10/17の記事ランキング

  1. ちょっと前にYouTubeやXに上がっていた動画鈴鹿サーキットのライドオンって走行枠にてコーナーで後ろから 突っ込まれてバイクが粉々になって 本人も大怪我したちゅーのがあってまぁ 世間的には、突っ込まれたほうを擁護して突っ込んだほうを問題視してるわけだけど俺の見解は、目糞と鼻糞が走ると こうなるって見本!これが 一人が目糞でもう一人が人間だったら回避できたそして 一人が人間でもう一人が鼻糞でも回避できた。ライドオンって本来 「自分の愛車で鈴鹿サーキットを走ってみよう」というのが趣旨だそうだ。だけど 当然 それだけに留まらず速さを求め始めるわけでそうなるとカオスだわな。だって ただの素人がこれといった指導者もいない状態で好き勝手な解釈で化け物みたいな1000ccのスーパースポーツで走り回ってるんだから。俺は、常々言っているのだが事故に遭わず過ごせているのが奇跡で本来 いつ事故にあってもおかしくないのが現代の車社会サーキットでも一緒何も起こらず帰れるのが奇跡なんであって何か起こっても それは、普通の事。個々が勝手な思惑でクローズドコース走ってるんだから目糞、鼻糞、耳糞が出逢えばそりゃ そんな事も起きるよ。ヤクザと一般人が道端ですれ違っても何も起こらんけどヤクザとヤクザがすれ違ったら 何か起こる的なね。もう一回言うけどあれは、突っ込んだほうに非があるわけじゃない目糞と鼻糞がたまたま 全長約6キロ弱のコース上で偶然 交差した結果です。じゃ 自分達は、どうしたらいいか?鈴鹿サーキットに対してもっと謙虚であれ!そして周りに気配りできるようになれ自分がまともに走れてると勝手な錯覚は、止めろ!これに尽きる。

  2. 一生に一度あるかないかの大役をおおせつかり、ブログも控え取り組んで来た秋祭り10才の頃からフルタイム参加し今年で43年(昨年は親父が亡くなり裏方のみ)祭典長(私の地区では若頭と言う)を拝命し、長い間には、苦しい時も辛い時も楽しい時もあったけど、自分なりに思い描いてきた祭り像を具現化したい。。。そんな気持ちだった地方において、古き伝統を背負いそれを伝えていくことの難しさを知り、どうにか継続する方向性を見出したい一心だった答えは、ただ素直に自分の弱さを認め、皆と一緒に心のままに楽しむこと、そのために動くこと祭りは地域の皆で協力して行うもの、疲れるし大変ではあるけれど、何事もそうだが楽しむことを忘れ、ただこなす義務のようになってしまっては先はないこれを心得て、動き、やり終えた時にその価値を得る当初、嵐の予報だったが、奇跡的に3日間とも晴れた無事に終える事が出来たことに感謝氏子衆に感謝の100点満点正直、◯んでもいいと思ったそれほど人生の中で大きな存在であり弥八の故郷では重要な文化なのだそしてコロナ感染弥八の人生の目標の1つの大イベントが終わった長かったなあ〜これからは肩肘張らずに祭りを子供の頃のようにもっともっと楽しもう今は静かに休もう🇯🇵 感謝 🇯🇵

    人生の目標
  3. さて。エンジンオイルを交換したGSX-R1000。色々ありましたが。自分でフキフキして綺麗にしたので。まあ。とりあえず。ちょいとツーでも行こうかと。なので。手近な感じで。京奈和道を走りまして。ここへ来ました。JR和歌山線の。高野口駅。以前に。ここの近くに住んでいた時期があったので。その時は。ここが最寄り駅でした。・・・が。見ての通り。え、駅が閉鎖されてる??うわ・・・。何も無いやん。。。元々から。ベンチと自販機ぐらいしかない駅でしたが・・・。いよいよ、閉鎖されるのか・・・?と、思いましたが。どうやら、改装中のようでした。で。今の入口が。こちら。おう。。。究極のバリアフリー(笑)。・・・なのか?改札が無いやん。。。まあ。ワンマン運行している電車なので。無人駅ですし。改札があっても無くても変わらないんですが。それにしても。こんなお知らせも掲示されてました。おう。。。6日間も日中に電車が止まるのね。。。しかも。代行輸送は行いません・・・とな。。。和歌山県の紀ノ川沿いは。鉄道の線がJRしかなく。バスの運行本数も少ないので。この期間はクルマを使って自分で移動してね・・・。って、感じでしょうか。駅前には元旅館のこの建物が。葛城館。今は喫茶店として営業しています。ここの3階だと。結構景色が良さそうですね。畳敷きの純和風な内装のようなので。一度、まったりとコーヒーを飲むのも良いですね!この日は。時間帯的にまだ開店前だったので。外から中をちょい見して。移動しました。続きます。

    久しぶりに行ってみたら・・・閉鎖されてる??
  4. ダックス シャリー 中華分離フォーク ライトステー溶接
  5. PCX  ロンホイ 250mm
  6. 金精峠へ!☆MVアグスタF3-800RCでツーリング
  7. 続きです。10月8日(3日目)夜中にも朝風呂にも入って、朝ごはんも美味しくいただいて~雨が止んでいるうちにチェックアウト。芸能人も色々来ているようですね。お世話になりました、いいお湯でした( *´艸`)ここに位置する宿なので出発後に能登島巡りかせめて宿のある半島の先っちょまで行こうと思ったけど天気が悪いので見送り・・・海沿いを走ったけど結構な荒れ具合です(^^;)サーフィンしている人がいましたけど・・・道の駅いおりSSTR歓迎されてます!道の駅氷見まで戻ってきました。ここでカッパ着用、あとは家に向かうだけ。行きには使わなかったR41→R471で平湯、松本方面を目指します。道の駅奥飛騨温泉郷上宝お昼時で一番奥の建物の飛騨牛のノボリに惹かれたけど、カッパを脱ぐのが面倒でスルー。このあたりから今日出走の方々とすれ違うようになりました。その後は平湯温泉でカッパのまま無理やり足湯に入ったりww安房峠越えしようかと思ったけど雨なので無難にトンネルを利用します。道の駅風穴の里松本~上高地ルートには交互通行が何か所かありましたね。バスも多くてやっぱりペースが上がらないルートです。ここまでで10数人の参加者とすれ違ったかな?ここで遅めのお昼ごはんは十割そば(14:30)中央道諏訪SAここから本降りの雨(^^;)寒いしカッパの中に雨が浸水してくるし、真っ暗な雨の高速は80キロで走るのが精いっぱいだし、寒すぎて何度も休憩・・・21時近くにやっと帰宅・・・全行程1030キロの旅でした。(家からスタート地点への移動は除く)置き配でお土産が届いてました。明日の配送指定にしていたつもりだったけどwwそういえばCB200Xの燃費ですが・・・行き 高速と一般道を半々くらい? 約40キロ/L(これまでのツーリングも同じくらい)帰り 流れの良い一般道と80キロ巡行の高速 約48キロ/L帰りの方がずいぶん良い気がします。行きにXADO(遅効性の添加剤)を投入しながら走ったので後半は効果が出たとか?

    SSTR2024 レポ④ 帰宅編
  8. 再度 盆栽作業(笑)
  9. CD105前2本固定ウインカーだから前期鋳物ホーンカバーじゃなかったような?ニュートラルは赤セル付きはなかなか見つからないですねこれの50はC102マルエムブルーピノキオ1つ星僕のも1961年だけど前期だから2つ星これはスピードメーターワイヤーが右僕のは左後期ウインカーだ3ヶ月ごとに仕様変更してましたちょい前だとチビ角そのちょい前だとワシ鼻ピノキオ初期だからストップランプ無しです竹やぶに埋まってた行灯カブ行灯はリトルカブへメーターはこないだの画像磨いて再生その竹やぶから出てきたダックスはレストアして府中さんへホリゾンタルの後期だシャフトとかボルトはハンターカブレプリカへバッテリー画像掘ってきた巨大今でも買えるのはデラックスのバッテリーやはり4枚セレン3日間セルのオーバーホールして単体で回ったのでセルボタンの接触抵抗かも50よりは速いけどとても遅い僕のはC65ピストンで59ccだけどやはり遅いしかしスプロケット交換前のハンターカブレプリカと最高速は同じフロント1Tアップしただけで回せなくなるのでリヤ2Tダウンのみ100キロまでメーターあるけど無意味だ80まであれば良いミルフィーユ撤去エンコン使いましたホーニングシリンダートップを研磨して圧縮アップガスケットはSKYヘッドガスケットがアルミで使えない薄いから圧縮は上がる銅ガスケットはタイカラとか崎田さんとこにあるC65の44パイボアアップがギリギリで45パイだとOリング逃げがあって0.7ミリしかガスケット当たらないのでオフセットボーリングダックス70ピストンだとシリンダー上面無くなるので面研して銅ガスケットC100あとはオフセットクランクでやっと80cc程度までしか排気量上がりません

    カブ C105 レストア ボアアップ
  10. さて、どうやら明日から1週間ほど雨みたいですね・・・できれば明日動きたかったんですがそうもいかず、今日しか晴れの日がないので行くか~っと腹積もりになっていたところ・・・待っていたものが来ました~~!!眼鏡使用者の救世主!ダブルオーグラス!!↓買っちゃった・・・(*´艸`*)今までレイバンに度入りレンズ加工して使用していましたがとうとうレイバンのレンズが廃盤になりどうにも出来なくなっていて途方に暮れていたところダブルオーグラスの出張サービスが近所に来るってんでお邪魔させていただきその場で注文しました!本体↓オプションは曇り止めのみにしましたが・・・日中はレンズに反射が有って目に入るんで凄く気になります・・・反射防止も入れればよかった、慣れるまで我慢だなぁ・・・。(^-^;そんなこんなで出発~!途中秋川↓この辺りまではまだ日差しあったんですが、山入るとずっと曇り空(涙)で、様子見つつK区まで走りましたが路面5割がた濡れてて遊べません・・・(TдT)仕方ないんで目的を観光に切り替えて行こうと矢久亭で休憩↓もちろんオロCも↓前回ラジエタータンクのパイピング変更と液量変更したので確認・・・↓全く吹いてないんで問題ないですね~!。さてさて・・・周遊はウェットで遊ぶ状況ではないのでどうせなら柳沢峠方面行って観光でもしようと画策。深山橋渡って411号線北上します~。で、しばらく走ってましたがこっちは全面ドライ路面ですね!これならリアスプロケ43丁の様子を確認できるな~とちょっと、ばびゅんしてみました~。柳沢峠到着・・・見事に曇ってます↓いや・・・43丁やばいです、下のトルク無くなるんで1段下のギアで引っ張る運転になってしまうんですがスピード出すぎになってしまいます・・・こんな出たら危ないやろ・・・(涙)(T_T)筑波2000ならこのセットで速そうですが公道じゃ自分の運転では危ない~~。(ノ´Д`)こりゃスプロケ戻した方が良いなって決論になり柳沢までまったり走行してました(大汗)で、柳沢峠で1人撮影会です↓ちょっと肌寒いな~なんて思ってたら、気温13度でした~!そりゃ肌寒い。撮影終わらしてすぐに帰宅です~途中8000万円の公衆ヒノキトイレで↓用足し、さすがヒノキのいい匂いがしてました。で、あきる野辺りで圏央道の事故通行止めで一般道にあふれかえったトラック渋滞に巻き込まれ、へとへとで帰宅しました~↓掃除しつつリアスプロケも交換↓戻しました。(^-^;

    明日から雨らしいんで頑張って奥多摩行って遊んできました~
  11. 2024 10月10日は やっと秋ですね
  12. 塩バターコーンラーメン
  13. ちょっと前の晩酌。
  14. 塩塚高原へテスト走行も兼ねて
  15. 3連休の中日連休中は天気も良いみたい♪先週は雨のキャンプツーリングでした、、、さて、バイクで出かけるにしても先週はキャンプツーリングに行ったので山方面って気分ではない京浜島つばさ公園にお弁当でも買って行きますか♪通勤路途中にあるお弁当屋さん「わかば」立教大学の側にありますが評判が良いみたいです初訪問💨赤丸のオススメを注文(ワンコイン)こう言うのでいいんです♪都内を疾走し目的地に着きました対岸は羽田空港の駐機場✈️お腹ペコペコ~もうこのベンチでお弁当食べるっす!シンプルだけど美味しい唐揚げ弁当タルタルソース追加しといた(*^^*)お茶用のお湯沸かす防風板を忘れたのでフィールドホッパーを簡易的に利用お弁当には緑茶が合うよね(^.^)吹く風がとても気持ち良い♪離陸する機体を見送る着陸よりもロマンを感じます場所を移動キャンプ用チェア、タープ、ポール、ペグ、ガイロープetc先週のキャンプでデビューしたおNEWのチェアタープをダイヤモンド張り簡単シンプルにパーソナル空間を作るタープ内からの眺め今日は本当に風が気持ちいい離陸する旅客機を何機も見送りながらリラックス小さく写ってますww周囲には小さめなポップアップテントが幾つか建ってますそこには若い夫婦と幼稚園くらいの子供👀ほのぼのとした雰囲気が良いなぁ~ボクにもそんな時期があった、、、(息子2人が小さかった頃)それはもう戻れない過ぎ去った季節なんだなぁ~チョッと感傷に浸る(;_;)対岸をズームアップ一段降りればこの風景コーヒー&チョコまみれww軽いデイキャンプ?になったかな(笑)3時間ほどマッタリと過ごしましたチョッと人工的なものが混ざった風景も良いもんです帰路では凄い勢いで「白馬の騎士」2名にいきなり真横からブチ抜かれた‼️(@_@)サイレン無し、赤色灯は点灯ビックリしたわよっ(>.<)

    クロスカブでデイキャンプ?
  16. 秋空が心地良い埼玉です。昨日はニンジャでお散歩…といっても車検のためバイク屋さんへ。でも、いつものように、遠回りして行きました。音量110dbのバンス&ハインズの集合管で車検が通るか…新車で購入後、22年間でこの距離はちょっと少ないかな…懐かしい雰囲気の商店。元農協の建物。いつもの有間ダムへ。県内最古の鉄筋コンクリートアーチ橋の名栗川橋大正13年竣功だそうです。お地蔵さんと撮ったあと、安全運転でバイク屋さんまで行きました。そして今日はマッハで県内ツーリング。目的地は有間ダム…ではなくて、浦山ダム。こんなお知らせがあったものだから、行くっきゃない…とマッハを走らせました。ダムに着いたのが11時過ぎたったので、もう長蛇の列が…!待つこと数10分。無事にダムカレーを頂けました。残り僅かだった缶バッチもゲット!雲海ダムシール付きのダムカードも頂きました。食後に少しお散歩綺麗な湖面を眺めていると、心が安らぎます。堤体は130m以上あるので結構迫力があります。時刻は12時20分あ、蒸気機関車が秩父駅を出る頃だ!と、鉄分不足の僕は撮影ポイントに急ぎます。待つこと数分。迫力あるドラフト音を響かせて通過して行きました。マッハと蒸気機関車のコラボを撮れたので大満足。そのついでに…と、終点の三峰口駅まで行ってみることにしました。丁度到着し、機回し中の蒸気機関車。門鉄デフが凛々しいC58型蒸気機関車。動画も撮りました(笑)熊谷へ向けて元気に出発して行きました。今度は乗りたいな!燃料も心細くなってきたので、有間ダムへは寄らずに川越へ。走行距離176km消費燃料14.6L今日も無事に走り切ってくれてありがとう。今夜もお立ち寄りありがとうございました。

    昨日はニンジャ、今日はマッハ
  17. 普段しない話題で積極的に会話を・・・私、かに座の運勢1位でした
  18. はい皆さんご機嫌よっ😁🤚連休最終日も晴天☀️こんな最高な連休今年最後じゃね❓今日も沢山走るよ👍集合場所に着いた瞬間プチトラブル起きたけど…すぐ解決👍危ねぇ〜危ねぇ〜💦行けなくなるかと思った💦長浜IC下車して琵琶湖一周スタートです👍走る気満々😁👍景色も最高☀️後からガッツリ走りたいので早めのランチタイムSUDDENLY一番ヘルシーそうなのタコスしかなかった🌮むちゃくちゃ美味かった😋🎶景色が最高過ぎて良かったぁ〜🎶ココはおっさんじゃなくて女子と来たいな 笑近いからまた来よ🌮&🍔この後過酷な試練が待ってるなんて思いもしず…Suddenly Diner ・ 飲食店★4.17 ・ 田村駅出口から徒歩約14分map.yahoo.co.jpさぁ〜お腹も満たされたから走るぞ👊快調に走ってたらまさかのスローダウン…はいガス欠💦リザーブにするも1キロも走らないでガス欠💦ダメじゃん🤣💦ガソスタに走って予備タンに入れてもらって解決ガス欠した人🤣なんか毎回トラブルが起きてるイメージだけど…まさにイメージ通り 笑先は長いからこれ以上何も起きない事を祈る🙏さぁ〜1時間弱ロスしたから先を急ごう❗️先を…先…はぁ❓折れた😱💦うっそ〜ん😱💦まだこの時点で長浜なんだけど…ココからは50前のおっさん3人で毎回押し掛けしかも毎度掛かりにくいバイクを…死ぬ気を取り直して出発最高に気持ち良かった👍取り敢えず折り返しの琵琶湖大橋まで走って休憩疲れた体が糖を欲しがってるわぁ〜🎶もう今日はカロリーoverで何も食えないや😅マフラーステーが折れて修理中❗️まぁ〜まぁ〜想定内のトラブルだね👌問題ナッシング👍だから付かないってば 爆笑🤣確かに想定外過ぎてまだ認めれてないんだねわかる🤣でもエンストだけはやめて😅押し掛けが大変過ぎるから🤣💦押して掛からないと半端ない疲れが…おじさん達は疲れ切ってます 笑ヤバい陽が暮れるこれまた最高なロケーション👍癒されるわぁ〜😌この後死ぬ気で押すんだけど 🤣そしてまた押す…オーナーが押すスタイル🤣掛かったら自分のバイクまで歩いて戻るスタイルまじで疲れる 爆笑🤣この後は日も暮れて渋滞抜けながら無事に帰宅ちょっとTimeoverで帰りは木之本から高速になっちゃったけど取り敢えず完走出来たから🙆また走りましょう👍

    琵琶湖一周するぞ
  19. 最低気温が高い目の朝な 京都です。また 残暑ぶり返してきたのか?それとも季節が進む前の最後の足掻きなのか?何にしても 昔みたいな季節の変化にはならないのかな。さて~秋のツーリング続きを二日目の朝 正直に言いますが 寒くて目が覚めました。気温 確認してませんが 恐らく10度下回ってたかと思いますよ~標高の高い場所とはいえ 冷えました。この写真 朝に撮影したのですが 空がきれいですねぇ山の稜線もクッキリと朝食は高山といえば ほう葉味噌がついてました。わたし 好きなんですよ~(笑)医者に塩分制限されてるのにねぇ~写真の方は・・・・ まぁ そんな事多しですよ(笑)昨日の走行距離はと363Km表示ですね。わたしにしては まあまあ走りました。朝風呂も頂いて (単に寒かっただけ)お宿出発 また来てもいいかと思ったお宿でした。気温の低い中を走りまして 高山インターから乗って飛騨清見インターで出て R158 移動山の中なんで かなりひえるぅぅぅ荘川の道の駅で 一息ここでも 山の稜線が綺麗に休憩してると 電話なりましてお客さんが 出先でエンジン掛からなくなったと・・・(わたしも出先なんですが・・・)あれこれと して欲しい事をお願いしまして電話終わり夜に確認すると 掛かって無事帰宅されたのとの事まぁ 個人店なんで お休みの日でも対応するんでアルアルなんですよ(笑)こっから やまびこロード流して 白鳥で給油して九頭竜~大野市方面へ無料高速が九頭竜まで 伸びてますので移動も早くなりましたね。途中 お昼過ぎましたんで 勝山の道の駅行きましたがまぁ 余程の事が無いと 行かない所ですね。大人ばかりで 行く場所では無いかもね。(笑)あとは北陸道で敦賀まで乗って R27~朽木~R161と抜け道で京都到着無事 全員何事も無く到着しましたよ~(笑)二日間良い気候?と天気に恵まれて いいツーリングとなりました。今回のルートとお宿は 年一のお店のツーリング企画にも使えそうです。(笑)最終走行距離はと727Kmとなりましたとさタイヤサイズの事も有りまして 少々多めに表示されてると思いますがね。最後にお宿のリンク張っときますね。シャレー中西楽天トラベル泊まるなら別館の方が綺麗かもね。わたしは 本館に泊まりました。横浜で押し込み強盗で老人が亡くなったとニュースが窓割って侵入してるしやり方も荒っぽいこの国 治安も悪化して来ました。でわでわ また52 994 50 187

    秋のツーリングに出かけてまして の続き 二日目