5/17の記事ランキング

  1. タコメーター スピードメーター レプリカ CB750F ヨンフォア
  2. 初日の宿は倉吉シティホテル大浴場があるから長旅で疲れた身体をほぐせます♪さて、二日目も快晴軽く洗車して出発‼  30年以上も前に廃線となった旧国鉄倉吉線の泰久寺駅竹林エリアなんですが…線路内からたけのこが…(笑)駅のホームも残存してます      なかなか不思議な異空間でした♪そしていよいよ大山・蒜山高原へ向かいます周遊していると様々な顔を見せてくれる大山まさしく高原を駆け抜けます    ジャージーランドのソフトクリーム   濃厚で美味しい~  蒜山大山スカイラインが一番楽しかったかな~大山環状道路は少しタイトで狭いので快走というわけにはいかない感じホテルで一緒だったかっこいい2台と再会大山から山陰本線御来屋駅まで下ります山陰本線開業当時の古い駅舎が残りますタイミングよく列車がやってきました駅員室だったところはカフェになってました♪ランチは境港まで移動して…味処まつや海鮮が苦手な相方さんは島根まで来ても生姜焼き定食…(笑)海鮮丼ってあちこちで食べてますがここのは美味かったです。コスパもいい♪食後はスタバ珈琲でなくすなば珈琲でカフェタイム県知事さんが…「島根にはスタバはないが砂場がある!」って言ったとか?(笑)*今は県内に店舗あるそうです続く

    山陰バイク旅(泰久寺駅から大山周遊へ)
  3. あいよみなさんお久しぶりです。ブログあげないから心配してなかった?🤣🤣実は実は先日のゴルフのせいで五十肩に悩まされてます🫨去年サーフィンでもなって年末までには治ったんだけど再発🤣🤣🤣もう歯磨き、ハンドル右に切るだけで激痛だよ🤣🤣さてさてPCアップデートしたらずっとこの画面で立ち上がらなくなったよ😵‍💫😵‍💫もうどうにもならないからある人にお願いしたんだけど仕事終わりじゃないと無理とのことで夜にお願いすることにしてスライダーGETして🤣🤣ある駅で待ってたら白眼のおばさんが乗ってきたよ🤣肉肉うるさいねーこのおばさん🤣🤣ほうれい線が凄かったのでモザイク入れさせていただきます(笑)ほぼ会話無して餌付けしてます(笑)デザートまで喰ってるよ🤣このおざさん🤣🤣このあとトップシークレットなお話して(笑)白眼のおばさん満足して帰ってったね🤣🤣さぁ行くよ行くよ行くよ待つよ待つよ待つよ🤣ミッチー🤣🤣🤣🤣🤣どれどれこれはエロ動画の見すぎですね〜やかましいわ🤣PC復活は見込めないとのことでデータのみ取り出して見るとのことあれ?ミッチーこんなにおじいちゃんだったっけ(笑)ロック解除はできたのであとは自宅でなんとかやってみてUSBに入れて渡しますとのことこんなのPCデボ行ったら数万円取られそう🤣🤣ミッチーさまさま🤩🤩🤩外出たら雨だった🤣🤣ミッチーバイクだし(笑)ごめんなさい🫨🫨明日はFP16時集合厚木家18時集合だよ🤣あいよ

    コメントが盛り上がっています

    PC壊れました
  4. 🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)ZX10Rと一緒にターンパイクや伊豆スカを走って来ましたZX10Rに乗る友人からラインが届きましたリアブレーキのマスターシリンダーをブレンボのタンクレスに替えてリアステップを取り外したとの事流れ的に良い日和だし梅雨前にツーリングに行こうとの話になりました橋本のコンビニに来たZX10Rを見るとタンデムステップがなく確かにすっきりしてますしかし、マフラー以外は20年ノーマルで乗っていて※去年のGWの写真:タンデムステップまでブレーキホースが伸びていてタンクが付いています何故今ブレーキの別体タンクを外したくなったのかは謎です確かにすっきりしたと言えばすっきりしました(笑)↓まあ、彼は高校生の時に洗車の度にMVX250のステップホルダーを外して何故かCRC556(ダイクマで198円だった)でシュッシュッとしながら研いていたのでなんかステップ周りには特別な感情?思い入れ?性癖?があるんでしょうね(笑)そんな友人は小田厚の集中工事を知ってるのに突入(笑)渋滞疲れしたのでターンパイクで一休みドカティモンスターの方とRnineT Racer談義をしたりバイクの聖地に近づいてるなって感じましたターンパイクを駆け上がって感じたのは200馬力クラスのバイクは速い!まあ当たり前ですよね、重量も175㎏なのでRnineT Racerの110馬力220㎏と比べると気合いとか根性だけで埋められない程大きな違いが(笑)RG250ガンマとMVX250で箱根を走り回っていた高校時代とは大違いですね(笑)伊豆スカイラインでも直線ではアクセルを緩めてくれてなんとか一緒に走って頂けた感じです(汗)途中、もうちょっとパワーが欲しくてレブに当ててしまいました(滝汗)伊豆スカイラインの終点から海に出てR135で昼食場所を探します本日は”ふじてつ”にしましたまあこの時間は高校時代と会話内容が全く変わりませんさっきあそこでミスしたとか2速でフルバンク中は開けると滑るとか今日は右のバンクが何故か深いとか・・・40年間ライディング的にも人間的にも全く成長していない事だけをお互いに再確認しました(汗) 食事は2000円のお刺身定食にしました伊豆の他店クオリティーと比較すると可もなく不可もなくと言った感じでしょうか?食後は海沿いを湯河原に抜け給油フルタンクなのが残念ですが温泉街を抜けお楽しみの椿ラインへアベレージの高いターンパイクみたいにスピードメーターを見てビックリ!みたいなスピードは出ず再舗装されて走りやすくなった事に感動したりしながら椿ラインはあまり怖くないのでお互いヒートアップ(笑)ラッキーな事にクリアラップまで取れてしまい楽しみながら大観山の上に来ました友人的にはリアのマスターシリンダーを5万円かけてブレンボに変えたらコントロール性が良くなり大喜びしていました私はと言うと前後オーリンズにしてから2回目のツーリングですがなんとなく乗り方がわかって来てコーナー前半の一次旋回みたいな部分で曲げ方がわかって来ました今までと違い初期の舵が当たりやすくなったので進入で体を入れて早めに旋回を終えてからバイクを早めに起こし、早めにアクセルを開けていった方がこのバイクを上手く操れそうです帰って来てサスペンションをどれくらい使っているか測ってみたら83%しか使ってません縮み側のダンパーを緩くしてみますロッシ「お土産なしだった(怒)」

    RnineT RacerとZX10Rで伊豆ツーリング
  5. こんにちは。バイク弁当さんが3月中旬に移転して営業再開されたので行ってきました!今回はブロ友の kohachiさんと始めましてのツーリングです!道の駅「いちごの里よしみ」に集合して早速の記念撮影です!連日の快晴が嘘のようなまさかの曇天!(笑)天気予報通り晴れる事を祈って、早速ツーリングスタートです!関越道を走り花園ICで降りて道の駅「はなぞの」でまたまた休憩です。おじさんライダーは適度な休憩が必要なのです..休憩もそこそこに道の駅「龍勢会館」へ向かいます!曇天の長瀞を抜けて道の駅「龍勢会館」へ到着しました!バイク弁当さんはこちらにありました!ここでもアラカンコンビの記念撮影です!いざ入店!入口に入って直ぐの券売機で食券を購入します。今回は「モリワキZ1」を選んでみました!お待ちかねのバイク弁当が出来上がり、美味しく頂きました!kohachiさんと談笑しながら食べたバイク弁当は一人で食べるよりも美味しく感じました!平日の13時半頃でお客さんが空いていたので、移転したバイク弁当さんの店内を撮影させて頂きました。席数は結構ありました!腹ごしらえが済んだ後は、近くの合角ダムへ合角ダムにバイクを停めてダム活です。ダム管理所でダムカードを頂きKohachiさんにダムの良さをレクチャーしてダム仲間を増やす作戦ですダムは良いぞ~ダムは良いぞ~...いいぞぉ~~と洗脳します!合角ダムの後はおなじみのバイク神社「小鹿神社」へ向かいます。小鹿神社の苦手な砂利道を進み、ベストポジションで愛車を撮影して参道へボッチライダーには無用な顔出しパネルを見てはしゃぐアラカンコンビ※誰も居なくて良かった(笑)ちゃんと安全祈願のお参りをして帰路へまたまた道の駅「はなぞの」でまるでデジャブの様に駐輪して休憩です。kohachiさんとはここでお別れして自分は花園ICから帰ります。高速に乗ってほんの数分..なんだ!この抜けるような青空と降りそそぐ太陽は!アラカンライダーコンビは『曇天男』確定です!この日の走行距離は182.4kmでした。帰って直ぐに弁当箱を洗ってシール貼りました。あと、kohachiさんから千社札頂きました!バイク弁当の弁当箱が3つになりました!今回はブロ友のkohachiさんとのツーリングでしたが、終始楽しいツーリングでした!kohachiさんまた遊んでくださいね!バイク弁当の大滝食堂オートバイの燃料タンクのお弁当ボックス。このバイク弁当ボックスで豚唐揚弁当をご堪能ください。秩父市大滝の国道140号線沿いにバイク弁当屋-大滝食堂www.bikebento.jpkohachiさんのブログはこちら

    移転したバイク弁当に行ってみました♪
  6. 昨日のブログに、思いのほかたくさんのコメントをありがとうございました。プンスカしてたけどほんわかした気持ちになれました。これからもVTRちゃんと走りまくるよっ!オイルももっとマメに交換するぞっ!! カッパになった翌日、遅くまで走ってたせいでヨレヨレそりゃそーだ(笑)ぐーたらウトウト、気がつけばもう夕方「晩ごはんは家にあるもんで何かしとこか」「うん」「じゃあお買い物行かなくていいねっ」「お菓子買いに行きたい」「へ?笑」雨の降る中マジェスティにタンデムで走ること30分。どこまで行くねんやっと着いた〜業務スーパー的なお店に到着。売ってるのは食品系のものばかり、何を買いに来たんだろ答えは2階にありました。お菓子パラダイス何日か前の投稿写真にオレンジアメが売っているのを見つけ、それを目指して来たんだって残念ながら売り切れてましたもう入荷の予定も無いと書かれてましたでもこんなん見つけたこれは買っとこなんだかんだと買った(てくれた)よで、この黒い飴ちゃん。めっちゃ気に入った飴ちゃんも真っ黒。カロリーはゼロでは無い。お味は、焼肉屋さんで帰りにくれるミントのアメ。なんだけど、口の中がそれよりもさっぱりミントもキツすぎず爽やか〜いやぁコレ気に入ったまた買いに行こUHA味覚糖[公式]ブラックペパーミント使用 爽快感のある強い香り まとめ買い ノンシュガーブラックミントのど飴 6袋セットAmazon(アマゾン)1,476円パイン パインアメ缶 90g×3缶Amazon(アマゾン)1,279〜2,500円もう1件行きたいお菓子屋さんがあるらしいけど家から1時間かかるらしい(笑)いついくー?

    たくさん共感されています

    ゼロになるらしい飴ちゃん
  7. さて、ホテルにチェックインはしたものの、夜会までには1時間以上もある。酒豪の蘭ちゃんは風呂に入ったら、「おつかれ生~!」とか言って、勝手に0次会を始めるんだろうなぁ。お酒の弱い私は、下手に声を掛けたら巻き込まれると思い、静かに部屋で過ごす(笑)さて、そろそろいい時間になったので、会場に行きますよ。ここは岡崎市なんですが、メンバーに岡崎市民は一人もいない。みんな、遠いのよ。それでも、来るっていうんだよね。いいメンバーに囲まれてます。15分ほど歩いて会場の「萬珍軒」に到着。マン、チン・・・?あっ、いやっ、何でもないです。まだ始まってもいないのに、舞台に上がり写真を要求する人(笑)カンパーイ!大阪に帰った勝ちゃんと入れ替わりに、テリーさんとミッキーさんが参戦。夜の方が、人数増えてるじゃないか!(笑)さて、大皿で出てくる料理を、誰が取り分ける?「私、こういうの得意やねん!」と、蘭ちゃんとみどりさんが女子力を発揮した時点で、もう誰が主役かわからない(笑)でも、こっちも負けてませんでしたよ。思えば、このメンバーでお酒を飲むのは初めて。バイクの時には聞けない話が次々に飛び出して、ワイワイガヤガヤ盛り上がること!「薬は副作用が怖いから、飲まないことにしている。」隣からテリーさんの声が聞こえてきた。そんなの次の日に、バッファリン飲めば大丈夫ですよ!と、言いそうになったのだが、よくよく聞いたらハゲ薬の話だった。私はてっきり、あそこに効く薬の話かと・・・危うく、墓穴を掘るところでした。だって、もう皆さんそういうお年頃でしょ!(笑)出てきた料理は、全部美味しかった。中華の有名店なんでしょうね。その割にリーズナブル。さすが令和さん、お店のチョイスに抜かりが無いわ。さてさて、楽しい時間はあっという間です。無理して来てくれたKOUENさんに、それぐらいのサービスはしなくちゃね。でも、いやっ、ちょっと、蘭ちゃん! それは、やり過ぎじゃないの?!美魔女の毒牙にかかるKOUENさん。まぁ、まんざらでもなさそうだったからいいか(笑)さて、お次は2次会だ!令和さんの幼馴染がやっているというお店、「FUNKY COOD TIME」ヒュ~ヒュ~!・・・って、歌ってませんけどね(笑)どうやら、マイクを見るとやらずにはいられないらしい。最後まで付き合ってくれた綺麗処の3人。顔出しできないのがもどかしい。そして、集まりがあれば、いつも駈けつけて盛り上げてくれる頼もしいふたり。最後に、残ったのはこの5人。お疲れ様! ケタケタと笑って上機嫌な蘭ちゃんをホテルまで送り届けるのが、本日最後のお勤め(笑)こうして、長い一日を終えたのでした。翌日いてててっ・・・腕をさすりながら、つぶやいた。久しぶりに朝まで腕枕したから、まだ痺れてるよ。嘘です。令和さんが迎えに来たら、上のラウンジで一緒にモーニングを食べよう!今日は、そこからスタートです。私が、待ち合わせの一階についた時には、2人とも大人しくソファに座ってたんですけどね。後で写真アルバムを見ていたら、こんなのが出てきてビックリ!2人とも朝から、テンション高いなぁ!見晴らし最高の9階が、モーニング会場でした。バックに岡崎城が写ってますよ。よくあるバイキングなんだけど、一人だけカレー付き!そりゃ、大きく育つわけだよ(笑)天気がよくないから、今日は早めに帰ると言っていた蘭ちゃん。それでも、一ヶ所くらい寄り道して行こうとやって来たのは、ご存じガマフォルニア!撮影大会が始まりましたよ。またもや、寝ころび始める令和さん。出来上がりは、こんな感じ。なるほど、勉強になります。ヘルメットに乗っちゃってますね。よくこんなこと考えられるわ。私は、ついて行けません!(笑)他にも、こんなんや、こんなんとか、ちょっと寄るだけかと思ったけど、まぁまぁのんびりしましたね。それならついでにここもと、急な上り坂を上がっていくと・・・真実の鐘。令和さんが「俺は鳴らせないんだ」なんて言うから、嘘つきは鳴らない鐘なのかと思ったわ。それじゃ、私もダメじゃん(笑)蘭ちゃんは、鳴ってましたけどね(笑)さて、そろそろ真面目に帰りましょうか。名古屋高速のインターまで同行して、無事終了となりました。ほとんどお泊りをしない私ですが、今回は頑張りましたよ。しょうもない話なんですが、ホームシックになるんです。電車の乗り方を説明するより、ホテルのほうが早いでしょ!と言ったのはテルちゃん。しかし、大阪からブロ友が来るとは言ったものの、女性とはさすがに言えなかった。でも、まぁ、これで実績が出来たわけだし、これからは大丈夫かな。(笑)

    コメントが盛り上がっています

    大阪から美魔女がやって来た! その2
  8. 時刻は11時半、温泉スタイルに変身したら、横落駐車場から野沢温泉街へ歩いて向かいます。坂道の途中で謎のパイプ椅子を発見し、座ってみるさくらこちゃん。うわ!これ、めっちゃ座り心地がええで!のりさんも座ったらええがな。あ、さくらこちゃんは大阪の人やさかい、コテコテの大阪弁を喋るやんか〜。せやけん、今日は大阪弁つこてブログ書いてくでー!覚悟しときやー!行くでー?ホンマやでー?耳くそかっぽじって、よく聞き……やっぱ辞めますさて!今日は、野沢温泉にある13の外湯(全て無料)を巡れるだけ巡ろうとおもっています。が、その前に、温泉たまごを仕込んでいきます!コンビニで1個売りしてる卵(2個/人)と、ネットを購入して卵茹で場に持っていって卵を入れたら、15分から20分後には温泉たまごができてるんだって!入湯〜では、たまごを待つ間に、第一温泉(大湯)へぽちゃんここは、熱湯とぬる湯がありましたが、熱湯はめちゃくちゃ熱くて、膝までしか入れませんでした!温泉はさっとつかって全身で温度を確かめたら、体が温まる前にパッと出るので、建物に入ってから出るまでで、正味5分くらいです。大湯をあがると、時刻は12時。お昼ご飯の店の場所を確認しに行くことにして、地図を片手に町を彷徨います。今日のお昼は、焼き鳥丼が名物の鰻屋さん、あたらしやです。ここも前日、コバケンさんに教えてもらっていたんです!お店まで来ると、順番待ちの列ができており、まだ12時ですがさくらこちゃんが受付シートに名前を書くと、なんとそのすぐ後に受付締め切りとなりました!ギリギリセーフ!さくらこちゃんはすごいラッキーやん!今日はお天気もええし、なんかのりさんといるといい流れになるんやなー。って言ってくれたけど、のりさん普段はこんな流れにならないですから(むしろ、その逆をウリにしている)さくらこちゃんが強運なんやでー!順番待ちの間、第二温泉(真湯)にぽちゃんここは以前唯一入ったことのある外湯で、その時は激アツで入れなかったけど、この日はぬるめでした!そして、お風呂上がりの焼き鳥どーん(大盛り約950円)は大変美味かったですさくらこちゃんも何の迷いもなく、大盛りを注文風呂上がりは第三温泉(麻釜湯)にぽちゃんここだけ人がおらず、撮影できましたが、お風呂の中はそれぞれで、大変個性的でした。この日は5月初旬にしては気温が高かったけど、湿度は低く爽やかで、温泉の建物から出ると、スーッと涼しい風が体を通り抜けるのが、めちゃくちゃ気持ちよくて、湯から上がると争うように服を着て外に出ていました。はぁ〜気持ちええなぁ〜でも、なんか忘れてへんか?はて、なんやったっけ?はっ温泉たまごや!卵を仕込んでから、かれこれ2時間以上経過しています。恐る恐る引き上げるさくらこちゃん。爆発しとらんかったわ〜こんな良い景色の中でいただく…外はユルユル、黄身は若干硬めのゆで卵は…全くもって、ま…z…でした世にも気持ちの悪い食感でした。気を取り直して、第四温泉(新田の湯)ここよかった!第五温泉(十王堂の湯)ここ1番気に入った!そして、大湯通りでジェラートとても美味しい!第六温泉(河原湯)この辺りからさくらこちゃんに疲れが…第七温泉(熊の湯)ここはとても混んでいて、さくらこちゃんは入るの辞めとくわ〜って外で待ってました。時刻は16時20分。これにて打ち止めです。野沢温泉の外湯は、全て住民の手で管理されているそうです。自分たちが毎日使う湯を、惜しげもなく観光客に解放して下さっている野沢の方の心の広さに感謝し、また来ることを誓って帰ります!町のあちこちにお花があり、綺麗で暖かい町でした迷いに迷って辿り着いた駐車場。さては、さくらこちゃんも方向音痴だなお着替えをしたら、帰ります!のりさんはルート66に延泊、さくらこちゃんはこの日、新規開拓のライダーハウス(ハヤテ)へ泊まるので途中でお別れです。初めてのライハって緊張すると思うんだけど、さくらこちゃんは本州だけでも50軒のライダーハウスを泊まり歩いているヘンタイさんなので、爽やかに走り去っていきました。町にお花が多いこと、人が優しいこと、美味しいジェラート屋さんがあること、のりさん1人では気がつけなかったことにいっぱい気づかせてくれて、ありがとう!笑いっぱなしの本当に楽しい1日でした!また会おうね〜!宿に戻ると時刻は18時を過ぎていて、湯守さんがプンプンしてます(怖くない)本日の締めに第八温泉(滝の湯)に入ったら、もうすでにみなさん集まって宴会が始まっていました!この日は前日からの連泊組に加え、岡山から登山しながらやってくる小峠さんとその奥様ののりこさん(小峠さん結婚してたんだ)美魔女ソロライダーT美さん肉山ブログを読んでやって来たという1100ライダーさんなどなど、他にも多数そして…来てました!妖怪ヘルメット舐め舐め〜もちろん妻のM美ちゃんも!順番待ちのヘルメットたちwこの日のために一度も磨かずに取っておいたのりさんのヘルメットもピッカピカになりました妖怪さん、ありがとう♡そして、朗報です。急遽キャンセルがあり、今夜も無事個室をゲットしました。これで安心して眠れます。おやすみなさい〜続く〜

    たくさん共感されています

    GW2024後半戦④(野沢温泉)
  9. モテギ車両のBETAが注文可能となっております💡ファクトリーモデル(オプションモデル)スタンダードモデルプランの方がEvo2T250STD アシスタント使用車Evo2T300STD アシスタント使用車Evo2T300SS アシスタント使用車Evo2T250FACTORY ライダー使用車Evo2T300FACTORY ライダー使用車  こちらの車両がご用意があり希望小売価格より12万円〜18万円のお値引きになります💡参考価格Evo2T125 1,058,000円(税別)Evo2T200 1,068,000円(税別)Evo2T250 1,128,000円(税別)Evo2T300 1,168,000円(税別)Evo2T125Factory 1,248,000円(税別)Evo2T250Factory 1,278,000円(税別)Evo2T300Factory 1,278,000円(税別)気になる方はライダース公式LINEアカウントまでご連絡下さい‼️「だいちゃんと一緒にモテギ車両を買おう」キャンペーン実施中他、各メーカー取扱ありますので是非ご連絡下さい👍👍👍そしてライダースのお手頃中古車BETA REV3も販売中 少し古いモデルですが、バリバリBETAを感じられますよ‼️排気音なんか、BETAって感じで、心地よいです😁特にスタンディングスティルがしやすく、今時感じられ無いほどの車体の剛性を感じますエンジンは、低速から粘り強く回転が上がる感じの、今時のヒュッと前に出る感じと異なりこれまた扱いやすいです来年の繋ぎの為に、購入して頂き技量向上の後にモテギ車両をゲットしたい方にはオススメです💡僕的には、まだまだイケメンだと思いますよ‼️20万円台にて、販売しています😁

    BETAモテギ車
  10. オラのカタナは黒カタナ。こんにちは、ノゴローです!6年前に、頼んでもないのにレッドバロンから電話があり「750カタナ入りました」「色は?」「黒です」「有り得ないわ」と言いつつ店に見るだけ見に行ったらビビビてきた、って早いわ!カタナはシルバーだろと思っていたがその黒カタナを見るとなかなかの業物だった。刀だけに?ヤバいなと思いながらも冷静を装ってガン見していた。オラがカタナを見ている間にも他の客が二度見したり、「お、カタナだ」と言いながら値段を見たりする確率が高かった。それくらいオーラがあった。「跨がっていい?」客がいったので「ちょっと待ったー!」とねるとん紅鯨団、「乗ります!ボクが乗ります!」「あざーっす!」と店員  今思えば客はサクラだったのか?爆あれから6年、経年劣化ほかクタクタになってしまったけれども、今でもたまに知らない人から「カッコいいですね」「イイデスね」と言われることがある。オラのカタナはドノーマルなんだけど彼らにはそうゆうの関係なく、ハチロクとかシルビア見たらおおってなる人は必ずいるようにカタナにも少なからずそうゆう人はいるのだ。道の駅親不知でそうゆう人が居たのに気をよくしたオラは、調子に乗って帰りにいつもはスルーする道の駅白馬に立ち寄った。サングラス姿でバイク置場を探したが無かったので駐車場に停めた。フフン、決まったな。スタンドをかけてバイクを降りる。ん、浅かった?サングラスの向こうで一瞬スタンドが完全じゃない絵が浮かんだが信じたくなかった。が、いつもなら感触のある角度で何の引っかかりがないのが分かった。  この角度おかしくね!?オラのアタマにはこの画が浮かんだ。⬇️よく、立ちごけをする時に時間がゆっくりになるとか、倒れていくのがスローモーションで見えるとか、今までのことが走馬灯のようにとかコレ違うだろ、とにかくそんなもん一切無かった、ただ転んだのだった。オラは、バイクと一緒に横に転んだ。一瞬世界が違って見えた。自分に起きていることなのに一瞬気づかなかった、このヤバさは味わったことがある、離婚届を市役所に提出した瞬間と学生時代厚木駅前でちんぴらに絡まれて殴られた時。🤣が、それからは速かった、ダウンした井上尚也よりも立つのが速かった、左足がバイクの下に挟まれたがダメージは無かったのは幸いだった、向こうの車には老夫婦が乗っていてこちらを見ていた、オラは火事場のくそ力を出そうとしたが案外簡単にカタナは持ち上がった。良かった良かった。平日の道の駅には老人しか居ないから戦力にもならんしな、おぃ!  ガソリンのお漏らしが見られるトイレ休憩をしてさあ帰ろうとしたら、エンジンは掛かったが「あんれー!?」クラッチレバーに違和感が。「反ってるやなぃかぃ!!」そうだ、立ちごけのダメージを確認してなかった、よく見りゃウインカーも折れていた。クラッチレバーは曲がったけれどもなんとか帰れそうだった。これはラッキーだった。すげえやりにくいイビツなクラッチ操作だったが帰宅するまでには慣れた。慣れとは恐ろしいものだ。帰ってきて曲がったレバーを力で戻そうとしたら戻る前に玉か取れた。おかげでシフトレバー操作がしやすくなったがね。また傷が増えたが、カタナへの思い入れはさらに増えた。転んだことはあまりショックではなかった、むしろ「一瞬世界が違って見えた感覚」を経験できて良かった、多分交通事故に遭ったらこんな感じだろうと思った、今までよりもいっそう気をつけようと思ったことだった。そんなことより、飯豊まりえちゃんがよりによって高橋一生と結婚したんだってね、チキチョー!!飯豊まりえちゃんはコピーロボットがあったら鼻を押してもらいたいくらいお願いしたかった女優なんです、ガッカリだわ!😢

    バイクで転けた話よりも。
  11. 今日は朝早く出発!岡山国際サーキットで行われる「お遊び耐久レース」第1戦に参加して来ました。最近疲れが溜まってますのでちょっと高いやつをグイっと!色々満載です!基本的にピットは早い者勝ちですが、専用ピットを頂いておりますのでゆっくりで大丈夫❣️今日は終日雨の心配は無さそうです。テーブル出して先ずは、カレーヌードル!参加メンバーが揃いワチャワチャ楽しいひととき。参加メンバーの紹介です!バイクガレージY's Bチームの僕と、スグルくん!バイクガレージY's Cチームのカズと、祐也くん!バイクガレージY's Dチームのキムキムと、センターウエストさん!この6人3チームで闘います。このお遊び耐久は予選が有りません!くじ引きでグリッドを決めます。先ずはBチームの祐也くん!28番グリッド!Dチームのキムキム!22番グリッド!そしてBチームの僕は38番目!🤣なんと最後尾からのスタートです!😭午前中はフリー走行!ここで大失敗を犯してしまう!酔い止めの薬を飲んでいない!たった4周で酔ってしまいピットイン!🤮もう昼ご飯もおやつも食べれない😭妻が用意してくれたウインナーも食べれなかった😱楽しみにしてたのに!午後からは酔い止めの薬を飲んで本番!なんか寂しい画像だなぁ。誰も居ない!サーキットを独り占め的な写真🤣まぁ最後尾ですから🤣向きを替えてバイクを下げる時にちょっと!良い写真が撮れました🤣いよいよスタート!サイドスタンドの出しっぱなしは命取りなんで娘に一喝してもらってます。最後尾スタートで1周して19位❣️最初的には総合で10位でした。50歳オーバークラスで6位!ちょっと悔しい結果ですが、空冷は僕達だけ!🤣よく頑張りました。バイクガレージY's Bチームのカズと祐也くんは総合15位でしたが、40歳オーバークラスで優勝!おめでとう🎉皆さんお疲れ様でした!サポートしてくれた皆さん!声掛けてくれた皆さん!皆んなありがとう!またね!風呂!最&高❣️今日はコニタンから鯵を戴きました〜!ありがとう!早々妻がアジフライ&お刺身にしてくれた!旨旨でした。明日は一応バイク屋さんです。片付けしなきゃね。

    たくさん共感されています

    耐久レース
  12. 「コケコッコー!」まだ真っ暗なのに一番鳥が鳴いた。そういや昨晩言ってたなうちの鶏は4時には鳴くよって…。時計を見たら4時3分!ほんとだ…。時間に正確だな。それからウトウト…。明るくなって来たから外に出てみる。まだ薄っすらと霧雨。天気は回復する見込みらしいけど。濡れた芝を踏みながら傘をさして朝の散歩へ。敷地の向こうはすぐ海。ライダーズイン中土佐を横切らないと来れない小矢井賀浜。ほぼプライベートビーチだな。綺麗に整頓された薪小屋。焚き火何日分だろ?良いなあ。薪小屋のある生活。「おはようございます!」「グッドモーニング!」みんなもう起きて朝食食べてた。朝はまだ冷える。薪ストーブが有り難い。ライダーズイン中土佐名物。卵かけご飯。運が良ければ産みたて卵。昨晩からこれを楽しみに頼んでおいた。オーナーさん「卵産んでるか見に行きますか?」えっ!収穫も一緒に行けるの?是非!「コーコーコー。」「コーコ。コーコ。ココココ…!」平飼いされた幸せそうな鶏達。雄鶏が1羽。雌鶏が数羽。雄鶏「おう!オマエ何しに来た?」「スミマセン。卵を貰いに…」朝の産卵タイム。産む部屋は3つ有るのに。左が一番人気だって。順番待ちだね。裏に周ると小窓があり収穫出来る様になってる。オーナーさん「あれ。まだ産んで無いか…」オーナーさん「ピーちゃん卵まだー?」私「産まない日もあるんですか?」オーナーさん「だいたい産むんだけど。産まなくてもストックは有りますよ。待ちますか?」私「出来れば産みたてを食べたいので少し待ってみます。」管理棟から鶏舎を観察しながら待つ。いつも雄鶏は不審者から雌鶏を守ってる。雄鶏「待っててもすぐに産むかはわからねえぞ!」「スミマセン。もう少し待たせて下さい。」「ねえねえなんか啄んでないで早く俺の朝御飯を産みに行って!」オーナーさん「あ!一羽産んでるんじゃない?」私「ちょっと見て来ます。」あったー!!って手を伸ばそうとしたらさらに上からポトリ。あ〜もう一個落ちて来た。凄い。産みたて一秒の方を収穫。まだ濡れてる。なんかリアルだな。私「産んでましたー!と言うか産まれるとこを見ました。」オーナーさん「えっ!それば凄い。何年か飼ってるけど産む瞬間は一回しか見た事無い。」ビギナーズラックってやつだな。じゃん!産みたてにも程がある。卵かけご飯。何気に湯呑みがSUZUKIのだ。パカっ。心して食す。まだ生暖かい…。ありがとう鶏さん。大変美味しく頂きました。管理棟にあるバイク達。カブもあるね。これは何のエンジンだろう…。オーナーさんはトライアルもやるんだとか。大阪から来てライダーズイン事業を引き継ぐなんで一代決心だっただろうなあ。バイクが好きじゃ無かったら出来ないよねえ。アメリカ、ベトナム混合自転車チームが出発するって言うから見送りに。「フォト、オッケー?」って聞いたら一緒に撮りましょうってなり。「チーズ。」「カシャっ!」「グッドラック!」「カシャっ!」「行ってらっしゃーい。」また何処かで会うかもね。こちらも出発だ。オーナー夫妻に写真を撮らせて欲しいといわれバイクを撮影ポイントへ移動させる。1番グリッドだよ!照れるなあ。「カシャっ!」もう一枚。「カシャっ!」今度は海をバックに「カシャっ!」後ろ向きで「カシャっ!」貴重なバックショットだ。オーナー夫妻を今度は逆に撮る。「行きまーす。」「はい。チーズ。」「カシャ」「ありがとう御座います。ではそろそろ出発します!お世話様でした。」走り出して考える。珈琲屋まで真っ直ぐ向かったらすぐに着いてしまうな。ちょっと気になってるキャンプ場に偵察へ行ってみよう。ツーリングマップルにはこんなコメントが。「三堰キャンプ場 四万十川のほとりの無料キャンプ場。」無料ってどんなとこだろ。Googleさんに任せて進む。何もこんな道通らないでも程々の道で良いのにわざわざ誰も通らない様な細道に案内される。地図で見るとほんのちょっとのショートカット。今のショートカットは意味があったんだろうか…。やっと広い道に出たと思ったら到着。おっ!良さげ。四万十川のほとりに張れるなんて最高だな。薪が売ってる。売ってるというか、協力金として金額はいくらでも構わないので宜しくお願いしますだって…凄い!良心を試される。自分だったら、最低300円は入れるなあ。スェーデントーチ(ウッドキャンドル)まである。こちらは協力金500 円以上お願いしますってこれネットで良い値で売ってるよ。これってこの上に直接鍋を載せてジンギスカンとか出来るんだよねえ。もはや良心の塊。炊事棟もシンプルながら綺麗。そしてトイレが最近建て替えた?ってぐらい新築の匂いがして綺麗だった。此処でキャンプも有りだけど今日から珈琲屋に居候だから。見るだけ。この堰なんてやれば絶対に釣れそう。天気も劇的に回復して天まで抜ける様な青空に。あまりにも気持ちいい場所なのでわざわざ荷物を降ろしてバーナー、コッフェルを出して珈琲を淹れる。四万十川を眺めながら飲む珈琲は最高だ。そして昨日買ってたオールレーズンを発見!おー!買ってたの忘れてた。昨日の俺でかしたぞ!至福の時間。このまま天気が良いうちに四国カルストに行ってしまおう。チャンスを逃すと山の上はいつも雲の中だ。出発!鬱蒼とした杉林を抜けて県道19号窪川船戸線を上がって行く。おお〜。絵に描いた様な沈下橋。四万十川の沈下橋が見えるとこでバイクの写真を撮る。ツーリングライダー憧れのシーンだよね。それを今まさにやっているんだよな。こんな青空の下で。贅沢な時間だ。時折現れる沈下橋を横目に山をぐんぐん上がって行くとありゃっ。コーヒー7不思議が現れた。あっ!そうか。県道19号って珈琲屋に面した道だったんだ!昨日は雨の中。津野市街から国道197号で来たからわからなかったよ。既にお客さん?が3人入ってる。バイクを横付けしたら凄く視線を感じる。なんかニコニコしてるなあ。私「おはよー。天気が良いから四国カルストを今のうちに見て来るよ。」3人のお客さんは女性陣。「え〜良いなあ。」だって。兄「これ弟。」女性陣「へー旅人ー?」軽く会釈してそんなやり取りを横目に挨拶だけして立ち去る。後から聞いたら現役の※地域起こし協力隊の人達だったみたい。(※地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。)思えば兄もこれで13年前に津野町に来たんだよねえ。珈琲屋を起業して良く此処に根付いたよねえ。俺は相変わらず根無し草なのに…(笑)根なし草は走る。鼻歌を歌いながら。♪「根なし草はどこ吹く風サヨナラは鼻歌ついで…」♪「何処まで行けばいいのかなんて誰にも教えて欲しくないのさ…」ぐんぐんと標高を上げて行く。10年前は大雨の直後で道に何本も沢が横切り落ちた枝葉がいっぱいだった道だな…。今回は走り易いぞって思ってたらなにやら風が強くなってきて天狗高原に着くと物凄い吹きっさらし。風は中々写らない。実はこの時バイクを掴んで無いと倒れるかと思ったほど。遮る物が無い四国カルストの稜線は暴風だった。こんなに天気は良いのに恐怖感を覚えるほど。バイクを降りて撮影してバイクが風に倒される前に戻り跨がる。怖ええ…。怖いけど撮りたい!こんなに四国カルストが晴れてるタイミングも中々無い。風が強くて跨がったまま撮る。一瞬ハンドルを離そうもんならそのまま立ちゴケだよ。左手でハンドルを押さえ。右手でスマホを持ちシャッターを切る。執念の撮影。激写!道路から落ちると放牧された牛が逃げない様に電流柵または有刺鉄線が待っている。一人電流デスマッチ!姫鶴平から地芳峠辺りに抜ける道なんて真っ直ぐ走るのも難しい。3速で風に煽られ2速!!ブンブン回転数上げながらジャイロ効果?で乗り切る。それでも道から落とされそう。景色は凄ごいんだけど。これはもはや生き残りをかけた戦い。どうしてもバイクを入れたくて降りる。おし!撮った。四国カルストを脱出しよう。森林帯に逃げこむぞ!いやー。怖かった。さっきの風は中々無い経験だ。高知から愛媛へ県境を越えた辺りで休憩。さてとどうすっかあ。風が強いから標高を下げよう。舗装林道を延々と下る。梼原町を抜ける。あっ!吊り橋。沈下橋よりむしろこの辺りでは珍しいかも。かなり老朽化してて板も抜け落ちてしまってて通行止め。後から頑張って調べたら梼原町初瀬本村の県道26号にある初瀬橋。1938年完成だって…そりゃぁ朽ち果てるよねえ…。そのまま走ると国道439号。有名なヨサクだ。やれやれ。この狭さで国道だからな。また吊り橋だ!通り過ぎたけどバイクを停めて歩いて戻る。赤い吊り橋。今度のは金網タイプ。宗海橋。1968年完成。今度のは渡れそう。よし!行ってみよう。おお〜!素晴らしい。檮原川のほとりに石垣があり段々畑の名残りかなあ…。限界を突破してしまった。限界集落なのか?人っ子一人歩いて無いし。バイクを停めてても誰も通らない。そのままヨサクを走って脇道へ。下津井橋と言うメガネ橋。かつての※森林鉄道の跡らしいね。※下津井にあった佐川事業所には、共同の炊事場、大浴場などが完備され、最盛期には約60世帯、200人以上のひとがいた。この事業所と下津井貯木作業場間4,100mが、高知県で最後まで残った森林軌道である。昭和42年3月25日に終山式が行われ、機関士がディーゼルカーに酒をかけるセレモニーを最後に軌道も姿を消した。 昭和15年から伐採がはじまった佐川山国有林は、モミ、ツガの天然林だったが、スギ、ヒノキが植林された。 払川と檮原川の接するところにかかる下津井のめがね橋は、鉄筋コンクリート造りの三連アーチ橋で、昭和14年に完成した。建設には朝鮮半島から労働者も来て、原木やかずらを縄で縛って組んだ粗末な足場で作業をしていたという。現在でも地域のシンボルとして親しまれている。(↑調べたらこんな歴史が…自分の行った所が気になりだしたらとことん調べるから全然ブログが進まない。)ずっと走ってもうすぐ14時。お腹空いちゃったよ。やっとヨサクから土佐街道381号に接続。やった〜道の駅だ。御飯食べれる。道の駅 四万十大正。お腹が空き過ぎて真っ先に目に付いたこれを注文。私「うなぎの石焼きまぜ御飯下さい。」店員さん「うどんも付けますか?」私「ん?うどん付きもあるの?じゃそれで。」これが中々の逸品で熱々に焼かれた石焼きの丼ぶりに、うなぎと高菜と海苔が乗ったご飯。そこへ出汁をかける。「ジュー!!」お茶漬けみたいになるのかと思いきや出汁の量が絶妙で瞬時に蒸発して立ち昇る出汁の香りを楽しみながら熱々の丼を混ぜてハフハフ掻き込めば濃厚で脂の乗った鰻に高菜のシャキシャキ感。海苔の風味も相まって絶妙な美味さ!!最高に美味かったよ。良く考えたなあこれ創作丼にしてはあっぱれだ。そろそろ珈琲屋に戻ろう。居候させて貰う身だから何かお土産でも…。窪川の辺りでスーパーに寄る。津野町に住んでる人に隣町で作ったお米をお土産に買う。お米なら無駄になるまい。やばい重い…。キャリアが折れるかも。帰路に通った道が朝も中土佐から走ってた国道56号。ずっとぐるぐる廻って一周してきた感じだ。中土佐の海から高知の山奥を走って一瞬愛媛も跨ぎまた海側に降りて来てさらに山を上る。早起きしたから睡魔が襲って来た。朝から190Km走ってコーヒー7不思議にやっと帰還。「ただいま〜。すっごく今眠くてさ。目が覚めるコーヒーちょうだい。」って頼んだら。一番好きなアイスコーヒーが出て来た。このアイスコーヒーがね。本当に目の覚める旨さで眠気が一気に吹き飛んだ。私「四国カルストがさあ超強風で…あそこって道の下に落ちる人とか居ないの?」兄「あそこって本当に危ないから直すらしいよ」兄「こっちも凄い強風で軒先のテントが飛びそうだったんだよ。こんな事は中々無いからこんな時に四国カルスト行ってて大丈夫なのかって心配してたんだよ。」そうだったのか…。無事に帰ってこれて良かった。凄い日に行ってたんだな。どうりで命懸けだったわけだ(笑)夜はお刺身を用意してくれてた。山だけど30分走れば海だからね。海の幸も手に入れ易い津野町だ。そして高知と言えばカツオ。カツオと言えばこの辺りは藁焼きのカツオのタタキ。これが本当に格別な味!!もはや横浜で買う冷凍のカツオなんて食べれなくなるのである。「10年分の話しを一晩では語り尽くせないから明日も連泊だね。」明日は何しよう?気の向くままで。つづく。

    放浪旅14日目。高知県中土佐町〜。
  13. シート加工のリクエストあったので製作してる時からマフラーは4本あったけどどれもトルクないのでエキパイはCB50ノーマル腹下はモンキーの武川ボンバーのサイレンサー3000円で自作よっC君から貰ったエイプ50シートタッカー抜いて剥がしますあんこ抜いたら平らにするの大変だから下をカットこれだけで薄く見えるスポンジ死んでるとこをコーキングDAISOのタッカー打ちます社外シートの雰囲気タッカーが300円でした貰ったダックス70シートのモール割りピン入れて曲げて溶接シャリーのタンデムベルト100円のタンデムバーカットして溶接研磨取り付け井桁が似てないからやり直しマーキングしてミシンCB50初期に似せたけどスポンジ入れて縫ったのでK1とかK2みたいな雰囲気K0やるにはダックテールにして後ろに斜めの縫い目500円のR&Pには見えないブレーキペダルは輸出モンキーのZ50Rを加工テールランプはベンリーハンドルは貰ったゼットファーザー環七絞りウッチー君のベンリーからレプリカ作るので他にも画像集めてあるので別記しますタンクとかメーターとかいかに安くレプリカを作るかですねベンリーもエイプのシートでやれるけどフレームエンドを切らないとエイプ100のシートでも厳しいかも後ろが上がってるから隙間からフレームが見えてしまうヨンフォアエイプ50シートですアウスタのベンリーK0シートをカットして短くしたいですね

    エイプ シート加工 K0 お手軽あんこ抜き 薄型シート加工  ヨンフォア CB750four
  14. GWも終わり、そろそろキャンプにもいい季節~週末の天気も大丈夫そうなので、久しぶりにソロキャンに行くことにしました。今回はCLでの初キャンプ前日にいつもの道具を積んでみたのですが、リアシートの長さが短く座るとちょっと窮屈。また荷物を薄くすると高さが増えて、スクエアなリアBOXが開けずらくなりますね・・・GIVI BOXのベースはそのうち位置を後ろにずらしたいと思いますが、今回はこのままで出発。6時半に出発して、いつもの場所からスタート山伏峠を越えたところでオドメーターが8888にそのまま秩父から志賀坂峠を越えて 道の駅うえの村で休憩そして久しぶりに十石峠へさすがににキャンプ道具を積んでいると、軽いバイクだとちょっと走りにくくなりますね。展望台はちょっと前まで上がれませんでしたが、上がることができるようになっていました~十石峠を下り、久しぶりに乙女の滝へ新緑がきれいですね~ R141には出ずにのどかなK2を南下小海でR141に出て久しぶりに風とりでランチ風とり丼です。ランチの後は松原湖方面に曲がり松原湖高原へ八ヶ岳がきれいに見えています。この日のキャンプ場は松原湖高原オートキャンプ場八峰の湯で受付をしてキャンプ場へバイクだと1000円との情報でしたが1500円に値上げしていました。とても広いキャンプ場ですが、人も少なそうなのでサニタリー棟に近い便利な場所にテントを設営  サニタリー棟は温水洗浄付きのトイレやコインシャワーも完備 ゴミも生ごみや燃えるゴミは捨てることが可能で、炊事場は有料でお湯も出るようです。ササっとテントの設営を終えて、身軽になってひとっ走り先ずは八千穂高原に上がって 景色を見ながらクールダウンそのまま麦草峠まで上がって写真を撮って白駒池の有料Pへ幻想的な苔に覆われた林の中を白駒池まで歩きます。 紅葉の時期はとても混んでいますが、人も少なくのんびり・・・白駒池からはR299を走り八千穂高原の白樺林を通りパチリ!R299からR141を走って小海のスーパーで買い出し松原湖の湖畔に寄り道して八峰の湯で入浴キャンプ場の割引券で300円引きの400円で入浴可キャンプ場へ戻り温泉の後は、ちょっと早いけど湯上りのビールそして料理ができないので弁当などで夕食食後はのんびり読書し9時ごろに就寝ここのキャンプ場は9時以降はサイレントタイムとされており、夜遅くまで騒ぐキャンパーもおらずとても静かで、ゆっくり眠ることができました~  Zzz・・・

    CL250でソロキャン1日目(2024/05/11)
  15. おはよーございますスマホのアルバムを整理してたら、3/26 3/27で ドSちゃんとくまポンと旅行した時の写メが出てきた常日頃から、レジン仲間と旅行してくればっと言ってくれるハヤブサさんこの旅行の10日前くらいに 急遽くまポンの連休が決まって 偶然ドSちゃんの連休と重なったから それならお言葉に甘えてと近場で探して鬼怒川温泉に行くことにしたよ〜まぁ…ウチらが出かけると 大抵雨…3人での旅行は4回目だけど、初日は毎回 風もまぁまぁある嫌な雨なんだよねとりあえず 第1休憩ポイントの 栃木県下野市(しもつけし)にある 道の駅しもつけにコロッケのころっ家屋さんのキッチンカーがあって コロッケとドSちゃんで(出汁コロッケ食べたよ)雨は止まないし 肌寒いし 初日に日光のだいや川公園行こうと思ってたのに いきなりやる事なくなるとりあえず 楽しそうな写メでも撮っておこうよって ドSちゃんを遊具に乗せたけど…虚しさ倍増〜買ったお弁当も とても外で食べられる状態じゃなく 中のちょっとした席でいただきましたぁ〜(/∀\*)行先を失ったるか達…道の駅に置いてあるパンフを眺めてたら 岩下の新生姜ミュージアムが1度2人を連れていきたいなと思ってたし 30~40分で着くならちょうどいいかって向かったらまさかの火曜 定休日〜←大事なとこチェック忘れる人まぁね、時間は余りまくってたし、このままホテル向かえばいっか…っと 日光市街に入ると たまり漬の看板がお土産見るの好きだし、よく通るけど るかも寄ったことはなかったから どこか入ってみようよって 市街をぐるぐる…ナビを鬼怒川のホテルにしてたから いつも見る日光と違って、たまり漬屋さんも中々出てこないだからと言って 方向音痴のるかとドSちゃん…どこに向かえばいいのかわからん(*ノωノ)キャやっと漬物屋さん見つけて入ったけど…チーズのたまり漬がないそれでも試食の大粒らっきょうが美味しくて 購買意欲に火がつく2人ε-(´∀`*)ホッ良かった良かった(るかは ハヤブサさんとの旅行が増えたからあまり買わなくなった 笑)ドSちゃん 紙袋に貼ってあった要冷蔵のシールを剥がして くまポンの背中に貼りにでもそこはいつもの事と言わんばかりに 即バレして剥がせよなっと一喝されたけど、なんにも(ヾノ・ω・`)ナイナイっと言って剥がさないドSちゃんと 自分で剥がそうとしないくまポン良いコンビ向かいには たまり醤油のお店があって、豆乳きなこ醤油ソフトの旗が…ドSちゃんは運転手だから 4車線分突っ切って 向かいのお店に行くの嫌がったけど、丁度車の流れにスキが出来たから 行っちゃえーっと そそのかするかチーズのたまり漬もあったし、ワンオペのベテランな店員さんが 色んな商品を試食させてくれて、気になってたチーズのたまり漬も食べられたし、粉の醤油とか かなり珍しいものまであったよ(とろける系チーズ以外苦手なるかは もろチーズやんっと 勝手な憧れに終止符が打たれた 笑)寒くて みんなで甘酒を頼んだら、時間あるなら出来たて出してあげるって作ってくれて、くまポンは豆乳きなこ醤油ソフトも注文味のイメージとしては みたらし団子かなバニラアイスに醤油かけるのって、醤油工場とかでもよくあるから 千葉県民のるかには(千葉は醤油工場が多い)そこまで以外なものでもなく 美味しいのだ市販のバニラアイスで試してみてね良い具合に時間も潰れたし このままホテル行ったら2時くらい…もう入れてくれるんじゃないかなっとホテルに行ったら、ロビーが旅行客でパンパンにみんなこの雨で行くとこ無くして早めに来たかこの時やっと気づいたんだけど、孫家族と来たような団体も多いし、学生グループも多い…春休みかーそして卒業旅行かーるかがホテル予約担当なんだけど、鬼怒川温泉のホテル どこもいっぱいで 高い部屋しか残ってなくて、本命は大江戸温泉だったのに満室いつもよりは高かったけど、他よりリーズナブルな伊東園ホテルグループのニューさくらで空きをみつけてやっと取ったのに…安いから学生集まるし、千葉や埼玉方面からの直通送迎バスもあるから(1人3千円程度) 車のない子達も来やすいよね〜:( ;´꒳`;)番号札と 名前とか記入する用紙をもらって 席で待つこと40分…やっと手続きして部屋に入れたよ〜前にハヤブサさんと来たことあるはずなのに 全く見覚えの無いロビー…部屋は 別館って書いてはあったけど、ロビーから1度外にでて 左側にある建物お風呂も食事も本館だから 毎回面倒だね〜(*ノωノ)キャま、とりあえずおやつタイム夜はバイキングだから 昼も道の駅で軽く済ませたのに…なぜドSちゃんは るかの好きなわさび味のじゃがりことGODIVAのチョコを持ってきたのかなぁ〜食べちゃったじゃないロビーの混雑を見て、夕飯は早めの17:20にしたよ移動中のエレベーター内でもテンションの高い3人ご飯はブュッフェスタイルだから これだけ持ってきてもまだ取りに行き、誰も席に戻って来ない牛ほほ肉のビーフシチューがね、脂身トロトロのお肉ほろほろで甘エビ好きのるかとドSちゃんは 甘エビ食べまくったんだけど、皮むくの面倒なドSちゃんは 前回同様頭取ったらかぶりついて 殻ごと噛み潰し中を吸い出すというワイルドイーターお腹パンパンで部屋に戻ってゴロゴロ今年は雪が少なくて 暖かい日も多かったけど、朝から雨だったこの日は寒く、夜はかなり冷えて 暖房つけてると暑いけど 消すと寒いという難しい気温こんな日は 露天風呂が気持ちいいんだよね〜って、露天風呂にも行ったんだけど、全身猫舌のるか…途中から熱いお湯がどんどん出てきて もうムリ〜っと退散お風呂出たら お土産屋さん見て これ美味しそう(´,,•﹃•,,`)あっちも美味しそう(*´﹃`*)っと 翌日買って帰るお土産を物色しつつ目の保養さて 部屋に帰るか〜って ロビーから外に出たら一気に冷えたー雨でも 遊園地の通路みたいな ビニールの屋根はついてたから濡れなかったけど、ロビーを右に出てく団体が…そちら側にも別館の建物があったけど、そっちは少し距離があって 屋根もないまだるか達のいる別館のがマシだったんだね〜:( ;´꒳`;)ハヤブサさんと来た時は 空いてたから本館だったんだろな…でも やっぱりロビーに見覚えがなかったから 素通りしたか 改装したのかな(^◇^;)るかは なんか疲れてたらしく 先に1人で寝落ちしちゃったんだけど、2時間くらい寝たら 寝たり起きたりの繰り返し…泊まりに来るといつも熟睡できないんだよね(/∀\*)やっと外が明るくなってきて、5時 ウロウロするも 2人共起きる気配なし…6時、もういいか障子とカーテン開けて おっはよーございまーす今日は良い天気だよーっと 窓も開けたら激寒だった朝が苦手なくまポンのために 朝ごはんは8:00にしたから ゆっくり朝風呂お風呂からは山が見えたんだけど、奥の方にある高い山の上の方が白い標高高い所は 雨から雪になってたんだね〜あまり雪山を見ることのない3人、ちょっとカンドー朝ごはんもしっかりたべて、天気も良いし だいや川公園行って 岩下の新生姜ミュージアム寄ってから帰ろうっと走ってたら お目当ての看板がチーズたまごって言葉に、たまごとか うずらのたまごをチーズで包んで漬けたのかなとか 見る度にワクワクが止まらなかったるか、寄ってこ寄ってこっとお店へ入ったら商品を探す…って…これ…ただのチーズとタマゴを使ったというスイーツでしたるかの長年の夢がまぁ、せっかくなので自分家とカフェ仲間にお土産…もうこの看板見ても行きたい行きたいとワガママいいませぬ←ハヤブサさんは ハッキリとここ行きたいと言わないと寄ってくれないし、漬物にもチーズにも興味がないのだしばらく走ると見晴らしがよくなり あのお山がくっきりと凄いすごーぃっと 写メとりまくるくまポンくまポンが 1番旅行してないから どこ行っても喜んでくれるドSちゃんは 何回かだいや川公園来てるんだけど、いつも助手席で道はハッキリしないからナビしたけど、、、人気のないキャンプ場についたぞ管理事務所みたいな所に入ったら 何やら視察団みたいな人達がぞろぞろと…話しかけづらくて トイレだけ借りてあっちウロウロこっちウロウロ…スマホで検索しまくる…スマホナビにしたら もう少し先にもPのマークが…あっちなんじゃないのっと行ってみたら ビンゴ花時計と直売所があった〜ここの直売所に マタタビの枝が売ってるってゆーから、ニャンコたちのお土産を買うためにきたの他のお土産もゆっくり見て 駐車場に戻る時、車から頑張って写メ撮ったのにここからのがお山近いし よく見えたね〜じゃ、次は岩下の新生姜ミュージアムリベンジ頭が色んな意味でピンクになっちゃう世界観(/∀\*)気になる人は 明日また覗きにきてね〜(*ノωノ)キャ

    たくさん共感されています

    5.17  レジン仲間と鬼怒川温泉旅行〜(*´▽`*)
  16. 楽しい思い出の記事の途中ですがみんなに聞いて欲しい事がお願いしたい事がありますひろみんです😍こんちくわ♥これは書かんとこうと思ってたんやけどやっぱり書く🤭言っておきたいから☝️いつぞやの日なんかおかしいなあ…めまい?ふわふわした感じ?その日は仕事休みましてん😗んで夕方娘っこに連れられ病院へなんの診察もされないまま点滴うけて帰りましてん💡めまい止めるやつ💡次の日やっぱおかしい…めまいも治らん…違う病院の脳外科へ☝️これも娘がお願いしてくれCTならすぐ撮れるということで撮ってもらいました🙏異常ないよ〜点滴しとこ〜て帰りました☝️その次の日少し動けるようになりもしかして耳から?と思い今度は耳鼻科へ左目の動きが気になるからとのこと😅3日後また来て、その時眼科への紹介状出すよ💡って…眼科なら紹介状なんて…自分で行けるし…なんで3日後に紹介状?なんで今違うの?なんか納得行かんなあ😅そうこうしてるうちに気付いたんよ💡身体に違和感💦やっぱおかしい💦耳鼻科の3日後耳鼻科には行かず再び脳神経外科のあるCT撮った病院へところがその脳外科の先生は休み違う病院教えて貰って小さな小さな町医者へ行ってきましてん🏃指先みて上みてそうやん☝️こんなんを待ってたんよ💡MRI撮ろうかすぐ手配してくれ他所の病院で撮影したものを持ってまたその病院へ行きました💡全て1日でしてくれたよ診察室に呼ばれ一言脳梗塞だね☝️眼の前が真っ暗にどういうこと?!脳梗塞って何?そう言えば右だけスリッパうまく履けない…足は手で動かさないとあがらない…歯ブラシ早く動かせない…お箸で食べにくい…問診票に綺麗な字で書けなかった…でも身体は元気まさか?!頭の中はぐるぐる🌀病は気から…?一気に気弱😅💦でも心配しないで😊右が動かしにくいだけで力はそのへんの女子よりある普通に生活も出来る💡もちろん見た目何もわからない😊強いて言うなら眉毛がうまいこと書かれへんのよ(笑)いやん😍眉無しも可愛いよ😍💕とか募集ちう😍薬でなんとかなりそう💡ひろみんがこうして平常心を保って居られるのも大切な家族・友達大切な彼のおかげこの人たちの為にも早く良くならなければ…もし誰も居なければ塞ぎ込んで居たはず…ぷっ🤭みんな、ひろみんの事寂しい初老やと思ってたやろ😗✨どさくさに紛れて言うてもたった🤣🤣🤣でね☝️ここからちゃんと聞いて欲しいみんなに言いたいねん病院なんて大きい小さい関係ない自分が納得行くまで必ず病院に行って!少しでもおかしいて思ったら遠慮なんて要らん病院変えたらいい!ひろみんそういうのようせんタイプやってん💡大丈夫いうならまあ…もうちょい…てタイプ😅ほんまにそうやよ💡間違いならラッキー✨見つかったらラッキー✨おかしいと思ったら躊躇せず必ず病院に行こう☝️大切な人達の為にも🙏今日は超真面目なお話でした💡大丈夫?頑張れ!とかそんなん一切要らんからあ🤣🤣🤣バイクの運転は右が普通に動かせるまでは乗らない😭それだけが悲しいだけ(笑)ひろみん元気です🤤よだれな…痩せて綺麗になったら美人風味復活やで👍いや、そもそも綺麗になれるんかって話やろとか言うの禁止な!それといいねじゃないからとかも禁止な👍いいね、大歓迎✨キャッ明日から普段通りの記事に戻すからなっ覚えとき!しつこいで(笑)いつぞやの16時にまたお逢いしましょう♡にほんブログ村

    コメントが盛り上がっています

    大切なお話、聞いてください
  17. うちには2種類のコンプリートエンヂンがあります
  18. TZR250 1KT Tさん号レストア~⑧
  19. 長野に帰るのに自分のクルマに乗り換え、関越自動車道から上信越自動車道へ。途中で雨が降ってくるわ長野に入ったら強風だわ千曲川さかきで休憩をしたら展望台があった。そこから見えたのは・・・冠着山!!姥捨山(うばすてやま) と言ったほうがなじみがあるかも?そこに思い出すのは聖高原。長野移住を考えたときいちばんに住もうと思ったのが筑北村と青木村でした。なぜかはわからないけど聖高原の響きが好きで、山が好きで寂れた感も好きで。なによりその当時そこで出会ったひとたちの温度が好きだった。わたしの長野の始まりかもしれない。何よりも東京が長かったからすぐに大好きな山に行けること、山のある風景を毎日見られることがうれしかったこと。更埴で降りて県道12号から展望台に行ってみることに。県道12号は酷道ぶりが好きで本当によく走った。この展望台を教えてくれたひとともしばらく会ってない。今回は寄らなかったけどカフェテラスモモさん。高原のカフェで感じが良い。国道19号を流れる犀川は水が濃い緑で雄大です。ここから見る冬の北アルプスは最高です♪この日は夕方で雨も降って雲も多かったのに意外と雪山が見えたのです。お店のひとが言っていた自分で組み立てたブランコ。雰囲気があって素敵だけど、わたしのうちには似合わないかなぁ・・・。展望台を過ぎてすぐに左折し、聖湖に向かう。途中の聖山頂を目指して悪路を進む。オンロードのバイクではちょっと大変化も?山頂は、ボボボボボボボって音がするくらいの強風。でもそれなとにきれいに見渡せました。ちょっと心細かったかも。あまりにも風が強いのと、熊でも出るんじゃないかという不安でさっさと聖山から下りて湖へ。いつもの場所に到着そうしたら爆音をとどろかせてNくん登場クルマに乗るかっこで会ったことがないから気づかないんじゃないかと思って全力で手を振ってみたNくんは最近なにかがあったのか、だいぶ瘦せていたのでちょっと心配。エクレアを家族のために買いに行ったのに売り切れだったって悲しんでた。そうNくんは、わたしの長野の始まりのひとたちのひとり。あのときここでみんなに会わなかったら今がなかったんだよね。元気で、また一緒に走ろうね、と別れました。あんな暴風の中、ちゃんと帰れたかな?19時のヤマトさんの荷物に間に合いました。聖に行けたのと、Nくんに会えたのが一番の収穫かな??

    聖地、聖高原へ
  20. GWも終わったし、気候も良いので群馬に美味しいきのこ🍄蕎麦を食べに行こうツーリング@プロデュースby◯口さんツーリンクに、参加してきました朝から、エンジントラブルで3発しか着火してなさそうだけどなんとか東松山インター手前のファミリーマートまでバビューンと走ってきましたここまでガソリン4.7リッター😓明らかに可怪しいです♫3番失火状態ダカラ燃費が異常で5キロ/㍑😓総勢バイク12台の車2台計16人のツーリングです♫トラブル無けりゃいいなぁでスタート先ず上里サービスエリアで休憩&オシッコ🙋途中で4発全部着火したようで、気持ちよく走れてました😁渋川伊香保ICで、高速落っこます🙋そのまま道の駅こもちで、時間調整です♫が、結構時間押してます午後から雨降り予報も出てるので、ランチは早めにお店向かいます🙋上州小野上の里きのこ茶屋です♫いい雰囲気のお店ですね~♫蕎麦も腰があって美味いです♫きのこの刺し身も付いてきて、きのこご飯も美味くてコスパも最高でしたぁ🥰リピート決定です♫午後は、☔マーク付いてたので急いで移動開始です♫からっ風街道を気持ちよく?走って道の駅グリーンフラワー?なんちゃらで休憩雲も出てきて、ポツポツ降ってきたので、少し休んで、移動開始です♫赤城ICが高速乗って上里サービスエリアで解散式です♫サービスエリア入る時に、いきなり電圧暴れとエンジンストールです😓メインハーネスの劣化による裂け目がフレームに接触して漏電?らしき症状発生です簡単に応急処置して終了♫レッカー呼ばなくて済みました🙋無事に帰れそうだけど心配なので自分だけ我儘言って川越まで高速で走って、無事に帰宅できましたトリップ250キロ位の心地よいツーリングでしたぁあちこち電装系見直さないといけないのと、インシュレータ裂け目の二次エア確認と。。。やる事たくさんありそうです😆忘備録前回のビーナスで霧中にテール見にくくて迷惑かけたので先週LEDに変更しましたウインカー一体で車検は通らないけどお洒落だから暫くこのままにしておこう🙋

    たくさん共感されています

    20240512 美味しいキノコそば食べに行こう♫ツーリング