ブログジャンル
公式ジャンル「メンタルヘルス」記事ランキングの119位〜138位です。メンタルヘルスジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「波長が合う人、合わない人」です。
のんびりブログ
おはようございます🌞今日も暖かくなるみたいで良き良き🙆♀️今日は13時にケアマネさんが来る?息子のモニタリングで…それに答えるのは私なんだけどね自閉症ひきこもり息子はちらっと覗いて、こんにちはって、言って部屋にこもるヘルパーさんが来てる時にトイレに行きたくなったら、私にLINEが来るなぜなら、息子の部屋からトイレに行くにはキッチンを通る必要があるから…LINEが来ると、ヘルパーさんには、振り向かない様にしてもらって息子はこんにちはって言いながら走ってトイレに行くꉂ🤣𐤔挨拶はするけど顔は合わせられない…レアキャラですで、我が家のボスキャラは、娘。これもレアキャラです。前、ヘルパーさんが来る日に、ボスキャラは有休取ってたので、ボスキャラがシャワー浴びてる時にヘルパーさん来て、今日はレアキャラ二人揃って家に居るからねって話をした。このボスキャラも人が苦手。特に役所関係。児相を思い出すらしい…でもこの子はまだ顔を合わせて、こんにちは、いつも有難うございます┏○ペコッという。挨拶だけは仕込んで来たし、娘は社会人ですからしっかり挨拶します。息子はまだ、医師から人に会うのはハードルが高いって言われてるので、ケアマネさんもヘルパーさんも、訪看さんもグイグイいかない。前に市の福祉関係の人で、息子にグイグイ行った人が居て、それを訪看さんに伝えたら、その方は来なくなった😅訳を聞いたら、医師の支持で変えてもらったって言ってたꉂ🤣𐤔で、今は違う福祉関係の人が時々来るんだけど、その人とは私が合わない。あの早口は、私と波長が合わないし、しんどくない?って訪看さんに言われて、よくわかったね~って話をした。いやいや普通に早口だし、うさぎたん、多分理解出来てないでしょう?私でも合わないわ!です。私だけかもって思ってたꉂ🤣𐤔早口は言いにしても、理解が出来ぬまま話が進んで、あの方だけが満足して帰りはる。電話だともっとすごいよ😱だと思うよ。私でも疲れた😵💫ってなぐらい合わない人が来るꉂ🤣𐤔医師でも合わない人は合わない。なので、息子達にはもっと合わない人は合わないだろうなぁ~って思うもんねどんな方でも、出会いは大事にしたいけど、無理は無理だ
にゃんこの生活
何故かトライアルに私の吸ってるgloのベリーメンソールが売ってなくて(品切れではない)棚に並んでなくて仕方なく前買ってたIQOSのアイシーパープルを買ってきた。1箱100円も違うの(´;ω;`)いたいなぁ:( ;´•ᴗ•):作業所今日はお休み。1日おきにしてもらったから明日は作業所。お弁当作ってこうと思ったけど買ったものが重すぎてお弁当のおかずのことまで頭が回らなかった。あるものでなんとか済ますかな。豚ロース肉あるしウインナーあるし卵もあるし。なんとかなるさ♡
統合失調症の息子
豚肉に片栗粉をまぶして、フライパンで焼きます。味付けは酒、麺つゆ、生姜、蜂蜜、塩レモン、みりん少し まぜあわせておく。分量適当焼けた豚肉にあえます。汁気がなくなるまで炒める。ハチミツレモンジンジャーって感じです。朝から子供のお弁当に入れ、朝ごはんにも食べてもらい好評でした。この味付け大好きです。今日も一日頑張りましょう♪
難治性神経性食思不振症、うつ病克服への道のり
昨日は精神科外来と往診とバタバタな1日でしたH先生の外来では、今までしてきた2週間毎の計画入院をしたくないことをお伝えしました意外な先生の反応でびっくりしました「haruちゃんからその言葉を聞くのを待ってたよ、私は嬉しい!」と言ってもらえました!!状態的に、今の身体ではA医療センターへの入院は難しいこともありますが、お母さんも承知してもらえたので、今後予定されていた計画入院はなくなりました♪もちろん精神的に不安定になってしまった場合は入院になりますが…H先生からも「最近は精神的にはとても安定しているから、在宅で過ごして身体の調子が整えるようにしていけるようにしよう」とも言ってもらえましたとても嬉しいです!!約9ヵ月頑張った甲斐がありました!!帰宅後は往診N先生の診察でした月曜日の採血結果は…・塩化カリウム6g/日内服してのカリウム2.9・腎機能横ばい・脱水横ばい というもどかしい結果でしたN先生も「やっぱり相当消化管吸収機能が低下してるね、点滴を金曜日まで1000mlにあげるのと、塩化カリウムも9g/日で様子見しようかそれでも改善しなかったら一回入院かな、さすがにKCLを在宅ではリスクが高いから」と言われてしまいました低カリウムの自覚症状は今のところ何もありませんただ、あるのは全身倦怠感+口渇…また血管がかなり細く脆い私…今後も点滴が続くようなら皮下点滴を提案されました皮下点滴は未経験です経管栄養についてはハイネックスリニュート+エレンタールで順調なので、N先生と相談して少しずつ流量upしています昨日からカロリーは変えずに40ml/hになりましたまだまだ頑張ります!!
不育症 アルコール依存性 不倫 離婚
今、私、耳👂が塞がってる感覚。左耳が特に。水が入ってる感じ。2時間前位から。鼻水が凄かったので、そう思いたいけど、、ちょっとまた今回色々とストレス凄かったので、、私の母親は耳👂が遠いです。確かですが、50代位の時に救急車で運ばれました。私が20代前半?メニエール病との診断。のちに、突発性難聴と、診断名が変わりました。ストレスとかが原因だったかな?救急車で運ばれた時、母は天井がグルグル周り、ゲーゲー吐いてヤバかったそうです。それ以来、難聴になりました。私は近くで一人暮らししてました。その時の私は、まともだったので、家で1人の父と、病院食じゃ足りないと言う母、2人に手料理を実家と病院に持って行ってあげてました。2週間くらい。さぁ、皆さん、この、素晴らしき娘を褒め称えて下さい✨大丈夫です。酔ってませんと、ゆー事で、今もすごく嫌な感覚の耳。とにかく、水が、入ってる感じ。母方の親戚にもメニエールいます。なんか、遺伝で、私もかな、、って思いました。もう、あちこち身体悪くなるのは辛い。歳もあるし、ストレスに弱いんだな、、って思ってしまう。睡眠はとれてるので栄養摂って、頑張るしかないですね。おしまい。
内なる魂の扉を開いて超魂への覚醒サイキックガイド
アセンション症状や次元の変化を感じているあなたへ〜あなたのペースで、 今日から始められることこんにちは、豊織です。お越しいただきありがとうございます。最近、こんな感覚がありませんか?・頭痛がしたり、 喉の痛みや体の不調・周囲との「ズレ」や「違和感」・突然、 胸がいっぱいになるような・なぜか昔好きだったものが ピンとこない・言葉にならないけれど 「変わってきている」と感じるその感覚は間違いでも「病気」でもなく、今まさにあなたが"次元上昇"の流れに共鳴しているサインかもしれません。※私も実際に、頭皮の痒みに悩まされています。ひどくなる前に、仕方なく頭皮用の抗生剤の薬やアレルギー薬、サプリで対処しています。🔷アセンション症状とは?「アセンション症状」とは、私たちの波動や意識が拡張する過程で、心や体に現れる様々な"サイン"です。これはスピリチュアルな世界の話だけでなく、実際に多くの人が体験してしている、現実的な変化でもあります。最近では以下の声がとても増えています。・喉のチャクラの浄化による 咳や痛み・首や背中の重だるさ、頭痛・めまい、消化器の不調、 肌や頭皮の痒み・砂糖や乳製品などへの 突然の欲求(または拒絶)・サインやゾロ目 (エンジェルナンバー)へ の敏感さ・無意味な会話やネガティブな 人間関係を避けたくなるとくに2024〜2025年の現在は地球全体が大きなエネルギーの転換期にあり、一人ひとりの「内なる目覚め」が, 加速しています。これはおかしくなったわけでも、何かに負けているわけではありません。むしろあなたの感受性が"新しい地球の波動"に、調和し始めているのです。。🔷未来への展望今、多くの人が"古い価値観"に 違和感を感じ、目には見えない「新しいながれ」に気づきはじめ ています。この流れになると、人生が急に劇的に変わるわけではありません。けれど確実に、心の平安や本質的な豊かさが 戻ってきます。たとえば*無理に合わせていた 人間関係が自然と離れていく*何かに追われていた感覚から自由になる*本当に大切なものが見えてくる*シンクロが増え、導かれるような体験が起こる*小さなことに,深く感謝できるようになるそれは、外の世界が変わったというよりも、あなたの内側の振動数が変わった結果として、"見える世界"がやさしく、穏やかになっていくのです。今回のアセンションはどこか遠くへ行く話ではなく、自分自身に還る旅なのかもしれません。🔷新しい地球とあなたのギフトこれからの地球は、もっと「調和」と「本質」にフォーカスした在り方へと大きく舵を切っていきます。その中で、あなたの感性・直感・思いやりはますます価値のあるギフトとして輝き出すはずです。現実が混沌として見えても、その奥では「大いなる再構築」が 静かに進行中です。そして私たちの進化をサポートしてくれているのは、アルクトゥルスやプレアデス、シリウス,アンドロメダなど、多くの存在からなる銀河連合です。私たちを守ってきてくれている存在ですが、彼らは無限ではありません。任務を終えたら、離れていくのです。ありがとうと感謝の気持ちを忘れずにいたいですね!だからこそ人類が目覚めのタイミングに気づき、行動に移す人が増えるほど、地球全体の周波数も軽やかに上がってくれていくのです。🔷今日から出来ること次元上昇と聞くと「特別な人だけが 体験するもの」」「何かすごいことを しないといけない」そう感じてしまう方も いるかもしれません。でも本当は、日常の中にこそ、アセンションのヒントがあるのです。今日から出来る"小さな習慣" (アルクトゥルスより)・「心地よい」「嬉しい」と 感じる選択をする→あなたの波動が整うと、 周囲にも調和が広がります。・ニュースやSNSなど、 過剰に"外"に振り回されない→自分のエネルギーを守る意識が、 直感力を高めてくれます。・気づきや感謝をノートに書き留めてみる→あなたの波動が「今ココ」に戻る サポートになります。・自然の中に身を置く、 空を見上げる、外気に触れる→地球の波動と繋がる時間は、 安心感と調和を与えてくれます。焦らず、比べずあなたのリズムで"今ココ"を 丁寧に生きることが、何よりもパワフルなアセンションの道なのです。あなたが今、どんな体感をしていたとしても魂が拡張している証。今起きている不安定な相場の激流も、変化の波に飲み込まれそうになる日も、あるかもしれませんが、すべては「目覚め」のプロセスの一部だとアルクトゥルスが教えてくれています。あなたは一人ではありません。世界中で、多くの人が"次元の橋"渡り始めています。最後までお読みくださりありがとうございます。「今ここ」を私なりに解釈すると自分の周りに起きていることが良くも悪くもすべてではない。場面を変えていくことが大切。地球の大きさほどある隠された宇宙船からみたら(※YAP遺伝子の記事に 偶然写り込んだ宇宙船)何億光年もかけて動いている宇宙からみたら人間の一生は、点ほどの大きさとなります。あなたの家族は宇宙にいると言われて…家族にしがみついていた、自分を解放し始めたのです。 豊織の独り言 いいね👍をいただけると今後の励みになりますので、よろしければお願いします👍
いつか花咲く日まで
授業が始まって1週間が経ちました。最初のうちは先生方が親身になってくれそうなイメージで、娘もストレスなく授業を受けていました。ただひとつ問題が発生しました。英語のクラス分けテストで、一番上のクラスになってしまったのです。ネイティブの先生によるオールイングリッシュの授業。何を言ってるのか半分以上分からず、即興でスピーチをさせられ大失敗をして、その後の先生のコメントも何を言ってるのか一切理解できず、なのに分かったふりして頷いて聞いてしまったと、かなり精神的にやられて帰ってきました元々英語は苦手ではないけどそれほど得意ではありません。なぜ自分が一番上のクラスなのか。全くついていけない。どうしよう…不安は膨らむ一方です。不安な気持ちはよく分かるのでじっくり聞いて、頑張ったことをベタ褒めしました。ほんとにすごいと思います!机上のテストの成績は良くても会話やヒアリングはダメでついていけないと思った子は他にもたくさんいるだろうし、先生もそれは分かっているだろうし、徐々に慣れていくから大丈夫。不安なら他の英語の先生や相談室で相談すると良いと思う。場合によっては単位落として来年再履修しても良い(再履修の際はひとつ下のクラスになるみたいです)などと話しましたが、生真面目な娘は受け入れられず、次の授業が怖くて仕方ないようです。来週のオールイングリッシュの授業を考えると落ち込んで動けなくなる娘。だけどパニックにはならず、今のところ無理やり切り替えています。なんとか持ち堪えられますようにと願うばかりです。
双極性障害の私が記録用にブログを始めました日記
薬多めに飲んだ!?昨日、睡眠導入剤を飲んだんですがいつもは朝、スッキリ起きれるはずなのに何故か朝起きても眠気が続きます。ハッ!!もしかして薬一個ずつのはずが二個ずつ飲んでしまった!?と焦り、確認してみると大丈夫でした安心しました!良かったです!!村上信五の「半分論」SUPER EIGFTのヒナこと村上君が本を出しました!!彼は経済学のライブやラジオなどを開催していて経済の視点から哲学的というか今の人間の考え方を書いた本を出してます。本を読むのが苦手なので少ししか読めてませんが私にも刺さるようなことを書いてくれてたりします。「とにかくまず、気になることは半分にしてみる」「相手の話に違和感を覚えても一度受け入れる」「自分のことも思いやる」「半分は自分で取り組み、残りの半分は他者に委ねる」「させる、やらせる、してあげたをなくす」などなど。全部私に当てはまるやないか!!村上君は頭が賢いので本での書き方は私にとっては少々難しかったりするけどでも何とか少しずつ読んで村上君の考えとか哲学を学べたらなと思います!!帯には「完ぺきではない人間の考え方」と書いています。完璧主義で哲学好きな私には考えさせられそうな本になりそうです。村上君もいろんなことやってたんだな。私は昔から芸人さんや芸能人が本を出すと気にいったら買っちゃいます!その時は本読めてたのでどっちかというと物語系じゃなくその方の自伝を読むといろんな考え方やその人の生き様がわかって面白いです!!今回はずっと応援してきたSUPER EIGFTの村上君が本を出すのでどんな本なんだろう。いろんなことを知ってる分、実はこうだったって知らないことも出てくると思ったり、単に村上君がどう感じて思ってるのかいつも面白いことばっかり言ってるだけじゃないんだろうなあと興味がありました。本は最近読んでないんですが少しずつ自分のペースで読んでいこうと思います。スタッフさんから借りた樹木希林さんの本も読まなきゃ!!忙しくなりそうです
ありのままの自分で進みたいな
明日から仕事が始まる昨日と今日はなんてことをしてしまったんだ!と自分が恐ろしくなってしまったコーヒーを持つ手がもう震えている緊張と言うより恐怖だなんて無謀な。人混みが怖いのに大勢人がいるところに毎日10時間ほどいることになるパニック発作が起こるかもしれないのに緊張ばかりする日が続くじっとして会議に出ないといけない対人恐怖症なのに初対面の人しか居ない所へ行く眠れないのに朝毎日早起きパソコン苦手なのにほぼパソコンで仕事老眼と飛蚊症で見にくいのに書類が多い仕事がある腰が痛いのにまあまあ重労働子供たちと走り回る仕事だこんな私がなぜ無謀な挑戦をしようとしてるのか夢を叶えたい?そんな綺麗事でできるわけないよね寝なくてはいけないと思うと眠れないから睡眠薬を早めに多めに飲んだがまだ眠くならない明日の挨拶、ちゃんと言えるだろうか?相棒のような人がいたらどうしよう分からないことが分からない私ちゃんと聞けるだろうか?聞いた事覚えられるだろうか?子供たちには受け入れてもらえるのか?こんなおばさんだ。ガッカリしないだろうか?周りの職員に迷惑かけるだろうな果てしなく不安症が出まくる夜それでももう後戻り出来ないとりあえず頑張ろう少しづつでも覚えて前に進もうそれでも、きっと、社会の役に立つたどころか迷惑になるだろうそれでも夢を叶えようと無謀なことをしてもいいのか?なあんて、弱気な夜だ眠れますように明日も明後日も上手く行きますように空回りしないように地に足をつけて動けるといいなそれではおやすみなさい
【40代休職オヤジ】復活への道〜未来はそれでも光ってる〜
どうも満員電車でストレスが溜まるロビンです。復職に向けて、今月より通勤訓練をしております。『中高生のクラス替えより緊張している休職オヤジ』どうも電車の新入生が初々しい。ロビンです。新年度が始まりました。我が家の子どもたちはそれぞれ進級して高二と中二になりました。そしてオヤジはもうすぐ復職です。『…ameblo.jp通勤訓練とは?通勤訓練とは、文字どおり、通勤する訓練です。出社はしないものの、通勤と同じ時間に電車に乗って会社の最寄り駅まで行きます。最寄り駅のホームに降りたら私の場合は、会社には寄らず、そこからリワーク施設へ移動しています。(やり方は人によってさまざまです。)長く休んでいると会社に行くこと、電車に乗ること自体が不安に感じます。そのリハビリをしているというわけです。私の通勤経路はなかなかの混雑路線です。毎朝の通勤ラッシュは相当しんどいものでした。ふつうに出勤していたころは感覚が麻痺していたのかギューギューの電車でも何も感じず、心頭を滅却して目を閉じていました。疲労がピークのときは立って寝る技を編み出しました。そんな日常から突然の休職。満員電車からは長らく遠ざかっていました。朝ウォーキングの途中、線路脇からギッチギチの電車を眺めて、もうアレに乗るのは無理だなぁ、、と呆然と見送っていました。通勤訓練ハジメマシタ先日めでたく復職が決まり、復職日までの間に通勤訓練をすることにしました。初日はキリよく4月1日ラッシュ時どピークの電車に乗り込みました。座れないのは当然として、みっちり押し込まれた乗客は周囲3〜4人とどこかしら体が当たるくらいの混み具合でした。満員電車の中の立ち方はコツがあります。カバン(リュック)は前に抱え、自分の顔の前の空間を確保します。そして人に挟まれるときは肩を入れ、鉄骨のH鋼のように強度を保ちます。そんな小技は覚えていてちゃんと実践したものの、それでも人の圧がキツい!!!隣のオッサンの肘が痛い!前の女性のカバンがやたら硬い!前はここまでひどかったかなと思いながら、イヤホンから流れる音楽に気を逸らし、なんとか初日の訓練を終えました。訓練を終えてはじめて気付いた事実ぐったりしたまま、リワークに着き、他の利用者の方と話をしていたとき、ようやく気づいたのです。世間は新年度しかも4月1日は入社式初日だから出社する会社員が多く(出張外出やリモートが少ない)しかも電車慣れしていない新入社員が団体で乗ってきたり、1年を通しても最も混雑がひどい時期なのです。ふつうに通勤していた頃は毎年当然の感覚として、そんなことわかっていたのに、他人から指摘されるまでその事実に気づかなかったことにショックを受けました。よりによって最も混雑する日に通勤訓練をはじめてしまったのでした。実際には通勤しない人間が一人分のスペースを取ってしまいなんかすいません、、、何日か継続していると徐々に疲れ方もマシになってきました。今週はさらに学校が始まり学生が増えてより混んでいますが、乗車時刻や何号車に乗るか、乗り込む扉の位置、乗ってからの立ち位置などいろいろな条件を試しながらうまく対処できるようになってきたと思っています。あとは、新年度のタイミングを忘れるほど鈍ってしまったサラリーマン感覚を少しずつ取り戻していけたらと思いますピークの満員電車ではスマホも持てない。。イヤホンで聴く音に集中しよう!\楽天ランキング1位★81%OFF&P5倍で2,099円!/2024年間MVP ワイヤレスイヤホン bluetoothイヤホン 残量表示 Bluetooth5.4 ENC ノイズキャンセリング 自動ペアリング 36H連続再生 Type‐C急速充電 IPX7防水 AAC対応 マイク内蔵 iPhone/Android 旅行/出張楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}\衝撃クーポン&P5倍で2,249円/【常識をブチ破る】ワイヤレスイヤホン Bluetooth イヤホン オープンイヤー Bluetooth5.4 イヤーフック型 骨伝導イヤホン 耳掛けイヤホン 空気伝導 タッチ操作 48H再生 音漏れ防止/重低音/高音質 自動ペアリング Type-C充電 通勤/運動楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}雨の日もこのカバー付き傘があれば満員電車も安心!周りにも優しい送料無料 カバー付き傘 16本骨 伸縮スライドカバー付き 傘 レディース メンズ かさ 長傘 風に強い 防水 ワンタッチ 頑丈 丈夫 撥水 軽量 日焼け防止 紫外線対策 グラスファイバー 伸縮スライドカバー付き傘 カバー付き傘 16骨 コンパクト 折りたたみ 風に強い 防水 車用傘楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}通勤リュックはこれくらいがっしりと。前に抱えて空間を確保したい!【29冠達成 × 型崩れしない 】 ビジネスリュック 自立 3way おしゃれ ノートPC 15インチ かっこいい 軽量 大容量 A4 サイズ メンズ 通勤 リュックサック 頑丈 耐久性 軽い 収納 カバン バッグ ビジネス リュック 通学 出張 PC 撥水楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
新 saraのあばれんぼう
🌟『トランプ大統領とCCPの関税戦争はトランプ大統領がCCPに屈服するとフェイクメディアでは語られてますが、私の見解は真逆です』🌟 それでは、なぜ中国(CCP)が関税戦争で負けちゃうのか、分かりやす〜く解説しますね😃💕… pic.twitter.com/zBoa1ePhak— トッポ (@w2skwn3) April 15, 2025対して 【中国はなぜ米国関税にびくともしない? 6つの理由】 中国は米国の貿易圧力に直面する中でも回復力と戦略的柔軟性を見せている。専門家のジェフ・J・ブラウン氏は、絶えず圧力がかけられても中国が自信を失わない理由を次の6つの要因を挙げて説明している。 🔸… https://t.co/9pSp3VJ7Lm pic.twitter.com/u3eCkIaOJC— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) April 14, 2025
精神障害者ですけど、なにか?
今日は自転車で市役所に行ってから、作業所に行ってきました。朝から眠かったので、作業所での作業中に眠かった。午前中だけ作業をして昼に帰ってきました。一週間ぶりくらいの作業所だけど、作業所のメンバーさんと少し話したけど、病気だからか何回も同じ話をするメンバーさんがいるんだけど、今回だけじゃなく毎回話を繰り返すけど、今日も5分前に言った話を話し始めたけど、前に話したことを覚えてないのかな。その人は話すのが好きなんだろうけど、同じ話をしたり別に話が上手いわけじゃないんだよね。あと、今日の休憩時間に俺が職員さんとswitch2の話をしてたら、その人はゲームなんか興味無いのに、話が盛り上がってるのが羨ましいのか無理やり話題に入ってこようとするんだよね。あまり他人の事とか考えないで自分の事しか考えないのかな。その同じ話を何回もする人とは、合わないから、作業所でしか話さないけどね。今日は帰りに隣の施設のI谷君と一緒に自転車で帰ってきた。ガンダムのジークアクスとかゲームの話をしたけど、気の合う人と話すのは楽しい。ガンダムのジークアクスの2話を見たけど、俺ら40代世代のガンダムを見てた人は、ジークアクスの2話は面白いから見た方が良いと思う。今日も物凄く疲れたから、明日はゆっくり休むと思う。週に1日しか作業所に行けない体力になってしまった。
引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ
引きこもりの息子をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ31歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早21年。親子でお互いにとても苦しい時期がありました。自分が一人で悩んだ経験を生かし、同じ経験をもつ親御さんと情報共有したいと思っています。【てれさ】はじめましての方はこちら公式ラインを始めました!!たくさんのご登録ありがとうございます😘公式ラインの登録がまだの方はぜひ登録してみて下さい😊お待ちしています💕【teresa 公式LINE】★引きこもりのお子さんをお持ちの親同士のコミュニティはこちら私とLINEのお友達になってね↓ここをポチッと押して下さいID登録の方は@507vkovv 毎日忙しくなかなか自分の時間が取れない方も多いのではないでしょうか?そんな方でも自宅で手軽におこづかいが増やせる方法をお友達になっていただいた方全員にプレゼントします♡ おはようございます🌞今年は1月末に今まで経験したことがない目眩がありそれが自律神経の乱れだと言われて自律神経を意識するようになりました。それをきっかけに月に一度、整体に行っているのでその先生の施術も効果があったのか今は良くなっています。私の年代になると目眩も増えてきそうです💦私が、何か自律神経を整える方法がないかと先生に聞いたら、教えてくれたのは呼吸法でした。深く息を吸って、少しずつ長ーく息を吐く確かにしんどい時に落ち着く気がします!フィットネスの所にも呼吸法の本がありました!!今は深呼吸するような空気の良い所に住んでいる人の方が少なくて、自然な所に行くと無意識に深呼吸したくなるのは身体が欲しているからなのでしょうね岡山に来て数年経った頃、ピラティスを習っていたのですがパニック障害を発症し辞めなくてはならなくなりました。でも、1年近く習ったピラティスはとても気持ちがよくて、1時間強のレッスン後はめっちゃ眠くなって心地よかったのが衝撃的でした。あれが自律神経が整ってるって事だったんだと思います。で、主人はものすごく身体が硬い人。ヨガやピラティスを勧めてもずっと嫌がっていましたが、いよいよ身体の硬さに危機を感じたようです。で、プラヴィス(骨盤矯正)を習う事に!!ここには実は半年ほど前に友達と見学に行きました。公共の建物の一室で行われてていくつか講座を見学させてもらったけど、ヨガとかピラティスよりもハードではなさそうでした。友達はその後、ワンちゃんを飼って忙しくなり今は行けそうになく仕方なく主人と(笑)先生は、前回の見学の時からすごく感じの良い方でこれもこのペラヴィスを選んだ決め手ですまぁ主人も初体験ながらなんとか頑張ってやっていました。半年後には少しは柔らかくなっていたらいいですね。私も呼吸を止めずに自律神経を整える為に頑張ります★人気記事ランキングBEST5『自分の息子はこのままじゃないかという不安』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp『息子と継父バトル』一昨日の夜は長かった。ゲームで途中からは少し元気になっていた息子。家に帰る車の中まではまだどうにか保っていた。家に帰るとだんだん悶々としてきた。そして過去の話…ameblo.jp『初めてのお茶会開催!!』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp『息子と私の相性』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp『義弟の存在』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp
たくさん共感されています
精神科卒業までの道のり記録
他のSNS記事より引用させていただいた情報を取り組んで書かせていただいてます。広末涼子さんの話題は、精神異常とかなにか?精神病とは何か?そして「薬の闇」について考えさせられます。今回の件で広末涼子さんの自宅捜査もされ、本人も薬物検査を受けたようです。簡易検査の結果、大麻や覚せい剤などの違法薬物は検出されなかったという。今後はより詳細な本鑑定を行い市販薬などが事故につながった可能性も含めて捜査する。捜査関係者は「違法薬物ではなくても、脱法、危険ドラッグ、市販されている薬物の大量摂取の後に運転していなかったか、危険運転致傷を視野に調べていくことになる」と話している。とりあえず、違法薬物やアルコールは検出されなかった。私は当初から、広末涼子さん、もしかして向精神薬を飲んでるんじゃないかしら?と、思ってました。『広末涼子さんの事件が映し出す薬の闇』ここ数日、俳優の広末涼子さんが追突事故と病院での暴行事件を起こし逮捕されたニュースが世間を騒がせています。彼女の異常な言動や行動の背景には何があるのでしょうか?広末さんは映画撮影後、同乗者の運転する車で浜松サービスエリアに立ち寄り、「ヒロスエで~す!」と周囲に絡む奇妙な様子を見せました。その後、自ら運転を開始し新東名高速道路で大型トレーラーに追突する事故を起こしました。搬送先の病院では看護師に暴行を加え現行犯逮捕されています。警察は広末容疑者の取り調べ中、一時的な激しい感情の起伏や取り乱した様子から、服用していた薬が影響した可能性を視野に入れ捜査を進めていると報道されました。結果は違法薬物は検出されなかった。(違法薬物は検出されなかったけど、向精神薬は検出されました!といった報道は決してされることはない)もし、仮に広末涼子さんが抗うつ薬SSRIの類やベンゾジアゼピン系薬を飲んでたらどうでしょう?マスコミは、今までも芸能人や著名人の事件や自殺の陰に、抗うつ薬(SSRI)やベンゾジアゼピン系薬の服用が存在していても、その話題には触れることを避けています。徹底して報道しません。抗うつ薬(SSRI)は脳内セロトニン濃度を高める薬ですが、その副作用として易怒性や賦活症候群があります。(そもそも副作用という言葉が曲者でして、そういう作用がある薬なのです)この症状は暴力や衝動的な行動を誘発する可能性があり、過去にも自殺(衝動的)や暴力事件との関連性が指摘されています。今回の事件は、抗うつ薬による精神状態の異常が引き起こした可能性もあるわけです。抗うつ薬だけでなく、ベンゾジアゼピン系薬も似たような作用を引き起こします。それにもかかわらず、日本では製薬業界の影響力が強く、こうした問題が十分に報道されることはありません。「ハッピーホルモン」とされるセロトニンの裏側に潜む危険性を我々は周知されてません。そろそろ、この問題に真剣に向き合うべき時ではないでしょうか。そして、今回の事件でネットなどでのコメントの書き込みに、「薬やアルコールが検出されてないのなら、精神病に違いない」「統合失調症だ」「双極性障害だ」などといった内容が多見されます。一部週刊誌報道では、広末涼子さんを知る関係者が「仕事に家事や育児に忙殺される中で、精神が崩れる場面も少なくなかった」と言ってると報道してる。仕事に育児に家事に忙殺されて精神が崩れることもある。て、本当に精神病なのでしょうか?当然だと私は思うのですが。マスコミや医療の喧伝効果により、我々日本人は精神病に対してのハードルが非常に低くなってます。少し精神的におかしかったり異常だと思われる行為があっただけで「精神病に違いない!精神科に行き治療すべし」といった内容のコメントなどが多く書き込まれます。なかには、広末涼子は10代や20代の頃から奇行が報じられることもあったのだから、もっと早く精神科に行き治療してたら、こんなことにはならなかったのに。などという愚かなコメントもありました。精神医療の現実を知らない人が本当に多いんですね。「精神科に行って治療しても治らない」のが基本ですから。もちろん重篤な統合失調症や本物の双極性障害。いわゆる昔の躁うつ病なら話は別ですが。そもそも、本物の重篤な精神病なら女優という仕事を続けてこれなかったと思います。俳優なんて、普通の人より破天荒だったり、感情の起伏が大きい人の方が魅力的というメリットもあるのに。日本は芸能人や俳優にまで普通の品行方正を求める国になってきてます。その枠から外れると、異常だ!精神病だと言われる。広末涼子さんは「私は病気じゃない!」と訴えてきてたそうです。ま、仮に病気だとして、どうしようもないじゃないですかね。抗うつ薬やら気分安定薬やらメジャー飲んだ方が普通の状態に戻れる、治るわけないですし。むしろ、悪化しまっせ!しかし、世の中の大半の人は、精神病だから治療した方が良い。そしたら奇行も治るなんて考えてるのかもしれません。彼女が、向精神薬漬けになり潰されることのないよう祈ります。しかし、日本てつくづくと病んできてますね。私は割と広末涼子は好きです。映画やドラマの中では必要な存在のような。ちなみに、私も無理やり精神科に入院させられそうになった時は、泣き叫びましたよ!己の意思に反して精神科に無理に連れていかれそうになったり、入院させられそうになったら、普通は動揺したり錯乱しますよ笑。まぁ、交通事故で大怪我を負わなくてよかったです。
食べることの意味~日々摂食障害~
こんばんは!鬱になると無口になるわたし。家庭内ではほとんど話さなくなり会話がなくなります。話したくないのではなくて感情が無になって思考停止状態なのですよね…母はわたしがイライラしていると勘違いしてね、「顔が鬼みたいよ!」って怒鳴ってきた。無口じゃなくて無視してると思われてたんだなぁと結構冷静だったけどえぇ!?顔が鬼?ってね、ショックはショックだったです…感情が動かなくて無表情な顔をあまり気にもとめずにいたからなぁ。言われた後少しでも顔の皮ふを動かして表情筋に効くように作り笑いしてました(;^ω^)それから意識的に会話するようにしてます。でもココロは泥沼にハマったまま。鬼効果は多少あったけどね。不機嫌なんじゃなくて無感情なだけって伝えたいけどめんどくさい。勘違いさせておいてもまぁいいかなと。どうせなら能面のようと言われたほうがマシ。鬼だよ!鬼!はないよね〜なりたくて鬱になった訳ではないのに悪者扱いされたようで後味悪いです…まぁわたしも自分の口から自分の気持ちを上手く伝えられてないのにごちゃごちゃ言う権利ないのだろうけど。少し会話が成り立ってきたから…か?土曜日に恒例の母連れでの買い物に行ってきます。わたしも気分転換したいし少し買い出しもしたいし。一人じゃないから余計なものは買わずに済みそうです(´ε` )感情が動かなかろうが食べることはやめられないので~最近は食パンをキチンとトーストして食べることにハマってまして(*´ω`*)今まで食パン生で食べてたから焼いたほうが美味しいと気が付きました!…今更ですが。焼くだけの時間がもどかしいもんでね〜明日は洗濯、布団干し日和、かな。花粉には気をつけないと(;´∀`)塞ぐココロもあとは浮き上がるだけ。そう信じていきたいと思います。では〜おやすみなさい
深夜チャンのブログ
過保護炸裂しているかもしれません。私は小さいときから太郎がいじめられて傷つくのを恐れてきました…😭帰宅した太郎が「俺、視野が広いの判明した」「接客むいてる」「卒業したら営業やる」「人と群れるの好き」……謙遜じゃなくてまじで、「人と群れるの好き」以外、それはないやろ…って思った。が、親のわからないことが、みえてないことがあるかもしれない…これでもし接客得意ならまじでいままでの育児、何をみてきたのか怖い。(でも…💦)店長からLINEをもらったようで、声に出してよんでましたが、「次の時までに今日学んだことが出来るようにしておくように」みたいな文章だった。怖太郎は わかりました!みたいな感じだったけど…😭ほんと心配。。いわないけど。太郎は、負の感情にきづかないとこある。でも応援してるよ!無理すんな!
自己否定、他人軸を卒業し、自信と波動を上げ、強運を引き寄せる✨引き寄せ魅力開花ヒーラー 黒川みち
こんにちは✨引き寄せ魅力開花ヒーラー黒川みちです。初めましての方はこちらへ✨自己紹介です❣️『自己犠牲的生き方をやめ、なぜヒーラーを始めたのか?改めましての自己紹介✨』あらためまして引き寄せ魅力開花ヒーラー黒川みちです✨今回は、なぜ私が自己犠牲的生き方をやめてヒーラーを始めたのかというお話をします✨⛩ヒーラーに…ameblo.jp最新のYouTube動画念願の瀬織津姫を通しでソロ舞しました✨⬇️場から縁、、、✨空っぽになる春の高尾山リトリートより🌸⛩️⛰️🌸初めての方、久しぶりの方、リピートの方駅で会ってすぐに打ち解けてあっと言う間に溶け合いながら歩いていくみちさん、奉納舞、見ました!私自身も参加者からの言葉に心があたたまり笑顔の渦が広がって今回は大黒様と弁財天様夫婦欅の下、湧水から生まれた最上級のお酒の試飲にもみなさんニッコリ、ほろ酔い💞さらに石窯の焼きたてピザと出来立てのスパゲッティを美味しいねとほおばりデザートまで食べてお腹いっぱい、幸せいっぱいで💞隣の神社での先達の法螺貝セラピーへ続いていく、、、法螺貝みたいに空っぽの頭へ今の自分、すでにある自分の軸に気づいていくための時間をみんなでうけたもう夜は思い思いのまにまにで大きな⛩️のある氷川神社でマイ法螺貝に息を吹き込み夜桜の闇から山々へこだまさせる人中庭で焚き火🔥を囲み無心で火を眺めたり『月も綺麗〜』と見上げながらおしゃべりする人、、、動画には不思議な音が入っています!火の龍神の声⁈最後はまさに極楽極楽、、の極楽湯♨️で身体をあたためて2日目へ===========朝からみなさん仲良く助け合ってサンドイッチボックスを並べ2日目の人と笑顔で合流✨高尾山の可愛らしいピンクやうす紫、黄色の春のお花を両脇に眺めながらのケーブルカー🌸淡い桜色が新緑の緑と溶け合う上から眺める春の山々はまるで水彩画のようでした。頂上へ向かう途中、先達が2日目の人へと木立の中での法螺貝セラピーと今年もとっておきのソプラノ歌手の方の生歌が山々へ奉納され頂上へ、、、ソプラノ歌手 伊藤英子さん5月に出羽三山奉納されることに⛰️頂上にて、、、、富士山を前に、いつも自然そのものの先達、法螺貝の音霊に、ウグイスの合いの手が入った貴重な動画✨最後は、薬王院での護摩祈祷の激しさが心に残ります、、、堂内、体内まで揺さぶるような僧侶の法螺貝、読経の音霊とばちばちと燃え上がる炎はリトリートイベントの最後仕上げのようにさらに要らないものを焼き尽くしてくれました。日帰り参加者の方から教えていただき、弁財天様へも会えました✨まにまにの素晴らしいリトリートに🎁昼過ぎに下山し、お腹ぺこぺこで食べた老舗の茶屋のランチも大好評で、みなさん癒されて笑顔で終了しました㊗️🙏✨===========先達とのコラボ参加者同士のコラボ次の出羽三山や参加者のイベントへの参加溶け合うみなさんで自然に縁が結ばれてまた次のワクワク嬉しい日常へとつながっていくそれはいつも先達がおっしゃる『場から縁、、、』修行でない心地よさ最優先のリトリートイベントになったこととても嬉しいです❣️常に飛び回りながらお元気でいてくださる先達と地元の魅力的なスポットを見つけてくださる共同主催の石川さんそして新年度初めにやりくりして喜んでご参加くださったみなさんのおかげです(写真もたくさん、みなさんからお借りしています!)またどこかでお会いできますこと、あなたとの新しい出会いを、楽しみにしています✨===========🌸来年も4月初めの土日開催です!⛰️このあとすぐの出羽三山奉納&湯殿山開山式、龍神めぐりリトリートは5月31日(土)、6月1日(日)近日告知します!お楽しみに🌸💞🙏==============㊗️サンクチュアリ出版 初お話会㊗️『離れても愛してる 一人でいても一人でない』再生回数340回超え❣️ありがとうございますおよそ90分の動画はこちらから✨冒頭部分の無料視聴10分可能です!3000円で購入できます。人生を変える授業オンライン出版社のスタッフが発見した【ビジネス】【ライフスタイル】【恋愛】【スピリチュアル】など各方面の[今が旬の超すごい人]のセミナーを、自宅でいつでも視聴できる動画サービスです。www.sanctuarybooks.jp📻『私と瀬織津姫との出会い、出羽三山』などについて話した、週間ランキング7位💞のホンマルラジオはこちら✨愛と平和と身体の扉【第16回】女神と繋がる女神のセラピスト 黒川みちさん愛と平和と身体の扉【第16回】女神と繋がる女神のセラピスト 黒川みちさんhonmaru-radio.com⭐️セッションメニューはこちら⭐️https://mosh.jp/michikurokawa⭐️公式LINEはこちら⭐️🎁プレゼントその1新進気鋭の画家橘ナオキさんの初めて描いた『瀬織津姫の画像データ』をプレゼント中✨私のオーダーで描いてくださったものです🙏希望される方は、『瀬織津姫 希望』と一言くださいね参考広島県大成龍神社⛩に奉納された橘ナオキさんの雨龍(これから出世する若き龍たち)🎁プレゼントその2公式LINE登録者だけに、セッション表示価格から割引実施中!🎁プレゼントその3登録してくださったあなたの幸せと守護に感謝する遠隔ヒーリングを毎朝実施✨🌈あなたとの出会いに感謝します🌈
摂食障害から抜け出したい!
9時過ぎに起きた。どうにも起きる気分になれなくて、ベッドの中でゴロゴロ、ウダウダ。10時過ぎになって起きる気持ちになって起きた。☀️朝ごはんオートミール茶漬け青汁なんか物足りないけど、そこでストップ。ルーティンの家事、特に掃除はやりたくなかったけど、何とか動く。大したことやらないくせに。終わったら、郵便局と買物へ。今日もアイス、買い込んでしまった。これでGOできる。帰ってきて、☁️昼ごはん白米200g山盛り千切りキャベツサバの塩焼き納豆ごま塩白米が写ってないのは、いつものパックご飯がほとんどなくて、炊いたごはんだから。洗い物を増やしたくないので、キャベツがカラになった後に入れた。ここから食欲が止まらなくなって、牛乳、ビスケット、小魚、残りごはん少し、プルーンといってしまった。そこで気持ち悪くなってストップしたんだけど、時既に遅し、夜ごはん食べる気がなくなってた。でも、⭐️夜ごはん白米100g大根と豆腐とワカメの味噌汁青椒肉絲茹で人参ナスのたたきごま塩白米を半分に減らした他は、いつも通り。良かったのか、悪かったのか。やたら喉が渇く。食後にイチゴ大きめ4粒食べた。爽やかなものが食べたい気分。やっちゃおうかなと思う一方で、明日まで待てとの声がする。ゴミ収集の関係で、今日やったらバレバレだから。うーん、したい。待て。我慢しろ。必死に自分をなだめる私。掃除する気もないから、明日昼間にやってしまおうかな…多分、夜中になるんだろうけど。
最近、中国で人骨を利用した医療材料の製造と販売に関する重大なスキャンダルが報道されています。一部の民間企業が病院や火葬場と結託し、数千体の遺体から骨を抽出して移植用の医療材料として加工・販売していたとされています。この違法行為による収益は約3億8千万元(約17億円)に上ると報じられて…— 東雲くによし(Shinonome Kuniyoshi) (@kuniyoshi_shino) April 15, 2025
潜在意識を味方につけて幸せへのワンステップーーーハッピーライフクリエイターyurika*のつれづれブログ
みなさま、こんばんは心がふわっと楽になる魔法をかけるハッピーライフクリエイターyurika*です。私について→☆最近、自分自身やクライアントさんと向き合う中でふと感じたことがあります。それは——「ありのままでいい」と認めたら、妥協してしまうのではないか?という無意識の不安けっこう多くの人が抱えているんじゃないかと思うんです 「もっと良くならなきゃ」「今のままじゃダメ」「こんな自分じゃ、まだまだ足りない」そんなふうに思っていると、「ありのままでOK」と言われても、どこか腑に落ちない。褒められても素直にうけとめられないし、むしろ、そう認めた瞬間に成長が止まってしまうんじゃないか、って怖くなったりしてでも、本当の意味で「ありのままの自分を認める」というのは、“今の私に妥協する”ことじゃなくて、“今の私を大切にする”ということ。ここが大きな違いですたとえば——芽が出たばかりの花に向かって「まだ咲いてないからダメ!」なんて言わないですよね「芽のままでもかわいいな。これから楽しみだな」って、水をあげたり、太陽に当てたり、愛情をかけて育てていくはず人もまったく同じ。「今の私はこれでいい」と受け入れるからこそ、安心して伸びていける。もっとチャレンジできる。本当に自分らしく輝けるんですそして不思議なことに——自分を否定して頑張っていた頃よりも、自分をまるごと認めてあげた方が、成長のスピードも、幸福感も、ぐんと上がっていきます焦らなくて大丈夫今のあなたを、そのまま認めるところから始めてみてください。“自分を認める”ことは、成長を止めることじゃない。むしろ、そこからがほんとの始まりです。それでは。素敵な夜をお過ごし下さい現実の大元!潜在意識を1秒で変えて、厳しい自分・完璧主義から脱出しようイシリス33メソッドRプラクティショナー講座&体験会随時開催中!!!・講座→☆・セッション→♪心身健やかに、本来の輝く自分になるサロン【ルクスリリウム】については、こちら♡潜在意識のセッション、未来を変えるカードセッション、整体、オンラインでも対応中連絡先:wanote888☆gmail.com (☆は@に変えてね)