1/7の記事ランキング

  1. ブログで繰り返し注意喚起しているホットワクシングによるアイロン焼け。斑模様の黒く見えている部分が焼け、白っぽい所は焼けて無い部分クリーナー(リムーバー)でゴシゴシ3日以上クリーニングすると見えなかったコントラストが浮き出て来ます。それまでベース作りに塗布したWAXが除去されて振り出しに戻ってしまうなんて気にするよりも、焼けのチェックの方が何倍も重要です。何故?焼けた所はWAXは浸透しません。WAXの無駄遣いになりますよ。例えば写真の板…面積を100としたならば、焼け面積が20〜30%位頑張って明日の大会、コンテストのためにとワクシングしても70%の滑走面積の効果で滑っていると考えてください。焼け面積が大きければ大きいほど・・・ん?もしかして生塗りや流行りのリキッドの方が効率良いんじゃね〜!?なんてことも、あると思います!今のうちにチェック&チェック残念なことに焼けていたらチューンナップか、自力でクリアしたいなら120〜150番のサンドペーパーでトップからテールへ向けてサンディングを繰り返して焼けた部分を削ります。ガサガサにキズを入れるように。新たな面を出すように。引き続き240番〜360番〜400番と番手を変えて同じ作業。次は毛羽取り作業ワクシング〜スクレイピング〜スチールブラシ(ブロンズ)を繰り返し、繰り返し、繰り返し…毛羽取りは硬めのWAXでやりますが、せっかく修正したソールが再び焼けてしまわないようにしないといけません。アイロンの使い方が悪いと一発で焼きますよ。タイムが伸びないのはソールの焼け…?かも?悩める方は来店してください。

    アイロン焼け
  2. 1/2 ひるがの高原スキー場 season 9
  3. 新年になりました。元日は朝の内に神戸市の多井畑疫神さんにて厄払いしてもらいまして。腰痛膝痛坐骨神経痛を治すべく午後はずっとベッドで横になってました。2日は日本海側の天気が悪くないので、グループ猟に参加しました。勢子はS隊員、犬は四国地犬若犬2頭に新田犬2頭。待ちは4人だったかな?私は坐骨神経痛のために自動車で待機して、中継やら遠くで止まった時に駆け付けて撃つ役をします。犬を放してしばらくして猪が起きました。すぐにドンドン移動して行きます。しかし、1.5キロ?も行くか行かない農道から100メートルまでの浅い汚く茂った谷で4頭が揃って猪を止めました。本日誕生日の隊長が現場に行って、茂みの中から犬達を捲っては茂みに戻って行く大きな猪を撃ち獲りました。撃った場所から農道までは近いけれども登り勾配なので、そんな時のために私が用意して来たウォーンのドリルウィンチを使って搬出は楽チンでした。秤の表示が83.5キロとなっています。細かい事ですが回転するのを隊員が手で止めたためで、隊員が手を離すと、84.5キロでした。しかし、このパックは能く猪を止めます。止める力は新田犬に依るものです。この新田犬は私が繁殖した子らです。次の代をと希望されていますから、現在その準備中です。午後は少し時間ありますから、桜子黒美に昨年私が神奈川県まで取りに行って若い隊員に飼わせている屋久島子犬の小麦を加えて、山歩き不慣れな小麦の飼い主と一緒に1ラウンドやりました。今回は、桜子が別方向を捜索している時に黒美が斜面を60メートルほど離れて行って少しの間だけですが、はっきりと鳴きました。黒美は鳴いた後戻って来ましたが、桜子が帰って来てそちらに行って、激しく連続鳴きしながら待ちとは反対方向に走って行きました。桜子はその後1キロくらい離れた場所から西側の田んぼに出て、数キロ離れた別の山に走って行った鹿を追って行ってしまいました。我々も山を降りて桜子を回収して本日の狩りを終えました。屋久島小麦君は細身小柄な脚の速そうな感じの子です。飼い主さんがすごく優しい人なので、ある意味伸び伸びと育っていますから。もう少し猟犬としてのルールを教えて山にしっかりと引くように、私も協力するようにします。ではまた。

    2025.01.02   グループ猟 天気曇り夕方から雨
  4. Dick Brewer mode  S
  5. 箱罠猟の特徴
  6. 息子が久里浜剣士会でお世話になっていた師範の米澤先生が白血病に打ち勝ち剣道に復帰する事となり道場の枠を越えて米澤先生とお付き合いのある先生や剣友、生徒達で盛大に復帰稽古を行いました米ちゃん先生、お帰りなさい!久里浜剣士会OBやOG、そしていろいろな道場の方々が参加してすごい盛大な復帰稽古でしたしかも本人にはナイショ🤫サプライズでした告知から闘病生活、そして復帰までの道のりをお話しして頂きましたが壮絶な戦いだったと思いますご本人もおっしゃってましたが、家族は勿論のこと、ドナーの方、そして剣道を通じて繋がった縁が気力にもなったし復帰の鍵だったという様なお話がありましたとても人望のある米澤先生ですので骨髄移植の際は沢山の方がドナー登録を呼びかけたりと凄い数の人達が今日の復帰を待ち侘びていました本当に良かったです♪参加者全員に米澤先生が面打ちをするという復帰イベントの企画でしたが、私の高校時代の後半で米澤先生の道場の先輩にあたるAも駆けつけてくれて剣道をしていないので急遽私の面をつけてイベントに参加国士舘vs国際武道大 笑ほのぼのとした雰囲気であっという間の数時間、楽しかったです!米澤先生本当に良かったです!これからもくれぐれも健康に気をつけて慌てず徐々に慣らしていきましょう!これからも親子共々宜しくお願い致します🤲その後は忘年会有志が集まって子供達と楽しく忘年会が行われましたそして先日八段に見事合格したヒロ先生に父兄の方が手作りのプレゼント遅くまでみんなで盛り上がりました!二次会がまたやばかった💦帰宅したのは3時半すぎでも楽しかったです♪

    米ちゃん先生復帰稽古
  7. こんにちは、とーるです。本日2個目の記事です。キャンプから帰って来たところ、早速新しいベアリングが届いておりましたので休む間もなく組み込みです。今回のベアリング(軸受)は、外径は10㎜で前回と変わりませんが、内径はよりタイトな3㎜の物を購入しました。右のベアリングが今回の内径3㎜です。左は一緒に購入してみた内径4㎜の物ですが、3㎜があまりにジャストサイズだったので使いませんでした。内径3㎜のベアリングは加工誤差がたまにあるのかキツくて全く入らない物もありました、そのような個体は使わない事をオススメします。また、メーカーによってもタイトさが違う可能性ありますので、もし入らない場合はロッドのネジの太さを紙ヤスリ等で調整するのも手なのかなと感じます。(※試してません)【回転の確認】※確認のためガスリボルバーの箱出しに組み込んでテストしています。早速シリンダーに組み込んで確認してみました。すると、明らかにロッド(回転軸)の動きが軽くなりました。まるで車のCMのタイヤのように残像が見えます。これは期待できそうです。【命中精度試験】JSCでメイン使用するマッチカスタムの結果です。ベアリングを仕込んだシリンダーは明らかに命中精度が高いです。初速も安定しています。シリンダーの回転が軽く、常に同じ位置に止まるため横のブレが殆どありません。初速の変化による縦のブレがたまにあるだけです。コチラは、JSCではスペアガンとして、アンリミティッド等ではメインで使用する事もあるフラグシップモデルです。今回はこの機種の命中精度も確認しました。トリガープルが若干重め(約1.4㎏)のため、より軽いマッチカスタム(約1.2㎏)と比べると手ブレの影響が出やすく見劣りしますが、6.2メートルをダブルアクションで数秒以内に速射した結果とは思えない高精度です。どちらの機種も概ね5~8㎝円内、一部は完全な中央付近に命中するのですから、我ながらとんでもない命中精度のライブカート式リボルバーを作り上げてしまったと驚いております。【ベアリングで変わった点】内径3㎜のベアリングを仕込むことで、明確にベアリングの恩恵を受けて回転効率が向上したリボルバーですが、なぜかこれまでとセッティングを変える必要が出てきた箇所があります。それがロッドの締め込む長さです。これまでは赤丸で囲った部分のように、ロッドに彫られた溝が1~2㎜ほど余裕ができるように若干長めに調整してやると命中精度が向上すると分かっていました。ですが、内径3㎜のベアリングを仕込んだ今回はなぜか従来よりキツめに締め込んでやらないと弾がまともに当たらないという現象が確認されました。具体的には画像の通りで、ロッドに付けられた溝が殆ど見えないくらいの位置まで締め込む必要がありました。感触としては抵抗が強めに出てきた所くらいまで締め込みました。頑張ればまだ締められるかな?くらいの所です。不思議な事に、従来通りのロッド長のままでは6.2メートルで15㎝円に当たらない時もあり「ベアリング駄目なのかぁ…」と意気消沈してダメ元で締め込んでみると、締め込めば締め込むほど命中精度が向上して行く事が判明。色々と試して最終的にこの位置で落ち着きました。(締め込みすぎてもシリンダーがセットできなくなる恐れがあるため注意)この傾向は、同じベアリングを仕込んだマッチカスタムもフラグシップも共に全く同じであり、最終的にロッドを締め込む長さまで殆ど同じになったので、明らかにベアリングの影響と考えられます。※もしかしたら最適な長さは個体差がある可能性もあります現時点ではあくまで想像に過ぎませんがこの原因を考えて見ました。従来は、カタカタと動くほどシリンダーのガタつきがあったので、ロッドを長くする事でロッドが突っ張り棒の役割を果たしてシリンダーを無理やり押さえ込んで固定して回転精度を確保していました。一方、今回のようにベアリングを組み込んだタイトなシリンダーは一切カタカタしなくなり、根本的な回転精度が飛躍的に向上しました。その結果、反対にロッドのほんの微妙な湾曲の影響すらシリンダーがモロに受けて回転精度のガタが発生し、命中精度に影響を与えるようになったのだと思われます。簡単に言うと、これまではシリンダーの遊びが多い分、ロッドで物理的に押さえつけてカタカタが起こらないようにしていましたが、今度はシリンダーがカタカタしなくなった分、ロッドの僅かな曲がりの分シリンダーそのものがブレて回るになったので、 反対にロッド側の遊びを多くして影響を緩和する必要が生じたという事です。この事から分かるのは、シリンダー周辺のガタつきがいかに命中精度に影響を与えていたのかという事です。そして、ロッドとシリンダー、2つのうち1つ、シリンダーのガタつきを今回ベアリングによって完全に解消する事ができたので命中精度が飛躍的に向上する結果になったものと考察します。マッチカスタム、フラグシップモデルどちらの 機種においても全く同じ現象が起きてロッド長さの調整後に非常に高い命中精度を示した事から、(あくまでやえやまカスタムにおける現時点で判明している範囲においては)リボルバーはベアリング搭載により命中精度が飛躍的にアップすると言って差し支えないのではないかと思われます。また、シリンダーの回転がとてもスムーズになる事から最近のクラウンモデルM19ガスリボルバーのロットで見られる回転不良と命中精度の改善にも効果があるかもしれません。クラウンモデルのリボルバーカスタムに是非試して見てはいかがでしょう。その際はくれぐれもロッドの調整をお忘れ無く。

    【ほぼ確?】やえやまカスタム・ベアリングで命中精度アップ
  8. こんにちは、本日2個目の記事です。先ほどの記事でベアリングをシリンダーに仕込んで、さらにロッド長さ調整をした命中精度試験の結果を示したと思います。果たしてこの命中精度は以前と比べてどうなのかというのを調べたところ、物凄い事がわかりました。いかがでしょうか。上は今年の6月に行った命中精度試験。下は今日の結果。画像から分かる通り使用銃は同一個体ですが、中味はマイナーチェンジを続けて今に至ります。グルーピングはあんまり変わっていないように見える?そう、実はそれが物凄い事なんです。変わっていなくて拍子抜けしたと思った方は、命中精度試験の距離に注目して下さい。6月の結果は距離5メートルで射撃した結果です。そう、実は今は命中精度試験の基準距離が6月時点より1.2メートルも遠い6.2メートルなんです。現在の命中精度試験の距離6.2メートルは、ジャパンスティールチャレンジへの参加を見越して今年の秋頃にこれまでの5メートルよりも遠くに変更した結果です。(私の部屋で取れる距離の限界です笑)5メートルと6.2メートル、この僅か1.2メートルの違いはリボルバーにとっては相当な物です。最大距離5メートルでターゲットも大きいアンリミティッドというスピードシューティング競技ではリボルバー部門とガスブローバックガンの部門とでそこまで大きな差は生まれません。しかし、最大距離6.5メートルでターゲットも小さいジャパンスティールチャレンジのリボルバー部門では、 例え優勝者であってもアンリミティッド等他の競技と比べて、目に見えて明らかに主流のガスブローバックガンとのタイム差が大きくなるほどです。そのような中、これまでの5メートルで記録した最高の命中精度と同等性能を、今では6.2メートルの距離で実現できるほどまでにやえやまカスタムは進歩しているのです。ちなみに6月の頃と明確に違う点を羅列すると以下の通りです。・光学サイトをオープンドットサイトからチューブ型ドットサイトに変更しサイティング精度向上・ガスルートホースと放出口の間をテーピングして気密アップ・グリス量を増やして動作の信頼性向上・一部の可動パーツに使用するグリスを高粘度ブレンドグリスに変更してトリガープル軽減・BB弾の直径を選別・ベアリング搭載シリンダー・シリンダーロッド長の調整今後やえやまカスタムにこれ以上の進歩はあるのでしょうか。来たる2025年をとても楽しみに待っております。

    【追記】2024総決算・やえやまカスタム・6月と命中精度を比較
  9. インフルエンザで布団に根が生えた⁉️ 今年も宜しくお願い致します
  10. このSTUMPはユーザー様がGetし、テストしてもらってます!フィードバックが届きましたのでご紹介!今日は腰腹あり2日目でNTでトップアクションを試しましたー久しぶりのPU、しなりますねータコデスではトップアクションに限界が有り溜めるリップよりヒットさせた瞬間がベストで、パシッとスプレーが飛びますがNTはトップで溜めが効く?のでグイッと回せる、その分スプレーが扇子型まで行かないが(アマチュアです…)、ちょっと広く飛ぶ様です、観た人の感想です。それと、バックフッターの好む板です!!テイルを踏まないと安定しない?後ろを踏むと、ズバッと走ります、楽しいっすよ!パドル、テイクオフは久しぶりのPUポリでちょいオーバーフローですが最近のタコデスて比べても気になるほどの遅さは感じない、若干本気パドルはしてますが(カーボロードで甘やかされ過ぎです…)、ロッカーかなぁ、滑り出しは良い方だと確信しました。ムネサイズ1本ゲットした波は皆んなから相変わらずテイクオフ速いっすねーって感じでしたよ。63歳の初老ですがNT、楽しんでます!63歳で5'4 195/8 23/8 29.5L!すごい!タコデスほどではないにしても滑り出しも速く、やはり伸びがすごく良いと。大もその後も日本でテストしていて調子いいみたいですし、NT、そしてSTUMP、合格点だと思います。モデルテスト、価格調整を進めます!乞うご期待!!

    NTサーフボード"STUMP"ユーザー様インプレッション!
  11. 謹賀新年!
  12. NISEKO FILMS "DOWNCHILL 4 -FOCUS-"
  13. 今朝の湘南の波
  14. そろそろなにか掛からないかなぁ…
  15. 12月21日品川区八潮北スケートパークスケートスクール
  16. 喪中につき失礼します。
  17. 年内は9回滑走で締めっ!
  18. 年末年始の営業
  19. こんにちは、とーるです。最近、BB弾の選別にすっかり躍起になっている私ですが、行きつけのエアガンショップでこのようなBB弾を見つけました。マックジャパンのクリーンヒッターBB弾という物です。おそらくけっこう古い商品ではないかと思います。直径公差5.96±0.01㎜ということで、主流のBB弾5.95㎜より大きめとなっています。乾燥剤のシリカゲルが入っており、品質管理にかなり気合が入っている事がわかります。安売りしていたとはいえ、1発1円はBB弾としてはなかなか高いと思います。マルイのパーフェクトヒットのプラ弾で約0.3~0.4円ほど、つまり倍以上です。早速選別します。このBB弾はかなりデリケートらしいので手袋を忘れないように。5.98㎜のゲージは余裕で通過しました。通常より大きめのBB弾のはずですが、同じ直径公差でありながら5.98㎜ゲージを通過しない弾が多かったマルシンのマキシBB弾より加工精度は高そうに感じます。5.96㎜ゲージ。こちらは半々といったところでしょうか。若干通過する弾の割合が高そうです。今回は更に5.95㎜ゲージも使って更に選別しました。その結果、すべてが5.97~5.95㎜の直径範囲に収まっている事がわかりました。ほぼ公差通りの直径精度があると見て間違いなさそうです。これだけの精度があれば通常のエアソフトガンを使用する限り選別は必要無い品質だと思われますが、ライブカート式リボルバーを使用する私にとっては東京マルイやその他のメーカーの弾を選別したほうが必要な直径の弾を多く得られるため、わざわざこれを使用する必要は無いかなとは思いました。ただ、選別ゲージだけでは真球度や重さのバラツキはわかりません。もしかしたらその点このBB弾が優れているのかもしれません。しかし、常に売っている保証の無い商品だと思うので、この弾に依存する事はできないため長い目で見ても選択肢には入らないでしょう。

    【BB弾選別】クリーンヒッターBB弾・マックジャパン製