ブログジャンル
公式ジャンル「バイク」記事ランキングの99位〜118位です。バイクジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「その傲慢が事故を招く」です。
GSX250Rと過ごす日々 2nd
聞いてくださいよー( ; ; )こないだとある信号機の在る交差点を左折しようとした時のお話。交差点に差し掛かるちょっと前から左折ウインカー付けて巻き込み防止にちょっと左路肩側を締め気味に走って交差点の手前で横断歩行者が居ないことを目視確認しいざ自分が左折の動作に入ろうとした次の瞬間!後ろから爆速で近付いて来た2台のロードバイクが『左』側面からわたくしをまくって交差点を直進して行ったのです…っぶねーな💢ロードバイク氏達はこの瞬間自身の位置がわたくしよりも後ろだったにも関わらず横断歩道の存在を盾に自分らの直進が前方のわたくしの左折よりも優先されて当然そう判断しての行動の様に見受けられましたなぁその考え間違ってね?横断歩道を言い訳に使うならその素敵な自転車から降りて歩いて横断歩道渡らなきゃダメじゃんよ今回はたまたま何事もなく済みましたが交差点での安全確認…より一層気をつけて行かねばと肝に銘じた出来事でした
たくさん共感されています
猫とエッセンシャルオイル
30万円か〜トリート20万弱くらいで買ったからスクーターも随分と値上がりしたな〜でも都内の足は、スクーターが使い勝手トップね〜まだトリート現役だから買わないけどねバイクカバーとチェーンを買ったバイクカバーって品質もピンキリだけど風で捲れ上がったりもしないし耐久抜群これ、かなり良い感じ〜屋根下には置けるんだけど防犯対策も兼ねてカバーかけなきゃね〜昨日も近所で強盗だって〜世の中が物騒すぎるんだよ
MASAのブログ
ガソリンコックも 燻ってたから洗浄して 取れなかった 煤 。。ブラストして 奇麗にして。コックレバー裏の面出しもして。組み立てようかと 交換用のガスケット類を引っ張り出して あらま!!このパッキンセット 確か リプロ屋のだよね。この内容が 悪い訳じゃないけどこれ 2穴用じゃん!!自分のがどちらか 分らんのか 気にもしなかったんやろね。仕方無いから コックの裏ブタの パッキンだけ 使いまわして。目玉おやじ(レンコン)だけは 交換しといた。パネルも 錆だ出てたから 研磨して 再メッキしてるから ピカピカよ!!
道楽らいふリターンズ
はいネジさんに誘ってもらったので相模原でBBQに行ってきますた人数多いのとメンバー的に肉が足りなくなるよな気がして念の為引くほど肉を用意万札飛んだよねー( ̄▽ ̄;)で通り道なのでセイジュンをピックアップして会場へ9時半くらいについたら10時集合なのに割と揃ってやがるどんだけ暇なんだwタープなどを設置するのをレモンチー飲みながら監督(笑)働くがよいでおじゃる( ・∇・)セッティング終わったところで焼き場にはやはりこの男(笑)微妙な階数のタワマンあるよぽつんと(笑) まずは俺のやる気が枯渇する前に前菜かわりに広島風お好み焼くよキャベツはパックまるごと豚バラはたっぷり敷き詰めてー鉄板小さいと難しいな(笑)パイパイが広島焼き用に用意してくれた焼きそばがいい感じー(少し太め麺)さすがは焼きそば大王(笑)切り分けー1人分はこんなもんよね(笑)大好評をいただきましたが2枚焼いたところで俺のやる気が枯渇(笑)めんどくさいんだもんww文句言うなwwそしたら塾長が見よう見まねで 俺が焼くっすよーえーとこれは何かな?( ̄▽ ̄;)色々違うホットケーキみたいになってんじゃねーかwwこの肉美味かったねー海鮮もー俺ほとんど食ってないけどwエビは一匹食った製作過程において不安しかなかったクーガーカレー🍛 てかのりちゃんとこさまっちがほとんど作ってたような(笑)あら?良い色美味いじゃねーかwww😆ミスジステーキ塾長は何か揚げてるねー鍋ちっさwwまだお昼前なのに既に腹パン( ̄▽ ̄;)なのに追加食材が次々と締めの焼きそばは17時予定だと?( ̄▽ ̄;)そんなにいられねーよwなので3時ころにパイパイに焼きそばを要求して怒られながら手伝う塾長(笑)はいいただきましたセイジュンこれ食ったら帰るぞwと言うわけで4時前に離脱6時前に帰宅しましたするとその頃こんな写真がアップされましたキャンプファイヤー?まだ居たのかよ😆真っ暗じゃねーか( ̄▽ ̄;)参加者は18人もいたけど紹介しきれないので数人しか登場してませんw参加のみなさますいません楽しかったねーみなさんありがとうございましたでわまた
ZUMAのブログ
今日は曇り空でしたが、比較的暖かめな陽気でした!!3連休は昨日の月曜日はかなり暖かくなってくれましたね~~。秋晴れで、行楽日和だったと思います。今週は中くらいから冷え込んでしまうみたいですね・・・今日は先日キャブレターの作業をしていた、CB500のエンジンの始動を行っていきます!!まだキャブレターが付いていない状態ですが、キャブレターを取り付けて、エンジンオイル等を入れて行きます。そしてキャブレターにガソリンを流して、いざエンジン始動です!!エンジンはすんなり始動してくれて一安心です!!エンジン音もかなり静かで、良い感じでした~~!!分解整備を行って、ピストンリングも新品に交換してあるので、最初は15分ほど、アイドリングを少し上げてエンジンを掛けて置きます。そしてエンジンを一度止めてから、温まっているうちに、キャブレターの同調調整を取っていきます。やはり目検討だとかなりズレていますね~~。スロットルバルブの位置を合わせても、各気筒ごとのバキューム圧に合わせた位置が有るので、負圧を見ながら、バルブの位置を調整して行きます。こちらがバキューム圧を調整後です。4気筒の負圧を揃えて行きます。同調調整を終えたら、エアスクリューの調整も行っていきます。とりあえずエンジン関係はひと段落したので、お次はフロント廻りの作業です。こちらはホンダに良く有る、キャリパーサポートですね。このサポート部分のピボット部分が固着しやすいので、グリスアップ等を行っていきます。きちんとグリスは残っていましたが、汚れていたので洗浄して、新しいグリスを塗って組み付けて置きます。スムーズにサポートが動くかを確認して、キャリパーサポートは完成です!!お次はフロントフォークです。特に漏れ等は有りませんが、オイルシールとオイルを交換して行きます。フロントフォークを分解して、各部品を洗浄して行きます。オイルシールなどの消耗品を交換してから、新しいフォークオイルを入れて、フロントフォークを車体に組付けです。フロントフォークが組めたら、ホイール関係も組み付けて、フロント廻りもひと段落です。とりあえずエンジンもかなり良さそうな感じで良かったです!!追々戻って来ている外装関係を仕上げて行きます。
SCOOPYのブログ
(´Д`)久しぶりの投稿になるのですが…(´Д`;)実はバイクに乗っていません。(´Д`)最近、遠くに行きたくない病を発症してしまっていますが、近場でも行きたい場所が本格的になくなってきました。(´Д`)そんな中、少し前の事ですが、バッテリーの心配もあるので散歩がてら少し出かけてみました。同行者は渡辺美里の歌声とアンパンマンの声が似ていると思っているブーさんです。🐷ブヒ?(´Д`)そして、今回なんですけど大阪の梅田に繰り出そうと思ったんですけどブーさんが…梅田に行って何の得があるんじゃブヒ!お⁉ コラ‼ いてまうどブヒ!🐷と、怒るため梅田の手前にある淀川の土手まで行ってみる事になりました伊丹から淀川まで何パターンかの行き方がある中で、今回は江坂から新御堂筋を走って淀川まで行くという一番オーソドックスでポピュラーなルートをセオリー通りに走って行く事にしました。高が淀川の土手に行くのにセオリーもポピュラーもヘッタクレもあるかいブヒ!🐷しかし、新御堂筋で淀川の近くまで来た時にコーヒーが飲みたくなりコンビニを探していると十三(じゅうそう)の近くまで来てしまった様子。ようやくコンビニを発見したので寄ると近くに凄い幅の広い階段のある土手が見えていました。拡大(´Д`)ちょうどいいから、あの階段のある土手に行く事にしよう。そして、この階段を上って土手の上に行くと…あ〜あ〜果てしない〜♪夢を追い続けぇ〜〜♪🎤(`Д´ )みたいな景色が広がっていました。裏切りの言葉ブヒィ〜〜♪🎤🐷と、いっても地方都市の大阪なんですけどね↑上から見たらこんな感じしかし、画像では伝わりにくいと思いますが、なかなか迫力のあるビル群の眺めです。河原は虫獲りをする親子や運動をしている人達などもいて市民の憩いの場所と言った雰囲気です。河原ってどこも同じブヒ🐷そして、阪急電車の橋梁が近くに見えていていましたが、淀川の川幅が広くて8両編成の阪急電車の長さが川幅に全然届かない事に驚きました。目測で500〜600mくらいありそう(´Д`)改めて見ると淀川の川幅って広いな〜因みに後で調べてみると、本来の淀川は川幅が狭く蛇行していたそうですが、明治29年(1896年)から洪水対策の工事が行われ川幅を広げて直線的な川となり、大量の水が素早く海に流れ込むように造られ現在に至っているそうです。子供の頃に地図を見ていると「新淀川」と表記されていたので、(`Д´;)これが新淀川やったら旧淀川はどこにあるんじゃい⁉と、ムカついていましたが、ようやく意味が分かりました↑国土交通省近畿整備局より引用昔の地図を見ると本来の淀川は十三(じゅうそう)より少し西側を流れていて中津川と言う名前だったようです。(´Д`;)そして、都心部を流れる現在の大川が淀川と呼ばれていたようですね、知らんけど。(´Д`)この界隈の川は下流に行くにつれて名前がころころ変わるので、ややこしいから統一してほしいもんです。ややこしい上に話しがローカルすぎブヒ!🐷そして、川を渡った電車がビルの間に姿を消していきます。こうやって郊外の町から沢山の人を毎日せっせと運んどるっちゅう訳ですな。もう何年も梅田まで電車で行った事はありませんが、淀川を渡る電車を外から見るとこんな感じに見えるんですね〜阪急電車の淀川の橋梁は京都線、宝塚線、神戸線が並んで走っているんですけど、ひっきりなしに電車が橋の上を行き来しているのにも少し驚きました。(´Д`)都市の躍動を感じる…🐷ブタは空腹を感じる…そして、ブーさんと土手でコーヒーを飲みながら台湾情勢や日本経済、政治家の裏金問題や兵庫県知事のパワハラ問題、移民問題などについて激しい議論を交わした後…おかしいブヒ!\🐷/ヽ(`Д´;)ノそれは違う!嘘つけ!覚えてないくらい内容の薄い雑談だったブヒ!🐷信号があまり無い淀川の土手沿いの道を下流に向かって走り、2号線から尼崎を回って帰りましたが、それほど面白くはなかったです。(´Д`)まあ、エンジンを動かせたから良しとしましょう。(´Д`;)果たして次はいつグロムに乗るのでしょうか?(´Д`)予定はまだない🐷「名前はまだ無い」みたいな言い方をするなブヒ!おわり\🐷/ヽ(`Д´;)ノ
HICOブログ
なんと…フジカから渋滞なしでスムーズに帰って来られました題名の通り富士カートコース…略してフジカ!に単品で練習に行ってきました♪しかし富士の麓は寒過ぎました路面温度は日中でも20℃程度…風速は2mくらい?曇ってるし日差しがないので今日はタープなしでタイヤは前回の突発明智練習時に使っていたボロタイヤwwwもうね…ボロ過ぎるしハズレで縦線入ってるし!なタイヤですが、そこはフジカの鬼グリップ路面なのでこのままいってみよーwフジカは路面のグリップがいいのでオケスポや他のコースでは滑るタイヤでも練習なら使えるので毎度ボロタイヤがたまると練習行くサーキットなのです反復練習ー♪ファイナルは14-44というトリッキーな仕様wこの日は足回りの新しいテストしてましたが、今までのベストはフロント6.0Nmバネでした!今回は6.5Nmバネでフォークオイルの粘度をさげて、とにかくフロントを動かす仕様にしてみましたフォークオイルはKYB G20とほぼ同等の粘度でしたが意外といいぞー❗️な感触でした油面は上げずにイニシャルアジャスターだけで合わせましたイニシャルはかけるほどしっかりした感じが出てきてコーナー途中でもガシガシブレーキ握れる自分はイニシャル抜いて油面を上げた時のフワフワした感じが苦手なので、油面低めでイニシャルかける方向が自分の正解でした明智と同じリアサスのセットでしたが、フィーリングもよくリア下がりの方が乗りやすいあっという間にボロタイヤが超ボロになったので2本目のボロタイヤに交換2本目はミディアムソフトを投入してみましたが…変えた直後はタイム落ちる走り方で合わせてみようと色々トライしたら良いとこ発見💡小さく曲げてバイク起こしてから加速させるイメージで走ると接地感も出せて、横に逃げる感じもなくなりタイムアップこうやって使うのかー♪ただし!路面温度が高くなるとたぶんダメだと思います…あくまで予想ですがw自分が重たいのもありますが…現在71kgというミニバイクライダーにあるまじき…最後の方は気温・路面温度も下がり転倒者続出…ほどほどにセットも出せて、無理しても仕方ないので早めに切り上げました…と言っても8本は走ってますがタイムは31秒台に入らず…32秒前半で終了当面はフジカのターゲットタイムは31.5を目標にしようと思いますベストは31入ってるのでwまぁ、マメに通っていませんのでいつになる事やら…ですがw一応、オンボードは撮りましたので気が向いたら動画編集しますが…絵面はつまらないので悩んでますw本日、フジカートだった皆様お疲れ様でした♪年内あと1回は行きたいな〜
MaxFritz本店
クラシックトレールやISDTをイメージした『ユーロトレールジャケット2』が入荷しました。オーソドックスなデザインで、ポリエステル表地素材とポリエステルビエラチェックの裏地の間に透湿防水防風フィルムと中綿をサンドした四重構造の大変軽量なウィンタージャケットです。col/ブルーcol/チャコールcol/ブラックバックスタイルバックル無しのベルト風なウエストタブで左右3段階(6通り)のアジャストが可能。肩と肘のプロテクトパッドはアウトサイドから装着。(プロテクトパッドは全て別売りとなります)肩と肘にはスポンジをサンドしてキルティングしています。胸と背中のプロテクトパッドはインサイドから装着。(プロテクトパッドは別売り)胸内側のプロテクトパッド用ポケットは内ポケットを兼ねています。裾内側に当社冬物でデフォルトのウィンドシャッター装備。フロント釦下2つはタンクへの干渉を考慮して比翼仕立て。衿外回りと後ベルトの縁にはリフレクターを挟み込み夜間の視認性に配慮。衿内側は肌当たりが良い柔らかな太畝のコーデュロイ素材採用。前面に5カ所のポケットの他に後側にツールポケットも。クラシカルなデザインですが色々なタイプのバイクとの親和性もあり街乗りからロングツーリングまでシーンを選ばず着用できると思います。オーソドックスなデザインながらバイクに特化したディティール持つウィンタージャケットは如何でしょうか。MFJ-2538ユーロトレールジャケット2カラー/ブルー チャコール ブラックサイズ/メンズ S M L LL 3L レディス M L価格/メンズ ¥38000(税込み¥41800) レディス ¥37000(税込み¥40700)MaxFritz 店舗リスト■MaxFritz 本店(東京都葛飾区宝町1-1-21) TEL:03-5671-6335https://maxfritz.jp/■MaxFritz 札幌店 (札幌市白石区東札幌2条5丁目9-28)TEL:011-206-1728https://maxfritzsapporoshop.jimdo.com/■MaxFritz 仙台店(宮城県仙台市太白区郡山5-6-12) TEL:022-206-7036http://maxfritz-sendai.com/■MaxFritz名古屋店(愛知県春日井市高蔵寺町北2丁目124)TEL:0568-52-6051https://nagoya-eurocoop.com/■MaxFritz 神戸店(兵庫県神戸市東灘区甲南町2-5-16)TEL:078-453-4148http://www.maxfritz-kobe.com/■マックスフリッツ鳥栖店(佐賀県鳥栖市真木町1965-6)TEL:0942-80-3146https://maxfritz-tosu.jp/■マックスフリッツ浜松店OPENhttps://maxfritz-hamamatsu.com/■オフィシャル・オンラインストアhttps://maxfritz.jp/※オフィシャルウェブストアでは裾上げか可能です。■AmazonAmazon.co.jp: MaxFritz -マックスフリッツ-
KTMの真実
今日もCRF150R2のモタード化を頑張ります❗️外したリアショックをバイク屋に持って行ってバネ交換…と思ったらお休みでした仕方ない、、昨日から癖付けを仕込んでおいたビードの上がらんBSフロントタイヤをもう一度組んでみます!が…やはりビード上がらず…いつも890DukeRと690SMCRのタイヤ交換でお世話になってる近くのバイク屋(元)の社長に泣きつき、チェンジャーで組み直して貰ったら呆気なくビード上がりました♪ヤッホー♪ルンルンで帰宅後にフロントタイヤを組もうとしたら…アクスルが通らない…??何故?よくよく見ると👀…何コレ⁉︎ホイールセンターとベアリングがズレてる⁉️こんな事過去に経験無いので驚き…そう言えばリアもアクスルの通りが渋くて、普段は絶対叩いて入れないけど、少し🤏叩いて入れたんですよコレ…海外の【73motoパーツ】ってメーカーなんだけど、、CRF150R2の車種専用をうたってる事とキャストホイールで有る事、安さが決め手になって購入したんだけど、精度悪いのかな⁉︎※後に全く問題無い事が分かります💧こんな事ならYCFのホイール買ってカラー作れば良かったですそしたらGP157でレース出る時にレインタイヤ履かせて持って行けたなウェビックで買った記憶だったから返品交換手続き…と思いきや、KTMディーラーを通して買ったから自分のアカウント購入履歴に無い💧って事で全てはディーラーが営業する明日まで持ち越しになりました中華横型レーサーで散々な目に会ったから世界一信頼性の高いHONDA車にした訳だけど…まさか、モタード化する為の社外ホイールにまたやられるとは…なかなか走れずフラストレーション溜まりまくりです…
善光寺マニアのブログ~俺たちの旅
昨日チラッとUPしたのは信州白馬「ハイジのブランコ」で有名な白馬岩岳マウンテンリゾートのゴンドラに乗るための大行列LIVE画像でした。今日はその前に参加したツーリングの模様をアゲます。10月28日(日)のことですが、自分が参加させていただいている地元ツーリングクラブSRCのラストランが執り行われました。このシーズン最終のツーリングは毎年恒例の山形最上川三難所そば街道加盟店をめぐるツアーになっています。2016年1番店 そばの陣じゅんさい2017年2番店 手打ちそばおんどり2018年7番店 リバーハウスはやぶさ2019年6番店 三郎兵衛そば2020年4番店 手打ちそばゆきむろ2021年11番店 そばやかた樽石2022年 天候不良続き中止2023年5番店 手打ち塾瀧田今回は9番店クアハウス碁点(ごてん)さんに行きます。AM8:40地元コンビニ集合随時出発。参加したのはヤマハYZF-R1、BMW・K1200GT、ヤマハYZF-R6、ヤマハ・マジェスティ、カワサキNINJA250、ヤマハMT-07、スズキGSX-R1000、カワサキW800、ヤマハFZ6フェーザーS2、ヤマハXJR1300、ヤマハMT-09、ヤマハYZF-R25、モトグッチ・カリフォルニアストーン、スズキGSX1300Rハヤブサの計14台。内、鶴岡支部と山形支部は途中合流です。ハムスター好きのヘムタイ男さんがシーズンラストランにして今シーズン初参加です。そしておもむろにスタート!R47余目(あまるめ)酒田道路を東進。前日10/27(土)に引き続き天気良く寒い。行く手の山間部には低い雲がかかり、霧が陽を遮ってさらに激寒の予感。白糸の滝で鶴岡支部Iカワさん合流。激寒のR47から引き続き激寒の東北中央道を南下。AM9:45第一休憩ポイント道の駅尾花沢に到着。暖をとるのと時間調整のため長めに休憩。山形支部ももちゃん合流。これで全員揃いました。そしてここから20分ほどで今回の目的地クアハウス碁点さんに到着。立派な建物で今までの田舎蕎麦屋とは違い総合文化ホールのよう。宿泊施設・入浴施設・結婚式場・レストラン併設。その中のレストランが最上川三難所蕎麦街道の9番店でした。基本はレストランなんでスープバー・ドリンクバーがあり食事をオーダーすれば無料で利用可能。合う合わないは別にして自分はコーヒー&ココアを所望。そしてオーダーしたのは手打ちゲソ天板そば(オプションで大盛り)。メインディッシュの蕎麦を拡大してお見せしましょう。蕎麦街道加盟店らしい本格田舎蕎麦です。細打ちですがこれは食べ応えあります。ゲソ天と相まってもう満腹満腹!「大満足です!」先に食事を終えた者はホールでMLBワールドシリーズを観ていたところ、ひとりだけ不穏な動きをする者が・・抜け駆けしてヘムタイ行動に出るロジャーさん。お風呂セット持参で入浴する模様。ここで隊を離れました。AM11:45、この時間になると空は快晴で気温も上昇。絶好のツーリング日和へ。再スタート後、15分くらい走って小ぶりの駐車場。河北町紅花資料館に入館。入館料¥400。館内の展示品は撮影禁止。いろいろ見て回りましたがとりあえず一輪だけ咲いていた紅花をUPしてまた再び車上の人へ。13:30第二(最終)休憩ポイント・道の駅にしかわ到着。紅葉の時期を迎えていますが付近一帯がカメムシだらけでバイクにも引っ付いたりしてきて安心して休憩できず。陽も短くなる一方だし14:00再スタート。ここで山形支部ももちゃんと来シーズンまでさよなら。R112月山道路を越えて色づいてきた山々を見ながら全員無事カエル。これで今シーズンのツーリング企画は終了です。あとは各自で天気みながらゲリラ的チョイ乗りあるのみ。おわり
しおじぃの気まぐれブログ(・ω・)
バイク屋さんへバイクを納めに行きます(・ω・)まずはGSX持って行きます嫁さんが後ろから車でついて来ます。隠し撮りされてましたね( ̄▽ ̄;)ちなみに一緒に走ってる方は全く知らない方ですバイク屋さんにGSX置いて嫁さんと車で自宅へ・・次はジクサー持って行きますまたまた後ろから嫁さん車でついて来ます。視線を感じ・・振り向きピース( ̄▽ ̄)無事にバイク屋さん到着~せっかくなので嫁さんもバイク屋さんに入ります・・嫁さんイチオシは青いC125との事・・責任感じてるらしく落ち着いたらBMW(買い戻し)とC125買って良いと・・店長さんも聞いてましたので証人ですね!せっかくなので私の旧カブと将来カブのツーショット(私のハンターは商談入ってるみたい)33年間バイク途切れなく乗って来ましたがここで一旦バイク生活は休止です(復活目標は再来年の春)(・ω・)
バイクでおでかけとかあれこれ、、うん
今日はお休み水曜日(ง˙ω˙)ว晴れ🔆むっちゃ晴れ‼️ツーリング日和w…だけど今日はばあちゃんモドキなのよノーバイクデイ🏍姪っ子と大高緑地公園で待ち合わせ\♪♪/母ちゃんも一緒に連れ出したよ❣️今日は多めに歩くから父ちゃんはデイサービスに預けてきたよ(*´∀`*)⏰…来ないなぁ(-ω-;)アレレ??何だか行き違いがあったらしく待ち合わせ場所が違ったらしい( ´゚д゚`)アチャーとりあえずこっちに来てもらって記念にもうすぐ1歳姪っ子の娘だから孫ではない…じゃぁ、なんていうの(* ᐕ)?かわいっ♡♡🦕🦕🦕今からじゃ時間がないから恐竜🦖はお預け…行きたかったε-(=д= ;)ハァ⋯1番ガッカリしたのは私です笑でもオトナだから我慢したよ!!ランチを予約してくれてたからね、スグそこのスピコにGO٩( 'ω' )و私はスピコバーガー🍔✧*。ナス🍆カレーも美味しそうだったよひと通り抱っこタイムを満喫して母乳出そうになるよ(♡>艸<)チョットでたか(˙˙*)?笑3時から免許のナンチャラがあるから早めの解散(* ̄▽ ̄)ノ~~ またね!バイクは乗れなかったけどかなり癒されたよばあちゃんモドキもたまにはいいかな(>ᴗ<)ヘヘッついでにDAIHATSU行って無料コーヒータイム割れたサイドミラーも借り物から新しく交換ついでにリコールも…あちこちバタバタ\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/ひと通り用事が終わったから来週こそwどっか行かなくっちゃ紅葉🍁はどんな感じ(* ᐕ)?
テクニカルサービス本多のほんで・ほんで・ほんで~???
今日は撮影してます夜撮ですので寒いですカスタム車輌沢山なんで来年も凄いですよ〜CBX550F E様納車整備外装のペイント仕上がりましたE様指定の色合い色指定あればやりやすいカスタムペイントは得意です中々良いんではないでしょうか個人的に好きなカラーです取り付けたら想像するだけで…インテグラカウルも着くので間違いなくカッコイイこちらの車輌もカレンダーに掲載しますので宜しくお願い致します車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711YouTube TSHチャンネルチャンネル登録宜しくお願い致しますhttps://m.youtube.com/watch?v=o9-UdUufVtg- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。m.youtube.com 当店ホームページはこちら!
☆黒山健一オフィシャルブログ☆Viva TRIAL☆
本日のケンイチ君の仕事!アフリカ大陸からやって来た皆さまに、なんちゃって英語で全力トライアルデモでYeah(^^)トライアルを知らない人ばっかやったけど、最初から最後まで…ノリ…で盛り上げたYeah!Thank you(^ ^)
冒険野郎野口小五郎
言ってなかったが、メグロS-1を狙っていた か、カッコいい!! 「欲しい~」 ママ、出た、お買い上げ確定演出ぶっちゃけGB350の時よりもビビビっときた。11月20日発売らしい。駄菓子菓子、、出た、逆接の接続語、やっぱり買わないてことなんだろ?持ち上げて落とすパターンか新車価格72万500ペリカ。高っか!232ccにしては割高なのは言うまでもなくメグロというネームバリュだからだろう。またW230より7万円高いのはメッキ部分が多いからとされているけども、実にイヤらしい価格設定、足元を見られている感が強いがよく考えられている、ギリギリ出せる金額だと思うのだチキショー!!にしてもこのメーター周り、ちゃばいわ、大好きなやつやん!17馬力とかリッター40とかどーでもいいねん。いやリッター40か!今までの倍以上走るのか!これは魅力だ実はもっとオラにとって魅力的な部分があるのだ、それがコレ、(小さくなってしまったがこの字)メグロがあるから欲しい。隼という字が無かったら隼には乗ってない。これなんですよ。 昭和レトロが好きなボキは余計にメグロS1が欲しかったけど、2台目にしようかカタナを下取りにしてメグロを買っちゃおうかとも考えたけど、養育費が足かせになっているのは確かだけど、ムリすれば買えそうだけど、あのマドンナがエストレヤ乗りだった、これ決め手かなどんな決め手?人はなぁ、色んな思いがあって生きているのだ結局オラはメグロも買わずカタナアップハンドル計画もうやむやになったまま、キツい前傾姿勢のままカタナに乗り続けるのだおはり
万年NAのバイク日記
ブログ上では まだ10月12日 まだスポーツの日3連休初日七尾の観音崎の西側 三室昨日の記事でも紹介したように 舟屋がある海岸小さな漁船が入る船着き場に 簡易な屋根が付いた構造 比較的穏やかな海「七尾湾」ここは晩秋から冬季にかけては雨や雪が多い気候であるし 夏は日よけになる舟屋漁具を見ると 延縄・刺し網や篭網石積みの桟橋対岸は先ほどまでいた 日之出島の海岸観音崎の小さな半島をを西から東へ横断正面に見える海は富山湾鵜浦には寄らず 大野木町の海岸沿いの小高い場所北アルプスの稜線は雲の中下に目線をおろす 透明度の高い海に海藻水平線の向こうに佐渡がありますが空気の澄んだ 夕方に光る島影が ごくまれにですが 見えることもこのまま 能登立山シーサイドラインを流し R415で羽咋SSTRの期間中であるので 千里浜なぎさドライブウェイのレストハウスへ寄ってみるとお久しぶりのペンタックスさまhttp://yamahapentax.seesaa.net/article/505167199.html?seesaa_related=category急遽オールドヤマハミーティングゴールゲートでライダーに手を振ってサンセット特設舞台の方では 風間さんから 珠洲市の泉谷市長に SSTRからの災害支援金の目録泉谷市長この方も 能登の交流人口を増やすことに積極的能登芸術祭などのイベントも定期的に開催多くの方が能登にきてくれることは 大歓迎で SSTRで能登に来てくれるライダーも応援してくれていますまだまだ復興途上の能登ですが 今でしか出会えない風景があると思うので ライダーの皆さま 是非能登へそれから 今度の日曜日 天気が良ければ「つばき茶屋」まで行こうと思ってますが誰か来る?ついでに云うと 再来週の「晩秋サカナツーリング」もまだ募集中にほんブログ村 [blog:g:11696248318754550871:banner]
くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!
皆さま、こんばんは〜。いよいよ立冬、関東辺りでは木枯らし1号が吹くとかどうとか。会社近くのスーパーでも「11/11ポッキーの日」にそなえてポッキーバルーンの飾りつけを終えてました。イルミネーションもいよいよクリスマスに、、、くぢら市の今週末の最低気温は8度って予報で、そうなってはシーズンクローズか、、、と思うところです。11月は父の祥月命日でして、お盆〜お彼岸〜に続いてお墓に花を供えてきました。そうこうしながらもバイクには乗ってまして、相変わらず週末は早朝バイク〜お墓参り。で、かねてからケッチSRのハンドルバーが他のKSRのセッティングより低すぎるな、と感じてたので少しハネ上げてみました。ノーマルKSRではこれくらい、、、ケッチSRではこれくらいでした。それを高さだけはKSRくらいに上げてみましたよ。ガラスに映る自分の腕の下がり角度、ちょっと低すぎると思ってたんですよ。。。しかし、ケッチSRに付けたPCX純正ハンドルは他のKSRにつけてるハンドルバーよりも4〜5度くらいバーエンドがタレてるので、それをハネ上げるとハンドルグリップは一本ぶんほど遠くなるんですね。ボクはハンドルグリップの前後位置というのはステアリングヘッドナットの(5センチくらい?)少し後ろが自然なコーナリングフォームがとれると感じてまして、それはコンチハンでもセパハンでも同じです。今回ハンドルバーをハネ上げたことで、着座位置から遠くなることよりもハンドルを切る感じに変化があると嫌だね、と思うてます。できれば今週末にケッチSRで走れて、今回のセッティングが良いのかどうか確認できたらイイのですけどね〜。先週は走り終わった後に汗ばんだレーシングスーツを干したくらいの気温でしたが、今週末はどんなでしょう。寒くない週末になりますように!
静岡市の絶版車専門店フレンズ!大人気ブログ♪今日のフレンズ
今日のフレンズ!!まずはこちらで新商品をチェック!https://cheers750.shop-pro.jp/旧車パーツ専門店フレンズcheers750.shop-pro.jpパーツ買うならフレンズ!バイク買うならUAS!UASトーキョーもあるよ!ややこしいけど間違わないでね笑笑色々事情があるのよ笑笑バイク売りたい人、当時物パーツ売りたい人は超高価買取するので連絡くださいね!整備士見習い、店舗スタッフも募集中!詳しくは下記をご覧ください!今日も始まりますよー♪千葉県H様CB400F色々ときれいにしていきます♪オーバーホール&ブラストペイント&バフ掛けのエンジン。インシュレーター交換します。ホンダはカチコチになるので交換は必須!フロントフォークもぐずぐず〜オーバーホールします!バラして洗って〜インナーも交換!オイル入れてーシャキッとしました!最高ですね♪まだまだ続きます!公認車検、旧車修理、各部品再生、エンジンオーバーホール、カスタムやレストアもご相談ください。旧車を知り尽くしたエンジニアが良質パーツを使い国土交通省認証工場での安心整備です。不正改造車の修理はお断りさせてもらうことがあります。文句から恋愛相談まで大歓迎のきりんばん社長のLINEはこちら→kirinbanjp車両プロデュース及びパーツ販売【フレンズ】車両販売及びスペシャルパーツ開発【UAS】バイク買取専門店【SUCCESS】運営会社《株式会社ステイドリーム》本社 静岡市葵区産女1314-46054-276-0033(なるべくメールかLINEでお願いします。)東京店 板橋区小豆沢3-12-803-6454-5103パーツのチェックはこちら↓https://cheers750.shop-pro.jp/旧車パーツ専門店フレンズcheers750.shop-pro.jp整備士募集中!正社員(試用期間あり)社会保険完備楽々のお昼出勤仕事はとても楽しいです昇給年一回、賞与年二回年間休日110日社員割引有社員旅行有(海外)整備資格取得支援有地方の方は将来の独立も支援します。詳しくはLINEでkirinbanjpへ!
DREAM FACTORY
さて・・9000回転ぐらいまで回したら完全に失火してエンジンストール・・と思ったら数秒で復帰する現象の修理全開ネタで検証後CDIは新品バッテリーは新品レギュも新品IGコイル交換も変化なしピックアップは問題なしとにかく電圧の低下、不足が原因と考察それでジェネレーターコイルの発電不良と判断もう一度順を追って書くと点火の手順はジェネレーターコイルが発電その上下する発電圧を12Vにレギュレーターが制圧(※もしかしたらレギュなしで点火用の別回線で直CDIかもバッテリー点火では途中バッテリーに送電)そこからCDI内のコンデンサーに送電し蓄電ピックアップが点火信号をCDIに送った際にCDI内のコンデンサーからIGコイルへ送電し昇圧そしてプラグに点火なのでおかしいとしたらもうジェネレーターしかないという判断です。こうやって部品の役割を考察すれば原因はおのずと絞られますで、この車両は3HMの電装ですから~3HM用のジェネレーターコイル&ピックアップが必要ですが入手困難調べたら1XGの型でもコネクターが違うだけで使えそう・・それですぐ1XG用のジェネを買われたみたいで直接送られてきましたなのでついてたジェネ外して開梱・・ん?様子がおかしおかしいピックアップ部分が切られてます 白赤白緑の2本ですコネクターも全部キボシになってますということはコレを付けるにはついてたジェネからピックアップ切って繋げないと・・ジェネが原因とは限らないのにカットして違ったらまた戻さないとダメ・・う~ん しかも見た目も錆びて汚い 後で聞いたらよくこんなモノを動作未確認と言って16000円ほどで売るよな・・・使えなかったらゴミですよ悪質業者の考え方ですね・・僕なら売らないか動作未確認のジャンクとして1000円で売るかな・・でも換えるしかない・・・で付いてたジェネ外そうとしたら・・・ん?焼けて溶けてる?コレのせいじゃないの?ジェネから出てる白3本と青一本他のヤマハもそうですが多分プラスを送電考察通りだとしたら発電はしてるけどここで接触不良できっちり送電出来てない?焼けたコネクターは切ってキボシに換えますビニールテープ剥がしたら~見えないところでも繋いであったもうこうなると断線や接触不良の巣窟・・・実はキボシ付けるの苦手いつもニッパーでカシメても何回かは抜き差しでスッパ抜ける以外にキボシって買うと高いし・・しかし最初から誰かが付けたキボシも酷い既に一本抜けたのを付けなおします繋げたところで違和感がよく見て…赤と茶色が間違えて繋がってる・・・おい~だれじゃ~ま、普通に走ってたから極性のないプラスとマイナスだったのかも他にも弄ってる間にスッパ抜けた~これで在庫のキボシは全部使った・・・一旦諸々仮付けのまま大通りへ・・・から吹かしでもストールしたのでクラッチ握ってパイ~ン~よかった・・・直りましたすぐ戻って仮付けのものちゃんと付けて配線もショートしないようにビニテで絶縁で、遠出でテスト~直りました・・・エンジン止まりません・・直ってよかった・・・こういった修理依頼は結果直ればいいんですが散々やって部品色々用意してもらって~直らなかった場合でもタダというわけにいかないなので手を付けるのは相当な覚悟がいりますまあ。必ず原因はあるわけで必ず直るにしても依頼するにも覚悟してくださいね旧車の修理を嫌がるショップの気持ちが分かりますが~そこは我が工房の存在意義なので無理難題は相談してくだだいこの車両の場合2日掛かっていますが直ったらホッとします・・
甲賀のバイク乗り工務店
5月以来、今年4回目の名阪SL行ってきました。6月?舗装が張り替えられてからようやく初めての走行になります。天気予報は微妙ながら降らないって言うてたのに向かう道中ずっと雨w着いても当然雨wでもすぐに止んだし、声掛けしてた数人のうち、既にあーちゃん&りちゃんが向かってたんで、取りあえず集まってからどうすっか相談しよう!っと待ちます。あーちゃん、今年2回目+半年ぶりだし、ひとまずエンジン始動はしとこか。5月以来でしたが、預けてるバイク屋さんが始動くらいはしてくれてたようで?押しがけ一発で何なく始動。しかし右フォークからオイル滲みが、もう買ってから2年になりますしね。りちゃん到着した頃には雨も止んでて、コース以外は乾き始めてました。取りあえず昼飯にしようか!っと針テラスに。以前から気になってた一人焼肉を頂きました、これで1200円ちょいだっけ。フードコートに併設って感じになってました。これ、良かったな、お得感あって。食って戻ったら一気に乾いてる?!残った水溜まりもブロアーで乾かしてくれてます、ありがたい!天気悪すぎて私らの他は自走エイプの年配の方だけでしたけど。りちゃんは名阪はおろかミニバイクでサーキット走るの初めてなんで、願っても無いベスコンになったんちゃうかな。真冬以外でここまで人数少ないのってあんま無いし。はい、そうです。今回はあーちゃんに加え、りちゃんもミニバイクで練習しようぜ!って企画です。OLDDAYS等で2回?250でサーキットは走ってますが、今まで普通に街乗りしてたくらいの経験値なので、ミニバイクで練習してくのエエんちゃうかな?と。ただちょっと気になったんは5号機って結構過激と言うか2ストらしいピーキーさなんで、2スト初めてのりちゃんには厳しいかな?っと・・・。まずはあーちゃんが先導してコースイン、コースアウト等を教えてもらいます。うん、先輩やからねw年間走行回数も少なくなりましたが、あーちゃんと出会って5シーズン。彼女は真夏と真冬は走らないから、寒くなる前にもうちょい行きたいね。先輩として?りちゃんに三つ編みしてあげてました。仲良き事は良き事かなw確かOLDDAYS前にエクステ付けたりちゃん、色合いが綺麗!寒い!ってタイヤウォーマーをオッパイに巻き付けたりしてましたけどねw久々のカメラも持参してくれて撮影もありがとう!想い出レーシングには大事な事です。あーちゃんと出会ったんが4年半前のヒザ会なんでキャリアもそんくらい。去年から回数はぐっと減ったけど、慣れたモンで半年ぶりでもスッと走ってました。元々タイムとかあまり気にせず楽しく走るタイプですが、張り替えられた路面はギャップがほとんど無いし、気持ち良い!楽しい!怖くない!と楽しそうでした。さてミニバイク自体2回目、サーキットでは初めて乗るりちゃん。いきなりの5号機=65ccボア+チャンバーは厳しかったかな。ピーキーなんですよね、2ストに慣れない人には。途中からあーちゃんが「私の乗っていいよ!」と貸出し開始。5号機の後だけに「乗りやすい!楽しい!」と機嫌良く乗ってましたが、調子に乗ってコースアウトする場面もwさすがに若いなって感じで走りまくってて、最終的に左膝は擦ってました。タイムは64秒台までアップ。最初78秒台から始まったんで1日で大きく成長って感じ。まだまだサーキット自体に慣れてないし、60秒切りまではすぐかな?意外と負けず嫌いって分かったのが一番の驚きでしたw早朝から仕事してたむぎ=りちゃん彼氏も夕方には駆けつけてちょいと走行。りちゃんの装備品一式はむぎのなんで、あーちゃん装備をりちゃんが借りて一緒に走ってましたが、どっちがどっちか分からんなったわwww元々名阪は何度も走った事あるってんでスムーズに馴染んでました。ただ以前はシグナス等で走ってたようでミッションも4ストメイン。世代的にそうですわなw2ストは難しい!って苦労してました。パワーバンド外すと全く進みませんしね、社外チャンバー装着すると。3年以上ぶりの名阪+最近はバイクあんま乗ってねえんだし、ほぼ初めての?2ストで苦労した事を思えばこんなモンちゃうかな。そもそもバーハン化してる時点でひさぽんSPLだ、他人には乗りにくいって言われますしね、私のバイクってwww私はと言うとまあ想定通りって感じでした、いつも通りやな。今更半年ぶりのコースとか関係ねえわ、良くも悪くもw新路面は舗装粒子が細かく、グリップ感が希薄で怖いって色んな奴から聞いてましたが、多分キョウセイの2輪コースみたいな感じだろうなと予測してたらその通り。仕事柄アスファルト舗装もする事あるんで想像ついてたんですwただ感想としては「そんな接地感無いか?」って感じで気持ち良く走行。今まではギャップ避ける、構える前提だったのが無くなったんで、使えなかったラインで走れるようになり、めっちゃ気持ち良く走れました。タイヤがそこそこなのだったせいもあり、2回くらいウニョって滑り方したけど。個人的には気に入りました、新舗装。その時期によってエンジンの仕様が違い、それ次第でタイムも大幅に変わってしまうし、そもそも「今日の仕様+タイヤならこんくらい目標」って感じで走るんで、ベストのナンボ落ちって判断がとてもし辛いんですがw、一応シーズンベストです。(似た仕様でセパハン3号機では47秒3がベストです)今期の名阪3回はジムカを念頭にしたシリンダーで走ってたし、今回はそれ以前のシリンダーで挑んだんで、まあそりゃそうでしょって感じ。最高速が+3キロくらい、別に最高速狙ってないけど、最高速が速い=他の部分の加速も全部良いって判断になるしね。午後しか走ってないのもあるし、自分としては狙ったくらいは出たのでOK。撤収。点火コイルを補修社外品に変えた5号機は終始快調でした、良かった。あーちゃん号は預かって、次回走行までにフォーク他のメンテを実施する事に。2年間ほぼノーメンテで?乗りっぱでしたしね。バリっと一通りチェックして、年内を駆け抜けてもらいましょう。皆さん、お疲れ様でした。