ブログジャンル
公式ジャンル「バイク」記事ランキングの178位〜197位です。バイクジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「Suzuki GSX-S750ABS 車検整備2巻」です。
オートバイメンテナンスのお店 ダブルディーメンテナンスのブログ
GSX-Sの続き左右のステップをバラして洗浄ペダル稼働部を新しいグリスで組み直し。僕は、こういう「0.1」な作業の積み重ねがトータルで乗り易く、扱いが楽なバイクになると思っています。このご時世でも 国内4メーカーペダルをベアリング方式には、していません何故でしょう?コスト的な事では、ないような気がします。僕的な考えですが実は、この方式のほうがペダル操作は、万人に適していると思うんです。加えてベアリングは、壊れますがこちらは、壊れませんからね。フロント側の作業です。ブレーキキャリパーの洗浄&メンテナンスフロントホイールの清掃からベアリングの点検ダストシールの清掃&点検ブレーキディスクの振れ、厚み測定アクスルシャフトの振れ測定。タイヤ、リムバルブを交換。フロントフェンダーを外して裏側も洗浄、フロントフォークも清掃してホイール、キャリパーを取り付けてフロント周り完成です。つづく バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 タイヤ交換、各種カスタマイズ、各種オーバーホール サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる バイクショップ ダブルディーメンテナンス 〒513-0831 三重県鈴鹿市庄野町28-20 (TEL)059-358-1984 *作業見積りは提示しません *部品、タイヤの持ち込み作業はお断りしております *代車のご用意はできません *********************************************** (対象車両メーカー) ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ (対象外車両) 外車全て 50cc以上のスクーターは、全て 2スト車両 オフ車両 暴走族車両 アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) 旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) *********************************************** (営業時間) 10時~19時迄 (営業日)基本無休 *暇潰しのご来店はご遠慮ください (休業日)サーキット走行、用事、きまぐれ *事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。 E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp (注意) ●を@に変えて下さい
KFFのカブとコペンと時々???
火曜日の朝、普通に仕事に向かっています。さて、アドレス110の大きな補修作業は終わったものの、まだ細かな補修は残っています。・マフラーの穴あき&耐熱塗装補修・ホーン不鳴りの原因調査・ハンドルカバー&スクリーンのガタ付き追加補修・メットインボックスのシート接続部補修・フロントディスクブレーキのオーバーホール・ウインカースイッチの分解清掃・スターターモーターでの始動できず原因調査・エンスト対策のための燃調細かなこと言ったらキリがないので、やるべき作業としてはマフラー補修とホーン修理が必須かな。約2か月半のレストア期間で一体いくら掛かったのか、現時点の補修費用をまとめておきたいと思います。まずベアリング破損でエンジンが死んでいたので、ヤフオクで中古の交換パーツを購入。98年製なので大物パーツはすでにメーカー純正品はでないんですよね。<中古パーツ> カッコ内は送料ヘッド&シリンダー&ピストンセット 9000円(910円)クランクシャフト 6000円(上記と同梱)これで行けるかと思いましたが、元のエンジンはクランクシャフトとフライホイールが固着して工具を2種類投入しても取り外せなかったので、結局新たなクランクシャフトとフライホイールを取り出せればと思い部品取りエンジンを入手。部品取りエンジン 5500円(3360円)結果的にこちらのエンジンをベースに再生した方が手っ取り早いということで、駆動系は元エンジンから、腰上はヤフオクパーツからというサンコイチ対応になりました。クランクシャフトは部品取りエンジンのものが使用できたので、ヤフオクで購入したクランクシャフトは無駄になりました。(ToT)その他にヤフオクではあると何かと便利なパーツカタログを購入。パーツカタログ 380円(185円)それ以外の諸々パーツは純正品が出るものはなるべく純正品で揃え、安価な社外品で対応出来そうなパーツはAmazonなどで購入。<純正部品> ※税別ガスケット,シリンダヘッド 162円ガスケツト,シリンダ 288円ガスケツト,リ-ドバルブ 270円ガスケツト,クラツチカバー 810円フイルタ,べルトクーリング 531円ダンパ,ムーバブルドライブプレート 351円クランク,オイルシールA 270円クランク,オイルシールB 396円ケース,オイルシール 297円<社外品>エアフィルター 532円ウェイトローラー 1920円マフラーガスケット 320円肝心のクランクベアリングは純正品は出るんですが、カブ同様にNSKやNTNの適合品を指名買いした方がだいぶ安いのでこちらも社外品で購入しました。クランクベアリング 2600円(185円)その他の補修品は以下。カウル用クリップ 560円両面テープ 948円液状ガスケット 1012円さて、ここまでがエンジン組み付けに必要なパーツ類なんですが、今回初めてスクーターを手掛けることになり足らない工具も多数購入しました。まず一番の出費になったのはベアリング脱着のための工具。ベアリングプーラー 14700円ベアリングレースドライバー 3900円結局のところ、プーラーはその前のフライホイールでの工具破壊が怖くて力が掛けられず使用を断念。(ToT)ドライバーの方は何を間違えたか大きい物でもサイズが足らず使用できず。(>_<)この2つは今回に限っては全くの無駄な出費となりました。まぁ、カブのホイールベアリングなんかに使えれば良いんですけどね。それ以外の工具は、プーリーを取り外すのにスズキ社スクーター用のプーリーロックレンチ。プーリーロックレンチ 2922円まったく歯が立たなかったロータープーリーロータープーリー 3606円上記工具でネジ穴が飛んでしまったので、8mmのネジを切り直して新たな中華プーリーを調達するもダメ。ロータープーリー8mm1980円その他もろもろ作業のための工具。ヘキサソケット 825円プラグソケット 564円タップドリルセット 810円タップハンドル 1258円とまあこんな感じです。工具類は他の車両をいじる時にも資産になるので良いとして、結局最低限の必要になったパーツを計算すると。約3.5万円。(^。^)工具代は別途3万円。今回はスクーターの駆動構造を理解をするために掛かった費用なので勉強代としての投資でした。これで動かなかったら残念無念でしたが、今のところ走れるようになったので満足かな。(^_^)間違っても普通に安心して乗れる車両を探すなら、ヤフオクとかジャンク車両に手を出すのは危険であって、賢明な方はちゃんとお店で保証付きの車両を買いましょうね。(^。^)でわ〜
バイク練習会案内とかオッサンの与太話やってます・・・
11月11日(月)友引もしかして、今日は下駄の日だったりして・・・”スキルアップ練習会HP”まだ”再来週”の土曜まで今日を入れて20日もあるんで、今回もやってます「あ~でもない」セパレートで”おひとり様や緑さん専用の小セクション怖いよ~ブロックスネークお試しセクションとか基本はここんトコやってる設定をチョイと変えて少しでも有効活用を試みるって感じですが坂道を挟んでそれぞれの坂下でUターンしたり坂道の途中で挑戦してみたり、坂道8の字も・・・連絡が1日で3回ひっくり返したヤツね最新のMT09傷だらけのトホホでしたがとか、先導ご希望の緑さん数台で小さなセクションをゆるゆると走れるような練習できる小さなセクションツーリングなんかで登場する駐車スペースに入れる時によくある段差のイメージで3cmの厚みのコンクリ敷石に乗って降りるコトをチョイと続けるブロックスネークっぽいヤツ競技ぢゃないんで、お試しとしてみたらど~かなってのを作ってみましょうよとした机上の空論坂道なんて全幅7mですからね当日セットしてみてスタッフ試走で「こりゃあ上手い風味でもヤヴァイ」となったらやらないかもそれません「下手くそ集まれ!」に逆行してるべって意見も当然あるんですが、スタッフムズけりゃなしですね連絡なんか「カンカン潰しどう?」なんて言って「家の前で一人でやってろ!」で即却下缶潰して出せば運搬車の積載量だって増やせるのにと勝手な能書きタレてますがハイ、まだ20日もありますが、気づいたら埋まっているかもしれませんので、ご希望の方とりあえず入れといた方がイイですよもし、来れなくなってもご連絡いただければ当然のーペナルティですどこでもそうですが、無断欠席は正当な理由がないかぎり、イカンことは万も承知のみなさんでも、高校ん時に土曜(まだ半ドン時代)にサボって友達んちでレッドやってたら担任が登場して・・・ウソですあれから”半世紀”、よく生き残ってきたもんですさ、週明けだ、ゆっくりしよっ今朝の”里”、雨で奥が煙ってなんかイイ感じ今朝の”ゆで”、鬼おろし大盛り別かきわか変わかめ券が無くなっちゃったよアトはちくわ天と海老天とコロッケと温泉玉子だけコロッケ好きな”らの字”専用だなさ、昨日の自治会役員会の議事録でもやるかマスク、手洗消毒、密回避
@あきらの小部屋
まぁ〜経年劣化と申しましょうか、カウルも色んなところがひび割れてみたり適当にパテ埋めしたところの粗が出てきたりこの際なのでこちらもリフレッシュしたいと思いまして〜やすってみる〜さらにやすってみるんでもって、ブラック吹いてみる案の定納得行かない感じでありまして〜ブラックの上に最終的にはクリアもいこうとおもっているので、小さなピンスポットだったり、ひびだったりが散見されておりましてもう一度やり直しだ〜まぁ〜楽しみながらちょっとずつやっていきますかね〜気になるところにソフト99の薄付けパテを塗るここでしっかり乾燥させてから〜削る削る指先で撫でて感触で確認サフェーサー吹いて、またペーパーあてるこんなもんかな〜?手触りはスベスベになったけど、、、って事で、再度いってみますか塗料作って〜結構サボりがちのシリコンオフそして捨て吹きで弾いて、それをリカバーしようとさらに悪化ってことになるからやっぱ脱脂はしっかりしないとね4回吹いて乾燥〜塗装は難しいね〜でも練習しないと上手くならないからねまずは硬化させて今度2000番でまた削って、クリアか、、、上手くいくのかな〜?でも、捨て吹きの後に塗料を乗せていくっていうのが少しずつわかってきた気がする気がするだけかもしれないけど
GIXXSER250&スーパーカブ90のブログ<Spirit of Munro>
ご無沙汰しております。犬(カブ)を飼ってから「バイクのある生活」から「バイクもある生活」にシフトしてしまった。しばらく遡って9月からのバイクの出来事を書きます。残暑厳しすぎた~なかなかバイクに乗れない。酷暑の中なんとかオイル交換して、2回ツーリングするのが精いっぱい・・・まずはスティード600を増車されたナカショーさんとツーリングめちゃ程度よくて驚いた。見晴らしの良い山のカフェでランチ。新鮮なニジマスのフライのランチが絶品!コーヒーゼリーもよい豆を使われていて美味しかった。ただ、雨が降り出し雨宿り・・・その間、ニジマスの養殖をみせてもらった。帰りは大宇陀の老舗和菓子をお土産に。10月、ナカショーさんとFカメさんと吉野へようやく走りやすい季節になった。吉野の豆腐御前に舌鼓を打った。なかなか走れていないが、今走らんといつ走るんや~がんばれ俺!
西○のブログ
今日は焼津(旧大井川町)の現場で照明器具の取り替え工場でした。現場は結構高い天井裏で、高所作業車を使って点検口から入ります。隣で作業をしている同僚‼️足場板を移動しながら15灯交換しました‼️明日から金曜日まで浜北の現場です、土日はまたここの現場で照明器具の取り替え工場です…😅帰宅後は昔現場で出た真鍮を加工しました。2つ作って軽く磨きました‼️明日から浜北で朝早いから今夜はここまでです。
N-PLANレーシング中釜理智の日常
まずは優勝おめでとうございます✨🥇🏆✨レースが終わるまで心配していましたが無事に完走できてなによりです。エンジンのみのメンテナンスで何度か作業しましたが問題解決にはならず、今回はマシンごとお預かりしました。ばらす前にベンチで問題を確認してからのエンジンO/H。確かにこれでは走れません💦O/Hして慣らし、そしてパワ-チェック。問題が解決できたことを確認してから納車しました👍マシンをお預かりして慣らし、パワーチェックしてからの納車は現場でのトラブルを少なくするメリットはあると思います。社外の部品を組む場合は目視や数値的な問題がなくても問題が起きる場合もありますし、純正部品でも信用できるかどうかわからない時代ですから、そうですね、必ずしも納車後に壊れない、不都合が起きない保証はできませんが、ある程度の問題は防げると思います。パワーがいまいちだった場合も今後の解決策を検討できますし、そういった意味でもメリットはあると思います👍下記をクリックすると1票入ります。
masaのブログ
横浜行ったのも気が付けば、もう一月近く前の事になってました(^o^;)前回の続きです。修理も無事に終わり、横浜の宿にもたどり着いたので街に繰り出します。かなり久しぶりの横浜。新しい乗り物があるらしく、来てみました。街中にあるロープウェイ。名前がお洒落です。チケット買って乗り込みます(^_^)やっぱり都会ですね~二人とも写真や動画を撮りまくり(笑)景色にも見惚れてしまいます。乗車時間は10分ちょっとくらいかな?港町っていいですね。前に横浜に遊びに来た時にはよく泊まっていたホテル(^_^)赤レンガ近くの駅に到着♪さぁ 横浜散歩の始まりです(^o^)まずは赤レンガ目指して遠くに見ながら通りすぎ、豪華客船を眺めながら歩いて、到着したのは、象の鼻パーク。夜景が綺麗な場所らしいです。それにしても最近のスマホカメラは凄いですね💦光る謎の板があったり、若者が海をバックにバイクの写真を撮ったりしてるのを見ながら進みます🚶🚶♂️ちょっと遠くに見えるタワーを目指して歩きます。しばら~く歩くと、到着(^_^)横浜マリンタワーだったかな❓️エレベーターで展望フロアーに行けるようなので早速乗り込みます♪展望フロアーからは夜の首都高が見えました。これはもしかして湾岸線❓️(^o^)夜景を眺めていると建物がユラユラ~と揺れたような気がしたのですが、後から調べると地震で揺れてたみたいでした(^o^;)夜景を満喫したら本日の最終目的地へチョロっと歩いて到着したのは、横浜中華街(^_^)何年ぶりかにやって来ました。先ずは腹ごしらえ❗という事でお店に入り、かんぱ~い🍺✨🍺お手頃なコースを頼んで、完食(^_^)平日の夜でも賑やかでした(^_^)ぐるりと歩いて、宿を目指します。久しぶりにかなり歩きました(^o^;)
本庄市のバイク屋・自転車屋さん オートショップたけうちの整備ブログ
同級生OくんからApe50を修理してほしいと依頼がありました。息子くんがホンダ・エイプ50を友達から譲ってもらったみたいで、エンジンが始動しないのとその他諸々修理してほしいとの事でした。引き上げたエイプ見て、あれ?これ!?、前に修理した事があるエイプでした!笑こちらが入庫したエイプ50です。確か… 前オーナーの時もけっこう乗りっぱなし状態だったんですが、それがそのままの状態で入庫しました。さて色々やって欲しいと言われてるので安心して乗れるように修理開始しましょうまずはキャブレターのオーバーホールから!キャブレター内部は腐食してたのでキレイに清掃しました。そして次にエアーフィルターの交換。開けてビックリ玉手箱〜エアーフィルターがボッロボロ…ほとんど無い状態でした…なので新品に交換新品はやっぱイイね♪これでいっぱいキレイな空気が吸えるさーそしてエアークリーナーボックス下にあるドレンホースも清掃。ちなみに真っ黒な物体が溢れんばかりに詰まってましたさらにエンジンオイル交換。そしてプラグ交換してエンジン始動おー!イイねぇー!絶好調♪アイドリングも安定♪ 吹けも良好♪これで次の工程に行けます。次は前後タイヤをロード用にして、前後スプロケット&チェーンも新しく交換になります。ちなみに息子くんより同級生のOくん方からのこだわりの依頼がびっしりでした!笑タイヤは太くしてと同級生のOくんから!そしてカッコいいのにしてと!うーん… 考えて、考えて、行き着いたのがこのタイヤ🛞エイプのタイヤサイズは前後共に120/80-12で、探して辿り着いたのがコチラ。前後共にIRCでフロントMB62とリアMB61で昔のスズキのスクーター・アヴェニス125・150用の前後タイヤ!フロント120/80-12、そしてリアはワンサイズ太く130/80-12にしました。パターンもカッコよく、これなら納得するはずさらに減っていたリアブレーキシューも交換しました。そしてチェーンはご希望のシルバーに!DIDの420D S&S シルバーメッキチェーンスプロケットは前後共にキタコ製。リアスプロケはブラックなのでシルバーメッキチェーンがさらに目立ちます良いじゃなーいリアはこんな感じになりました!タイヤも太くなったしチェーンも輝いてます最後にミラーをZⅡタイプメッキミニミラーに交換して完成です。自賠責保険会社も加入してテスト走行問題無し、調子良好♪♪♪届けた時に息子さんが居て、仕上がったエイプを見て感動してましたOくんありがとうございました m(_ _)m息子くんも楽しんでねー
SR400乗りのブログ
行きつけのバイク屋(ヤフオク産)のマッドガードを正しく装着しました~組付け時の油分はどうせ見えないのでそのままにしましたwそういえばですが、SR400キャブセッティングのシーズン1は一旦終了したのかな~と思っているのですが、水面下でシーズン2は準備中です。実はこのマッドガードもその下準備だったり?部材がメーカー長期欠品中だったりするので、シーズン2の本格的な始動はまだまだ先かな~
revorevo43のブログ
さて暖かい日曜日でしたね下取り車 ご来店きれいなデュークです 「納車のついでに お願いしますぅぅぅ~」って お願いされましたUSB電源を 下取り車から外して USB電源を 次のバイクに移設 めーっちゃメンドクサイけど ご安心ください メンドクサイ仕事が バイク屋の仕事やと思ってますぅぅぅ~日曜の朝 練習終わりの お爺とおヒマが少ない センセ 「これ アカンわーって思ってたけど ええわー」 ありがとでヤンス~ 「作業しょっかー」往診用のスクーターでしたね ナビ付けて USB電源付けて さすが 歯医者さん 手先が器用ですね アースはバッ直で配線加工 ACC電源はカシメで いい感じになりましたね (ほとんどオレがやりましたね) ウインターウエアふぇあ やってますと言いますと 「買うわ買うわ ええもん 安く買うわ」ジャケット&パンツ Lサイズ 上下で15万円超 お買い上げありがとでヤンス~ そーしてそして 腹 大丈夫?「ピッタリですわ」よくお似合いですね XLサイズのジャケットだけで 10万円超 お買い上げありがとでヤンス~同い年のオッサン2人 お揃いのジャケットも ええもんですね オレは着ませんけどね 夕刻 ほぼ同い年の お爺お二人ご来店 ちょーど お話してたんですわー 首掛けのドラレコって 前傾姿勢のニンジャに乗ってたら タンクと空しかレコーダーせんのとちゃうの?「それがですねー ちゃんと映ってるんですわー」 へぇぇぇ~ なにやってるんですかー 「オレの ブリンバンバンボーン」 元気ですね 使う機会 ナッシング~ お爺二人で いつ頃?なんで?どのように? お役に立たない今なのか・・・ 楽しい会話でした・・・ ニンジャ君 どうっすか?「Vストよりも 速いですね びゅ~んって・・・」びゅ~ん ですね 覚えておきます 静かな日曜日 静かにしゅーりょー明日は オレの生誕祭 お仕事お休みさせていただきます 明石駅に来てたみたいですねものすごい人ケンケンさん ありがとでヤンス~投票は来週の日曜日です 若者よ 投票へ行こう
ヘタのヨコ好きのバイク中心趣味日記
※ゴルフ備忘録ですのでお気軽にスルーしてください10/22(火)友人と3人で今年14ラウンド目のゴルフ場所は初訪の千葉県香取市 『千葉桜の里ゴルフクラブ』千葉桜の里ゴルフクラブ|アコーディア・ゴルフ公式サイト アコーディアWeb|千葉県香取市千葉県香取市にある千葉桜の里ゴルフクラブ【公式】アコーディアWeb。複雑なアンジュレーションとハザードが待ち受ける反面、春は約1000本の桜が咲き誇り美しさも兼ね備えたコースです。アコーディア・ゴルフ公式サイト アコーディアWebはベストレート保証!reserve.accordiagolf.comこの日も快晴 絶好のゴルフ日和♪フェアウェイは広くコースコンディションも良好つられてスタートからショット・パット共に好調♪前半38回で折り返しいつものハイボールチャージ!いつもは後半からバテて崩れてくるところですが、この日は好調をキープ♪結果・・・・初めてにしては上出来でしょ ╭(・ㅂ・)وグッ!お気に入りのコースが一つ増えました
かっぺライダーの釣りとバイクの日常
こんばんは🌝かっぺライダーです❗️明日は県民の日お休みですよ~し釣りに行くかそれともツーリングいえいえ明日は大人しく過ごします同じ団地のご主人から柿をいただきました❗こんなに たくさんいただきました✨このご主人鉄砲もおやりになる方です鉄砲というと何だか穏やかではありませんね狩猟もなさる方です年に何度か猪鹿の肉をいただきますお返しはアタシが釣ってきたお魚でも最近は釣りに行っていませんお返しはそのうち持っていきましょうではまた👋
碧影‐HEKIEI‐のZA・RE・GO・TOブログ
碧影さンは整骨院で鍼打ってもらった後アクセラレータ号に乗り我がホーム、一ノ江二郎へ!先月来れなかったから先月分リベンジですな。ホントは二郎食べてからの整骨院のつもりだったけどどうせなら鍼打ってもらって身体の調子良くなってから食べたくてw実際食欲すごく出てたしちょうどいい!自販機はPayPayとか電子マネーが使えます、時代はキャッシュレスよね。個人経営のお店は手数料がバカにならないみたいだけど大手チェーン店とか自販機とかはキャッシュレス化著しい、当然の時代の流れではあるけど。でも食券買うのは現金なので二郎ックマのお仕事です☺️いつもタバコポーチに入ったままだったからさすがにちょっと痛ンできてるな・・ごめンよ( ; ; )外待ちで並ンで店前まで進むととても新札なメニューが。ブタの値上がりが凄まじいがこれは仕方ないね・・どれくらいの量なのかも説明あって初心者にも優しいね、碧影さンはいつでも初心者だった頃の気持ちを忘れないようにしてます。店主に挨拶したりとかして顔覚えられてるっぽいけど食券購入してちょっと待ってから中へ。食券、色変わったのか着席してからちょっと待ってからのトッピングを聞かれいつも通りに『ヤサイニンニク!』とコールし久々なホーム一ノ江二郎の一杯が着丼!!この瞬間を待ってた!ヤサイもニンニクもいい感じ!そしてインスパでは再現し切れないこのオーラ!いただきます!!安定の美味しさ・・たまらン!いいブタ夢気分ですがやや脂身少な目。このブタが切られてるとこ見れる位置に座ってたから直前までアブラもコールするかどうか悩ンだのですヨ。まァ結局ヤサイとニンニクだけにしちゃったけどでもスープ飲む時はアブラ無いから方が飲みやすいけどね、カラメをコールしてなければとても優しい味わいだし☺️だがスープ完飲は出来ず・・いつか完飲したい!ごちそうさまでした(^^)コインパーキングはタイムズだったからEdyで支払い駐車場から出してから一服しつつブログ投稿、今日はいい休日だ!!身体のケア目的の完全休日だからこの後サウナ行って泊まってきますです。いつもの310ですが・・完全休日と行っても明日12時から歯医者の予約入ってるしその後運び屋さン業務やるつもりだし(目標15件オーバー)完全オフタイム24時間以上と言った方が正しいのかも。まァ不規則な仕事メインですし仕方ないか心身共にケアをしたいのでこれから明日まで緊急連絡以外はシャットアウトします。きちンとブログ見てる関係者はLINEしてこないからいいけど。ではいざ310!行ってきまァす
甲賀のバイク乗り工務店
5月以来、今年4回目の名阪SL行ってきました。6月?舗装が張り替えられてからようやく初めての走行になります。天気予報は微妙ながら降らないって言うてたのに向かう道中ずっと雨w着いても当然雨wでもすぐに止んだし、声掛けしてた数人のうち、既にあーちゃん&りちゃんが向かってたんで、取りあえず集まってからどうすっか相談しよう!っと待ちます。あーちゃん、今年2回目+半年ぶりだし、ひとまずエンジン始動はしとこか。5月以来でしたが、預けてるバイク屋さんが始動くらいはしてくれてたようで?押しがけ一発で何なく始動。しかし右フォークからオイル滲みが、もう買ってから2年になりますしね。りちゃん到着した頃には雨も止んでて、コース以外は乾き始めてました。取りあえず昼飯にしようか!っと針テラスに。以前から気になってた一人焼肉を頂きました、これで1200円ちょいだっけ。フードコートに併設って感じになってました。これ、良かったな、お得感あって。食って戻ったら一気に乾いてる?!残った水溜まりもブロアーで乾かしてくれてます、ありがたい!天気悪すぎて私らの他は自走エイプの年配の方だけでしたけど。りちゃんは名阪はおろかミニバイクでサーキット走るの初めてなんで、願っても無いベスコンになったんちゃうかな。真冬以外でここまで人数少ないのってあんま無いし。はい、そうです。今回はあーちゃんに加え、りちゃんもミニバイクで練習しようぜ!って企画です。OLDDAYS等で2回?250でサーキットは走ってますが、今まで普通に街乗りしてたくらいの経験値なので、ミニバイクで練習してくのエエんちゃうかな?と。ただちょっと気になったんは5号機って結構過激と言うか2ストらしいピーキーさなんで、2スト初めてのりちゃんには厳しいかな?っと・・・。まずはあーちゃんが先導してコースイン、コースアウト等を教えてもらいます。うん、先輩やからねw年間走行回数も少なくなりましたが、あーちゃんと出会って5シーズン。彼女は真夏と真冬は走らないから、寒くなる前にもうちょい行きたいね。先輩として?りちゃんに三つ編みしてあげてました。仲良き事は良き事かなw確かOLDDAYS前にエクステ付けたりちゃん、色合いが綺麗!寒い!ってタイヤウォーマーをオッパイに巻き付けたりしてましたけどねw久々のカメラも持参してくれて撮影もありがとう!想い出レーシングには大事な事です。あーちゃんと出会ったんが4年半前のヒザ会なんでキャリアもそんくらい。去年から回数はぐっと減ったけど、慣れたモンで半年ぶりでもスッと走ってました。元々タイムとかあまり気にせず楽しく走るタイプですが、張り替えられた路面はギャップがほとんど無いし、気持ち良い!楽しい!怖くない!と楽しそうでした。さてミニバイク自体2回目、サーキットでは初めて乗るりちゃん。いきなりの5号機=65ccボア+チャンバーは厳しかったかな。ピーキーなんですよね、2ストに慣れない人には。途中からあーちゃんが「私の乗っていいよ!」と貸出し開始。5号機の後だけに「乗りやすい!楽しい!」と機嫌良く乗ってましたが、調子に乗ってコースアウトする場面もwさすがに若いなって感じで走りまくってて、最終的に左膝は擦ってました。タイムは64秒台までアップ。最初78秒台から始まったんで1日で大きく成長って感じ。まだまだサーキット自体に慣れてないし、60秒切りまではすぐかな?意外と負けず嫌いって分かったのが一番の驚きでしたw早朝から仕事してたむぎ=りちゃん彼氏も夕方には駆けつけてちょいと走行。りちゃんの装備品一式はむぎのなんで、あーちゃん装備をりちゃんが借りて一緒に走ってましたが、どっちがどっちか分からんなったわwww元々名阪は何度も走った事あるってんでスムーズに馴染んでました。ただ以前はシグナス等で走ってたようでミッションも4ストメイン。世代的にそうですわなw2ストは難しい!って苦労してました。パワーバンド外すと全く進みませんしね、社外チャンバー装着すると。3年以上ぶりの名阪+最近はバイクあんま乗ってねえんだし、ほぼ初めての?2ストで苦労した事を思えばこんなモンちゃうかな。そもそもバーハン化してる時点でひさぽんSPLだ、他人には乗りにくいって言われますしね、私のバイクってwww私はと言うとまあ想定通りって感じでした、いつも通りやな。今更半年ぶりのコースとか関係ねえわ、良くも悪くもw新路面は舗装粒子が細かく、グリップ感が希薄で怖いって色んな奴から聞いてましたが、多分キョウセイの2輪コースみたいな感じだろうなと予測してたらその通り。仕事柄アスファルト舗装もする事あるんで想像ついてたんですwただ感想としては「そんな接地感無いか?」って感じで気持ち良く走行。今まではギャップ避ける、構える前提だったのが無くなったんで、使えなかったラインで走れるようになり、めっちゃ気持ち良く走れました。タイヤがそこそこなのだったせいもあり、2回くらいウニョって滑り方したけど。個人的には気に入りました、新舗装。その時期によってエンジンの仕様が違い、それ次第でタイムも大幅に変わってしまうし、そもそも「今日の仕様+タイヤならこんくらい目標」って感じで走るんで、ベストのナンボ落ちって判断がとてもし辛いんですがw、一応シーズンベストです。(似た仕様でセパハン3号機では47秒3がベストです)今期の名阪3回はジムカを念頭にしたシリンダーで走ってたし、今回はそれ以前のシリンダーで挑んだんで、まあそりゃそうでしょって感じ。最高速が+3キロくらい、別に最高速狙ってないけど、最高速が速い=他の部分の加速も全部良いって判断になるしね。午後しか走ってないのもあるし、自分としては狙ったくらいは出たのでOK。撤収。点火コイルを補修社外品に変えた5号機は終始快調でした、良かった。あーちゃん号は預かって、次回走行までにフォーク他のメンテを実施する事に。2年間ほぼノーメンテで?乗りっぱでしたしね。バリっと一通りチェックして、年内を駆け抜けてもらいましょう。皆さん、お疲れ様でした。
Tsukui Auto Blog
先日の秩父ツーリングの様子を、津久井オートのホームページにUPしました😊津久井オート ホームページhttp://291auto.starfree.jp
Seaweed Engineering Nori's Blog.
いつもご覧頂きありがとうございます。ソリッドタペット調整の極意!Seaweed Engineering Nori'sブログです。まずは落ち着いて、エンジンが完全に冷え切っている状態、つまり寝起きの調整が理想です(笑)理由は後述します。そんで画像のこれは絶対やっちゃダメなNGの様子ですよ。カバー曲がるし外れません。こうやってテコを使って押し下げれば、指でもってスッと外れます。プラグは前後とも外して下さい。黒い?いいえ。普通に走り終えた後に、何となくプラグ外しても、それがセッティング的に濃いのか薄いのかは分かりませんです。今のコレが多少黒くても、カブって止まらなければそれで良いです。乗ってどうすか?いや、すごく調子良いんですけどなんかプラグ黒くて…薄くした方が良いですよね?みたいな質問、めちゃ多いっすね。そもそもアイドリングさせてたら、もうプラグの状態は確認出来ません。だから3拍子!つってプラグ外して、ルールルル…キツネ色!みたいなのがどんだけ恥ずかしいのかを理解して欲しいのです。知らない人が多過ぎるので、オーナーたるものこういうのを日々勉強して、旧車に優しく歩み寄りましょう。BMWのサービスマニュアルにはこうやってちゃんと買いてあるんスけどね…ハーレーしか知らなくても全然オッケーなんですけど、つまるところ真実はいつもひとつ!です。はい、例えカバーであってもちゃんと並べて…ほんとに、なんか理由があって長さを調整してるやつがあったりするんです。そんでもうそろそろ、地面に部品や工具を置くバイク屋さんに行くのはやめましょうね。エキゾースト側はリフターにスパナが入らないので…敢えてリフトさせてユニットを押さえ、ロックナットを緩めます。締める時も同様。薄く削り込んだ7/16のスパナと洗濯バサミは、ハーレー旧車乗りの嗜みです。そんで外径を削られたEXプッシュロッドカバーは、Old Joe Huntマグネトー経験者の証か(笑)こうやって握るように緩めて、同じように締めるんスよ。ここナメたらマジ最悪っす。タペット調整の基本はフロントシリンダーとリヤシリンダーに分けて考えること!インテークのプッシュロッドが下がり切った所、つまりインテークバルブが完全に閉じた瞬間、これはどんなヤバいカムであっても、「これから圧縮するぞッ!」という「タペ調タイム」です。だからインテークもエキゾーストも、まずはここで調整してヨシ!!そしたらもう一回ちゃんとリフトさせてみて、インテークもエキゾーストも、「指で摘んで回せるけど縦ガタは無い状態」に仕上げて下さい。これ指で回せないくらい硬いのは、つまりプッシュロッドを押しちゃってるわけで、バルブは常に薄く開いちゃってるという実は圧縮漏れ漏れ仕様。これジャッキーにやらせると全部開いちゃうんじゃないかという懸念も(笑)そんなアホみたいにキツくしても、メリットはあまりございません。スルスル回る程度でも、音が少し大きくなるくらいで何の問題もありませんから。何よりも、バルブシートに連打されるバルブは潜る!つまり乗れば乗るほどソリッドタペットのクリアランスは詰まる!これはテストに出ますよ。レースでね、走るたびにカチカチに調整するならオッケー!でもツーリングライダーはそんな頻繁に調整するの面倒だし、ショップに任せるならそんなお金も節約したいので、ある程度のスルスル感をもって、ヨシとして下さい。カッチカチにしたから当分平気だろ!みたいなやつがメンテしないから薄く開いちゃって、そもそものバルブ周りの寿命を縮めるし、冷感時はエンジン掛からない!なんで!?暖まったら掛かるのに!そう、アルミは熱でマジでホントに結構膨張します。だから本当にちゃんと冷えている時に調整しないと、次の日の朝はエンジン掛かりません。バルブとロッカーアーム、プッシュロッドとリフターの動き、そしてバルブタイミングの事をよく知らない人は、自分でテキトーやらずに信頼できるショップに任せましょう!https://shopping.seaweedengineering.com/SEAWEED ENGINEERING SHOPPING SITEshopping.seaweedengineering.comという感じでメンテナンスはあくまでも定期的にやりましょう!明日もよろしくお願い致します。
ひつじが100匹。
所有しているデジカメのバッテリーが充電できなくなってきてサードパーティー製の互換バッテリーを購入しました。今回は2機種分です。いずれもロワ・ジャパンの品純正よりはるかに安い!2006年発売のNikon COOLPIX S1018年前のモデルになるのか・・・※新品で購入してます。この頃のニコンのコンデジはほとんどの機種がスイベル機だった。※レンズ部分が回転する機構そしてこの当時では高倍率の方だった10倍ズーム。オプションの純正ストラップは後から購入しました。こちらは、OLYMPUS STYLUS XZ-10所有するデジカメでは1軍のカメラで見た目のまんま撮影できる感じ。2013年発売の隠れた名機です。※ネットで評価が高い。F値1.8の明るいレンズで屋内でもフラッシュ無しで結構撮影できます。ストラップはダイソーのヤツ。バッテリーをリフレッシュしたのでその日の気分で使い分けて色々と撮影していこう。で、スマホで上の写真は撮影していますが前々からスマホの影が落ちるのが気になってました。なのでダイソーでLEDリングライトを購入しました。クリップになっていてスマホを挟んで、開いている半円型のトコからレンズが出るようにして撮影します。↓こんな感じ。単四電池x2本使用。明るさは3段階の切り替え可能。¥220(税込)でした。※下の写真は一番暗いパターン。リングライト無しだと、上のデジカメの写真は全部スマホの影が落ちてるのですがいちおー影は気にならなくなってると思います。¥220ですからね、満足、満足!おしまい。
Motorcycle shop H.B.C
おはようございます!今日から新しい月がスタートします。うちの制作車両で長い方は10年越で乗ってくれてます。いつも通り焦らずじっくり大事に頑張りましょ!!!さてさてMさん お持ち込みのFLSTF1340現在シート張替えや外装のペイント関係も外注先の業者さんが進めてくれてます。年末は横浜でのビッグイベント横浜HOTRODSHOWがあるんで弊社の作業を依頼してる業者さんも多忙を極めてる状況です。この車両は出展こそしませんがそんなクオリティーで後はフィニッシュさせたいんです。来年、地元のイベントなどあれば展示したいです!!昨日!オーナーMさん打ち合わせにご来店をいただきました。早く乗りたい気持ちを抑えてこちらの提案にのっていただきありがとうございます。職種柄でしょうか?後からやるより!今やった方が良い事を分かってらっしゃる。何より初のハーレーですがこのバイクを良くしたいって気持ちが伝わってきます。ありがとうございます。納期も延びちゃいますが<m(__)m>エンジン腰上は内部洗浄して古いブラックペイントも全て剥離してこれからフィンを一枚一枚研磨して塗装業者さんに送ります。気が遠くなる作業ですが完成度は一気にあがります。期待大にしてお待ちくださいね!!!さて、雨降ってますがちょっと営業前に草刈り行って作業開始していきます。
akioの自己満足プログ♪
この日のお酒はこちら!何だかラベルが変わっていた気がしたので買った奴だね(笑)開封!色見はほんのり黄金色。そんな訳で肴はこちら!おいしそう!しかも塩で食べるタイプだぞ!塩を振りかけ、頂きまーす!まずはそのまま!塩をかけ、スライスオニオンと共に!と、三切れ程で酒がここまで減った(≧▽≦)と、言う事で酒メモ!まずは一口!辛口な味わいだなーと思ったがその後に芳醇な味わいが口の中に広がってウマい♪これは好みの味だなと言う事で肴と共に飲んで見たけど味の変化はそこまで感じなかったが呑む手が止まらずにあっと言う間に酒が減って行き久しぶりに飲んだので気持ちよく酔ってた(笑)8