4/5の記事ランキング

  1. おとといはありがとうございました沢山アドバイスを頂いて感謝です!一旦時間を空けてスタンプだけ昨日返したらまた長文きてね要約すると今までこれといって辛いことなくてずっと幸せだった子育ても家事も実家のお母さんが手伝ってくれて仕事も楽しくできてた大きな病気になって仕事休んでたら人生で初めて辛いって思ったそしたら○○ちゃん(私の名前)の顔が浮かんできて25年前からずっと辛かったっていう意味がやっとわかったという内容だった私は返事にまた困ってしまって迷ったけど思い切って今も辛いよ。ずっと辛いままだよ。○○(友達の名前)と話してると辛い。どんどん自分が嫌になるもっと応援したいのに素直に応援できない仕事やらせてもらったことは本当に夢みたいだったありがとうね。上手く言えないけど、もうLINEくれなくていいからね。毎日忙しいだろうし、私もなんか辛くなるからさ体に気をつけて無理しないで頑張ってねのような感じの返事をしたこれで多分もうLINE来ないと思うLINEだけじゃなくてもう今度は本当に疎遠になるかも遠ざける言葉を言っちゃったこの友人はホント不思議な人でかまってちゃんでもなくて自意識過剰でもなくて何なら自分のことは後回しの人少し発達障害もあるって本人も言ってて身の回りの事片付けられないとか(だから家事とかも苦手なんだって)仕事でも周りと合わせて進められないし空気読むのが少し苦手かな、たぶん。でも、優しさと笑顔だけで乗り切ってきたような感じでねみんな手を差し伸べちゃうの助けたくなるっていうかね最近は友人の母親も高齢だから娘さんたちや年下の若い旦那さんが友人の為に必死で体にいいご飯作ったり掃除とか洗濯とか買い物して友人は病気前も今も何もしなくていいって言われててそれでも愛される私にもね、ニコニコしながら「○○ちゃん可哀想。私はいつでも○○ちゃんの味方だし応援団だからね。大丈夫だよ」って言ってくれてた若い頃は本当にそれでよかったありがたかったでもさ、だんだん歳とってきて私の身の回りで色んな辛いことが起きて、気がついたら仕事も友達も同僚も健康も家族との団欒も信頼も色々失くなってしまっていて彼女は私が失くしたものを全部もってるように見えて、幸せだーっていつも私に言ってくるし『私は運がいいからね。○○ちゃんの分まで幸せになって分けてあげるねー』なんて言われるようになって。私が流産したタイミングで彼女はちょうど2人目を妊娠した時も『○○ちゃんごめんね。私がこんな時に妊娠しちゃって。タイミング悪くてごめんね』なあんて謝られたり。ものすごく惨めでねなんで謝られるのか?ってそう言いたくなる気持ちわかるけど私はそこでなんて言えばいい?ってその時からかな。素直に彼女のこと、応援したり彼女の幸せを喜べなくなったの小さい人間だなっていつもそんな自分が嫌でどんどん、ねたみとか羨ましいとかそういうなんとも言えない嫌な感情がふつふつと湧いてくるようになってで、一時期、距離を置いてた時も彼女に正直に言った自分は今心身ともに辛くて○○(友人)から言われることがすべて素直に受け入れられない妬んでしまう自分が嫌で辛いから少しの間、LINEもしないし会わない元気で!って。で、そこから2年たって彼女が病気になって私が繋ぎの仕事頼まれたんだで、またやり取りが再開して今に至る寂しいし、また友達減っちゃうけどもういちいちザワザワしてる暇もない自分のために時間を使わなくてはだからといって何をすればいいか分からないけどもしあるならだけど、次の夢が叶う日のために色々備えておかないとねとはいえ、めまいもまだまだ毎日あって割れそうな頭痛も腰痛も辛くてこの、生産性のない毎日でメンタルも落ちてしまってホント動けないんだよね病院行くのがやっとそれしか予定ないしね毎日仕事行けたらはなまる〜💮って言ってる友人とは比べずに少し頭から切り離して過ごそうはたからみると今の私はただただサボってるだけでダラダラしてるだけなんだろうね夫も次男も実家の母からも『暇だねー暇そうだねーーー』って毎日言われるしご飯作ると『要らないのに〜』って言われちゃうし。それでも頑張って美味しい物作ればいいんだけど頑張ってはみるんだけど上手くできなくてねもうさ、昔どうやって一生懸命料理してたか忘れちゃったよ今日もまた病院また検査この時期は検査ばかりせっかく外は満開なのにね🌸病院の近くにも桜、咲いてるから見てこようかなそれでは皆様良き週末をお過ごし下さいねいつも本当にありがとうございます

  2. 花粉症
  3. 小学校不登校~現在大学生の息子の過去のことを主に書いています広汎性発達障害とADHDと診断アメンバー記事は現在の事を主に書いていきます簡単ですが→自己紹介アメンバーの件一昨日 息子が再登校後勉強で分からない事があった時相談した元教師のことを書きました↓『「中学生から勉強を始める」基礎学力も勉強の習慣もない状態〜』小学校不登校~現在大学生の息子の過去のことを主に書いています広汎性発達障害とADHDと診断アメンバー記事は現在の事を主に書いていきます簡単ですが→自…ameblo.jpその先生は私の両親世代の年齢です。先生は定年前に学校を退職しています。学校が好きで子供が大好きな先生がなぜ?と思い理由を聞くと「学校が息苦しくなったから」と仰っていました。先生はヘビースモーカーです。今もいつも片手にブラックの缶コーヒー、片手にタバコを持っています。昔は職員室が休憩室のようなもので喫煙も可能だったけど、禁煙化が進み今は敷地内全て禁煙。先生はそれが苦痛だったそうです。「昔の学校はよかった」と懐かしそうに言っていました。退職後は自宅で自然塾のような事をしています。息子が不登校の頃、お世話になりました。先生は自然が大好きで、仙人のような暮らしをしています。お正月の門松を作ったり大きなシャボン玉を作ったり、ホタルやアサギマダラの観察ビオトープ作りなど経験させてもらいました。不登校中はフリースクールだけでなく個別の好きなことだけ(実験等)する塾へ週一回通ってもいました。とにかく 視野を広げてあげないといけないと思っていました。そこから学校へ繋がることはなかったけど 良い思い出になっています。環境と出会いの事↓『進学校から不登校〜その後』主に小学校不登校、現在大学4年生の息子のことを書いています広汎性発達障害+ADHDと診断されています不登校期間中はフリースクールへ通っていました簡単…ameblo.jp読んで頂きましてありがとうございます。

    たくさん共感されています

    「不登校」学校が苦痛になった先生
  4. 息子が35歳まで発達障害と気づかなかった母です。息子の記録を残すためにブログをはじめました。今は、前向きに楽しく暮らしています。息子が就労支援B型事業所に行くようになって、1年3か月です。少しづつ変化が見えてきました。私がいないときピンポーンとなりました。今までは無視をする息子が出たようです。それに、はい、はい、と声が聞こえてきたようで、娘がビックリしていました。お兄ちゃん、変わったねと。いつも返答が遅い息子には、黙っているよりはハイと返事した方がいいよと言っていました。家から出てきた人が、何を言っても黙っていたら、相手も怖いです。ハイと言えばいいというのをそのまま頭に入れているのでハイは答えられるようです。浄化槽の点検の方でしたが対応できたようです。人とかかかわる事を少しづつするようになりました。ほしいものがあれば、一人でさっさと出かけて買ってきます。それも自分のお金で買うようになりました。自分で、お金を持つということは、精神的にも余裕が出てきます。自由にほしいものを買うことができるのが良かったのかな。それに歯医者にも自分のお金で行くようになり今は定期的に検診に行きます。10年位行っていませんでした。聞いてみると、歯医者はじっとしていないといけないので行かなかったと言います。じっとしているのが苦手ですが薬のおかげかいろんなできることが増えてきています。そして事業所の方のおかげでもあります。家族では難しかったことが、他の人の助けを借りるとで変わってきました。自分から話してくれることも多くなってきました。日本代表のサッカーを見ているときは時々立ち上がりながら見ています。大谷選手の時もそうです。そういえばフィギュアスケートも観ています。こんなに人を応援する感情があるのかと知りました。今までは見ることもなかったのに。なぜかスポーツは自分の部屋ではなくリビングの大きいテレビで見ます。画面が大きいほうがが迫力あるからでしょうが、その長い間私も一緒に見ることになります。その時間は同じ空間を共有しているので、いつもよりは多く話してくれます。暗い性格と思っていたのですが実は明るい性格なような気もしてきます。意外とポジティブなところもあります。私のほうがネガティブなのかも知れません。私も変わりました。発達障害をすべて理解してはいませんが特性を知り、対応できるようになりました。苦手としていることを責めず、得意なところはほめてあげるようになりました。以前は逆で、苦手なことを直そうとして得意なところは当たり前としていました。あと、1個人としてみるようにしています。私が思う理想の息子にあてはめないで、このままの息子を認め、一方的にならないようにして、話し合うようにしています。家族4人で会話をする時間も増えました。家の事これからのこと、事業所でのことなど日常的なことなど話します。そういう会話から知ることも多いです。まだまだ先は長いですが、20年たって得られた平凡な日常です。今は心穏やかに接して、自分も精神を安定させて病気にならないようにすることかなと思います。つづく・・・読んで下さりありがとうございます

    たくさん共感されています

    息子が少しずつ良い方向へ変わってきた
  5. 実は先日、久しぶりに仕事仲間たちと会議を兼ねてカラオケ🎤に行ったのですが、大変楽しく有意義な時間を過ごしました。カラオケ店はチャラチャラしていて娯楽の場なので人々の感情(喜怒哀楽)が渦巻いていて波動が良くないと思われがちなのですが、ほとんどの人が、明るく楽しくなる場所なので軽く爽やかなエネルギーになっているのです。感情でも喜と楽が大半を占め、怒と哀はありませんよね!一人カラオケに行った人も店を出る時は、ストレスも発散し、マイナスを吐き出すので笑顔になるそうです。私も仲間たちも明るく話が弾み、いつもの倍くらい濃い時間となりました。いつも行っている打ち合わせの会議室は、暗く陰湿な雰囲気の場所にあり、暗雲が立ち込めているようなのです。人間の欲望と感情(想い=重い)が渦巻いている雑居ビルの一室を借りているのです。思わず息を止めて入りたくなります。会議の内容は真剣、真面目なのでカラオケはふさわしくないと思っていたのですが、発展的な良い意見がたくさん出て、みんなその効果に驚いていました。つくづく、環境、住んでいるところ、場のエネルギーって大切なのだなぁと思いました。私は毎日、「我即神也」「人類即神也」「神聖復活」の印、そして「光明思想徹底行」その他をしているので、私の家を中心に数百メートルはめっちゃ波動が良くなっています。雰囲気が他の場所と全然違い、明るく軽く、爽やかになっています。それは光の柱が降りて、パワースポットになっているからです。完全にそのような場所になるまでやはり3ヶ月から半年はかかります。波動の悪い場所はマイナス、ネガティブなエネルギーが蓄積されているので、浄化するまで時間を要します。どうしてもそんな場所に行かなければならない、という方は、次のような方法をしてください!敏感な人、霊的、波動のわかる人はその場所に着く少し前に感じるはずです。「マイナスのエネルギーが来るな!」、とだから受け取ってしまう前に、舌先を上顎(うわあご)に付けて天地を結ぶ光の柱を作ってください。これで結構防げるのですが、光がそれほど強くないので、下先を上顎に付けたまま、「世界平和の祈り」「光明の言葉、無限なる愛、無限なる調和、無限なる平和を唱える」「光明思想徹底行、49の言霊を唱える」などもかなり効果的です。「我即神也」と唱えるのもいいですね!そして、話をしなければならなくなると、舌先は上顎を外れます。次は、へそ下3.5センチとお尻の肛門の間に下丹田(かたんでん)があるのですが、ここにほんとうの脳があります。(頭にある脳🧠は馬鹿ですから頭で考えないでください)宇宙に繋がっているのです。下丹田を意識してください!そして出来たら自分の体が小さくなってガチャガチャの透明のカプセル、又は薬のカプセル💊の中に入り、下丹田でぐるぐる回すのです。マイナスのエネルギーがその勢いで消えて行きます。しかし、これはかなり上級者レベルです(笑)最も易しいのは、体の最下点を意識し、そこに意識(頭の脳)があるとイメージしてください。立っている時は足の裏(10円玉をテープで貼る)、座っている時はお尻の肛門を意識してください!そしてやはり、世界平和の祈り、光明の言葉を心の中で唱えてください。余裕が無ければ、最下点を意識するだけでもある程度はブロックできます。頭から意識が外れて、マイナスを想わなくなります。出来るだけ早くその場所から離れ、世界平和の祈り、光明思想の言葉で浄化してくださいしばらくすると、ポジティブな自分に戻ります。上記のいくつかを意識的にすることにより、いつでもどこでも上機嫌な自分になれるのです😄世界人類が平和でありますように日本が平和でありますように私たちの天命がまっとうされますように守護霊様ありがとうございます守護神様ありがとうございます目に見えないエネルギーを侮ってはいけません!つい先ほどまでポジティブだったのに、一瞬にしてネガティブ、マイナス思考になるからです。しかし、これらのエネルギーは有限です。宇宙の無限♾の言霊(世界平和の祈り、光明思想の言霊)に比べるとエネルギーの強さは天と地ほどの差があります。このような場所に行かなくても普段から祈り、唱えるようにしてください。直観(神智、宇宙からのメッセージ)が冴えて、自由自在心になれます。宇宙人になります(笑)『足の裏(湧泉)に10円玉を貼りましょう!』ある読者の方から、足裏にコインを貼って気を鎮めてみたいのだけれど「お金を足で踏むなんてそんなバチが当たるようなことして良いのですか?」とご質問がありました。私…ameblo.jp『完成形・下丹田(かたんでん)へそ下3.5センチを極めると不動心になれる‼️』究極の下丹田をお伝えします!人間の肉体の正面には、3つの大きなエネルギースポット、「チャクラ」があり、眉と眉の間を上丹田(じょうたんでん)、胸と胸の間を中丹田…ameblo.jp『疲れるの意味とは?』本来の私たち人間は、一切疲れることも無ければ、病気になることもなく、老いず、死ぬこともないのです。なぜ、死ぬかというとマイナスのエネルギーを受け続けた結果、生…ameblo.jp『光明思想徹底行で幸せになる‼️』私たちは、幸せとは、外に現われている現象だと思っていますしかし、たくさんお金があり、周りに愛してくれる人がいたとしても心の中がネガティブで不平不満、感情に振り…ameblo.jp

    たくさん共感されています

    マイナスのエネルギーを受け取らない方法‼️
  6. ★ 春眠暁を覚えず、と言いますが、ホッとしたの か疲れが出てきて眠くてたまりません。  それなのにそれなのに、わが家のヴァンちゃん は4:30ごろから「ごはん」と私の寝室に来て 喚きます。そしてピッタリ私に寄り剃って幸せそ うにしています。お願いだからもう少し寝かせ て!  やっと長雨の寒さから解放されたけれど、わが 家はまだ寒く、暖房をつけています。もう何を着 てよいか判らず、しかも大分痩せてしまい着られ る服が少ない!  気分一新、オシャレしたいなー???★ 今日は北九州から高橋勇介先生が見えているの で、最後のレッスン!  スェイと体の使い方、少しつかめかけてきてい るので、身体に叩き込みたいのですが・・・・  急遽、13日(日)大塚会館のパーテイーにお 誘い頂き、長いブランクが有ったので少し怖いで すが、トライアル4曲、上脇先生と鈴木洋子先生 と2曲ずつ躍らせて頂く事にしました。  スタンダードのWとTに関しては、マイルーテ ィン作成中で、それを実験してみることにしま す。  トライアルなので、失敗しても良いかな???  先生御免なさい💛  今週はその4曲に集中!★ 明日は何年ぶりかでI先輩と「ステップワン」 へ。ママも変わり、社長も息子の代になり、大分 様変わりした事だろう???  月曜日は浦安のホームへ、半年ぶりに叔父の面 会へ!「君、どなた?」何て言われたらどうしよ う?毎月後見人として雑務だけはこなしているの に・・・  叔母と3人で持参した昼食を食べて歓談出来た ら良いな💛  9日はこれまた長いブランクが有った囲碁、上 級者のS博士(セミプロ級)に教えて頂くことに した。今回はまだわが家が2期工事前なので、碁 会所で!  少しずつ念願のしたかった事をこなせて行けそ うで、ワクワクします。  ただヴァンちゃんが居るので、あまり長時間の 留守は無理!  又、入院先の院長たちとの会議が有り、今後の 彼の方針を決めなくてはならないが、それがいつ 入るか連絡待ちで落ち着かない。なるようになる さ、私の力の及ぶことでは無いと割り切った!  桜もまだ見頃、春を楽しみながら、少しずつ社 会復帰中💛★ 元気になった私を見て頂くために、少しずつ軟 着陸中!春は生命の息吹が感じられる季節!私も 狂い咲き出来ないかな???★ 昨日の宮内道場、サンバの基礎!  載せてみますね!   基礎中の基礎のステップだが、バウンスと ステップの関係性が難しい!   ウーン、流石、音楽が見える!  このしなやかな動き、流石💛  同じステップとは思えない・・・  出来ないけれど。到着地点は宮内流、少しでも 近づきたいと、老骨に鞭打って奮闘中!  

  7. こんばんはパニック障害を克服したKeikoですパニック障害克服に必要なもの にんにく玉ゴールド<説明記事>『断薬できた!パニック障害から私を救ってくれた決定的なもの』こんばんは、Keikoです今日は、私が最終的に断薬がうまくいってパニック発作が起こらなくなった決定的なものについてお話しますねバナナや深呼吸やアロマや…ameblo.jp『私が感じた抗不安薬とサプリの違い』こんばんは!Keikoです抗不安薬を飲んでいたころを思い出すと、眠れはするのですが眠りが浅かったんですよねーそれでいて翌朝の目覚めがスッキリしなかった…ameblo.jp魔法のスーパービタミンNMN15000女性用男性用<説明記事>『【パニック障害】話題のNMNもパニック障害改善に効くの?!』こんばんはパニック障害を克服したKeikoですパニック障害克服に必要なもの 健康サプリ<説明記事>『断薬できた!パニック障害から私を救ってくれた決定的…ameblo.jp『【うつ病】話題のNMNはうつ病にも良いの?』こんばんはパニック障害を克服したKeikoですパニック障害克服に必要なもの 健康サプリ<説明記事>『断薬できた!パニック障害から私を救ってくれた決定的…ameblo.jpぐっすりサプリ<説明記事>『不眠症改善!ぐっすり眠れるようになったサプリ』こんばんは!Keikoですまだ、私のお守りであるにんにく玉のサプリに出逢う前の事なのですが、夜中何度も目が覚めて朝はぼーっとするし、寝ても寝ても怠い状態…ameblo.jpおすすめぐっすり枕高純度水溶性食物繊維イヌリン<説明記事>『【パニック障害】不安になる原因って腸にあるの?!②』こんばんはパニック障害を克服したKeikoですパニック障害克服に必要なもの 健康サプリ<説明記事>『断薬できた!パニック障害から私を救ってくれた決定的…ameblo.jpリラックスアロマ<説明記事>『不安で眠れない夜にラベンダーよりも効果があったアロマ』緊張感を解きほぐし、安らかな気持ちにしてくれるアロマと言うと、どんなものを想像しますか??ラベンダーと答える人も多そうですねでも、私はオレンジスイートのア…ameblo.jpパニック障害克服におすすめの記事↓『断薬できた!パニック障害から私を救ってくれた決定的なもの』こんばんは、Keikoです皆さんGWどうお過ごしですか?今日は、私が最終的に断薬がうまくいってパニック発作が起こらなくなった決定的なものについてお話します…ameblo.jp『外国の精神科では、抗うつ剤よりサプリメントを処方されるの?!』こんばんは!パニック障害を克服したKeikoです パニック障害克服におすすめ ①私のお守りサプリ②ぐっすり枕③ぐっすりのお守り④おまもりアロマ⑤グルタミ…ameblo.jp不安感を軽減して精神安定を得る方法って?いつも読んでくださってありがとうございます下のバナーをポチっと押して応援してくださると励みになりますどうぞよろしくお願いします不安感を軽減して、精神的な安定を得たいなら私が推しているNMNサプリがおすすめです↓魔法のスーパービタミンNMN15000それはなぜかというと不安感って神経系が過剰に反応することによって引き起こされるのは知っていますか?慢性的なストレスや不安は脳内の神経伝達物質のバランスを崩したり、神経細胞の機能低下を引き起こしてしまうのですよね。でもここで私のおすすめするNMNが重要になるんですこのNMNはNAD+の生成を助けることによって脳内のエネルギー供給を改善し、神経細胞の修復を促進するんです。それによって、神経伝達物質のバランスが改善されてストレスに対する脳の耐性が強化されると言われていますNAD+は感情の調整や認知機能、脳の老化を防ぐと言われていますから、NMNってとても重要な役割をしてくれるのですよねNMNの良いところはメンタルはもちろんの事健康やアンチエイジングにもポジティブな影響を与えてくれるので、心は明るくなり、身体は若返る素晴らしいサプリだと思っていますおすすめですよ↓魔法のスーパービタミンNMN15000そんなに高価なものでもないし、お得なキャンペーンもやってるみたいなので今まで何を試しても駄目だった人こそ試してみるのも良いんじゃないかなとKeik的に思います♪

    たくさん共感されています

    【パニック障害】不安感を軽減して精神安定を得る方法って?
  8. 🐰自己紹介🐰 ・令和3年に適応障害、摂食障害で休職した看護師。HSPもあり。・令和6年1月6日から神経性無食欲症の診断で入院。・高カロリー点滴を自宅で行うため、3月4日にポート造設手術、3月13日退院→3月15日40℃の熱、ポート敗血症にて再入院→3月28日退院。・令和6年6月3日より慣らし勤務。・令和7年1月1日より復職。今日は人と会う約束があって朝から外出。駅の喫茶店で話して、終わったら、たまたま友達が同じ駅の別のお店にいることが判明!これから、桜を見がてら屋台を手伝っている友達に会いに行くって言ってて同行。めっちゃきれいな桜。なんかぽかぽか陽気で、お花見日和…写真もたくさん撮りました!!りんご飴、いちご飴、ぶどう飴の屋台で友達に会いに行って。小学校、中学校一緒だったけど、私のことは覚えてないかな〜なんて思っていたら、覚えててくれていて。向こうがすごいテンションで喜んでくれて、嬉しかった!インスタ交換して、一緒に写真撮りました!これでまた友達の輪が広がりました。そして、ぶどう飴を買ってみた。飴は甘かったけど、パリパリした食感は面白くて。小さなぶどう4つ串に刺さってたぶどう飴、食べれました。果物は割と食べやすいから食べれたのかも。初めて、屋台とかで売ってる〇〇飴を食べました(笑)それが私の今日のお昼ご飯!他は、揚げ物とか焼き鳥とか、チーズハットグ?みたいなのもあったけど、揚げ物系とか重たい系はやめておきました。きっと食べきれないし。桜を見て写真撮って楽しんで。帰宅しました。帰宅して、点滴しております。

    お花見、友達、点滴
  9. みなさん、こんにちは。今日はゆっくりペースで家のことをしていました。まだ朝にいつもしている運動をやっていないので、この後しようと思います。残念ながら体重はたいして減ってないのですが、姿勢が良くなるストレッチ?も毎日続けていたら、歩く時無理に背筋  を伸ばさなくても、自然と姿勢良く歩ける  ようになった気がします。効果があるのか    も。昨日は久しぶりに街でゆっくりしてきました。ドトールに行って本を読み、その後用事を済ませて、スタバでまた本を読みました。おかげで読みきれました。いい気分転換になりました。エネルギー充電できたので、また頑張れそうです。今日は息子が友達と複数で街に出かけていて、帰りが遅くなりそうなので、夕飯は遅めに作ろうかなと思います。昨日は珍しく息子が夕食を作ってくれました。ハンバーグです。ソースも手作りで美味しかったです。手伝いをほとんどしてくれない息子ですが、唯一料理はお菓子作りも含めて、たまーにしてくれます。本当にごくたまにですけどね。もうあっという間に夕方だ。心が元気なのは、本当にありがたいな。自分も含め、周りの大事な人達が、元気に過ごしてくれたら、それだけでも嬉しいです。そう思うようになったのは、メンタルの病気を味わったこともひとつとしてあるのかな。それでは今日はこの辺で。読んくださってありがとうございます。にほんブログ村

    たくさん共感されています

  10. みなさん、こんにちは(・∀・)ひろここ、長沼宏実です。久々に晴れている足利です。白湯を飲んで、玄関を掃いて1日をはじめましょう今日の日めくりディズニーカレンダーそうだよねー、嫌いな人の良いところを見つけられる精神状態でいたいけど、、、ねシンデレラには悪いけど、嫌だと思う気持ちを押し殺してまでする必要はありませんからね自分が何を考えているのか現状をどう捉えているのかどう行動したら良いと思っているのかなどなど、自分を疎かにし過ぎていないかを常にチェックしてください。そういう自己分析ができてからの、人に優しく〜嫌な人の良いところ探す〜です。だいたい私たちは成長段階で何かしらの我慢や無理をしています。親が精神的に未熟だと、余計人の目を伺ったり、自分より他人が快適に過ごせるにはどうしたらいいか?と考えるようになります。全ては、親や祖父母など、あなたが子供時代にどんな大人と暮らしていて、どんな声かけをされていたか?どんな生活を送っていたか?にいきつきます。まぁ、自身に発達障害やグレーな部分があるとしたら、それは家庭環境だけではありませんが。でもね、生まれ育った家庭環境を棚卸しするのは必要。友達に話してもいいし、専門家と一緒にやってもいいし、何回も何回もやるんだよ。心理学がきちんと学問になってからまだまだ100年くらいしか経っていません。それまでも哲学とか、一部の人は考えていたけど、大多数の人はそこまで「自分」のことや「自分の価値観」「自分らしさ」など考えていなかったと思う。この「現代」に行きていて、生きるために水を汲みに行ったり、食糧や着る物を調達したり、雨風凌げる場所を探したりする必要がない人たちは、もっと「自分の人生」に目を向けていいんだよ。「幸せとは何だろうか?」「人生の質とは何だろうか?」と考えるのです。あなたが変わるそのためには今まで生きてきた中での悲しいことや嫌だったこと、恐怖したことを認める。認めて受け入れて変わるそれだけ難しいね、、、はい!って〜ことで、今日も一旦切り替えまーすー真っ直ぐ立って、大きく伸びをしましょう肩をゆっくり回して、深呼吸を3回全身に血液が巡るのを感じてください今日も素晴らしい1日にします。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆栃木県足利市、認知行動療法でカウンセリングひろみこころカウンセリングルームhttp://hiroccroom.jp/群馬県太田市、桐生市から車で約20分JR両毛線「山前」駅下車、徒歩10分ひろみこころカウンセリングルームの公式LINE始まっています。心の話やモザイクタイル教室の情報も、こちらからお送りしています。是非、お友達登録を!

    たくさん共感されています

    幸せとは何か?を考えるためにやること
  11. 天気は下り坂でも
  12. この幸せはホンモノなのか、
  13. 念願のUSJへ行ってきました4時半に起きて身支度をして、5時45分には家を出ました。USJには7時15分くらいに着きました。8時開園と聞いていたのですが、私たちが着いた頃にはすでにアトラクションに乗っている人たちがおそらく、開園時間が1時間早まったんだと思います。まずはニンテンドーワールドへGo!目的は散策とマリオカート。だったのですが、整理券なしで入場できる時間はとっくに終わっていて、整理券の配布が開始されていました見事に8時半の整理券を取れたので、(その時は7時半くらいでした)15分待ちのJAWSへ行きました。JAWS、キャストさんがすごいです!!演技力にトーク力、ジェスチャー力…世界観に引き込まれました。そしてその後は、いよいよニンテンドーワールドへ!きのこにはてなブロック、コインに雲世界観が最高でした。マリオカートに乗って、グッズも買って。満足してから、キノピオカフェの予約を取りに行きました。(ニンテンドーワールド内のご飯屋さんです)人混みの中なんとか予約用のQRコードを撮影して、高倍率の中なんとか11時15分の枠が取れました私がここで食べたのは、きのこ型のシチューパイとはてなブロックのティラミス。どちらもめちゃめちゃ美味しかったです!きっとこういったコンセプト優先のお店にしてはなかなか良かったんじゃないかと思っていますお腹もいっぱいになり、今度はウォーターワールドへ。これも楽しみにしていたうちの1つでした!銃を撃ちまくり、水の中に落ちまくり…。最悪の場合、命に危険が及ぶ事故も起こりかねないほどのアクションショーです。その分迫力があり、少しも目を離したくないほどでした。そしてその後は、ハリーポッターエリアへ。母親と父親の希望で行きました。ここのバタービールをどうしても飲んでみたい!とのことでした。笑実際に飲んでみた結果、ジンジャーエールのような、キャラメルジュースような…。なんとも言えないお味でした。2杯買って4人で分けました、それで十分でしたここのエリアは、写真を撮りまくって離れました。そして、小休憩。買い食いをしましたキティちゃんのショップで売っていたチュロス。砂糖菓子がリボン型なのと、ショップ内でのお金の単位が「りんご」だったことが印象的です(「2200りんご、頂戴いたします」と言われました)そしてこの後は、グッズを買いに回りました。今日の戦利品。一番左はスヌーピーの寝ているぬいぐるみなんですが、これよりもう一回り大きいサイズも売っていたんです。両手に抱えて、悩みに悩んで小さい方を取りました本当はどっちも欲しかった…。でも予算もあるから仕方ない3連のキーホルダーとメモ帳は、自分用と友人へのお土産用ですそして再び小休憩。ご飯屋さんに入って、ポテトとスイーツを食べました。この時点で全員疲労困惑疲れすぎていて写真を撮るのを忘れていましたこの後は、父親&弟、母親&私に別れて行動しました。父親と弟は、ハリウッドドリームザライドへ。母親と私は、JAWSにもう一度乗りに行きました。(JAWS、写真禁止なんです…。撮りたかった)時間に余裕があったので、もう一度ハリーポッターエリアへ。時間帯的にだいぶ暗くなっていたので、照明が良い感じに怪しげな雰囲気を出していていかにもハリーポッター!という感じでした。父親&弟と合流し、最後のお土産選定へ。それぞれ買いたいものを買って、帰路につきました。今日一日、信じられないほど充実していました。流石に疲れたし足も棒になっていますが、明日は予定のない土曜日なのでOKですですが、悲しいことが2つ。1つは、キーホルダーを失くしたことです。スヌーピーの、フィギュア風のガチャガチャ。紙部分の本体が破けたのか、気づいたらなくなっていました。お気に入りだったので、悲しいです…そしてもう1つは、うつっぽい症状が出たことです。2回目の小休憩の時、急に気分が下がっていく感覚がして希死念慮も若干強まりました。その後すぐに普通な状態に戻ったものの、余韻で希死念慮は残っていました。おそらく、テンションが上がって躁状態っぽくなっていたのが原因です。母親に何度か「ちょっと落ち着け?」と言われていたので…。これが今日の全てです。忘れたくなかったので、覚えているうちに全部書き出しました眠くなってきたので寝ます。おやすみなさい

    USJ!
  14. こんばんは、まこりんです。昨日は早く寝て、今日は9時に目覚めた。起きてバスにのり、精神科へ。11時の予約だったのだけど、1時間くらい待ったかな?主治医にも話したんだけど、最近お腹が空く。食欲があるのは健康な証拠なそうだ。主治医いわく、太る薬は出してないらしいので、来週からも気を引き締めてダイエットしていく。鰻の成瀬が我が街にもできたらしくて、お昼ご飯どきに寄ってみた。ここの鰻店は、独自のシステムで職人がいなくても鰻を提供できるようにしたお店らしい。ひさびさに鰻を食べてみたかったので、入店。並の竹で2200円。ちょっと高いランチ。お味のほうはどうかというと、結構美味しかった。ただ、店内の座席をシートにするとか直したほうがもっとお客が入ると思う。家にバスで帰宅。途中でスーパーに買い物。今日は蒸し料理。蒸し器を買ったので、是非蒸し料理を作ってみたい。ちょっと食べちゃったけど、見切り野菜を蒸し野菜にして、鶏ハムを作った。この方法だと、野菜を沢山食べられて、とても大満足。ただ、最近便秘が続いてる。食べる量が少ないのかあまりでない。主治医からも言われたのだけど、糖尿病は1日1200キロカロリーなのだそうだ。そんな低カロリーで立ち仕事はできない。最低でも1800キロカロリーは必要だろう。休みで体を思い切り休めている。主治医にも仕事をしていることを褒められて、気分上々。これからも頑張っていきます。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。では、また。

    精神科通院
  15. 千鳥ヶ淵の桜
  16. 3月31日午前3時に目が覚めてもう一度寝て午前6時15分ぐらいに目が覚めてめちゃく眠くて眠くて朝からダルだるすぎる今日は今月中に行かないといけなかった銀行回りと夜に水道修理業者が来るでも、子供たち二人ともオフってなると気持ちが少し楽になるなんだろうなこれ(-_-;)部活休んでるんだから遊びに行こうと言っても行かないけど今日はオフだしみんなも遊んでるんだよと誘うと出かける気になってくれたみたいで3人でお出かけ家に居ると空気が重くて1日中、布団の上で過ごしてしまう寝逃げしてしまう少しだけ遠出??をして駅まで自転車で行き電車5.6駅乗ってショッピングモールへリニューアルしたみたいできれいになっていてびっくりせっかくきれいになってるのであちこち見て回ったけど朝から、やっぱりダルだるの私不安感は控えめ?でリーゼは飲まず電車は乗れた雑貨屋さんやフードコートを見て帰りにあれこれ買おうと決めてひとまずカフェへえー-----!!!!高い(-_-;)行き渋り気分転換へのお布施は高いゆっくりお店も探したいけど今日は午後3時までに銀行回りしたいので午後2時には家に着いていたいしあまり時間もなく(-_-;)サクッと決めたお店に入ったものの珈琲のお店だったみたいで珈琲とかサンドイッチはいいんだけどパスタがちょっとね(-_-;)レンチンしただけ??みたいなパンケーキもそれなりで・・これ結構な金額で3人で4500円Σ(・ω・ノ)ノ!高くない??回転ずしとかの方がよかったかも(-_-;) やっぱり、不調の私は何度も何度もトイレトイレまだまだ見て回りたいお店あったんだけど時間がないので見て回っていた時に気になったお店でたこ焼きを買って、なんと!野菜のお安い店があったので大量に野菜を買ったりして春休みだからか?すんごい人だらけ(-_-;)なんとか買えて、何度もトイレに行き慌てて電車に乗る最寄り駅には13時半に着いてやれやれ胃腸不調と不安感が何となくあるけど薬飲むほどではない感じ少し、たこ焼きを分けてもらってさて。。。今からは銀行回りだけど銀行回りは苦手でそわそわでも薬飲むほどではないし乗り切れ私!子供たちには留守番させてGO銀行員の同世代の女性に説明を受けたりしてなんとも書類書き直したけど明るく大丈夫ですよ!とか言ってくださてちょっと気持ちがほぐれるせっかく出てきたんだから少し遠い野菜直売所と地元ご当地牛肉を1キロ買って帰ってきたら午後4時過ぎさて。。。水道修理屋さんは午後7時に来るらしいのでそれまでに晩御飯を作り終えたいし何なら食べ終わっていたいでも。。。しんどくて1時間ぐらい休憩そこから、焼肉にしたら子供たち焼いてくれて楽かもしれないと用意だけすることに。。。キッチンの水道修理なのでそれまでにスタンバイできてよかった後は子供たちが焼いて食べてくれたらそれで良しキッチンの隣の部屋でひたすら焼いてる子供たち焼き丸くん、大活躍( ̄▽ ̄;)結構多すぎて、食べきれず。。。そして、明日もしかしたら上の子が部活行くかもしれないと思って明日のお弁当の用意もかねて焼き焼きしてる私水道修理は結構時間がかかり午後8時までかかって終了胃腸不調で食べれないかと思ったけどそれなりに食べれた続く

    子供たちオフで少しお出かけ
  17. おはようございます昨日は訪問看護で「趣味とお金」について話し、途中で泣いてしまいました訪看が終わってからも気分は上がらず。。夕方ブロ友さんと電話をしましたが、「こうしてみるのはどお?」と自分では思い付かなかったアドバイスをしてくれて少し楽になりました◇◇◇◇今朝は生理終わりかけの不調があります午前中はスーパーとドラッグストアへ行きます楽にはなったものの、まだあまり動きたくないですでも買い物には行かねば頭痛や腹痛・若干の不安感もありますが、何とか頑張ってこようと思いますコチラの記事が、『人気記事』(71位)にランクインしました『昨日の夕方から落ちてる…X-こんにちは昨日も日中はボチボチ過ごせましたところがお風呂やドライヤーを終えて、自室で手帳Timeをしている最中にふと「お金と趣味」への考え事が始まりました。■…ameblo.jpそしてコチラの記事は、『公式ハッシュタグ』にランクインしました『PMSしんどいよー(ToT)』こんにちは昨日は心療内科の通院日でしたが、途中から不調はあったものの何とか頑張れましたただ夕食前から逆流性の症状が吐き気と口の中が酸っぱくて食欲もあまりなく、…ameblo.jp『5分でも出来たらOK!!』こんにちは昨日は生理痛が強くてしんどかったですが、訪看でプリキュアの話しをしたり夕食前には手帳Timeをして徐々に気分が上がってきました久しぶりにコラージュを…ameblo.jp『【趣味】プリティストア購入品☆☆』こんにちは3月中旬にプリティストア(オンライン)でポチった物が届きました~プリキュアにハマッて初めてのプリティストアでのお買い物ですわんぷりグッズとキミプリの…ameblo.jpよろしければご覧ください

    体調微妙だけど行ってこよう!!
  18. 今朝の過食は買い出しに行くのも面倒で卵を大量に消費して腹を満たしました計12個食べましただし巻き、卵焼き、スクランブルエッグ、親子丼卵大好きですあとホットケーキ大を10枚くらい作って食べましたホットケーキはもちもちで吐きづらいですがホットコーヒーやホットミルクティーを間に意識して飲んでいたらすんなり吐けましたでも卵は結構散らばるのでほぼ吐きまでは数分しかかからずマーライオンなんですが完吐きまではなかなか時間がかかります今回も念入りにしたので40分近くかかり、あとは念入りにトイレ掃除もしたので計1時間くらいかかりました吐いた後の体重は36.3キロ地味に最低体重です生理はやはりきません胸の張りやむくみは感じるのですがこの体重では仕方ないですよね体重を計ってすぐ子供達が起きてきたのでセーフって感じですまだまだ寝ていたら良いものをあくびをしながら起きてきました私のせいで圧迫されている食費軽減に今日もお弁当でも作って公園にでも出かけようと思います来週月曜日、保育園の入園式ですいよいよです全然用意してないので今日明日でしてしまわないと過食する時間を準備に割けばいいものをと自分でも思います二週間の慣らし保育のあと私は職場復帰します慣らし保育中、過食さらに酷くなりそうですもう私的な貯金が底をつきそうです過食するためにも働かないとひどい動機ですではまた

  19. 潜在能力を開花させるには・・・【今日の一言】