4/29の記事ランキング

  1. 4/29(月) 今日は29(肉)の日 肉祭の日だ!
  2. 昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昭和と言えばすぐに思い出すのが この歌「昭和の子供だぼくたちは」昭和の子供www.youtube.com作詞 久保田宵二作曲 佐々木すぐる昭和昭和昭和の子供よ僕達は姿もきりり心もきりり山山山なら富士の山行こうよ行こうよ足並み揃えタラララ タララ タララララ昭和昭和昭和の子供よ僕達は大きな望み明るい心空空空なら日本晴れ行こうよ行こうよ足並み揃えタラララ タララ タララララ昭和昭和昭和の子供よ僕達は元気な体漲る力鳥鳥鳥なら鷹の鳥行こうよ行こうよ足並み揃えタラララ タララ タララララ紙芝居を見る子供たち三輪車を買ってもらったのかな?「皇太子さま お生まれなった」これは 昭和天皇になかなか男子が生まれなかったところへやっと皇太子さま(今の上皇さま)がお生まれになった喜びの歌ですね皇太子様お生まれなつた(平山美代子・高山得子・松本俊枝)www.youtube.com 作詞:北原白秋 / 作曲:中山晋平日の出だ 日の出に鳴つた 鳴つた ポーオ ポーサイレンサイレン ランラン チンゴン夜明けの鐘まで天皇陛下お喜び 皆々かしは手うれしいな 母さん皇太子さま お生れなつた日の出だ 日の出に鳴つた 鳴つた ポーオ ポーサイレンサイレン ランラン チンゴン夜明けの鐘まで皇后陛下お大事に 皆々涙でありがと お日さま皇太子さま お生れなつた日の出だ 日の出に鳴つた 鳴つた ポーオ ポーサイレンサイレン ランラン チンゴン夜明けの鐘まで日本中が大喜び 皆々子供がうれしいな 有難う皇太子さま お生れなつた1933年12月23日明仁が誕生したことを祝う奉祝歌として作られた曲である。「鳴つた 鳴つた サイレン ポーオ ポー」という歌詞は、上皇明仁が誕生したということを報せるサイレンが鳴らされたことに由来する。誕生の吉報をすぐに知らせるため、サイレンを鳴らし速報するよう取り決められていたからである。サイレンが一回なら内親王、二回なら親王が誕生したというサインであった。12月23日の早朝、東京市では丸の内などの18ヶ所、そのほか全国各地でもサイレンが鳴り、ようやく親王が誕生した喜びを表した歌詞となっている。昭和天皇ご成婚皇太子殿下(現上皇様) なれそめの写真昭和天皇家が最も栄えていたころ相変わらずYOU TUBE取り込み機能がエラーになっております早い解決を望んでいます

    「昭和の子供だ ぼくたちは」「皇太子さま お生まれなった」
  3. お待たせしました…2024年4月29日 昭和の日です今夜のラジオは…FMブルートレインラジオ【 しょうわ 5号 】 です19:00に北広島を発車…23:00終着駅まで…昭和の日をお楽しみください☆ご乗車はメールで必ず、ラジオネーム(本名でも可)を書いてくださいね番組へのメールfm799kurikuri@gmail.com番組はリスラジで全国からお楽しみいただけます↓↓↓↓↓リスラジ|【無料アプリ】日本全国のコミュニティFMが聴き放題のラジオアプリ日本全国のコミュニティFMラジオ、およそ100局の多彩な番組をいつでも楽しめるラジオ局公認の無料アプリです。地域密着情報・防災情報が充実。パソコンでもスマートフォンアプリでもご利用頂けます。listenradio.jp北海道北広島市 から〜FMメイプル 79.9MHz毎週月曜日の4時間生放送19:00〜23:00 番組名【 FM BLUE TRAIN RADIO 】《 しょうわ 5号 》 です〜春の夜汽車、ブルートレインラジオで、4時間の旅を一緒に楽しみませんか?〜『 桜舞う、令和の春を走る夜汽車よ 君を乗せて …どこへゆくのだろう 』全国どこからでも、乗車できるラジオトレイン停車駅は、最深の音楽の駅夜7時 北広島発しょうわ 5号が発車します運転手と車掌は 深澤雅一ですぜひぜひ、ご乗車をお待ちしています。☆ご乗車はメールで必ず、ラジオネーム(本名でも可)を書いてくださいねfm799kurikuri@gmail.com昭和のあの頃おもちゃで遊んでいた僕らも気づけば… おとなに週末は栗山駅ライブで、たくさん唄ってきました変わらない僕は…今夜もラジオへ ゆく昭和のボクは…平成の僕は…令和のぼくは…みんな…どう?たくさん、声を待ってます【 しょうわ5号 】に乗って一緒に旅をしよう湘南電車に憧れた時代友だち… 最初のいろんな変化がありましたが変わらないものはたくさんある昭和59年の春ボクは…大学のマウンドで投げていた松山千春と話す… 19歳だ令和6年の春ぼくは…栗山駅で唄っている深澤雅一と出会ってゆく…59歳だここから新しいマウンドへゆくそんな言葉をラジオに乗せてぜひぜひラジオ聴いてほしいです2024年4月29日 昭和の日深澤雅一

    FMブルートレインラジオ しょうわ5号 ⚾️1758
  4. 今週はレコード洗浄グッズとブッコフのCD半額クーポンのみ
  5.  4月25日(木)に全世界へ配信された、Netflix版のシティーハンター。冴羽獠役を務める鈴木亮平は元々原作の大ファンで、いつかシティーハンターを演じたいと熱望していたらしい。 役作りへのこだわりには定評がある鈴木亮平。「天皇の料理番」の病弱なにいやん「下剋上球児」の熱いけど陰のある南雲先生  そしてまるで漫画やアニメの世界から飛び出したきたかのような「シティーハンター」控えめに言って最高。冴羽獠は新宿に実在したんだ!!と思えてしまう程。 もっこりモードの時のアニメ版シティーハンターへの寄せっぷりがものすごいし、ハードボイルドモード時や迫力あるアクションシーンはただただカッコ良い。特に銃捌きの鮮やかさには見惚れてしまう。ファンからプレゼントされたコルト・パイソンのモデルガンを使って何千回と銃裁きを練習したらしい。顔のライン含めて肉体改造を行った上、オートマ限定の運転免許しか持っていなかったので、この作品でマニュアルのミニクーパーを運転するために免許を取得し直したりと、鈴木亮平の役作りへのこだわりが凄すぎる。 安藤政信さんが演じる槇村兄はマジ槇村兄。優しくて妹思いで、ちょっとダサくて、でもコルト・ローマンを構える姿はやっぱりカッコ良くて。惚れてしまいそう。 香は「全裸監督」の黒木香、そして今放映している朝ドラ「虎に翼」で、主人公寅子の親友かつ兄嫁である花江ちゃんを演じている森田望智さん。話し方が全然違うので家族に言われるまで気が付かなかった。正直言うと最初はやや違和感があったが、ふとした時の表情や話し方が香ちゃん! 原作のシティーハンターは知らなかったため、この話が来て初めて漫画を読んだりアニメを見たりしたのこと。香と言えば100トンハンマー。アニメや漫画では何とも思わなくても実写でいきなり巨大なハンマーなんて持ち出したら唐突さは否めない。それを違和感を感じないように上手くストーリーに落とし込んでいるのはさすが。 冴子役は木村文乃さん。悪くないんだけど、髪型をもうちょい冴子姐さんに寄せて欲しかったかも。 エンディングはやっぱりGet Wild!!このイントロを聞くだけで胸が熱くなってしまう。この作品のために作られた「Get Wild Continual」。無印や89とはまた違った令和の「Get Wild」。前奏も間奏も歌も全てが最高。間奏の高揚感がなんとなくDIVE INTO YOUR BODY を彷彿とさせる…と思うのは自分だけだろうか。TM NETWORK 新録 [Get Wild Continual] コンセプチュアルMV フルサイズ公開!Netflix 映画「シティーハンター」エンディングテーマ「Get Wild Continual」のMV公開!ST&amp;DLはこちら!https://TMNETWORK.lnk.to/A5HAHmデビュー40周年を迎え、あらためてTM NETWORKを提示するコンセプチュアルなMV完成!様々なシーンと最新のエフェクト...youtu.be ここはリストラーズブログなので(以下ry )【在宅勤務】Get Wild(TM NETWORK) アカペラbyリストラーズ「野球・麻雀好き老け顔サラリーマン昭和歌謡ダンスアカペラ業界」を正に順風満帆にリードしてきた昭和歌謡アカペラグループ リストラーズ。しかし、そんなリストラーズに、創業(けっせい)以来、最大の危機が訪れようとしていた。陰謀、策略、罠、暗躍、裏切り。。。この難局を乗り切るため、連日連夜、カラオケボックス、雀荘、野球場...youtu.be <!-- にほんブログ村

    たくさん共感されています

    Netflix版シティーハンターを視聴
  6. ぱんくんの子育て奮闘中 
  7.  ◇旧Twitter 「@menicon807」ほか (2024/03/28)    「 4/1(月)~30(火)、FM愛知 『Menicon Music Contact』OA! 」 ◇MAMIが、4月1日(月)~30日(火)、FM愛知で月替わりでアーティストが登場する 「Menicon Music   Contact」(毎週月~木/19:55~20:00)に登場! (旧Twitter「@menicon807」/ 2024/03/28) ◇4月のマンスリー・アーティストは、結成17周年を迎え、3月20日に2年ぶり、11枚目となるオリジナル   アルバム 「LUMINOUS」をリリースしたSCANDALが担当! ◇1か月間、名古屋出身のGt.&Vo. MAMIが登場し、アルバムの聴きどころや制作秘話、 4月2日から   スタートするワンマンツアーについて、地元名古屋についてなどをお話します。 ◇2024/03/30、旧Twitter 「@menicon807」から。 (2024/03/30)   「 『メニコンミュージックコンタクト』は、FM AICHI・毎週(月)~(木)🌕19:55~ON AIR📻 」   「 4月🌼のマンスリーアーティスト🎙は、SCANDAL✨       ニューアルバム 『LUMINOUS』の収録楽曲を、MAMIさんが日替わりでご紹介💿                メル助からの、地元名古屋ネタや、スペシャルな質問回も有ります👂💕 」 ◇2024/04/01、旧Twitter 「@menicon807」から。 (2024/04/01)   「 FMAICHI 『メニコンミュージックコンタクト』、4月のマンスリーアーティスト・プレゼント🎁        SCANDAL・MAMI サイン入り 『LUMINOUSオーロラステッカー』を、1名様!       応募/ ①@menicon807 をフォロー ②この投稿をリポスト ③4月1日(月)~30日(火) 」        ▽2024/03/28 11:30 by PR TIMES    「 FM AICHI 『Menicon Music Contact』2024年4月特集アーティストに、SCANDAL登場! 」   ▽2024/04/01(月)~30(火)19:55~20:00 (Every Mon~Thu)                  [RADIO] FM愛知 「 Menicon Music Contact」(MAMI)

    MAMI 「4/30 Menicon Music Contact」OA!
  8. いよいよですね
  9. 指導法クリニック第2期導入編のセミナーでした!今回も90分があっという間盛況に終わり皆さんとの記念写真です✨嬉しいご感想をいただいています。本講座も楽しみにして下さり嬉しいですねありがとうございます‼️https://www.instagram.com/p/C5-_NmWufYn/?igsh=NnhxYmE3dTE4bWQy スタインウェイ&サンズ東京 on Instagram: "先日、角野美智子先生によるピアノの指導者対象の「ワンランク上の指導を目指す人のための指導法クリニック(導入編)」が開催されました。昨年11・12月に続いての2クール目の開催にもかかわらず、今回も満員御礼の盛況ぶりでした。角野先生のご指導の理論・具体的な実践の素晴らしさもさることながら、それぞれの生徒さんに対する愛情、上達への根気強さが言葉の端々に込められていたのが印象的でした。動画を用いてのプレゼンテーションも分かりやすく、質疑応答タ…118 likes, 0 comments - steinway_tokyoApril 20, 2024 on : "先日、角野美智子先生によるピアノの指導者対象の「ワンランク上の指導を目指す人のための指導法�...".www.instagram.comスタインウェイさんのInstagramいつも温かく迎えて下さり大変お世話になっております。ありがとうございます。✨受講者の皆様のメッセージ✨レッスン動画での先生のあの手この手を使いつつ決して諦めになられないお姿が印象的でした。この辺りで手を打ってしまおう…という妥協を一切せず、分かるまで伝える、そしてそれを毎レッスン続ける。これに尽きると思いました。素晴らしいセミナーでした。ありがとうございました。正直ここまで詳しく惜しみなく教えていただけるセミナーとは予想していなかったものですから感動いたしました。失礼ながら、角野先生の生徒さんたちは優秀なお子様方が多く、1.2回で注意を守れてしまうのだろうと思っておりました。しかし実際には何十回も角野先生が心を鬼にして指導されているということが大変よく分かり、角野先生のような雲の上のような存在の先生でもあのようなレッスンをされているのだから、自分は今よりもっと辛抱強く伝える努力をしていかなければならないと猛省いたしました。1回目の本日だけでも大変勉強になりました。また継続して受講させていただきたいと思います。ありがとうございました。全てのお話がとても興味深く、また先生の熱意が伝わってきてとても刺激されました。特に「まず耳から育てる、耳をひらく」という点は、頭ではわかっていたつもりでしたが、変なクセがつかないよう、手の形や体の使い方ばかり指導していた自分に気づかされました。生徒達は、集中力が切れてしまう子が多いのも悩みでしたが、自分の声がけや指導にも問題があったのだと感じました。色々なグッズを使った指導も、どれも試してみたいものばかりでしたし、シンフォニアの伴奏付けも本当に素敵で、もっともっと勉強したいと思いましたし、しなければ!と改めて強く感じました。本講座も明日にでも受けたいぐらいです!楽しみにしております!角野先生の指導において大切にされている事を、言葉にして頂き、とても具体的でわかりやすくあっと言う間の時間でした。脱力の指導の実際の動画もとても参考になり、レッスンの動画では、レベルに関係なく生徒さんが理解出来るまで繰り返し指導されている様子に大変興味深く拝見させて頂きました。細かいテクニックの指導もイメージしやすい表現や遊びの様に楽しみながら身に付くアイデアもあり、指導者として母親として大変参考になりました!また普段生徒さんが使用されている教本などのお話も、興味があったので具体的にお聞き出来て嬉しかったです。また沢山勉強させて頂きたいです。この度は素晴らしい学びの機会をありがとうございました。 以前何度か角野先生門下の方々の通訳をさせていただいたことがあるのですが、皆さん大変音が美しく、言われて弾いている感じの一切ない、自ら音楽を楽しみ、聴き、感じ、判断しながら演奏される姿に、どうしたらこんな子たちが育つのだろう!と感銘を受けておりました。 先日のセミナーはまだまだ導入編ということですのに既に惜しみない内容で、帰宅後のレッスンではいつも以上に熱の込もった指導をしている自分がいました。音楽と生徒さんへの愛溢れるチャーミングな先生のお人柄にも触れ、大変充実した時間でした。 続編も楽しみにしております。素晴らしいクリニックをありがとうございます。

    指導法クリニック第二期目スタートしました!
  10. プロフェッショナル・インターナショナル・ラテン - 最終プレゼンテーション
  11. Catch The Wind - MonaLisa Twins (Donovan Cover) // MLT Club Duo Sessionキャッチ・ザ・ウインド(風をキャッチ) - ドノヴァン - モナリザ・ツインズ投稿者概要欄から翻訳紹介私たちはこの曲を長い間演奏してきました。 YouTubeには、ほぼ10年前にラジオ局でこの曲をライブで演奏した古いビデオもあります。また、MLTクラブのライブ・ストリームの1つでもこの曲を演奏しました。ステージ上で何百回もライブで演奏したことは言うまでもありません。モナリザ・ツインズは、リバプールを本拠地とする女性二人組ロック・バンド。 ビートルズをはじめとする1960年代のバンドの曲をカバーした動画を、ユーチューブで発表することで知られている。それらの曲の多くはアルバムとしても発表されており、また2枚のオリジナル曲を収録したアルバムも発表している。バンド・メンバーは一卵性双生児のモナ・ワグナーとリサ・ワグナー(1994年6月16日 - )で、それぞれ、リズム・ギター、パーカッション、ハモニカとリード・ギター、ウクレレ、チェロを担当している。2人はオーストリア・ウィーン生まれで、2015年にリバプールに移住するまでは家族とともにそこに住んでいた。彼女たちの父親のルディ・ワグナーはベースやピアノを演奏し、また家族の音楽スタジオで曲の共同制作、編曲、およびプロデュースを行っている。ドノヴァン・フィリップス・レイッチ(Donovan Philips Leitch、1946年5月10日 - )さんは、スコットランド出身のフォーク・ロック・ミュージシャン、シンガーソングライター。ボブ・ディランらと共に代表する、フォーク・ロックの草創期から活動するアーティストの一人。通称「ドノヴァン」として知られている。2012年「ロックの殿堂」入り、および2014年「ソングライターの殿堂」入り。1965年、デビュー・シングルの「Catch the Wind」が全英シングル・チャートで4位、ビルボード・Hot 100で23位を記録した。 いくつかのテレビ番組出演後、彼の成功はイギリス国内に限られたものであった。エピック・レコードと契約し、プロデューサーのミッキー・モストと組むようになって彼はフォーク、ジャズ、ポップ、サイケデリック、そしてワールド・ミュージックを混合したスタイルで成功を得た。1966年、「Sunshine Superman」が全米1位、「Mellow Yellow」が全米2位を記録した。1968年の「幻のアトランティス」は当時のニューエイジ思想の浸透に支えられ、全米7位を記録するほか、スイス、オランダ、ニュージーランドで1位を記録した。当時のドノヴァンのバンドにはレッド・ツェッペリン結成前のジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナムやジェフ・ベック、エンジニアにはエディ・クレイマーなどが参加していた。彼はビートルズとも親交を深め、ポール・マッカートニーの作詞に協力したりジョン・レノンにギター・テクニックを伝授して、彼らとコラボレーションを行った僅かなアーティストの内の一人であった。さらに1968年には、ビートルズのメンバー、女優のミア・ファロー、ザ・ビーチ・ボーイズのマイク・ラヴと共にインドを訪問している。

    キャッチ・ザ・ウインド(風をキャッチ) - ドノヴァン - モナリザ・ツインズ
  12. 2024.04.29 FRau尾崎豊に浜省、中島みゆき…ストレートな切なさが沁みる「昭和の名曲」人気調査【ポップス編】「昭和の日」に昭和の名曲を 後編安藤 由美尾崎豊に浜省、中島みゆき…ストレートな切なさが沁みる「昭和の名曲」人気調査【ポップス編】(安藤 由美)今回、昭和を経験した世代(40代以降)が、『10代、20代に知ってほしい「昭和の曲」』のアンケート調査してみることに。後編ではフォークや当時ニューミュージックと呼ばれたジャンルの曲をアンケートからリストアップする。gendai.media(記事に掲載されている”こちら世代”の楽曲)◆吉田拓郎『どうしてこんなに悲しいんだろう』(1971年)◆浜田省吾『もうひとつの土曜日』(1985年リリース)◆永井龍雲『道標ない旅』(1979年リリース)◆荒井由実『翳りゆく部屋』(1976年リリース)◆中島みゆき『悪女』(1981年リリース)◆尾崎豊『Forget-me-not』(1985年)◆徳永英明『最後の言い訳』(1988年リリース)◆原田真二『タイムトラベル』(1978年リリース)◆大沢誉志幸『そして僕は途方に暮れる』(1984年リリース)◆佐野元春『アンジェリーナ』(1980年リリース)浜田省吾「もうひとつの土曜日」もうひとつの土曜日 (WE ARE STILL ON THE ROAD.)http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/2002年発売、「WE ARE STILL ON THE ROAD.」より、「もうひとつの土曜日」www.youtube.com荒井由実「翳りゆく部屋」The Paled Room / Kageriyuku HeyaProvided to YouTube by Universal Music GroupThe Paled Room / Kageriyuku Heya · Yumi Arai40th Anniversary Best Album "Nihon No Koi To, Yuming To."℗ 1976 EMI M...www.youtube.com中島みゆき「悪女」悪女Provided to YouTube by YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CO., LTD.悪女 · 中島みゆき悪女℗ Yamaha Music Entertainment Holdings Inc.Released on: 1981-10-21Composer: 中島みゆきLyric...www.youtube.com佐野元春「アンジェリーナ」「アンジェリーナ」佐野元春 &amp; THE COYOTE BAND (LIVE)佐野元春の原点、永遠のロックンロール・クラシック。LIVE AT TOKYO DOME CITY HALL2018年4月1日FROM THE ALBUM `BACK TO THE STREET` (1980)www.youtube.com

    【記事紹介】尾崎豊に浜省、中島みゆき…ストレートな切なさが沁みる「昭和の名曲」人気調査
  13. ゴールデンウイーク真っただ中であるが、いつもと変わらぬ週末が過ぎていく。桜の満開とともに白樺花粉がピークを迎えるのもいつもの年と一緒で、朝から目の痒みとくしゃみ鼻水で気分がすぐれない。と、落ち込んでいても仕方ないので、ここはいつもの週末どおりにブログを更新。もう何度もこのブログで綴っていることだが、ロックにのめり込むきっかけはベイ・シティ・ローラーズ。自分の音楽史、ロック史を振り返る時、避けては通れぬバンドということで、今回はこのベイ・シティ・ローラーズと、その界隈のアイドルロックで括られるバンドなんかを。ベイ・シティ・ローラーズを知ったのは、前回触れたずうとるびからの流れではなく、隣に住んでた同じ歳の幼馴染の3つ上のお兄さんからたまたまもらったサタデーナイトのシングルレコードが始まりだった。https://youtu.be/HfS_QKGjwzw?si=1vbp-sjXEX7fXO0Qベイ・シティ・ローラーズ Bay City Rollers/サタディ・ナイト S-A-T-U-R-D-A-Y NIGHT (1975年)ベイ・シティ・ローラーズ Bay City Rollers/⑤サタディ・ナイト S-a-t-u-r-d-a-y Night (1975年12月)youtu.beそれが1975年のことだったか、1976年のことだったかは定かではないが、もらったシングルレコードはB面にベイ・シティ・ローラーズのテーマが収録された1975年リリースのもの(のはず)。だが、今、手元に残っているのは翌年の1976年にバイ・バイ・ベイビーとカップリングされたもの。隣家のお兄さんにもらったシングルレコードからどんな流れでベイ・シティ・ローラーズにどっぷりとハマったのかの記憶が曖昧だが、1976年12月に発売されてしばらくはラジオから毎日流れるくらいにはヒットしたロックン・ローラーとイエスタデイズ・ヒーローの両A面のシングルレコードを聴きまくっていたしhttps://youtu.be/xU2hrPo-U1M?si=cUpT1_vznZCAgYESベイ・シティ・ローラーズBay City Rollers/ロックン・ローラーROCK'N ROLLER(1976年)ベイ・シティ・ローラーズBay City Rollers/⑩ロックン・ローラーROCK'N ROLLER(Toshiba・EMI IER 20150/1976年12月)youtu.be小6の時にに転校してきた同級生(男子)の家で、ロックン・ロール・ラブレターのシングルレコードを見せてもらった時にかなり羨ましく感じた記憶があることから、小6の後半にはすでにローラー・マニアとなっていたのは間違いないのだが、そんなガキの頃なんて全然お小遣いなんてないもんだから手に入れられるレコードはどんなに頑張ってもシングルEP盤。やっとで手に入れた数枚のシングルレコードをそれこそ擦り切れるくらい毎日飽きもせず繰り返し聴いていた。初めて買った彼らのアルバムはロックン・ロール・ラブレターが一曲目に収められたニュー・ベストというベスト盤だったが、なぜかこれは一度もCD化されていない。タータン・ハリケーンなんて言葉が生まれたほどにティーンエージャーの、特に女子からの人気は高く、コンサートではファンからの歓声で演奏の音はかき消され、感極まったファンからは失神者が続出なんてところは、まだライブ活動を行っていた頃のビートルズの初期に似ているといえば似ていて、実際、第二のビートルズ登場!なんて騒がれ方もしていたが、ロックファンから冷ややかな目で見られていたことは知っていたし、少しロックをかじった風の同級生からは「男がベイ・シティ・ローラーズなんか聴いてて恥ずかしくない?」なんてことを言われたことも一度や二度じゃない。それでも、そんなことは気にしなかったのだから、当時から好きなものは好きということだけは一貫していたようだ。初めてリアルタイムで買った彼らのオリジナルアルバムは恋のゲーム。加入したばかりのパット・マッグリンのまさかの脱退と、それまでのティーンエージャー向けのポップなサウンドからウエストコート風なロックサウンドに転換したことから、その人気に陰りが出始めた頃。イエスタデイズ・ヒーローで「昨日のヒーローになんてなりたくない」と歌ってから、まだ1年も経っていなかった。https://youtu.be/ICOKR2--u7U?si=e83DObuS7atYRwASYesterday's Hero - Bay City Rollers "with Lyrics" 歌詞付きI think not necessary to the explanation about this song. Right?youtu.beそれでも本格的なロックに転向しようとしていたこの時期の彼らのサウンドは、徐々にロックの世界に浸かり始めた自分には案外しっくりきて、今だにローラズのイチオシアルバムと言えばこのアルバムを挙げるのは、多くのローラーズファンとは違うのかもしれない。その後コツコツと彼らのアルバムを後追いで買い集めているさなかに、レスリー加入前のボーカル、ノビー・クラークが歌うサタデー・ナイトを収録した幻の2枚組ベストアルバム「青春の記念碑」が再発された時、3,600円もするレコードを予約して発売日に買えた理由が思い出せない…。https://youtu.be/XPFYiaF2Pik?si=JoPuav96FFe8Vo-Wベイ・シティ・ローラーズBay City Rollers/サタデイ・ナイトSATURDAY NIGHT("Nobby" Clark) (1973年)ベイ・シティ・ローラーズBay City Rollers/➍サタデイ・ナイトSATURDAY NIGHT(vo.ノビー・クラーク) (Bell 2008 191/1973年)youtu.beベイ・シティ・ローラーズが好きになった流れで購読していたのはロック・ショウ。ミュージック・ライフより若干低年齢層向けの構成だったこの雑誌で取り上げられるのはアイドルロックグループが多いのは必然で、それらのレコードを買える余裕がないほどに自分も低年齢ではあり、なんとか手に入れられたのはベイ・シティ・ローラーズ脱退組のイアン・ミッチェルが結成したロゼッタ・ストーンのシングルと、パット・マッグリンが結成したスコッティーズくらい。(パットのは近所に住む同級生が持っていたものを、自分のチープトリックのat武道館と交換して手に入れたはず)他に気になっていたフリント・ロックやバスター、デッド・エンド・キッズはもちろんのこと、レスリーのお兄さんのジャミー・ワイルドやローラーズを脱退した(させられた?)バンド創設者アラン・ロングミュアーなんかのシングルレコードでさえ到底買うことはできず、ラジオのエアチェック以外に彼らの音に触れる手立てはなかった。(当時はサブスクも、ましてやレンタル店さえなかったのだから・・)ちなみにこのロック・ショウには、若かりし頃の大貫憲章氏やARBなんかもよく登場してました。50歳を過ぎて少しだけ生活にゆとりができたここ数年、ようやくあの頃聴いてみたかったバンドやアイドルのレコードを見つけて買うことができ、パンク前のロックに出会った頃のなんだかウキウキした気分を改めて感じているところ。どこでどう間違ったのか知らないが、今ではロックだパンクだとしたり顔の自分であるが、そのきっかけは所謂アイドル・ロックのカテゴリで括られている(後年グラムロックでカテゴライズされていることもあるが)ベイ・シティ・ローラーズだったのは紛れもない事実だし、それを恥ずかしいと思ったこともなく、彼らの音楽に出会ったお陰で50年近く経った今でも、こうやってロックとともに暮らす日々を送れているのだから、ベイ・シティ・ローラーズを代表とするアイドルロックを入り口にロックの世界に飛び込んだのは間違いではなかったのだろう。『恋のゲーム,風のストレンジャー/BCR』今回はパンクロックからは一番かけ離れた感があるアイドルバンドを。でも素晴らしいものは素晴らしいので。僕が音楽に目覚めたきっかけは小6の時、隣に住んでいたF兄弟…ameblo.jp『バイ・バイ・ベイビー』昨日飛び込んできたベイ・シティ・ローラーズのボーカリスト、レスリー・マッコーエンの訃報。https://www.google.co.jp/amp/s/www.…ameblo.jpこれからも折に触れ、これらのバンドもパンクバンドと同様に聴き続けていくことだろうし、そうありたいものだ。それにしても他のブロガーさんが書かれているとおり、今週はYouTubeの画像・音源がアップできないようだ。ということで、残念だがローラーズ関連の動画はまたの機会に。今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

    Rock Music In My Life Vol.3【アイドルロック編】
  14.  ジンジャー・ベイカー(Ginger Baker),エリック・クラプトン(Eric Clapton),ジャック・ブルース(Jack Bruce)の 3人 によって,1966年に結成された伝説のスーパー・トリオ:クリーム(Cream). クリーム(Cream)は,1966年7月29日英国はマンチェスターのライブ・ハウス:ツイスト・ホイール(Twisted Wheel)でのギグを行い,2日後の 7月31日ウィンザーで行われた 『 The Sixth National Jazz and Blues Festival (第6回 ナショナル・ジャズ・アンド・ブルース・フェスティバル) 』 で公式デビューを飾りますが,活動を続けて行く中でメンバー間の確執等もあってか 活動期間は約 2年半と短命で,1968年11月25日,26日英国はロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでの 2夜連続で行われた解散コンサート(Farewell Concert)を以って,その活動にピリオドを打ちます. その後,1993年にロックの殿堂(The Rock And Roll Hall Of Fame And Museum)入りを果たし,1993年1月の受賞パーティーにて,その場限りの再結成で "Sunshine Of Your Love","Crossroads","Born Under A Bad Sign"の 3曲のみを演奏. それから 12年経過した 2005年5月に何故か期間限定的再結成があり,解散前の最後のライヴを行った英国はロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで 4公演(5月2日,3日,5日,6日),10月にはニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンにおいて 3夜(10月24日,25日,26日)連続公演が行われました. 本アイテムは,1968年10月4日カリフォルニア州オークランドはオークランド・アラメダ・カウンティ・コロシアム・アリーナ公演を皮切りに,11月4日オードアイランド州プロビデンスはロードアイランド・オーディトリアム公演(2公演/日)で幕を閉じたフェアウェル・ツアー(北米ツアー 2ndレグ)から,ツアー終了 2日前の 11月2日ニューヨーク州ニューヨーク・シティはマディソン・スクウェア・ガーデン公演のオーディエンス録音を収録し,『 Madison Square Garden 1968 : Complete Matrix (Beano-280) 』 で,複数オーディエンス録音を組み合わせ完全版化したものです. メーカー情報にもあるように ”Sitting On Top Of The World” が収録されたのが大事件らしいのですが,元々,この日の公演を聴いたことが無いので,何とも.. ファンの方ならご存知だとは思いますが,2020年には,オフィシャルで,このフェアウェル・ツアーからの 3公演(10月4日:オークランド・コロシアム公演,10月19日:LAフォーラム公演,10月20日:サンディエゴ・スポーツ・アリーナ公演)と,同年11月26日ロンドン公演をフル収録した 4CDセット 『 Goodbye Tour – Live 1968 (グッバイ・ツアー-ライヴ1968) 』 がリリースされています. 因みに,解散後にリリースされた 『 Live Cream Vol.2 (ライヴ・クリーム Vol.2) 』(1972年3月)収録の ”Deserted Cities Of The Heart”,”White Room”,”Politician” の 3曲は,10月4日オークランド・コロシアム公演から,『 Goodbye Cream (グッバイ・クリーム) 』(1969年2月)収録の ”I'm So Glad”,Politician”,”Sitting On Top Of The World” の 3曲は,10月19日LAフォーラム公演のものです. 音像は遠目で,ギターのソロ・パートではギターが前面に出ていますが,各パートの出音のバランスも相応に良く,マディソン・スクウェア・ガーデンで,この年代で,この音で録音されているのは,正直,驚きますし,録音された年代を考慮すれば非常に高音質のオーディエンス録音と言えます. メーカー情報では 『【ロックを変革した伝説のバンド、クリームのフェアウェルツアー、MSG公演の最良マスター登場!】 今回、クラプトン音源ではお馴染みの、イギリス在住の重鎮テーパーから届けられたのは、クリーム最後のツアーとなった「フェアウェル全米ツアー」から、68年11月2日、ニューヨーク、マジソン・スクエア・ガーデン公演のオーディエンスソースのマトリクスミックス最長マスターでした!過去に本公演の音源は3種類のオーディエンスソースがリリースされていましたが、今回重鎮テーパーが入手し、本マスターの基本となったのは、過去最高音質かつこれまでのマスターには未収録だったSitting on Top of the Worldが収録されたコンプリートバージョンです。さらに重鎮テーパー自ら過去の3種の音源をすべて検証し、コンプリートマスターで欠損していた箇所を過去最良マスターから補填し、複数のマスターをマトリクスミックスすることで音像をクリアかつ豊かにし、臨場感を増大させるという作業を行ない、過去最長兼最良のオーディエンス録音マスターを制作したものを提供してくれたのです。従って、複数のオーディエンスソースをマトリクスミックスしたこの日の最長版、最良版は本作ということになります。どうぞご期待ください。 クリームのフェアウェル全米ツアー音源と言えば、サウンドボードソースも複数発掘され、オフィシャルでもリリースされていますが、オーディエンス録音で比較的音質の良好なものと言えば、10月25日のダラス公演くらいしかありませんでした。しかしそれも録音トラブルを含むマスターであったことから、ツアーラストから3公演目という最終行程の彼らの姿を完璧に、また良好な音質で捉えたものとしては、本作は非常に貴重なドキュメンタリーと言えます。  【全米制覇を達成したクリームの、有終の美を飾るドキュメント!】 ここで、68年のクリーム(エリック・クラプトン)の活動状況を振り返っておきましょう。・1968年1月5日~2月10日:オランダでのテレビ出演、スポットの北欧公演を含むイギリス国内ツアー・1968年2月23日~6月18日:第2回アメリカン・ツアー ・1968年8月10日:「ナショナル・ジャズ&ブルース・フェスティバル」に出演したジンジャー・ベイカーのステージに飛入り(クラプトン)・1968年10月2日~11月4日:フェアウェル全米ツアー ←★ココ★・ 1968年11月18日&amp;12月2日~6日:ロンドンのIBCスタジオにて、ラストアルバム「Goodbye」に収録する3曲のレコーディングを行なう(Badgeにはジョージ・ハリスンが参加)・1968年11月26日:ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールにて解散コンサートを行なう・1968年12月10日、11日:ロンドン、ウェンブレーのインターテル・スタジオにて収録されたローリング・ストーンズの「ロックンロール・サーカス」に出演(クラプトン) これをご覧いただくと、まさにツアーに明け暮れた一年だったことがお判りいただけるでしょう。 それは結成当初から続いた過酷なスケジュールで、それにより疲弊した三人の中に忍び込んできたドラッグ禍が加わり、メンバー間の関係は最悪な状態に陥っていました(楽屋では一言も口を利かず、ツアー中の公演地では三人が別々のホテルに泊まるというレベルにまで達していました)。そして 第2回アメリカン・ツアーの終了後、三人はクリームの解散を宣言しました。僅か2年の活動期間でした。「ドル箱」だったアーティストを失うことに未練たっぷりだったマネージメントサイドが突きつけた条件は、「さよならツアー」と称してもう一度全米をツアーして稼がせてくれるなら解散を認めようということでした。そのために実施されたのが、この フェアウェル全米ツアーだったのです。「これが終われば解散して自由になれる」。クラプトン以下三人が開き直りつつ、もう一度気合を入れ直して臨んだツアーでした。ゴールが見えていたこの段階においては、クリームとしての到達点を全米のファンに見せつけて終わろうじゃないか、という気概が三人にはありました。従って、本作で聴かれるパフォーマンスは、オフィシャルボックスに収められた公演と同様のハイテンションなものです。テーマリフや曲の構成は同じであっても、ソロやインプロヴィゼーションはすべてアドリブだったクリームですから、本作で聴かれるのは、唯一無二のパフォーマンスです。しかもステージ中盤で、彼らのマネージャーだったロバートスティッグッドによるMCとアトランティック・レコードの社長アーメット・アーティガンによる、「WHEELS OF FIRE」が全米で200万ドルの売上を達成したことでのプラチナディスクの授与セレモニーを含んでいるという、レアな日の公演ですので、コレクトしていただく価値のある作品だと断言できます。【クリームのベストと言える、ヒット曲満載の魅力的なセットリスト】 当時、アルバム「DISRAELI GEARS」からはSunshine of Your Loveが全米シングルチャート5位を記録する大ヒットとなり、一気に全米での人気を獲得しました。さらに「WHEELS OF FIRE」からシングルカットされたWhite Roomも全米6位にチャートインし、またアルバムに収録されたライブバージョンのCrossroadsが名演の評価をほしいままにして、アルバムも全米アルバムチャートで1位に輝くなど、クリームの絶頂期に実施されたのがこのツアーでしたが、それは同時に解散記念ツアーでもあったというパラドクスが存在していました。 それだけにこのツアー用に組まれたセットリストは、両ヒット曲を含みながら、大人気の「WHEELS OF FIRE」の収録曲を網羅した非常に魅力的なものでした。その中でも一際クリームというバンドの最高到達点を呈示したのは、デビューアルバム収録のI'm So Gladではなかったでしょうか。3分程度のコンパクトなスタジオバージョンに比べると、ジンジャーのドラミングの手数は倍以上に増え、ジャックのベースも歪んだトーンで攻撃的に吼え捲る、そこにクラプトンの流れるようでアグレッシヴな超絶ロングソロが炸裂します。そして長時間のインプロの果てには、恐らくアイコンタクトにてテーマに帰結していくこのパフォーマンス。同じ構成で展開されるSpoonfulやコンパクトながら冴え渡るプレイの集結したCrossroadsとともに、スタジオとは異なるクリームの別の顔を見せつけて彼らは散っていきました。 繰り返しますが、このニューヨークMSGでのパフォーマンスは、彼らのアドリブ性から考えても唯一無二のものです。本作でしか聴けないクリームの壮絶なパフォーマンスを是非お楽しみください。お早めのオーダーをお待ちしております。 この新たなマスターでは、過去にこの音源がリリースされた際には未収録だった Sitting on Top of the World が収録されて、COMPLETEになったことが何よりも貴重。 さらに複数のAUDマスターをマトリクスして最長版かつ最高音質を実現しているのもポイント高いところです。』Madison Square Garden 1968 : Complete Matrix (Beano-280)  Live At Madison Square Garden, New York City, NY, USA 02nd November 1967  Disc 1   01. Intro   02. White Room   03. Politician   04. Introductions by Robert Stigwood (Cream's manager) and Platinum Disc presented by Ahmet Ertegun (the President Of Atlantic Records)   05. I'm So Glad   06. Sitting On Top Of The World   07. Sunshine Of Your Love   08. Crossroads   TOTAL TIME (38:41)  Disc 2   01. Train Time   02. Toad   03. Spoonful   TOTAL TIME (42:00) Eric Clapton : Guitar, Vocal Jack Bruce : Bass, Vocal Ginger Baker : Drums  Politician    Sitting On Top Of The World    Crossroads  [参考] 1968 Tour Dates January  [European Tour]  05 The Melody Rooms,Norwich,UK  09 Aeolian Hall Studio 2,London,UK  10 Revolution Club,London,UK  14 Coatham Hotel,Redcar,UK  19 Top Rank,Bristol,UK  20 Leeds University Union,Leeds,UK  27 St Mary's College,Twickenham,UK  Feburary  02 Nottingham And District Technical College,Nottingham,UK  03 University College London Union,London,UK  05 Vognmandsmarken,Copenhagen,DENMARK  07 Tivoli,Copenhagen,DENMARK     ⇒ [Two Shows]  09 University Of Leicester,Leicester,UK  10 University Of Manchester Students' Union,Manchester,UK   [North American Tour]  23 Santa Monica Civic Auditorium,Santa Monica,CA,USA     ⇒ [Two Shows]  24 Earl Warren Showgrounds,Santa Barbara,CA,USA  25 Swing Auditorium,San Francisco,CA,USA  29 Winterland Arena,San Francisco,CA,USA     ⇒ [Two Shows]  March  01 Winterland Arena,San Francisco,CA,USA  02 Winterland Arena,San Francisco,CA,USA  03 Fillmore Auditorium,San Francisco,CA,USA  07 Fillmore Auditorium,San Francisco,CA,USA  08 Winterland Arena,San Francisco,CA,USA  09 Winterland Arena,San Francisco,CA,USA     ⇒ [Two Shows]  10 Winterland Arena,San Francisco,CA,USA  11 Sacramento Memorial Auditorium,Sacramento,CA,USA  13 Selland Arena,Fresno,CA,USA  15 Shrine Auditorium,Los Angeles,CA,USA  15 San Fernando Valley State College,Northridge,CA,USA  16 Shrine Auditorium,Los Angeles,CA,USA  17 Phoenix Star Theater,Phoenix,AZ,USA  18 Anaheim Convention Center,Anaheim,CA,USA  20 Family Dog, Denver,CO,USA  21 Beloit College, Beloit,WI,USA  22 Clowes Memorial Hall,Indianapolis,IN,USA     ⇒ [Two Shows]  23 Brandeis University,Waltham,MA,USA  26 Union Catholic High School,Scotch Plains,NJ,USA  27 Staples High School,Westport,CT,USA  29 Hunter College Assembly Hall,New York City,NY,USA     ⇒ [Two Shows]  30 State Fair Music Hall (Music Hall at Fair Park),Dallas,TX,USA  31 Houston Music Hall,Houston,TX,USA  April  03 Morris Civic Auditorium,South Bend,IN,USA  05 Back Bay Theatre,Boston,MA,USA  06 Commodore Ballroom,Lowell,MA,USA  08 Capitol Theatre,Ottawa,ON,CANADA  10 Woolsey Hall,New Haven,CT,USA  11 Thee Image Club,Sunny Isles Beach,FL,USA  19 Electric Factory,Philadelphia,PA,USA  20 Electric Factory,Philadelphia,PA,USA  21 Electric Factory,Philadelphia,PA,USA  26 The Cellar,Arlington Heights,IL,USA  27 Chicago Coliseum,Chicago,IL,USA  28 Kiel Opera House,St. Louis,MO,USA  May  03 The Scene,Milwaukee,WI,USA     ⇒ [Two Shows]  04 The Scene,Milwaukee,WI,USA     ⇒ [Two Shows]  05 New City Opera House,Minneapolis,MN,USA  06 Family Dog,Denver,CO,USA  10 Toledo Sports Arena,Toledo,OH,USA  11 Akron Civic Theatre,Akron,OH,USA  12 Cleveland Music Hall,Cleveland,OH,USA  14 Veterans Memorial Auditorium,Columbus,OH,USA  15 Veterans Memorial Fieldhouse,Huntington,WV,USA  17 Anaheim Convention Center,Anaheim,CA,USA  18 Anaheim Convention Center,Anaheim,CA,USA  19 Community Concourse Theatre,San Diego,CA,USA  24 Robertson Gymnasium,Isla Vista,CA,USA  25 San Jose Civic Auditorium,San Jose,CA,USA  27 Swing Auditorium,San Bernardino,CA,USA  29 Eagles Auditorium,Seattle,WA,USA  30 Eagles Auditorium,Seattle,WA,USA  31 The Stampede Corral,Calgary,AB,CANADA  June  01 Sales Pavilion Annex,Edmonton,AB,CANADA  02 Pacific Coliseum,Vancouver,BC,CANADA  05 Massey Hall,Toronto,ON,CANADA  07 Grande Ballroom,Detroit,MI,USA  08 Grande Ballroom,Detroit,MI,USA  09 Grande Ballroom,Detroit,MI,USA  11 Centre Paul Sauvé,Montreal,QC,CANADA  14 Island Garden Arena,West Hempstead,NY,USA  15 Oakdale Theatre,Wallingford,CT,USA     ⇒ [Two Shows]  16 Camden County Music Fair,Cherry Hill,NJ,USA  20 Houtrusthallen,The Hague,NETHERLANDS October   [Farewell Tour]  04 Oakland-Alameda County Coliseum Arena,Oakland,CA,USA  05 University Arena,Albuquerque,NM,USA  06 Denver Auditorium Arena,Denver,CO,USA  07 Civic Opera House,Chicago,IL,USA     ⇒ [Two Shows]  11 New Haven Arena,New Haven,CT,USA  12 Olympia Stadium,Detroit,MI,USA  13 Chicago Coliseum,Chicago,IL,USA  14 Veterans Memorial Auditorium,Des Moines,IA,USA  18 The Forum,Inglewood,CA,USA  19 The Forum,Inglewood,CA,USA  20 International Sports Arena,San Diego,CA,USA  24 Sam Houston Coliseum,Houston,TX,USA  25 Dallas Memorial Auditorium,Dallas,TX,USA  26 Miami Stadium, Miami,FL,USA  27 Chastain Park Amphitheater,Atlanta,GA,USA  31 Fillmore East,New York City,NY,USA November  01 Spectrum, Philadelphia, PA, USA  02 Madison Square Garden,New York City,NY,USA  03 Baltimore Civic Center,Baltimore,MD,USA  04 Rhode Island Auditorium, Providence,RI,USA     ⇒ [Two Shows]   [Final Concert]  25 The Royal Albert Hall, London, UK  26 The Royal Albert Hall, London, UK     ⇒ [Final Concert] グッバイ・ツアー-ライヴ1968(完全生産限定盤)Amazon(アマゾン)16,000円Goodbye Tour – Live 1968Amazon(アマゾン)7,260〜14,512円Live Cream Vol 2 [12 inch Analog]Amazon(アマゾン)7,043〜10,155円ライヴ・クリーム Vol.2Amazon(アマゾン)449〜4,776円Goodbye Cream [Analog]Amazon(アマゾン)7,410円グッバイ・クリームAmazon(アマゾン)990〜3,613円[関連記事]「Barbeque 1967 Master Reel (Beano-275)」 「Ricky Tick 1967 Master Reel (Beano-274)」 「Ryemuse Studio 1967 (Gift CDR)」 「Dallas March 1968 (Beano-217)」 「Boston 1968 (Beano-216)」 「Waltham 1968 (Beano-215)」 「Madison Square Garden 2005 2nd Night : Original DAT Master (Beano-213)」 「Ulyssees (KF 98011)」 「Texas 1968 (MC-236)」 「Barbeque 67 (MC-040)」 「Sun Vanishes (MVR-691/692)」 「Giant Steps : Club Gig (MC-071)」 「Silver Horses Revisited (Gift 2CDR)」 「Farewell Concert : Japanese Broadcast (DVDR)」 「Farewell Concert : Japanese Broadcast (Gift DVDR)」 「Disraeli Gears : Mobile Fidelity CD (Gift CDR)」 「Second Gear!(EC Is Here DJ Copy 151/152)」 「Refresh Gream (EC Is Here DJ Copy 149/150)」 「Final Winterland 1968 (Beano-129)」 #2024-03-27

    Madison Square Garden 1968 : Complete Matrix
  15. モーツァルト/ピアノソナタK.333演奏動画公開♪
  16. 休憩が終わって…一汗かいたのでシャツを着替えまして真新しい白いシャツへ二部のオープニングあの名曲❼ 星の信号  深澤雅一札幌の地下で生まれた曲…いろんなハナシになってゆくだからライブは楽しい…生まれたところ大切な思い出を…❽ 浜見山  深澤雅一神奈川県藤沢市辻堂生まれの僕の風景を唄う↓↓↓優しい陽射しが差しこむ栗山駅 マミーズショップロビーステージ❾ 一瞬の夏  深澤雅一2018年 母の誕生日に出来た曲なんて美しい曲なんでしょう自画自賛は、いつも通り一瞬の夏を唄う… 2020年10月1日 (木) ☆222020年9月27日 日曜日 夜7時小樽ゴールドストーンにて【 一瞬の夏 】を唄いましたマミコさんのお誘いで… 素晴らしいメンバーに演奏をしていただき…初めての小樽ゴールドストーンのステージです☆小樽 GOLD STONE マンスリーライブ☆   出演   ボーカル マミコグレース     べース  金野俊秀  ...youtu.beライブは、いよいよラストへ向かう 午後3時をまわっている10曲目は 夜空から降ってきた唄 深澤雅一こんなに栗山にピッタリの曲はないなぁ…各駅停車で…いいんだよなぁ最後に、会場のお客様へ大切なハナシをしました心をこめて正直な気持ちを…栗山駅ライブやってきてほんとうに良かったですいままでありがとうございました ライブのラストは11曲目雪のホーム   深澤雅一連休の始まりにライブに来てくださってほんとうにありがとうございました19回のライブの、何れかに足を運んでくださってありがとうございました今までの総決算ライブになりましたこれからもよろしくお願い致します『さくら咲く  くりやま駅に 涙咲く』  忘れない一日2024年4月28日 日曜日深澤雅一

    栗山駅ライブ 19 その③ ⚾️1756
  17. 朝からずっと園芸ざんまい園芸という名の掃除かも💦💦鉢を移動させての拭き掃除‥‥頑張った甲斐があって少し夏らしくなった成り行きまかせにやったから上手く育つかは不明な苔玉それにしても暑いです!ジョン氏はゴールデンウィーク中は仕事子供達の帰省もなし勉強しようと意気込むも未だ未着手衣替えやアイロンがけもしたい!野菜のおかずもたくさん作りたいけどすぐ疲れてしまう先週は身体が重くて絶不調頭の軸索も上手く繋がらないで凹みまくり今朝ジョン氏に話しかけてる時ある言葉を思い出した溶解体験だ。https://www.jstage.jst.go.jp/article/joej/25/0/25_2022_0010/_pdf#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%BA%B6%E8%A7%A3%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%80%8D%E3%81%AF%E7%A4%BE%E4%BC%9A,%E5%AE%9F%E5%AD%98%E3%81%AE%20%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82ゼミでは確か例えでこの話が出たような気がする江夏の21球  (1979年)Yutaka Enatsuyoutu.be凡人にはわからん感覚かなぁしかしながらライブで音楽がキラキラした瞬間に出会った時の感情はこれに近いのかなぁと思ったりする特に感じたのは2回ほどかな当然のようにthe pillows音楽そのものも関係するだろうけれど、多分受け取る自分の精神状態や感情、他の観客の感性の類似性なんかも関係してくるように思ういろんな波長が合わさった瞬間に自分が感じたキラキラはまたライブに行きたいと思わせる🎵the pillows『ジョニー・ストロボ』↓YouTube貼ろうとしてもずっと予期せぬエラーが発生してるから、これしか貼れない予期しまくりなんですよねージョニー・ストロボProvided to YouTube by avex traxジョニー・ストロボ · the pillowsOOPARTS℗ avex entertainment inc./(株)バッド・ミュージック・グループ音Released on: 2009-10-14Composer: 山中さわおLyricist: 山中...youtu.beOOPARTSAmazon(アマゾン)溶解体験が出てくる本学生の時は難しくて分からなかった自分の限界を知った本でもあるかも卒論でここに辿り着いたらもう少し評価上がったかなルソーにはなんとか辿り着いたけど、そこからが学問だったのよね〜引越しの度に書棚に並べては大切に眺めてる大切な本です生成の社会学をめざして: 価値観と性格Amazon(アマゾン)1番この領域を理解できてたマドンナのあの子はどこで頑張ってるかな?カリスマ性がすごかったなぁ✨

    たくさん共感されています

    the pillows『ジョニー・ストロボ』
  18. こんあいばー!今宵はこれっ!ユニゾンが魅力的な嵐曲5選!このブログの動画ver.こんなリクエストをいただきました!「嵐の曲でユニゾンが素敵な曲が知りたい!」「"ほとんど"全員で歌っている曲まとめをリクエストします!」(だいぶお待たせしてしまいました🙇リクエストありがとうございます!)嵐のユニゾンって、最高ですよね…!5人ピッタリ揃った歌声にはパワーが溢れていて。何度も何度も心を打たれてきました。今回は、そんな”ユニゾン”が魅力的な曲を5つ厳選。その魅力を考察、愛でまくりたいと思います!【本日のお品書き】 「Happiness」パワフルなユニゾンが嵐の魅力! 「青春ブギ」オールユニゾンの魅力! 「道」若嵐によるユニゾンの進化を感じる! 「Believe」組み合わせによる音色効果! 「The Music Never Ends」"伝えたい言葉"を5人のユニゾンで!一番最後に紹介する、"伝えたい言葉"を5人のユニゾンで!というのが、私がいちばん好きなユニゾンの形。ぜひ最後まで読んでいってね~ユニゾンって何?「ユニゾン」というのは、演奏の形態を表す音楽用語。英語で書くと「unison」、日本語で言うと「斉唱」「斉奏」です。その意味を簡潔に書けば…複数の人が、同じメロディを歌ったり楽器で演奏したりすること(複数であれば何人でもOK)ここで言う”同じメロデイ”とは、リズム・音程などが全く同じメロディのことです。(広い意味では、オクターブ違う音も含む)なので、複数の人が同時に同じ歌詞を歌っていても、ハモっていたらそれをユニゾンとは呼びません。 ユニゾンかどうかは、"ハモっているかどうか"で判断するといいかな詳しく解説してる記事はコチラ👇『「ユニゾン」って何?嵐の曲で解説!』「ユニゾン」って何?こんあいばー!今宵は、こんな疑問にお答えします「ユニゾン」について説明をよろしくお願いします。よく聞くけど意味がわからな…ameblo.jp◆それではここから、オススメ曲!まずオススメしたいのが「Happiness」です✨「Happiness」パワフルなユニゾンが嵐の魅力!(2007年 シングル曲)メロ部分では山/風ふたてに分かれてのユニゾン、サビでは5人全員によるユニゾンを聴かせてくれています。(潤くんがサビの下ハモを歌ってる時もあるけど!)私が思う”嵐のユニゾン”の大きな魅力が「パワフルさ」。そもそもユニゾンで歌うと音に厚みが出るものですが、嵐の場合はその厚みがハンパナイ!と思うのです。他のグループと比べても、嵐はグループとしての歌声が”太い”と感じることがありませんか?5人それぞれがパワフルな歌声を持っているがゆえかな。しかも、ただ太いってだけじゃなくて、しなやかな芯がしっかりあった上で、響きが豊かだと思うんです。音圧も高い感じ!だから、「Happiness」や「Troublemaker」など、"元気が良くて明るい曲"は、ユニゾンで歌われると魅力が倍増さらには「GUTS!」や「夏疾風」、「ファイトソング」のような"応援歌"も、嵐がユニゾンで歌ってくれるからこそ、パワーをたくさんもらえるんじゃないかな「青春ブギ」オールユニゾンの魅力!(2016年 『Are You Happy?』収録)この曲の何がすごいかと言うと、"1曲通してまるっと全部、5人で歌われている"んです!サビには潤くんの下ハモがあるけど、他はオールユニゾン。この”歌割りがされてない”パターン、実はすごく珍しい!そして、ユニゾンって「みんなで同じメロディを歌うんだから簡単」と思われがちなんですが、実際のところ”クオリティ高く”実現するのは難しいもので。そもそも、複数の人でピッタリ同じ音、同じリズムで歌うのが難しい。加えて強弱、息づかい、伸ばす音の収め方、言葉の発音のタイミングやニュアンスetc…合わせることがたくさんあります。それを、これだけ高い完成度で聴かせられるのは、嵐の”チームとしての歌唱力の高さ”ゆえ。ひとりひとりの歌唱技術に加えて、5人で共に歩んできた時間、経験、全てのなせる業なんじゃないかな。5人の”バランス感覚”も半端ないですよね。◆また、オールユニゾンの曲は初期にも何曲かありますが、こちらはまだまだ粗削りの印象です(その青さが魅力的すぎる)。「愛と勇気とチェリーパイ」「helpless」「ココロチラリ」(ラップ以外)(2001年『ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜』収録)「Theme of ARASHI」(ラップ以外)(『HERE WEGO』収録)「ランナウェイ・トレイン」(ラップ以外)(2006年『ARASHIC』収録)中でもおすすめは、5人がファルセットで歌うユニゾンを聴ける「愛と勇気とチェリーパイ」!是非聴いてみてくだれ✨あとユニット曲&後期の曲だけど「バズりNIGHT」もオールユニゾンですね!◆お次は、若嵐くんたちによるユニゾンの進化を感じる曲です!「道」若嵐によるユニゾンの進化を感じる!●「道」(2002年 映画『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』挿入歌)●「道 DOUBLE Ver.」(2004年 映画『ピカ★★ンチ LIFE IS HARD だから HAPPY』挿入歌)歌詞は違うけど、メロディと伴奏は一緒の2曲。聴き比べると、「道 DOUBLE Ver.」でユニゾンの精度が上がっているのがわかります。音程だけじゃなくて言葉の発音、強弱にいたるまで。「嵐」のグループとしての歌声が磨かれていく過程が感じられるんじゃないかな。その一方で、「道」で聴ける「粗削りなユニゾン」も魅力的。音程やリズム、言葉の発音に"ズレがある"からこそのパワーもあると思います。"どれくらい揃えるのか"というさじ加減によっても、印象が違うわけですね!「Believe」組み合わせによる音色効果!(2009年 シングル曲)嵐の曲には、2人/3人に分かれてなど、少人数のユニゾンで歌われるフレーズもありますよね。その場合、誰と誰が一緒に歌うかによって、異なる声色が生み出されていて、これも嵐のユニゾンの面白さ。例えば、智翔の声色には「パワフルさ」、雅和なら「少年っぽさ」、智潤なら「優しさ」などなどを感じます。曲やフレーズにふさわしい組み合わせが選ばれているわけですな。で!面白い例が「Believe」1番のメロユニゾンするメンバーの組み合わせが玉突きのように変わっていく歌割になっていて、声色の変化が楽しめます。 どこまで行っても~  智翔 時が流れていっても~ 翔雅 さあ どこまで~ 雅潤 遠い日の記憶 潤和 夜明けるころ~ 和智メンバーが5人だからこその魅力ですよね!「The Music Never Ends」"伝えたい言葉"を5人のユニゾンで!(2020年 『This is 嵐』収録)ハーモニーが多用される中にポッ!と現れる「ユニゾン」には、また特別な印象があります。例えば「The Music Never Ends」。サビには潤くんの下ハモ&二宮くんの上ハモが多用されていますが、ラスサビ一番最後のフレーズ"The music never ends"にはハモリ無し。5人全員のユニゾンで歌われています。ハーモニーが多い中、ユニゾンで歌われるこのフレーズは目立ってますし、"真っ直ぐな想い”も感じられて。涙を禁じえませぬ!こういうユニゾンの使い方がされている曲は他にもあって「果てない空」⇒"輝くあの扉 共に目指そう"「always」⇒"僕が受け止める"「voice」⇒"大切な人へ"「Song for you」⇒"This song for you"どれも、メッセージ性のめちゃくちゃ強いフレーズたち。嵐からリスナーへ"伝えたい想い"を強調する、そんなユニゾンも魅力的ですよねまとめ今回は、嵐のユニゾンを愛でまくってきました!パワーあふれる嵐のユニゾン。後期の曲になればなるほど、その完成度も高くなっていったと思います。が!細かいところまで聴き込むと、結構メンバーの癖が出てるのもわかって。子音の歌い方とか、ビブラートとか、喉が鳴る感じとか。それでもユニゾンが整って聴こえるんですよね。これが凄いと思うんだなぁ。5人の技術、歌声の相性、技術スタッフのテクニックなどなどによるのかな。ほんと嵐のユニゾンは愛でるべきと思いますということで、Spotifyで【ユニゾン堪能プレイリスト】も作ったので是非!3万回再生感謝✨嵐メンバーBlu-ray&名作!「忍びの国」 豪華メモリアルBOX【Blu-ray】 [ 大野智 ]楽天市場【先着特典】新空港占拠 Blu-ray BOX【Blu-ray】(オリジナルクリアファイル(B5サイズ)) [ 櫻井翔 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【楽天ブックス限定先着特典】今日からヒットマン Blu-ray BOX【Blu-ray】(ポスタービジュアルB6クリアファイル(赤)) [ 相葉雅紀 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【先着特典】アナログ 豪華版【Blu-ray】(A5サイズクリアポケット) [ 二宮和也 ]楽天市場大河ドラマ どうする家康 完全版 第四集 DVD BOX [ 松本潤 ]楽天市場いつもありがとうございます♡↓

    たくさん共感されています

    ユニゾンが魅力的な嵐曲5選 | 感動の歌声を愛でまくる!