4/8の記事ランキング

  1. ヒマなので家族旅行にいってきまーす‼@バリ島
  2. 4月はわたしにとって特別な月だ。それは結婚式をした日があるからだ。結婚式はオーストラリアに移住した後に行った。式場の下見は一時帰国中に3つ会場をピックアップした。わたしたちが決めた式場の決め手は完全に担当者の熱意に根負けしたからだ。もちろん、彼女の熱意もあるが式場は憧れの場所でスタッフもきめ細やか料理も細部に渡るまで手が混んでいた。しかし悩んでいた。この価格は今日でないとできません。と彼女から伝えられ気に入った式場がもうひとつあることを伝えると値引きと特典があれよあれよと追加された。しかしもうひとつの式場も素敵だったので即決はできず一度ホテルに戻ってから考えたいと伝えた。だが担当者はどうにもこうにも折れてくれず帰してはくれなかった。わたしも夫も帰国中に式場を決めなくてはいけないことは重々承知していたし夜中まで説得し続ける彼女の熱意に根負けした。式場の契約を決めた時時刻はすでに夜の9時を回っていた。ここに決めます!と言った時彼女は泣いて喜んでくれた。全てが終わり10時に解放され開いているお店といえばラーメン屋くらいでパパッとラーメンを食べてホテルに戻れたのは11時だった。どっと疲れてふたりでベッドにダイブし彼女の粘り勝ちと根性にふたりでふふふっと笑ってしまった。再度式場に打ち合わせで訪れた際は担当だった彼女は担当ではなくなっていた。その代わり彼女と一緒に契約時に担当してくれていた別の女性が担当になった。「先日担当していただいた方が担当ではないんですか?」と担当者に伺うと「彼女ではなくわたしが担当になります」と伝えられた時は少しショックだった。彼女の熱意が式場の決め手だったのであれれ?と夫と顔を見合わせた。担当は別の女性に代わってしまったが彼女は契約を決めた日にも担当してくれていたのでわたしたちがオーストラリアにいることも全て理解した上で勧めてくれた。式場に訪れたのは契約、結婚式を含めて4回のみにも関わらず式は滞りなく終えた。オーストラリアに戻ってからもやることは山積みだった。ただ仕事ができる彼女のおかげでひとつひとつ着実に解決し無事式を終えられたのは紛れもなく彼女のおかげだ。式場を決めることも式の内容をきめることもほんっとうに大変だった!だけどふたりの女性のおかげで素敵な式になったのは間違いないし憧れの式場で式をさせてくれた夫にも感謝している。わたしにとって4月は彼女たちのこと式場での家族の笑顔を思い出せる最高の月であり自分達を労う月でもあります。

    4月はしあわせの月
  3. 0トロントよりおはようございます3月22日の話題(1) 週末の買い物の生産地は(ほとんど)米国以外3月21日の話題(3) 麻疹感染が激増中(2) 保護者会が集めた寄付の一部を教育委員会に上納?(1) 関税戦争で大打撃の農産業💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛今朝もマイナス気温となっています。マイナス3度 玄関前の日陰にある植え込みを覆っていた氷も残りわずかですが、ちょっと足踏みです。Elbows upat Nathan Philips SquareHundreds rally in solidarity against Turmp's threats昨日は、トロント市庁舎前でトランプ関税や脅し、揶揄に対する抗議と団結を確認する集会が行われました。市長も参加し、トロント市が対抗策・ビジネス支援策として発表した内容を訴え、徹底抗戦する姿勢を示したようです。Elbows upとは、ホッケーで使われる言葉で、”戦う”を意味する言葉ですが、今は”闘う”カナダを象徴する言葉として頻繁に使われます。こうした動きは、ますます強くなっておりカナダの米国離れが加速しています。💛💛💛💛💛下のランキングに参加しています。バナーへのワンポチご支援をお願いいたします。にほんブログ村カナダランキング関連ページ:数学のオンライン家庭教師をお探しの方にKunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾中学生から大学教養課程までの算数・数学、物理、そして英語を日英バイリンガルで指導します。期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。無料お試し授業を是非お申込みください。

    トロ朝3/23(1) Elbows Up で徹底抗戦の姿勢
  4.  週末はAl Safa地区へお出かけ 2022年にオープンした「Food N Fun Restaurant」でお昼を食べました 店頭には丸ごとグリルチキンが テイクアウト用のサモサなどもあり、なんとなく安ウマグルメ店の雰囲気を感じます 店内は比較的綺麗  さてメニューをゲットしたぞ 同じ紙メニューでもちょっと豪華な方を撮影用に ちなみに中身は一緒でした 外のチキンを焼いていたので、炭火焼きメニューが人気なのでしょう ミックスグリルのお値段もお手頃 丸ごとチキン1匹は前菜やサラダやパンがついて30AED(約1,200円) ビリヤニはい肉や調理法が微妙に違い種類が多い 先ほどのは中東風ビリヤニでこちらはインド風なのかしら ランチメニューも バナナリーフに乗ったランチ魅力的 しかも500円以下って カラクティーが一杯60円です 良心的なお店ですね フィリピン料理もある 値段設定は他の料理より高め (それでもお安いですが) トムヤンクンやサンラータンスープまであるじゃないですかー サラダはドバイのお惣菜コーナーにある種類はほぼカバーしている 「コットゥ(KOTHU)」はスリランカ料理 小麦粉を使ったお好み焼きみたいな感じみたいな食べ物らしい こちらはインドの地方料理かしら 南インド料理だ  シーフード料理もありました お肉を使ったインドカレー この店で食べるカレーは間違いなさそう ベジタリアン用のカレーもちゃんとある チャーハンだけで1ページ使っている 野菜チャーハンは植物が生えてる ヌードルも美味しそう 中華料理も  ぱっと見カレーに見えるけど 情報が渋滞してますが中東名物シャワルマのコーナーです 次のページは一気にアメリカン ダイナマイトシュリンプバーガーが気になる アラビックサンドイッチやポラータ クラブサンドイッチも 最後はラップサンドイッチ 安ウマグルメ認定のラインアップだった もちろんジュースもあります 出た、3色ジュース スムージーやドバイチョコに入っているクナーファ(Kunafa)を使ったケーキも 甘そうー インドやパキスタンで飲まれる冷たくて甘く飲み物ファールーダ(Falooda) 見た目は日本のパフェです ノンアルのモヒート クラッシュミルクも甘そう 色々メニューはありますが、相変わらずな我が家 主人は中東風のチキンティッカとビリヤニ 付け合わせのソースもあって25AED(約1,000円)でお腹いっぱいに 私は何を頼んだでしょうー メインにつく前菜 ピタパンもつきました 小さいけどお野菜も 炭火焼きハーフチキンです 先程の付け合わせ込みで18AED(約720円) ちょっとだけ冒険してアボカドマンゴースムージー こちらは16AED(約640円)と食事と変わらないお値段 お店はほぼ満席でバナナリーフに乗ったランチを食べてる方が多かった 食べ終わるとリーフをたたむのがマナーみたいです 美味しかったし店員さんもフレンドリー そしてメニューの豊富さとお安さ 安ウマグルメ認定だ レストランの周りは薬局やランドリー屋さんがあり地域の近所の方々にとってはありがたい存在なんだろうなー Food N Fun Restaurantさん、素晴らしい 最後まで読んで頂き有難うございましたおいしいコーヒーの真実Amazon(アマゾン)

    たくさん共感されています

    【ドバイ外食】新たな安ウマグルメ店発見!Food N Fun Rest.@Al Safa
  5. 日本帰ってきたその日に桜満開宣言!実家の裏の桜の木。強風の中、立派に咲いてて美しい。空も青くて桜が映えるね。出発前日にいろいろあったけど、無事に日本で羽伸ばしてるー。出発前日に何があったかは、、こちらをご覧下さい↓『エイプリルフールのドッキリかと思ったほどマジでビビったこと』マジでビビったんだけど。。!一時帰国のためにシティへ移動する前日に知ったこと。。移動日当日、ストライキでシティ周辺の高速道路が封鎖になると!!!なにソレーー?…ameblo.jp成田に降り立ったときはヤバい、寒いと思ったけど、上着着て昼間歩いてると暑いぐらいだな。久しぶりの日本では食もそうだけど、やっぱり買い物三昧。。!になるかと思いきや。。なんて言うか、あんなに行きたかった書店なんて特に、あれもこれも全部欲しすぎて、一周回って「もう何もいらない!!」ってなる現象起きた笑。なんじゃそりゃ。メキシコで紀伊國屋オンライン見てるときの方がサクサクとカートに本入れてるかも。。スーツケースのスペースや重量制限とかを考えちゃうからどうしても仕入れの限度もあるからね。活字中毒、、というよりたぶん小説中毒な自分に関するこれまでの記事はこちらからどうぞ↓『少しでも隙間時間があったら1行でもいいから本読みたい』わたしってたぶん活字中毒というより単なる?小説中毒なのよね。活字中毒に関する過去の記事はこちら↓『活字中毒のわたし、海外生活限界だろうか』コパアメリカ、明日決…ameblo.jp『メキシコは日本からいちばん近いラテンアメリカ』やったやったーー。注文してた本が届いた!早いなー。嬉しすぎるよ、ワッショイ。感謝!!紀伊國屋サマ。。!『長らく我慢した後にまたオンラインで本買っちゃった』また…ameblo.jp『長らく我慢した後にまたオンラインで本買っちゃった』また紀伊國屋オンラインで本を注文しちゃった!どうしても電子でなくて紙の本にこだわってしまう。言い訳をすると。。わたしは外で読むことが多いので。カフェとか公園と…ameblo.jp『活字中毒になってしまったわたしの読書のこだわり』自分が翻訳した本を出版する!と決めてから、スペイン語の原書を読むことはもちろん、もう1つ頑張ったことがあるのね。それは日本語でも読書量を増やすこと。だけじゃな…ameblo.jpメキシコに住んで7年目。。やっぱりもう生活に必要なものはだいたい揃ってるからね。一時帰国時の物欲と言えば、食、本、美容!!この3つだなー。ということで、今日はドラッグストア行くかー。。!

    たくさん共感されています

    久しぶりの本屋で全部欲しすぎて無の境地に至った話
  6. ローズボール2025 だけども…
  7. ポジョ(チキン)が主食の配達弁当は週一日あります。最近の鶏肉弁当たち。チキンオーバーライスの日。多分トルコのスパイス漬けしたグリルチキン。仕上げにヨーグルト&粒マスタードのソースをかけます。このメニューのためにメキシコで初めてカルダモンを買ったのですが、100gで1200円もしてびっくり!でも美味しく出来ました。チキンカツの日。我が家の犬達が大好物で揚げているとおこぼれをもらいにきます。ビンセントが特に大好き。メキシコでもmilanesa de polloといってチキンカツが人気。メキシコのものは薄ーいので、お弁当に入れる時はチキンをたたんで厚みを出してから揚げています。(もしくは肉屋に頼む時に厚めにしてもらっている)チキン南蛮の日。こちらも定番の人気メニュー。鶏肉を揚げる時に卵を使うので、チキン南蛮のタルタルには卵は使いません。タルタルソースはきざんだ玉ねぎの他にきざんだセロリを入れたり。ディルやきゅうりにしてみたり。ナンプラーを少し混ぜたり。メニューによって微妙に変えています。リモン(ライム)は必ず絞って入れてるかも。🐓🥚🐓皆さんのお住まいの地域、卵はいくらでしょうか??アメリカはまだまだ高騰しているみたいですね。我が家がいつも買っているのはこの卵。オーガニックの赤たまご。12個入りで96ペソ。700円くらいです。これも少し前までは500円くらいだったのになぁ。。メキシコはもちろん安い卵も存在します。それでも最安値12個入りで300円くらいかな?私はむかーし卵でサルモネラに罹ったので、それ以降オーガニックしか買っていません。配達弁当にもこれを使っているので、チキン南蛮など卵を沢山使うメニューの時は大変です☺︎来週の鶏肉弁当は何を作ろうかな?

    たくさん共感されています

    最近の鶏肉弁当と卵の値段
  8. 16歳の息子、トーマスがバイトを始めてから早一か月になろうとしています。ちら~っと、「辞めたい。別のバイトを探したい」と言うようになってきました。おー、きたか(笑)一番下っ端なので、どうしても人がやりたくない仕事が回ってくるようです。うんうん、それはそうよ。それについては、本人もそんなもんって思っているようです。ただ、人手不足なため、時間通りにバイトが終わらず、家に帰ってくるのが10時半とかもあります。それは私も、どうなの?って思っていました。もちろん、大人がバイト、仕事をする場合、時間通りに仕事が終わらず、残業って言うのはよくあること。でも、16歳の子に同じ条件を与えるのはどうなのかな~と思ってしまいます。なので、もし交渉してみて、時間の融通が利かないようなら、バイトは辞めてもいい、今は学業に専念することを伝えました。そしたら、バイトはやりたいので、他の仕事を探したいとのこと。まだ1か月足らずしか働いた経験がない16歳を雇いたいと言う企業は正直少ないと思う。私 「次の面接で、どうして今のバイト先を1か月足らずで辞めたのか聞かれると思うけど、そしたらどう答える?」ト 「Toxic environmentだったからって言うよ。Toxic work place and Toxic management」はい、アウト(ええ?)私 「Toxicなのは事実かも知れないけど、それは面接では言わないほうがいいよ。面接で、前のバイト先の問題点、悪口、ネガティブな事は極力言わない。例えば、辞めたいと思っている理由を1個だけに絞って、それを出来るだけプロフェッショナルに、ポジティブに伝えたほうがいい。人手不足なのは承知だけど、定時で上がれず、夜10時半までバイトとなると学業との両立が難しい。そしてそれを伝えたけど、考慮してもらえない事が理由、みたいな。ここでは、マネージャーが切れやすい更年期ババアとか言わないほうがいいよ(いや、オイ)ト 「Oh I see」いつもは息子に人生アドバイスをもらう私だけど(ええ??)今回はまともなアドバイスが出来てちょっと嬉しかったです(笑)後日談として、バイト先のマネージャーに残業の事を話したら、それ以来、定時で帰してくれることになりました。まあ、16歳だからね。そこら辺は考慮してくれてありがたい。ちなみに私の住んでいる州の未成年者に対する就業時間を調べたところ、制限はないとのこと。アメリカはこう言うのも州によって全く違うから、自分で調べる必要がありますね。

    たくさん共感されています

  9. カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Any resemblance to actual events or locals or persons, living or dead, is entirely coincidental.©m 2011- 2025 All rights reserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。リンクはご自由にどうぞ。やっと桜が咲き始めました!綺麗な桜並木ですが誰もいません…!週末なのに、花見してる人が誰もいない…!田舎あるある…ッ!このゆったりした美しい風景を独り占めできてしまう…田舎、凄ーいッ!不便な点はありますが、田舎生活の人の少なさは、自分にとってありがたい!かつて東京の井の頭公園近くに住んでいた自分は、お花見シーズンの井の頭公園の込み具合がめちゃくちゃ苦手でした…吉祥寺自体がお花見シーズンは込み合っていましたし。一方、うちの実家回りでは…桜並木には誰もいなーいッ!この人のいなさ加減が心地いいです。↓去年も満開時ですら誰もいなかったので、今年も誰もいないと思います。自分は都会でも田舎でも国内でも海外でもどこでも生きていける人間だと思いますが、都市部にも海外にも住んでから、今、日本の田舎で暮らしているっていうのが、とても、しっくり来ている気がします。都市部に遊びに行くのは楽しいのですが、住もうとは思えなくなってきています。トロントはカナダの最大の都市ですが、パーソナルスペースはあったんですよね…なので、日本の都市部や観光地の人の多さが辛いんです…願わくば、この辺りが観光地になっ たりしませんように!以前も書きましたが、観光客が来ても、地域は潤わないんですよね…↓観光客が害悪となること、多し!『行ってみたいところがずっと存在しているとは限らない…』カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Any resemblance to actual events or locals …ameblo.jpそんなこんなで、隠遁生活になりつつある…のかなあ…?もともと人と会ったら楽しいけど、会わなくても平気なタイプだったので。田舎に向いているのかもしれません。以前は徒歩圏に医療機関も理容室・美容室もあったのですが。全部、なくなってしまいました!今後も過疎化が進みそうです…とはいえ、田舎の必需品と言われる車もまだ持ってないんですよね…自転車でもギリ生活は成り立つ感じです。車は金食い虫なのですが、行動範囲は広がるので、今年は車を買おうと思ってます。Instagram:drippingofpoison↓悩んでいたコーヒーケトル、結局、こちらを購入しました!ガス、IH、直火対応!1.2リットルですが、圧迫感はなく。なかなかいい感じです。1.2リットルサイズに入れられる水の量は1リットルくらいなので、大きいのを買って正解でした!木柄日本製コーヒーポット1.2L(ステンレス製)(ドリップポット/コーヒーケトル)フィーノ コーヒーポット燕三条産のやかん ドリップポット【本州限定送料無料】※本州以外(九州、北海道、四国、離島)のお届けには下記別送料が必要です楽天市場2,999円${EVENT_LABEL_01_TEXT}${EVENT_LABEL_01_TEXT}↓コレ、去年、買ったんですが、1日程度のお出かけだとこれで済んじゃうので便利です。不安要素はジッパー部分なんですが。背中部分のクッションとかはいい仕事してます。リュック メンズ レディース テフロン加工で撥水・防汚・防油 人気 リュックサック USB充電ポート付き 通勤 通学 旅行 キャンプ 防災 アウトドア 旅行バッグ 35L 60L 大容量リュック 登山リュック アウトドア用品 キャンプ用品 バックパック【ラドウェザー LAD WEATHER】楽天市場2,480円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}↓『すみれ』鍋だとラーメンで〆られます。楽天スーパーセール特価★選べる10袋 ダイショー 鍋つゆ シリーズ ストレートタイプ レトルト 5袋×2セット パウチパック 鍋スープ まとめ買い 一風堂 麺屋武蔵 すみれ ミネストローネ トマトチーズなど 送料無料(北海道・東北・沖縄除く)楽天市場3,398円${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    たくさん共感されています

    桜が咲き始めました!誰もいない桜並木を堪能!
  10. 通常ブログNZは南半球なので、今は秋真っ盛り。キウイフルーツ収穫の時期で友人から呼ばれて行ったら、山盛りキウイフルーツを山分けですって。半日かけて2人でヒト用と動物用(牛、ロバ、羊、豚)に分けて、それでも時間が足りなかった。今は予備の冷蔵庫を稼働させてキウイフルーツで満タン。他にダンボール3つにわけて毎日熟したものから頂いています。牛にもあげて。それとフィジョアも全盛期この時期は毎晩ポッサムが出没します。先週、夕暮れ時に星を見に外に出たら、塀の上を移動するポッサムを見かけました。夜行性なので、いつも音だけは聞いていましたが姿を見たのは初めてです。オーストラリアでは保護対象、NZでは駆除対象となっています。様々な果物をちょうど美味しくなる時期に食べてしまうので害獣なんです。ビワはつぼみをたくさんつけて、花が咲き始めて3日ほどになります。畑に植えた覚えのない蔓性の植物が育っていましたが、実をつけてきたので何かわかり始めました。これは多分メロンこれはかぼちゃ?メロンメロン全部で7つほど実をつけて育っています。そしてキウイフルーツですが、冷蔵庫に入っていないものが一気に30〜40個とか熟すので、2日連続でジャムを作りました。今回はゴールドキウイがほとんどで、その中に幾つかグリーンも混ざっています。レモンが無かったのでシャビシャビのジャムになってしまいましたが、これが米粉のパンケーキにのせて、ナッツとキャロブパウダーとシナモンで食べると激ウマ!今、ハマってます。そして渡り鳥のガチョウたちが北半球に向かって移動を始めました。ワーワー話しながら飛ぶので、見つけやすいですwwwみんな目的地にちゃんと着きますように。

    NZは秋真っ盛り
  11. 「中国は最後まで付き合う」中国のトランプ関税報復措置にさらに報復で米中貿易戦争勃発…中国で組み立てのiPhoneは一体いくらに?FNNプライムオンライン(フジテレビ系)25/4/8(火) 19:32配信スーツ姿で待ち構えるドジャースのメンバーの前に現れたのは、アメリカのトランプ大統領。昨シーズン、4年ぶりにワールドシリーズを制覇した彼らをホワイトハウスに招待したのです。しかし、選手らに見せた笑顔の一方で、トランプ大統領はある国に対し、脅しともとれる新たな関税を課す考えを示唆。これにより、iPhoneの価格が跳ね上がる可能性が出てきたのです。トランプ大統領が先週、貿易相手の国や地域に示した追徴関税。そのリストの筆頭に名前があったのが中国です。トランプ大統領(4日):我々は(中国に対し)34%の相互関税を請求するつもりだ。アメリカは中国に対し、すでに20%の関税をかけているため、合わせて54%になります。一方の中国は、対抗措置として10日からアメリカ製品に34%の追加関税を課すことを表明しました。こうしたつばぜり合いに伴って注目されているのが、iPhoneの価格です。アップル社のiPhoneの大部分は中国で組み立てられているため、アメリカに輸出された製品には54%の関税がかかることになるのです。一部の海外メディアは、この関税にかかるコストをiPhoneの販売価格に転嫁する場合、43%値上げする必要があるとしています。仮にそうなった場合、現在アメリカで約12万円で販売されている最新のiPhone16は、約17万円に。最上位モデルの「iPhone16 Pro Max」は、現在の約24万円から33万円ほどに値上がりする可能性があります。こうした中、トランプ大統領は中国に更なる追加関税を課す考えを明らかにしたのです。トランプ大統領:中国が8日までに34%の追加関税を撤回しない場合、9日から50%の追加関税を課す。アメリカに渡る中国製品に課される関税は、単純計算で104%に跳ね上がります。もしそうなれば、アメリカでのiPhone販売価格は更に高騰する可能性があります。気になるのは、日本で売られるiPhoneの価格。フジテレビの智田裕一解説副委員長は「Appleがアメリカだけでなくグローバルな価格体系の変更を余儀なくされれば、日本の販売価格も見直されてくる可能性はあるといえます。地域や為替による価格調整の影響が日本国内の商品にも波及して値上げなどにつながっていくことになるのか、関税強化後のAppleの戦略を注意深く見ていく必要がありそうです」と指摘しました。トランプ大統領のコメントを受け、中国側は「最後まで付き合う」として引かない構えです。                       フジテレビ,国際取材部(引用終わり)たった一人の男が原因でここまで世界が狂うとはね・・・・・・・半年後世界経済崩壊してるんじゃないか?いやさガチで、いまの内に購入できる物購入しておくわ。中国が降りなければ104%の関税となる。怖いのは、その補填の代償に日本からの輸入品に高関税をかけてダメージを薄める処置だ。同盟国は米国と見なすと言う見解をもたれれば堪ったものじゃない。そりゃ際限ない関税戦争しても中国の方がまだ困らないだろうからね。人口も中国が4〜5倍なんだから内製内需でしのぐ事はアメリカより容易い。ロシアとウクライナの戦争の話はどうなった?中国とアメリカの貿易戦争の方がニュースに取り上げられ⋯世界が分断されて、大惨事世界大戦の始まりか?中国は撤回しないだろう、合わせると100%の関税となる訳だ。米国企業は東南アジアやインドへ仕入れを変えるだろうな。

  12. イーロン・マスク氏のもくろみ、ことごとく裏目に トランプ氏周囲は「うんざり」米実業家イーロン・マスク氏が政府の仕事に対する姿勢を変えるには、3カ月で1000億ドル(約15兆円)を失うので十分だった。www.cnn.co.jpこの人才覚、あるんだと思う。あの財産を見ても。凄い人なんだろうね。変だけどw政治も餅は餅屋、とはいかないから、変わり種もいいのかなって思ったりもするのが世の中。でも、この人をもってしても旬があるという事なのかな。時の流れは早く、この人の信じる経営方針も過去のものとなるのは逆らえないのかな。帽子被ってる間に、ちょっとバージョンアップ、忘れちゃったのかな。どうなるんだろうねー株....みたいな4月、最初の週末です。鯱県、暖かい日差しの中、風が寒いのよね。で、桜は来週も持ちそう。この週末は、桜祭りだね。長年、近所の竹と杉の御神木に悩んだ元🍊の家ですが🌸で有名な学校がすぐそばだったんだよね。今日は、散歩がてら桜でも見ようと出かけたら凄い渋滞で屋台の数もかなりのものでした。王子が小さかった頃は、ただの近所の桜並木だったけどせり出す枝も大きくかなり大きな桜になっていました。古いのか、少し切ってる枝も。帰宅して、1万歩お腹空いたのでゴディパンのおやつそうね、私はBOUL'ANGE | FlavorworksBOUL'ANGE(ブール アンジュ)は、世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせ、日常に彩りをもたらすパンを提案するブーランジェリーです。 外皮はパリパリ、中はもっちりとした食感のコントラストが特徴のクロワッサンや、ブランド名を冠する食パン、トレンドを取り入れたヴィエノワズリーなど、彩り豊かなラインナップをお届けします。www.flavorworks.co.jp服もここを利用するけど@ベイクルーズブールアンジュのパンの方が好きかなー。

    桜とマスクと、ゴディパン