4/17の記事ランキング

  1. ウミガメ日記へようこそこんばんは(*^▽^*)▲今日の朝ごはん・たまごピザトースト朝ごはんから気持ちよくスタート出来るといいですね( ^∀^)今日はお昼から母と祖母とぴよこへ退所手続きに行きました。(祖母は終わるまで車内で待機)するとびっくりする展開に。「A型ぴよこ…閉めることになったんだ」え!?なんとまあ、衝撃来月末でA型ぴよこ、経営難で閉鎖だそうです。今月突然決まったそうで、私が行こうか行くまいか悩んでいる時すでにぴよこは閉鎖が決定されていたよう…なんだ、かえって決心がつきました。帰りはぴよこの綺麗な畑に祖母が興味津々で、許可を取って見せてもらいました。(私が、短い期間でも働いていた畑)帰宅後、県内でリモート可の作業所で良さそうなところをピックアップしていったら(そもそも数がないんですけどね)住んでいる市からなかなか遠いところにリモート要相談の良さそうなところを見つけ、さっそく電話しました。電話の感触は良かったです。相談員Tさんの返信を待ってから、もう一度その事業所・ふわふWATAGASHIに電話することになりました。私は家でゆっくり休むのは鬱々するし焦ってしまうから、出来るだけ早く次に行きたくって。A型ぴよこが閉鎖されるのは寂しいけれど、この流れを次に繋げていこうと思います。続報はまた書いていきますね。……………………………実はつい数日前から、家計簿をやめて支払いもペイ払いに変えたんです。その流れでお金の流れももう少しアバウトに、でも分かりやすく、ということで、マネー管理ファイルを買いました⬆︎100均のジッパーリフィルを4枚、ファイルにデコシールで計660円。私のやりくりファイルの完成⬆︎スマイルのシール、子供っぽいかと思ったけれどあえて選んでみました(╹◡╹)⬆︎ 母にテプラで項目も作ってもらって…これはYouTubeの家計管理動画によく出てくるファイルで、お金を綺麗に簡単に管理できるのです私は一人暮らしではないので、水道光熱費とか、自治会費とか項目は多くはないんですけどねパソコン教室に通い出してから家計簿はExcelで付けていたのですが、ペイ払いを本格的に取り入れたのといちいちパソコン開くのが面倒でしばらくはこのやり方を試してみます私はいつだって幸せでいたいんです。出来ないことは仕方ないけれど出来る努力は絶対に惜しまないようにしたいです。ぴよこの皆さんに出会えてよかったです。リアルでも、ブログでも、出会いは大切にしたいですそれでは、今日はこの辺で。にほんブログ村〜2025年前半の目標〜①身なりをきちんとする(痩せる、スキンケア、清潔感含む)②コーヒーを控える③WordとExcelの資格を取る④ラテマネーを減らす⑤家族と少し離れる個人メモ・やることリスト・しっかり歯を磨く・パソコン教室の課題・タイピング検定2級の練習・30分歩くorストレッチor自転車

    A型ぴよこに退所手続きに行ったら…なんとなんとな展開に!
  2. ベビーカステラ
  3. 今日も午前中のみですが就労移行に行ってきました。今後の通所予定は来週も午前のみになり、カリキュラムも就労に直結する訓練が出来るように職員間で話し合ってくれてるそうです。薬の調整をしているとはいえ、まずは休まず行く事を前提に前回の失敗を活かしてら、直ぐにフルを目指すのではなく、段階を踏んで進んでいきたいと思います。朝イチから適性検査の結果を聞きました。PC作業は壊滅的だと思っていましたが、そこそこ出来てはいましたが、数字に関する所が全く出来ていなかったです。系作業に関してはまぁ出来ていました。ただ、全体的に言える事はスピードが伴っていませんでした。結果としてはPC業務と系作業の両方を取り入れてる業務が向いているのではないか。また、スピードを求められず、自分のペースでゆっくり進められる企業をお勧めする。そうは言っても私の希望もあるだろうから、結果にこだわらずにこれから考えて行きましょう。との事でした。実は私は狙っている企業があってそこを受けたいと思っています。勝手に思っているだけですが、その企業は私の特性には合う気がするのです。ただ、企業資料に毎日出社出来る方と記載されているので、通所率は確実に聞かれると思います。ここは難題ですね...まぁ、先の事を考えても仕方がないし、不安になるだけなので、前のブログにも書きましたが目先の事を1つ1つ行い、目標達成まで行ければと考えています。何もしてないのにもうこんな時間になっちゃいました...歳取ると時間が経つのが早いです。。明日もほどほどに頑張ろうと思います。

  4. いつだったかな、、、数か月前、東急池上線のある駅前を通りがかったら、五人の男子中学生が、溝にはめ込んでるグレーチング、格子状の溝の蓋があるでしょ?金属のねそれをのぞき込んでさ、真剣な顔して、ボールペンとか定規なんかを差し込んで、ああでもない、こうでもないって深刻な顔してさ、いじりまわしてるわけですすぐにわかりましたよ(ああ、なんか落っことしたんだな、、、)とねでもさ、私もさ、何も持ってなかったから何もできないやん?だから、ふつーに通り過ぎてさ、数十メートル歩いてると、ごみ置き場のところでさ、ほんとに何気なく視線を横にすると(ん?)ですごみ収集したばかりだったんでしょうね、ごみはなかった、、、何一つねでも、でもさ、、、なんか、ほそながーーくて、くろーーーい棒状のものが、二本落ちてるんですよ(ん?は??)です見るとさ、太さ三ミリほどの黒い鉄の棒しかも、ご丁寧に二本とも先端がL字に曲がってるんですよもうねえ、座って笑いましたよ、可笑しくて(ああ、はいはい、助けてやれってことね、はいはい、わかりましたよやりゃあいいんでしょ、やれば)って鉄の棒を拾い上げて下向いてさ、クスクス笑いながら戻るとさ、まだ五人の中学生はそこにいる(しゃあねえなあ)って思いながら「取れたかい?」って声かけたら、五人とも呆然とこっちを見るだけ、声はない「なんだよダメか、ほら、どきな」って言って割って入ってさ、最初は「自分でやってみなよ」って棒を渡してやらせてみたけど、今の子供は対応力ないね、ぱっと体が動かない「はいはい、貸しな」って代わってやってさ、棒を差し込んでグレーチングの溝にひっかけて、気合一発「ふんっ!!」って持ち上げると、蓋が持ち上がった「ほら、取りな」って言ってさ、ついでに聞いてみた「何落としたんだ?」って言う間もなく、中坊が拾い上げたのは、一枚の500円玉「なんだよ、それかよ」って私が笑い飛ばすとさ、隣で見ていたおばちゃんに「駄目だよ、そんなこと言っちゃ、この子たちにすれば大金なんだよ」って、叱られたんで「ああ、そうか、そりゃ悪かった、ごめんごめん」そう謝るとさ、五人が声をそろえて「優しい、優しすぎる」って、こっちを見てくれるんだ、真っ赤な顔してさそんで隣のおばちゃんも、ニコニコ笑ってる見渡すと、それを見ていた人、全部、全部みーーんな、笑顔なんだよ名前も聞かなかったし、こっちも名乗らなかったでもさあ、「またな」って一声かけてまた歩き出したとき、もう、なんていうかすんげえ、嬉しかったんです、楽しかった目的地までの道を歩いてたとき、こう思った(きもちいいーーー!!!)って(ほんとにやりたいことって、こういうことなんだよ)って今日ね、体だけじゃなくて、心の病も治せるって確信が持てた精神世界でやれること、やらなきゃいけないことが、見えました反対されたり中傷されることもあるだろうけど、やろうと思います迷いはありません準備に入ります

  5. 娘、ついに通信制高校を卒業し、専門学校に入学します‼️統合失調症になってから4年5ヶ月が経ちました。中2で統合失調症と診断された娘。その後どのように過ごしてきたのでしょう。私、アラフィフ、家🏠で英語を教えて20年、パートは介護職を退職、念願のホテル職へ転職❗️好きな事、好きなものに囲まれて生きていきたい❤️と模索中楽天ヘビーユーザー 買って良かったもの、気になるものを紹介していきます。よろしくお願いしますいつもいいねやコメントフォローありがとうございます励みになってますおはよ〜よっしーです。最近は忙しいし、娘、息子の学費を工面しなければならずで楽天お買い物マラソン見てないのよね〜皆さん、お得品見つけてねお買い物マラソンやってるよ〜さてさて、新学期が始まり1週間が過ぎました。毎日のスケジュールが一転娘の1日のルーティンがこんな感じ5時半〜6時の間  起きる。(かなり眠そう)前日にお風呂🛁に入れてない日は5時半に起き入浴🛀6時〜  朝食(ご飯、納豆、卵焼き、味噌汁、あれば肉などタンパク質のもの、プロテイン)6時半  出発 🚲→🚃→🚶学校はだいたい8時15分くらいに着くらしい。先週はまだ実習はなく、お弁当🍱を持っていく。サプリは朝はお腹の調子が良ければ飲むが今まで程ちゃんと飲めていない。学校では飲んでない。(持って行くのを忘れている。)16時半ころ授業終わる。🏫帰りに先生と話をしたり、帰り道にある神社⛩️に寄ったり、カーブス寄って帰ったりした1週間。土曜日にはバイト掛け持ち。日曜日は休み🎌→1週間の疲れ&睡眠不足でほぼ寝てたみたい。夕方15時ころ〜翌朝まで寝てましたが、夜中起こして薬だけ飲んでもらいました。そして、昨日は朝にお風呂に入り、朝食もおにぎり🍙くらいで出発。昨日から調理実習が始まり、包丁研ぎや野菜切りから学んだみたいですが、早速、指☝️も切ってしまいました〜でもすぐに血は止まったみたい。そこからは実習できず見学だったらしい。先生🧑‍🏫から留守電が入っていました。帰ってすぐ辺りはまだ元気でスマホ📱をみたり、学校での事を話してくれます。でも昨日は「お風呂に入りたいけど、入れへん〜💦眠たいし寝たいけど、お風呂に入らなあかんどうしたらいいの〜💦」と混乱してました。久しぶりのイライラ💢です。結局、頓服のクエチアピンを飲んで、少し落ち着き「入る気になったけど、自分ではできない」と言うので私が頭を洗ってあげました。酵素風呂にも行こう!って言ってたのに、行けてない。骨盤矯正も私がパートで連れて行けず。今まで時間が有り余っていたからできていた事が行ける時間がなくてできてないのです。入浴が難しい時はスーパー銭湯や酵素風呂♨️に行っていました。体が痒い時には皮膚科や耳鼻科を予約して!と言います。頭皮マッサージも行きたいとも言っています。平日は学校、土日はバイト入れているのにいつ行けばいいのか〜💦私も学費の為にフルタイムでパート入っているから2人が合う時間を決めて、それからバイトやパートのシフトを提出して…。ってしないといけないですね〜。その上、娘のマッチングアプリで繋がった人とも会うらしく、着る服がない〜💦とまたイライラ💢一度、デート前にもショッピング🛍️に行った方が良さそうです。なんとか今週も乗り切って欲しいです。ではまたね👋

    たくさん共感されています

    乗り切った1週間。まだまだ不安です
  6. 今週から始まったNHKドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」を知り合いから勧められて見ました。桜井ユキさん主演で宮沢氷魚さん、加賀まりこさんなどが出演されています。主人公は難病にかかり生活が人生設計を含めてガラッと変わってしまいました。※私が統合失調症を発症して人生が激変した時を思い出します。生活のダウンサイジングが必要になって団地の生活を始めることになるのですが体に良い穏やかな生活に目覚めるお話になります。「ネガティブ・ケイパビィリィティ」という言葉を知りました。※不確実な状況や答えのない問題に直面した際に、焦らずにその状態を受け入れる能力のこと。ネガティブ・ケイパビリティとは?意味や具体例とともに鍛える方法も解説 | HR Trend Lab予測が困難なVUCA時代に「ネガティブケイパビリティ」という概念が注目されています。本記事では、概要や注目されている背景、身につけるヒントを解説します。hr-trend-lab.mynavi.jpまだ1話しか放送されていないのですが、とても興味を惹かれたので水凪トリさんの原作漫画(現在5巻まで刊行)を電子書籍で読んでみました。ほっこりする温かい(暖かい)お話でした。人の優しさや環境の優しさをテレビドラマでも原作漫画でも感じさせられます。※ちょうど私が今、母親と暮らしている市営住宅の穏やかな生活そのものでした。原作漫画を読んだ上でもテレビドラマのこれからの展開が楽しみです。※役者さんや脚本が原作漫画の世界観を大切にしつつ、より良い表現をされています。↓は今日の市営住宅の部屋からの夕景色です。

    たくさん共感されています

    「しあわせは食べて寝て待て」
  7. だんなのこと、ざっくり説明◆◆◆◆◆◆◆◆◆2020年夏にに、うつ病で仕事を辞めた障害年金をもらうことになったおかげで?(障害年金をもらうには働いてたらいけないと思い込んでいる)朝から酒浸り、アルコール依存症になり、暴言暴力、家族は疲弊した(アルコール依存症は振り返れば10年以上前から予兆はあったかも。)警察の保護では意味がないので(警察を訴えたり、保護から帰ってそのまま飲んでひどくなるばかり)最終的には被害届をだして捕まえてもらったやっとアルコール依存症専門病院につながった断酒したものの、2年の間に無気力で寝たきりになってしまいましたただ寝ておいて障害年金をもらうことだけが家族を助けると思っていたお風呂も入らず、髪も髭も爪ものびっぱなし汚いし臭いし気持ち悪かった病院やいろんなところで相談したが、結局だんなの人権ってことで強制入院はなかなかできなかった最後の最後トイレに間に合わず垂れ流しが続いて、やっと本人が観念して救急車で医療保護入院になった◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆私の実家暮らしで子ども三人(長男は成人になった)と私と実母とだんなで暮らしているお酒がひどくて何度も出ていってほしいと言っても本人が「出て行く」と言っても離婚届書いてもらっても出て行ってくれなかった実母は認知症初期→男に酒くらい飲ませてあげーやという考え※現在病気で入院中義母は20年前に他界義父はだんなのうつ病は私のせいだと恨んでいる、息子を返すなら今まで働いた金をすべて持たせて返せと言っている(なんだそれ?)両方の親は頼れない◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆2020年から一気にだんなは悪くなった悪いというのは、うつ病そっからすぐアルコール依存症でも前兆は、今思えばそれよりもかなり前、5年以上前からあったかもなあ三人目ができたとき、不安であたられた不機嫌で、これからどーするんやって責められたこんな思いで産みたくない生まれないでほしいとさえ思っていたからか流産してしまった私がそんなことを考えてしまったからだと自分を責めたそこからずっと立ち直れず苦しかったでも、こんな思いをしたくなくて、三人目はあきらめていた40すぎて・・・ひょっこり三人目このときは、だんなは私が立ち直れないのを見てたから仕事がんばって育てていくと言っていたし三人目の誕生で私は立ち直れた救世主だその三男が小学二年生の時にDVで警察を呼んだ時に目撃したと証言してくれた喧嘩しているときは別室にいるように話していたから見てしまって怖かったんじゃないかと思うけど私を助けてくれた救世主私が今踏ん張れているのは子供のおかげなのだ

  8. スーパーシティは高度に整備された電子管理社会のイメージがあります。個人情報は全てコンピューターに一元化されダダ洩れになってしまう。資産、預金高、勤務先、思想傾向、犯罪歴、全てが丸わかりで買い物は全て電子決済。国や特区に批判的な活動して目障りになれば簡単にカードやスマホの残高がゼロにされ簡単に何も出来なくされる。監視ビデオは街中に設置され圏内の行動は全て分かってしまう。行動経路も全て判別出来てしまう。これってまさに新世界秩序が目指す共産主義、超監視社会の実現。警察権力は強大な恐ろしい社会の出現。さすがイルミナティが計画した人間奴隷牧場だけの事はありますわね。つまり好むと好まざるとに関わらず未来の行く末はそんなシティーになってしまうってことです。何故ならイルミナティが立案し彼らが管理するからです。スーパーシティの利便性や経済効率ばかりが宣伝され日本中の街が立候補しイルミナティはさぞ大笑いしていることだろう。恐らくイルミナティは大阪のカジノとスーパーシティを応援するはず。その時に大阪市の財政状況もイルミナティが応援しますのでかなり好転していると宣伝されるはずです。日本の自治体のほとんどは財政赤字続きで苦しんでいますからそれを見て直ぐに多くの自治体が大阪方式を取り入れるはず。日本はちょっと良いと噂になったら直ぐにそれを見習いますから。まさにどこを切っても金太郎飴国家。そして数十年後に仕上げが待っています。より効率化が推進され道州制が導入される時がやって来るでしょう。その時には村や街や市や県の権限やお金やインフラは全て関西道に移譲、つまり奪われることになります。大阪市は必要なくなります。実のところ大阪がやろうとしていた大阪都構想というのは最終的には道州制への移行が目的です。この道州制はイルミナティの発案です。なので大阪都構想のバックが何かは皆さんもお分かりですね。この道州制へ持っていく為の環境整備がスーパーシティという訳です。これ等は全てイルミナティが計画した設計図なのです。その後に待っているのは、アジア連合への加入です。日本人が知らないニッポンthinker-japan.comそもそも万博開催はインフラ開発に公費を注ぎ込むための隠れ蓑に過ぎず本来の目的は万博開催後の夢洲に建設するカジノを含む統合型リゾートにある。大阪府市は現在誘致するIRの事業者を米国に本社を置くカジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの合弁会社(大阪IR株式会社)に決定し国は国内候補地で唯一整備計画を承認した。都構想スーパーシティ、道州制..国土の一区域に「ミニ独立政府」という「租界」を作る「橋頭保」(侵略拠点)構築作戦。我が国をNWO実験場にしてはならない!!都構想は「大阪都の樹立」ではなく「大阪市の廃止」である。大阪市を廃止して権限の弱い四つの特別区とし府の権限を強化する。スーパーシティや道州制と同じ方向性の構想である。「ミニ独立政府」を作りNWO実験区域=租界とする事を狙うグローバル資本の「橋頭保」作戦と分析。都構想は「二重行政の解消」を掲げているように「分権化」ではなく地方に於ける中央集権の強化である。これはスーパーシティ構想や道州制にも共通する。地方に「ミニ独立政府」を作りそれにより地方から好き勝手に日本を改造しやがてそれを日本全体に及ぼす狙いと見る。事は日本全体の問題である。大阪都構想の次に来るのは道州制です。道州制ってイルミナティの進めていることですよ!!無論世界統一政府の樹立が最終目標であり道州制はその為の一里塚という位置付けでしょう。地方の保守的な利権や枠組みは強固でありそれを解体するところから始まるという訳です。権限も金もむしりとる大阪都構想 → 道州制へと発展つまりイルミナティと日本の手下どもが日本を食い物にしながら日本全体を容易に支配していける具体的な手法が道州制なのです。大阪都構想の先には関西道が待っています。関西道、九州道、中国・四国道、中部道、東北道、北海道、東北道、北関東信越道・・・そして各地の道の首長には当然ながらイルミナティの代理人が配置されます。これがイルミナティが描いている絵図です。スーパーシティ法案の恐ろしさ|内海 聡日本は世界の真似をしてスーパーシティ構想を勧めようとしていますが、実際に海外ではどうなっているでしょうか? 例えば中国では街中の監視カメラで、なにか異常があった場合、自動で警察に通報されます。 まるで犯罪前に捕まることをテーマにした映画さながらです。 実は可決の後押しとなったのが2025年に開催する大阪万博らしいです。 さて、スーパーシティ法案の何が恐ろし…note.com日本は世界の真似をしてスーパーシティ構想を勧めようとしていますが実際に海外ではどうなっているでしょうか?例えば中国では街中の監視カメラでなにか異常があった場合、自動で警察に通報されます。まるで犯罪前に捕まることをテーマにした映画さながらです。実は可決の後押しとなったのが2025年に開催する大阪万博らしいです。さてスーパーシティ法案の何が恐ろしいかと言いますと人々の個人情報が同意なしに収集されるリスクがあるからです。しかし法案が成立した時点で住民の意思表示や同意については具体策が設けられておりません。ようするに好き勝手出来る上、国民が意思表示なんて忘れてしまうことを見込んでいるといえるでしょう。そもそも2022年秋の段階で政府はコロナ茶番と統一教会ニュースに紛れてマイナンバーカードシステムと健康保険証の一体化を表明しました。この意図は紐づけして国民の健康情報も管理し超管理主義社会を作りたいに他なりません。ちなみに2022年3月から預貯金口座の情報をマイナンバーとともに登録する「公金受取口座登録制度」が開始されています。日本中でマイナンバーについて批判が噴出していますが個人情報だけでなくお金や健康情報も誰かにたれ流される可能性があるからです。そんなことはないと国や大企業が述べてもこれまでどれだけ情報の流出や利用がニュースになったか考えてください。これはむしろ流出することが前提で進めているのだと知らなければいけません。また法案には「国の機関等に対するデータの提供の求め」「第六 地方公共団体に対するデータの提供の求め」が書かれてあります。義務とまではいきませんがマスクを全員している日本ですからさっさと提供してしまうのではないでしょうか。こうやって日本の完全奴隷化と国の消失は作られていくのです。<2025年日本滅亡説より抜粋>

  9. たぬきそば
  10. こんにちは今日は親の話しですちょっと暗くなる内容かもなので、見たくない方はそっと閉じてください⋯今日母親と連絡を取りました!話しが弾んで気づけば3時間電話していましたその時に育て方間違ったと言われました。隣に兄が居たんですが、隣に居て言うなんて大胆だな〜って思いましたがどうやら私のことだったようです。電話が終わって、ふと考えたら凄く酷くない、と思いました。母にはラインでそのことを伝えようと思っています。我が家は色々複雑でして、兄は20年以上ニートです。母は兄がとても可愛いみたいです。真面目な兄と社会人になってからもよく比べられました。私は10年なんとか働いて結婚、出産しました。色々プレゼントしたり、娘に会わせたりと親孝行してきたつもりでした。それでも母にとって私は育て方の間違えた娘だったようです。今回のことはとても許せなくて⋯。5月に岩手に帰る予定でしたが、それもキャンセルしようかなと思っています悲しいですが、絶対母は謝ることないと思います⋯。もうこのまま関係をフェードアウトしたらいいのかな?とも思っています。とても悲しくなりました。暗いブログでごめんなさい読んでくださりありがとうございますではでは、また

  11. いいねやコメント本当にうれしいです😭✨(ただ今は自分のことで精一杯期なので、反応できなくてすみません😭)靴とバッグで有名? なブランド、RANDAからとんっでもなく 可愛いチェリー🍒シリーズが 近日発売されます♡買うつもりも 予定もなくて、いい。だけど その特設ページが素敵なの✨眺めてるだけで幸せになれる.。.:*♡我こそは乙女なり💪(ˆิ👄ˆ 💪)-☆❤️って方は絶っ対に気にいると思うので!見るだけならタダ(笑)幸せのお裾分け🍒チェリーシリーズ特設ページリンク🔗CHERRY COLLECTIONwww.randa.jp始めに動く画像がバンッて来るけど下にスクロールしていくと、、、、、もっと×2トキメキ🍒が待ってるよ!ねえねえねえねえ!ヤバくない!?バッグのアイボリーとブラックは待機がんばろうと思ってる!!!こんなん買うしかなくない!?🍒てかこのクオリティで1万円とか安くない?もちろん金額そのものは決してお安くはないわよ!?でもこの デザイン クオリティ他所ブランドなら倍以上はしそう。いやー、RANDAって名前だけは知っていたけれど靴のブランドだと認識していて、今まで眼中になかったのが悔やまれまするあと!クリアヒールの中にチェリーが埋め込まれてるサンダルも惹かれるけれど…個人的にヒールは10cm以上は無いと短足がモロバレルし…🍄私は夏でもサンダルは履かないので履いてもシアーソックス越しとか、、、今の外見なら履いてもいいと思うのだけれど昔は体重98kgあって、足になかなか手が届かなくてつま先なんて見せられたもんじゃなかったし、くるぶしの魚の目もヤバかったんだよね wwwwwまあ、今は無いんだけど✌︎→・ω・🎉小学生の頃(60kgはあった)からあった年季の入った魚の目が、大人になって痩せたら、三ヶ月くらいで綺麗になったのマジで人体の不思議だわ (*●∧●*)🫠ьуе

    ときめくチェリーのおすそ分け
  12. 米国のアーミテージが死去、時代は変わる!
  13. 荒川静香さんが自然分娩を選んだ理由がストイック過ぎた「無痛には興味ない」ニュース記事より抜粋 荒川さんは男女2児の母。出産はどうだったのか?と聞かれ自然分娩だったと説明。だが産院は「無痛、和痛をメーンでやっている病院だったので、(助産師から)本当に自然分娩でいきます?って(聞かれた)」という。出産した後も、院内で「誰か今日、自然分娩したらしいよ」と珍しいため、噂になったほど。 そもそも「無痛、和痛に興味なかった」といい「どれぐらい痛い思いを生き物はするのかを、知りたかった」という理由で自然分娩を選択。痛みへの怖さはないのか?と聞かれ「痛い思いは散々しているから」とサラリと答え、ミキティも「不思議な人…」と驚いていた。産婦人科勤務の助産師さん(友人)そこでは先生が2つの選択肢を出すそうで「無痛分娩」「自然分娩」どんな説明の仕方なのか想像つきますが殆どが無痛分娩を選ぶそうです私は知り合いが無痛分娩の麻酔で亡くなっているので全く選択肢になく 産院も2回変えて最終的に妊娠7ヵ月の時 助産院を選びました(義父と初めて闘った事件(笑)“痛いよ~”と聞けば聞くほど どんな痛みなのか興味があったそこは荒川さんと同じ20数年前 助産院を選んだ時“なんで?” とか “変わってるね”とは言われたけど今は「不思議な人」って言われるのか(笑)いつだったか小さな息子と助産院に寄った時助産師さんが玄関まで見送りに来てくれて夕方の空を見上げ「ああ もうすぐ満月だ また忙しくなるわ」と言ってたけど神秘的なそのセリフに今の若い人は何とコメントするのかな自然分娩はいつ生まれるかわからないから病院にとっては都合が悪いこともあるらしくもちろん持病があったり妊娠・分娩の状態が心配な場合は別ですあの波のように押し寄せる現代に生きて体験できる原始的な痛みを「幸せだったね」 と言い合っていた助産院で知り合った仲間たちのことがちょっと懐かしくなりました助産師さんが亡くなった時はみんなで集まって久しぶりに話に花が咲きやっぱりみんな何者にも“流されない”人たちでしたその助産院はもう無くなったけどそこで働いてた何人かの助産師さんの名前を県内の産院リストにみつけてちょっとムズムズ(笑)荒川静香さん素敵なのはスケートだけじゃなく生き方もとわかって嬉しくて他の記事やめて一気に書きました今度スケートのことも書きます(笑)

    荒川静香さんが自然分娩を選んだ理由
  14. ちょっとショックすぎることがあってブログから離れていましたまだ癒えていません4月11日あまり眠れず午前5時半に目が覚める昨日は先生に迎えに来てもらい登校して、課題テストを相談室で受けてお昼を食べずに送り返していただきお弁当は家で食べた上の子私は生理中で眠気がひどすぎて昨夜は五苓散を飲んで寝てみたけどあまり変わらない感じ(-_-;)エクエルの方がいいのだろうか(-_-;)上の子は今日は業者テストとクラスの集合写真があるらしいでも、、、外は雷雨&豪雨で心配行く時間になったら小降りになるかな今日もお迎えをお願いしないと行けないのだろうか(-_-;)と思いつつお弁当を入れる先生に電話してお迎えお願いしようか?と言ったら電話しなくていいというので様子を見ていたらコンタクトをして髪の毛をきれいにして集合写真、別枠になりたくないらしく自分で登校することができたちょうど雨も小降りになって助かった行かなくても、行ってもいってる間、心配だし。。。気が休まらないでも。。。今のうちに買い物に行かないとと無理くり買い物へ。。。行ったらやっぱり生理中の不調でぐわんぐわんするし眠気と眩暈と吐き気と頭痛で怖くなってきて帰宅して五苓散を飲んでみるリーゼの方がいいのだろうか横になってしまったら起きる自信ないしないつ電話かかってくるかわからないので待機状態でいたいし1月~4月までの行き渋り期間や部活の遠征、強化月間中は歯磨きできない、お風呂入れない目は晴れてるし、お化けみたいな状態が多々あってかなり心配だったなので3月中は休ませて良かったのだと思う春休みの宿題を終わらせられたし間違いなおしもできたし私が、全部のイベントでなくてもいいんだ!!部活休んでもいいんだ!って思えたことがよかったみんなについていかなきゃ全てのイベントに出なきゃ!!って思わなくてよくなったこと肩の力が少しだけ抜けたことは本当によかったこれから山ほどのイベントあるけど休んでもいいやって思ってる私がいる月に3,4か所ほどイベント行くけど行けたら行けばいし行けなくても怖くない何にも影響しないしイベントごとに写真やDVDの販売や用意しないといけないものがあったりかなり遠かったりするのでそういうことの不安がないのはよかった気がする買わなくてもいいけどね。。。写真もDVDも結構いいお値段だし今日は久しぶり3,4週ぶりに自力で行けたけど部活嫌なら帰ってきていいよと送り出したので、いつでも帰っておいでって思っていたんだけど連絡はなし。。。午後5時に下の子が部活から帰ってきたのに上の子からは連絡がなしえ。。。連絡がないのも心配な私この様子では、午後7時まで部活をするみたい。。最初から飛ばしすぎではないの??これもこれで心配(-_-;)続く

    自力で行けました&集合写真撮影日
  15. 今日もいいお天気です。午後は夏日ばりの気温になるとかおはようございます一昨日は午後からダウン⤵️⤵️⤵️なんとも言えぬ睡魔に襲われ横になりあと一息で寝落ちってところで自分のうなされる声で飛び起きるそれも、ひぃぃぃーーゔゔーーっ!まるで断末魔のような呻き声で…自分の声にビックリして飛び起きるで、すぐに睡魔で横になるのにまた悲鳴のような呻き声に飛び起きるこれを大袈裟でもなく何十回と繰り返し心身ともにヘロヘロ。昨日も睡魔に。ただ昨日は二、三回の悲鳴で爆睡してました。笑夕方、むくっと起きてきて母に電話してシャトレーゼに連れて行ってあげました。気分転換も出来ておやつも買えて喜んでいたので良き夜はぼーっとしたまま冷蔵庫のあり物でトンチンカンな夕飯を作りました。笑食べたあと、また気分が悪くなり私は撃沈。。これはいったいなんなんだろう。今日はジムにって思ってたけど行くのをやめておこう。明日、経過監察で母を総合病院の眼科につれて行かなきゃなので。その分、押し入れの衣装ケースの整理といらない物を袋に詰めちゃお。やれるとこまでやって疲れたら途中でストップだな。きっと午後はまた眠り姫状態になるかも本も読みたいけれどこういう時は活字がぜんぜん頭に入ってこないのでま、ゆるゆるいきましょ。いつかの花ちん🌼皆さんも体調大丈夫ですか!?無理を致しませんように。

    なんとか上がれたか!?
  16. カショオ材のレシート見れる?
  17. ブログ紹介不安障害(パニック障害)&自律神経失調の為、看護師を退職し、専業主婦へ夫、小6息子との3人暮らし難あり主婦でもハッピーに過ごしたいはじめましての方はコチラへこんにちは、ナナです最近Netflixで映画を観ました。『夜明けのすべて』という映画知っていますか?timeleszの松島聡くんが最近観たという話をインスタで知って、私も観ることにしました。松島聡くんは、私にとって希望の星みたいな存在。アイドル活動中にパニック障害を発症して、また現場に復帰して、コンサート、ロケ、個展、舞台…活躍の場は本当に広くて。もちろん、パニック障害の程度って人それぞれだし、私みたいに家の中でも発作を起こしたり、散歩にも出られない人もいたり、電車は大丈夫だけど車は苦手とか、症状も色々で、私は動悸と吐き気、急に血圧が下がって座ってるのもきつくなって、のどのつまり感はあるけど呼吸は大丈夫なタイプ。でも、よく症状で聞くのは死ぬんじゃないかと思うくらいの動悸、呼吸困難、過呼吸。聡くんがどこまでかは知らないし、今は薬も飲んでるのか飲んでないのかわからないけど、根治はなくて、症状が良くなってきても、またいつ再発をするかわからない状態で。そんな病気を抱えながら、パニック障害の人たちが苦手な光、大きな音、人前、飛行機や新幹線での移動、不規則な時間帯での生活、っていう環境でお仕事をしてる聡くんは本当にすごいと思う。で、すごく長くなったけど、映画の話。ちょっとネタバレすると、松村北斗くんがパニック持ちで電車に乗れなくなって転職した先で出会ったPMS持ちの女の子が出てくる話。あるあるって思ったり、そうなんだよねーって思いながら見てたら、気付いたら涙出てた。ちょっと会社の人とか、周りの人とか優しすぎてこんな理解のある環境ってある?って思ったりもしたけど。ゆるく見れて、そんなに辛くなる映画でもなかったからパニック持ちの人もそこまで怖がらないで見れるんじゃないかなと思います。もちろん、体調があんまり悪いときには見ない方がいいかもしれないけど、もし興味があれば見てみて下さい北斗くん人気だし、パニック障害について知らない人に知ってもらう取っ掛かりになってくれたらいいかなーとも思いますねおわり肩コリひどいけど、オシャレする日でも付けたいからこれにしました✨️磁気ネックレスとは思えない可愛さで毎日付けてます!!母の日 ギフト リエリィ ホースシューネックレス 磁気ネックレス レディース 肩こり 健康ネックレス チェーンネックレス かわいい おしゃれ 女性用 プレゼント ギフト 女性 コラントッテ 花以外楽天市場旦那はこっちを愛用中↓【ポイント10倍・楽天1位獲得】 コラントッテ クレスト プレミアム 磁気ネックレス スポーツネックレス 肩こり 野球選手 アスリート スポーツ 医療機器認証 ゴールド シルバー メンズ レディース ほぐしや [cp02]楽天市場

    パニック障害の映画観て久々に泣いた…
  18. m(_ _)m朝から親戚と千葉にドライブに行きました。温泉に入ったり(お肌すべすべ)ジビエ食べたり野生の猿見たり(わらわらいました)お土産買ったりしてました。作業所でよく食べ物をくれるお兄さんには枇杷が丸ごと入ったゼリーを買いました。喜んでくれるといいな〜。海ほたるのお土産屋さんで物色したのですが海ほたるには干物なんか売ってないんすね!最近、『ローカルって格好良い』と何かに目覚めた私としては、ちょっと不満でした。アジの開きで一杯やりたかったなー。さて、やっと家に帰って思うのですが、我が家が一番ですね(笑)ドライブの途中にトイレに行きたくならないように水分断ちしてたので、家に帰って水道水をラッパ飲みしました(笑)スカッとしますね。海ほたるから富士山を撮りました。今日は風が強かったです。千葉の田舎の風景って、美しいですね。特に水田。まだ苗は植えられていなかったのですが、水田て綺麗だなー。カエルが沢山鳴いてました。鳥も鳴いてました。私は車の運転ができないので、(20年のペーパードライバー)いや、そもそも生活保護だったり、精神科や内科の通院を考えたりでも、無理な話なのですが、田舎に住んでたら…とか思い浮かべると…いや、田舎は暮らせないや。田舎に住んでる人、たくましいなー!

    千葉にドライブ。