3/27の記事ランキング

  1. いやぁ~ここ早明浦ダム沿いを走る県道17号線なのですが、めっちゃ楽しいですわぁ~ダム湖の景色を楽しみながら、中低速コーナーが続くワインディングを楽しむこの感じ、初めて走るのもあってワクワクが止まりまへんで~地図上ではそこそこの距離があったように感じていたのですが、あっという間でしたね~クネクネ道を走っているとお尻にかかる負担が右に左にと変わるので尻痛からも解放されて、距離もあっという間に進む感覚になるので自分的にはボーナスタイムですね。ただ、ここで予め曲がるポイントを入力してあるポータブルナビがおそらくスポーツスターの振動によりぶっ壊れてしまいました❗あぁ~ヤバい。道なんか覚えてられないから、しょっちゅう位置確認せなあかんようになりました・・・ああ~早速17号線を抜けて国道194号線の分岐で逆に向いて走っちゃいまして、20分程ロスタイムしちゃいました。俺って猪突猛進型やからミスコースしたらけっこう行ってまうんやなぁ~ここからの旅がヤバいなぁ~まぁ~めっちゃ巨石だらけのダイナミックな川原を見れたからええかぁ~で、元の17号線との分岐まで戻ると、そこから本日のメインイベントであるUFO林道への入り口へは10分もかからん位でしたよ~あらら。では、ずぅ~っと行って見たかったUFO林道へ突入ですわここから、UFO林道入り口までは、まぁ~なかなかのタイトコーナーが続く道を登っていくのですが、アスファルトが荒れ気味な感じとか所々コンクリート路面に変わったりする感じが国道158号線の安房峠にめっちゃ似てますわぁ~登りながらUターンするような感じになるので、初心者の方なんかは距離がまぁまぁある事もあり、なかなか緊張を伴う走行になるんではないでしょうか。おお~なかなか楽しませてくれるじゃないの❗と走っていると、あ、あれ、なんか冬季通行止め・・・的な看板があったような?いやいやいや気のせいでしょ。通行止めやったとしても申し訳程度にパイロンが置いてあったりなんかして、「行ってもええけど自己責任でね」みたいな感じとちゃいますのん。いや、そうであってくれ(祈)あ、もうそろそろ到着かな?あ、あぁぁぁ~けっこうガッツリ通行止めなのね。4月中旬までってか❗まぁ~確かにけっこう標高上がってきて、かなり寒いもんなぁ~ゲートの向こうでは何か作業してんねんけどな~開けてくんねぇ~かなぁ~と、南米の刑務所の顔にまでタトゥー入ったギャングみたいに鉄格子越しに向こうを眺める。あ、でも西条までって書いてあるやん❗向こうに抜けれるのかな?こっちも無理みたいね・・・まぁ~なぁ~周りも所々に雪が残っているし、向こうに見える山の頂上なんか白いもんなぁ~現地の感じはこんなです。渋々、来た道を戻っていくと、あ、この人通りなんてなさそうな道沿いに軍鶏を提供しているお店があるな~こんなとこお客さん来るのかな?国道194号線まで降りてきたら案内看板があるわぁ~さぁ~時間は2時30分。今から何処かに行くには時間がないし、このまま西条市まで向かって、本日の宿がある新居浜までのんびりと走るかぁ~

    四国ツーリング1日目ー2
  2. まだまだネタがいっぱいで終わりません。笑懲りずにお付き合いください。今回はニンジャが少なかったね。ブレンボのアキシャルキャリパーでこのホースレイアウトは珍しいです。ブリーダーの位置を考えると、一番理想的なレイアウトですね。アクティブカラーに塗られているのか?ZRXの赤って珍しい。ホイールはアルマイトされてる。このキャリパーカッコイイんだけど、ブリーダーが無くて取付方法が限定されちゃうよね…やっぱりZ900は多いですね♪おっなっちゃん発見!何かの撮影していました。ファンもいっぱいですね。ここでランチタイムにしよう。会場隣にあるフードコートにしました。私は席を取っておいてビールだけお願いしたんです。すると、大とメガとマグナムってあるけどどれにする?って電話で聞かれて良く考えないで「マグナム」って言っちゃったらこんなのきました。笑料理よりも高かったと…それよりも持ってくるのが重かったって。強制的に私のカードで支払われてました。笑ビールはメガで充分ですな。食後も歩くよ〜こちらはRurikoさんの隼早くもZX-4Rが出てました!当時のZXRカラーで、シートカウルもスッキリしていてカッコイイエキパイがピカピカだわ。最近の車両はフルエキ減りましたから新鮮です。もうハンターカブとZ900とカワサキ車しか無いじゃん。笑いや私が見てないだけなんだけど。アライヘルメットもチェックしよう。みなさん中上選手のニューモデルは気になってるみたいです。これは目立ちますよ。嫁が気になる車両があるからと言うので見てみました。BMWですか?普通にスクーターですが、シートがめっちゃイイ何だろうこの座り心地は?レカロシートだったり。笑フロントブレーキはダブルディスクだけどハイオク指定なの?末飛登さんだ!!ときひろみさんもみんなも気になるチェンシコ不要チェーンスタッフさんに色々話聞いてみたけど使ってみたいなぁもうM1000RRに装着されていますから、信頼性が高いのは間違いないです。ブッシュとローラーにDLC処理を施していて、摩耗が少ないそうです。硬度が高い故に、アルミスプロケットを使うと減ってしまうそうで、スチールスプロケットを推奨していました。だけど用品店で売ってないのが残念です。ブリヂストンブースでは、SSさんのトークショーが行われてました!生SSサーキットさんだよ。YouTubeで観てるのと変わらないね。S23のトークショーでしたが、ちょっと気になるタイヤです。タイヤ選びって難しいよね。迷うと高いモデルになっていくし、乗り方に合わないと楽しく無いだろうし。S22が結構履いてる人多くて、評判良さそうだったのでどうなんだろう?きっと私には合っていると思うけど…ハイグリップタイヤの安心感を知っちゃうと。T-REVブースではアウトレット品を10,000円で販売していました。私が買った時は15,000円だったけど…カズさんに頼まれてたので購入しました!12Rは見えないところに装着するので、せっかくのT-REVをアピール出来ません。笑αシステムにバージョンアップ出来ますが、スタンダードでも充分だと思いますよ。αシステムは二次エアを利用する構造なので、恐らくマフラーからパンパン音が出ると思います。ゲイルスピードのキャリパーラインナップ全て削りなのが美しいです。マスターのデモ機がありました。こういうのありがたいよね。数字だけでは感触は伝わらないからさ。φ16φ17.5φ19マスターでレシオは16mmになってました。感想はφ16は容量が不足していて握り切れちゃう。×φ17.5はかなり深いところまで握れる感じ。⚪︎φ19は個人的には一番タッチが好き。◎↑私のイメージではこんな感じでした。φ19-16ってブレンボには無いサイズなんですよね。(レーシング除く)次のマスター買うなら絶対このサイズだな。おまけトネのブースで安売りしてた、ギヤレンチを購入しました。首振りで角度も固定されるのは使い易そう。ラチェット部も多ギヤなので狭いところは重宝するよ。だけどいつ使うんだろう。笑続きます。

    東京モーターサイクルショー2024 その2
  3. 一寸一杯。
  4. 3月27日(水)そこのアナタ!!!今お腹空いてませんか?もしお腹空いていたらこの記事は毒ですタラのネギラー油ソースタラは軽く塩コショウして唐揚げに・・・ソースは白羽ネギにして醤油と食べるラー油です鶏むね肉の細切り中華炒めお安い鶏の胸肉を細切りにして片栗粉で唐揚げにします味付けはウェイパーとオイスターソースで決まりジャーマンポテト一口大に切ったじゃがいもをチンしてシャウエッセンは斜めに二等分カット味付けは塩コショウにマスタードできればあら引きマスタードが望ましいニラ牛味噌炒め玉ねぎもあるでよw牛肉は炒めると硬くなりやすいので別のフライパンで頃合いを計って玉ねぎとニラだけ炒めておく。。。お味噌は醤油・酒・みりん砂糖で美味しいとこ見つけてねwレンコンブロッコリー細くカットしたレンコンをフライにするカルカルにすると尚イイそんだけw茄子ピー娘の大好物w味付けは醤油・みりん・酒味付ける時は逆からしましょwポテチ&ポーク温まった油によく洗った皮付きのままのじゃがいもをスライサー使ってカットするだけ指カットしないでねwお肉は筋切してニンニク・生姜・塩コショウただ焼くだけねwカリカリレンコンブロッコリーの茎ブロッコリーの茎を皮剥いて茹でるそんだけですwごぼうとちくわ炒めアタシの18番ですwイカフライとエビフライコレは冷凍食品ですwキャべセンはできるだけ細くたけのこご飯小さくカットしたたけのここん部長だけの味付けです画像お借りしましたm(__)mタケノコは日本産が望ましいけど高いので中華製( ´艸`)やっぱ炊きあがった時の香りが違いすぎるちょっとちょっとたけのこ多すぎじゃね( ̄▽ ̄;)ご飯となればテーブルと娘の間に無理やり入り込むテツ!お行儀悪いから怒られますwここから夜勤前のお昼ご飯ですスパゲッティナポリタンヤバい美味しさです食パンアレンジバターとハチミツソース高菜チャーハンナムル冷凍高菜チャーハンにナムルのっけただけwベーコンチキンライス冷凍チキンライスにベーコンのっけただけ(笑)それではまた・・・

    たくさん共感されています

    ごはん ごはん♫ ごはん ごはん♫
  5. 乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
  6. 2024/03/27 アッパー #3
  7. 【第 51回東京" 2024 】モ―タ―サイクルショ―新しいモーターサイクルの展示だけでなく最新アクセサリーやライダー向けのグッズ特別企画や体験コーナーなどが楽しめます3 月 22 日 ☀️ PM 13 : 00たまにはオンタイムなブログアップ東京ビックサイト Now"個人的に気になった車両等々を紹介〖久しぶりに510" 登場〗【 ARCHI】Z900RSPMCのオリジナルブランドですこのブログを作る今" 知りました . . . 😀細かい所"見ちゃう自分510" InstagramFollower 様 Machineやはり"気にナル所は?Yes (*^ー^)ノ♪美女達では無く?!┐( ̄ヘ ̄)┌『 様々 Carbon" Parts』【 SHOEI 】X-Fifteenバリバリ伝説な、巨摩郡 レプリカ【 MORIWAKI】Z900RS ようやく現車を見れて大変に満足 はい。モリワキフリークなんです 【 YAMAHA 】XSR900GP 80年代レーサー 彷彿させる外観【 KAWASAKI 】KLX230 今回の、個人的にお目当てな車両購入"確定かと思いきヤ股がったりして 一旦"見送ります😧『 誰か、WR" を下さい❗️ ( 心の叫び ) 笑 』【 AMERICAN DREAM 】Z900RS【 AC SANCTUARY 】(RCM ) Z900RS【 AC SANCTUARY】(RCM )Z1なっちゃん"居ました ♡( 平嶋夏海 元 AKB48 )大本命!!この車両"見たくて来場?【WOODSTOCK】Z900RS貴重な情報" 教え下さり物凄く、勉強にナリ感謝《 Today's Back Music 》Edane / Cry Outゼハー1100"無かったな😢(Fin)絶賛アップ中な"東北旅↓ブログはコチラhttps://ameblo.jp/yellow-pink-milk/entry-12833175763.html『東京福島 Lonely Long Touring 2023" 秋 · 1 (東北ツー出発)』走り続ける生きた道に理由は無ク意味はアルAll Or Nothing Fight It Out!! 8 月 30日 ☀️ AM10 : 10毎度、…ameblo.jp〈510"↓YouTube〉https://www.youtube.com/@510zepPlease↓Click Here!!#zephyr1100 #ゼファー1100 #ゼファー1100カスタム #カーボンビキニカウル #カーボン #ドライカーボン #オリジナルタンクカバー #カーボン外装 #シングルシート #z900rsyoutube.com〈510"↓X旧"Twitter〉https://mobile.twitter.com/Yellowpinkmilk1〈510"↓Instagram〉https://instagram.com/zrt10a008433Twitter&Instagram【↓下記の各マーククリックでもOK"】ゼファー1100ZEPHYR1100Z900RSロングツーリングソロツーリング離島ツーリングオートバイバイクカーボン外装カーボンタンクカバーカーボンシングルシートカーボンアンダーカウルドライカーボンサイドカバードライカーボンテールカウルドライカーボンビキニカウルドライカーボン510

    たくさん共感されています

    第51回 東京モーターサイクルショー 2024
  8. 一面の菜の花
  9. か、かなしい
  10. 「ガルパン最終章第4話」BD発売、「よくわかる!陸上自衛隊」DVD
  11. 駅ナカでハッピーアワー^^
  12. 大切な日のディナーは
  13. では、まずはこの日から2024,03,22(金曜日)ずーっと行きたかったタイヤ交換にやっとこさ行ってきました(今回はリアだけです)伺ったのはコチラ、初のテクニタップ さいたまさん今までは環七沿いにあるテクニタップさんでお世話になっておりましたが⋯大型車に関してはテクニタップ さいたまさんでの交換受付けとなったそうです初めて伺いましたが、とても分かりやすい場所で安心しましたさっそく作業が始まりまして⋯吊り下がりプレイ程なくして交換作業が終わりました安定の早さ!近々フロントタイヤも交換に伺いま~すってお礼を言って、お店を後にしましたそしてその翌日2024,03,23(土曜日)お天気が良かったら茂原ツインサーキット西コースで練習会の予定でしたが、あいにくの空模様だったので⋯M吉センセーと急遽、東京motorcycleshow に行ってきましたスッカリお上りさーんとにかくスッゴイ人人人で ⋯2Fへ行くためのエスカレーターには特に、もの凄ーーーい行列が~!回りやすいブースからグルっと見てまわり⋯HONDAに手が届かなかったり~そのHONDAのブースは更にひと際スゴい 人人人でしたけれど見たかった車両が無くて残念~しばらく1F をウロウロして⋯おぉ〜!小椋 藍 選手のだっ!サーキット場以外の場所でも犬っぽい 🐶M吉センセーのリードをしっかり掴んで (笑)意を決して2Fへ上がり⋯真っ先にHYODブースへ向かったら⋯ブースの裏ではトークショー直前の⋯中須賀選手と小室選手が出待ちをしていましたその後もグルっと見て回り⋯私ばっかり写ってるwM吉センセーに現役国際A級ライダーの娘さんがいらっしゃるm f jの方を紹介して頂き⋯コチラのチャラそうな方も息子さんが現役国際A級ライダーだそうでホントに顔が広いM吉センセー見るものも見れたので、帰りが混む前に退散しましたM吉センセーお誘い頂きありがとぅございましたそして昨日2024,03,24(日曜日)日帰り弾丸 八戸へ行って参りました大宮駅から始発の東北新幹線 はやぶさ に乗って⋯9:40ごろ八戸駅について⋯所用を済ませ八戸ラーメン食べて⋯16:41発の東北新幹線はやぶさに乗って19:00過ぎに大宮駅に戻ってきました~あぁ~なんだか目まぐるしい週末でした

    たくさん共感されています

    色々だった週末
  14. ジャジャーン‼️今日は夫婦ツーリング(*´`)♡(´`*)……いつぶり(* ᐕ)?3ヶ月ぶりだよ!www(`▽´)ガハハ『走り納めと·····(*´v`*)来年もよろしく❣️』30日(土)の昨日はお昼からDちゃんと走り納めもちろん!いつもの知多半島フフッ(*´艸`)❣️来年も走り続けるぜ!の図www今年はなんやかんや旦那とも一緒に走…ameblo.jp誕生日休暇なんてものがあるDちゃん……たまたま水曜日にとれた٩(ᐛ )وって言ってたけどま、、天気も良いからいいか(´∀`*)笑今年初の(〃゚艸゚)プッ夫婦ツーリング行き先は関宿道の駅 関宿にはよく🚻休憩しに行くんだけど目の前の関宿には……行ったことなくて2人とも(笑)とりあえず、、関宿方面いくなら~( ꇐ₃ꇐ )ココとココとアソコに行きたーーーいっ(ノ*°▽°)ノってリクエストGoogle地図を送り付けるそしたらD「んじゃコレ通りに行けばいいね」と楽しようとするDちゃん……💥✋(・ε・)ォィォィbun「他もどこか行きたいとこ無いの」D「bunちゃんの行きたいとこ行こう」いや、、ま、そーだけど( ̄▽ ̄;)アハ~たぶん、、SSTRぶりにインカムを繋げてゴー٩( ᐛ )وとうちゃーく❣️あ~んここ好き♡♪(ง⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝)วじゃ、散策お散歩いくよっゴーゴー٩( ᐛ )وあれ?散策しないのか(* ᐕ)?ま、いいか(笑)つづくよ

    今年…初w(๑¯∀¯)♪ 夫婦ツーリング~
  15. 次男の結婚式まで近くなってきたから♪
  16. アタックチャーンス‼️赤の席の下駄バイクさんナイス緑のパネルをどんどん赤に変えていく🐶もしかしてアタック25😎いやアタック燃調沼(笑)もはや手は尽くしたいやまだあるかも症状としてはエンジン水温が50℃過ぎたあたりからエンジンストールしてしまう始末ソフトからハードまであれやこれや試行錯誤しましてISCも分解し仕舞いには排気側のバルブクリアランス狭ま過ぎていないかヘッドカバー外して点検ワンチャンたのむ狭過ぎでいてくれ〜なんて残念ながら規定値でしたまた冷却水を無駄に斬ってしまった(笑)もはや手は尽くしたので一旦スロボをもとの鞘に戻し復元の儀スロットルワイヤーも引き直してエンジン始動O2センサーは完全にお亡くなりになりました購入して早々ですが良くある事と割り切りますAFR値が25.5固定だとまずセンサーの故障みたいで18固定は電圧不足の疑いもあるので充電しながらの作業となりましたがスロットルボデーを戻してマップを流し込んでも結果はエンストとなり結論からいうとオートチューンがオンだっただけでもはや土筆になりたいO2センサーが壊れた状態でオートチューンすると赤点プロット連発して徐々にエンジン回転数が下がりエンストするそうで真にその症状でオフにしたら治りましたってゆーO2センサー新調しますかついでにマフラーも入れときますかHOT LAPとか迷いましたがとりまバンブルビーにしました受注生産なのでそれなりの日数もかかります黒田屋さんのマフラーが出たらそれも購入するとしまして🐶ついでの買い物じゃないけどなもちろん180ccオーバー競技仕様で内部構造は静音タイプと直管タイプがえらべたので静音にしときますでお買い上げありがとうございます😎しもしも😷西澤です下駄バイクさん😎まいど😷なんとBT1マフラーなんですがブラック仕様に限り静音タイプが製作できません…ストレートなら作れます😎通勤快速なんで直管は困るよ😷チタンカラーやゴールドなら静音タイプで製作出来るそうですよちなみにストレートと直通静音の違いとしては所感ですが音量的には10%程大きくなりパワー的にはそれ以上に変わってくるイメージになります😎じゃぁストレートにします(笑)という事で黒田屋マフラーよりも先に付くのか⁉️4月にいろいろダンボールが到着します

    沼からのハイパワーマフラー
  17. 本日(3/24)は雨でした。娘1号家族と娘2号、そして相方さんの6人は今年2度目のいちご狩り。前回、僕は初めていちご狩りってのに行ったのですが1時間食い放題といわれても、いちごがそんなに食べられるもんではありません。1人2,200円払うなら、1個500円くらいの高級ないちごを4個食べたほうがいいです (笑)まぁ孫1号がいちご大好きだし、いちごがどうやってなってるのかを子供に教える意味ではいいと思いますけど。なので、今回のいちご狩りパスなんですが、全員分のいちご狩り入場料出せって・・・ (笑) <諭吉さんお一人では足りない ・・・さてぼっちでガレージ作業 ・・・ 孫と遊べなくてさみしいかというと ・・・ひとりだけの至福の時間です (笑)まずは、ガレージ内のおしゃれな木製テーブルでコーヒーを。まぁ湯気もたってないし、コーヒーも入ってないんですけど (笑) <ブログを読みすすめるとわかります。ちょっと話は変わります。↑ 僕のハンターカブCT125にホンダ純正ビジネスボックスを取り付けています。まぁほんと、グレーグレーしているグレーなボックスなので、ステッカーを貼ったのですが僕の場合、たくさんのステッカーを所狭しと貼るのは苦手です。たくさんのステッカーをセンスよく上手に貼ってる人はすごいなぁといつも思ってしまいます。たくさんのステッカーをセンスよく貼るセンスが僕には無いです。 <センスの使い方wちょっとステッカーを貼って、バイクから離れて振り向いて見た時にダサッ!と思った次の瞬間にはもう剥いでいます (笑)こんな感じで、新しいステッカーを貼る時にも邪魔なステッカーはすぐ剥いでしまうのです。でも今回は、少しがんばって多めに貼ってみました。↑ ボックスのリア側です。蓋の部分にはあの有名なHRCのステッカーです。(H)えっちな(R)ライダーの(C)クラブ!それから女の子に大人気の赤丸リフレクターと白色のホンダロゴ白ホンダロゴはオリジナルで、旧ホンダ筆記体ロゴ?は線が細くて好きじゃないので適当に作りました。↑ ボックスの左サイドです。右も同じステッカーを貼っています。ホンダハートのステッカーは黒だとハートが重く感じたのでハートの中切り抜きました (笑)そしてあの有名な有限ステッカー (笑)有限を英語にしたら、リミテッドになると思うのですがそこはそれ、YUGEN で (笑)一番下のモビルスーツの型番っぽい文字は愛用しているマイクロキャンプストーブの型式 (笑)↑ ボンベカバーに貼ったステッカーが余っていたのでボックスに貼りました。たぶん最初に剥がされそうな予感がします。↑ このホンダのビジネスボックスのツルピカの蓋なんですがガレージで見ると綺麗なんですが、太陽の下で見ると、ものすごく傷だらけなんです。思い当たるふしがあります (笑)↑ 上の奥の棚は、相方さんの園芸コーナーなんですが (笑)気がつくと、ボックスの天板の上に植木鉢が並べて置いてあることがあります。陶器ってザラザラしてますから、そりゃ傷もつきます。まぁこれは相方さんだけの問題ではなく、僕も工具を一時的に置いているので同罪です。それだけではなく某スーパーの駐輪場でおばあちゃんが自分の自転車に荷物を積む際、置く場所がなかったんでしょうね、僕のボックスの上に5箱入りティッシュを置いてました (笑)たぶん、ちょうどいい高さなんでしょう。センタースタンドを立てたら、ちょっと前のめりですが水平ですし (笑)なので↑ 天板に傷防止の大きなステッカーを貼りました (笑)現在、在庫のカッティングシートは黒と白、それになんちゃってカーボンシートしかなくて白はちょっと違うし、黒っぽいステッカーだと炎天下だとボックスの中熱くなりそうだし (笑)どうしようかと思っていたらちょうど娘2号の家のテーブルをリメイクするのに使った木目のシートが余っていたのでこれを利用。たぶん、これ屋内使用が前提だと思うので、屋外でどれくらい耐久性があるのかわかりませんがしばらく様子を見ようと思います。↑ テーブル等に使うリメイクシートなのでお茶こぼしてもOKな防水仕様にはなっています。これで工具や植木鉢を置いても大丈夫になりました (笑)そして↑ 余ってたので貼りましたが、僕には全く意味のわからないステッカー (笑) やっぱ最終的にはカブに戻ってくるよね♪という意味なんでしょうか?リサイクルして作られたカブ?(笑)これは某方に依頼されて作ったんですが、もともとこんなステッカーをオークションで買ったらしくステッカーの画像を送ってきました。これと同じものを「原付2種の三角マーク」と同じサイズで作ってくれと。調べたらアルミのリサイクルマークを基にアルミという文字の部分をCUBに変更しただけのステッカーでした。まぁ、このまま切文字のステッカーにしたら破線部分が小さいシールになるし矢印部分も角が尖っているので、貼った後にウエスで拭こうとしたら引っかかって剥げてきそう。なのでデザインは角を丸くして、原付2種マークと同じサイズで作成。↑ 文字も依頼されたものより太めでエッジを丸くして作成。流石に僕はこれを原付2種の三角マークと入れ替えたりはしませんでしたけど (笑)では、次!いつの間にか貼ってるステッカーの解説になってますが (笑)↑ サイドカバーのステッカーを修正しました。↑ ちょっと小さいですが、もともとはこんな感じ。違いはCT125と記載されているんですが、それを↑ TRAIL 125 に変更しました。北米仕様のハンターカブはトレール125という名前がついているそうです。ステッカー制作の際に、「TRAIL」トレールの部分を「TRIAL」トライアルに変更してなんちゃって感を出そうとしたのですが、単なるスペルミスと思われそうなのでやめました (爆)歳をとってくると、冗談でボケても周りは本当にボケて来たのかと介護体制に入ってくるので気をつけようと思います (笑)ということでCT125をやめてTRAIL125になったという話でした (笑)↑ボックス上部のなんちゃって木材ステッカーが  実は一番のお気に入りです (笑)おしまい (笑)

    CT125やめました w
  18. Kトラで事故りかけたりしながらも店に到着したのは19時前…暗いぞ😱閉まって…閉まってはいません!なんとか滑り込みました😅仕舞われたバイクの一番手前に我がRZ250 1号機が…😀ヘッドライトハウジングに、チャンバーまで付いてるじゃないですか😀😀😀ずいぶんバイクらしくなってます!でも先ずは何よりお弁当箱の確認。蓋も溶接され、オイル残量ゲージも装着されてます。どうなんだろう?弁当箱付きと…弁当箱なしのパターン店主曰く、シンプルなバイクに(弁当箱は)やり過ぎたかとも思ったけど、(フィッティングのため)付けたり外したりしてたら、あった方がしっくりしてきた!とのこと😅↑かなり昔の我が2号機なるほど…今、写真を改めて見比べてその意味がわかってきました🤔そもそもラウンドラジエターを採用したことによってダウンフレームが目立つようになったこと。それに加えてぶっといFフォークによってハンドルがタンクに当たる問題解決のためにガソリンタンクを10ミリほど後ろにずらして設置したことによってフレームネックの空間が目立ち、それがさらに余計にダウンフレームが目立つ状態となったため、このスペースに弁当箱…いやオイル入れるんだからむしろ水筒か😅…水筒があった方が良くなったのではないか?と思われます😀😀😀1KTエンジンのためエンジンがコンパクトになっていることにもダウンフレームが目立つ要因になったのかも。ただ…やはりこの水筒、やはり自己主張が強いので😅…黒く塗装?しましょう。そうなるとラジエターはシルバー、スイングアームもシルバーで色合いのバランスを取った方がよいかな!ということで店主と満場一致いたしました😀ノーマルであったらフルカバーされるフレームネック部分ですが…1号機はタンクずらした分、ネックがかなり目立ちますね!この部分はかなりの補強が施されてますので、見えるのもそれはそれでアリ!ですかね😅純正のラジエターステーをうまく使ってます。ラバーマウントらしいです。深いタンクとなったため、オイルレベルセンサーは使えないので目視でのレベル計測となります😅昔の灯油のタンクみたいですね。容量は1ℓ弱だそうです。幅もしっかりラジエター内に収まってますね。私も見慣れてきました😅本日土曜日だったので常連さんが何人か来店されたのですが、皆に絶賛された!とのことでした😅タンクがずらされていますが、サイドカバーとのずれは…なんとか気にならないかな😅チャンバーも装着され、リアビューが引き締まりました。形が見えてきましたね!つづく😅

    RZ250 1号機製作 3月後半編1
  19. くら寿司に『浜田チャーハン』を食べに行ってみました。( ̄▽ ̄;) 激混みでした。
  20. 2024年3月16日(土)前々日にスパメッツァで整い散らしてしまったので、この日は珍しくスパ銭は今日はいいかな〜って気分なので海でバーベキューをしよう!と思いたち、前夜に誘ったKぼっちゃまに車を出してもらって、やって来たのは九十九里浜!早速肉を焼こう〜だがしかし写真では全く伝わりませんが、目も開けられないくらいの暴風で断念!写真を撮るためにちょっと車外へ出ただけで、口の中まで砂まみれに…こんな中、バーベキューなんてできるところはあるのだろうか?勢いだけで来てしまったけど、考えてみたら九十九里浜でバーベキューなんてやったことなかったよ!それでも諦められず、しばし海岸線をパトロールするものの、どこも風を避けるような設備はなく、強風砂嵐で無理そう。お腹は空いちゃうし、こうなったら内房に戻ろうか?なんて諦めかけた時に見つけた漁港の近くにあった建物の北側のかげに、この世で唯一、風がないスポットを発見しました奇跡ってことで、ギリギリアウトっぽいけどこの場所で、チャチャっとお肉焼かせていただきました。熱源はカセットコンロ。では、ここからは無音声で、お楽しみください。はぁ、食った食った〜外でお肉を焼いて食べるって、なんて楽しくて美味しいんでしょう!景色はこんなでしたが青い海を見ながら肉焼くはずだったのに…だがしかしこの野外肉焼き体験で、のりさん、突如キャンプに目覚めたみたいです!キャンプやりたい〜バーベキューやりいたい〜また外で肉焼いて食べたい〜←結局はこれ!とうわ言をいいながら、小一時間後…本当に目が覚めると幕張夢フィールドに来ていました!結局今日もスパ銭じゃ〜ん風も穏やかだし、夕日も綺麗だし、最初からここで肉焼けば良かったじゃんね!まぁ、何事も経験ですな。この日はこの後も行きたいところがあったので、お風呂は2時間くらいで切り上げます。時刻は17時半。この時間の夢フィールドは、駐車場にも入れないほどの混雑です。お気の毒に…それを横目に向かった先はワイルドワンキャンプ熱に火がついてしまったのりさんは、テントやテーブルを見たり〜↑前室の広いツーリングテント隣のカインズでチェアを見たり〜ホームセンターはリーズナブル♪この日の夜にネットでもキャンプ用品をポチポチしました。さてはて、突如降って湧いたキャンプがスパ銭サウナを越える趣味になるか!?乞うご期待!バイクはどこいったーーーー?おしまい

    たくさん共感されています

    新しい趣味の予感?