ってもモメる訳ではないからそれでいい家族が快適に暮らせるその上で成長を見守れたらいいなと、今日も願っている

    0と1そして初めて
  13. 妊娠記録アプリって色々あると思うんですが皆さんどれを使っていますかー基本的にどのアプリも妊娠週数と出産予定日までのカウントが表示されていて、その週数の赤ちゃんの様子やママへのメッセージも毎日違うものが表示されとても参考になります私は1人目の時から3つ使っています本当は1つで良いと思うんですが、それぞれに気に入ってるところがあって結局3つとも使っている状況です今回はそれぞれの気に入っているポイントを紹介したいと思います①ninaru[ニナル]妊娠アプリ[ninaru(ニナル)]公式|妊娠から出産まで毎日更新!妊活中も使える - 株式会社エバーセンス妊娠アプリの定番!ユーザー評価No.1(*1)の無料アプリ 『 ninaru [ニナル] 』は、妊娠から出産まで、妊婦さんへの情報提供を目的に作られた無料アプリです。 妊娠アプリとしてユーザーNo.1評価(*1)!7割も …eversense.co.jp・妊娠カレンダーや妊婦スケジュールが見やすく先の見通しがつきやすいです!・陣痛カウンターがついているので出産の時にも使えました②トツキトオカトツキトオカ 公式サイト | 十月十日(トツキトオカ・トツキトウカ)をもっともっと楽しもう!トツキトオカ アプリ 公式サイト。夫婦で使える妊娠記録・妊娠日記アプリ「トツキトオカ」の公式サイト。十月十日(トツキトオカ・トツキトウカ)を2人で記録しよう!妊娠記録・妊娠日記を夫婦で一緒につくれる・楽しめるアプリです。www.totsukitoka-apps.com・イラストが可愛くて癒されます・毎日の体調や健診での赤ちゃんの様子を記録でき、それを夫と共有できます・毎日のメッセージ以外に週数アドバイスがあり、ママの様子、アドバイスだけではなく、パパへのアドバイスもあります過去や未来の週数の分まで読めるのも嬉しいです!③まいにちのたまひよ妊娠から育児期まで毎日役立つアプリ「まいにちのたまひよ」|たまひよ妊娠から育児期まで毎日役立つアプリ『まいにちのたまひよ』のページです。妊娠、出産に関する情報を提供しています。たまひよはBenesse(ベネッセ)が運営しています。st.benesse.ne.jp・出産月の同じママの集まるコミュニティがあり、同じ状況のママ同士で相談や会話ができます!つわりで辛い時や夜眠れない時など仲間がいると思って元気をもらえましたという感じです!私が使いこなせてないだけでもっと便利な機能があるのかもしれませんが…皆さんのおすすめのアプリやこんな使い方してるよー!等あれば是非教えてください

    たくさん共感されています

    妊娠記録アプリ
  14. 遊びに来てくれてありがとうギリ平成生まれのたまぴよです年下夫と4歳息子の3人暮らし夏に出産予定です子供の話とか雑談買ってよかったもの我が家のマネー事情マイホームの話スキマ時間でしている在宅ワークの話などなど自由に書いてます★詳しい自己紹介はこちら★wicot公式アンバサダーに就任中♡\髪にいいこと発信中❤//こんにちは、たまぴよです^^いいね・コメント・フォローありがとうございます⋆⸜♥︎⸝⋆\夏休みについて春先からずっーーーと頭を悩ませてるたまぴよですいやね、旅行イエーーーイじゃなくって日中ワンオペの産後が待ち受けてるから息子の幼稚園夏休み中に出産予定で。里帰り中やし衣食住はありがたいことにやってもらえるでも日中みんなお仕事でいない・・・息子と新生児と3人・・・( ^ω^)不安しかない( ^ω^)幼稚園の預かり保育も活用しようと思ってるけどおうち遊びも充実させてあげたいところそこで、夏休みで暑いし実家はマンションで狭いベランダやけど遊べそうなコレ、今年は買おうかなと\毎年大人気のウォーターテーブル/楽天最安値6月26日(水曜日)発送品◎最新 2024年版 ウォーターテーブル 2024ver step2 ステップ2【 2024年 ダブルスピンシャワー 】水遊び 砂遊び 子供 おもちゃ 室内遊び 水なし設置でも楽しめる!脚の脱着可能!収納楽々!楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}amazon最安値step2 ステップ2 ダブルスピンシャワー ウォーターテーブル 脚の着脱機能あり コストコ 2024年 水遊びAmazon(アマゾン)毎年毎年、完売しちゃうコストコのウォーターテーブル年によって違いがあるみたいでその違いや実際使ってみてどうなのか調べてみたよ簡単にまとめると・・・ 家の庭やベランダで本格的な水遊びが気軽にできる 1歳半~7歳ぐらいまで長く使える 遊びながら勉強にもなる知育いっぱい 数年は使えそうで余裕で元取れそう 2024年の最新版は脚が外れるようになって片付けしやすい詳しく見ていくね~~~コストコウォーターテーブル2024の特徴まず気になるのがサイズ感ね。本体はこんな感じやで。寸法は73×71でベランダに置いてもいけたよー!高さは・・・うちの長男まだ年少(身長95センチ)なんやけど上のとこでも十分遊べるサイズ感やったよ120センチくらいまでなら楽しく遊べるサイズ感かな??次に組み立てと片付け。 おじいちゃんが組み立ててんけど・・・説明書は日本語じゃなかったけど、パーツの形を見たらだいたいわかって簡単やった言うてたわ慣れりゃ5分もかからんかな?収納も考えられてて、2024年版は脚が外せるようになってん!場所取るからネック・・・っていう口コミが多かったから、2024年度版はそこが改良されていいかんじ片付けの時の排水も弁がついてて楽々♪下にバケツかまして、捨てたらOKやから妊婦でも余裕やったわ付属品はこんなかんじ遊び方は子どもにおまかせでええねんけど・・・息子(年少)の遊び方はボールくるくる回したりなげたり。上の穴にお水入れたら下がカタカタ動くーーー!!って感じで。↑もう、一生これ🤣🤣🤣仕組みがわかる3〜4歳ごろが一番楽しめるかも🤭もう少し年齢上がって来たらうきうきポイセット すくい用 すくい遊び用 スーパーボールすくい 金魚すくい 人形すくい楽天市場1,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}こういうのを一緒に混ぜてあげるとより楽しめるかもこのコストコのウォーターテーブル、子育て中のパパママたちの悩み解決してくれる魅力がてんこ盛りやなーって思うよ組み立てから収納まで、使いやすさ抜群◎子どもの遊び心もくすぐられる楽しさ満点◎学べる知育要素もあって嬉しいっ楽天やAmazonでも買えるけど、値段安いのからどんどんなくなっていくからチェックするならお早めにネットで安いウォーターテーブルは去年までのモデルやから脚が抜けないとか仕様が違うよもし他の調べて安いの出て来たらいつのモデルかチェックするのも忘れずに※ちなみに、コストコで買うと5,999円。会員のお友達とか居たら連れてってもらうといいかも^^ただ、持ち帰るのは車じゃないと厳しいよ〜楽天最安値6月25日(火曜日)発送品◎最新 2024年版 ウォーターテーブル 2024ver step2 ステップ2【 2024年 ダブルスピンシャワー 】水遊び 砂遊び 子供 おもちゃ 室内遊び 水なし設置でも楽しめる!脚の脱着可能!収納楽々!楽天市場8,237円${EVENT_LABEL_01_TEXT}amazon最安値step2 ステップ2 ダブルスピンシャワー ウォーターテーブル 脚の着脱機能あり コストコ 2024年 水遊びAmazon(アマゾン)8,480円なつの水遊び、子どもが楽しいのはもちろん親の負担も減って楽しくできるといいなっではっ最後まで読んで頂きありがとうございました♡*.+゚

    【夏休み】ワンオペの味方!?コストコのウォーターテーブル2024は口コミ通りいいの??
  15. このブログの内容は、あくまで私の体験です。主人と二人でたくさん悩み、考えたうえでの行動なので、いかなる誹謗中傷も受け付けません。出生前診断やブログの内容に批判的な方はお戻りください。たくさんの方にブログを読んで頂けているようで、ありがとうございます医療従事者でなく、素人の体験なので、間違い等あるかもしれない事をご了承いただける方のみ、読み進めてください。自分の気持ちを一番大切にしてくださいね。NIPT、13トリソミー陽性判定が出てからの日々です。翌日からも主人はしっかりと出社しました。精神的にキツく、仕事中何度も泣きそうになったと言っていましたが、キツい中でもきちんと仕事もこなし、本当に立派だなあと。それだけ当事者意識があるという事だと思っています。私はというと、もう家で大泣きでした…お腹にいる赤ちゃんが染色体異常かも、妊娠継続を諦めるならば、人工妊娠中絶になるのかと思うと、恐怖やら不安やらで涙が止まらなくて。情けないですが、これがリアルな私の姿でした。ご飯も喉を通らず、泣いては検索魔になり、また泣いて…同じ状況の方をSNSで探しては、妊娠を諦めた方、継続を決めた方の体験談を読んで…発生確率の低い13トリソミーの陽性判定者の方はあまり多くなかったです。それでも、自分は自分でしかなくて、安心しきる事なんてやっぱりできなくて。この時はかなり気持ちが参っていて、なんで私が…なんでこんな確率で…なんで私が選ばれたの…と、地の底まで気持ちが落ちていました。結局は、自分の問題なので、検査を受けてはっきりとした結果が出るまで、気持ちが落ち着く事はありませんでした。泣き疲れ、寝落ちして、また泣いて…そんな日々がしばらく続きました。産院には、他院でNIPTを受ける事は伝えていました。(産院でNIPTの取り扱いはありませんでした)陽性判定が出た今、次の妊婦検診まで期間があったので、先に伝えておこうと思い連絡をしました。次の検診から、助産師長の方のカウンセリングも追加で受けられるよう配慮して頂きました。両親、義両親には、妊娠初期、7w頃には妊娠した事を伝えており、特に私の両親は初孫だった事もあり、大変喜んでいました。実母は、やっとおばあちゃんになれるー!なんて言い、実父は、親戚中に連絡してまわる位喜んでくれていたようです。孫の誕生を楽しみにする両親たちに…今回の結果についてどうしても…どうしても言えなくて。妊娠継続を諦めるかもしれない。気を遣わせてしまったり、悲しい思いをさせるかもしれない。そして、きっと私と主人の事をたくさんたくさん心配することでしょう。それが何よりも辛くて。「羊水検査を受けて結果が出るまで、両親には連絡しないでおこう。」そう二人で決めました。それでも、両親たちは、妊娠報告後パタリと連絡が途絶えた私たちを心配していました。(そりゃそうだ)7wから、18wまでの2ヶ月弱、ほぼ連絡できなかったのです。連絡ないけど、大丈夫?元気?妊娠の経過はどうかな?そう連絡を貰った途端、ぶわっと感情が溢れ出して、相談したくなったし、話して楽になりたくなりました。でも…親を苦しめる。そして、詳しく話す事になる自分たちもきっと辛くなる。あれこれ聞かれても伝えるのが辛い。今は自分たち二人の中で留めておきたい。なので、まだハッキリと言えないから、もう少し待っててね、とだけ伝えました。それでも親は心配しますよねでも、それ以上は聞かないでいてくれて、ありがたかったです。近く、出産経験のある、義姉にだけは報告していました。NIPTで陽性が出てしまったと。そして、13トリソミーだったと。義姉にも心配をかけてしまいましたが、私と年齢や感覚が近く、NIPTについてや、妊娠出産に関して色々相談をさせてもらっている方だったので伝えさせてもらいました。ショックだったと思いますが、私ちゃんに負担をかけないように、主人(義姉から見た弟)!しっかり支えてあげて!とだけ言ってくださり、それ以上は追求しないでいてくれていました。出産を終えて不安定な時期だったでしょうに、義姉にも心配をかけてしまい…また、私たち夫婦と義両親の板挟みにしてしまい、申し訳なかったな、と思っています。今回は家族への思いや、私の気持ち回でした。次回はNIPT陽性後の妊婦検診についてです。ちょっと怒った出来事もありましたその後に羊水検査編になるかと思います。

  16. こんにちはタイトル通りですが、、、なんと妊娠線ができてしまいました昨日32w3d、お風呂に入るときに気づきましたお腹が出ていて上からは見えませんが、なにげなく鏡を見てびっくりおへその下辺りの真ん中に横に3本、、、猫に引っかかれたみたいな線がちなみに、、、ネットで調べると妊娠線ってみんな縦線っぽいのですが、なぜ私は横線なのでしょうかまだ出来立てほやほやという感じで濃くはないのですがぼこぼこしていて赤くなっていて、、、何度見てもおそらく妊娠線というやつです毎日クリーム塗ってたのになあ、、、塗っててもできる人はできるって言いますし仕方ないんでしょうが妊娠線は消えないと言われているのでちょっと、、、いや、結構悲しいです振り返ってみると、ここ数日、急にお腹が出てきた気がするんですよねその急な変化に皮膚が追いつかなかったということですかねここ最近は暴飲暴食しないように←当たり前(笑)食事にも気をつけていて少しずつ増えてはいるけど←急に何kgも体重が増えたってこともないです、、、変動範囲は±0.5kgをちょろちょろしてますもうこうなってくると、仕方ないですよねあ、それか、2日前くらいに朝起きたらおへそが出てたんですけど←そのときに乾燥したとかですかね遅いと思いますが、夜だけではなく今日からは朝も保湿してみています←​あと線といえば、、、私は妊娠初期からばりばり正中線ができましてそれに加えて最近、おへそ周りをくる〜っと円を書くように黒くなりました↑こういう系は産後に消えると言われているので 気にしていませんでしたということで、こういう線系のマイナートラブル?は全部制覇したと思われますちなみにお腹の毛も濃いです脱毛したのにな、、、でもこれも産後は元に戻ると聞きました話は戻りますが、妊娠線って痛くも痒くもないから、、、文句も言ってられないですよねもっと辛い人はいるんだからこんなことでガタガタ言ってる場合ではありません贅沢な悩みです気にせず過ごすことにしますそれではこんな内容でしたが、今日も最後まで読んでくださりありがとうございます皆さまにとって今日も明日も明後日も素敵な1日になりますように​妊娠線予防クリーム(説得力皆無)妊娠線クリーム 低刺激 敏感肌 【たっぷりお徳用】ママ&キッズ ナチュラルマーククリームお得用サイズ 470g Mama & Kids ママキッズ ママアンドキッズ ストレッチマーク楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【P5倍】 妊娠線クリーム mamacharm 300g 肉割れ クリーム 妊婦 妊娠クリーム マタニティクリーム 無香料 微香 低刺激 妊娠線 妊娠線ケア オイル ボディクリーム ママチャーム 予防 妊婦 産前 産後 ケア プレゼント ギフト楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}妊娠線クリーム 低刺激 敏感肌 ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム 150g Mama & Kids ママキッズ ママアンドキッズ ストレッチマーク楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}花王 ニベアクリーム 169g(大缶)×1個 スキンケアクリーム 皮膚保護 家族の常備品として楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}​乳頭ケアに使用中低刺激 敏感肌 ママ&キッズ ビーアップホワイト 100ml【バスト・デコルテケア】ママアンドキッズ ママキッズ mamakids ナチュラルサイエンス デコルテ クリーム Mama & Kids楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}​会陰ケアに使用中【P5倍】 【産院監修】 会陰マッサージ カレンデュラオイル 200mL デリケートゾーン オイル 保湿 カレンデュラ ボディオイル マッサージオイル デリケートゾーンケア 陰部 妊婦 クリーム ベビー 妊娠線 ケア 予防 マタニティ 妊娠線オイル 会陰マッサージオイル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}→そして会陰マッサージはやはり勇気出ず、 会陰の保湿だけにして 指入れてマッサージするのはやめます 小心者ですみません 切る覚悟で挑みますが、保湿に加えて できる日はこれを やってみようと思っています 頑張ります【初公開!ここね式会陰マッサージやり方】いつでも簡単にできるお股の血流を回復し柔軟性をだしてくれるやり方のご紹介です。臨床経験28年の助産師・笠原伸が教える産前産後の快適生活講座へようこそ。1:09 お尻ぷるぷる体操3:06 会陰マッサージ説明4:40 会陰マッサージ実践7:58 しあげの体操上半身の重み、内臓の重みをダイレクトに受けやすい会陰や骨盤底はとても大切な場所です。自然な経腟出産のために強い味方にもちろんなりますが、普段の生活で知らぬ間に硬くなりやすいこの部分を守るためにもぜひ取り入れてみ...youtu.be

    まさかの妊娠線出現
  17. 雨が降ふとなんだかやる気がでないちーですちーに似たのか食べるの大好きなむーちゃんご飯も少食な私たちとおなじくらいの量を軽く食べます【ふるさと納税】お子様においしい和の食体験を♪LUCEの冷凍幼児食☆和風ギフトセット☆5種10点 | 食品 おかず 加工食品 人気 おすすめ 送料無料楽天市場11,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】K007-22「おさかな離乳食セット」ととBaby(離乳完了期セット)天然魚 詰め合わせ セット 40パック(4種類×10パック)/ 国産 白身 青背魚 しらす 天然 詰め合わせ 冷凍保存 保冷バッグ付き 食事 幼児食 1歳 1歳半 12ヶ月 18ヶ月 赤ちゃん ママ 育児 魚楽天市場22,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}スプーンやフォークはまだまだ上手に使えないけど、自分で持って食べたがります最近は大人の使っているお箸に興味があるらしく、奪ってきます突き刺して食べるスタイル子供用の買ってあげるべきなのか??あのトレーニング用のやつ。まだ全然スプーンもマスターしてないけど[楽天ランキング1位獲得!]エジソンのお箸 エジソン EDISON お箸 おはし 2歳 おけいこ 定番 右手 持ち方 キッズ トレーニング 矯正箸 ミッキー ディズニー すべり止め 練習 子供 子供用お箸・フォーク・スプーン 1007-054 100306楽天市場1,331円${EVENT_LABEL_01_TEXT}子供用 箸 六角知能箸 ポポミミ 正規品 おはしのミニブック付き 食洗機対応 日本製 せいわ楽天市場659円${EVENT_LABEL_01_TEXT}きちんと箸・ちゃんと箸 シリコン付き 右利き 左利き 16.5cm 18cm 21cm 23cm 国産 若狭塗 日本製 子供 大人 キッズ 矯正箸 矯正お箸 おはし 支持箸 シリコン トレーニング イシダ 公式 箸の持ち方楽天市場1,410円${EVENT_LABEL_01_TEXT}[22日~26日 P15倍]デラックス トレーニング箸 ケース付き お箸 箸 子供 練習 右利き お箸の練習 子ども スケーター ADXT1S【ベビー キッズ ケース 練習箸 キャラクター キティ アナ雪 プラレール トミカ はらぺこあおむし すみっコぐらし 右手用 おはし しつけ箸】楽天市場1,628円${EVENT_LABEL_01_TEXT}2歳からとかやん!まだまだ先で良いのか、興味を持った今をタイミングとみるか…難しい。

    1歳2ヶ月【お箸をつかいたい=】
  18. 来てくださってありがとうございます!がーこと申します約2年のタイミング法での不妊治療後、一卵性双生児(MD双胎)の女の子を授かりました現在妊娠9ヶ月です双胎間輸血症候群や不妊治療、マッチングアプリの経験談、妊娠出産などについて書いている(+これから書いていきたい!)ので覗いてみてください!はじめましての方へ双胎間輸血症候群の話27歳で不妊治療をした話はい、タイトルの通り、今朝から切迫早産で入院になりました約1週間前に受けた妊婦健診では全くの異常無しでしたが…前回の妊婦健診↓https://ameblo.jp/gagaga-ko0202/entry-12855211284.html『32w5d妊婦健診の結果 遠慮を知らない双子たち』来てくださってありがとうございます!がーこと申します約2年のタイミング法での不妊治療後、一卵性双生児(MD双胎)の女の子を授かりました現在妊娠9ヶ…ameblo.jp今日は夜中からなんとなく腹部の痛みがあり早朝4時前に目覚めてから寝られず…そして7時に起床してトイレに行ったのですが…生理の様な出血が…!!!妊娠中に出血するのが初めてだったので驚き、すぐさま病院へ連絡。電話口のお医者さんは、「まぁ破水じゃなければすぐに入院てことにはならないとは思いますが、次回の妊婦健診までご自身が心配だと思いますし、一応来てみましょうか〜」というくらいだったので、なんだ、意外とよくあること?そんで大丈夫そうじゃない?とは思いつつ、寝ていた夫を起こして状況を説明職場に連絡もしてもらって車で病院へ。まずは下からの内診下着を脱ぐと、さっきは鮮やかな赤だった血が今は茶色くべったりとおりものに混じった様な形でおりものシートへついていました。血が出続けている…こんなこと今までなかった…最近お腹の張りも増えていたしいよいよ子宮頸長が短くなっての切迫早産か!?と思いつつ検査。ところが下からのエコーでは子宮頸長はしっかりあるとのこと!!次にお腹のモニターをつけて張り具合を検査。強い張りが30分くらいの間に4回くらいは来ている…結構張ってますねーとお医者さん。1時間ほどのモニターチェックの結果、強い張りが多い頻度で来ていることと赤ちゃんの心拍が急に落ちたタイミングがあったこと双胎間輸血症候群でのレーザー手術歴それらのことがあるので管理入院という形で入院しましょうとなりました。入院の診断は「切迫早産」私は初産ということもあるからか、子宮頸長はしっかりある。だから切迫早産はもうちょい先の話かなあなんて思っていたら、子宮頸長がしっかりあっても、お腹の張りが増える様であれば緊急帝王切開にしないといけなくなるそうで。それは初耳なんだが!?子宮頸長があるからって全然油断しちゃいけなかったんだなとりあえずその後すぐに張り止めの点滴(リトドリン)が投与され始め、わりとすぐに効果が現れて今は全然お腹の張りはなくなりました。出血も朝の一度だけで終わりその後はなし。夕方にきたお医者さんも、「うん!!もうちょっと粘れそうだね!!」と笑顔で言ってくれました。ほんとに双子妊娠っていつどうなるか分かんないんだなと痛感した一日。そして数日前にやりたかったことが済ませられていて良かったと思った一日。https://ameblo.jp/gagaga-ko0202/entry-12857208420.html『出産前にどうしても食べたかったアフタヌーンティー』来てくださってありがとうございます!がーこと申します約2年のタイミング法での不妊治療後、一卵性双生児(MD双胎)の女の子を授かりました現在妊娠9ヶ…ameblo.jpこのまま予定帝王切開の7月25日まで持たせられます様に!!!おまけ病院食、ご飯が…初期設定が大盛りで笑いました後期妊婦だから?食べられないよ…と思いつつしっかり完食したのでした。読んでいただきありがとうございました!こちらもよく読んで頂いてます!https://ameblo.jp/gagaga-ko0202/entry-12855311727.html『31w1d 自宅でマタニティフォトやってみました』来てくださってありがとうございます!がーこと申します約2年のタイミング法での不妊治療後、一卵性双生児(MD双胎)の女の子を授かりました現在妊娠8ヶ…ameblo.jphttps://ameblo.jp/gagaga-ko0202/entry-12855184371.html『双子(MD双胎)妊婦、31週を迎えました!!〜妊婦検診と乳がんエコーの記録を添えて〜』来てくださってありがとうございます!がーこと申します約2年のタイミング法での不妊治療後、一卵性双生児(MD双胎)の女の子を授かりました現在妊娠8ヶ…ameblo.jp

    状況一転。切迫早産で管理入院へ
  19. おはようございます私事ですが、今日は43歳の誕生日ですこの歳になると誕生日も何もないですが特にうちは6/29が次男のお誕生日なので、私の誕生日は基本スルーですがそれでも0時ちょうどに何人かの友達からLINEが来て嬉しかった私です私は20歳の時に母親を亡くしていまして幼い頃から毎年盛大にお誕生日を祝ってくれる母親でしたので、母親がいなくなってからはむしろ誕生日が嫌いになりました誕生日=母親が亡くなったという現実を痛いぐらいに感じさせられる日となってしまい、数年間は6月に入ると情緒不安定になってましたそんな私も、36歳で長男を授かり37歳で出産38歳で次男を授かり39歳で出産39歳で長女を授かり40歳で出産41歳で次女を授かり42歳で出産42歳でお腹の子を授かり43歳で出産予定37歳から私の人生は180度変わりました親が離婚し唯一の家族となった母親を亡くし一人ぼっちになってから、生きる事がしんどかった20代。まさか、自分が4人の母親になってるなんて・・・まさか、こんなに幸せな毎日が待ってるなんて・・・人生、何が起こるか本当にわかりませんね可愛い可愛い我が子達がいてくれて、ここ7回のお誕生日は本当に幸せな気持ちで迎える事ができています私に生きる意味を与えてくれた我が子達。私を強くしてくれた我が子達。本当に感謝の気持ちでいっぱいです43歳も、今まで以上に元気いっぱい前向きに頑張っていこうと思いますさて、そしてそして恒例となっているフライング検査結果ですまたまたダミーなしで結果出ます↓↓↓↓昨日までとの比較ver.↓↓確認線が弱々しくなってきました逆転現象の進みも順調なようですこれ、いつまで続けようか迷っています25日(火)が胎嚢確認なのですが、まとめ買いして残りの検査薬は4本どういう使い方にしようか考えますさて、今日はあいにくのお天気ですが、旦那は海外出張でいませんが、次女とお腹の赤ちゃんとのんびり過ごしたいと思います子ども達が朝からお誕生日の歌を歌ってくれてすでに幸せ

    5人目 4w5d 続フライングと誕生日に人生を振り返る
  20. 60
    非公開または削除されました