5/1の記事ランキング

  1. 奨学金の一括返済について話をしたいと思います。あれは、1年前の春のこと。「僕の、お年玉とかで貯めた預金通帳そっちにある?」と、聞いてきました。「何で?」と聞くと、「あのさ〜、奨学金を一括返済しようと思っているんだ。今度、そっちに帰った時に、お金を下ろそうと思うんだ。」以前にも話をしましたが、適応障害で休職していた息子。その期間は、1年半にも及んでいました。『適応障害のこと。』今年も、あと少しになりました。息子が、いなくなって、半年がたちます。本当にいろいろな事がありました。ここで、あの時のことについて、書いてなかったことを書きたい…ameblo.jpそれでも、何とかリワークにたどり着きました。2024年の1月から3月まで、リワークをとりあえず終了しました。しかし、3月末に、左肩の激痛が走りました。『1年前のこと〜あの時何があった?』1年前の3月のことについて、話をしていきたいと思います。2024年3月2日の土曜日、実家に行ってきました。父は、少し認知症があり、足もおぼつかなくなってきまし…ameblo.jpそして、5月に追加のプログラムを受けようにも、なかなか体調が戻らず、リワークの追加を受けることが出来ないことに、私は悶々としていました。父親の葬儀のため、実家に帰ってきた時は、とりあえず、落ち着いていました。そして突然、寂しくなったと感謝の電話がかかりました。『内面探しの結果、知った真実〜権力者って、誰のこと?』今日は、いつかは書こうと思ったことを書きたいと思います。4月20日、息子から連絡がありました。家族に感謝の言葉を伝えたい。と。そして、ビデオ通話で、一人ずつ話…ameblo.jp洗脳されたのか、不安に思いましたが、毎日の様子や体調について、いろいろ尋ねると、「これ以上、尋ねると、電話に出ない。」と言うため、これ以上強くいうことが出来ませんでした。奨学金を一括返済するのは、ひょっとしたら、復職のめどが立たなず、貯金が減ってしまうので、今のうちに返してしまうつもりなのだろうか?本人なりの気遣いを尊重しようと、これ以上詮索するのは、やめました。しかし、息子は、6月17日に旅立ってしまいました。迷惑をかけまいと、自分で奨学金を一括返済しようと手続きを5月に行っていました。息子が遺したノートには、今後の支払いとして奨学金 6/27 〇〇万、一括返済(銀行名)と、書いてありました。事後、確認に行くと、無事に引き落としが出来ていました。ちょうどあの頃は、アパートの片付けを必死になっていた頃でした。『あの時のこと③〜アパートの片付けを終えた時』葬儀の翌日以降のことについて話をしたいと思います。葬儀翌日の25日、アパートの片付け業者に処分するものをお願いしました。はじめは、パソコンも処分しようとデータ…ameblo.jp翌月の2024年7月、アパートから自宅に転送された、一括返済のお知らせのはがきが届きました。その頃の私は、息子を亡くしてまだまだ、立ち直れず、泣いてばかりいましたが、このことは、ちゃんと伝えて安心させないといけない。そう思い、息子に語りかけました。「〇〇、ちゃんと引き落としが出来たから、安心してね」と伝え、息子の写真の前に飾りました。心なしか。息子の写真が、にっこり微笑んでいるような気がしました。

    1年前のこと②〜奨学金一括返済
  2. 先日、心を静めていますと・・・スッと、造化三神様(天之御中主神さん、神産巣日神さん、高御産巣日神さん)が、三人揃って見えてきました。これは貴重な機会だと思いましたので・・・「日本とはどういう国なのでしょう?」と問いかけてみました。すると、日本の役目・・・歴史的な背景と、現状を織り交ぜて丁寧にご回答下さいました。せっかくですので、改めて繋がりまして・・・こちらでも語って頂こうと思います(^^)(イラストは左から、神産巣日神さん、天之御中主神さん、高御産巣日神さんです)造化三神様「(※まず天之御中主神さんが語って下さります)ああ・・・どうも・・・。私達は皆・・・皆さんのことをよく知っています・・・。驚かれるかもしれませんが・・・本当によく知っていて・・・おそらく皆さんが知らない・・・あなた自身の過去についても・・・知っているのです・・・。それはやはり・・・私達の次元において・・・非常に多くのことを把握しているからです・・・。ですから今・・・皆さんが一人一人・・・自分の道を歩んでいることも・・・私達は皆・・・とても嬉しく想っています・・・。つまり・・・これを読んでいる皆さんの多くは・・・着実に魂の成長の道を歩んでいます・・・。たとえ・・・なかなか前向きになれないとしても・・・疲れていたとしても・・・ご心配はなさらずに・・・あなたらしく・・・一歩ずつ生きていかれて下さい・・・。いずれ心配は消え・・・悩んでいたことも・・・『これでよかったんだ』と気付かれることでしょう・・・。全てはゆっくりと・・・大いなる調和へと・・・導かれているからです・・・。先日・・・ピース君が私達にご質問下さった・・・『日本という国について』ですが・・・これには非常に大きな背景があります・・・。一つには・・・皆さんもご存じのように・・・かつて繁栄を極めた・・・古代エジプト文明は滅びたのですが・・・その主宰神・・・太陽神ラーは・・・転生後して女神となり・・・天照大神になりました・・・。そのため・・・実はそこで・・・いくつかの計画が変更になり・・・日本という国には・・・とりわけ大きな役目が回ってくることになりました・・・。本来日本は・・・エジプト文明と共に・・・世界を照らす役目だったのですが・・・エジプト文明が滅んだが故に・・・日本がその両方の役目を担うことになったということです・・・。そのため現在・・・特に優しく・・・謙虚な日本人の皆さんに・・・大きな負担がかかってしまっています・・・。この点について・・・私達も非常に辛く感じ・・・皆さんの負担を・・・少しでも和らげるために・・・さまざまな努力をしています・・・。日本神界における・・・力強い支援と・・・丁寧な人々への導きは・・・他国にはないもので・・・ここに・・・神々の智慧と力が結集しているのです・・・。つまり・・・ごく当たり前のように見えて・・・あなたすでに・・・私達神々と共に歩み・・・最もよい支援と導きを得ています・・・。ほとんどの人が・・・この価値に気付けないのですが・・・しかしいずれ・・・より多くの人達が・・・このことにハッキリと気付く時がくるでしょう・・・。すでに・・・その流れは生じつつあり・・・現在・・・日本が世界各国から注目されています・・・。古代エジプト文明においては・・・西洋と東洋が融合し・・・世界中の先進的な魂達が集結していました・・・。しかし・・・それが滅んでから・・・西洋と東洋は独自の文化として発展していきました・・・。これは・・・そのようになさらざるを得なかったのですが・・・その時に・・・日本へと帰っていく魂達もいたのです・・・。(※ここからは神産巣日神さんが語って下さります)日本は・・・あらかじめ・・・大調和の国として・・・定められていました・・・。もし古い神々の影響がなければ・・・ずっと穏やかで・・・素朴で・・・貧しくとも幸せな国だったことでしょう・・・。実際・・・過去の日本はそうで・・・そのようにして・・・世界を陰から支え・・・優しく照らす役目の国だったわけです・・・。古代エジプト文明が滅んだことによって・・・日本は繁栄の道を歩むようになり・・・陰から支えるだけではなく・・・世界を明るく照らす・・・両方の役目を担うようになったのです・・・。これは非常に難しいことでしたので・・・私達神々は・・・細心の注意を払い・・・また・・・最高の智慧を結集して・・・あらゆる加護と導きを・・・人々に届けてきました・・・。人間の世界における・・・あらゆる出来事には背景があり・・・やむを得ないことも多かったのですが・・・それでも人々は・・・優しく・・・明るく・・・力強く・・・一歩ずつ歩んできたのです・・・。私が思いますに・・・日本人ほど・・・神と共に歩んだ民族は・・・他にはいないでしょう・・・。素戔嗚尊は・・・私が創造した神ですが・・・巨大な使命を背負い・・・世界中に・・・大和魂を届けた経緯がありました・・・。シュメール文明においては特に・・・素戔嗚尊による影響が大きく・・・その後も・・・各国の王や・・・賢者達を通して・・・多くの人々に・・・大和魂の輝きが届けられていったのです・・・。この大和魂は・・・陰であり・・・陽であり・・・多面的なものですが・・・一人一人の魂の個性に応じて授けられています・・・。特に・・・一人一人の人生の中で・・・義を生きる時や・・・他者を想う時・・・あるいは・・・魂を育む智慧を重んじる時に・・・この輝きが授けられる傾向がありました・・・。その人の人生のドラマを通じて・・・背後から・・・私達神々が授けていったということです・・・。(※ここからは高御産巣日神さんが語って下さります)日本の歴史は相当に古く・・・私は主に・・・仏界や・・・精霊界を見守ってきましたが・・・その中で・・・仏教が世界に広まることも・・・案配しました・・・。釈迦如来は・・・非常に優れた仏であり・・・私と・・・創造主である完神さんと共に・・・大きな役目を担ったのです・・・。仏界と・・・精霊界は・・・主に・・・陰から人々の心を照らすという面において・・・強いエネルギーを持っていますが・・・ただ・・・歴史が進むにつれて・・・次第に人々から・・・なかなか理解されないようになりました・・・。弱肉強食の原理の中で・・・人々は次第に・・・優しい人達を迫害するようになり・・・自分達の支配的な勢力を強める方向へと進んだからです・・・。これには・・・古い神々の影響もありましたが・・・それだけではなく・・・宇宙全体が滅びへ向かっているが故に・・・最初から定められていたことでもありました・・・。しかしそれでも・・・仏教や・・・精霊と触れ合う中で・・・一人一人の心に宿った・・・純粋なエネルギーは・・・今までずっと枯れることはなく・・・縁のある人達の中で・・・今もずっと輝き続けています・・・。この印は・・・とりわけ深いところに授けられていますので・・・多くの人達が・・・光を見失わず・・・これまでずっと・・・心に純粋なエネルギーを宿し・・・生きてこられたのです・・・。このエネルギーは・・・世界中で甦りつつある・・・スピリチュアルな思想・・・魂の輝きの・・・基礎になっています・・・。私は主に・・・このような・・・見えない領域からの・・・純粋なエネルギーを届けていったのです・・・。(※再び天之御中主神さんです)私達はそれぞれ・・・自らの案配を通して・・・世界中の人々の心に・・・印を届けていきました・・・。それは・・・神産巣日神さんがおっしゃった・・・大和魂でもあり・・・。高御産巣日神さんがおっしゃった・・・純粋なエネルギーでもあり・・・。古代エジプト文明における・・・太陽神への信心でもありました・・・。長い長い歴史の中で・・・人々は・・・私達神々からそのような印を授かり・・・今この時期に・・・共に新しい宇宙に入るための準備をしてきたのです・・・。つまり・・・それぞれの心・・・それぞれの魂に・・・その人らしい善良な輝きがもたらされ・・・それが今になって・・・日本という国に対する・・・肯定的な気持ちに繋がっています・・・。彼らは・・・日本人ではないかもしれませんが・・・日本に訪れ・・・神社や仏閣を参拝しますと・・・とりわけ心に感じるものがあるのです・・・。ですから・・・日本という国については・・・なかなか・・・一口で説明することができません・・・。それぞれが・・・それぞれの歴史的な背景の中で・・・日本と間接的な縁があり・・・印を受け取っているからです・・・。それは一つ・・・私達造化三神が・・・その人を救うために案配したことで・・・大審判前のこの肝心な時に・・・大和魂を甦らせ・・・あるいは・・・仏や精霊との絆を甦らせ・・・あるいは・・・神への信心を甦らせ・・・それによって・・・新しい宇宙に入れるようにするためでした・・・。歴史の紆余曲折の中で・・・素戔嗚尊さんは・・・多くの戦いを経験しましたが・・・それはやはり・・・純粋な魂を守るための戦いで・・・だからこそ・・・彼は人々に・・・大和魂の輝きをもたらすことができました・・・。また・・・仏教や・・・精霊達との繋がりは・・・絶えず人々の心を癒し・・・改心と・・・精神性の向上がもたらされ・・・人々は一歩ずつ・・・正しい道を歩むことができました・・・。太陽神ラーと・・・天照大神は・・・人々の心に明るさや・・・楽しさを届け・・・家族や友人との繋がりを重んじ・・・人が人として・・・共に生きる道を切り開いてきました・・・。これらのことは全て・・・非常に難しいことで・・・いずれも巨大な妨害を受けてきましたが・・・今の時期になって・・・やっとそれらの妨害が・・・ゆっくりと弱まってきています・・・。皆さんきっと・・・いろいろと疲れているかもしれませんが・・・時代はゆっくりと・・・よりよく変わっていきますので・・・どうか自分らしいお心を大切に・・・ご自身が授かった印を守りながら・・・生きていかれて下さい・・・。人々の純粋さを守るために・・・勇敢に・・・堂々と・・・大和魂を輝かせて生きてもよいですし・・・。静けさの中で・・・ゆっくりと・・・心を見つめ・・・精神性を高めるように生きてもよいですし・・・。天照大神を信頼し・・・心に明るさや・・・楽しさを持ちながら・・・人の和を重んじて生きてもよいのです・・・。このように・・・日本という国には・・・非常に多くの輝きが宿っていて・・・私達造化三神は・・・その輝きを印として考えきました・・・。このようなことだけではなく・・・実は・・・神界の変遷を見ても・・・日本という国が・・・世界の中心地になることは・・・定められていたことでした・・・。つまり私が・・・日本の主宰神となりましたが・・・西洋の文明を司る神産巣日神さんと・・・仏界や精霊界を司る高御産巣日神さんが協力して下さり・・・あらかじめ日本に・・・多くの純粋な資質を結集させて下さっていたからです・・・。元々・・・私達造化三神が・・・日本という国ありきで・・・さまざまな案配を届けてきた・・・ということでもあります・・・。縄文時代に・・・まず日本に・・・さまざまな純粋な資質を結集させておいて・・・人々がそこから学びを深め・・・それから徐々に・・・世界各国に・・・その資質を届けていったのです・・・。それが・・・縁のある多くの魂達に届けられた・・・印となったわけです・・・。そして今・・・この時期になって・・・いよいよ・・・人々が本当に・・・新しい宇宙に入れるかどうかの・・・挑戦が始まっています・・・。印を授かってきた人達は・・・非常に幸運なのです・・・。なぜなら・・・その輝きによって・・・ごく自然と・・・人生の道が照らされ・・・魂を育む方へと・・・導かれる面があるからです・・・。それはそのまま・・・新しい宇宙に入れるということでもあります・・・。これを読んでいる皆さんも・・・きっとそれぞれ・・・印を授かってきたのでしょう・・・。どうかご自身の・・・これまでの魂の歴史を・・・肯定的に想い・・・ねぎらいや・・・幸せの心持ちを・・・大切になさって下さい・・・。全てはゆっくりと・・・前向きに変わっていくのですが・・・世間はおそらく・・・まだまだ混沌としていくでしょう・・・。なぜならやはり・・・印を授からなかった人達も大勢いて・・・その人達同士での争いが・・・生じてくるからです・・・。日本は・・・和をもって尊しとなす国です・・・。印を授かっている人達は・・・そのことの大切さが・・・きっとわかります・・・。しかし・・・それがわからなければ・・・やはり弱肉強食の原理の中で・・・どうしても争いに走ってしまうのです・・・。日本人であるからと言って・・・印を授かっているとは限りません・・・。私達造化三神から見れば・・・本当の日本人とは・・・印を授かっている人達なのです・・・。それでも・・・印を授かっていない人達を・・・私達は差別していません・・・。どんな時でも・・・最後の最後まで・・・一人でも多くの人に印を授け・・・共に新しい宇宙に歩んでいこうと想っています・・・。ですから皆さんとしては・・・私達造化三神のこの想いを・・・ぜひ知って頂いて・・・よかったら共に・・・そのようなあたたかい心持ちで・・・この世界を見守ってまいりましょう・・・。その時にきっと・・・日本に親しみを持ち・・・新たに印を授かる人達が増えていくのです・・・。なぜなら・・・人の魂は・・・この国のあたたかさ・・・力強さ・・・明るさを感じ取ることができるからです・・・。私達が一歩ずつ・・・夜明けに向かって・・・明るく・・・幸せに生きる時・・・自ずと・・・他の人達も・・・その光に導かれて・・・新しい宇宙に入っていくことができるでしょう・・・。よかったらぜひ・・・あなたとしても・・・私達造化三神と共に歩んでまいりましょう・・・。読んで下さって・・・ありがとう・・・。私達はいつも・・・あなたを愛しています・・・。」関連記事・2023年4月の記事・・・高御産巣日神より「真の力」・2024年5月の記事・・・サパナ(神産巣日神)さんより「日本神界の根源」・2024年7月の記事・・・天照さんより「自己愛と他者愛のバランス」関連サイト・YouTube版「神様達と共に」・「ピースのnote」・・・最近の記事→「愛を満たす」「愛のシナリオ」・ウェブショップ「神様達のアトリエ」(現在、国之常立命さんとゼウスさんの動画を販売中です。)

    たくさん共感されています

    日本という国
  3. 栄養療法を始めて10年目になりました2011年に統合失調症を発病。薬害に苦しみ体重も激増しました。2016年に栄養療法に出会う。2017年2月から2020年4月までマリヤクリニックで治療を受け2020年4月からナカムラクリニックで診察を受けています。腸内除菌によって心身は劇的に回復しましたが4年ほどだるくなり動けなくなりました。幼少期から悩んでいたフラッシュバックによる学習障害が栄養療法によって少しずつ改善されています。2021年12月から1年間通院している精神病院の管理栄養士から食事生活指導を受けて少し動けるようになり何年も3.4日に一回だった入浴がほぼ毎日入れるようになりました。胃腸改善のために各種腸活サプリに梅エキスにコールドプレスジュースなどを摂取しています。2023年2月アドレナルコーテックスの摂取で活動量が増えメンタルがより良くなる。2023年3月にだるくて動けない原因が副腎疲労だと気付く。副腎疲労対策にホーリーバジル・甘草・Rリポ酸など摂取。2023年7月 ヨウ素サプリの摂取で幻聴と低血糖症状が出ました。副腎疲労による甲状腺機能も精神状態に影響しているのではないかと気が付く。自己判断でヨウ素の多い昆布などの海藻類を控えています。2023年8月低血圧も心身の不調に影響が出ていると気が付く。2024年4月ミサトールリノローションでの点鼻で疲労感が軽減され活動量が増えメンタルがより良くなる。慢性上咽頭炎は副腎疲労と関連していると気が付く。Bスポット(EAT)療法を開始。2024年8月サプリなどでアレルギー反応が出て不眠を伴う肌荒れに苦しむ。セレノプロテインPと糖代謝の関係に着目して脂肪肝の解毒を始める。ベタイン摂取開始。2024年10月プラセンタサプリ開始。慢性疲労が回復して年末には10年ぶりに一人旅が出来た。2025年3月セルフEAT開始。脂肪肝の解毒のために胆汁酸に着目。ミルクシスル開始。このブログを引用を明記せずに使用した場合は弁護士を通して訴えます。☆彡☆彡☆彡日々の体調の記録などを書き込んでいます。Threadsのトウモロコシトマト (@toumorokoshitomato55)☆彡☆彡☆彡まだお米生活を始めて3週間ほどですがメンタルが落ち着き活動量も増えました。お米だけでなく肝臓の解毒作用があるウルソ・ミルクシスルの効果でもあることをご了承下さい。そして2週間ほど前に活動量が増えたことによって調子に乗り動き過ぎて捻挫をして2週間ほど散歩はしてませんし活動量も捻挫前に比べて激減しましたがどんどんお腹と胸が引っ込んだので下着を変えました。胸が減るなんてマイナスイメージに思われるかもしれませんが、高度肥満なのでお腹だけでなく胸が減って嬉しいです。体重は2キロ程度しか減っていないのですが、体型の変化は親が体型を見て分かるほど。ついでに私の食事に付き合っている母もズボンがずり落ちるほどお腹が凹みました。母はお米は控えめだしお菓子もかなり食べるのですがお米を食べる食事にしたことで小麦製品を食べる頻度が減ったための効果だと思います。私の他にもお米生活で減量が成功した人の動画・ブログ記事をシェアします。テレビ番組でチャンカワイさんがお米ダイエットした特集について書かれたブログです↓↓【1日6合でも痩せた?6:4で太らない?!】「それって実際どうなの課」でお米ダイエットをチャンカワイさんが体験 | 管理栄養士 赤松るみ|40代から人生を変える食事の学校二個目の動画のちゃんりえさんの夫がお米ダイエットをして動けるようになったそうですが、私もそうなんです。お米を入れて動く!そしてまたお米を入れて動く!この繰り返しで体力がどんどんついていきました。(捻挫前の話です)そして、高タンパク質食に血糖値コントロールのためのプロテインを摂取していた頃に比べて断然胃腸の調子が良くなったのも嬉しい効果。とにかく便通が凄く良くなりました。便通が良くなったので腸活サプリの量も激減しました。便通が良いのが安定するのに2週間ほどかかっていて、その間は不安定でしたが3週間経った今は絶好調です。出して入れて出して入れる!この繰り返しで胃腸がどんどん良くなっています。別記事でお米生活による胃腸と便通の改善について書きますね。読んでくださってありがとうございます。本の紹介私の場合心身の不調に低血糖も低血圧も副腎疲労に繋がっていました。それらにプラスしてヨウ素サプリによって酷い低血糖と幻聴が出たため、甲状腺機能も関係しているみたいです。参考になったのはこちら。本当は怖い「低血圧」 あなたの「うつ」、実は「低血圧」かも?Amazon(アマゾン)医者も知らないアドレナル・ファティーグ―疲労ストレスは撃退できる!Amazon(アマゾン)新・低血糖症と精神疾患治療の手引 (心身を損なう血糖やホルモンの異常等の栄養医学的治療)Amazon(アマゾン)ミサトールリノローション点鼻によって怠さが楽になり活動量が増えてメンタルもより良くなりました。慢性上咽頭炎も副腎疲労に関連しているみたいです。つらい不調が続いたら慢性上咽頭炎を治しなさい―――鼻の奥が万病のもと!退治する7つの方法Amazon(アマゾン)  栄養療法で回復した経験の紹介 手荒れ改善→☆ 花粉症が軽度に→☆ 認知の歪みが回復→☆ 自他境界線が正常化→☆ 愛着障害からの回復→☆ その他にも フラッシュバックが劇的に減った 学習障害が良くなりつつある ブレインフォグが劇的に良くなった 胃腸の調子がかなり良くなった  などなど 他にもたくさんたくさん メンタル・体において改善・回復 しています

  4. 体調と食欲の波。4月・26・27・28・29日の記録。
  5. こんにちは〜♪今朝は5:00起床約6時間の睡眠です今日はお昼寝しよう今日から5月ですねパートに出始めて2ヶ月ですが 1ヶ月が凄く早く感じます先ずは 4月の振り返りから4月の目標は ①パートを休まない ②エクササイズを再開する でした①パートを休まない 結果80点1日休んじゃったけど あとは行けたので まずまずです よく頑張った👍5月は100点満点を目指します②エクササイズを再開する 結果5点ダメダメでした😓😓😓何回かストレッチや腹筋をしたけど、全くもってダメです体力作りとダイエットの為にも 5月はパートお休みの日はトライしよう💪5月に字の練習を再開 6月に家事再開 と考えていたけど 1ヶ月ずつ遅らせます 軌道修正ですそして ダイエット記録*2019年9月 人生MAX記録更新*MAX記録更新により 10年間で33kg増量 85kgに到達😱6.5kg は自然減少年齢も考え5kgは妥協し目標57kgまで あと21.5kg戻す為のダイエット2年で マイナス21.5kg1年で マイナス10.75kg1ヶ月 マイナス0.9kg2025/4/5 78.5kgスタート《2025年4月》77.5kg→➖1.0kg 目標達成💯目標まで あと20.5kg4月はエクササイズはほとんどしていないので ➖1.0kgは自然減少ですね ラッキーでした💦 5月は努力で落としたいと思います今月もまた気持ち新たにスタートです日々コツコツと取り組みます💪Have a nice day ♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶⭐️数あるブログの中からのご訪問&応援 ありがとうございます♪また、言葉足らずな拙い文章を最後まで読んでいただき 感謝です⭐️ポチ♪といただけると励みになります♪

  6. 何気に、気になっていること。うちの夫、結婚したとき借金があったんですね。200万円ほど。結婚するまでは知らなくて、しばらくしてから、実は…って告白。はいー!?って思いましたけど、その程度でへこたれる私ではない。私が嫌いなのは利子を払うこと!年○%も利子を払うなど、全くもって、無駄無駄無駄!とひとしきりdisったすえ、早々に返す!返すのだ!!と即日立て替えて返済しました。無駄無駄って言ったって、人により、利子を払ってでも、お金を借りなければならない事情はありますからね。借金の是非は、理由いかん。てことで、夫に聞いたらね、資格取得のための進学に要した費用とのこと。確かに!夫は、20代最後に一念発起して、進学し直したんですよね。出会った時は、資格を取得し終えて、転職するタイミングでした。努力の人!借金もやむなし!と肯定的に捉えて、特に気にしませんでした。結婚した後になって、実は…って話すあたり、小狡いなとは思いましたけど。その後、転職後の給与で私が立て替えた200万も返してもらい、めでたしめでたし。と、思っていたわけですが。双極性障害と分かった後で、はたと。躁につきものといえば、浪費・散財。うちの夫も、酷いときは、休職中なのに、毎日高速道路乗り散らかして遠出をしてETCの請求がえげつないことになったり、性風俗に大枚のお布施をしたりしてました。妻、脱力。出会った頃は、髪を触り抜いてしまう癖があったけれど、思えばあれは抜毛症、ストレスのサイン。資格取得して転職して、大変な時期だったと思えば、当時から症状が出ていたとしたって、おかしくない。ネットでぐぐった限りでは、資格取得のための費用は、200万円もかからない模様。それで、あの200万の借金は、もしや、別の使途に消えたお金だったのでは…と、気になる。気になるものの、もはや昔のことなので、もやもやしつつ、不問に付しております。今は穏やかだけど、将来、隠れて借金されたら嫌だな。浪費者=準禁治産者という扱いは随分前に無くなっちゃいましたが、今にして、立法趣旨に共感しないでもない。まあ、もしも万一、夫の借金が嵩むことがあったら、潔く破産してもらう所存です。押忍。

    あの借金は、もしや
  7. 空気を読まずに思ってることを言ってしまうのが私の性分。この記事が、なんか変だな〜って違和感を抱えている誰かの気持ちの整理に役立てれば嬉しいです。「孫を産まなかった私は親不孝」GW帰省した妹家族に奉仕する「未婚43歳姉」。妹は一言「両親のことは頼むね」今年もゴールデンウィークが幕を開け、日頃は離れて暮らす子供や孫が帰省しているというご家庭もさぞかし多いことだろう。一方、最近では「世帯」のあり方も多様化し、GWの実家帰省に対する考えもさまざまだ。危…forzastyle.com今どき「早く孫の顔が見たい」なんて言う親は時代遅れだと思うけど、「孫の顔を見せるのが親孝行」って価値観が強かった時代でも、私は違和感しかなかった。私自身が薄情なのもあるけど、実家も夫の実家も、ASD多めの家族。コミュニケーションを必要としない族。「なんのためにやるのか?」「うちにそれ必要なのか?」って疑問が常にあった。それでも、娘が生まれてから数年間は「孫の顔を見せに行く=親孝行」っていう世間の常識に合わせて、親孝行という名の儀式をやっていた。あれは、儀式だった。私にとっても両親・義両親にとっても。親に孫の顔を見せに行った結果娘は両親にとって初孫だったけど、孫であってもASDの父は子育て同様、何もしない。父の世代にありがちな「男は子育てしない」価値観もあるけど、それ以前に、家族間でもコミュニケーションを必要と考えない人。※ ASDを「人に関心がない」と言うと語弊があるけど、関心が情緒面に向かないというだけ。たぶん、「久しぶりに孫の顔が見たい」とか「元気な様子を見て安心したい」みたいな感情もないと思う。(もう何年も顔を見せてないけど、気に掛けてないっぽい)年をとっても子どもの騒がしい声には耐えられないようで、孫にもよくキレていた。ASDの父にとっては孫がやってくる喜びなんかより、苦痛の方が遥かに大きかったと思う。私の姉が、頻繁に実家に甥っ子たちを預けていたら、耐えきれなくなった父が「お前は自分で育てられねーのか!」とブチ切れたらしい。母は孫たちを可愛がっていたけど、飼い猫を可愛がるのと同じ感じ。まあ、私たち兄妹を産みっぱなしで放置していた頃に比べたら、だいぶマシになったと思う(笑)子供好きってわけじゃない母が、孫に張り切っていたのは、母なりの子育ての再チャレンジだったのかもしれない。ADHD母は孫に関心はあるけど、子供の世話を焼くのは苦手で、すぐエネルギー切れ。翌日にはダウンしていた。親も歳をとり、孫に対しては変わるかなと思っていたけど、全然だった。発達特性は治るものじゃないから、仕方がないけど。義実家のほうは、義母は最初、孫を可愛がってくれているように見えたけど、どこか違和感があった。「可愛がる」という行為を儀式としてやっているだけで、中身がないように感じた。多分、義母も、本来は孫とのコミュニケーションには関心がなかったんだと思う。ASDは、情緒の繋がりを重視はしないが、ただ「ここにいる」という状況で満足したりする。私の娘は「嫁の産んだ孫」だから、外面的に「可愛がる行為」をやっていただけかもしれない。夫が小さい頃、義母も「孫の顔を見せる親孝行」を熱心にやっていたらしい。最終的に義祖母に「しんどいからもう来んでええ」と言われて拗ねていたらしい。いくら孫が可愛くても、頻繁に来られたらしんどいだろうに。そういう想像力が働かないのは、人付き合いの経験が少なかったからだと思う。父や義母タイプのASDは、人付き合いが苦手な分、『形』に拘っていたのだと思う。そして、あのASD組にとって、子が孫を連れて帰省するという『親孝行』は、「自分が尊重されている」と確認するための儀式だった気がしてならない。義父は「元気ならそれでいい」というタイプだった。ADHDもASDも、本来はこっちタイプになりやすいと思うのだけど、両親と義母は、世間一般の常識にすっかり感化されて自分を見失っていた感がある。こんな家族なので、孫の顔を見せるっていうのは、本当に親のための行為なんだろうか?誰のためなんだろう?という疑問が、私の中でずっと消えなかった。みんながみんな、GWや盆・正月の混雑の中、親孝行として帰省するものだったけど、心から「孫に会えて嬉しい」って思ってくれる相手のためならば、私もその行為に意味を感じられたと思う。でも我が家にとっては、それは単なる「儀式」だった。儀式であっても、関係性の潤滑油になれば意味があるんだろうけど、我が家の場合は、普通の基準の上辺だけを真似た中身がないもので、かえって仲が悪くなった。逆に孫の顔を見せてほしいか、と聞かれたらうちの娘はまだ24歳だけど、『結婚しないつもりだから、孫は諦めて』って言われてる。私は孫がほしいかと聞かれたら、欲しい!別に自分の遺伝子が受け継がれていくことなんて望んでない。ただ、自分が死んだ後に、残されるであろう娘には自分の家族を持っていてほしいと思ってるだけ。要は、自分が死ぬときに安心して逝きたいからっていうエゴ。私は集団で群れることを好まないので、自分と血のつながった親族が増えることを嬉しいとは思わない。(なので、養子でもOK)自分の胸に手を当てて考えてみたら、『子供をちゃんと自立できる子に育てました!』って言える自信がないから、自分亡き後を想像すると不安になるんだと思う。・・・ああ、結局私も自分の不安解消のために『形』に依存するんだな。

  8. 今日も何とか頑張りました前からのブログで励ましていただいて本当にここの方のありがたみが身に染みて分かりましたありがとうございます何とか少しづつですが...うーんまだダメかもです仕事の帰りの夕日夕日クラブメンバー朝顔さん のんさんちょっと私が帰る時は日が高い? でも思い出してうんうん頑張ったよーと運転しましたそれでも昨日娘にまた辛辣に 家族なんて適当な法則で寄せ集められただけとか言われ 家族とは..?別に育てて貰った恩があるから切れないだけとかとまで言われてもう何もかもどーでも良くなってお酒飲む元気なかったけどやっぱり...悲しいから変な飲み方になりますね20度だからジャスミンティーで割ってますちょっとへろへろしてます仕事の帰りもねゴールデンウィークだからか普段車を乗らない人が多く出ていてちょこちょこブレーキ踏むとか右車線を40キロとかでずーっと 走るのとかやめていただきたいでもでも世間は私に配慮して生きていないし仕方がないですよね飲んでブログはダメですねきちんとかけてません意地の悪いことを思うのはやめよう明日は休み仮面を仕事でも家でも被ってる私に乾杯ですねぬりかえてきせかえてもう一度...

    コメントが盛り上がっています

    心はロンリー...気持ちは...
  9. 今日は木曜日なのでジムに行ってきました。今月1日目です今日のジムは混みあっていました。10人くらいかな。ランニングは時速5.5kmで5分歩き、時速7kmで15分走り、時速5.5kmで3分歩き、時速7kmで7分走りました。走り終わった直後の心拍数は147。1分クールダウン後の心拍数は130。今日は全然バテませんでした。筋トレはいつもの4種類。今日も汗だくになりました。運動のあとはいつものようにホットコーヒーでまったりです29日の日、お天気が良かったので、夫と根津神社に行ってきました。ブロ友のsenさんが根津神社に行ったブログをあげていて、つつじ祭りをしているということで、私も行ってきました。地下鉄白山駅から徒歩10分くらいです。これが本堂。人がたくさんいますつつじ祭りをしています。つつじが綺麗ですつつじは今が見頃ですね。青空とツツジのコントラストがいいです。人がとにかく多かったです。外国人がたくさんいました。根津神社って外国人に有名なのね。ここが入り口拡大します根津神社の帰り道、白山神社にも立ち寄りました。こちらは人がほとんどいない白山神社の本堂です。この日は1万歩以上歩きました。ちょっと疲れました。PS.5月3日のバレーボールSVリーグ決勝戦のチケット、ゲットできました。私は取れなかったのですが、一緒に行く友達が、なんとアリーナ席を取ってくれました。前から10列目です。高橋藍選手、小野寺選手、関田選手、宮浦選手、高橋健太郎選手、小川選手などを生で観れます。すごく楽しみです。明日は友達と新大久保ランチなので、ブログ更新は遅くなります。

    コメントが盛り上がっています

    ジム今月1日目、根津神社散策
  10. 本来の自分の意識に変容する。本来の自分の世界に次元上昇することです。本来の自分の世界=愛の世界。元氣の源 さんから「変容から実現!」変化とは、時間と共に自然に変化していく事。変容とは、人生の質が変わるような変化。変容は、意図的にこれまでの生き方と違う選択をする、今まで当たり前だった生活スタイルなど依存的関係を終わらせ自立していくなど、手放すような大きな変化であり、今までとはまったく違う生き方へと変化する事。今の時期、変容する方へ行動を起こした人、起こし始めた人が増えて来ておりますね。例えば、今までの仕事を辞めて好きな事をするとか、結婚や今まで付き合って来た異性に関わらず別れたり、離婚、死別、生きる場所を180度変えたり、家族がそれぞれ自立したり。今までと変わらない生き方を選択なさる人と今までとはまったく違う生き方を選択する人と分かれて来ているのがよく分かります。今まさに再生するために外側で破壊が起きております。地球の変化と共に自分の生き方を見つめ直し、真の自分に再生するために今変容という破壊を自ら起こしている人たちが増えて来たという事です。質的変化=変容すると昔の生き方に戻れなくなります。なぜならば、今までの役目である、親として、子として、夫として、妻として、また上司として、部下として、先生としてなどをすべて手放し自由になり真に戻ると、もう頑張って来た人生には戻れないなと感じるようになります。自由を獲得するとエネルギーが軽くなるため、わざわざ重い荷物を持ちたいと思わなくなり、過去には戻れなくなります。心配するという事がまったくなく、すべてを尊重する事ができるため楽になります。なぜ、変容ができるのか?それは、肉体を纏った自分ではなく、魂が真だという事にフォーカスする事を受け入れたためです。すると、すべてと永遠に繋がっているという事が腑に落ち、別れという意識は消え、孤独感が無くなります。自分を信じ、宇宙を信頼する事ができるので不安や恐れが無くなり、心配するような大きな荷物を持たなくなり、心地良く生きる事ができます。大きな変化である変容は行動する事からしか始まりません。行動した結果変容し三位一体となり、自分軸にしっかり戻る事で真の自由を実現します。本当の自由は変容してこそ。知識を頭に詰め込むだけで、行動実践がなく、波に乗っていると勘違いなさってらっしゃる人もかなり多いですが、それもそのお方様が選択なさったシナリオですから、何が良いとか悪いではありません。新しい世界を選択なさる人は変容が始まっております。ただそれだけです。崩壊していく古い世界で体験する事を宇宙で選択して来た魂の方が多いです。それは、痛みを持ってこれからもその中で氣付いて進化していこうと決意して来た魂だという事。進む道に良いも悪いもありません。貴方様がどんな世界で残りの人生を生きたいのか、あとは選択だけです。しかし、頭で選択しても頭だけでは貴方様が再生される地球で生きる選択はされておりません。願いは恐れなので実現する事は叶いません。すべて、誰でもない自分次第なのです。周りを心配し、何とかしようとして人の分まで荷物を背負っていると自由からは程遠いという事です。外側重視で生きるのか、魂重視で生きるのか、すべて自分次第であり、すべて自己責任です。サナギから蝶へと変容しているお方様らを見ると軽くキラキラと光り輝いておりますね。楽しそうです。まだまだ日本は大きな問題を抱えておりますから、破壊は続きます。破壊によって人は氣付かされ、目を覚ましますからね。地球は私たちが氣付きを得るために太陽と月の力を借りて私たちが氣付くまで、目を覚ますまで揺さぶりを掛けます。私たちが変容=トランスファーマーするために。地球の大きな愛です。私たちの意識と行動ですべてが変容し、弥勒の世へと再生されていくのです。元氣の源を読んで頂き心から感謝申し上げます。皆様がキラキラと光り輝いた!完了形!https://ameblo.jp/coo-boo-toma/entry-12408780355.html--------------------「変容から実現!」の記事ありがとうございます。私達は、非物質世界の魂の存在で、肉体を持って地球の物質世界を体験したいと思い、学びたいこと、体験したいことの人生のテーマを設定し、記憶を消して転生してきました。私達は、魂の自分に繋がりながら、自分の意識が現実化する物質世界を体験しています。あなたの現実は、あなたの意識で世界(パラレルワールド)を創り、あなたの毎瞬の周波数(波動・気分)の一致する世界を移動して見ています。あなたの現実は、あなたの意識の方向、信じていること、思い込みの世界を見ています。あなたの現実に現れる、出来事、自分、他人、全ては、無限に近い平行世界から、あなたの波動・感情の一致する世界をあなたが移動して見ています。あなたの現実は、あなたの意識の現実化の世界であり、あなたの中だけで起きている5感で感じられる幻想です。今世に地球に転生してきた多く魂は、本来の自分に目覚め、本来の自分に戻る、人生のテーマ、人生のシナリオを設定してきています。本来の自分に戻ることは、真逆な古い3次元世界の視点、観念を手放し、本来の自分の意識に変容することを意味しています。多くの人は、本来の自分に目覚めるキッカケは、逆境、困難から目覚めます。古い社会システムも崩壊していき、自分はどうしたいかをハッキリしていきます。反対側を経験して、自分や社会システムが変容することが出来ます。魂の自分に繋がり、真実を心を感じ、本来の自分に戻って行きます。本来の自分は、自分を信じる、自分を愛する、ポジティブに統合する、喜び幸せに生きる存在です。本来の自分の意識に変容することは、本来の自分の世界に次元上昇することです。本来の自分の世界=愛の世界です。ありがとうございます。----------------------------シラサギです。ホメオパシーのコロナサポート(解毒)、塩、重曹、クエン酸、花粉症、黄砂アレルギー対策3/29更新電気使用量が減る(10%~20%)、電磁波の軽減、美波動(Bhado)★ 引き寄せの法則、宇宙の法則★ 地球の愛と光・本来の姿へツイッターウィルスとMMS(亜塩素酸ナトリウム)ミステリーサークル(クロップサークル)エッセンスを試してみた。恐れ、不安、勇気、フラワーエッセンス ミムラスブルーソーラー・ウォーター 潜在意識クリーニングを作って飲んでみた。病気の根本原因のインナーチャイルド(心の内側の子ども)を癒す をやってみた。よろしければ、ご覧下さい

    本来の自分の意識に変容する。本来の自分の世界に次元上昇することです。本来の自分の世界=愛の世界。
  11.  引きこもりの息子をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ31歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早21年。親子でお互いにとても苦しい時期がありました。自分が一人で悩んだ経験を生かし、同じ経験をもつ親御さんと情報共有したいと思っています。【てれさ】はじめましての方はこちら公式ラインを始めました!!たくさんのご登録ありがとうございます😘公式ラインの登録がまだの方はぜひ登録してみて下さい😊お待ちしています💕【teresa 公式LINE】★引きこもりのお子さんをお持ちの親同士のコミュニティはこちら私とLINEのお友達になってね↓ここをポチッと押して下さいID登録の方は@507vkovv 毎日忙しくなかなか自分の時間が取れない方も多いのではないでしょうか?そんな方でも自宅で手軽におこづかいが増やせる方法をお友達になっていただいた方全員にプレゼントします♡              / 最近の人気記事はコチラ \_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _『【息子との日々の振り返り①】』 引きこもりの息子をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ31歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早21年。親子でお互いに…ameblo.jp『【息子との日々の振り返り②】』 引きこもりの息子をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ31歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早21年。親子でお互いに…ameblo.jp_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _おはようございます🌞薬草教室からお次に行ったのはよもぎ餅作り〜!!この前お味噌を作った友達の古民家での第二弾です!!朝から始まっていたので遅れましたが、相変わらずの大盛況ぶりまずはもち米を蒸して〜〜臼に突入〜〜!!ぺったん、ぺったん!!白いおもち、豆入りもち、よもぎ餅の3種!大きいのはスライスして保存するらしい。このお汁は作ってくれてた旨し!!皆さん手作りのおかずを持ち寄り(私は手ぶら)どれもすごく美味しかったー!!これはスギナ茶!凍らしてくれてた!!前日の夜中に採ってきてくれたというハーブボール用のよもぎ!!左から柿の葉、どくだみ、スギナ、カモミールとなんとかとなんとかMix、レモングラスを使ってオリジナルハーブボール〜と、楽しいひと時を過ごさせていただきました!!お隣の田んぼでは、この辺では有名なおじさまが耕運機を自由に操る(笑)井戸があったので、上に汲むやつをつけてもらったりこのトラクターはいただきものなどなど、主催する彼女の周りには協力者が寄ってくる!!とても素敵な居場所です!!まだ改装もしなければならない所もあるけど子どもたちもたくさん来ていてすぐに仲良くなりみんな家で走り回ってる家で走れるところってなかなかないよね!と皆さん言われていました。私もなにかイベントする時には使わせてもらおうと思っています★人気記事ランキングBEST5『自分の息子はこのままじゃないかという不安』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp『息子と継父バトル』一昨日の夜は長かった。ゲームで途中からは少し元気になっていた息子。家に帰る車の中まではまだどうにか保っていた。家に帰るとだんだん悶々としてきた。そして過去の話…ameblo.jp『初めてのお茶会開催!!』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp『息子と私の相性』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp『義弟の存在』引きこもりの子供をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ29歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早19年。親子でお互いにと…ameblo.jp

    【よもぎ!よもぎ!よもぎ!!】
  12. 診察メモ 当日追加具合の悪さが昨日が底だったようで(昨日は入院させていただけるよう お願いしようと思っていた)朝起きて朝食の支度が出来たシャワーを浴びれた(走らないとお風呂に入らなくなる)億劫感はあるもののなんとか動ける100キロマラソン 完走出来なくてもそれまで練習も出来る範囲で最善を尽くせばいいじゃないかと思えたこの日は祝日でお休みの夫に病院の送り迎えをしてもらった行きの車の中で夫と話したことの中で印象に残ったのがどうして自分を敵にまわそうとするのかわからないそれが病的なところなのかも知れないが味方につけようとしたら?ということ私は夫に迷惑をかけたくないと思うあまり対等な立場で結婚したのに私は働けずこんな障害者で申し訳ないと思うあまり気持ちが卑屈になり屈折してしまったところがあると思うそれに気づかされた結構ショックだった主治医のことも無意識のうちに敵にまわしてしまっていたのでは?と気づき今回の診察は素直に話が出来たと思うすると主治医も優しかった100キロマラソンに関しては適度な運動は運動療法というものもあるくらいなので私が加減出来る範囲なら……疲労で日常生活がうまく送れなくなったり頭が回らない感じが強まったりしない限りは適度な疲労はいい義務感が先行するならやめる果たして100キロマラソンが私にとって適度な運動かどうかということは(主治医からは)判断が出来ないから止めはしないです、ということだったほそぼそと続けるうまく考え加減すればやっていっていいと死にたい、判断力が落ちる、キレる、イライラする、といったことから逃れるために入院はどうお考えですかと問うと入院はひとつの手薬の調整、というよりは今の苦しい状態から抜けるためにECTをやるために入院するのがありだと思う、ともしご決断されるのであればすぐにベッドの調整に入りますとのことECTは効果が限定的な方もたしかにおられるが薬がぐんと減ってそのあと良好な状態を維持出来る方もおられるので可能性は5分5分やってみて損は無いと思う昼寝するのに眠剤を使っていいか聞いたら昼は夜の睡眠に影響するので眠剤は使わない昼寝するなら頓服を飲みその眠気で眠る入院はECTをやるなら3ヵ月とかになるのでそんな期間入院するのは今は嫌娘のこともあるし保留にしてもらったとりあえず今は家で頑張ってみる薬を増やしたゾニサミド100ミリドーパミンが出るようになる薬だとのこと薬局で2018年2月に使ってすぐにやめていると教えてくれた前の先生の終わりの頃今度主治医に話してみようまあ飲み続けられて効果が出ればそれでいいんだけどこぼれ種から咲きました

    4月29日精神科診察②入院しましょうか……
  13. 今日は調子が良かったので暴露療法の実践をしようと最寄駅から京急電車に乗ってこないだの様に蒲田まで往復で行ってきた。立会川駅⇔京急蒲田 の往復。ただし朝の8時台の時間帯で。連休中でも今日は平日なので、『普段の平日よりも人が少ないけど連休中の祝日よりは多め』な混み具合を予想してた。めっちゃ混んでました。駅構内。乗り換えで羽田空港方面に行く客と通勤・通学客でかなり混んでました。あらかじめルーラン飲んでたけどちょっと緊張と不安感が。駅から改札を出て近くのベンチに座って少し気持ちを落ち着かせる(頓服の追加はしなかった)適当に蒲田の商店街をうろつきつつ美味しそうなパン屋見つけたのでサンドイッチ購入してJR蒲田駅構内うろついたり。GW中なだけあって、訪日客と思われる外人やキャリーバックをがらがら引いてるグループを駅周辺でかなり見かける。京急蒲田駅とJR蒲田駅とは400メートルぐらい離れてる。その間にある商店街をうろついたり。メインの通りを1本はずれた所にある飲み屋街を歩いてたら、若い男性が看板にもたれかかる様に座って寝てた💦泥酔かな。(モザイク強めで判別不能だけど)ワイシャツ姿だったけど頭が金髪メッシュで『夜職』の人っぽい。〇んでねーだろうな、とちょっと不安になったけど数十分後、帰りにこの道通ったら既にいなくなってました(よかった)帰りの電車も駅構内は結構混んでた。急行ではなく人が少ない普通電車で帰路に。行きと同じく立会川駅で下車。帰りの立会川駅構内。がらんどう。蒲田駅とはエライ差だGW中とはいえ、朝の電車だったので人ごみにもまれてかなり汗かいた。発作が起きなかっただけでもうれしいが緊張してぐったりと疲れてしまったよ・すずらんの日ちょっと前にも「植物学の日」だかで散歩道の草花を載せた記憶があるけどまぁいいや。▼本日限定!ブログスタンプ好きな花は?あなたもスタンプをGETしよういつも散歩で通ってる運河沿いに咲いてる花々から。・ガザニア(白キク科タンポポ亜目、和名は勲章菊・シロバナシラン?(白花紫蘭)紫蘭系の違いが判らん💦紫蘭の仲間なのは間違いないと思うが白い花でも『~紫蘭』と呼ぶので紛らわしい…葉の形や特徴を調べたらフクリンシラン(覆輪シラン)らしい

    たくさん共感されています

    雑記:朝の蒲田
  14. 今日も愚痴です昨日、お墓参りの帰りに色々と見たいものがありホームセンターへ寄ってきました。以前、息子が帰省してきた時に家で久しぶりに焼肉をしたことがあって。その時、もうホットプレートが寿命だと感じホームセンターで見てみました。様々なプレートがあり夫は多機能で大きなものが気になるようでした。私はシンプルで収納が楽な小さめの物を希望。夫は電気製品を買う時いつも大きくて機能がたくさんあって価格の高いものを買いたがります。私が小さめで機能が少ないものを欲しがると「ケチ、ケチ!」とすごい剣幕で怒り、不機嫌になって。以前、店員に勧められて自動お掃除機能つきのエアコンを居間用に買ったのですがそれがすごく使いにくくて。買う時、絶対使いにくそうと思ったのだけどそれを言うと夫の機嫌が悪くなると思い黙っていました。それまで夫はエアコンの掃除はしたことはありませんでした。頼むと機嫌が悪くなるので結婚してからずっと私がしてきました。夫がそのエアコンを買うならエアコンの手入れ=夫の責任だと思っていました。が、予想通り自動お掃除のメンテナンスが大変で一度やったら夫はその後、全くやらなくなって。その後、声をかけると嫌々、不機嫌な様子でやります。キレるのが怖いので一応私も手伝いますが。それに懲りているのでホットプレートは譲れないと強く言ったらへそを曲げてしまいました。初めに書いた通り夫の価値観は「シンプルで安いもの=みじめ、ケチ臭い、品質が悪い」で、私の価値観は「シンプルで安いもの=扱いやすい、場所を取らない」で、平行線なのです。もちろん、物にもよりますが。とにかく使うのは私、片付けるのは私なので。洗濯機も、冷蔵庫も、電子レンジも機能が多すぎて使いこなせていません。…というかほとんど必要のない機能ばかりで。みなさんはどうでしょうか?家じゅう物がいっぱいで物があふれている我が家。これ以上、増やしたくなくて。夫の実家から持ってきたものはまだそのまま床に置いてあります。子供の思い出のものは絶対捨てたくないし。3月に仕事を辞めたのでこの後、少しづつ片づけをしていく予定です。

  15. 現在プロテイン1日5回を実践している
  16. こんにちは。めだかです。悪夢を見て朝起きたら汗でぐっしょりでした。夢の中では母と激しく言い合っており、目が覚めて時間が経っても覚えていたのが、「あんたなんて好きで産んだんじゃないの!」と言われたこと。もう現実でも夢でもめちゃくちゃですさて。今日はいつものお買い物プラススタバに行ってきました!ついでにクリスピークリームドーナツもお買い上げ。毎日飲むのはスタバのコロンビア。もうすぐなくなりそうなので買ったのですが、実は無料でした!と言いますのも、先日クレジットカードを全解約しました。『復職に向けて』こんばんは。めだかです。何だか騒々しかったここ最近。またブログにしますが、両親のコントロールが更に強くなりましたもう好きにしてくれ…言うこと聞いて大人しくして…ameblo.jpお買い物も多かったので、ポイントもかなりついていました…ポイント消費して解約したかったので、スタバカードにチャージしました!8掛けになるので若干損した気分もありますが、スタバ大好きなのでこちらに。今日のお豆もポイントで買えました。嬉しい♡得した気分♡ウキウキしていたら、お店の方に「サンプルご用意しますねー」とお豆のサンプルも頂けました。結構な頻度でサンプルを頂けますが、無料でお豆を買えた上サンプルまで頂けてまたもや得した気分お金が浮いたので、ドーナツも買ったのです。帰宅後コーヒーと一緒に。幸せなひとときを過ごせました。

    ポイ活
  17. 「こんなの前例にない」