5/14の記事ランキング

  1. 2024年5月14日 火曜日【 ラジオについて 】2024年は、毎週月曜日に生放送してきました4月末まで…北海道北広島市のFMメイプルにて、2020年から丸四年間レギュラー番組、ほか特別番組や年始の番組などなど…数々の番組をやってきました=レギュラー番組のみちょっと綴ってみよう☆2020年4月〜2021年2月末《Kitahiro Ball Park Radio》10:00〜17:00 全47回生放送☆2021年2月〜2021年12月末FMメイプル+FMおたる 2局からの番組《 雪のホーム 》 全47回21:00〜22:00 生放送+再放送《 ぼくの各駅停車 》全47回22:00〜23:00 生放送+再放送☆2021年3月〜2021年9月末《FM Catchball Radio Kitahiro10:00〜17:00 全31回生放送2021年10月から栗山町へ移住しました…最初のイベントは↓↓↓↓↓町内各地でたくさんのPRイベントをやりながら町を歩きながら…伝えてゆく…栗山町の番組を企画制作…☆2022年8月〜2024年1月末栗山町にラジオを創ろう《ひるくり!よるくり!》ひるくり 12:00〜15:00 よるくり 19:00〜22:00☆2023年5月〜2024年1月末《びっくりやまラジオ》12:00〜22:00 10時間生放送 全78回 生放送3月4日〜3月25日 全4回《FM Back Home Radio》19:00〜22:00 3時間生放送4月1日〜4月29日 全5回《 FM BLUE TRAIN RADIO 》19:00〜23:00 4時間生放送なかなか濃い4年間でしたなんたってコロナ禍への突入と同時の北広島での放送スタートそして、まさかの栗山町への移住… 今年は2024年 辰年の良き一年 桜の開花と共に、栗山町のラジオ局の仕事から離れました。二年半の暮らしでの出会いを大切にして、新しい道が始まりました。よろしくお願い致します。新しいことは…ただいま準備をしています6月スタート‼️ラジオパーソナリティ27年…ラジオ番組も企画してますそれ以外も…チャレンジャー全てを受け入れ楽しんでいきますライブはつぎの土曜日です5月18日 土曜日 13:00〜【 栗山駅ライブ 20 】また何か…新たな仕事の依頼などあればひとまずメールで深澤雅一メール cbr781@icloud.comこちらで…お願い致します2024年5月14日 火曜日深澤雅一

    5月の便り② …⚾️1777
  2. I love あなたが好き loveNew love 思いっきりの loveI love あなたが好き loveNew love 肩がふれて loveI love あなたが好き loveNew love あなたの声 loveありったけのloveと「あなたが好き」。若いっていいな。雨の日のサンシャイン 沢田聖子 1981年朝の通学バス。あなたのこと、いつも見つめてる。この気持ち、思いっきり手紙につめたの。いじわるね、今日は雨降り。バスが遅れる。今日こそ手紙を渡そうと思っているのに。苛立つ想いでバスの外を見れば傘をたたんであなたがバスに乗ってくる。バスが揺れた。はずみで偶然あなたに近づく。肩がふれた。その時、あなたがそっと「おはよう」と云った。思いがけなくて、びっくりしてしまって、手紙は渡しそこなってしまったけれど大好きなあなたの声をきいた時、太陽が差したように突然、雨が光って見えた。---この曲、すっかり忘れていた。mackerel-cat-2023さんのブログで見たジャケットに見覚えがあって、YouTubeを聴いて思い出した。そう、沢田聖子のこの曲は気に入っていたんだ。当時ラジオで流れていた沢田聖子の他のシングル曲は、必ずしも僕の好みとは言えなかったけど、アルバムはレンタルして聴いていたことも思い出した。伊藤つかさや沢田聖子はあまりに少女っぽかったので、レンタルレコードでも恥ずかしくて。厚手のビニールケースに入れたレコードの中身を絶対に人に見られない様に持って帰ったっけ。---「雨の日のサンシャイン」は沢田聖子(さわだしょうこ)の6thシングル。作詞 中里綴、作曲 沢田聖子、編曲 渡辺博也1981年9月5日リリース。オリジナルアルバムには未収録。このブログによれば、この曲の歌詞は、バス通学だった中学時代の沢田聖子の初恋をモチーフにしたもの。中里綴が沢田から直接話を聞いて書いたらしい。アルバム曲では1stアルバムから作詞/作曲を数多くしてきた沢田聖子だったが、それまでの5枚のシングルA面はすべてイルカ作曲。作詞も沢田聖子じゃなかった。(ただしB面曲は全て 作詞/作曲 沢田聖子)「雨の日のサンシャイン」で初のA面作曲となる。この曲は、それまでの沢田の曲と違ってすごくポップに感じる。だから好きだったんだけど、なぜかオリジナルアルバムに未収録。また、次の7thシングル「卒業」からA面の作曲者が加藤和彦に変わってしまう。(A面が再び自作曲に戻るのは10thから)「雨の日のサンシャイン」いい曲だったと思うんだけどなぁ。「雨の日のサンシャイン」のB面は「遠い街に憧れて」。なぜかこのB面曲もよく覚えてる。まさか... 実家にシングルが埋もれてる?遠い街に憧れて 沢田聖子 1981年作詞/作曲 沢田聖子、編曲 渡辺博也この曲のLIVE版は1981年の1stライブアルバム「SHOKO LIVE」に収録

    たくさん共感されています

    雨の日のサンシャイン 沢田聖子 1981年
  3. フリーライブ in 川口駅前、続き。お次は伊藤さくらさん・上村叶恵さんと続いていきます。★伊藤さくらさん(4組目)・順番を進ませ、さくらさんは4組目。3月末の御徒町以来でした。■セットリストは以下の通り。♪My Way(&オケ併用)♪天華統一(*オケ+Vo)♪はじめの一歩(*オケ+Vo)♪僕だけの物語(&オケ併用)1曲目は盛り上げるべく、既存曲から「My Way」。2曲目は昨日発売された新譜より「天華統一」。和風テイストで疾走感のある曲…一気に度肝を抜かれました。華やかさを意識すべく、天下を下を華にした所が◎。3曲目はタオル回しと共に「はじめの一歩」。最後は昨年出した新譜から「僕だけの物語」で〆。★上村叶恵さん(5組目)・叶恵さんは5組目。昨年12月の川崎以来、少し間が空きました。■セットリストは以下の通り。♪ひまわり(&オケ併用)♪空も飛べるはず(スピッツcover)♪ハゴロモジャスミン(&オケ併用)♪月見草♪君のもとへ(&オケ併用)初夏の様な暑さだったので、1曲目は夏の曲から「ひまわり」をお届け。イベントの趣旨に伴い、2曲目にカバー曲を挟む。それから再度オリジナル曲へ。「ハゴロモジャスミン」「月見草」と2曲。特に「月見草」は色々と無理をし過ぎない様に…今の自分に気分ピッタリで感情移入しましたね。最後は「君のもとへ」で〆。

    5/5 伊藤さくら・上村叶恵@川口駅東口旧そごう前
  4. 【広島市ピアノ 教室】音楽は国境を超えて
  5. 80年代音楽界を彩った作詞家作曲家たち vol.41小室哲哉(作詞・作曲家)やはり全盛期は90年代になりますが、80年代後半から、作曲家として頭角を現してきています。80年代のうちは作詞をほとんど行わず、作曲だけをおこなっていましたが、やがて作詞も覚えてこなすようになったところは、才能だけでなく、その努力も垣間見ることができます。今回は80年代限定でのベスト10です。その前に90年代以降の小室哲哉作詞・作曲作ベスト10 自身の母体であるTM NETWORKとGlobeの曲は除きますが、With tはOKとして。10位 恋しさとせつなさと心強さと 篠原涼子 (1位 202.1万枚 1994年)9位 Be Together 鈴木あみ (1位 87.0万枚 1999年)8位 Body Feels EXIT 安室奈美恵 (3位 88.2万枚 1995年)7位 CRAZY GONNA CRAZY trf (1位 158.7万枚 1995年)6位 Hate tell a lie 華原朋美 (1位 105.9万枚 1997年)5位 Chase the Chance 安室奈美恵 (1位 136.2万枚 1995年)4位 TOO SHY SHY BOY! 観月ありさ (4位 36.3万枚 1992年)3位 survival dAnce~no no cry more~ trf (1位 137.6万枚 1994年)2位 WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント H Jungle with.t (1位 213.5万枚 1995年)1位 BOY MEETS GIRL trf (3位 128.5万枚 1994年)では本題。80年代限定 小室哲哉作曲作・ベスト10 ★=80年代発売自身の母体であるTM NETWORKや自身のソロシングルは除きます10位 愛を今信じていたい 堀ちえみ(35位 2.5万枚 作詞 秋元康 作曲 小室哲哉1987年)★堀ちえみのアイドルとしての最後のシングルを小室哲哉が作曲しています。楽曲としては完璧なほどに小室節が炸裂。もっと違う時期であったら、もう少しセールスも残せていたのでしょうが、堀ちえみとしてすでにアーティストパワーの落ちた時期でしたので、あまり陽の目を見なかったのは残念でした。9位 Teenage Walk 渡辺美里 (5位 19.8万枚 作詞 神沢礼江 作曲 小室哲哉 1986年)★若い女性の本音を歌う代弁者的な作品の多かった初期の渡辺美里。前作でブレイクし、その勢いでいどんだのがこの作品です。同じメロディーの繰り返しによる多用とその中での転調という、こちらもいかにも小室哲哉的なメロディが耳に残ります。8位 ドリームラッシュ 宮沢りえ(2位 34.1万枚 作詞 川村真澄 作曲 小室哲哉 1989年)★当時人気絶頂だった宮沢りえのデビュー曲に起用されたのが小室哲哉です。おそらく宮沢りえであれば、曲はどんなでも売れたのでしょうけれど、TM NETWORKのブレイクとともに名前も知れ渡り始めた小室哲哉の作曲家としての安定感を信頼したのでしょう。曲自体は極めて普通です。7位 Good Morning-Call 小泉今日子 (2位 17.0万枚 作詞 小泉今日子 作曲 小室哲哉 1988年)★小泉今日子のシングルではこれ一曲のみの係わりになりますが、オリコン2位とノルマは果たした感じです。小泉今日子自身が作詞をしていて、そこにいかにも小室哲哉風サウンドがのっかった感じです。6位 BELIEVE 渡辺美里  (2位 20.6万枚 作詞 渡辺美里 作曲 小室哲哉 1986年)★渡辺美里の飛躍には小室哲哉が欠かせなかったわけで、都会の冷たい空気感がヒリヒリと伝わってくるようなこの曲も、それまでの提供曲とはまた違う雰囲気の作品になっています。5位 ムーンライトダンス 渡辺美里 (2位 18.5万枚 作詞 渡辺美里 作曲 小室哲哉 1989年)★どこか懐かしさを感じさせるメロディに渡辺美里の歌詞がしっかりとはまり、情感のある作品に仕上がっています。お得意の同じメロディへの繰り返し+転調で小室哲哉らしさも全開。渡辺美里とのコンビネーションもすっかり板についてきて、見事な作品に仕上がっています。4位 My Revolution 渡辺美里 (1位 44.5万枚 作詞 川村真澄 作曲 小室哲哉 1986年)★渡辺美里にとっても小室哲哉にとっても、世に出る大きなきっかけとなった作品がこれでしょう。渡辺美里にとって最大の代表曲にもなりましたように、多くの人の心に届く楽曲として時代を越えて残っていますね。3位 50/50 中山美穂 (2位 21.1万枚 作詞 田口俊 作曲 小室哲哉 作曲 小室哲哉 1987年)★人気安定期の中山美穂に提供した作品で、シングルでは2曲目の作曲になります。南のアバンチュールを楽しむ大人の歌は、南国っぽいムードを醸し出したリゾート感あふれる作品に仕上がり、中山美穂のクールな魅力を際立たせています。2位 JINGI・愛してもらいます 中山美穂 (4位 13.8万枚 作詞 松本隆 作曲 小室哲哉 1986年)★こちらは最初に中山美穂に小室哲哉が提供した曲で、アイドル歌謡らしいポップな作品になっています。この年の中山美穂はアイドルらしく女の子っぽい楽しい作品が多く、その路線の中に小室哲哉の作品もぴったりとはまった印象で、たにかく聴いていて楽しくなります。小室哲哉のアイドル達への提供曲の中でも、もっともアイドルらしい作品といえるでしょう。1位 悲しいね 渡辺美里 (2位 17.5万枚 作詞 渡辺美里 作曲 小室哲哉 1987年)★冬の名曲です。凍てつくほどの寒さ中で感じる人恋しさと君への思い。渡辺美里自身による歌詞も素晴らしいのですが、100%小室節というメロディがさらに切なさを増幅させ、心に響いてくるのです。渡辺美里には多くの曲を提供している小室哲哉ですが、その中でもこの曲が一番好きです。

    80年代音楽界を彩った作詞家作曲家たち vol.41  小室哲哉
  6. こんにちは^_^様々な曲の演奏その中で起こる変化を感じることで音楽の楽しさが増しますねその変化をつけて演奏するってなかなか難しいところもありますまずここではその第一歩として両手で弾く場合の音量バランスの練習について提案してみます左右で右手がメロディー左手が伴奏だったとしたら右手のメロディーを引き立てるよう左手の音量は控えめにしたいですねそのようにしたいとしてもすぐにうまくできないことがほとんどです伴奏を控えめにしようとするとメロディーも同じように弱くなってしまう…よくあるパターンですねそうしたら主に演奏する手のポジションの音域に両手を準備してひとつずつ音を選んで左右鳴らします右手を大きくする左手を大きくするどちらも行ってみましょうここで左右それぞれどのくらいのエネルギーを鍵盤に伝えれば良いのかわかるまで自分の耳で聴きながら実感します慣れてきたら「ドレミファソファミレド」でも「ドレミファソラシド」などでもその感覚をとらえるまで行ってみましょうその感覚がつかめてきたら実際の曲で演奏してみますどちらにしてもすぐにうまくいかないかもしれませんが少しずつその感覚を覚えていって演奏に活かせるようにしていきましょうピアノ生徒さん募集中‼︎お問い合わせはこちらからメールフォーム大倉山ピアノ教室へお問い合わせありがとうございます♪ws.formzu.net出逢えた皆様にありがとうございます♪♪♪

    たくさん共感されています

    立体的な演奏ができるための第一歩
  7. 🌈沢山のブログの中からご訪問下さりありがとうございますホームページは→こちらです◆かずみピアノ・エレクトーン教室◆ミューズサロン プチラパン◆エレクトーン・ライブクリエイター◆風水薬膳®︎ティーセラピスト◆風水薬膳®︎ライフスタイリスト◆Flowerエッセンスカウンセラー野田和美です。ピアノのメンテナンスいつもお読みくださってる皆さまたまたまお立ち寄りくださった皆さまありがとうございます!教室のピアノをメンテナンスです。ピアノの中に入っているフェルトやピンなどは、消耗品。鍵盤が左右に少し動くのですが動きすぎても動かなさすぎても良くないわけです。グランド中身の内臓(?)どーん!ハンマーがずらずらずらー!木でできてるんだなぁ、ピアノって。こういう姿を見るたびに写真を撮りたくなります。数日、お預かりしてもらい無事に鍵盤が整いました✨普段はそんなに気にならなかったけど整った後の鍵盤を弾くとあら!不思議!!!弾きやすい気づかない不調って徐々に積み重なるから大きくは、わからないものですね人間の体も、同じ。元気にレッスンできるようにピアノも私自身もきちんとメンテナンスしてご機嫌にレッスンしようと改めて思いましたかずみ先生は漢方・薬膳・陰陽五行・風水からみた心地良い生活の豆知識を週一で公式LINEから配信しています✎𓈒𓂂𓏸読み逃げ歓迎ですぜひ、お友達登録おねがいしまーすお問合せも公式LINEからですと早くて便利です風水薬膳®︎茶のティーサロン・プチラパン🐰LINE公式アカウントはこちらからご登録いただけます↓ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣募集中の講座𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣📖生年月日からわかる自分の本質を知る◆風水薬膳®︎基礎講座1・5/5(日)・6/30(日)↑これ、とっても楽しいですよ!漢方薬膳の入門にオススメです。そしてなにより自分のことを深く知ることで自分も周りの人も幸せになれます。詳細はコチラ詳細とお申込先『◆募集中◆風水薬膳®︎講座』🌈沢山のブログの中からご訪問下さりありがとうございますホームページは→こちらです◆かずみピアノ・エレクトーン教室◆ミューズサロン プチラパン◆エレ…ameblo.jp✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🫖あなたの本質や体質をお伝えし、さらに生年月日から導き出す「命式」を元に、あなたの不調にあった薬膳茶をブレンドします◆風水薬膳®︎オリジナルブレンド・カウンセリング🫖生年月日から自分の本質を知る◆風水薬膳®︎ミニセッション🍳薬膳料理を作って食べて学ぶ◆風水薬膳®︎ライフスタイル料理教室🌹お花の癒やしエネルギーで心軽くなる◆フラワーエッセンス・スクール詳しい内容はコチラ↓野田和美(プチラパン)のサロンメニューこんにちは、野田和美です!この度は、ご興味を持って下さりありがとうございます。【開催日程】日程はご相談の上決定させていただきます。【受講方法】対面 or オンライン※対面の場合、場所は愛知県一宮市近辺で予定しています。※オンラインの場合はZOOM・LINEビデオ・フェイスタイム対応致します。【受講料】■風水薬膳®茶ミニセッション約30分(風水薬膳®茶1包/約…ws.formzu.net最後までお読みいただきありがとうございますフリ ₍₍◡( ╹◡╹ )◡₎₎ フリかずみピアノ・エレクトーン教室マスコットキャラクターうさぎのミューラです。よろしくお願いします♡🐰読んだよ~のしるしにクリックしてくださると飛んで喜びます。うさぎの耳をチョンっ👇にほんブログ村かずみピアノ・エレクトーン教室こちらから

    ピアノの内臓
  8. おはようございます。皆さん、お元気ですか? 私は昨日は大変でした・・・・・。朝から、市役所に行ってマイナンバーと保健所を再発行!住民票を取ってそのまま銀行!お父さんに、お前は馬鹿だ!と身の丈に合った生活をしろ!と散々、財布を落としたことに対してご注意をいただきそのまま、君津駅から幕張免許センターへ電車に乗りました。この日に限って、横殴りの雨・・・。ビショビショになりながらも幕張本郷からバスに乗って免許センターへ着き無事に再発行手続き!↑の写真見るとわかると思いますが、傘が壊れるくらい風も凄かったの。出来上がった免許書を見たら、雨で髪の毛がボサボサ。生活に疲れたかのような証明写真になってました。(笑)そして、安心してトイレに入ったら、どうゆうわけか手がぁぁ・・!いだぁい・・・・!踏んだり蹴ったりだぁ・・・・!とまた電車に乗って君津駅で乗り換えの時、こんな場所が・・・。「壊れた傘入れコーナー」昨日は、凄かったんだねぇ雨風が。 私の傘は無事でした!ヘロヘロで家路に着いて休む暇なく夜はアクロバティックなダンスレッスン!まったくついていけなかったけど、あたしゃー、やらなきゃならない事をこの日はやり抜きました!拾った人、お願いしますぅ!中身の現金はどうぞお受け取り下さいませ。ですがコーチの財布と蛇の抜け殻だけ返して欲しいです。交番の前あたりに、ぶん投げといてくれたらいいので見てくださっていましたら宜しくお願いします。とゆうことで、20年ぶりくらいに財布を落とした私でした!皆さんも気を付けてくださいませ。最後の最後の、あの手の怪我はなんだったのでしょうか?とゆうことで、今日は今週のLIVEのリハに行ってきます。頑張りまーす\(^o^)/

    大雨の日に免許再交付
  9. すっきり完了と加奈からの母の日のプレゼント
  10. 人生は一度きり
  11. おはようございます。こんにちは。こんばんは。このところ安定した音が鳴ってるのでオーディオネタは投稿していませんでした。特にナニもイジっていませんでした。でも最近クラシックを聴いていると、、、、、高域のヌケがイマイチだよなぁ、、、もう少しスカっとヌケてくれないとこじんまりとまとまってしまって、、、ステージが小さく感じてしまいます。ヌケてないのにチョット金管が鋭すぎるような気もするし、、、で、ナンの根拠も無いのですが、、、無メッキのバナナプラグを・・・・・金メッキのYラグに変更してみました。あまりに久しぶりの工作だったので作業途中の写真は撮り忘れてしまいました。このYラグ、、、以前付けたときビックリするほど音が良くなったことがありました。んじゃナゼ今まで使ってなかったの?!というツッコミは無しでお願いいたします。そのときのような変化が起きないかなぁ~♬という期待を込めて、、、、、。で、、、その音は、、、、、変わることは変わったのですが、、、期待したほどではありませんでした。鋭すぎる金管の騒がしさのようなモノは和らいだ気もしますが。以前のあの変化はナンだったのだろう??!!「オーディオあるある」です。まっ、悪くなった感じも無いし、、、気にせず音楽を楽しもう~♬ん??グリフィンさんのこのアルバムって、、、こんなにイイ音してたかな???!!!イントロデューシング・ジョニー・グリフィンAmazon(アマゾン)付け替えたばかりで早急な判断はイケマセンね。暫くはこのまま行きます!!!あっ、無理やりオーディオネタを突っ込んだだけみたいな、、、なんかスミマセン。。。。。(≧▽≦)ONKODO BP-146B 無塗装、非メッキ BFA型 バナナプラグ (リン青銅製) (4本)Amazon(アマゾン)Yラグは再入荷の予定が無いとのこと。Pickが貼れないのでリンクを貼っておきます。Amazon.co.jp: ONKODO CT-321G 24K 金メッキ Yラグプラグ (4本セット) : 家電&カメラオンライン通販のAmazon公式サイトなら、ONKODO CT-321G 24K 金メッキ Yラグプラグ (4本セット)を 家電&カメラストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。www.amazon.co.jp紙の保険証の不正利用が多いことも(実際には多くないことが後に暴かれています。)マイナ保険証へ移行させる理由の一つでした。https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2035a1a3f3756a86c28d61aab0f0c042f4282e「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材!(FRIDAY) - Yahoo!ニュース「これさえあれば、なんでも手に入る。本当に素晴らしい制度だよ」 1枚のマイナンバーカードを懐から取り出しながら、利便性について賛美する中国人の男。しかし、その手に握られているカードはホンモノではなnews.yahoo.co.jpでも実際はポンコツカードの方が偽造、不正利用しやすいみたいですね。まずはDappiの件をハッキリさせてからだろ?????【速報】ネット中傷への対応強化する改正法が成立 大手IT事業者に削除申請の窓口整備など義務化(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースSNSや掲示板などインターネット上で誹謗や中傷を行う投稿について、運営するIT事業者に対し、より適切かつ迅速な対応を義務づける改正法が10日の参院本会議で可決、成立した。フェイスブックを運営するnews.yahoo.co.jpこういうことです。 マイナンバー受注企業に天下りした国家公務員(財務省・経産省・国交省・外務省・警察庁などなど)#マイナンバーカードはゴミカード pic.twitter.com/9ZzrsuYqLq— 桃太郎+ (@momotro018) May 8, 2024不正利用だとか偽造だとか国民のプライバシーだとか損失だとか???そんなことセンセー方と官僚にはどうでもいいことなんですよ。そのための国による霊感商法・・・・・。https://x.com/momotro018/status/1788007033129849338?s=46&t=XxEvj1Xnit1jbBawMWubkw #保険証廃止 でマイナンバーカード任意取得を国民に強要するやり口は統一教会と同じ「国による霊感商法」 まさにその通り。#マイナ太郎 #デマ太郎 pic.twitter.com/YqxqhknHSO— 桃太郎+ (@momotro018) May 8, 2024なすりあい。「塩谷先生が派閥の責任を引き受けてくれたらありがたい、というのが皆の意見です」“塩谷座長の説得”を森喜朗元首相に依頼した安倍派五人衆(文春オンライン) - Yahoo!ニュース4月26日に「文藝春秋 電子版」が配信した「森喜朗元首相『裏金問題』真相を語る」が波紋を広げている。240分にわたってノンフィクション作家・森功氏のインタビューに応じた森元首相は、これまで口を閉ざnews.yahoo.co.jp何年か臭いメシを食って来れば昇進だよ。国葬しちゃいましたね。【独自】安倍氏、2013年参院選で候補者に現金100万円 「裏金」か 収支報告書に記載なし(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース2013年7月の参院選で、当時自民党総裁で首相だった安倍晋三氏(22年に死去)が、東日本の選挙区で争う同党公認候補の応援に入った際に現金100万円を渡していた疑いがあることが8日、中国新聞の取材でnews.yahoo.co.jpメディアの報道も生ぬるい!!!!!『犯罪者集団が法改正や立法にも関わり粛々とそれらを成立させている現在の国会こそ憲法違反ではないのか。犯罪者集団に国の行く末を決めさせないというのは当たり前。全力阻止以外ない』https://x.com/kodama1234567/status/1788205088626151825?s=46&t=XxEvj1Xnit1jbBawMWubkw 憲法審査会で正論を連発する山本太郎代表! 『憲法遵守よりも私腹を肥やすことだけに熱心な国会議員。その存在自体が憲法違反な者達が訴える薄っぺらい憲法改正を数の力で進めようとする現在こそが日本における憲法問題』… pic.twitter.com/eYnIA0ehxk— コダマ (@kodama1234567) May 8, 2024ではまた。(≧▽≦)

    Yラグ~♬
  12. 奈良公演@なら100年会館
  13. 素敵な結婚パーティー♡
  14. GW明けレッスンを開始して1週間が経ちましたピアノの生徒さん、脳育の生徒さん全員にこちらのお土産をお配りしておりますウィーン・ザルツブルク・プラハで1種類ずつ購入してきましたピアノ&脳育の生徒さん全員分3種のお菓子となるとなかなかの量なので、持ち帰るのがまぁまぁ大変でしたでも皆さん喜んで貰えたので良かったです「うちも新婚旅行ヨーロッパでした」と教えてくださった方も数名やっぱりイタリア人気ですねちょこちょこ、「先生、足大丈夫ですか?」と心配してくださる方も皆優しい。。。笑この1週間で大分良くなったので、もう湿布を取りましたそして、コロナ禍明けてから1年経ったので、GW明けからマスクも外させて頂きました生徒さんにはコロナ禍明けた時にどちらでも良いですよとお伝えしていたので、今は殆どの方が付けて来られませんが、私は取り敢えず毎日付け続けていて、外すタイミングに悩んでおりました何故このタイミングで外すことにしたかというと、まずは甥っ子が最近幼稚園に行き始め、幼稚園の先生も誰1人マスクを付けている方はいらっしゃらないというのを姉から聞いたこと。そして子供達にいつまでもお顔を見せないのってあまり良くないと思い、そろそろ良いかなと思いました脳育クラスのレッスンでもあるのですが、相手の表情から心を読み取る力(ミラーニューロン)を育てるのもとても大切です今後は、体調があまり良くない時のみマスクを付けさせて頂きますGW明けからは、年少さんKくんの🎹レッスンも開始しました3月に、2歳の弟くんと同時入会してくれた子です弟くんは4月から脳育クラスに来てくれているのですが、Kくんは年少さんになったばかりで大変だろうから5月からレッスン開始になったのですしかもなんとKくんは、体験レッスンなしで即ご入会でした(弟くんの脳育の体験レッスンのみ行いました。)生徒さんのご兄弟姉妹さん以外の完全な新規の方で、初回レッスンで「初めまして」のパターンは初めてでしたどんなお子さんなのか分からないので心配でしたが、とても理解力高くスムーズにレッスンを行うことが出来たので良かったですこれから一緒に楽しく頑張りましょうね最後におまけ写真昨日の母の日に作った苺のモンブランタルト喜んで貰えて良かったですそれでは皆様、明日も素敵な1日をお過ごしくださいね最後までお読みくださり、ありがとうございました 鋤柄音楽教室HP豊橋市の音楽教室【鋤柄音楽教室】豊橋市の【鋤柄音楽教室】は、初心者の方から音楽学校へ行きたい方、幼児から大人まで幅広くご利用いただいております。ピアノ・音楽教室なら当教室へお気軽にお問い合わせください。www.sukigara-piano.com鋤柄音楽教室Instagramはこちらから是非是非フォローお願いしますピアノ教室公式LINEを作りました!お友達登録して頂くと、ピアノ講師と1対1でトークができます♫お問い合わせやご質問などお気軽にメッセージをお送りくださいね レッスン枠空き状況は随時更新していきますので、こちらからご確認ください☆サックス講師 鋤柄友里のブログ豊橋市ピアノ&サックス教室【鋤柄音楽教室】サックス講師のブログ豊橋市ピアノ教室/サックス教室【鋤柄音楽教室】サックス講師さんのブログです。最近の記事は「♪リガチャーの新調♪(画像あり)」です。ameblo.jp

    ♪GW明けレッスン♪
  15. GWの終りとともに「THE MODSを止めるな!~Roulette Ball~」のストリーミング配信も終了した。これは3月30日、突発性難聴で長い療養生活を送っている森山達也の68回目のバースデイ当日に代官山UNITで行われたライブイベントで、森山達也を除いた、苣木寛之、北里晃一、佐々木周の3人(THE MODSマイナス1と苣木が語っていた)が多彩なゲストを迎えて、約2年ぶりのバンドスタイルのライブを行うというものだ。同じ3月に友人のバンド「ベインビール」の渋谷ラママでのライブを愉しむために東京へ行ったこともあり、月に2度の東京行きはなかなか難しいということで、泣く泣く参戦を見送ったライブだっただけに、配信といえども貴重なライブをこの目で見られるということは幸せこの上ないことだった。 当日の演奏リストとゲストは以下を。2曲目まではモッズの3人のみ、3曲目以降は全曲Kozzy Iwakawaがサポートしていることを申し添えておこう。 -プレイリスト-01. COUNTER ACTION02. IL GARAGE03. HIT THE TOWN04. HEY! GIRL05. DESTRUCTION BABY with たちばなテツヤ06. 熱いのを一発 with たちばなテツヤ07. T-O-K-Y-Oアイランド with 武藤昭平08. のら猫ロック with 武藤昭平&甲田”ヤングコーン”伸太郎09. 恋することのもどかしさ with AKIRA10. WALKIN’ THE DOG with 高木克11. ROUTE 66 with 高木克12. GOOD FELLOWS with 高木克13. LET’S GO GARAGE with TAISEI14. 記憶喪失 with TAISEI15. 激しい雨が with 増子直純16. 不良少年の詩 with 増子直純17. CRAZY BEAT18. NO REACTION <ENCORE>01. 涙のワンウェイ02. ゴキゲンRADIO with ALL MEMBER 冒頭の2曲は苣木が唄っていること以外は紛れもないモッズサウンドそのもの(苣木の唄いっぷりもなかなかです)。これに何度もサポートを行っているとはいえKozzyが加わると微妙にいつものサウンドと違う聴こえ方がしてくるのは致し方ないことだが、ここはそれを愉しんでこそのイベントというものだろう。さすがにドラムが周からたちばなテツヤ(from SPARKS GO GO)に代わった2曲は雰囲気が一変したが。 個人的なハイライトは2曲。  まずはオープニングのCOUNTER ACTION。オープニングにこの曲を演られると毎回鳥肌が立つのは、EP盤ゴキゲンRADIOのB面でライブバージョンのこの曲に出会い、モッズのライブに恋焦がれてた10代を経験したからこそ。COUNTER ACTHIONThe MODS / Counter Action ~ Tomorrow Never Comes2006.6.17Live at Fukuoka Shimin Kaikan 森山達也:ヴォーカル・ギター苣木寛之:ギター・ヴォーカル北里晃一:ベース・ヴォーカル梶浦雅裕:ドラムスyoutu.beもう一曲はHEY! GIRL。HEY! GIRLHEY! GIRLProvided to YouTube by Space Shower FUGAHEY! GIRL · The ModsFIGHT OR FLIGHT-WASING℗ 2006 ROCKAHOLICReleased on: 2006-06-21Music Publisher: Copyright Control...youtu.beヒリヒリしたファーストアルバムFIGHT OR FLIGHTの曲群の中にあって切ない恋心を歌ったこの曲が大好きだったが、今の今まで自分が参加したライブで演奏されたことはなく、自分の中では幻の名曲。しかも今回歌うのはこの曲を手掛けた北里自身(本人も初めて歌ったと語ってた)。決して歌が上手い方ではない北里だが、それも味に変えてしまうのがロックマジック。 TAISEI(fiom SA)、増子直純(flom 怒髪天)辺りは想像通りのパフォーマンスだったが、武藤昭平(flom 勝手にしやがれ)の酔いどれ感溢れるT-O-K-Y-Oアイランドは、彼のバンド未体験の自分にとっては、意外性もあり心に一番刺さったかも。T-O-K-Y-O アイランド - The ModsFrom Ya-Ya Rock On 2011.06.25 日比谷野外大音楽堂youtu.be残念なことに高木克が参加したWALKIN’ THE DOGとROUTE 66の海外カバー2曲は権利関係で配信で観ることができなかったが、そこはライブに参戦できた方々の特権ということで諦めよう。 アンコールでは森山達也のビデオメッセージも届けられ、その中で今年中の復帰も匂わせていたのが何と言ってもファンには嬉しいサプライズでもあったり。どうせなら、この配信もコロナ禍に行ったEARLY ACTION同様、DVD化して多くのファンを喜ばせてほしいところである。 45年近くもファンを続けていれば、多少の活動停止も受け入れることができるように懐だけは広くなっているのだが、それも2年ともなると、なんとなく寂しさも感じていたところでの今回の企画。この後は苣木のソロプロジェクトDUDE TONEの札幌初ライブもあることだし1986年11月17日に行われた武道館公演JUKE JOINTの完全版もリリースされたしここは森山達也のメッセージを信じながらモッズの復活に期待を膨らませる日々を過ごしてもよさそうかも。    今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪♪♪

    たくさん共感されています

    THE MODSを止めるな!~Roulette Ball~
  16. いよいよ十日後に迫った 山田和樹指揮 モンテカルロ・フィル with 藤田真央君の来日公演初日ですが、来日プログラムが先週末あたりにモナコで演奏されたそうです。そのリハーサルの模様を、アシスタント指揮者としてリハに参加された 指揮者修行中の岡本陸君がレポートした内容が、招聘元のジャパンアーツのHPに掲載されています。来日直前のリハーサルレポートというのは珍しいかな。指揮者が日本人、ゲストピアニストも日本人、レポーターも日本人 ということで なかなか面白いです、ぜひご一読を。先週末2つの来日プログラムの公演をモナコ・モンテカルロで行い、今週 山田和樹さんはシカゴ響定期演奏会のためにシカゴへ入ったようです。そこから週明け日本に、早い話が世界一周?って感じですかね?リハーサルには もちろんピアノの藤田真央君も参加、レポーターの岡本君は 藤田君と音大の同級生だそう、藤田真央君と山田和樹さんは 現在 ベルリン市内のスープが冷めない距離?に住んでいるらしい。3人は、なかなかの強い絆感があるようです。さらに リハーサルには 岡山の期待の星 ヴァイオリンの 福田廉之介君が参加していたようです。福田君と岡本君は少年時代からの知り合い。いきなりコンマス?はないと思いますが、サイドに座って演奏に参加するのかもしれません、来日公演へ参加は不明、彼はローザンヌで生活してますから、モナコは近いが日本は遠い!確か 去年の岡山フィルの第九でも藤原浜雄さんの隣で演奏に参加してましたから、そういうチャンスを逃さず研鑽に励むのは素晴らしいです今年、何があっても聞きたい!と思わせてくれた来日公演は これただ一つ?でした他は?高すぎて手が出せない?だけだったかも???追記:5月25日土 来日公演初日 開演20分前より 山田和樹さんのプレトークが決まりました。上昇気流の真っただ中にある山和さん、話したいことがいっぱいありそうでモンテカルロ・バーミンガムはもちろん、ほやほやのシカゴ響のこと、来年のベルリンフィルのこと・・・・プレトークがここまで楽しみなことは今までなかった気がします。おそらく他会場でもやりそう?

  17. お疲れさまですー♪\(^o^)/香久山さんLIVE無事に終わりましたー!いやー、楽しかったですねぇ♫改めてシャンソンを歌っている時が一番、幸せだなぁと実感しました!本当に好き♫今回のセットリストはこんな感じです♪ピアニストの西川さんとコンサートできて嬉しかったです。はるばる富津まできてくださり遠かったと思いますが地元の皆さんに、シャンソンピアノを聴いてもらえて良かった。私も気持ちよく歌えました。じっとこうして♫  セクシーな歌詞だから照れたけど頑張りました♪ボンボワヤージュで、手紙とテープを渡し別れの詩で、「あの手紙を」って感じで2曲繋げました。 本当は「この手紙を」なんだけど♪歌詞。もしもピアノが弾けたならは、いきなりド頭から2番を歌ってしまって、1番と2番ミックス(笑)普通に歌っているように見えますが、実は相当パニクッてました・・・。18の彼は途中、途中、語りを入れて歌詞を作っちゃった。そんなこんなで、自分なりに歌わせて頂きました。本当に来てくださった皆様、ありがとうございました。感謝です!楽しいコンサートが終わって、君津からバスで帰る西川さんとポプラ屋で珈琲を飲んでお疲れ様でしたと挨拶。国吉さんが、西川さんにマジックを見せておりました。なんだか、ほほえましい光景。そして、今日はいつも応援してくださるご婦人の誕生日ランチ!いつまでも元気でいてくださいね♪ご婦人のお誕生日なのに、私はコンサートお疲れ様と服とハンカチをプレゼントしてもらいました。嬉しいですねぇ!白いトップス、シンプルだけど袖と裾が可愛いメッシュになってるんですよ。楽しかったなぁ♪たくさん歌を歌って皆さんと素敵な時間を過ごしたいです。これからも頑張りますのでどうか宜しくお願いします。ありがとうございましたー! 

    香久山LIVE大成功\(^o^)/ 
  18. Mauro Pagani/Mauro Paganiマウロ・パガーニ/地中海の伝説1978年リリース◆西洋の音楽と地中海の民族音楽が結びついたワールドミュージックの傑作◆ 世界的に成功したイタリアのプログレッシヴロックグループであるP.F.M.(プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ)を脱退した後にリリースした、マウロ・パガーニのソロデビューアルバム。ヴァイオリンやフルート、ギターをはじめ、多彩な楽器を操るパガーニが、中東から北アフリカのアラブ音楽圏で使われる弦楽器であるウードやブズーキ、サズといった楽器を駆使し、地中海民族音楽をベースとした独自のサウンドを構築したアルバムとなっている。未だ「ワールドミュージック」という言葉が出る前の土着の民族音楽に目を向けた画期的な作品であり、今なお元祖ワールドミュージックと讃えられる傑作でもある。◆ マウロ・パガーニは1946年2月5日にイタリアのロンバルディア州ブレシアのキアーリで生まれている。10歳でヴァイオリンを習いはじめ、すぐに父親の影響でフルートも習いはじめたことで、ヴァイオリンとフルートの両方をたしなむようになる。1960年代に入ると、ロックやブルースの洗礼を受け、ジョルジョ・コルディーニのグループであるフォルネリア・マルコーニを含む様々なグループに参加したという。ミュージシャンとして活動し始めた1970年にはイタリアのシンガーソングライターであるヴァブリッツィオ・デ・アンドレのアルバム『ラ・ブオナ・ノヴェッラ』のレコーディングに参加。その時にパガーニは、同じくレコーディングに参加していたビート系ロックグループであるイ・クエッリのメンバーと出会い、積極的にアプローチしたと言われている。そのイ・クエッリは1965年にデビューし、シングルでヒットを飛ばしていたグループで、1970年にルーチョ・バッティスティのアルバムレコーディングに参加する際、バッティスティからグループを再編成する事をアドバイスされ、確執のあったギタリストのアルベルト・ラディウスと袂を分かち合ったばかりだったという。マウロ・パガーニはそんな再編時のイ・クエッリの正式なメンバーとなり、パガーニが加わったことでグループ名をP.F.M.(プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ)と変えている。このグループ名はかつてパガーニが初めてミュージシャンとして演奏し始めたジョルジョ・コルディーニのグループであるフォルネリア・マルコーニにちなんで付けられたと言われている。P.F.M.は1972年3月にルーチョ・バッティスティのレーベルであるヌメロ・ウーノから、アルバム『幻想物語』でデビューし、イタリア国内チャートで最高4位まで上昇。さらに同年暮れにはセカンドアルバム『友よ』をリリースし、エマーソン・レイク&パーマーのイタリア公演の前座として出演することになる。これがきっかけとなってグレッグ・レイクの目に留まり、イギリスに招かれて『友よ』をベースとした英語歌詞のアルバム『幻の映像』を制作することになる。P.F.M.のメンバーとなってからパガーニは全曲の歌詞を担当し、英語版の『幻の映像』ではピーター・シンフィールドと共同で歌詞を書いたという。また、パガーニはアルバムでヴァイオリンやフルート、ヴォーカルを担当し、1973年3月にロンドンのABCフラム劇場でイギリス国内での初ステージを実現。さらに8月にはレディングのロックフェスティバルにも出演し、聴衆から高い評価を得ている。そして9月にマンティコア・レーベルからリリースされた『幻の映像』で国際デビューを果たした彼らは、多くのマスコミに注目され、イタリアで最も成功したロックグループとして賞賛されることになる。また、1975年には東京や名古屋、大阪の日本ツアーが実現し、パガーニは日本の批評家によって世界のベスト10人のミュージシャンに選ばれたという。 1974年にパガーニは翻訳家のアダラウラ・クインクと結婚し、グレッグ・レイクから結婚祝いとしてヴァイオリンを受け取っている。順風満帆と思われたマウロ・パガーニだったが、彼は自らのルーツを探るべく、特にアラブ起源の民族音楽を研究するようになる。世界的に成功したグループの活動と並行して研究活動を行うことは無理な話だったのだろう。1976年のアルバム『チョコレート・キングス』のリリース後にグループからの脱退を表明することになる。脱退したパガーニは2年をかけて学術的な研究を行い、西洋音楽やアフリカ、アラブ、アジアといった地域の民族音楽を奏でたという。レコーディングは曲ごとに異なり、主にデメトリオ・ストラトス(ヴォーカル)をはじめとしたアレアのメンバーやP.F.M.のメンバー、そしてロベルト・コロンボ(モーグ)、パトリツィオ・ファリセッリ(ピアノ)、フランコ・ムシダ(ギター)、アレス・タヴォラッツィ(ベース、コントラバス)、パスクワーレ・ミニエーリ(パーカッション)など、クラシック界やロック界から多くのミュージシャンが参加。マウロ・パガーニ本人はヴァイオリン、フルート、ヴィオラ、マンドリン、ブズーキなどを演奏し、1978年に満を持してデビューソロアルバム『マウロ・パガーニ~地中海の伝説~』をリリースすることになる。そのアルバムは地中海をテーマにそれぞれの場面に適したミュージシャンを配置し、変拍子ともなう高速ジャズナンバーや大地をイメージさせる芳醇な広がりを感じさせた美しい曲、そして鬼気迫るヴァイオリンソロなど、パガーニ自身が持っている手玉を全て出し切った傑作となっている。★曲目★01.Europa Minor(ヨーロッパの曙)02.Argiento(アルジェント)03.Violer D'Amores(悲しみのヴァイオリン)04.La Città Aromatica(馨しき街)05.L'Albero Di Canto~Part 1~(木々は歌う~パート1~)06.Choron(コロン)07.Il Blu Comincia Davvero(海の調べ)08.L'Albero Di Canto~Part 2~(木々は歌う~パート2~) アルバムの1曲目の『ヨーロッパの曙』は、地中海の風味を持つクリアなヴァイオリンの演奏で始まり、アレアのメンバーが参加したジャジーなフォークスタイルを持った楽曲。オーボエや手拍子が合間に入り、多彩なパーカッションと勢いのあるヴァイオリンの演奏による民族風のサウンドはインパクト大である。2曲目の『アルジェント』は、パガーニが弾くブズーキをバックに悠々と歌うテレサ・デ・シオのヴォーカルが素晴らしい楽曲。後に雄大なオーボエとヴァイオリンの響きが、美しく広がる地中海を感じてしまう。3曲目の『悲しみのヴァイオリン』は、マウロ・パガーニの卓越したヴァイオリンの演奏が堪能できる楽曲。加工されたヴァイオリンの音色が鮮烈であり、プログレッシヴな側面を持っている。4曲目の『馨しき街』は、P.F.M.のメンバーが演奏に参加した楽曲であり、イタリアの街角を思わせるようなヴァイオリンとエレクトリックギターが美しくハーモナイズしている。5曲目の『木々は歌う~パート1~』は、最初にピアノ、次にヴァイオリン上でデメトリオ・ストラトスの奇妙で独特なヴォーカルスタイルが印象的な楽曲。やがてストラトスの声から緩急を極めたアンサンブル上で鳴り響く超絶なパガーニのヴァイオリンが堪能できる。高速ジャズロックナンバーと言っても過言ではない。6曲目の『コロン』は、パウロ・パガーニの幽玄なフルートソロ。フェードアウトした後、民族的なパーカッションをバックに即興的なヴァイオリンが鳴り響くワールドミュージックとなっている。7曲目の『海の調べ』は、柔らかなブズーキとアコースティックギターによるデュオ。複雑なブズーキのメロディがあり、その後、次第に美しいサウンドが構築されていくのが印象的である。8曲目の『木々は歌う~パート2~』は、パート1の続きになっており、デメトリオ・ストラトスの独特のヴォーカルとヴァイオリンのアンサンブルから始まり、黄昏に近い形でこの数奇な地中海民族音楽を締めている。こうしてアルバムを通して聴いてみると、ヴァイオリンやフルート、オーボエ、アコースティックギターを駆使しているにも関わらず、西洋のクラシカルな演奏に寄せ付けず、一貫して地中海をテーマにした民族音楽に徹しているのが印象深い。ブズーキを巧みに演奏し、彼が探求するアラブやアフリカ、アジアに思いを馳せた音楽は、やがて「ワールドミュージック」とする1つのジャンルを作り上げていくことになる。◆ 本アルバムは西洋音楽と地中海の民族音楽が見事に融合したサウンドとして高く評価され、後にワールドミュージックの元祖と呼ばれる作品となる。パガーニはアルバムのレコーディング後に、カルナシャリアやカンツォニエーレ・デル・ラツィオのアルバムの参加。1979年には元アレアのパオロ・トファーニやデメトリオ・ストラウスと共に、ライヴアルバム『ロックンロール・エキシビジョン』を作成するも、デメトリオ・ストラトスが白血病で入院してしまい、そのまま帰らぬ人となってしまう。パガーニはデメトリオの追悼コンサートライヴ盤のプロデュースを行うなど貢献している。1981年にはガブリエレ・サルヴァトーレス監督による劇場公演のサウンドトラックとして、2枚目のソロアルバム『夏の夜の夢』を発表。その後はイタリアのシンガーソングライターであるファブリツィオ・デ・アンドレのアルバムの全曲を制作し、さらにドン・ラファエのアルバムにも貢献し、1980年代から1990年代まで作曲家兼プロデューサーとしての地位を固めている。1998年に彼はミラノに「Officine Meccaniche」を設立し、ダニエレ・シルヴェストリやミューズ、フランツ・フェルディナンド、エリサ、マッシモ・ラニエリなど、多くのアーティストを迎えたレコーディングスタジオを運営し、後にレコードレーベルにに昇格。2000年にはサンレモ音楽祭の芸術音楽委員会の一員となり、2001年にはシエナ市街路で開催される夏の音楽祭「シエナ:芳香の街」の主催者として活動を開始している。2003年には未発表曲を集めた3枚目のアルバム『Domani』をリリースし、2007年にはイタリアの音楽家で民族音楽家でもあるアンブロージョ・スパーニャの後任として、毎年8月にメルピニャーノで開催されるサレントの偉大なポピュラー音楽イベント「ノッテ・デッラ・タランタ」のコンサートマスターとして招集されている。パガーニはイタリアにおける様々な音楽祭やイベントをプロデュースし、多くのアーティストとコラボレーションするなど、多岐に渡って活躍をしており、イタリアの音楽界の重鎮となっている。一方、パガーニは音楽家としてだけではなく、2009年に自伝的小説『Foto di gruppo con chitarrista』を出版しており、2022年2月には2冊目となる自伝『Nine Lives and Ten Blues』が発表されている。◆ 皆さんこんにちはそしてこんばんわです。今回は地中海音楽をベースに独自の音楽を探求し、ワールドミュージックの元祖とも呼ばれたマウロ・パガーニのソロデビューアルバム『地中海の伝説』を紹介しました。日本におけるP.F.M.は1975年に来日したこともあって人気が高く、その中でもマルチプレイヤーだったマウロ・パガーニの人気はとりわけ大きかったと言われています。そんな絶頂期にあったP.F.Mから脱退して、ソロ活動のスタートを切ったのが本アルバムとなります。彼はグループ在籍時からアラブ起源の民族音楽を研究をしていたらしく、いずれは自分の手で西洋音楽と民族音楽を融合した新たなサウンドを作ろうと考えていたそうです。しかし、世界的な成功を収めたグループの活動と並行して研究することは無理な話で、マウロ・パガーニの脱退は日本でもニュースとして取り上げられるほどだったそうです。一方のP.F.M.はマルチ楽器奏者兼作詞担当が脱退してしまったことで、メンバーチェンジが度々起こり、1977年にリリースした『ジェット・ラグ』を最後に主軸となる歌詞をイタリア語に戻す羽目になっています。そう考えるとP.F.M.におけるマウロ・パガーニの存在は結構大きかったのではないかと言えます。 さて、そんなマウロ・パガーニが2年をかけて民族音楽の学術的な研究を行い、リリースしたのが本アルバムとなります。アルバムのタイトルは『Mauro Pagani』と自身の名前を表記していますが、実は当初『ランゴバルトとサラセン』という案があったそうです。ランゴバルトとサラセンという言葉は、どちらも古代イタリア地域に勃興していた国家の名前です。彼は自らの音楽のルーツを探るべく、イタリアを中心とした地中海の周辺にあるアラブやアジア、アフリカといった地域の民族音楽に着目するようになります。そもそもパガーニはヴァイオリンやフルートにおいては卓越した演奏技術を持っていますが、そこにギターのルーツとされるギリシャの民族楽器のブズーキを演奏しています。アルバムはほぼ全編にわたってインストゥメンタルになっていますが、多くのミュージシャンが参加しており、楽曲に合わせて巧く配置していることが分かります。1曲目のテクニカルなジャズ的なアプローチから始まり、母なる大地や海を思わせる芳醇な女性のヴォーカル、鬼気迫るヴァイオリンソロやフルートソロを経て、最後はデメトリオ・ストラトスとの共演で締めるという、音楽家としてのマウロ・パガーニの持つ手玉を全て出し切ったアルバムとなっています。というより、パガーニが探求した地中海民族音楽の研究の成果とも言えるかもしれません。 世界的に成功したP.F.M.から、自らの民族音楽を探求するために脱退して2年の研究をかけてリリースした稀有なアルバムです。ソロデビューにして集大成であり最高傑作と評された元祖ワールドミュージックの神髄をぜひ味わってほしいです。それではまたっ!

    【今日の1枚】Mauro Pagani/Mauro Pagani(地中海の伝説)
  19. GW前半!母がすみだトリフォニー大ホールで歌うということで行きたい!という長男と二人で聴きに行って来ました。トリフォニー大ホールで演奏出来るなんて羨ましい〜!皆さん素晴らしかった!母と長男。おめでとうちなみに来年の1月すみだトリフォニーの小ホールで私も演奏します鉄道路線図にはまっている長男は、帰りは総武線快速で東京駅、そして丸の内線で池袋、、、などなど細かいルートを決めていたのでその通りに乗車。東京駅でカフェに寄ってから帰りました2人で出掛けられて貴重な時間でした二日前は幼稚園の親子遠足で次男と高坂こども動物自然公園へ行っていたので、次男とも過ごせたし、ありがたいお留守番チームにも感謝そしてコンサート翌日は長男次男と初のプラレール博参戦!池袋サンシャインまで。いや〜凄い人ですね!まさにプラレールのお祭り!少し時間を過ぎて到着した私達は並ぶ事なく入場出来ましたが、時間によってはものすごく並ぶのでは!?と思いました。息子達はお目当ての物や初めてのプラレールのアトラクションを楽しみ、大満足で帰りました。帰りは東池袋4丁目駅に行ってさくらトラム(都電荒川線)に乗ってどこどこまで行ってそこから、、、と話す長男でしたが、別日にお願いし、東池袋駅から和光市駅まで有楽町線で帰ってきました近いうちにさくらトラムプロジェクトをお話出来るのでは、、?そしてGW後半戦は、NHKホール。おかあさんといっしょファミリーコンサートへ!手作りあーぷんTシャツを着て去年は私が骨折をしていて三男とお留守番だったなあ…。『おかあさんといっしょファミリーコンサート東京公演』連休中、おかあさんといっしょファミリーコンサート東京公演に長男・次男・主人と参戦。NHKホールです。私は連休前に足を骨折してしまい…三男とお留守番。とほほ。今…ameblo.jpおかあさんといっしょファミリーコンサート放送予定日は6/30(日)16:00-17:00とのこと。ちょうどカメラが入っていたのですが、映るかな?長男は4月にわらたまどっかーんの観覧にも参加しているのですが、そちらの放送日も楽しみ。さて、その後帰省。従兄弟と沢山遊びました。お天気良くて良かったですよね。長男は大好きなサッカーをしたり。次男は大好きな昆虫を捕まえたり。ベニシジミとモンキチョウを捕まえたと得意気。お庭のお野菜の収穫もしてました。父のお祝いをしたり、賑やかで楽しかったね〜!連休最終日。三男はハイハイレースに初出場!ぶっちぎりの1番!リモコンを狙って猛スピードでゴール。毎年見に行く熊野神社のこいのぼり。ちょうどお友達と会えて、洞窟の存在を初めて知りました!階段を上った先にあります。(上へ上れる階段は二箇所あるのでご注意ください。)子供達大喜びでした。素敵な神社ですねBoys達とものすごく楽しめたGWでした

    GW三兄弟