1/19の記事ランキング

  1. 2021年、大旋風を巻き起こした韓国ドラマ「イカゲーム」『イカゲーム(Netflix)』ある日、謎のゲームへの招待状が、金に困っている崖っぷちな人々の元に届きます。集められたのは年齢・職業もバラバラな456人の参加者たち。悲惨な現状から抜け出…ameblo.jpそのシーズン2が配信されています。前作で壮絶なゲームを勝ち抜き、456億ウォンを手にして戻ってきたソン・ギフン(イ・ジョンジェ)。賞金で借金は返せましたが、母も友も失い虚無感に苛まれていました。ようやく、娘・ガヨンのいるアメリカへ行くことを決めた矢先、仁川空港駅で「フロントマン」を見かけたギフンは、どうしてもこのゲームを許すことができず、アメリカ行きをキャンセル。ゲームの運営組織を探して復讐するために古いモーテルを買い取り、賞金で屈強な男たちを雇い武器を揃え、まずは「スカウトマン(めんこ男)」を探すことから始めるのでした。それから3年。毎日始発から終電までソウル市内の地下鉄ホームに張り込み、ようやくスカウトマンを発見。ギフンとスカウトマン。1対1、ロシアンルーレットでの対決となります。今まで、ほとんど正体がわからなかったスカウトマン(コン・ユ)。かつてはピンクガード(ピンクの制服)で、毎日毎日死体を焼却する日々を送っていました。そこからある事件を経て昇進し、スカウトマンになったという壮絶ないきさつを語ります。このシーンでのコン・ユさんの狂気が凄まじい!!シーズン2、最大の見せ場でした。スカウトマンはかなりサイコパス気質ですが、正義感を真っすぐぶつけて来るギフンを許せないようにも思えました。ギフンはスカウトマンから招待状を受け取り、運営側に復讐するため、再びイカゲームに参加します。最初はまた「だるまさんが転んだ」ゲームから。ギフンは「とにかく動かないで!喋るときは口元を隠して!列車のように一列になって進んで!」など、大勢がゲームがクリアできるよう、参加者にアドバイスします。その後のゲームはシーズン1とは別の内容となり、この手は使えなくなるのですが、ゲームが終わるごとに続けるか止めるかの投票が行われ、多数決で存続が決められます。とにかくゲームを止めて家に帰ろうとギフンは主張しますが、参加者はみな、多額の借金を抱えて身動き取れない者ばかり。幾ばくかのお金をもらってゲームを中断しても、戻る現実世界は地獄。それならいっそ…!という欲望に引きずられてしまうのは、前回と同じです。それでもギフンは諦めず、リーダーシップを執りつつ参加者をまとめて行こうと奮闘していると、今シーズンの最も重要ポイント!ギフンに賛同し、流れを作ろうとする人物が現れます。イ・ビョンホンが演じるゼッケン001番、ファン・イノ。彼はシーズン1では運営側のフロントマンでした。そして彼自身の人生も今回明らかになります。イノの妻は肝硬変を患っている最中に妊娠し、イノは知り合いから治療費の援助を受けようとしましたが賄賂だと言われて失職してしまいます。恐らく、治療費を工面するためにイカゲームに参加して優勝。しかし帰ってみると妻とお腹の子供はすでに死んでしまっていました。その現状に絶望して、運営側の人間になったと思われます。ギフンも前回、賞金を手にして帰宅しましたが、母親は亡くなっています。同じ経験をしたにも拘わらず、運営側に復讐する目的で再度ゲームに参加したギフンを、イノは見過ごすことができません。自分と同じように闇落ちしなかったギフンの信念を打ち砕かないと、自分の存在意義が無くなってしまいますから。最初のゲーム「だるまさんが転んだ」に、イノは参加していません。フロントマンとして、モニターを見ていたのですが、ギフンが想定外の行動を始めたため、急遽ゲームの参加者として現れたのでしょう。しかも001番のゼッケンを付けて。これはシーズン1の黒幕、オ・イルナムが付けていた番号。オ・イルナムが絶命する間際に言い残した「ゲームは参加しないと楽しめない」という意志を引き継いだのか、ギフンを始末するために現れたのか。その他のゲーム参加者も、シーズン1より有名な俳優が増えました。120番のヒョンジュ。トランス・ジェンダーの女性を演じるのはパク・ソンフン。パク・ソンフンといえば、「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」や「涙の女王」での極悪サイコパスキャラが強烈です。このドラマは「涙の女王」と同時に撮影していたとか!賞金を得て完全な体になる手術を受け、タイで女性として静かに暮らしたいという希望を持っていますが、元々は軍人。そのスキルとリーダーシップを、後半で発揮することになります。チャラチャラした自称ラッパーを名乗る230番サノスは、元BIGBANGのT.O.P.仮想通貨で大損失を被り、ゲームに参加。その仮想通貨のサイトを運営していて、自分も大きな借金を抱えてしまった333番のミョンギを演じるのがイム・シワン。彼も元々はZE:Aというアイドルグループの一員です。この二人は、損失の件でしょっちゅう揉めて喧嘩をし、最終的にサノスはミョンギにフォークで刺し殺されてしまいます。2016年に大麻吸引で逮捕され、2022年にBIGBANGを脱退したT.O.P.麻薬でアイドル人生を失った人に、ヤク中のラッパーを演じさせ、同時期に活躍していた後輩アイドルに殺させるとは…なかなか厳しいものがありますね。「ミセン ―未生―」でイム・シワンと同僚だったカン・ハヌルも、388番デホとしてゲームに参加しています。海兵隊出身だけど、実際はヘタレで何もできないといったキャラ。今回、ピンクガード側(運営スタッフ)で注目されるのは、北朝鮮に生まれたばかりの息子を残して脱北してきたカン・ノウル(パク・ギュヨン)。元々工作員としてのスキルを持っているようです。彼女はピンクガードの011番としてイカゲームに参加しており、息子を探すためにこの仕事でお金を稼いでいると思われます。ゲームに失敗した人を撃ち殺す場合、死体は臓器提供で二次使用することが重要なため、急所は外して撃ち、半殺しの状態で解剖することが良し、とされています。しかしカン・ノウルは、頭や心臓を一発で撃ち抜き、臓器を使えなくしてしまいます。運営側からは睨まれているのですが、何か彼女の思惑がありそうです。人を殺して報酬をもらう運営側のピンクガードたちも、様々に問題を抱えている社会的弱者がスカウトされている。つまり、ゲームの参加者も運営側のピンクガードも同じように社会の弱者で構成されているのです。弱者同士を分断させて争わせるのは権力者の常套手段。まさに社会の縮図です。一方、シーズン1で島に潜入し、兄であるフロントマンのイノに肩を撃たれたものの一命を取り留めていたファン・ジュノ(ウィ・ハジュン)。警察官として交通違反を取り締まる毎日ですが、誰もゲームのことを信じてくれず、捜査も行われません。ジュノは独自で、海に落ちた時に助けてくれた漁師と、ゲームが行われていた島を探していました。ギフンとも協力し、海からの捜索をしますが、一向にその島は見つからず堂々巡り。そして信じていた漁師は……。といったところで終了。通常6つ行われるゲームは、まだ3つしか開催されておらず、全ては次回シーズン3へ!という流れ。最終の第7話では、ギフンたちがピンクガード(運営側)の武器を奪って反撃するのですが、そんな少数で太刀打ちできるわけがありません。なのに延々、銃撃戦を繰り広げていて全く何も解決せず、物足りないというか単に引き延ばされた印象になってしまったのが残念です。え?どうなるの?というところで終わりではあるのですが。ギフンは前回のゲームで黒幕だったオ・イルナムが001番のゼッケンを付けていたことは知っているのに、なぜ同じ001番を付けているファン・イノを疑わないのでしょう?目隠しされて心神喪失状態であったとはいえ、シーズン1で自宅に戻されるとき、リムジンに一緒に乗って会話もしているのに。あまり疑っているそぶりもないのが不自然な感じがしました。作戦が失敗し打つ手なし。窮地に立たされたギフンも闇落ちして運営側の人間になってしまい、結局「この世の貧富は覆らない」という悲観的な結末か。何か大きなどんでん返しが起こって運営側が負けるのか。どのような結末になるのでしょうか。今回、そのゲームを楽しんでいる富裕層は全く登場しません。レオナルド・ディカプリオ、Netflix『イカゲーム』シーズン3出演へ!米国で極秘裏に撮影といったニュースも出たので、富裕層の一員として出演するかもしれませんね。BTSのテテも登場?なんて噂もありますけれど…シーズン3が楽しみです。

    イカゲーム2(Netflix)
  2. 年金を、どうもらうかの算段。旦那の定年まであとほぼ3年足らず。定年後の生活設計を考えねばならぬ。1円2円安いものを買うためにあくせく走り回るのも無理ぽ!な怠惰人間アタイ旦那の野郎、「定年後は働かへんもん」言うてけつかるし年金もらうまでの5年間、どうやって暮らしていくかの算段をせなあかんのや。リフォームやらなんや用に一千万はすぐ使えるようにしてある。それ以外の貯金もある程度は確保してる。あとは退職金を企業年金としてもらううか一括でもらうか一括一択やろがい!(巨額に眼がくらむアタイ)↑時季外れにもほどがある↑先日も定年退職したらのんびりしたい、なんてふざけた事を抜かしてる旦那とつかみ合い寸前の喧嘩にまで発展。「このくそ無駄遣い野郎がふざけたことお言いでないよ!」「ブクオフで本ばっか買うて全部積読やないかい、おまえも」「ムキーーーー!呪ってやる、呪ってやるぅぅぅ」いい年した夫婦がこれ…チャーミーグリーンな老後なんて、この世に存在するのか?(チャーミーグリーンなCMを知ってる方だけ「せやな」と思ってください)とかいいつつ、ここだけの話ですがお梅ちゃんの続編と物部さん(予約)をお密でぽちり申した。木古さんのもポチろうとしたがとりまカクヨムで読むます。夫婦そろって趣味にお金つぎ込んでやがるぜ。このポンコツ夫婦の老後はどうなる!そこで皆様が言うセリフは。「知らんがな」です。ポチ↓にほんブログ村

    誰のもとにも来る老後をどう生きるか(また金の話)
  3. Shalomシャロームもう...マジで分かり易っっこ、言葉が...出ないわ1997俳優としてはメルギブ好きだったけどさ〜彼の過去(犯した罪)も知ってるし...誰でもウィキペディアなり見れば「知れる事」だけどいやあもういい加減この茶番劇を見て👀気づきませんか目の前でベロベロバーされてるんですよ('👅')そういえば!私もスッカリ忘れていた人wwことごとくYouTubeに動画などBANされたあの陰謀論好き(「陰謀論の意味は分かってます」)おじさんをXで発見しましたこういう「エセクリスチャン」は、多くの陰謀やオカルト、サタニズムの情報を漁りまくって悪霊の虜になってしまってる=汚染されてるだから聖書は「俗悪な無駄話」を避けなさいまた、それらに関わって(ハマって「信仰から逸れてしまう」事がないように気をつけなさいと注意されてるのです。また、そのような穢れた者たちとは一線を引きなさいヤフーシャ・メシアを明かさない者を信用してはいけない(穢れたものに触れてはならない)とも注意されているヤフーシャの御霊のバプテスマを受けるというのはヤフーシャ・メシアが本名であることを受け入れた=腑に落ちたと同時に起きるので世界の見え方がまるっきり変わることでしょうわたしの場合は映画を沢山チェックしたりあらゆる情報を精査するので注意してます(見張り番はナツァリムの役目)十分に祈ってヤフアの炎によって毎回きよめて頂いてますが、それでも今は魔力が強くなっているのでそれはあいつが狙いを定めてるからです映像や写真、または音楽「音」でも毒気=邪気にやられるから「無防備な人」は私以上にもっとやられるに決まってるんですエセクリスチャンYouTuberは「オカルト=魔力の強い」動画、写真(画像)をバンバカ流しまくってるので知らずにそれらを観る人は悪い霊をもらっちゃうワケ伝染=憑依されちゃうんです悪い霊=悪霊は悪魔からくる良い霊(贈り物)はヤフアからくるですからわたしは「やたらめったら」画像を貼らないようにまた、ブログ等にヤフアの守護を祈っているのですWORLD ECONOMIC FORUMOのところがCカーブの所で繋がってるでしょ666のマークですからそういう事なんですよいま問題視されてるティックトックも反転させればこういうシンボルマークで溢れているんです。シルベスターもカトリックジョン・ボイドはユダヤ教ほら、もうハッキリしてるじゃないですかメルギブの事も前から言うてきてますが最近のメルギブの様子がおかしいのですもう「目がイッちゃってる」ので(「躁鬱の躁状態」)『陰謀のセオリー』のときみたいにMKウルトラにやられたんじゃないのかと思ってます独り言:可能性に注意して下さいまた、ネタニヤフ首相も危ないかもね正しいことと悪いことの区別を知るまでここは他の箇所にも出てきますが(苦しいときの神頼みと言いますが、人は究極に苦しいときに「やっと」神の存在にすがりつくのでそこまでつらい思いに追い込まれますからね)はっきりと2極化・二分化するのは神様ヤフアに従う人とそうではない人の2つに1つがはっきりするそういう流れになってくからいまは信じられなくても必ずそうなりますからヤフアこそ我れらが神Maranatha! The favor of our Aduni Yahusha Mashiak be with you.My love be with you all in Mashiak Yahusha. Aman🙌🏻

    映画『陰謀のセオリー』メル・ギブソンってww
  4. 3627作目は地味で全く怖く無い投稿物のシリーズを…。『心霊闇動画80』2023年作品ー感想ー①ペダルカーペダルカーという乗り物に乗った時の映像で垣根の奥側に立つ何者かの姿が映り込んでいます。モノクロにした人物写真を貼り付けただけの様な霊なので恐怖感は無かったです。②回転娘と遊園地に行った時の映像で子供の首に重なる様な何者かの手が映り込んでいます。目の当たりにすれば怖いだろうけど絵的には全く怖く無かったですね。③バーベキューの後でバーベキューをしている様子の映像で男女の隙間にこちらを覗く様な何者かの姿が映り込んでいます。普通の人の顔の一部分だけの姿の霊で微動だにしないので恐怖感はありませんでした。④夜のジョギング夜のジョギングの様子の映像で振り返った瞬間に何者かの姿が映り込んでいます。もう不鮮明で判別できないので恐怖感はありませんでした。⑤初夏の公園にて娘と公園に行った時の映像でカメラを下に向けた時に遊具の下から瞬きする様な何者かの姿が映り込んでいます。瞬きする様子は動きがあっていいのですがそれ以外に何かあるわけでは無いので怖さはありませんでした。⑥旧館廃墟探索している様子の映像で美容院跡の中の椅子に座る様な何者かの姿が映り込んでいます。一瞬だけの霊ですがビジュアル的には不気味さもあるしシチュエーション的にもいいですね。障害を抱えた2025年は寒い中でもリハビリを頑張りつつブログを更新しています。本当は休んでいなければ4000タイトルを超えていたのかと思うと切ないですね。ブログのクオリティは気にせずに目標は情報量なのでとりあえずは満足ですね。満足ですね。そんな感じで短めな自己満足で締めますが作品自体は地味なのでそれでもいいという人は見てみてください。心霊闇動画80 [DVD]Amazon(アマゾン)

  5. ドラマではないんですが、新年最初のフジテレビのドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」で取り上げられたクズ芸人小堀敏夫の最低ぶりは、あまりにスゴくてネットでも話題になりました。ま~比較するのも何ですが、日本一の最低男と大上段にふりかぶったタイトルにした割には、香取慎吾演じる主人公の一平は最低っぷりが中途半端にしか見えず、そこが弱いなというのが最大の難点でした。フジテレビ 木曜22時「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」第1話主演…香取慎吾脚本…政池洋佑演出…及川拓郎草彅剛演じる「罠の戦争」の鷲津が登場したり、正助(志尊淳)が勤める保育園の園長役が中山美穂だったり、とそちらの驚きの方が話題になった感じがしなくもないんですが…。中山美穂さんの遺作になってしまったんですね。園長は妹の中山忍が引き継ぐようです。草彅剛は初回だけの友情ゲスト出演なんでしょうね。しかし、年明けは中居正広の一件がヒートアップしていく中で、フジテレビで元SMAPで一緒だった香取慎吾の主演がスタートするのも関係はなくても、何だかモヤっとしますね。タイミングが悪かったです。…で、その香取慎吾演じる主人公の一平ですが、そもそもテレビ局の報道番組のプロデューサーだったのが、クビになり見返すために政治家になろうというその動機や考えが明確になっていないのがネックでした。なので、選挙に出る時にイメージが良いようにとニセの仲良し家族ぶりを発信しようとする姿を見せられても、なんだかな~で、それが最低と言われても…でした。かつての明るく元気な「慎吾ちゃん」のイメージをお持ちの方からしたら、子ども嫌いでイヤイヤいいオジさんぶりを演じる皮肉でネガな感じを演じる香取慎吾には違和感があるかもしれません。しかし、若い頃から陰なところや皮肉な役を演じる時の方が良かった人なので、私めは今回の役は悪くないとは思ってるんですがね。おそらく、家族ぎらいの一平がニセ家族を続けていくうちに、変化してちゃんと家族思いになっていくんでしょうから、最初のうちは、もっとひどい男であってほしいと思えるくらいでした。なので初回から甥っ子朝陽に優しさを見せたり、正助の連れ子のひまり(増田梨沙)に見抜かれそうになるのはまだまだ早いように思えました。朝陽が牛乳にアレルギーがあると正助が言った時点で、これは失敗するなと思ったら案の定で、何だか脚本の底が浅いなとも感じました。しかし、志尊淳と並ぶと香取慎吾の顔や身体がやけに大きく見えて損ですね。撮影に入る前にもうちょいダイエットすべきでしたね。1話の評価は…6

  6. 「ウルルの森の物語」「ウルルの森の物語」2009年12月19日公開。オオカミの子供を守ろうとする幼い兄妹の冒険と家族の絆を描くヒューマンドラマ。興行収入:5.6億円。脚本:吉田智子、森山あけみ監督:長沼誠音楽:久石譲キャスト: 船越英一郎- 生野大慈 深田恭子- 生野千恵 濱口優- 大森拓馬 光石研- 長谷部一哉 桑代貴明- 工藤昴 北村沙羅- 工藤しずく 桜井幸子- 工藤夏子 大滝秀治- 知里辰二郎あらすじ:昴(桑代貴明)としずく(北村沙羅)の兄妹は、東京で母親の夏子(桜井幸子)と暮らしていた。しかし夏子が入院することになり、5年前に離婚した父・大慈(船越英一郎)が暮らす北海道に行くことになる。大慈は野生動物救命所の獣医をしていた。慣れない父との生活に戸惑う兄妹だったが、美しい大自然や野生動物たちとの触れ合いを通じて、少しずつ寂しさを紛らせていく。また、大慈の妹で動物カメラマンの千恵(深田恭子)や、牧場で働いている拓馬(濱口優)らも、兄妹を優しく見守っていた。ある日、しずくは1匹のオオカミに似た子犬と出会う。母親と離ればなれになった子犬に自分の境遇を重ねたしずくは、きちんと世話をすることを条件に飼う許可をもらう。しずくは子犬にウルルと名付ける。野生動物保護協会の分子生態学者・長谷部(光石研)が大慈の家を訪れる。長谷部はウルルが犬ではなく、絶滅したと言われるエゾオオカミの可能性が高いと告げ、しかるべき機関に預けるべきだと主張する。昴としずくは、ウルルを預けたら二度と戻って来ないと思い、母親オオカミにウルルを返すことを思いつく。アイヌ語で“オオカミの棲むところ”という意味を持つ伝説のオオカミの国“ホロケシ”を目指し、2人はウルルを連れて旅に出る。コメント:北海道の自然が美しく映える、北の国を描いたヒューマンドラマ。小さい子供たち2人だけで、北海道の原野に入っていくというストーリーは、漫画の世界だ。絶対にそういうことは今の日本人がやるわけがない。ということで、設定に無理があるという評価が多い作品のようだ。だが、とにかく、北海道らしさは十分感じられる作品。沼田町での撮影が多かったようだ。この町は、これまで多くの映画やドラマのシーンのロケ地として有名:沼田町テレビ等ロケ実績(主だったもの) 一覧表 ロケ日程 番組等名 種類 平成10年12月9日から12月28日 NHK朝の連続テレビ小説「すずらん」(一次ロケ) ドラマ 平成11年5月10日から5月12日 NHK朝の連続テレビ小説「すずらん」(二次ロケ) ドラマ 平成12年2月17日から2.26日 映画「少女萌の物語」(一次ロケ) 映画 平成12年3.16日から3月19日 映画「少女萌の物語」(二次ロケ) 映画 平成13年6月11日 BS日テレドラマ「ハッピーハッピー」 ドラマ 平成13年9月2日から9月6日 フジテレビ「てなもんや駅長奮闘記」〔藤田まこと〕 ドラマ 平成14年4月8日 NHKほくほくテレビ生中継(すずらん再放送開始) 中継 平成14年11月7日 韓国CM撮影「かつおうどん」 CM 平成14年12月23日から12月24日 フジテレビ「いつもふたりで」〔松たかこ〕 ドラマ 平成15年1月21日 韓国映画「菊花の香り」ポスター撮影 スチール撮影 平成15年5月8日 NHKほくほくテレビ生中継(すずらん再放送最終回) 番組 平成16年10月19日 NHKハルとナツ届かなかった手紙 ドラマ 平成16年11月26日 STV北のなるほ堂 番組 平成17年10月31日 NHK列島縦断鉄道乗りつくしの旅〔関口〕 番組 平成18年3月18日から19日 テレビ朝日50周年記念番組「氷点」(一次ロケ) ドラマ 平成18年6月15日から16日 テレビ朝日50周年記念番組「氷点」(二次ロケ) ドラマ 平成18年10月19日 サッポロビール「クラシック」CM撮影 CM 平成19年12月11日 SONYビデオカメラの新商品のプロモーション〔石黒賢〕 DVD 平成20年1月7日から1月11日 NHK「天才テレビくん」 番組 平成20年3月15日から3月23日 日本鉄道紀行(DVD) DVD 平成20年12月31日 NHKゆく年くる年(2008年から2009年) 全国生放送番組 平成21年1月18日 HBC「北国の底力」〔C.W.ニコル〕 番組 平成21年7月4日 ウルルの森の物語〔深田恭子〕 映画 平成21年8月26日 味の素 韓国法人のテレビCM CM 平成22年1月19日20日28日、 2月12日 情報7daysニュースキャスター〔雪の取組〕 番組 平成22年5月14日 台湾 三立テレビ取材〔雪の取組〕 番組 平成22年5月23日 HBC森崎博之のあぐり大国北海道 田植え 番組 平成22年6月17日 いくぞー!北の出会い旅〔吉幾三・はしのえみ〕 番組 平成22年8月7日 HTBノーマターボード 雪夏祭〔スノーボード〕 番組 平成22年8月28日 BS-TBS日本鉄道心の旅 番組 平成22年9月19日 HBC森崎博之のあぐり大国北海道 稲刈り 番組 平成22年9月27日 NHK生中継ふるさと一番 ハロウィンカボチャ 全国生放送番組 平成23年3月13日から19日 HBC「遺品整理人 谷崎藍子2」(数字はローマ数字) ドラマ 平成24年2月15日から18日 沖縄国際映画祭 地域発信型映画「ユキモノガタリ」 映画 平成29年12月31日 NHK「ゆく年くる年」(2017年から2018年) 番組 令和3年5月9日 令和4年1月29日から31日 Netflixオリジナルシリーズ「First Love初恋」 ドラマ この映画はAmazon Primeで動画配信可能:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E8%88%B9%E8%B6%8A%E8%8B%B1%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/B075H4LX47

  7. 今回はアマプラの見放題で公開されてしまったマーク・ポロニア監督製作の"サメ映画"を鑑賞『ウイルスシャーク』サメが媒介するウイルス"SHVID1"が感染拡大ウイルスでサメが狂暴化して感染者は増え続けそこで海底800mにある研究所に専門家が集結クリスティ、グレゴリー、アンたち研究者や他に施設管理者のリクタ―、警備員のデューク一刻も早く治療法を見つけるために研究を続けそこに他と違う特殊な検体が運び込まれてくるアオザメに噛まれたと思われるその検体からはSHVID1を攻撃するウイルスが検出され。。。(え?これが感染者?)(うあ、ひでぇ顔だな。。。)治療法発見にわずかな希望が見えてきたけれど地上で待機する責任者シャノンは成果を急かし彼女と連絡を取るグレゴリーと二人何かを画策更にリクタ―は施設崩壊の危険性を指摘。。。と、サンプルを採取するクリスティを手伝ってサメを押えていたデュークがサメに噛まれる!とはいえかすり傷でサンプル採取も無事に済み一方でひとり検体を解剖していたアンだったが検体から橙色で不定形の何かがぬるり這い出し(アンの顔面にベチャ!)アンが姿を消す中でクリスティは"血清"を完成これを地上で複製すれば世界は救われる。。。と、そに現れたグレゴリーは手にした銃を向け完成した血清をすぐ渡すようクリスティを脅すシャノンと共謀する彼はひとり血清を持ち帰り世界を救った英雄になろうと企んでいるようでそこに橙色のアレから感染した?アンが乱入し驚くグレゴリーの腕にガブリ!と食らいつく!噛まれた腕を押えグレゴリーは血清を手に逃走(もうひと噛みしたかったのに)自室に戻ったグレゴリーはシャノンに状況報告しかしモニターに映る彼女も既に感染してる?すぐに血清を持ち帰るようグレゴリーを急かし外ではサメが施設を攻撃!崩壊が間近に迫る中リクタ―とデュークはクリスティに事情を聞きグレゴリーを追いエレベーターホールで発見!しかし一歩及ばずグレゴリーはエレベーターへ海上へと向かうがそうは問屋がなんとやらで?狂暴化したサメがエレベーターシャフトを噛み(逃がすかw)エレベーターは破壊されグレゴリーは海の藻屑で、ひとまず残っていた血清をデュークに打ちさてどうしよう?外部との通信も不通となる中リクタ―とデュークは施設の設計図探しに行き残ったクリスティは可能な限り血清を製作するしかし作業に没頭する彼女に橙色のアレが迫りアンの時と同じように。。。忍び寄ったけれど気がついたクリスティは手にした液体をかけるま、それが何かは分からないけど効果は絶大?(ヌルヌルがドロドロにw)溶けた橙色のアレ。。。は特に気にしないまま血清を完成させたクリスティをアンが襲撃するすると間一髪!デュークがアンの頭を撃ち抜き戻ってきた二人は設計図に記されていたという"脱出ポッド"の存在をクリスティに説明。。。急いでポッドに入るクリスティとリクタ―だが崩壊が始まり扉に挟まれたデュークは逃げ遅れクリスティたちが脱出ポッドから目にしたのは崩壊した施設から放り出されたデュークの最期(いただきますw)ところがクリスティたちの方にも危険が迫る!SHVID1が脳を侵食し狂暴化が止まらないのかサメが脱出ポッドを執拗に狙って攻撃を加える反撃するもそのままポッドは破壊されてしまいで、気を失ったクリスティは浜辺で目を覚ますひとりきりとなった彼女は海を離れ森を彷徨う世界は既に滅びたか?死体の他に人の姿はなく古びた納屋を見つけて中に入った。。。その時感染者らしき者たちが現れて捕まってしまう!(いや、コッチのセリフw)メイス、ジョジョ、ポンコツと名乗るそいつらSHVID1に感染した影響でアホになったのか?それとも元から?たぶん後者だとは思うけれど説明しようとするクリスティの話は一切無視し血清の入ってるバッグを奪い彼女を縛り上げて俺たちよりもっとイカれた連中がいるとか説明三人が"略奪者"と呼ぶ連中は血を飲みに来るとこの三人だってなかなかのイカっぷりだけれどそれを超える?どんな連中なのかと思ってたら(え?)(はい?)(いやいや。。。)イカれてるというか。。。もう人じゃないだろで、アホなわりに権力への憧れは強いみたいで血清とクリスティをカードに当局と取引をして権力をわが手に!とか意気込んでるメイスだがその当局ってのがどこにあるか知らない様子?ただ付近に何かの研究施設があるとかなんとかとにかく略奪者を避けて船でそこを目指す話に当然ながらクリスティはサメの危険を訴えるがサメが感染を広げ狂暴化していると知らない?(ポンコツはポンコツだなw)仕方なく事情を説明するクリスティにメイスは「サメなんて怖くないさ!」と強がってみせてとどのつまりが船で研究施設へ向かう事になりしかし全員で話てたから見張り役がいないため略奪者が納屋に突入してポンコツが犠牲となるそんな隙に逃げ出したクリスティは森を抜けてメイスたちの船を奪おうとするが追いつかれる余計な事を?メイスがクリスティを押える間にジョジョが船を浮かべようとして海に近づくと(待ってたよwガブリ!)やはりサメはいた!もう逃げ場はないと諦めてうなだれるクリスティに銃を向けるメイスだが謎の兵士がメイスを射殺!クリスティを救出!脱出ポッドの救助信号を軍が受け取ったらしく血清を手に迎えの潜水艦に乗り込むクリスティしかし全世界で生存者は彼女を含め130人ほどそれも潜水艦の内でも感染者が発生したようで自分も感染したクリスティは人類滅亡を察して世を儚んで血清と共に潜水艦から海へ身を投げ(え?血清?食べていいの?)いやいや、血清を使えばよかったんじゃない?とは思うけどこれ以上長引くと飽きてくるので今回はこの辺で?で、エンドロールへサメを介して感染するウイルスがパンデミック海底にある研究施設に集められた研究者たちが知恵を絞って治療薬や血清の開発を急ぐ一方で責任者と一部の研究者が薬の利権を巡って暗躍狂暴化したサメの攻撃、静かに始まる施設崩壊持ち込まれた検体から未知生物まで出現。。。人類を滅亡から救う事はできるのか!って本作ま、いつも通りのチープで残念な映像が満載でツッコミどころなんかもあるにはあるのですがマーク・ポロニア監督作品にしてはマシな方?外と隔絶された海底施設での手に汗握る展開や狂暴な感染者、暗躍する裏切り者、サメの脅威思ってたよりも見応えがあって意外といい感じ普通のB級映画として楽しめてビックリ(゚Д゚;)なんだちゃんとしたサメ映画も撮るんだ。。。とか感心してた自分を殴りたくなる終盤の展開既に地上が荒廃してたのもアホな感染者たちもそこまでの流れに沿ってるし納得できましたが登場したイカれた略奪者たちですよね?問題はそんな短期間にミュータントが発生するだとかちょっといくらなんでも早すぎるような気が?それとも浦島太郎的な解釈?パターンですかねクリスティさんが海から地上へと戻るその間に実は海上の時間はとんでもなく経過してたとかあ!だからラストで世を儚み海に身を投じた!って、さすがにそれはないですよね?(^▽^;)略奪者たちのラバーマスクを被った見た目とか私としては嫌いではないので楽しめたけれども脱出したところで終わっても良かったような?ラストもなんとなく釈然としなかったこの作品ポロニア監督の作品としてはまずまずでしたが人にオススメできるようなレベルではないので気になった方も鑑賞時は十分気をつけて下さいいくらアマプラ見放題でも厳しいですからねw🦈

    コメントが盛り上がっています

    「ウイルスシャーク」(ネタバレ)
  8. 「ビューティフル・ゲーム」2024年のイギリス映画。NETFLIXオリジナル。監督はテア・シャーロック、出演はビル・ナイ、マイケル・ウォード、スーザン・ウォーコマ。イギリスのホームレスたちのサッカーチームの物語。コーチのマルがチームを引き連れて、年に一度の世界的なサッカー大会" ホームレス・ワールドカップ"に出場するため、ロンドンからローマ へ向かう。土壇場で、チームは天才ストライカーのヴィニーを連れていくことを決めるが、彼には解決しなければならない問題があった。ホームレスのサッカーのワールドカップって本当にあるみたいですなー……何のための大会?色々考えてもイマイチ理由が分からないんですが、何らかの援助であればもっと別なことにお金遣った方がって気がするんですが…。まあ、実際にあるものは仕方ないですな。それをそういうものとして、映画を観ると…スポーツ映画として普通に楽しく観れるエンタメ映画内容的には目新しいものは無し。でもスポーツ映画の要素は全部入ってて楽しく観れます。なので観ても観なくても損することは無いけど、得することも無い映画って感じですね。悪口書いてる訳ではないので、お間違え無きよう。疲れた時とか頭使いたくない時に観るのは最適な映画だと思います。ただ映画には日本のホームレスチームも出てるんだけど、ポンコツなお笑い担当みたいな扱いって何だろう?イギリスではそういう差別意識がまだあるのかね。

    たくさん共感されています

    【NETFLIX】ビューティフル・ゲーム
  9. 【7.1ch対応作品】室町無頼【PG12/HELLO! MOVIE対応】ライオン・キング ムファサ【日本語吹替版/2D/HELLO! MOVIE対応】モアナと伝説の海2【日本語吹替版/2D/HELLO! MOVIE対応】※シアター1は5.1chのみの対応ですが、シアター2・3・4は7.1chにも対応しています。 上記作品をシアター2・3・4で上映する場合は7.1ch、シアター1で上映する場合は5.1chでの上映となります。【4Kでの上映作品について】当劇場は2Kで上映いたします。窓口で前売り券販売中映画ドラえもん のび太の絵世界物語…(全国券ムビチケ)一般1,400円/小人800円(税込)※特典は「わくわく!お絵かきドラ」(ラバーキーホルダー)ウィキッド ふたりの魔女…(全国券ムビチケ)一般1,600円(税込)/小人900円(税込) ※特典は限定スペシャル付箋(2種ランダム配布)※特典付きのものは、前売券(ムビチケカード)1枚につき1個つきます。※特典がなくなり次第、「前売券(ムビチケカード)」のみの販売となります。※作品によっては特典の種類は選べません。ご了承ください。こんにちは、よら天子です『室町無頼』と『港に灯がともる』ロードショー公開です入江悠が監督・脚本を手掛けたアクション時代劇の『室町無頼』と、阪神淡路大震災や在日韓国人問題、鬱や依存症などの問題を抱えた人を真摯に描く『港に灯がともる』、共に素晴らしい作品ですぜひ、劇場でご鑑賞ください『KING OF PRISM』(キンプリ)シリーズ、2週目に突入です1/17~1/23は、テレビアニメ版の1~3話の劇場編集版が「I 」、4~6話の劇場編集版が「II」になります。応援上映は金曜・土曜・月曜・木曜、通常上映は日曜・火曜・水曜となります。イベント上映などの詳細は下記をご確認ください。字が小さくて申し訳ございません…劇場にも、こちらの画像のチラシを設置しております。チラシも小さい字です…当初のチラシに鳴り物について詳細を入れておらず、お客様を混乱させてしまいました申し訳ございません鳴り物は、大きい物・大きい音のするものはNGで、タンバリン1個や当館売店で販売している鈴くらいの小型のものでお願いいたします。1/17(金)より室町無頼【PG12/HELLO! MOVIE対応】港に灯がともる対外秘【字幕版】ヘヴィ・トリップII 俺たち北欧メタル危機一発!【字幕版】ぼくとパパ、約束の週末【字幕版】コムライヤ爺さんのお葬式【字幕版】1/17(金)・1/18(土)・1/20(月)・1/23(木)KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版 I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ【応援上映】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版II カケル×ジョージ×ミナト【応援上映】1/19(日)・1/21(火)・1/22(水)KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版 I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ【通常上映】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版II カケル×ジョージ×ミナト【通常上映】【1/17より上映開始】室町無頼【PG12/HELLO! MOVIE対応】ロードショー上映通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけます港に灯がともるロードショー上映通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけます対外秘【字幕版】2週間限定上映通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけますヘヴィ・トリップII 俺たち北欧メタル危機一発!【字幕版】2週間限定上映通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけますぼくとパパ、約束の週末【字幕版】2週間限定上映通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけますコムライヤ爺さんのお葬式【字幕版】1週間限定上映通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券はご利用いただけません。各種割引はご利用いただけます。コムライヤ爺さんのお葬式入場者プレゼント1/17(金)よりポストカードをプレゼント※入場者プレゼントは作品により配布個数は異なりますが、基本的に先着限定となりますので、限定数に達した時点で配布終了とさせていただきます。※お一人様複数枚のチケットに対し、複数個のプレゼントをお渡しすることは出来ません。※当劇場での入場者プレゼントの配布は、入場時(チケットを切る際)のお渡しとなります。チケットの購入順ではありませんのであらかじめご了承ください。※数種類ある場合は、ランダム配布となりお選びいただけません。【1/17・1/18・1/20・1/23のみの上映】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版 I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ【応援上映】声出しOK・サイリウムOK・鳴り物OKのイベント上映となります。  静かに映画をご鑑賞されたいお客様には適さない上映です。4日間限定上映特別料金 1300円均一※特別興行のため、各種割引、招待券、各種優待券、会員バースデークーポン、ポイント鑑賞等が一切ご利用いただけません。サービスデーも適応外となります。KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版II カケル×ジョージ×ミナト【応援上映】声出しOK・サイリウムOK・鳴り物OKのイベント上映となります。  静かに映画をご鑑賞されたいお客様には適さない上映です。4日間限定上映特別料金 1300円均一※特別興行のため、各種割引、招待券、各種優待券、会員バースデークーポン、ポイント鑑賞等が一切ご利用いただけません。サービスデーも適応外となります。【1/19・1/21・1/22のみの上映】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版 I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ【通常上映】3日間限定上映特別料金 1300円均一※特別興行のため、各種割引、招待券、各種優待券、会員バースデークーポン、ポイント鑑賞等が一切ご利用いただけません。サービスデーも適応外となります。KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版II カケル×ジョージ×ミナト【通常上映】3日間限定上映特別料金 1300円均一※特別興行のため、各種割引、招待券、各種優待券、会員バースデークーポン、ポイント鑑賞等が一切ご利用いただけません。サービスデーも適応外となります。【上映中】動物界【PG12/字幕版】通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけますカルキ 2898-AD【字幕版】通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけますカルキ 2898-AD入場者プレゼント1/3(金)よりブッジ&バイラヴァ ポストカードをプレゼント絵柄はこちらをクリック※入場者プレゼントは作品により配布個数は異なりますが、基本的に先着限定となりますので、限定数に達した時点で配布終了とさせていただきます。※お一人様複数枚のチケットに対し、複数個のプレゼントをお渡しすることは出来ません。※当劇場での入場者プレゼントの配布は、入場時(チケットを切る際)のお渡しとなります。チケットの購入順ではありませんのであらかじめご了承ください。※数種類ある場合は、ランダム配布となりお選びいただけません。劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師【HELLO! MOVIE対応】通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけます劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師入場者プレゼント1/17(金)より第5弾描き下ろし脚本付きイラストカード!全3種(ランダムで配布)をプレゼント絵柄はこちらをクリック※入場者プレゼントは作品により配布個数は異なりますが、基本的に先着限定となりますので、限定数に達した時点で配布終了とさせていただきます。※お一人様複数枚のチケットに対し、複数個のプレゼントをお渡しすることは出来ません。※当劇場での入場者プレゼントの配布は、入場時(チケットを切る際)のお渡しとなります。チケットの購入順ではありませんのであらかじめご了承ください。※数種類ある場合は、ランダム配布となりお選びいただけません。第1弾~第3弾は配布終了、第4弾は1/16(木)で配布終了いたします。ライオン・キング ムファサ【日本語吹替版/2D/HELLO! MOVIE対応】】通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけます※『ライオン・キング ムファサ』の第1弾~第3弾の入場者プレゼントは配布終了致しました。モアナと伝説の海2【日本語吹替版/2D/HELLO! MOVIE対応】通常料金会員 一般1400円/シニア1200円/大学生1300円/高校生・中学生・小学生800円/その他、通常料金と同額※前売券・各種割引、ご利用いただけます※『モアナと伝説の海2』の第1弾~第4弾の入場者プレゼントは配布終了致しました。1/22(水)で上映終了の作品はこちらKING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版 I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ【通常上映】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版II カケル×ジョージ×ミナト【通常上映】1/23(木)で上映終了の作品はこちらKING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版 I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ【応援上映】KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-劇場編集版II カケル×ジョージ×ミナト【応援上映】コムライヤ爺さんのお葬式【字幕版】動物界【PG12/字幕版】お見逃しなく~1/17(金)~1/23(木)当劇場では、上映開始20分を過ぎますと、その回のチケット販売は終了致します。また、予告編の尺は作品により違う上、急な変更が生じることもございます。お手数をお掛け致しますが、なるべく上映時間までにチケットの購入をよろしくお願い致します。ご来場、お待ちしております

    1/17(金)~1/23(木)の上映
  10. 最近、歌った曲教えて! ここ数か月、何かにつけ 口を突いて出てくると言うか、ふと口ずさんでいる歌は韓国のオールド・トロットである『木浦の涙』になるでしょうか。 64歳で初めてこの歌を知ったきっかけは、高校生歌手の東亜樹(あずまあき)さんが韓日歌王戦の歌唱対決2戦目で披露してくれたことからでした。 日本語訳は無いので、Youtubeの設定で自動翻訳を使ってみたりしましたが、無茶苦茶な訳が出てきたりしました。 ただ、2番の歌詞で「三百年の恨み…」とわかる部分があったので、「あぁ、これはちゃんと調べてみないとなぁ」と思って、複数キーワードでググってみて、「やはりそうだったのか」と、歌の背景が分かりました。 木浦をグーグルマップで確認すると、韓国の南西端にある港町で、半島状に細長く海に突き出しているというのが解ります。「木浦の涙」の歌詞中に現れる「露積峰(ノジョクボン)、儒達山(ユダルサン)、栄山江(ヨンサンガン)」という山河等の名はすべて倭の兵士たち(豊臣時代の日本軍)との戦いに絡んだものでした。 が、それでも亜樹さんの声で何度も何度も聴いたので、やはりふと口ずさんでしまいますね。 まあ、私が「くちずさむ」というのは、このあきさんの歌声が耳にはいってきたママを「サーゴーンエェ ノーレェ カームゥコーリーミョ~ン♪」なんてカタカナ発音で声に出してるだけなんですけどね。『木浦の涙』作詞 文一石・作曲孫牧人・歌 李蘭影사공의 뱃노래 가물거리면삼학도 파도 깊이 숨어드는데부두의 새악시 아롱 젖은 옷자락이별의 눈물이냐 목포의 설움삼백 년 원한 품은 노적봉 밑에님 자취 완연하다 애달픈 정조유달산 바람도 영산강을 안으니님 그려 우는 마음 목포의 노래깊은 밤 조각달은 흘러가는데어찌타 옛 상처가 새로워진다못 오는 님이면 이 마음도 보낼 것을항구의 맺는 절개 목포의 사랑舟人の舟歌がかすかに聞こえれば三鶴島(サムハクド)の波は深く隠れていく桟橋の娘の濡れた裾が揺れる別れの涙なのか、木浦の悲しみ三百年の恨みを抱いた露積峰(ノジョクボン)の麓あなたの面影が鮮やかに浮かび、切ない情緒儒達山(ユダルサン)の風も栄山江(ヨンサンガン)を包み込むあなたを想い泣く心、木浦の歌深夜の三日月は流れ去るけれどどうして昔の傷がまた新たになるのだろう来られぬあなたなら、この心も送ってしまおう港で結ばれた誓い、木浦の愛(※さらなる参考程度にアルファベット綴り※)sagong-ui baesnolae gamulgeolimyeonsamhagdo pado gip-i sum-eodeuneundebuduui saeagsi along jeoj-eun osjalagibyeol-ui nunmul-inya mogpoui seol-umsambaeg nyeon wonhan pum-eun nojeogbong mit-enim jachwi wan-yeonhada aedalpeun jeongjoyudalsan balamdo yeongsangang-eul an-euninim geulyeo uneun ma-eum mogpoui nolaegip-eun bam jogagdal-eun heulleoganeundeeojjita yes sangcheoga saelowojindamos oneun nim-imyeon i ma-eumdo bonael geos-eulhang-guui maejneun jeolgae mogpoui salang 日本人として心に痛いのは2番の歌詞で、「三百年の恨み」と言うのは歴史好きの人ならば すぐわかるでしょうが、太閤豊臣秀吉が行った文禄・慶長の役で被害を受けた朝鮮半島の民の想いであり、 1592年(文禄元年)から始まって1593年に休戦した文禄の役、さらに1597年(慶長2年)に再開して1598年に日本軍の撤退で終った慶長の役、それ以来続く恨みが三百年と言う事なんですね。 当時の海将 李舜臣将軍は劣勢を挽回するために、藁を編んで露積峰の岩に覆い被せたそうです。倭国の軍勢(秀吉の命を受けた大名たちの軍)はその藁で覆われた岩を見て膨大な量の兵糧米が備蓄されていると錯覚させられたとか。 また、付近を流れる栄山江(ヨンサンガン)には白土の粉を撒いて、朝鮮軍が食べる米のとぎ汁が河口に流れていくような偽装をして、下流に陣取る倭国軍に朝鮮側の総力を見誤らませて撤退に追い込んだ…などなどの逸話が残るようですね。 また私は、年明けから鑑賞を始めた Disney+ で配信されている『ジョンニョン:スター誕生』の第3話の中で、キム・テリさんが演じる主人公、天声を持つユン・ジョンニョンが親友の代わりに働いたティールームのショーで、この「木浦の涙」を歌うシーンが出てきてびっくりしました! 奇しくも日本統治時代の朝鮮に於いて「木浦の涙」のヒットによってその名が知られ、人気歌手となった当時19歳の女性歌手 李蘭影(イ・ナニョン)さんは、大正5年に木浦の貧しい家に生まれたといいますから、ドラマの主人公ジョンニョンに通じるところがあります。★参考ショート動画がこちらで参照できます★この文字をクリック そしてこのドラマの中で「パステル・ティールーム」の舞台で歌うジョンニョンの周りで、拍手しているお客さん達を描いたシーンを観て、「なるほど、"木浦の涙" という歌は戦後でもこれほど韓国で人々に愛されていた歌だったのか…」と解って、私は余計に口ずさんでしまう回数が増えたと言うわけでした。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう筆者への愛のムチを頂けましたら幸甚ですにほんブログ村

    カタカナで歌う「木浦の涙」は耳に哀しく、心には少々痛いものです
  11. 万馬券的中!★★★+綾辻行人の「館」シリーズ、記念すべき第1作目『十角館の殺人』は、緻密かつ巧妙な叙述トリックで読者をその世界に引き込みながらも、たった1行で事件の真相を描くという大胆な手法で、長年“映像化不可能”と言われてきた。この作品を37年の時を経て初の実写ドラマ化。天才建築家・中村青司が建てた「十角館」を合宿で訪れたミステリー研究会の男女7人を襲う惨劇と、死んだはずの中村青司から届いた1通の手紙の謎を追う元ミス研の江南孝明と島田潔の物語を描く。綾辻行人は私の好きな島田荘司一味の本格ミステリー作家なので、これも読んでいるはずですがまったく覚えていないし、40年近くたって初の映画化とのことで鑑賞。とは言っても、探偵の名前が「島田潔」でニヤリ。(島田荘司+御手洗潔)÷2だから。で、内容はというと全3話ぐらいでよかったのでは?原作に余計なストーリー付け加えてない?と、それは置いといて、ベテラン俳優陣はよかったけど、ミステリー研究会メンバーのセリフと演技がダメ。特にエラリイ役が舞台をやっているようなクサイ演技とセリフで興ざめ。原作もそんなキャラ設定で書かれていたのかな?島田荘司の本格ミステリー、映画枠では描き切れないから配信5話ぐらいでやってくれないかな~~~!でも、「占星術殺人事件」の映像化はやっぱり無理か (^▽^;)

    TV:十角館の殺人
  12. スターウォーズの原画を額装してみた
  13. 映画「きさらぎ駅」のご紹介本日は2022年公開の日本のホラー作品です!かなりオススメです!【ストーリー】2000年初頭の出来事。純子と名乗る女性は、新浜松駅から乗車した電車に乗って「きさらぎ駅」という見知らぬ無人駅に到着することになる。その後、その純子が「きさらぎ駅」から無事帰還したとの噂を聞き付けて、純子に取材を申し込む大学生春奈。春奈は純子に異世界「きさらぎ駅」への行き方を調査し、自分もそこへ行こうとする…。【コメント】■映画ができる経緯■2000年初頭に実際2チャンネルに書き込みされた恐怖内容を映画化した2022年公開の日本のホラー作品です。異世界駅「きさらぎ駅」に迷い込んで大変な思いをした…という人物が書き込んだ掲示板の内容が、「真実なのか?」or「創作なのか?」といった部分で話題となった実話の映画化です。書き込んだ内容の真偽はいまだにハッキリとしておらず、それが都市伝説として現在も語り継がれていて有名です。この手の次元が違う異世界ホラー体験は、多くの人の興味をそそる内容であるのは間違いないので、これが興行的にも成功する…ということで映画化されたのでしょう。20年近く経過した現在でも、その都市伝説としてのトピックとして語り継がれる人気ぶりは全く衰えておらず、今回の映画もそこそこヒットし、その続編も今年の夏に公開されることになりました。▼続編映画「きさらぎ駅 Re:」▼「2025年夏公開予定」■創作or 真実■次元が違った異世界の話とかは、最近の量子力学の進歩やらを考えると、まったく非現実的な話ではなく、科学的にも十分あり得る世界である、というのが分かってくるような時代になりました。そういう意味を含めて考えると、この「きさらぎ駅」掲示板の書き込み内容も現実的に本当にあった実体験なのではないか?と思う人が多く存在するのも頷ける話です。しかし、実際2チャンネルの書き込みを私も見たのですが、あれに限っては紛れもなく創作の域を出ないものだと思っています。というのも、あまりにも都合の良い部分が多く、書き込んでいる本人も気が付いていない矛盾点がいくつか存在します。いかにも誰かの適当な作り話…という感じです。でも、科学的or創作的…といった部分全て含めて、当時の書き込みとしては秀逸だったのは間違いないです。さらに、こういった都市伝説の要素が映画化されるのはエンタメ的にも良いことだと思ってます。実際、映画も面白く作られていて、今後もこういった都市伝説といったようなネタがもっとたくさん映画化されたら楽しいだろうなあと思いました。■総評■2チャンネルの書き込まれた内容と映画では違う部分がかなり多く、書き込みそのままの映画化を望んだ人にとっては残念だった…という意見もあるかもしれません。それでも、映画としては、起承転結がきっちりしていて完成度はかなり高い作品となっています。ちゃんとしたホラー作品としてしっかりした作りになっており、掲示板と同じような中途半端な終わり方はせず、オチもしっかりしています。ただなんとなく怖くて不気味な映画のまま最後まで続くんだろうなあっていう感覚だけで見ていると、その感覚はラストで完全に裏切られます。ラストは意表を突くようなどんでん返し的ストーリー構成となっていて、「そう来たか!」と感心してしまう内容でした。原作と映画が違っているのは、おそらく掲示板のことを知らない人でも理解しやすく鑑賞できるようにするための製作者側の配慮なのかなあと思っています。非常に良くできたストーリーだったので久々に面白いと感じました。ホラー作品ではありますが、低年齢のお子様も一緒に家族みんなで鑑賞できます。誰でも見ることができる作品なので超絶オススメです!【きさらぎ駅】☆★★★★:ストーリー ☆☆★★★:映像・CG  ☆★★★★:熱中度☆☆☆☆★:グロテスク☆☆☆☆☆:エロ度☆★★★★:構成☆★★★★:意味理解 ☆☆☆☆☆:音楽☆☆★★★:怖い☆★★★★:おすすめ度※熱中度とは……途中で眠くなったり飽きたりせずに最後まで楽しめるかの度合いを表します。★1日1回ポチッとタップ★お願いしますm(_ _)m▼▼▼映画(オカルト・ホラー) ブログランキングへ▼トレイラー▼

    本日の映画:異世界に飛ばされた恐怖「きさらぎ駅」
  14. 厚生労働省は、2027年9月をめどに高所得会社員の厚生年金保険料の上限を引き上げる調整に入った。賞与を除く年収798万円以上の人が対象で、保険料収入を増やし年金財政を改善する狙いがある。働く高齢者が年金を満額受け取りやすくする見直しも26年4月で調整する。ー 日経新聞SNSが大荒れだったが、賞与を除く年収798万円以上の社会保険料の負担が増える。老後に受け取る厚生年金も上限引き上げ後の納付年数に応じて増えるが、しかし、支払った分を下回るので完全に払い損の詐欺的な制度である。賞与を除く年収798万円以上の人は月1万〜3万円ほど本人負担の保険料が増えるが、年間にすると12~36万円の負担増である。高所得者を狙い撃ちと言いたいところだが、子供を2人も育てていたら、賞与を除くとはいえ、年収798万円は経済的に余裕がある世帯ではない。ついでにいうと、賞与を除くという点についてだ。外資系企業やコンサル業界などでは年俸制(年間の報酬が決まっており、それを12分割して支払う)が多いため、20台の若手でも年収798万円以上の年俸の人は多く、負担増の対象となる。あえて賞与を除き年収798万円以上としたのは、公務員の多くは、賞与の割合が大きいので、大半の公務員は賞与を除くと年収798万円に達しないためだろうと邪推してしまう。自己保身しつつ年金財政を改善する妙案ということだ。負担増のニュースだらけで忘れられているが、2024年度からは森林環境税もスタートしている。年間1000円であるが、今後、増税されない保証はない。加えて「子ども・子育て支援金」も2026年度からスタートする。「子ども・子育て支援金」というと聞こえはいいが、要は増税である。公務員やサラリーマンは、年間1万円以上の負担増である。2026~2027年度にかけて次々と負担増になるため、年収がそのままの場合、手取りが減っていく。消費は冷え込むだろうし、さらなる増税不安から若年層はますます結婚や出産を控えるだろう。負担増のほかにも衝撃的なニュースが別にある。国民年金(基礎年金)は破綻しているが、財源として会社員が入る厚生年金保険料の一部を国民年金の給付に流用する方針だという(LINK)。簡単にいうとサラリーマン(厚生年金加入者)から取り立てたお金を、国民年金しか支払っていない人にばらまくということだ。これは財産権の侵害である。賦課方式は人口構成が全く異なる時代につくられた制度で、少子高齢化社会では維持困難であり、闇雲に現役世帯の負担増というかたちで維持されているおぞましいシステムである。さらに個人的に気になっているのが、金利である。金融政策の変更で、変動金利が上昇する可能性が高い。例えば、5000万円のローンの場合、0.65%上がっただけで月の負担は15000円上昇する(例えば35年間変動型(元利均等返済))。ペアローンでカツカツでタワマンなどを購入している世帯など、金利上昇のダメージは大きい。増税もローンの支払いなどもそれそれは数千円程度でも、いくつも重なると数万円程度の負担増となる。ボディブローのように効いてくる。短期でどうこうなるものではないが、日本経済は2030年にかけて消費の冷え込みで徐々に活気を失っていくように思われる。

    大増税、そして手取りが減っていく。
  15. ちょっとジラしてしまいましたが、冬ドラマ期待度ランキング、いよいよTOPの3本を発表します。この3本はぜひご覧になってはいかがと私めがおすすめする作品になります。3位12日スタート日本テレビ 日曜22時30分市川実日子主演「ホットスポット」…☆☆☆☆☆☆☆☆共演…鈴木杏、平岩紙、小日向文世、角田晃広脚本…バカリズム演出…水野格、山田信義、松田健斗脚本・バカリズム、演出・水野格、プロデュース・小田玲奈は「ブラッシュアップライフ」を作ったトリオです。これは期待しないわけにはいきませんね。私めはバカリズムのすっとぼけた脚本が大好きでして、次はいつ書いてくれるのか心待ちしているほどです。…で、今回はどんな作品かというと、「SF史上かつてない小スペクタグルで贈る地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ」だそうです。このキャッチコピーだけで既に面白そうですよね。エイリアンと来たか~と(笑)バカリズムは宇宙人をどうドラマにからませるのか期待はふくらみます。富士山麓のとある町のビジネスホテルで働くシングルマザーがひょんなことから宇宙人に遭遇し…それから不思議なことが起きる…って話のようです。市川実日子が主演ってのがいいじゃないですか。民放連ドラ初主演だそうです。さて、どんな作品になるのか、誰が宇宙人を演じるのか、楽しみです。2位24日スタートTBS 金曜22時広瀬すず主演「クジャクのダンス、誰が見た?」…☆☆☆☆☆☆☆☆★共演…松山ケンイチ、磯村勇斗、リリー・フランキー、野村康太、瀧内公美脚本…金沢知樹演出…田中健太、棚澤孝義、福田亮介、青山貴洋元警察官の父親を殺されたヒロインが父親が遺した手紙を手がかりに弁護士と真相に迫る本格サスペンス。広瀬すずは本格サスペンスは初めて主演するようです。容疑者は22年前に起きた事件の犯人とされた死刑囚の息子で、その過去の事件がからんでくるようです。原作はまだ連載中の漫画だそうでどう終わらせるんですかね?脚本は「半沢直樹」や「サンクチュアリ」を書いた金沢知樹。かなり脚本家の力量が問われますね。広瀬すずと松山ケンイチのコンビネーションは良さそうです。そして、2025年冬ドラマ期待度ランキングNo.1は…1位7日スタートNHK 火曜22時奈緒、松田龍平主演「東京サラダボウル」…☆☆☆☆☆☆☆☆☆共演…中村蒼、武田玲奈、中川大輔、三上博史脚本…金沢知樹演出…津田温子、川井隼人、水元泰嗣外国人居住者、滞在者が増えている東新宿東署国際捜査係の女性刑事が、警視庁通訳センターからの通訳とバディを組み、さまざまな国際犯罪に立ち向かうという話。昨年末、年間満足度ランキングの記事でもふれましたが、NHK火曜22時枠は全4本すべて年間ベスト10入りするという快挙を達成しました。私めはこの枠に絶大な信頼を寄せています。そのため冬ドラマ期待度ランキングNo.1はこの作品にしたいと思います。まず民放では決して題材にしないであろう外国人の犯罪に特化しているのが、流石!NHKでそこにまずひかれました。野菜をまぜるサラダボウルのように、今やいろんな国の人々が日本に住み、働いていますが、それぞれ問題を抱え、犯罪に手を染める者もいるわけでそこに斬り込んでいく社会派ドラマになりそうです。奈緒と松田龍平のコンビも相乗効果を生みそうで、楽しみなコンビです。こちらの脚本も2位の「クジャクのダンス、誰が見た?」と同じ金沢知樹です。こちらを先に書き上げたんでしょうね。上位3本は読者の皆さんの好み次第かと思います。ヒューマンコメディか、サスペンスか、社会派ドラマか、お好きなものを優先してご覧下さい。

  16. 今週はインフルエンザからの快復期.減退した食欲との闘いでもあった.先週末から金曜までの1週間のランチ事情を以下に.-----------------------土曜日は自宅で内食.生姜醤油鍋を作ってみた.“四万十の生姜醤油スープ”を使って、寄せ鍋を.鶏肉、牡蠣に帆立、鮭、鶏団子、厚揚げ、そして大量の白菜とネギで.昼間っからビールも付けちゃう(笑).ご飯は抜き.デザートは、AEON製“バナナ・クレープ”冷緑茶と併せて.約760KCal、材料費580円也.----------------------日曜日は、映画観ついでに外食.「中村麺兵衛」にて.“十割もりそばとミニカツ丼”十割蕎麦はコシ、香り、のどごしいずれも申し分のない出来 ♪厚切りのロースカツ丼、ご飯も少なめ、卵のとじ方が絶妙で、美味しい.約950KCal、1150円也.-----------------------------月曜日は、自宅で内食.焼きそばを炒めた.“野菜たっぷりソースやきそば”野菜パック200gに玉ネギを強化.サラダオイルで炒めて塩胡椒.ふやかした中華麺を投入.市販のソースで味付け.青のり、紅生姜を乗せて.七味を効かすのは忘れない(笑).デザートはセブン製、“フランス産クリームチーズ・パフェ”何種かのチーズの混合.冷たすぎて、味が好く判らない(笑).合わせて890KCal、材料費490円也.---------------------------火曜日は、自宅で内食.“レトルト親子丼”白米150gに乗せて.紅生姜を散らして.お吸い物はインスタント.蓮根の唐揚げを添えて.デザートは、ミスド製.待望の“ピエールマルコーニ”Ver.第1ロットをごっそり買い占めた(笑).程よい甘さのピエールマルコーニのチョコ.値段なりはある….エスプレッソと併せて.約960KCal、材料費620円也.-------------------------------水曜日は、出先で外食.都幾川町の「BEKKAN」にて.“ビールで煮たプルドポークオーバーライス”玄米多すぎ(笑).フリッツも余計だね.此処製のビールと合わせるなら最高かも.野菜の新鮮さとプルドポークの旨味は格別だ!!デザートは、定例の“ゴルゴンゾーラチーズケーキの蜂蜜掛け”エスプレッソと併せて.合わせて約950KCal、2400円也.-----------------------------木曜日は自宅で内食.笠原将弘のレシピを再現してみた.“ホタテのクリームシチュー”餅が入ったり、とろみが山芋摺り下ろしだったりと意外な仕掛け満載の味.ちょい焦がしたバゲットでいただく.イタリア産白ワインも併せて.デザートは、“ギャレット・デ・ロア”.フェーブルはまだ出て来ない….ドリップ珈琲と併せて.約780KCal、材料費480円也.------------------------金曜日は、映画観ついで柏で外食.久々の「大戸屋」にて.“牡蠣フライ定食”広島産大粒の牡蠣4個で.味噌汁、漬け物付き.ご飯は五穀米100gにとろろ掛け.久々だと美味しい….合わせて880KCal、1410円也.----------------------------ほどほど外食も交えたバラエティに富んだランチになった.されど体重は一向に戻らず低空飛行…(汗).体力がもどらないのだ..

    コメントが盛り上がっています

    今週のランチ事情(2025年第03週)
  17. 時々、この類の動画が出現するのは何なんでしょうか?。気になったので個人的な意見を少しだけ書いてみます。■アナログ派が殲滅される動画(笑)先日、目に留まったので試しに視聴しました。久しぶりに動画を見てゲラゲラ笑ってしまいました(汗)。多分、エンターテイメント動画としてはよく出来ていると思うので見て損はない(?)かと思います。ただ、アナログ・レコードが好きな方は殲滅されないよう十分にお気を付け下さい。・・・っていうか、殲滅って何?(笑)。よくあるデジタル音質アゲの動画なんだろうな・・・と思って見てみると、やっぱりそんな感じの動画でした(汗)。どうしてデジタル音源好きな人って宗教家っぽく(?)見えてしまうのでしょうか?、不思議で仕方ありません。もしかしてデジタル音源アゲ派って既にイデオロギー化しているのでしょうか?。気になります。個人的な意見ですが、音質うんぬんの話って凄くヤッカイそうだし「個人の嗜好」によるところが大きいと思っているので、意識してあまり首は突っ込まないようにしていました。いましたが、ここまで自信たっぷりに決めつけて語られてしまうとさすがになぁ・・・と思い、重い腰を上げた次第です。はい。でも、ほんとマジで面倒臭いです。なのであまり本気にならず「殲滅」なんてワードは忘れて(笑)、お気軽に、お暇な方だけお付き合い下さい・・・と思います。■ありきたりな説明でガッカリ一言で言えばコレに尽きます。これまでもアナログよりデジタルの方が音は良い!的な動画を見た事はありましたが、あまりにも内容が陳腐に思えたので最近は見る事もなくなっていました。今回は久しぶりです。久々に遭遇したデジタル音質アゲ動画と言うことと、「殲滅」という割とショッキングなワードが目に入ったので試しに視聴することにしました。実は、最初は期待もしていたんです。今までにない何か新たな視点で鋭い指摘が成されているかも?・・・と。だって「殲滅」なんて言葉を使っている訳ですから。でも、完全な思い違いでした。完全に肩透かしを食らってしまいました。このユーチューバー様が自信たっぷりに語っている内容ですが、そもそもPCM前提の話なので「そんなの分かりきっているよおおおお!」という感想しか無く、新しく得る情報はほとんど(全く?)ありませんでした。使い古された、以前から言われてきた至って普通の内容です。CDとハイレゾというワードしか聞こえてこなかったので、ご本人もPCM前提のつもりなんだろうとは思いましたが、だったら最初に前提条件等の説明はキッチリ行う方が良かったと思います。分かって説明を省略しているのか?、もしくは知らなくて言えないのか?、視聴者には判断がつきませんから。それに結局は最後までデジタル波形の説明だけの所謂ウンチク話です。あまり親切な説明を心がけているようには思えませんでした。もしかすると本気で証明するつもりが無かったのかも?・・・と穿った見方をしてしまった程です。例の「パーカーの女性」と同じような炎上目的の人だったのかも?、と。だったらショッキングなワードを使ったり、何だか良く分からない(?)エンターテイメント性にも納得できる感じはあります。あくまで個人の感想ですけども。で結局、いつもの説明の繰り返しなんです。毎度おなじみのデジタル波形を使った、昔から言われているデジタル音質の説明を聞かされるだけ・・・という苦行?。そんなこと分かっとるわい!と、ほとんどの人がモニターに向かって叫んでしまったのではないか?と心配する程でした。本当にビックリするくらい当たり前な内容しか言わないんです。それも自信たっぷりに(汗)。そこがエンターテイメント性に振れている!と感じた大きな要因なのですが・・・。ユーチューバー様もおっしゃっている通りです。大昔から言われている定例の説明をただ単にトレースしているだけなので新しい知見はほぼゼロです。これで殲滅されちゃう人が本当にいるのだろうか?・・・と。色々な意味で感無量でした(汗)■音質と味覚って似ている気がするこれって常々感じている事なんですが、音質って味覚と似ているように思います。以前、有名なラーメン屋の人が支店を出店した際に、同じ材料で同じ調理方法で同じ人が作っても味が同じにならず悩んでいたそうです。何回試しても同じ味覚にはならなくて、試行錯誤の結果、スープを煮込む場所の換気扇の位置が本店と違っていたために味が変わっていた・・・ということが分かったそうです。あと私の友人の話なのですが、ラーメン店を出店しようか悩んでいる・・・という話を聞かされたことがあって、どんなラーメン出すの?って聞くと「有名店のラーメンの成分を鑑定して同じ成分で作る」「成分が同じなら味も同じになるから絶対に繁盛する」とか言われて驚いたことがありました。成分が同じなら味覚も完全に同じになるという、そこに私は疑問を感じたので「そんなわけないよね?、他にも色々な条件があって味覚は決まるでしょ?」とか言うと、今一つ納得していなかったようですが結局はラーメン店開業を諦めていました。友人が成分という1要素だけで味覚が決まると思っていた事と、音源のデジタル波形だけを見て音質が決定すると信じていることは、とても似ているように思います。というか、完全に重なって見えてしまいました。確かに両者とも味覚や音質に関わる大切な1要素に違い無いですが、それで全ての結果が決まる訳ではないはずです。物事は複雑ですから単純化し過ぎると本質を見誤ることもあります。複雑な事は複雑のまま、思考に変数を多く与え考えないと本当の事に行きつく事はないと思います。ラーメン・スープを煮込む際の「換気扇の位置」という、新たな変数を与えなければラーメン店は正しい味覚に辿り付けなかったことと同じように。全くの余談ですが、実は大事なことのようにも思います。■音質を音で確認しない不思議この動画の一番の疑問点でした。音質とは文字通り「音」の「性質」ですから、実際に音を聴かなければ音質は分かりません。分からないはずなんですが、この動画ではその一番大事な工程をスッ飛ばしています。それが不思議で仕方ないのです。レコードの再生はシビアですから、針を変えただけでガラリと音質は変わります。スリップマットを変えただけで音質が変わった!という話も聞きました。音質がデジタル波形だけで決まるのなら、そのような新たな変数が音質に影響を与えることはないはずです。つまりはデジタル波形のみで音質を語る事に大した意味はない・・・ということなんだと思います。説明があまりにも大雑把すぎるのです。結論へ導くための、音質を語る上での変数があまりにも足らなさすぎると感じます。私たちは音を聴いている訳でデジタル波形を見ている訳ではありません。スピーカーから出てきた音を耳で直接聴いている訳ですから、音質の優劣を語るのであれば実際に音を出し音を聴かないことには結論に辿り付くはずはありません。むしろ、実際に音を聴かなくても説明だけで納得できている人は凄いって思います。一次情報を載せない週刊誌報道に何の疑問も抱かず、頭から信じちゃうようなものですよね?。それでいいんですか?、って正直思いました。音質を語るのなら百のウンチクより一回の視聴です。そこはハッキリさせておく必要があるのかも知れません。■デジタル音源とアナログ音源の違いこれは私の持論なんですけど「デジタルとアナログは全くの別物」といった考え方です。デジタルは情報処理の世界であってアナログは物理の世界。それを並列に並べ、比べる事に大した意味はないという考えです。例えば動画内で言っていたアナログ・ノイズの話も、アナログだからノイズが発生するのは当たり前なんですね。でも、デジタル音源に浸っている人には少しのノイズも許せなくなってしまうのでしょう。たとえ聴こえないノイズだとしても、です。全てはこの認知の差なんだと思います。レコードは空気の振動を溝に刻み、レコード針で溝をトレースして再生する方式ですからノイズが発生しない訳はないです。問題はそこじゃないんです。レコード盤に刻まれたノイズの事を言うのなら、ノイズを軽減する為にフォノ・イコでカーブ補正している訳ですから実際に聴いてもノイズはほとんど聴こえません。少なくとも私は意識した事がありません。大事なのはゼロイチで記録されたデータをソフトウェアで変換して再生する方式と、レコードの溝を実際にトレースしてソフトウェアを介さないで空気振動を再現する方式の差なんだと思っています。というのが私のこれまでの経験から得た結論、というか感想だったりします。つまりデジタルとアナログは全くの別物ということ。生身の人間と人工のアンドロイドほどに違う、その別物に対して優劣を真面目に争っても全く意味が無いというか、その時点でズレているようにしか見えないのです。全くの別物ですから当然性質は異なるし、だから好きな方を選べばいいだけの話なのです。え?、アンドロイドのイケメン・美女は計算され設計しているのだから、人間のイケメン・美女よりも美しいに決まってる!って?。・・・・まぁそう思う人はアンドロイドを選べばいいだけの話です。欠点があっても人間の方がいい!と思う人は人間を選ぶだけですから。極論すればそういう事なんだと思いますが、どうでしょう?。■DSDの可能性実は最初、この動画に興味を持ったキッカケはDSDについて意見が述べられているかも?・・・と思ったからでした。実は私、DSDを一度も聞いたことがありません。噂しか知らないのでとても興味があります。評判はすこぶる良いですが世間的に認知度は低い様で、とてもミステリアスな印象です。恥ずかしながらPCMと違ってDSDは原理そのものを良く理解していないので一層ミステリアスさに拍車がかかっている感じです。私のこれまでの経験から言わせてもらえば、個人的な感想だと前置きしますが多分、PCMではアナログ音質に勝てないような気がしています。いや、勝ち負けではなく音の性質として、アナログファンを納得させるだけのクオリティにはならないんじゃないか?という意味です。「勝ち負け」じゃなくて「好き嫌い」ですね。PCMとDSDは再生機器の互換性が無いようなのでハードルが高いです。気軽に聴ける環境にないということで、そこがなかなかのネックとなっています。だから本当にDSDについては良く分かっていません。どこかで何か勘違いしている可能性もあると思います。その場合は申し訳ないです。もし仮にDSDが満足できる音質であったとしても、それでDSDへの切替が起こるかというとそこまでではなくて、あくまでデジタル音源の可能性として理解しておきたい!という欲求があるということです。私も無条件にアナログが良い!と言っている訳ではないので、デジタルの可能性を否定したくはないです。良ければDSDをリスニング対象に取り入れることもやぶさかではないです。でも、やっぱりレコードの方が良いですけどね。日本映画『フィッシュストーリー』でレコ屋の客が言っていた「たとえ世界が終わるとしても僕はレコードを聴いていたい」といった心境そのままです。私の中ではレコードってそれ程大きく、デジタルとは全く違う存在なのです。「たとえ世界が終わるとしても僕はスマフォで音楽を聴いていたい」なんて言う人はいないですよね?。それが答えかも知れません(私の中では)。■前に記事を書いたのですが、デジタルとアナログでは良い音の定義が異なっているように思っています。デジタルは解像度重視でアナログは響き重視。この辺りはデジタルカメラも同じで、どうしてもデジタルだと解像度さえ上がれば良い音や良い画像になる・・・と考える人が多いと感じています。その点、アナログはリアルに思いっきり振れているので解像度重視ではないです。空間に広がる音の響きの方がとても大事で、音の良さを感じる箇所が違うのですね。デジタル音源ばかり聴いていた若い世代が初めてレコードを聴いた時、「まるで目の前で演奏しているみたい!」なんて感想を述べていましたが、それはつまりそういう事なんだと思います。解像度だけの音楽に慣れ切った耳でレコードを聴くと、音の響きにショックを受けてしまうのかも知れません。レコードばかり聴いて育った私達世代が初めてデジタル音源に遭遇した時以上の衝撃を感じているような気がします。なので、デジタル波形だけで音質を語る事に意味は無いと思っています。机上の空論じゃないですが、いくら喋って説明しても実際に音を聴いて感じた人の感想には何の影響も与えないということです。あと、このユーチューバー様はレコードを聴いた事があるみたいですが、良いシステムで聴いていないんじゃないか?・・・と思いました。音質の優劣を真剣に語るならば、再生したシステムなど細かな条件の提示は絶対に必須で、そういう細かな説明が省略されている時点で少し信ぴょう性に欠けるようにも思います。まぁ強引にまとめるなら、TPOや好みによって好きな音源を聴けばいいんです。只それだけの話ですけど何かヤヤこしい話になっているようで・・・。ほんと世の中には色々な人がいますねぇ・・・(汗)。(終わり)

    アナログ高音質派は殲滅させられちゃうそうです!
  18. 皮肉なことにこれまで連ドラの主人公になってきた教師や医師はブラックな働き方ゆえに志望者が減っているというのが今のご時世です。このドラマもそんな今どきの医療の現場での研修医たちが描かれていて、こんな医師が増えていくのはイヤだなと、コメディ気分には浸れずに見た初回でした。TBS 火曜22時「まどか26歳、研修医やってます!」第1話主演…芳根京子脚本…前川洋一演出…井村太一基本的には研修医たちが指導医たちにしごかれ、失敗を繰り返しながら一人前の医師になっていくというのはこれまで通りなんですが、とにかく、医師不足のためにやめてもらっては困るので、指導医は研修医をお客様扱いせざるをえないという現状を見せつけられるとちょっとゾッとしましたね。実際、大病院で見聞きする若い研修医は見るからに心もとないので、ま~そうなんだろうとは思いつつも…。主人公のまどか(芳根京子)は点滴の針もまともに入れられず、他の研修医たちも救急外来で血を見て失神したり、合コンで男探しに行ったり、手術見学中でも5時になったら帰ったりと、呆れるというより医師の劣化をつきつけられているようで笑えませんでした。怒るに怒れない指導医たち(木村多江、佐藤隆太、赤堀雅秋、鈴木伸之)が気の毒ですらありました。どうも芳根京子の無駄遣いになる可能性がプンプンにおう作品です。1話の評価は…6

  19. これはずっと観たかったドラマ。2022年の8月11日、終戦記念日の少し前に放映された。「下町ロケット」「VIVANT」などで脚本賞を受賞している八津弘幸(栃木県出身らしい)の脚本、古川琴音主演というので期待大。昭和初期から戦後まで、新宿のムーランルージュでトップアイドルとして活躍した明日待子がモデルの史実を元にしたドラマ。1時間半弱のドラマだったが、八津弘幸の手腕でまるで朝ドラを観ているかのようなドラマチックな展開で見ごたえある。ただお話自体の面白さ、テンポ良さをなんといっても古川琴音の演技がしっかりと支えていることが大きい。冒頭、岩手から東京に出てきたばかりで、訛りが垢抜けない田舎娘の古川琴音が、徐々に舞台に立つようになりレビューに出る中で、トップアイドルとして成長していく。そして流行の先端で煌びやかな輝きを放つ女性に開花していくが、戦場の慰問に訪れて絶望的な現実を目の当たりにし、その悲劇を乗り越えて最後に微笑むまでを、すべて違った表情で表現しきった。そこには厳しい戦中戦後の世界を生き抜いた、一人の女の人生が確かにあった。これほどの演技力を備えた若手女優はそうはいない。その点で古川琴音の女優としてのレベルの高さを感じざるを得ないと感じる。彼女の持つキュートさ、コケティッシュさ、女優としての奥行きの深さ、すべてが堪能できる本作は、一見の価値大いにありと言える。ムーランルージュが舞台なので当然踊り・歌がふんだんに出てくるのだが、そこは山崎育三郎、愛希れいからミュージカルが本職の役者さんがリードして華やかかつ、躍動感あふれる舞台を再現。また支配人役の椎名桔平は、最初は金儲けしか考えていない守銭奴なのかと思いきや、戦時下において軍の無茶な要望に対し、毅然とした態度でムーランルージュを守ろうとする。自らの信念を貫いた男気ある昭和の男を魅力的に演じていた。愛希れいか。最近、NHKの話題のドラマに連続出演。華があるし、このドラマでも見せた様々な感情表現がとても良い。今後楽しみ。物語終盤、待子は自ら志願して中国に展開する陸軍の部隊に慰問に出向く。最初は自分を応援してくれていたファンたちを励ますつもりだったのが、公演の前に部隊長から「明日前線に行く若者たちが、死ぬ前に最後に笑える舞台にしてほしい」と伝えられ衝撃を受ける。生きる希望を与えることが自分の役割だと思っていたのに、実際は死にゆく者に最後に笑ってもらえることしかできない無力感。アイドルとして生きてきた待子にとって、なんとも残酷な現実だったろうか。その心中を考えると胸が締め付けられる。こういったシーンも古川琴音は待子の無念さを全身全霊で演じきっていて、涙を誘った。戦争という大きな時代の流れに翻弄されながらも、常に前向きに明るく強く生きた一人の女性の生きざまが胸を打つ反戦ドラマとしても見ごたえある。これ、朝ドラでやっても良かったようなお話だ。(その場合は、もちろんヒロインは古川琴音で)ラストシーンで一人の少女の歌を聴くオーディションのシーンがある。もしやと思ったら、彼女は美空ひばりの幼少期だったよう。少女はいう。「私、待子さんのようなスタアになる」それに対して待子は「私はスタアでなくて、アイドールよ」と答える。美空ひばりはその後押しも押されぬスタアになった。アイドルは現代でも日本で生き続けている。それは、きっと平和な日本の象徴であるのだろう。明日待子が望んだように、アイドルは生きる希望を与える存在であり続ける。

    アイドル(NHKドラマ)
  20. バイトの仕事量がキャパオーバー、と嘆くより残業代をあてにするか〜で、かなり遅い時間にグランドシネマサンシャイン池袋へ君の忘れ方ラジオの構成作家(というのは今知ったが)スバルは、フードコーディネーターのミキと婚約中些細な喧嘩もするが幸せだところが突然、ミキが亡くなる茫然自失、仕事にも身が入らない忘れたい、忘れたくない、葛藤の中で、田舎の母親が心配して一度帰ってくるように説得する実はスバルの父親は彼の幼い頃に事件に巻き込まれて亡くなっていて、母親は立ち直れずにいたところが取材旅行を兼ねて帰郷してみると母親は若いカップルの面倒を見たり医者の仕事に復帰したりしてなかなか元気にやっていたそこまで吹っ切れないスバルだが、取材と称してグリーフケアの団体を訪ねる近しい人を失ったものたち数名が自分の気持ちを吐露するために集まり、話し合うことではなく、ただ話し、ただ聞き、少しずつ前を向く集まりだしかしこのグループには付かず離れずの関係の池内という妻を亡くした男がいて、スバルの不幸を一目で見抜いた池内は死んだ妻が常に側にいて、その存在がはっきり見えていると言う妄想だとは思ってもスバルは興味を持ち彼に近づいていく一方、母親の留守中に鍵のかかった部屋を見てみるとそこには…大切な人の死をどう乗り越えるか、以前に、どう捉えるのか、向き合うことや耐えることやあらゆる感情や状況を盛りだくさんに描く盛りだくさんなのだが、主人公にとっては一つの道筋でありもつれた糸でもあるのだが、それが多くの出会いでさらにもつれ、そして徐々にそれが緩やかな道へと変わるそんな彼の軌跡が見えて、グリーフケアとは、立ち直りとは、忘れること、思い出すこと、つながることとは、と、あれこれ心も右往左往しながらなんとか着地点を見出す作品だhaha 的ジャンル分けをするなら、これは明らかに教育映画の部類だがなにしろキャストがおかしい??主役は今をときめく坂東龍汰で昨シーズンのドラマ、ライオンの隠れ家で好演したがその勢いでとても安心して観られた相手の西野七瀬も透明感あり、取り憑かれ演技お得意の南果歩、すごくいい人も似合う津田寛治、いつもちょっとおかしな岡田義徳、さらにはこれはどうにもカリスマカウンセラーに風間杜夫、ってのは、もうおふざけか??そのごもっともな論調には主人公と一緒に苦笑してしまった〜ともあれ、じっくりと味わい深くそう、坂東龍汰くんってイケメンなのね、なんて思いつつ、堪能いたしましたとさ明日のバイトも超気が重いが、ちょっと元気をもらって頑張るかぁ…映画ランキングにほんブログ村

    君の忘れ方 ☆ 別れは特別じゃないからこそ