4/8の記事ランキング

  1. このところ、度々出てきた想い。 「父と母に挟まれて手をつなぎたい。。。」そんな自分の未完了の想いを叶えてきました。 2記事目もとアダルトチルドレンあなたに癒しと安心を。心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。<<エリージアムとは>>親の呪縛や価値観に生きづらさを抱えてきた人が自分を取り戻し、安心して自由に生きることを学ぶ学校です。はじめましての方へ私が心の世界に入るまでのストーリーはこちらプロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ無料メール講座「これからの人生を自由に生きていくための7つの方法」​​​​​​現在個人セッションは1ヵ月半待ちです。お早めにご予約ください。私が寂しさを抱えるとき必ず出てくる場面があります。 それは、父と母の間に妹と弟が挟まれて手をつないで歩いているその4人の後ろ姿を見ながらお姉ちゃんの私がついていく場面。  多分記憶は700%嘘だから実際の出来事とは違っているかもしれないけれど 私が寂しくなるときはいつもその場面が出てくるのでだったら、私の想いを叶えてあげればいいのだと父と母が元気なうちにその想いを叶えてあげたくて今日両親に会いに行ってきました。  体力がなくなってきて今年は桜も見ていないと言っていた両親。 お昼のお弁当を食べながら4人でピクニックしようと誘ってみました。  場所は、私の癒しスポット。 本当だったらもっと桜がたくさん綺麗なはずなのだけれど今年はなんだか桜の木が元気がなくて一部枯れていたりしていたのでちょっと残念だったけれど まだまだ蕾でこれから咲く桜もあって桜の花は少なくても山が好きな母は嬉しそうでした。 写真が好きな父も自分のカメラで景色をたくさん収めていました。 念願の両親の間に挟まれて私も夢を叶えることができたし、、、 父も、母も昔みんなで行った場所でいろいろ思い出したようでとても懐かしそうに話をしていました。母の希望で鯉におふを5袋あげました(笑)90歳になった父と来月88歳になる母と あと、どれだけ一緒にいられるだろう。。いろいろあった親子だけれど強制終了でしんどかった頃は大嫌いだったこともあったけれどこの両親のもとに生まれてよかったなぁと今日また思うことができました。私がいない時、娘のきつつきに、母が私のことは死ぬまで気がかりなのだとぽつりと言っていたそうです。今でもずっと愛されているようです。  後ろ姿を見ると父も、母も、私もなんだかそっくりで笑ってしまいます( *´艸`) やっぱり親子なんだな。。 ちょっと前は落ち込んでいた母だけど今日は「まだまだ頑張るよ」と言ってくれました。 いや、お母さん私がスニーカーだと言うのに5センチ以上のヒールのブーツを履いている時点であなたはまだまだ行けます(*^^*)  今回の私の想いを叶えるために仕事前なのに付き合ってくれて写真を撮ってくれたきつつきありがとう♡私はいろいろ幸せ者です。 ちなみに今回鯉におふをあげた神社私の幟旗があるので場所がわかる人は探してみてね。今日もよい一日でした。読んでくれてありがとう明日からまた頑張ります。愛もお金も健康も失った私がこの10年間でやってきたこと。↓↓↓無料メール講座「これからの人生を自由に生きていくための7つの方法」 あなたの心がラクになるヒント。諸々募集受付もしています。↓↓↓無料メルマガ「心が楽園になるメルマガ」 ※メールが届かない場合は  迷惑ボックス等もご確認の上  受信設定にご注意ください。   ※各種受信設定についてはこちら ↓↓↓  https://autobiz.jp/mobile/manual.html  個人セッション4月は満席となりました。現在ご予約は1か月半先となります。『★【最新】個人セッションについて』心の解放カウンセラー エリージアムのつぐみです。プロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ個人セッションのお申し込みはこちらか…ameblo.jp『★胎内記憶セラピー始めます。』もう一つお知らせをしておきますね。2記事目心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。はじめましての方へ私がこの世界に入ったきっかけはこちらプ…ameblo.jp動画講座販売『★現在販売中の動画講座について。』3記事目心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。はじめましての方へ私がこの世界に入ったきっかけはこちらプロフィール/講座・セミナー/個人セッ…ameblo.jp心の学校エリージアムHPはこちらオンラインサロン質問相談し放題。プチ講座もしています。>>サロン詳細ページはこちらから<<あなた専用のマンツーマンプログラムつぐみの心と学びのコンシェルジュ。始めました。>>詳細ページはこちらから<<講演会/お話会/執筆等講演会/お話会/執筆等の依頼は下からお問い合わせください。お問い合わせフォーム*は入力必須です。ws.formzu.net岐阜会場での様子高松会場での様子インスタスレッズYoutubeエリージアムつぐみチャンネルYoutube鳥親子チャンネル

    ★未完了の想いを叶えてきました。
  2. 思春期の親子関係で悩むお母さんへ思春期に関するお悩みを解決する専門家反抗期/会話がないひきこもり/不登校育て方がわからない親子関係解決コーチいのうえゆかです(プロフィールはこちらから)kindleで本を出版し5部門1位となりました!本のダウンロードはこのページの下の方からできます理想の親子になるコーチングアカデミーの受講生さんの変化はこちら【実例】小3女の子不登校→学校に行けるように友だちと放課後に遊んだり好きな科目を見つけました!小6男の子中学受験で子どもとの距離感がつかめない・・・→ママありがとうと言われる幸せな受験に中学校に入ってからも何でも相談してもらえる!中2男の子母親に暴言をはく、暴力をふるう→1か月で暴力・暴言はなくなり将来の話ができるように!小5男の子勉強を自分からしない→勉強は自分事として、自分からし出すように。うまくいかない時もお子さんのことを信じられるようになった。小5女の子家での会話がない→学校のことや友だちのこともなんでも話してくれるように!お母さんがお母さんでよかったと言ってもらえた。小6男の子自分に自信がない→自信がつき、スポーツチームのキャプテンも堂々とこなせるように。中1女の子不登校、なんにでも消極的→色々な選択肢の中から自分でフリースクールを選び、これがやりたい!という気持ちがうまれ、スクール生活を楽しめるように。中3男の子家での暴力、勉強しない→家での暴力はなくなり、自分から家族の手伝いをしてくれるように。勉強もスマホとのメリハリをつけて自分からしている。経歴・実績はこちら受講生さんとの講座はzoomでマンツーマンでやっています◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇苦しんでる親子関係をスルッと変える人がしてること◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇悩みを共感してくれる友達はたくさんいるけど、具体的なアドバイスはないですし、事細かにはやはり話せないし、あーもっと早く頼ればよかったー。こちらの理想の親子になるコーチングアカデミーの受講生さんは実は受講を迷っていて一旦保留したんです。お忙しい職種なこともあるから受講する時間も取れないし、お子さんにお金がかかるし…わざわざ受講するほどなのかな…そう考えていました。そしてそんな方、受講生さんには多い。私も最初に子育てを学ぶときに勇気がいりました。本当に必要?お金かけてやることなの?私保育士だしなんとかできるんじゃないの?そんな風にしばらーく考えてた。じゃあなんで学ぼうって私も受講生さんも思ったかっていうと、このままでいたくなかったから。自分の理想の親子関係になりたかったから。だから行動したんです。私は子どもに頼ってもらえる関係に絶対なりたかった。そしてそうなるのはいま学ぶ必要があるって思ったんです。私の受講生さんたちがみなさん親子関係を変えていけるのは理想に向かって行動したから。なんです。怖いし変わらなかったらどうしようってほとんどの受講生さんが思ってる。私もそうだったけど、変わりたいなら動くしかないの。動かなかったらそのままなんです。もちろん自分で選べるしどちらが正解って私が決めることじゃない。ただあなたはどうしたいですか?どんな関係にお子さんとなりたいですか?ぜひ聞かせてください。本当はこんな関係になりたいって理想がある。そんなあなたへ。保育士として20年以上、様々な親子を間近で支援してきました毎日子どもと向き合い、どうにか関係をよくしたいと日々頑張っているお母さんの悩みを少しでも解決できたら…そんなことを考えてつくった5つの動画を無料でプレゼントしています動画の内容はこちら♦子どもから話したくなる コミュニケーション術♦子どもとの会話が楽しく続く ちょっとしたコツ♦子どもが受け取りやすい 親の意見の伝え方♦子どもの年齢関係なくできる 親子関係改善の たった1つのポイント♦子どもに対するイライラに 効果的な発散法↓こちらをタップで登録↓タップしても表示されない場合はID検索@314fgkioどの動画も2分くらいでサクッと見られるものになっています動画を見ていただいた方には3つの質問に答えるだけの【いまの親子関係がわかる無料診断】もできちゃいますぜひあなたのお悩み解決に役立ててもらえたら嬉しいです価値観を一気に変えながら子育てや自分の内面を学んでいくホームステイの募集はこちら『【新企画】親子関係を変える海外ホームステイ』思春期の親子関係で悩むお母さんへ思春期に関するお悩みを解決する専門家反抗期/会話がないひきこもり/不登校育て方がわからない親子関係解決コーチいのう…ameblo.jp受講生さんのインタビューはこちら●お子さんからの暴力で悩まれていました。ゲームは夜中までスマホはずっと見ている状況から受講して1か月で暴力がなくなりスマホ・ゲームと勉強のメリハリがついて定期テストでは5教科450点超えに!こちらから詳しく見られます↓●お子さんの暴言暴力で悩まれていました。精神科に行ったほうがいいのかも…と思ったけれど受講したことで暴言暴力はなくなり、ご自身の人生が変わりました。こちらから詳しく見られます↓●お子さんの不登校・別室登校でお悩みでした。お子さんの不安に引っぱられてしまうことも多くお子さんのことを信頼できなかったのですがお子さんは第一志望の高校に合格!これからどんな悩みがきても大丈夫という子育ての軸を手に入れました。こちらから詳しく見られます↓●親子関係で20年以上お悩みでした。お子さんから夜中の間中自分の人生がめちゃくちゃなのはお母さんのせいと罵られていましたが受講してすぐにお子さんとの関係に変化が。いまではお子さんが自分のことを自分自身で考えていっています。こちらから詳しく見られます↓そのほかのインタビューはこちらからランキング5部門1位のkindle本はこちらから↓私が勇気づけ子育てマスターコーチを 習得した協会はこちら↓公式LINEはこちらから登録↓思春期 育て方 気質 親子関係 会話がない 不登校 ひきこもり 中学生 小学生hsp  愛着 自己肯定感を高める コーチング 傾聴 メンタルメンタルサポート 子育ての悩み小学生ママ 中学生ママ 思春期の悩み 子育て 親子関係の悩み反抗期 反抗期の息子 反抗期の娘思春期の子育て 思春期の娘 思春期男子 定期テスト家庭内暴力 家出 暴言 中学受験 受験 高校受験

    苦しんでる親子関係をスルッと変える人がしてること
  3. 今日は生きづらさの原因のアダルトチルドレンを今すぐやめる方法についてです。まずは、アダルトチルドレンとは・・「機能不全家庭で育ったことにより成人してもなお内心的なトラウマを持つ」という考え方、現象、または人のことを指す。とのこと。このアダルトチルドレンのタイプを考えてみるのは今抱えている問題の原因を解決するヒントになると思います^^子どもは機能不全に陥った家族を維持し続けるために役割にはまり込みそれを演じ続けますがアダルトチルドレンのタイプとはその演じている役割をさします。幼少期の家族の中での役割は大人になった今も演じ続けてしまうことがあります。演じているのですから本当の生き方ではないですよね。。本当の生き方ではないので生きづらさの問題を引き起こしてしまうんです。アダルトチルドレンのタイプは下記の通りです。アダルトチルドレンの7つのタイプとその特徴① ヒーロー(英雄タイプ)家庭内で「期待される良い子」を演じ続けたタイプ。✅ 責任感が強く、常に頑張りすぎる✅ 成績優秀・リーダー的存在になりやすい✅ 弱さや助けを求めることが苦手👉 一見しっかりしているように見えて、内側では「愛されるために頑張らなきゃ」と自分を追い込んでしまうことがあります。② スケープゴート(問題児タイプ)家庭の問題の“はけ口”として、無意識に「悪者役」を引き受けたタイプ。✅ トラブルを起こしやすい✅ 怒りや反抗心が強い✅ 「どうせ自分は…」と自己否定が強い👉 家庭の空気を引き受けて、自分が問題になることで他の家族を守っていた可能性もあります。③ ロストワン(消えた子タイプ)目立たないように、静かに存在を消してきたタイプ。✅ 空気を読むのが得意✅ 自己主張が苦手✅ 自分の感情がわからなくなることも👉 「目立たなければ安全」と思い、無意識に感情を抑えてきた子です。孤独感を感じやすい傾向があります。④ マスコット(道化師タイプ)家庭の不穏な空気を和らげるために、笑いを提供してきたタイプ。✅ 明るくて人を笑わせるのが得意✅ 感情を軽くごまかす傾向✅ 不安や悲しみを感じるのが苦手👉 明るさの裏に、深い寂しさや悲しみが隠れていることも多いです。⑤ ケアテイカー(世話役タイプ)親やきょうだいの世話をしてきた、親代わりの子ども。✅ 他人の気持ちを最優先にする✅ 自分のニーズを後回しにしがち✅ 共依存になりやすい👉 人を助けることで自分の存在価値を見出してきたタイプで、自己犠牲が当たり前になっています。⑥ コントローラー(支配タイプ)家庭内の不安定さをどうにかコントロールしようとしたタイプ。✅ 他人をコントロールしようとする傾向✅ 完璧主義で融通がききにくい✅ 安心感を得るには「自分が管理しなければ」と思っている👉 自分を守るために、周囲を「コントロール」する必要があったのかもしれません。⑦ イネイブラー(助けすぎるタイプ)アルコール依存などの親の問題行動を支えてしまったタイプ。✅ 問題を“なかったこと”にしようとする✅ 何かを我慢しながら周囲に尽くす✅ 問題の本質を直視するのが苦手👉 家族が壊れないように、自分を犠牲にしてでも「助ける」ことを選んでしまう傾向があります。あなたはどのタイプでしたか?私は幼少期はスケープゴートとケア・テイカーの傾向が強かったです。ていうかねなんやかんやと全部じゃないですか(笑)うちのクライエントさんもそうおっしゃいますね^^うまくひとつのタイプにあてはまらないものですね。タイプ診断はあてはめるんじゃなくこういう傾向があるのね~で良いと思います。どのタイプかよりも自分を理解するためにつかいましょう。このように表で見るとなぜ、今、こんなに生きづらいのか・・・なぜ、いつも人とうまくいかないのか・・・わかりますよね。あなたは大人になった今も家族の中での役割を人の輪の中で職場などでまだ演じています。人と接する時なぜ、しんどいのか。なぜ、人とうまくいかないのか。その原因がわかると思います。子育ての悩みがある方はあなたの子どもがこの役割にはまっているのかもしれませんから調子が悪くなる前不登校や引きこもりになる前はどうだったか?感じてみてくださいね。その役割から子どもを解放できるのは親しかいませんからね。でもね・・私たちは、人前ではそれなりに仮面をかぶっているものです。まっさらな素をさらけ出した状態ではいられませんよね。ですから問題が起きていないのならこのタイプを知ったことで深刻になってしまわないでくださいね。問題が起きているならこのタイプを知ることを解決のヒントとしましょう。役割を演じてるな、と気づいた方は自分を役割から解放しましょう。役割から解放できるのは大人になったあなた自身です。あなたの中にすむ小さなあなたに伝えます。もうあなたが家族の心配をしなくていんだよ。。もう私がいるから安全だよ。。私も家族もあなたのこと愛しているよ。。もう自由に生きていんだよ。。幸せになっていんだよ。。役割から解放してあげましょう。すると自分らしく自分の人生を生きられるようになるのです。あとね、この記事をひっくり返すようになりますが・・・このアダルトチルドレンのタイプって才能でもあるんです。なんでもコインの表裏ですから。偏りがあるって生きづらさにもなるし個性、才能になることもあるんです。ですからセラピーの目的は・・・偏りをなくすのではなく個性や才能としてつかえるようになることです!!!アダルトチルドレンの人はある意味、天才なのよ~^^宇宙人って話もあるけど(笑)アダルトチルドレンとして生きるか?!天才、宇宙人として生きるか?!あなたが選ぶだけ^^人生はあなたが選んだ通り望んだ通りの人生になるようになってるんですよ。あなたはどっちの人生を選びますか^^公式HPでは、専門的なことを書いています。もっと詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてくださいね。↓  ↓  ↓【公式HPの人気記事】・ACが極端に失敗が怖いと感じる7つの原因と深層心理・【HSP・エンパス】人に嫌われる恐怖が強い理由と解決策・親密になるのが怖くて人と仲良くなれない原因と解決策・人の目を気にするのは自信がないからじゃない?親が原因の心理とはラインにご登録いただくと体験カウンセリングが無料になります★ご登録後、無料個別相談をクリックしてくださいね。ID検索の場合は@733hobhn☆悩みの根本原因と解決策がわかります☆ 体験カウンセリングナチュラルチェンジプログラムお客様の声プロフィールご予約、お問い合わせについて※ご質問などもお気軽にお問い合わせください。Heart Healing アルベキヨウ営業時間10:00~18:00 不休日 女性限定

    たくさん共感されています

    生きづらさの原因のアダルトチルドレンを今すぐやめる方法
  4. 人間関係を改善するスペシャリスト澤田実季です【お知らせ】★無料メールマガジン登録はこちら★プロフィールはこちら★4月限定無料相談 お問合せさて、今日のおはなしはお寿司屋さんの「お茶」お寿司屋さんの「お茶」の話から広がる気づいたことがあります。今日は、ちょっとした驚きと発見の話をお届けします。先日、リーズナブルなお寿司屋さんのランチセットをいただきました。サラダ、お味噌汁、茶わん蒸し、そしてお寿司11貫がついていて大満足。まずはお茶とサラダが出てきたのですがそこでハッとしたんです。うまく撮れてないのが悲しいお寿司屋さんのお茶といえばあの魚の漢字が並んだ湯呑ですよね。そんなイメージが頭の中にしっかり定着していた私。ところが今回出てきたお茶は…湯呑ではなく取っ手の付いたカップだったんです。最初は「え?お寿司屋さんでコーヒー?」なんて思ってしまいました。でも、使ってみると驚きの連続。持ちやすくて熱くないし何よりオシャレ!そう、寿司屋のお茶は湯呑でなくてもいいんだなと新鮮な気持ちになりました。この体験から感じたのは「思い込み」の魔力。私たち、日々の生活の中で「こうあるべき」とか「こうじゃなきゃおかしい」と思い込んでいることがたくさんありますよね。その「べき」に縛られて自分を苦しめてしまうことも…。そうなるとただの思い込みが「執着」に変わってしまいます。だからこそ「違う見方もあるよね」と気づくことが大切。少し視点を変えるだけで新しい世界が広がるものです。例えば・大人だからきちんと話さなきゃ・年配だから席を譲ってもらうのが当然そんな思い込みありませんか?私たちは、知らず知らずのうちに「べき」を自分に課してしまっていることがあります。悩んでしまう原因のひとつです。だからこそ思い込みを手放してみましょう!ちょっと違う視点を持つだけで心がふっと軽くなるはずです。さて、あなたはどんな「思い込み」を持っていますか?気付いたらひとつひとつ捨てていきませんか?それが新しい発見と自由につながる第一歩です。2025年は、自分自身が変わる年になります。毎月限定3名様 お悩み相談今日も最後までお読みいただきありがとうございました。いつもあなたを応援しています。1分でできる人生の豊かさ・若さ度診断ご登録はこちらをクリック ↓  ↓  ↓1分でできる人生の豊かさ・若さ度診断<pYouTubeのインタビュー動画  ↓50代からの人生歩み方コーチ 澤田実季さん【ストーリー概要】女性が笑顔でいれること。自分を知ることで、太陽のような笑顔になれる。その笑顔が心の平和へつながっていく。澤田さんの確信ある思いは、澤田さんご自身が歩まれたきた人生から生まれています。そのストーリーをぜひご覧ください。【プロフィール 】1956 年 栃木県生まれ・東京育ち 3人姉兄の末っ子 上智大...www.youtube.com無料メールマガジン登録はこちら★ 現在募集中のイベント ★お問い合わせフォーム体験セッションやりたいことを見つけてグングン進める自分になる量子力学を取り入れて夢を叶える+年間計画のたて方量子力学を取り入れて夢を叶える+手帳の使いかた3月の人気記事【第一位】熟年夫婦や定年後を見据えてする第一歩【ルール作り】【第二位】知らぬは我が身ばかりなり【第三位】最近増えています。なにが?【第四位】【私のつぶやき】情報より大切なもの、見えてますか?【第五位】50代・60代夫婦関係をよくするヒント その③澤田実季 - リザスト親子関係 夫婦関係 コミュニケーション 自分自身  ルノルマンカード ナチュラ メンタルコーチ セラピスト コンサルティング 澤田実季www.reservestock.jp</p

    寿司屋のランチで気づいた思い込みの手放し方
  5. インド音楽序説: An Introduction to Indian MusicAmazon(アマゾン)2,200円スピリット・オブ・ヒーリング~インドAmazon(アマゾン)1〜4,427円南インドの音楽 伝統曲 舞踏曲 (Music of Southern India)Amazon(アマゾン)1,202〜3,915円インド : シタール演奏作品 (Master of the Indian Sitar) [輸入盤]Amazon(アマゾン)1,905〜5,204円≪インド≫瞑想 南インドの古歌Amazon(アマゾン)347〜2,542円皆様、こんにちは!ロニサランガヤで、ございます!本日、素晴らしい方と知り合いました。神軍芸術家宮下節雄先生です。インドに長くおられ、ヨガや瞑想で人格を磨かれて、霊性を高められたそうです。インドの古典音楽サンエトワール演奏他に長けておられ、神軍芸術家であられます!ロニの澤野大樹さんの記事に、共鳴され、ご連絡をいただきました。 ロニも高校時代、ヨガに没頭してましたから、話も合いそうで、これからが楽しみです。まずは、皆様に、宮下先生をご紹介させていただきます。素晴らしい【魂を揺さぶるご演奏】もお聞きくださいませ!神軍リクルーターロニサランガヤ宮下 節雄 という生き方 - その 1<音による平和運動>を精力的に展開中の、インド古典楽器・サントゥール奏者。www.tohtomethod.com『神軍天使澤野様卓越記事拝見し♥これは、ロニの感想にて批判ではありません♥澤野様の更なる飛躍鶴首♥』瀬織津姫システムと知的存在MANAKAが近現代史と多次元世界のタブーを明かす [ 中山康直 ]楽天市場1,650円${EVENT_LABEL_01_TEXT…ameblo.jp宮下先生の素晴らしいご演奏をお聞きくださいませ!『神軍芸術家宮下節雄先生♪森の妖精♥ハンマーダルシマー♥演奏拝聴♣』黎明 宮下 節雄 / ジミー宮下 サントゥール 日本人アーティスト インド音楽 CD 民族音楽楽天市場2,280円${EVENT_LABEL_01_TEXT…ameblo.jpリアクション23件 · コメント5件 | サントゥール宮下節雄&タブラ指原一登 | 宮下 節雄 サントゥール指原一登 タブラ杵淵 三朗 境界剪画演奏の続きはこちらで詳しくご覧いただけます👇https://youtu.be/H2Bh9oe1LHU2020年11月9日木の国水の国岐阜の清流文化プラザ長良川ホール素晴らしいホールで再びジミー宮下節雄さんと... | By 指原一登 - Kazuto Sashihara | Facebook宮下 節雄 サントゥール指原一登 タブラ杵淵 三朗 境界剪画演奏の続きはこちらで詳しくご覧いただけます👇https://youtu.be/H2Bh9oe1LHU2020年11月9日木の国水の国岐阜の清流文化プラザ長良川ホール素晴らしいホールで再びジミー宮下節雄さんと...www.facebook.comKazuto Sashihara on Instagram: "・#サントゥール#宮下節雄#タブラ #指原一登#インド音楽 #インド古典音楽 #八王子#信松院#観音堂コンサート#インド天空の響き"68 likes, 2 comments - kazutosashihara.tabla on November 11, 2024: "・#サントゥール#宮下節雄#タブラ #指原一登#インド音楽 #インド古典音楽 #八王子#信松院#観音堂コンサート#インド天空の響き". www.instagram.com- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be

    神軍芸術家宮下節雄先生と知り合いました!魂を揺さぶるご演奏♥
  6. どうも!ちっさいおっさんです。仙骨の痛みがなかなか良くならず、それによって下痢症状も続いている状態が1ヶ月ほどまた続いております。一時はとても良い状態になったのですが、3月に入ってからは調子が悪くなっています。他は特に問題なく元気なのですが…。あまり痛くない日もあるんですけどね。そんなわけで仕事ができない!!仕事が溜まる一方だ!!と落ち込んでいても仕方がないので今の現状を受け入れて、フルストレッチャーになる車椅子を購入しました。寝たままメールも出せるし、寝たままブログも書けるし、寝たまま動画も見れるし、寝たまま親父ギャグも言えて、ずっと座っていた時のような痛みもないし快適です!(マウスの操作がまだ慣れませんが…)このブログも寝たまま書いています。間違いなく対面カウンセリングやZoomカウンセリングを依頼されるクライアントさんは「寝たまんまIkeya」と遭遇する確率が高いと思いますが、リピーターのみなさんは見慣れてるので「縮んでたのが伸びた!」という増えるワカメを見るくらいの程度の反応でしょう。ちなみに寝た状態になって伸びても「ちっさいおっさん」なので安心してください。そこは鉄板のキャラで精進していきますので!慣れてきたら会社用にもう1台買っておくのもアリだと思っています。たぶん購入することになるでしょう。愛知県に本家本元の「寝たきり社長(佐藤仙務社長)」がいらっしゃいますが、キャラがかぶるので『元座ってた社長』の路線で行きたいと思います。元グラビアアイドル、元プロ野球選手みたいに良いでしょ?そういうわけで、寝たままになってもライフスタイルは変えませんので引き続きどうぞよろしくお願い致します。■理事長・池谷の個人FacebookNaohito IkeyaNaohito IkeyaさんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、Naohito Ikeyaさんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。www.facebook.com■理事長・池谷の個人InstagramLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family &amp; interests have been capturing &amp; sharing around the world.www.instagram.com■NPO法人Harmony・ホームページHOME | NPO法人Harmonywww.npo-harmony.online■NPO法人Harmony・ブログハーモニーの輪!(NPO法人Harmony活動報告ブログ)ハーモニーの輪!(NPO法人Harmony活動報告ブログ)さんのブログです。最近の記事は「「駄菓子屋さん in 放課後等デイサービス!」中日新聞に掲載されました!(画像あり)」です。ameblo.jp■NPO法人Harmony・Facebook特定非営利活動法人Harmony特定非営利活動法人Harmony - 【関わったすべての人たちを笑顔に!】 これが私たちNPO法人Harmonyの法人理念です。 NPO法人Harmonyは、『介護福祉』を通して、『こころ』と『からだ』の両面から地域の皆様、そして全国の皆様をサポートしていく法人です。 ~ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために~ を合い言葉に様々な事業に取り組…www.facebook.com■NPO法人Harmony・InstagramLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family &amp; interests have been capturing &amp; sharing around the world.www.instagram.com■アイラシーネ・ホームページ(理事長・池谷の経営するカウンセリング会社)約束の場所~アイラシーネ~ | 心が軽くなるカウンセリング約束の場所~アイラシーネ~ 心が軽くなるカウンセリング、クライアントに寄り添うカウンセリング、紫微斗数を使った占い、対面方式でのお悩み相談、ズームを使ったお悩み相談。どんなお悩みに対しても一緒に解決策を導き出していきます!www.airashine.com■アイラシーネ・ブログ約束の場所 ~ アイラシーネ(airashi-ne)~ のブログへようこそ!airashi-neさんのブログです。最近の記事は「4.「課題克服カウンセリング」のお申し込みについて(画像あり)」です。ameblo.jp■アイラシーネ・Facebook約束の場所 アイラシーネ約束の場所 アイラシーネ - 3人が話題にしています - カウンセリングやセミナー、紫微斗数、タロットカード、講演会等を通し、心の在り方を学び、お互いの心を開放し魂の成長を促し合える…。そんな人々が集う『約束の場所』として誕生したカウンセリング専門の会社です。...www.facebook.com■アイラシーネ・InstagramLogin • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family &amp; interests have been capturing &amp; sharing around the world.www.instagram.com☆理事長・池谷の著書(実務教育出版)※全国書店の他、Amazon等のネットショップからも購入出来ます

    新しい車椅子で寝ながら仕事をしております
  7. どんな感情にも寄り添えるママでいたいこんにちはゆんさん ですいつもブログをお読みいただき、フォローやいいね、コメントをありがとうございます!我が家の長女は高2になり、先週から学校が始まりました長男は小3になり、今日が始業式です今日は自戒を込めて書きます『【安心感】新年度&新学期に大事にしたいこと』【変わらないもの】で安心しようこんにちはゆんさん ですいつもブログをお読みいただき、フォローやいいね、コメントをありがとうございます!新年度がスタートしました…ameblo.jp↑この記事に長女や長男が始業式に向けてドキドキしていることを書いたけどそれでうん、わかるわかる新年度とか新学期ってドキドキするし疲れるしストレス感じやすいよねとか書いたけどね私が生き直しを始める前までは全然そのドキドキに共感しようとしないママでしたよ↑の記事にも書いたとおり私も教師をしてた頃は新年度新学期が苦手でしたでもひたすらにやるしかない現実にいやだなードキドキするなー苦手だなーの気持ちに蓋をしてた自分がそんな我慢をして無理をしてたからね長女にも同じがんばりを求めてたんでしょうねあなたも普通にできるでしょ?やるしかないでしょ?とか思ったりなんなら余計なことを言ってママを困らせないでね仕事の邪魔をしないでねくらいに思ってたしきっと長女に対する言動にもそのオーラがあふれてただろうなあいやー、新年度新学期だけじゃないなー長女にはずーっとそうやってがんばらせてました私が生き方を変えようと決めて『【生き方】生き方を変えようと決意した話』今日は長女が調理実習があるそうでお弁当作りがお休みなので朝からゆっくりでしたおはようございますゆんさん ですブログをお読みいただきありがとうございます6回の予…ameblo.jp↑生き方を変えようと思ったときの話はこのあたりの記事に書いてあるよ生き方を変えてしばらくたった頃長女は不登校になりました学校行きたくない疲れたいやなことがあるって学校行けなくなりました家にいる毎日のなかで時間をかけてじっくりじっくり自分の気持ちを自分のことばで話してくれました半年くらい学校を休んだ長女その間いっぱいいろんなことを話しました私は長女の子育てをしていたし長女のママをしていたけれど長女がどんなにがんばってたかどんなにいろんなことを感じていたかを長女が不登校になって初めて(と言っていいと思う)知ったのです不登校になって初めて長女がマイナスな感情も感じていてでも我慢して闘っていたことを知ったのですママとして何をしてたんだろーって反省しかないですママとして何をしたらいいかどんなふうに生きたらいいか長女の不登校からも教えられましたあのときがあるから今長女と長男がドキドキするなーいやだなーって繊細な気持ちを話してくれることがすごくありがたいどんどん吐き出してほしいしとんな感情にも寄り添えるママでいたいと思ってます長男がタブレットでぬりえしてた

    自戒を込めて、、、長女の不登校が教えてくれたこと
  8. いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます隕石マリコです4月になり、新生活をスタートされてる方が多いのではないでしょうか4月13日は一粒万倍日と天恩日と満月がかさなる素晴らしい日ですそこで私も便乗、、、という訳ではありませんが、チャネリング講座を開講しようと思います今、この動画がバズっていて。。。まぁ統合失調症だの宗教だの薬中だの程度の低いアンチコメントが多いのであんまりコメント欄は見ない方がいいですですが、それ以上にフォローいただく方が多かったです🩷フォローくださった皆様、ありがとうございますその中でも多くのお声をいただいたのが「私も動物や木と話がしたいです」というお声でした私は実際に「内臓の声」を聞いて身体の中の不調を紐解く施術、「宇宙意識インナーボイスセラピー」を施させていただいておりますやはり、その声の中で多くの声をいただくのが「なんでわかるんですか??」と言う声です。そりゃ、本当に不思議だと思います私はズバリ言い当ててしまうので私はこのチャネリング能力は天性のもので、誰からも学んだわけではありません。この鹿児島県に引っ越してきてから木に「聞こえる??」と話しかけられたのがきっかけですが、実は昔から話かけられる事が多かったんです笑自分でも驚くことですが、体調が悪く横になって「なんでこんなに気持ち悪いんだよ」と寝ていたら、「ごめんね、私がいるからだよ」と話しかけられましたえ?と思って妊娠検査薬をすると、見事に妊娠していて、生まれてきた子も女の子でした笑笑笑そして数年後、次男を妊娠した時同じように気分悪い。。。と横になっていると「男の子がきたよ」と天の声が聞こえ生まれてきたのは男の子でしたこの事を二人に聞いても全く覚えていませんが、お腹に宿ったとき、きっと高次の誰か(本人たちかもですが)が教えてくれたんだと思います不思議なこともあるもんだ。。。と何も考えなかった30代ですが、歳を重ねるにつれて、不思議な能力が色々と開花し、東京に住んでいた時には近所の恵比寿様に話かけていただきお陰様で霧島に引っ越すことができました皆さんにとって、私がどのような人間に写っているかはわかりませんが、東京にいる時は人生迷子でしたこの恵比寿様との繋がりが自分を高めることができ、高次の存在との繋がりをより濃くしてくれました引っ越し前の1週間。私はこの恵比寿様と離れるのが寂しくて寂しくて仕方なかったです。2日前に「明日も来るね」と伝えると「明日はきてはいけないよ」と言われ「なんで?」と思いながらも「わかった」と答えると翌日は見事な土砂降りの雨でした「あぁ、、、恵比寿様は雨を知っていたんだ」と理解しました。約束をしたら、私は必ず行く性格をしているのでそのことも恵比寿様は理解していたのでしょうこのように高次の存在と言うのはすぐそばにいるのですが、遠い存在のように感じるかもしれません。ですが、必ず側にいますそれに気づいてないだけなんです実際にこのリールがバズった時も朝イチに「あ、今日あの木に会いに行かなきゃ」と思い時間を作って会いに行ったらリールがバズったのですただただ、目が覚めたら「木に呼ばれた感覚」だから行っただけなんです🤲これを側から見れば、高次のサポートと呼ぶかもしれませんこの不思議現象は一度や二度じゃ無いんです高次を味方に付けるにもルールがあります今回、この木。「アイラ」が私と導いてくれたのはみんなにこの「チャネリング能力の開花」のお手伝いをするための気がしましたなので、今回。4月13日(日)20:00〜一粒万倍日🩷天恩日💛満月最強Dayに✨隕石マリコの高次のみんなは応援団!宇宙意識チャネリング講座説明会を開催いたします✨講座なのでもちろん有料になりますさらに今回は初の試みなので、「モニター価格」でのご参加を募ろうと思います・高次のサポートを受け取りたい・天使や妖精の光を感じたい・動物や木の声を聞けるようになりたい・占いやセッションでもっと人を導ける人になりたい・自分が高次の存在になりたい・ハイヤーセルフとの繋がりを高め、自分らしく生きたい・高次の存在と繋がることで引き寄せ力を上げ人生を覚醒モードにしたい・頑張る人生を卒業したい・見えない世界をもっと体感したい・宇宙のと繋がりを濃くしたい・ヒーリングができるようになりたいなどなど。。。これらは全て、私の中にある、ほんの一部にしかすぎませんチャネリング能力とは特別な力ではなく人間本来の力になりますこの世知辛い世の中で、本来の自分から遠のき、自然体で生きることを忘れてしまうとどうしても生き辛くなってしまいます生き辛さから脱出し、もっともっと自分を高めて行きたい、高次の存在、ハイヤーセルフの導きをもっと感じたい。人を導く光になりたいそんな方は講座説明会へご参加くださいませ(今回の講座は内臓の声とは別物になります)参加ご希望の方はインスタグラムのDMまでお声掛けくださいますようお願いいたしますInstagramCreate an account or log in to Instagram - Share what you're into with the people who get you.www.instagram.comこちらまでお声掛けくださいませこの星で自分の人生をよくできるのは間違いなく自分自身のみあなたの事を助けられるのもあなた自身です高次の存在になっていくのもあなた自身ですでは、最後までありがとうございましたチャオ隕石マリコ

    4月13日✨最高の日にチャネリング講座開講します✨
  9. 空海 [DVD]Amazon(アマゾン)2,472〜6,090円${EVENT_LABEL_01_TEXT}高野山開創千二百年 いのちを紡ぐ 空海 共生の思想Amazon(アマゾン)2,200円${EVENT_LABEL_01_TEXT}空海の夢Amazon(アマゾン)891〜8,055円${EVENT_LABEL_01_TEXT}空海Amazon(アマゾン)300円${EVENT_LABEL_01_TEXT}空海「三教指帰」 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫)Amazon(アマゾン)525円${EVENT_LABEL_01_TEXT}NHK人間講座 空海~平安のマルチ文化人~ DVD-BOXAmazon(アマゾン)6,792〜14,500円${EVENT_LABEL_01_TEXT}空海 (岩波新書 新赤版 1933)Amazon(アマゾン)688〜7,201円${EVENT_LABEL_01_TEXT}空海 [ 北大路欣也 ]楽天市場2,597円${EVENT_LABEL_01_TEXT}KUKAI(vol.6(2023)) 空海密教の宇宙 空に舞い、海に遊ぶ。 (MUSASHI MOOK)楽天市場1,100円${EVENT_LABEL_01_TEXT}教養として知っておきたい空海の真実 (ロング新書) [ 池口豪泉 ]楽天市場1,100円${EVENT_LABEL_01_TEXT}皆さん、こんにちは!ロニサランガヤでございます!ロニは、人類大救世主大塚寛一先生から、下記を如是我聞しています!『過去の宗教家で最も偉い人は、弘法大師空海であった!空海は、わしがこの地球に降臨する前、自力で大安楽往生、即ち「崇高な転生」をしたのである!』神軍リクルーターロニサランガヤ合掌『拡散希望‼️人類から死の恐怖が無くなる「崇高な転生」が出来る時代が到来!』真の日本精神が世界を救う―百ガン撲滅の理論と実証Amazon(アマゾン)1,875〜2,025円実在する奇蹟 復刻改訂版Amazon(アマゾン)1,65…ameblo.jphttps://ameblo.jp/yogi1521/entry-12853904010.html『崇高な転生/同行二人!人類大救世主大塚寛一先生!現象界から霊界へ行く時は真の神と皆様「二人きり」』真の日本精神が世界を救う―百ガン撲滅の理論と実証Amazon(アマゾン)1,875〜2,025円実在する奇蹟 復刻改訂版Amazon(アマゾン)1,65…ameblo.jp『拡散‼️地獄へのエスカレーター!「崇高な転生」で人類が天国に入られる時代の到来!』実在する奇蹟 復刻改訂版Amazon(アマゾン)1,650〜4,785円真の日本精神が世界を救う―百ガン撲滅の理論と実証Amazon(アマゾン)1,8…ameblo.jp真の日本精神が世界を救う―百ガン撲滅の理論と実証Amazon(アマゾン)293〜5,328円${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    弘法大師空海に呼ばれて!自力で、転生した過去最も偉い宗教家!
  10. ケース・スタディ 日本企業事例集―世界のビジネス・スクールで採用されているAmazon(アマゾン)1,687〜8,360円ハーバード・ビジネススクールが教える 顧客サービス戦略Amazon(アマゾン)175〜5,566円How Finance Works ハーバード・ビジネス・スクール ファイナンス講座Amazon(アマゾン)1,960円ハーバード大学1 バックパック 双肩バッグ 外出 軽量 防水 大容量 ビジネスリュック通学 遠足 旅行 ュック 耐久性 学校 スクールバッグ 多機能 出張 通学 通勤 旅行などに最適 オシャレ ユニセックス ナップザックAmazon(アマゾン)4,380円DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 2011年06月号 [雑誌]Amazon(アマゾン)2,098円シンボリック・マネジャー (同時代ライブラリー (326))Amazon(アマゾン)243〜21,900円皆さん、こんにちは🎵ロニサランガヤでございます‼️ロニは大手企業の米国駐在時代、上司が、ハーバードMBAでしたので、ロニも短期ではございましたが、34歳の時、ハーバードビジネススクールに留学しました!ビジネススクールは、27歳の時、社費でフランスのフォンテンブローにあるINSEAD以来の2回目でした!ボストンのハーバードのキャンパスの宿泊施設に泊まり、ケーススタディで議論をかわす‼️大変でしたが、素晴らしい人生の思い出でございます!その時の上司から、ありがたくも、最近、下記コメントを頂戴したのです!【神軍リクルーターロニ殿!】先日は、新年会幹事、ありがとうございました!ロニは相変わらず、がんばっているね!ところで、自分が昔、読んだ本で「シンボリックマネージャー」という本があるのだが、その意味は、異質なものを結びつけて、新しい価値を創造する、という意味なのだよ!まさに、現在のロニは、シンボリックマネージャーそのものだね ‼️ロニは、神軍リクルーターとして、その才能を活かして、「使命ある魂」を結びつけることになるのだろうね?がんばってください!応援します!」M.Nishikawaシンボリック・マネジャー (同時代ライブラリー 326)Amazon(アマゾン)171〜21,900円さて、本の骨子は、中原淳立教大学教授のブログから引用させていただきます‼️神軍リクルーターロニサランガヤ【経営学要点】シンボリック・マネジャー:人々を結び付ける強い「企業文化」!(テレンスディール、アランケネディ)経営学の要点をわかりやすく説明しています。 (^O^)/事業家としての「考える力」をつけるための経営知識です。◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻◻ 🦉起業家を目指す方にお薦め!   ABS(アタッカーズ・ビジネススクール):https://atta...youtu.be組織の中では、「非公式の人間関係」が「情報」を運びます。先日、テレンス=ディール他著の「シンボリックマネジャー」を読んでいたら、おもしろそうなキャラが、たくさんでてきました!1.語り役組織にとって伝説となっている事柄、英雄について語る人。1対1で情報を伝える。 2.聖職者  相談役であり、過去の経験や先例とともに教訓をつたえる人。1対1で情報を伝える。 3.耳打ち役  権力者の背後にいる、情報通の陰の権力者。 4.うわさ屋  聖職者の語らないような個別具体的な日常の出来事を語る。ランチタイムなどに大人数に語る。 5.秘書  組織の情報、組織のすすむ方向性がもっとも集まってくる。 6.スパイ 経営幹部に組織の実態を伝える人 7.秘密結社  共通の目的のために、2名以上で結託する人々。  こんなキャラ、あなたの組織にもいないですか?大学にはいますよ(笑)、会社にもいるでしょう!  怖い人たちもいるんですけど(笑)、「聖職者」なんてふうに比喩で書かれると、どことなくユーモラスに感じてしまいますね。  『拡散!リーダーのシンボリックな行動って何?』シンボリック・マネジャー (同時代ライブラリー 326)Amazon(アマゾン)171〜21,900円premium NMN サプリメント 4200㎎ …ameblo.jp  この本では、「強い文化」の維持に、こうした非公式ネットワークが活用されているということで、それに荷担する人々をユーモラスに描いています。  が、これは見方を変えれば、立派な「学習環境」でもあるわけですね。「学習」といったって、必ずしも、「よいこと」だけを学習するわけではないのです。いろんなことを学ぶのです、人間は。  ちなみに学習の話になったので、ついでにいうと、エティエンヌ=ウェンガーの「Community of practice」の中にも、「ブローカー」という人がでてきます。複数のコミュニティのメンバーシップをもちながら、間を行き来しながら、相互の関係を「調整」したり、情報を「翻訳」したりする人のことです。『シンボリック・マネジャーとは?:Symbolic Manager.』シンボリック・マネジャー (同時代ライブラリー 326)Amazon(アマゾン)350〜21,900円${SHOP_LINKS}学ぶなら長嶋だ!―背番号…ameblo.jproniのmy PickAmazon(アマゾン)CMCペンダントCタイプ メーカー正規品 CMCペンダントの効果説明小冊子&ハッピーライフ限定マイクロファイバー付 電磁波防止 5G 電磁波グッズ 電磁波対策 電磁波カット 電磁波 ネックレス 電磁波 防止 cmcカーボンマイクロコイル16,500円Amazon(アマゾン)premium NMN サプリメント 4200㎎ 高配合 5-ALA配合 日本製 60カプセル 高純度99%以上 国内GMP認定工場4,980円Amazon(アマゾン)【2個セット】メガハイドレート(マイナス水素イオンサプリ)[海外直送品]6,480円楽天市場電磁波防止 CMC カーボンマイクロコイル ペンダント 電磁波 ネックレス 健康 ストレス 電磁波ブロック 電磁波カット 電磁波過敏 マタニティ 子供 プレゼント CMCペンダントA レインボー14,300円

    朗報!シンボリックマネージャー!異質なものを結びつけ新しい価値を創造する‼️
  11. (ジプシージャズ 山本佳史トリオ★良いこと探し)本日の良いこと探し、ジプシージャズの山本佳史トリオ 生演奏を聴きました。会場:Cafe Sound器(愛媛県西予市宇和町卯之町3-203)ジャズ喫茶巡礼「田舎でジャズ喫茶」其の二 Cafe Sound器(愛媛県西予市)卯之町商店街の「Café Sound 器」。京都町屋風の外観だが入口の扉は100年以上前のフランス・アンティーク 笹本店主製作のWestern Electric 13-Aホーンレプリカ ウェスタン・エレクトリック社の超大型ウッドホーン・スピーカー 「13-A」の自作レプリカが鎮座する店 写真/文:楠 […]jazin.net山本佳史トリオのライブに行くのは、昨年に続き2回目になります。このお店に入るのは初めて、音響が素晴らしかったです。聴覚過敏気味の私も、豊かな音質の演奏を楽しませていただきました。YouTubeもご覧ください。「キャラバンの到着」リハーサル風景です。https://www.youtube.com/watch?v=VrjRF_R3PfI写真とは雰囲気が違いますが、こちらも好もしい。山本佳史トリオは来年も愛媛に来てくださるようです。その時は、早めにお知らせしますね。★ ★ ★ ★ ★ ★きゃっちWebサイトオープンスペースきゃっち障がいがあってもなくても一緒に楽しみたい★2004年〜愛媛県宇和島市吉田町で活動。フォトプロジェクトはコンテストと写真展は10年目です。カメラを持って一緒に楽しみましょう。catch117.comオープンスペースきゃっち「未来へつなぐ いのちの写真展」「吉田町手をつなぐ育成会」(宇和島市吉田町の障がいのある子の親の会)は、2004年から地域づくりの拠点として「オープンスペースきゃっち」を運営しています。障がいのある人もそうでない人も、写真を通してつながり一緒に楽しみたいと、2011年から写真展を開催。私たちの活動を一般の方に知ってもらうためにフォトコンテストの形をとってきました。その写真をもっと沢山の日本中に知ってもらいたいと思います。(お申し込みフォーム)ひらめくカードカウンセリング・料金 30分 1,000円(税込)・対面…愛媛県宇和島市周辺の方・Zoomでもお受けしております。お問い合わせは、下のフォームから。2025 ひらめくカードカウンセリング山本和美です。お申し込みやお問い合わせは、こちらにお書きください。   ひらめくカードカウンセリング 30分 1,000円(税込)docs.google.com♡ひらめくカードを使ったカウンセリング生きづらいあなたの心の声を引き出すひらめくカードカウンセラー山本和美です。カードの絵との対話を、あなたの横で一緒に受け止めます。Zoomでもお受けします。

    ジプシージャズ 山本佳史トリオ★良いこと探し
  12. ヒプノセラピーの「年齢退行療法」は、わかりやすく言うと“インナーチャイルド”を癒すセラピーです。潜在意識の中には、これまでの全ての記憶があり、無意識にも“今の自分”に影響を与えています。特に幼少期、子供のころは、まだ「顕在意識」という理性のブロックがないため、素直に、自動的に、全て受け入れてしまうため、傷ついたり、ネガティブなものも植え込まれてしまいます。▷子供は潜在意識で生きている 潜在意識の及ぼす影響は?その記憶は、潜在意識という「無意識」の領域にあるため見えない、わからない、気づかない、自覚がないけれど、時に表に現れたり、自分自身の思考や選択行動、感情といったものに影響を及ぼしているのです。自分は両親から虐待やネグレクトされたわけではないし、学校でも、ちょっと辛くなることはあったけど登校拒否になるほどでもなかったし、自分には、癒さなければいけない程の傷はない、と思われる方も多いと思います。また、確かに子供のころは寂しかったけど、今は親に感謝してるし、親なりに愛してくれていたとわかるという方も多いと思います。でも、実際には、そのほんのちょっとしたことが、今の自分の“何かうまくいかない” “何となく生きずらい”ということの元になってるかもしれません。今の自分が大人になった目線で見て、“仕方なかった”、“大したことはない”と思うことも、幼い自分はそうは思えていなかったかもしれません。例えば、何かやりたいこと、始めたいことにトライしようと思っても、どうしても一歩踏み出せなかったり、ダメかもしれないという思いがよぎってしまうという場合。幼いころ何かチャレンジしようた時の、親や先生からの言動が、今はもう忘れてしまっている、些細なことが、当時の自分には、強く植え込まれてしまったのかもしれません。また、例えば、どうしても恋愛がいつもうまくいかない、という場合。素直に相手の気持ちや愛を感じたり、受け取ったりすることができない、疑う気持ちや愛されていない、とよぎってしまうのは、幼い時の、実は感じていた“自分は愛されていない”という思いが元になっているかもしれません。こんな風に、一歩踏み出せない怖さや、愛を素直に受け取れないというこなどとが、実は幼い頃、子供の頃にその原因があるかもしれないのです。ぜひ潜在意識の中の記憶と向き合う、癒していく、ということをしてみましょう。踏み出せない自分を素直に受け取れない自分をその元にある記憶を手放していきましょうlove,peace&amp;hopeホームページ/ヒプノセラピーについて/メニュー/スケジュール/オンライン ヒプノセラピーベーシック講座こちら 体験者様のお声こちら3月の人気記事▷前世の人生は今もどこかの時空に存在しているのか?!▷“合わせる”努力より、会う場所へ向かう方がいい▷ご感想②☆前世療法 “今の日常にある幸せを大切にして日々生きていこうと思いました。”MENUオンラインヒプノオンライン(Zoom)前世療法▷スケジュール・料金▷オンラインお申込み【期間限定】前世療法ショートセッション1時間30分のオンラインでのセッションです!▷詳しくはこちら対面ヒプノセラピー前世療法 前世確認で今世の課題や気づきを得る年齢退行 インナーチャイルドや過去の傷を癒す悲嘆療法 故人やペットとの魂の再会、対話を果たすなど各メニュー選べます○カウンセリングでメニュー相談もOK▷アクセス・スケジュール・料金▷対面お申込み ヒプノセラピーを学ぶ▷ベーシック講座

    たくさん共感されています

    踏み出さない自分、受け取れない自分、うまくいかない人生から変化する方法
  13. 心理カウンセラークッキーです。57歳の私、外出すると疲れやすいですそんな時はコンビニで1粒のチロルチョコレート買います今日は無料のコアスペースでチョコレート食べました そしてブログ更新中です疲れたからちょっとカフェで一休み何て家計が許しませんのでドラッグストアでペットボトル飲料を買い込みコンビニでチョコレート。無料のコアスペースでソファーにすわり一休みして飲食しますトイレも借りられるので助かりますこれが私がしている節約生活です水筒持参のほうがさらに良かったですねこれから暑くなるのでそのようになると思います最寄り駅はルミネや百貨店もありお出かけには最適ですウィンドウショッピングしながらパートのない日はリラックスします欲しいものもありませんので惣菜ばかり眺めてしまいますしかし、お財布の紐はかたいです買いません惣菜は休日に、旦那さんがデパ地下で割引品を購入してくれますのでそれで楽しんでいますルミネや百貨店魚屋さんは旦那さんの散歩コースです400円くらいの惣菜を1品買ってくれますそれを少し食べて気分転換してます旦那さんのお小遣いからですので家計の負担も無しありがたいです夕食はまたまた節約メニューになりますお金無いので。豆腐とワカメの味噌汁カジキのフライ私の分はないのでシシャモ焼きますポテサラグリーンサラダ白米これだけです感謝していただきますアメリカの関税とか世界もいろいろ困難があります日本の立ち位置身の振り方…そして我が家の家計状況まで心配事は尽きませんこれからどうなるのでしょうお米もきろ5000円くらいしますお母さんとしては家族の食事は確保したいところです我が家は成人した家族がいますがそれでもそう思いますお米は6月には品切れになるとかならないとか…わかりません今日宅配でお米を5キロ追加購入しました減農薬のものですプラスチック米は絶対食べたくないしお米をストックしたほうが安心です備蓄費用も無いのでほとんどできませんが…。新米が出るまで食べつなぎたいものです。あー大変な時代になりました経済戦争ですね(´;ω;`)今日パート代が入りました何と2日早い入金でした個人事業主さんがオーナーだからかな?ありがたいですカウンセリングのご案内です!⬆️詳細、お申し込みは上をクリックしてください!プチお悩みなども無料で受け付けています随時メッセージ等差し上げます友達追加お待ちしております

    疲れた時は一粒チョコレート買います
  14. お金の不足を感じているなら、お金以外のところを気にしてみてください。お金の問題の原因は、お金と違うところにあります。前提、意識の偏りが、「お金」に出てきているだけなのです。おはようございます。お金こじらせ解消・良い子の呪縛を解く生き方プロデューサー心屋初級認定講師竹内やすこ です。カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ人気記事◆そこを変えるだけで悩みや問題が豊かで幸せなものに◆がんばらなくてもお金も人生もええ感じに回せる◆察することをやめたらパートナーシップが良くなる◆なぜ自分の機嫌を最優先にするのかお金の不足・問題があるひとは、モノを捨てられない、モノを溜め込むクセがあります。洋服やタオルなどの消耗品、新しいモノはなかなか使わず、大事に大事にタンスの奥にしまいこみ、ヨレヨレになった古いモノを、まだ大丈夫と大事に大事に使い続けます。古い家具や壊れた電気製品も捨てられません。新しいものを買って古い方は不要になったはずなのに、何かのときのためにと、物置の奥にしまい込みます。何年も前の年賀状も捨てられないし、試供品の化粧水やクリームは使えないし、引き出物は〝いつか〟のために箱から出さずにしまい込み、オマケで付いてくる好きでもないコップやお皿も、惰性で使い続けます。昔の私は、ネットで消耗品を買うときは、1つか2つ余分に買っていました。送料の節約のためです。そして、その余分を使うチャンスはなかなか訪れず、余分の消耗品はいつまでもストックされたままになっていました。そして、モノを捨てられない、溜め込むクセのあるひとは、自分自身の感情も溜め込みます。イヤなこと、つらいことをガマンして、心の中にネガティブな気持ちを溜め続けます。モノを溜め込むから、新しいモノを入れるスペースはなく、お金を出さないから、新たにお金が入ってこず、つらい感情を溜め込むから、楽しく幸せな感情を受け入れられません。お金の問題はダミーです。お金の不足や問題を解消するなら、お金を出す(使ってみる)という体験をしていくのがいいのだけど、お金を出す勇気がなければ、お金以外の「捨てられない」「溜め込み」をしている何かを、手放すという体験をしてみましょう。「捨てる」「手放す」をするとき、どんな気持ちが湧いてくるでしょうか。それがお金の循環を止めている原因です。今日のブログが気になる方は無料のグループカウンセリングへ4/24(木)@オンライン >お金のマイルール(法律)を手放して、もっと豊かで自由に生きていきましょう。お金の流れを引き寄せる3ステップをお伝えします。心の仕組みの勉強会「心屋BeトレSeason2」4/1-4/30 動画視聴お申込み受付中詳細はこちら>自分を知ると人生が大きく変わっていく。1日かけて自分を知る初級セミナー。4/21(月)@東京都目黒区 詳細はこちら>5/3(土)@東京都目黒区 詳細はこちら>メルマガご登録で「《ある》世界のドアを開ける1週間感謝ワーク」をプレゼントしています。ご登録はこちらから&gt;・フォローアップセッション付・2025/4/19(土)@オンライン・2025/5/12(月)@オンライン▶︎詳細はこちら>カウンセリングメニュー個人セッション(単発・継続)カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへカウンセリング可能日時・4/9(水)11:00〜、14:00〜、19:00〜・4/10(木)11:00〜、14:00〜、19:00〜・4/11(金)11:00〜、14:00〜、19:00〜・4/18(金)11:00〜、15:00〜、19:00〜・4/22(火)11:00〜、14:00〜、19:00〜・4/24(木)11:00〜、14:00〜、19:00〜・4/25(金)11:00〜、15:00〜、19:00〜Threads(@yacco_takeuchi)ぶつぶつ呟いています>Instagram(@yacco_takeuchi)

    お金を出す勇気がなければお金以外の何かを手放してみる
  15. 神さまの声を聞きたい!奇跡のコースを学んでみたい方へ実践型オンラインサロン「奇跡サロン」のご案内です。毎月もりだくさんの内容で楽しみながら学んでみませんか?4月のスケジュール▼奇跡のコースは人生が激変するものすごいプログラムです!今から50年前にアメリカで出版された心理学をベースにした真のスピリチュアルな道(霊性の旅)を探究したい人むけの学習書なのですが世界的メンターと言われる人たちも数多く実践しコース学習者は世界中に数百万人以上スピリチュアル界の最高傑作とされる覚醒本です。わたしとは誰なのか?この世界とは、何なのか?死んだらみんなどこに行くのか?本当の幸せとか自由ってなんだろう?考えても答えがないと思っていた問いに完璧に答えてくれるものです。あなたはこの世界をひとりぼっちで歩いているのではありません奇跡のコースの学びは自分で何とかし続ける人生ではなく神と共に人生を歩くこと目に見えない大いなるの助けを受け入れる人生にシフトすることわたしは奇跡のコースを学びスピリットに導いてもらいながら共に歩く人生にシフトしたことで今までとは全く違ったフェーズで新しい世界を見せてもらいながら目の前が明るく拓けていくような感じを日々味わっています。誰でも最初は怪しいと思ってあたりまえでも、どうやっても疑う余地がなくなるようなあなたの人生を使った「経験」に導いてもらうことによって神さま(ワンネス)というものへの信頼と信憑性が育まれるプロセスに興味はありませんか?信じる必要もないしそんなことは一切求められていません。必要なのは「行動」ではなく見えない世界に「心を開く」ことなんです。あなたが幸せになるために条件なんて何一つなかったんです!能力、魅力、気力、体力、やる気、行動力・・そんなものは必要ありません!(あってもOK)奇跡のコースは、この世界や自分の人生すらも軽々と越えて行く神さまの壮大な幸せプログラムです。ですが、奇跡のコースは難解でわかりにくいと言われることが多いのも事実。ただ少し慣れ親しんでみるとこの世の真理について、これ以上ないシンプルでわかりやすい教え&覚醒プログラムなのです。これには、質よりも圧倒的に「量」!!スピリットの声がわからないという方は単に量が足りていないだけそのためのサポートができるのがオンラインサロン。量を重視し、こまめにスピリットに戻る時間をつくれるように設計しました。あなたに必要なのは、スピリットの声がききたい!!その気持ちさえあれば、十分です^^このような方にオススメです・奇跡のコースやこの世の真理に興味がある・スピリットの声が聴きたい、導いてもらいたい・恐れや不安ではなく愛を選びたい・願望実現や現実創造に限界を感じる・スピリチュアルや潜在意識や引き寄せなど学んでもスッキリしない・半径5メートルの幸せじゃ満足できない・もう輪廻転生を終わりにしたい・お金、人間関係、体調問題などを解決したい・瞑想や祈り、ジャーナリングを習慣化したい実際どんなことをするの?①ACIMワーク&瞑想ジャーナリング(週1回・LIVE&アーカイブ)奇跡のコースのワークブックをベースにした瞑想、祈り、ジャーナリングの習慣化プログラム&アサの朝ラジオ②教えて!コオさん(月1回・LIVE&アーカイブ)奇跡のコースを20年教えている先生(コオさん)にコース解説や、わからないところを聞いてみよう!の会③ワークショップ(月1回・LIVE&アーカイブ)奇跡のコースをベースにした参加型のワークショップ神さまと二人三脚で生きる毎日のスケジュールの立て方講座など④推し活ライブ(月2回・LIVE&アーカイブ)その時々でアサが必要と思うことをやります⑤読書会(月2回・ZOOM/アーカイブ)課題図書をZOOMに集まったみんなで読み合わせする会⑥おしゃべり会(月2回・ZOOM/アーカイブなし)気軽にみんなで集まって、おしゃべりする会。雑談~コースに関する質問やシェアなどなんでもOK!無理なくご自分のペースで進められるように作りましたワイワイ交流しながらやりたい人も、一人でやりたい人もどちらも大歓迎です^^1か月だけのご入会も大歓迎です^^あなたのご参加をお待ちしています♡■奇跡のサロン(奇跡のコース実践サロン)場所:Facebookひみつのグループ※外からは見えないクローズな場所です月会費:3,500円(税込)お支払い方法:・ペイパル月払い(クレジットカード定期決済・手数料なし)・銀行振込(半年分前払い・一括払いのみ)   21,000円(税込/6か月分)入会日から1か月ごとの更新となりますので、いつからでもスタートできますサロンに参加するサロンメンバーさんの声====================================================================================

    たくさん共感されています

    【募集】奇跡のコース実践オンラインサロン☆奇跡サロンのご案内
  16. 夫に振り回され続けたカサンドラ妻が経済と心の自立を叶え"私らしく輝く人生を歩む自立メソッド"彩瀬みきです🌹にほんブログ村ランキングに参加してますクリック🌹感謝です宜しくお願い致します♡(自家製低糖質のケーキだから罪悪感なし)感謝🩷第4回カサンドラカフェ会福岡の感想を頂ましたK様はねアスペルガー受動型のご主人へのイライラに悩まされとったんよね先月のカサンドラカフェ会☕で 私は個性學のアドバイザーなので個性學の診断をさせて頂きました  個性學の診断をして分かったことはK様は決断が早い、即行動、計画性があるご主人は状況を判断しながら行動、ゆっくり(かなり)"スピード感が全然違う"こと!!さらにご主人はアスペルガーの受動型の特性があってね"受動型は決断を急かされると、思考が止まる"んよね「早くしてぇ」と言われたら余計に動けんくなるんよねうちのアスペルガー夫も受動型!!これってあるあるよね?このペースの違いはK様も納得されてたんよね そしてねご自身で自覚はなかったようやけどK様は頭の回転が早いなんでもソツなくこなせるタイプそれでいて、優しい繊細さんご主人にイライラ、喧嘩の後はどーしても"自分を責めてしまう"そうよねそうよね私もそうやったけんよ~く分かるんよね😢だからって無理して夫に合わせる必要はないけどいろいろ問いつめたり急かすのは逆効果!!イライラの正体は愛情不足やなくてペースの違いやったんよねご希望の方にカフェ会では、彩瀬があなたとパートナーの個性學の診断!!をします「悩んでるのは自分ひとりじゃない」分かってもらえる共感してもらえるって、感じることで自己肯定感が高まるんよねそしてそれは「心の余裕になる」んよね決してアスペルガー夫との現状は変わらんでも心はめっちゃ前進しとるけんそんな自分を「よくやったぁ」って、褒めてやってねぇ分かって欲しい気持ちを安心して話せる自分を大切にする「場所」となるようなカフェ会を続けて行きたい♡って、改めて思ったんよね同じような経験をしとる人と繋がって、心がかる~くなりたいあなたは次のカフェ会でお会いしましょうね!!待っとーよぉ早くも満員御礼🩷感謝お申し込みはここをクリック第6回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会in福岡☕️ 2025年4月22日(福岡県) - こくちーずプロ第6回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会in福岡☕️ 2025年4月22日(福岡県): カサンドラさんの情報交換や共有の場を作るためのカフェ会です。 - こくちーずプロを使えば、驚くほど簡単で安全なイベントの告知・集客ができます。登録料・手数料は無料!SEOに強くSNSでつながりのない人々にもアプローチ!イベント・セミナー・勉強会の管理や告知にかかっていた時…www.kokuchpro.com北九州でも開催しますお申し込みはここをクリック第7回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会福岡in北九州☕️ 2025年4月24日(福岡県) - こくちーずプロ第7回カサンドラさんのおしゃべりカフェ会福岡in北九州☕️ 2025年4月24日(福岡県): カサンドラさんの情報交換や共有の場を作るためのカフェ会です。 - こくちーずプロを使えば、驚くほど簡単で安全なイベントの告知・集客ができます。登録料・手数料は無料!SEOに強くSNSでつながりのない人々にもアプローチ!イベント・セミナー・勉強会の管理や告知にかかっ…www.kokuchpro.com愛も豊かさも受け取りたい方はこちらから登録してねクセ強夫と穏やかに暮らすための5大特典💙特典1質問に答えるだけで悩みを解消する離婚?ガマン?望む未来を決める3つの質問!!💙特典2クセ強の夫と穏やかに過ごす7days📩配信💙特典3無料相談カウンセリング電話かZoom!!30分💙特典4元FPの私だからできる経済的に"ゆとり"ができるオススメ紹介🩷こちらから受け取ってねさらに💙特典5毎月3名様限定女性の経済自立プロジェクト!!『【未来の安心と自由を手に入れる】カサンドラ妻のための経済力自立プロジェクト』アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫パートナーと心が通わない方が、自分の内側を変えていくことで、幸せに生きるお手伝いをしていま…ameblo.jp登録はここをクリック【セッションのご感想】『【ご感想】ピッタリで鳥肌が立ってます、主人のことをここまで正確に言語化して頂けたのは初めてです』アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫何より自分を大切にして人生の後半戦を楽しく生きる、お手伝いをしています‼️カサンドラ妻…ameblo.jp『【アスペルガーの夫】の攻略法は○○○○!!感想を頂きました♡』アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫何より自分を大切にして人生の後半戦を楽しく生きるお手伝いをしています☺️🌱カサンドラ妻…ameblo.jp『『その転職ちょっと待ったぁ!!』感謝♡セッションのご感想』アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫何より自分を大切にして人生の後半戦を楽しく生きるお手伝いをしています☺️🌱カサンドラ妻…ameblo.jp他にもたくさん頂いてますありがとうございました🩷ご質問、お問い合わせもこにらからどうぞ💝個性學とは?『『公式LINE開設記念♡個性學の鑑定プレゼント』パートナーとの関係で、こんなお悩みありませんか?』アスペルガーの夫と葛藤すること30年!!分かり合えなくても大丈夫福岡県在住猫、ヨガ、音楽、波の音を聞きながら海を見るのが大好き🌊💕カサンドラ妻の笑顔を取…ameblo.jpにほんブログ村ポチっとお願いします!!最後まで読んで頂きめっちゃ嬉しいです💖ありがとうございました

    たくさん共感されています

    【アスペルガー夫へのイライラの正体は?】その意外な答え
  17. ●不倫夫へ。妻がうるさいうちが花ですよ夫の不倫問題で悩んでいる女性が笑顔を取り戻すカウンセリングをしています夫婦問題カウンセラーの安藤優です「出かけても、ちゃんと家に帰ってきてるからいいだろ!」「家族が困らないようにお金は出してるだろ!」「不倫相手とは別れたって言っただろ!」そして、不倫夫は心の中ではこう思っています。「いつまで責めるんだよ!マジでうざい!」でも、妻がうるさく言っているのは、まだあなたに期待しているからなんです。不倫が発覚したことで、妻は夫婦のこと、家族のこと、これからの生活すべてに不安を感じています。「本当に別れたの?」「また裏切られるんじゃないか?」「この先、夫婦としてやっていけるの?」だからこそ、何度も確認したくなるんです。それは、まだあなたに関心がある証拠。本当は信じたいし、やり直したいと思っているからこそ、問いかけているのです。しかし、夫はそんな妻を「うるさい」と感じ、話し合いを避けます。「もう終わったことだろ」と適当に流したり、「またその話?」とうんざりした顔をしたり。すると、どうなるか。いつか妻は何も言わなくなります。最初は「やっと静かになった!」とホッとするかもしれません。でも、それは妻があなたに興味をなくしたサインです。そのうち、妻は「お金さえもらえればいい」と考えるようになります。さらに、「もう別の人生を歩んでもいいかも」と思い始めるのです。妻が何も言わなくなった時、あなたはようやく気づくでしょう。「俺のこと、もうどうでもよくなったのか?」でも、その時にはもう手遅れです。「うるさいな」と思うかもしれません。でも、妻の言葉にしっかり耳を傾けてください。今なら、まだ間に合います。本当に大切なものを失う前に、しっかり向き合いましょう。LINE3大プレゼント+メールカウンセリング怒りや悲しみで心が一杯になった時に感情をコントロールする方法をまとめましたぜひ役立てていただき、怒りや悲しみを手放して笑顔が戻りますように願っておりますメールカウンセリング(1往復)メールカウンセリング希望の方はLINEにてお知らせくださいLINE公式できました!ぜひプレゼントを受け取ってくださいね登録はこちら↓笑顔と自信を取り戻すカウンセリングはこちらインスタグラムはこちらTikTokはこちらstand.fm 音声配信はこちら夫の不倫でボロボロになった心から笑顔を取り戻すカウンセリング夫婦問題カウンセラー  安藤優

    不倫夫へ。妻がうるさいうちが花ですよ
  18. こんにちは!UMIカウンセラーのかほです♡不登校の悩みを解決♡UMIカウンセリング4月枠 3/27~募集start『【3/27~募集start!】不登校・悩みの根っこから紐解くカウンセリング』こんにちはUMIカウンセラーのかほです。カウンセリング募集のお知らせです。4月枠を、3月27日(木)20時~募集しますこんなお悩み…ameblo.jp昨日は不登校中のうちの子どもたち(中2娘・小4息子)は終業式。放課後、学校に行きそれぞれ、担任の先生から通知表や書類をもらってきました。どちらの先生も彼らの気持ちを大切にしてくれているし、娘の中学校では家庭での学習を通知表で評価してくれるようになってね。「家で学ぶ」を学校も認めてくれているんだなぁって、嬉しい気持ちになりました。だいたい、どこの学校も春休みに入ったと思いますが、お休みに入って少し気が楽になる人もいれば4月からの新しい生活に緊張感を持っている人もいるんじゃないかな。今日は、そんな春休みに親だからできる3つのことについて書いていきますね。①プレッシャーを与えない実はこれが一番難しいかもしれませんが…春休み中は不登校の子どもにプレッシャーを与えないようにちょっと意識してみましょう。お子さんが今どんな状況であったとしても、春からの新生活や新学期など新たな節目の時期は子どもは緊張を感じています。親が登校刺激なんてしてなくても自分の知識から、世の中の雰囲気から勝手にプレッシャーを感じてしまうからね。だから親がさらにプレッシャーを与えないように自分の中の不安や焦りや自分で引き受ける。完全に出来なくてもいいから「不安だな、焦りを感じるな」って自分の気持ちに気付いてあげて、それを和らげられそうなことを1つでもいいからしてみて下さいね。②どうでもいい会話を楽しむ新学期、どうするのかな…?新生活、緊張してないかな…?春休みは親の方もいろんな心配が頭をぐるぐるしちゃう時期です。ただ、それは子どもも同じ。考えてもしょうがないって分かっていても、あれこれ考えてエネルギーを消耗しちゃう。だから、家族ではどうでもいい会話を楽しんでみて下さい。いわゆる雑談ですね。子どもが好きなゲームの話しでも推しや好きな食べ物の話しでも。緊張感を感じていても何気ない、いつもの雑談に子どもはホッとできると思います。そういう時間が上手く行っても行かなくても自分には居場所があるんだって思える安心感に繋がりますからね。安心しちゃうと外に出ていけなくなっちゃうんじゃ?と不安になるかもしれないけどそこは心配いりません。「できなくても大丈夫」って安心できるからこそ「じゃあやってみよう」と思える。逆説的だけど人の心理はそういうものです。③親自身が好きな事をするこれが一番重要なことかもしれません。子どものこと、4月からのこと色々、心配にはなるけれど…親のあなた自身が好きな事をして過ごしてみて下さい人から見て充実して見える感じじゃなくて、本当にあなた自身が心地よく好きだなと思えること、です。それは好きな場所に出かけることかもしれないし、家で一日何もしないでボーっとすることかもしれない。とにかく罪悪感など持たないで好きな事を過ごしてみて下さいね。そうするとあなたの心のエネルギーがチャージされるからエネルギー満タンでご機嫌な人のそばに居るとそれだけで安心して、元気になれるからね。何かをする気力がわかない時はやりたくないことをやらない、ってことをしてみるといいですよ。そんなことしちゃいけない、って思わずにそれが子どもの為にもなるのだと信じてとにかくやってみる。それで自分がどんなことを感じたかぜひ意識を向けて感じてみて下さいね。いかがでしたか?春休みに、親だからできること。あなたができそうなことはありましたか?私は、この春休み期間は相変わらず自分のやりたいことを色々しながら過ごすと思いますが…夏に家族旅行を計画しているのでその準備を進めようかな~と思っています。去年の初夏に長年の夢だった広島旅行を実現したのですが、今年はその次に行きたかった沖縄に行こうと思っています。戦争の遺跡をいろいろまわる予定ですよ~あなたも春休みに中にしたい自分の好きな事を見つけたらぜひコメントか公式LINEで教えて下さいね『自分のこと、ねぎらってますか?』こんにちはUMIで心の勉強修行中の、かほ です。昨日のブログで、「傾聴」って難しかったけど、自分の心の声を聴いてあげられるようになったら、自然…ameblo.jp公式LINE「今ドコ?」が分かる 不登校の回復4段階&不安解消ワークノートダブルプレゼント中※頂いたメッセージは、私にしか見れません 1対1のやり取りができます↑画像をクリックで飛びます♪2月の人気記事1位【不登校】ダメな母親と思われる怖さの正体とは2位【不登校】過干渉をやめるために、まず私がしたこと3位【不登校】失敗してもいい、傷ついてもいいと信じること我が家の不登校の経緯①不登校になる前②不登校の前兆③学校に行けなくなった日④無理やり登校させる⑤スクールソーシャルワーカーに会う⑥娘の目に恐怖の色を見る⑦人生のどん底期⑧情緒不安定からの一斉休校⑨娘、荒れる⑩暗いトンネルにさした光⑪休校明けの再不登校⑫弟まで登園渋りはじまる⑬はじめて親の会に参加する⑭心療内科に行く⑮娘、突然学校に行く⑯UMIのカウンセリングを受ける⑰最終回!本当の充電はじまるシェア・リブログ大歓迎♡連絡不要です

    【不登校】春休み中 親だからできる3つのこと
  19. 黎明 宮下 節雄 / ジミー宮下 サントゥール 日本人アーティスト インド音楽 CD 民族音楽楽天市場2,280円${EVENT_LABEL_01_TEXT}蓮のささやき 宮下 節雄 / ジミー宮下 サントゥール Santoor インド古典 沙羅双樹 日本人アーティスト インド音楽 CD 民族音楽【レビューで500円クーポン プレゼント】楽天市場2,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}火風水 ひふみ 音魂&言魂CD 宮下節雄 / ジミー宮下 サントゥール ヒーリング Yoga ソルフェジオ 沙羅双樹 日本人アーティスト インド音楽 民族音楽【レビューで500円クーポン プレゼント】楽天市場3,180円${EVENT_LABEL_01_TEXT}悠久のペルシャ、雅なるサントゥール [ (クラシック) ]楽天市場2,918円${EVENT_LABEL_01_TEXT}≪イラン≫ペルシャのサントゥールAmazon(アマゾン)680〜2,445円https://youtu.be/rGNhz_UjMFk?si=bm7RoEi1ZwPtvnuO- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be『神軍芸術家宮下節雄先生と知り合いました!魂を揺さぶるご演奏♥』インド音楽序説: An Introduction to Indian MusicAmazon(アマゾン)2,200円スピリット・オブ・ヒーリング~インド…ameblo.jp『神軍天使澤野様卓越記事拝見し♥これは、ロニの感想にて批判ではありません♥澤野様の更なる飛躍鶴首♥』瀬織津姫システムと知的存在MANAKAが近現代史と多次元世界のタブーを明かす [ 中山康直 ]楽天市場1,650円${EVENT_LABEL_01_TEXT…ameblo.jp『大塚國惠先生の先祖が宮司を代々務める「北東本宮小室浅間神社」と宮下家に伝わる「宮下文書」』富士王朝の謎と宮下文書Amazon(アマゾン)2,200円神皇紀(宮下文書/富士古文献): 大正10年刊Amazon(アマゾン)580円謎の宮下文書…ameblo.jp『朗報「神軍ラッパ」が鳴り!神の愛弟子:神軍大天使:十五の魂が行進を開始した‼️』あなたには聞こえるだろうか?あの得も言われぬ美しい鼓笛隊の音楽の音色が?「ドーン、ドーン、どんどんどん!ドーン、ドーン、どんどんどん!ちゃから、ちゃから、ちゃ…ameblo.jp■宮下節雄先生のコンサート2025/4/20 都内西新橋 銀の鈴にて 15時から♥528Hzサントゥールヒーリング覚醒コンサート参加費 ¥5000 皆様、お時間ありましたら、ぜひ行かれてくださいませ!神軍リクルーターロニサランガヤビール クラフトビール インドの青鬼 350ml 24本 2ケース 地ビール ヤッホーブルーイング ※のし・ギフト包装・サンプル各種対応不可 お酒 のし・ギフト対応不可楽天市場12,778円${EVENT_LABEL_01_TEXT}インド ミニ紅茶8種セット ダージリン アッサム ニルギリ アールグレイ チャイ ローズ ミント ジンジャー【インド スリランカ お土産】|紅茶 東南アジア インド・スリランカ土産 おみやげ楽天市場3,240円${EVENT_LABEL_01_TEXT}インド綿 シアーシャツ レディース トップス 綿100 送料無料・4月4日10時〜再再販。(100)メール便可楽天市場4,950円${EVENT_LABEL_01_TEXT}スラ ヴィンヤーズ ソーヴィニヨン ブラン[2024]年 白 辛口 全品ロットナンバー入り 手摘み100% ベジタリアン マーク付き Sula Vineyards Sauvignon Blanc [2024]楽天市場1,453円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【お得なアソート】レトロボタニカル 伝統柄 カラフルサリー / レトロサリー レトロボタニカルサリー 民族衣装 デコレーション布 インド 更紗 生地 ファブリック TIRAKITA(ティラキタ) インドサリー レディース エスニック衣料 アジアンファッション エスニックファッション楽天市場2,680円${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    神軍芸術家宮下節雄先生♪森の妖精♥ハンマーダルシマー♥演奏拝聴♣
  20. このブログは中学3年生から拒食症になった娘のことを振り返りながら書いています。高校では体重減少から意識障害でICUに救急搬送され3か月入院しながらも卒業。大学生になり病気を克服していきました。今は大学生になってからのことを書いています。☆☆☆大学2年生になってからのことを書いています娘は高校卒業前2月くらいからパン屋さんでバイトをしていました。販売ではなく、調理補助です。パン屋の開店前の準備ですから朝も早いです。まだ摂食障害の病気の心が残っていたからか接客はできないから製造がいい食べ物のこだわりもあったから大好きなパン屋がいい規則正しく生活してるし早起き得意だから早朝6時からと元々主婦の方がやられていたのを週1日交代要員でパン屋でバイトをしてました。そのバイトを決めた当時の娘からいろいろ変わった今飲み会の次の日など寝坊したり大学の課題間に合わないと休んだりバイトだからこそ、ゆるくサボってました。そして病気の克服とともに接客も全然抵抗なくなり食べ物のこだわりがなくなり早起きしなくていいバイト服飾系の接客販売を始めついにパン屋さんのバイトは辞めました。パン屋さんって、清潔感あるし女子っぽいし早起きして規則正しい生活でいいななーんて思ってましたが、娘は私が「いいな」と思うこと「理想的」と感じることをことごとくしなくなりました!これが拒食症の回復なんだと感じてます。娘は拒食症になるまで勉強も部活も頑張る良い子クラスの委員や○○活動もやる積極的な子友だちとの関係も良好規則正しい生活をし家の手伝いもしてくれ料理もお菓子も上手に作ってました。↑これら今全くしなくなりました史子先生に出会う前までは拒食症が治ることは病気発症前に戻ること元気でいい子の娘に戻ることだと思っていました。それは違います!病気発症前のいい子に戻ったらまた頑張って、無理をして、我慢して、何らかの病気になってしまいます。どうなるのが回復か?それは、本当の本来の娘になることそれがどんな子かは、お子さまひとりひとり違うと思います。ただひとつ言えるのは私が理想とする子ではないということ。そのためにわたしがやったこと。ココ重要です!(母親の私が変わらないと娘は変わりません)やりたくない家事は辞めました仕事も頑張るの辞めましたまずは私を休ませるを優先しました自分ひとりの時間を少しでも作りました娘が病気を克服したのは母親である私が変わっていったから…娘の克服過程のこと参考になったら嬉しいです今、無料相談やっています。こちらのフォームから申し込みいただくかこちらからのお申込みも可能ですメッセージ送ってください。私のこの経験が誰かのチカラになりますように何より、ミライの私のチカラになりますように

    娘のこと 大学2年春休みバイトを辞める