4/17の記事ランキング

  1. 皆さまのいいね👍と多くの方のお立ち寄りを大変嬉しく思い感謝でございます☺️ありがとうございます😊振り返りだよ〜術後2年1ヶ月問題無し❗️もう出てこーへんわ‼️全身に微小転移として広がってしまっているとか言われてしまうんだよねそれが出てこないって言ってくれてるってことよね腎臓の機能を表す数値が治療開始当初から比べて徐々に低下してきていて😅まだ基準値内ではあるものの悪化してきていることが気になっていたので今回はどうであったか聞いてみたよなんと!ちょぴり回復してた♡「歳を重ねたらいろいろ出てきますわ」って言われちゃった笑😆「こんなん何にも出てへんほう、僕よりきれい」主治医の血液検査のデータを見てみたいわ!笑😁OK‼️バッチリ👍また半年後かなあっさり診察終了でーす✌️この時の検査を受ける日の朝、あと20分もすれば病院に向かおうとしていた頃病気の影響で車いす生活になってしまったことにより施設でお世話になっていた父食べ物を喉に詰めて救急搬送されたので今すぐ行って!と連絡が入った(あまりよく噛まずにゴックンしちゃったみたい)ここから搬送された病院までは行くのに1時間半以上かかってしまう実家の母はそれほどはかからずに到着可能検査を延期してもらい、すぐに行くことも考えたんだけど搬送される時に既に意識が無かったとのこと悲しいことではあるけれどこれはもう間に合うことは無い、、、検査終了後に父の元へ向かうことにしたCTの検査待ちをしている時に“ダメだった”と連絡が入ったこのちょうどこの1週間前に父の所へ面会に行っていた歳なりに忘れていることも出てきてはいるけど普通に元気に施設の中を車いすで自分の行きたい場所へ移動も出来ていた毎日新聞も読み、世の中の動きも理解していた自分で食事を摂ることも出来ていたこれも『ぴんぴんころり』って言っても良いのかなぁ〜私が告知を受けた時には既に施設で暮らしていた父ステージ4の乳がんを伝えるのは施設から自由に外に出られない父にとってはより一層心配させてしまうだけだと思い伝えないでおいた最後の数年は面会に行くと何故だか母のことを「あいつは癌なんや」と言い出すことが何度もあったそんな事実は一切無いのに、、、何か私のことを勘付いていたのかとヒヤヒヤしていたよまもなく亡くなって1年あの日に面会に行っていて本当に良かったなと

    もう出てこーへんわ‼️検査の日に逝った父 術後2年1ヶ月
  2. ガンマGTP
  3. おなべの僕が子宮頚がん397
  4. 2021.8 腸閉塞により緊急入院(大腸がんSt.4発覚)&オペにてストマ造設。2021.9FOLFOX開始。2021.12 大腸がん&肝転移切除、ストマ閉鎖同時オペ2022.3 FOLFOX終了(予定12回を担当医が3月で異動のため、じゃ私もやめると10回で終了)〜経過観察。2022.10 疑惑の肺がクロ確定。両肺オペ〜経過観察。2023.3 再発 腹膜播種(ダグラス窩)&肺FOLFIRI開始。2024.2 消失したためFOLFIRI終了(計18回)経過観察へ2024.4 消失した(画像上消えていた)がんの再始動確認再々発。FOLFIRI予定のところ月イチで経過観察。2025.1 無治療のため当然成長。直腸狭窄で排便障害となりステント留置。定期の診察でCTの結果も聞いてきました。無治療なので当たり前にスクスク育っているようで肺も育ってるけど、今のところ自覚症状はなし。肺オペした時に思ったけど、呼吸が苦しくなるってめちゃめちゃシンドイんだよなぁ(´-`)ヤダヤダそして別日ですが、遺伝子パネル検査の結果も聞いてきました。『臨床腫瘍科の診察と反省点』2021.8 腸閉塞により緊急入院(大腸がんSt.4発覚)&オペにてストマ造設。2021.9FOLFOX開始。2021.12 大腸がん&肝転移切除、ストマ閉…ameblo.jp10%に入れませんでした適応する薬はなくーまぁ、そうだろうな。見つかれば超ラッキー。くらいに思ってたので凹むとかありません。今回は先生にセクハラしなかったよ!笑ちなみに遺伝性なしでしたそんなことより。先週、体調崩しまして…メンタルもやられて10代ぶりくらいのボロ泣きをしましたとにかく倦怠感が酷くて、動くどころか目を開けることすら怠くて一人暮らしの限界を感じました。買い物はネットスーパーあるし〜と思ってたけど、それ以前の問題でしたね。自律神経もやられてるから、寒くなったり汗をかくほど暑くなったりもうぐちゃぐちゃ。ボロ泣きの理由としては体調もあるんだけどちょうど母の誕生月でプレゼントやメッセージとか母のことを考えるタイミングと重なって、こんな自分の不甲斐なさというか申し訳無さでしゃくり上げるほど泣いてしまった。ただ、涙を流すことがストレス軽減に繋がることもわかってるので、あえて思いっきり泣いてやろうと考えたのも事実あれ。純粋に泣くこともできんくなったんか…こんな食い意地のはった食べるの大好きな私が食欲を失くしてしまったショックも大きくて。がん患者としては今さらですが、食欲がある、お腹がすくということの大切さを痛感しました。万年ダイエッターだった私が痩せることの怖さを感じました。ベスト体重プラス2キロくらいは余力で持っておいた方がいいんだろうな。そんな絶不調の1週間…回復出来て良かった!!本当によかったーー働けるまで回復しました。いやーもー何あれ。こう堕ちると、改めて身辺整理始めないとな…とか考えちゃいますね。来週診察なので、遺伝子パネル検査の結果を踏まえた今後の治療について相談しようと思いますついに始めるか、治療ーーーQOL下がり過ぎないのがあればいいなぁぁ

    CT、パネル検査結果/体調激落ちとボロ泣き
  5. おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ"月曜日のお話しアパート...物件の手配はせっかちな私がしても...契約は旦那様の仕事なのです...不動産屋さんからはダンナ氏にメールで申し込み書などは送られるので私はノータッチになるわけですそんな中、不動産屋さんからのメールで一度必ず内見してもらわないとっていうお知らせだったわけですよ- ̗̀📣なんでも私頼りのダンナ氏こんな風にすぐ送ってくるわけですよ!それっきり夜中帰ってくるまでどうなったのかLINEが来なかったのです...帰宅後ところで17日の午後でOKなの❓えっ⁉️何が❓何が❓内見の話だけど💢もう...イライラしだしてますね!この後の結末が容易に想像できるから...あぁ、メール返してないはぁ⤴️(#゚Д゚)💢私からは現地集合って返してって言ったよね💢言ってないよ〜しかも今日忙しかったんだよ!コイツ💢日本語読めないんかな💢💢既読ついてるし( 'ᾥ' )‪σ‬既読❗️なぜ私が怒り爆発かというと火曜、水曜は不動産屋お休みです。すなわち月曜に返信しておかないと行ってもいいのか?悪いのか?返信一切ナシそりゃそうだ!お休みですもん🫨テメェ‼️言い訳ばっかしてんじゃねぇ💢私とLINEやり取りしたのは始業前だ💢💢先週から、火曜水曜は休みだって言ってる‼️向こうはどうでしょうか❓って聞いてるのにシカトしてるのも気に食わねぇ!相手に失礼だろうが❗️忙しい❓じゃ、不動産屋が営業終わるまでにテメェは一服も🚬しなかったんだな💢一服はするよォ〜🚬ムキィ(ꐦ°᷄д°᷅)女性ホルモン減少タモキシフェン✨️更年期障害副作用イライラ&元からの瞬間湯沸かし器も相まってここから私の爆発は💣💥1時間くらい続いたんではないでしょうかAM2:00まで...今日、勝手に内見へと思ってるんですけど...勝手に...実は不動産屋さんの都合が全く分からない...私、段取り良くいかないとダメなんです気持ち悪くて午前中は内科に行くのでその間に不動産屋さんから返信があればいいのですが...今日しかないので行きますけどね🚗³₃なんか...どこに電話するにもワタシ...値切り交渉もワタシ...注文するのもワタシ...いつも、自分でやってって突き放すんですけど...私がやった方がいいのかなって...そんなことを思いました皆さん、良い一日をお過ごしください🍀*゜

    ご立腹なのです( ー̀εー́ )
  6. 2024年3月22日入院している病院では放射線治療が出来ないため紹介状を持参して本院へ転院することに。「火曜日に予約してあるので、火曜日に本院へ行ってください。」と先生。私「あちらに転院したらすぐに放射線治療ですか?4月から1年生になるので入学式もあるのですが、今すぐに治療を開始した方がいいですか?」医師「本院で、脳幹グリオーマに詳しい先生がいるので、そちらの先生に治療方針は聞いてみてください。」退院の準備をして、パパが車で迎えに来てくれるのを待ってる間に病院食はあまり食べずだった次男に何が食べたいか聞いてみたら、マックが大好きな次男はすかさず「マック」と。どうせならラーメンとかお寿司とか食べようよと促しても、どうしてもマックが食べたいって。うん。それならマック食べよう!!死んじゃうかもしれないと思ったら、何でもやりたい事、好きなもの食べさせてあげたい。楽しい思い出いっぱい作ってあげたい。車の中でマックを食べながら、家に帰り、家族みんなで近所の公園に行った。最近よくパパと野球で遊んでたから、公園で野球したいって。うん。野球しよう!!次男の望むこと何でもしてあげないとって強く思った。火曜日になって、本院の大学病院の先生にお話を聞きに行った。第一印象は、まだ若くって、この先生が大学病院の助教授なんてよっぽど勉強をしてきた人なんだろう。話し方は淡々としていて、聞いたことは率直に答えてくれるような先生だった。私「次男は脳幹グリオーマなのでしょうか?今は何も症状はなく、熱性けいれんがあった事以外は何も変わりありません。」医師「この画像を見る限り脳幹グリオーマと言えます。症状はいずれ出ると思われます。なので、そうなる前に生検をして、どのような型の腫瘍か調べるのに数週間かかりますので、待ってる間に放射線をしようと思っています。」脳幹グリオーマを全く知らなかった私は、インターネットのみの情報ではあるけど、少しは調べておいた。脳幹はとても奥深くにあり、生検(脳幹にまで針を刺して細胞を取る手術)さえもリスクが伴う。脳外科の有名なS先生は、不治の病である{脳幹グリオーマ}と診断されたら、生検をしてもほぼ意味がないものだと書いていた。脳幹グリオーマは脳幹にびまん性にじんわり拡がっているので、画像診断のみで診断名がつくという。なので、先生に「生検をするメリットはありますか?やったところで型の合う薬は見つからないんですよね?」医師「数パーセントの確率で見つかるもしれませんが、ほぼないでしょう。」私「それなら生検をする意味がありますか?」医師「大学病院としては、生検をする方向で考えてほしいというのが正直な意見です。」ん?それはただ単に研究目的気に生検をしたいって言ってるのかなこの先生。脳幹グリオーマの患者さんは各大学病院に1年に1人来るか来ないかの現状らしい。そりゃ勉強目的の気持ちも分からなくもない。ただ、こんな小さな次男の頭にメスを入れて、ましてや薬が見つかる可能性がほぼないのに。。。。。生検なんて絶対嫌だ。

    どうか神様
  7. 入院しました
  8. 娘の通学もようやく落ち着きを見せて来た頃いよいよ通常授業になりました6時間授業でお昼の食事がはじめてですいろいろな方から、高校の学食や売店はまず新入生は食べられないし、買えない上級生優先で共学の場合は更に男子優先と聞いていましたシンパパとしては「お弁当」は正直難しく出来る事なら学食で栄養ある温かい食事を安価で食べて欲しいと学校の事務室に立ち寄りそれとなく聞いてみたところ我が校はそんなことは無く、上級生優先も無いご心配であれば予約制のお弁当も有るとの事そこに有ったチラシに売店のパン屋さんは卒業生が近隣でベーカリーを営み、そこから出張販売!とあります保護者の会の手助けも有って「電子決済」にも対応ただ、電子決済の際は手数料としてパン1個につき「10円」負担してもらうと書いてありましたえ?これって違法ではないけど規約違反じゃないの?決済会社からすれば、手数料の負担を購入者にするのは印象も悪く、利用者を減らしてしまう原因になります法律には明記はありませんが、決裁会社との規約違反で事実が判明した時点で契約解除だったような?そして今日、朝お見送りの際に少しお金持って行く?と娘に聞くとPayPayで食べるからいらない と送り出しました私は普通に出勤し、お昼過ぎた頃に娘からLINEが来ました結局何も食べられないバーコード決済も使えないから、何も食べないで帰る理由は帰ってから話すと3行のメッセージえ?帰宅して娘から話を聞くと優先順位は無いのかもしれないけれど3年の教室が全部、学食に近い隣の校舎で1年はその隣の校舎の3階だから学食に着いてももう席は無く、入口も3年生で埋め尽くされて入れやしないパン店に行くと、そこも3年の人だかりでも自分も何か食べたいので後ろから並び自分の番になってパンを2点選んで「これ下さいPayPayで」パン店係員「あ、現金のみです」娘はこの言葉で完全に戦意喪失もういいや、なんも食べないで過ごそう と諦めて教室へ戻って机で寝たふりしていたと寂しそうに話してくれましたこればかりは学校側に意見を言っても無理そうですし入学早々クレーマーとかスクハラとか思われるもの嫌だしかと言って毎日「弁当」を作ると言うのも、正直無理な話当面は仕方が無いので、朝、ご飯だけは炊いておにぎり1個or2個+おかず1品で 娘と手打ちしました通学路でコンビニおにぎりやパンも挟んでもらって週2~3回は、弁当的なものを用意しなければならない事となりましたいろいろと聞くと、娘の友達や各学校などのはなしからは今の上級生が下級生だった時も同じ屈辱と経験をしているだけにこればかりはやはり上級生が優先と言う構図を修正できないしそこまでの指導はしないと言うのが見解らしいです私立高校なので学食が有る が結局、3年生にならないと利用も出来ない売店とパン店の紹介や宣伝をされても食べられないのでは いちいち紹介しないで欲しいシンパパとしては何とかして欲しいですが難しい問題なのでしょうかねぇ早起きは三文の徳と言いますが弁当作りでクタクタになりそうです

  9. 治療延期
  10. こんばんは。応援してくださるみなさま温かいご声援ありがとうございます。今日の明け方3時ごろに終末期せん妄がみられました。「酸素マスクを付けると苦しい」とマスクを付けられるのを腕を顔の前でガードするようにぶんぶん振り回して極度に嫌がっていました。マスクをしていない時間が1分ほどで、看護師さんが再度「苦しくないですか?」と声をかけると、「苦しい…」とマスクを付けることを素直に受け入れていました。SpO2が一時70%くらいまで落ち、血圧も56/32まで落ち込み、“これはいよいよかな…”と覚悟をしました。その後少しずつSpO2が90%まで回復、血圧も上が70前後まで上昇、朝7時ごろにはうなづいたりする程度まで意識レベルも回復しました。↓そんな感じだったので、ほぼ完徹状態で9時ごろに少し簡易ベッドで眠っていたところ、なにやら看護師さんと妹ちゃんの「歩けないよ!まず立てないでしょ!」って焦るような声色が耳に入りました。慌てて飛び起きると、夫の足がベッドから出て床に足をついているのが見えました。看護師さんと妹ちゃんでベッドに座る夫を支えながら必死に諭しているようでした。「どうしたの?!」と声をかけると、夫が安堵したように、「あーさくら!!いたー!!」と。どうやら私がいないと思ったのか、探すためにベッドの柵を掴みながら「ちょっと、ちょっと…」と呟きながら起き上がり、歩こうとしていたみたいで。看護師さんも妹ちゃんも、「さくらさん探してたんだね!」とホッとしながらも、ゆっくりとまた夫をベッドに寝かせてくれました。私はびっくりやら、嬉しい気持ちやら、申し訳ない気持ちやらで「探してくれてありがとうね。」と言いながら思わず泣いてしまいました。看護師さんが簡易ベッドを夫が寝ているベッドの真横に移動することを提案してくださり、病室の中の配置を変えてくれました。夫に「これで少しでも安心して眠れますかね?」って優しく声をかけてくれました。夫も「はい!」とうなづいて、とても和やかな空間でした。看護師さん、本当にありがとうございます。↓夕方に先生から再度説明があり、「血圧50台で話せているというのは本当に奇跡です。私がこれまでに診療してきて0ではないにしても、本当に稀なケースです。通常であれば意識レベルが低下して話せないことがほとんどです。ご本人さんとても頑張ってらっしゃいます。今朝方「酸素マスクを付けると苦しいから付けたくない」と少し暴れて拒否したのはいわゆる終末期せん妄だと考えられます。今後そうなった場合、ハロペリドールという鎮静剤を使用しながらご本人の苦痛を取る方向で考えています。ハロペリドールを使わないと苦痛なまま旅立たれる可能性もあるため、なるべくご本人の苦痛を取っていきたいと考えています。ハロペリドールを使うと眠気がきます。血圧低下、呼吸抑制も起こる可能性が0ではないので、眠ったまま旅立たれることもあります。ハロペリドール使用すると判断した場合には奥さんやご家族に許可を取ってから投与しますので、よろしくお願いします。また、亡くなられる直前まで聴覚は残ることが多いですので、ぜひお声がけしていっていただければと思います。」とのことでした。今日は本当にいろんなことがあった1日でした。夫がこんなにも頑張ってくれていることを、愛してくれていることを改めて感じました。看護師さんも患者さんにとって何が最善かをいつも一緒に考えてくれて、感謝してもしきれません。夫さん、ありがとう。何度でも伝えよう。あなたの命が続く限り。今日も妹ちゃんと泊まって夫に付き添います。これから仮眠とります。

    たくさん共感されています

  11. 1年検診2023年4月に頚椎椎間板置換手術をして2年が経った。この手術をしていなければALSの判断をする材料が足りずに確定診断はもっと遅かったと思う。昨年の健診時に「次はもう、ここまで来れないかもしれない」と思っていた。確かに去年の今頃と比べれば出掛ける時は車椅子。腕も全然ダメで身体も疲れやすい。今回も立ってレントゲン、MRIの移乗も自分で出来たし、望外のコンディションを保ててると思う。病院のリハビリ室の前を通った。懐かしー、ここのリハをしっかりやれば腕のチカラも蘇ると信じてやってたなぁ当時、神経根症をバシッと治せるグッドドクターを探した。今、考えると超ビビりなワタシがよくこの手術を決断したな、と思う。クビを切って中をゴチャゴチャ弄るとか、考えられないくらい恐ろしい2年経った今も術後の傷跡クッキリ残ってる縫わずにボンドだったワタシが受けた当時、日本でこの術式が始まって5年目という事で術後5年は検診に来るという書類にサインをした。 全国からクビ、腰の悩みを抱えてる人が、この病院に来ている。ワタシにおいては残念ながら不調の原因が頚椎によるものだけでなかった。待ち時間が異常に長い事がココの最大の欠点。ただ、後からコレをやる人の為に少しでもエビデンスが取れるのならば可能な限り協力はしたいと思う。 

    ALS診断の決定打。全てここから始まった。
  12. こんばんは。今日は治療スキップで残念でした。『治療延期』こんにちは!前回の記事に記した通り、ニューかつらで勇んで病院に行きました。『久しぶりのニューかつら』こんにちは。※今日は治療に関係ない内容といいますか、カツラ…ameblo.jpでもできないものはできないんだし、仕方ないこと。1週飛んで大丈夫かなって思うのももちろんあるけど(急激にビッグにはならないでしょう)、仕事休んで病院行ったのに治療できないと1日無駄になったと思ってしまうんです。意味のある日にしたくて、せっかくなので用事を済ませて帰りました。娘が栄養について興味を持ってくれたので買ってみた。どんなのがいいか分からなくて書店員さんに相談して、子どもが読みやすそうなものを。大好きなサブウェイ食べて。そごうなのに野菜が安くて購入。帰ってからは届いたぬか漬けで早速漬けてみた!小冊子付いてて素人にはありがたい。【4年連続 グルメ大賞受賞】冷蔵庫で育てる熟成ぬか床 スタートセット おつまみ 送料無料 ガイドブック付き 1000円ポッキリ ぬか床 ぬか ぬかどこ 糠床 糠 ぬか漬け 糠漬け 糠漬 ぬか床セット 容器 漬物 漬け物 発酵食品 腸活 菌活 美活 乳酸菌 初心者 こうじや里村楽天市場工作して。ネトフリ見て。(面白かった!)夕ご飯には娘の好きなとり天を作って。で、今はまたグルメ番組!気持ちを切り替えて、今週の元気な時間を満喫しよう私の地味な半日をお読みくださり、ありがとうございます夕ご飯食べたのにお腹減った        かなりグルメ番組に影響されています

    たくさん共感されています

    落ち込んでも仕方ない
  13. 2カ月おきぐらいで髪の白髪染めに美容院に出掛けるのだが、その度に洗髪の時、むせないかなとか胃液が逆流したら困るな、などいらない心配を毎回しているあの洗髪台というのか仰向けに倒す椅子。歯医者と同じくらいおじけづくこんな弱メンタルなので髪が仕上がった時にはグッタリしている。美容院の予約時間の前の食事からダンピングを気にし、おなかを壊しそうな食事は絶対に食べずに戦地に臨む大げさだが普段慣れている習慣とは違うことを予定している時はこのぐらいの覚悟をするのだ。実際2、3時間も同じ姿勢でいるのに腰に負担がかかって終盤には腰に違和感が・・。白髪染めくらいで本当に疲れる。メンタルは弱めだと自覚はしていたが美容院に行った日の夜からずっとおなかを壊していて次の日の朝までひきずっていたいつもなら大丈夫な食べ物も胃管に入ったとたんに胃管がいつもとは違う不穏な動きをしていたし腸も動きがおかしくなっていた。腸とメンタルの密接な関係が今回の出来事で自覚できた。が、知ったところで自分では対処のしようが無い。トイレ事情だけはコントロールできないのが胃袋無しの人間に共通することだろうか?今回のトイレ事情は1度では解決できずお風呂に入り水圧がおなかにかかったとたんにヤバい感じになった入浴時間・・5分ダッシュでトイレだ尾籠な話ですみません昨日の食事朝:メカブ納豆2口、水分昼:たらこパスタ(70g)夜:うなぎ少し、スナップえんどう、いちご酒:ワイン500ml、本搾り1本

  14. 1月のCT検査結果はどうでしたか?主治医の中先生に尋ねてみた2月末の通院時は副作用の怠さを対処するために急遽内科に行くことなったので何も聞いてなくてあれ?渡してなかったでしたっけ?縮小してましたよ言われて画像と所見をコピーしてもらう縮小?やっぱり?効いてるなーという自覚はあったんです少し興奮したすると、ここが左胸のがんですへ?急に乳がんのこと言い始めた。見てたらあれもこれも欲しくなる【2点45%OFF!クーポンまで】ワンピース ロング丈 半袖 ロングワンピース カットソー vネック ボタン ゆったり 体型カバー 二の腕カバー 無地 シンプル 通学 通勤 体型カバー レディースファッション 40代 50代 60代 ワンピスター楽天市場3,990円フロッキードット マキシ ワンピース レディース ノースリーブ ドット柄 マーメイド マーメイドワンピース マキシワンピース リゾート 旅行 きれいめ ロングワンピース ドットワンピース フレア フレアワンピース 黒 高見え Iライン 20代 30代 40代 [E3390] 【送料無料】楽天市場3,990円【半額クーポン対象】ティアードギャザーワンピース カシュクールワンピース ワンピース ティアードギャザー ノースリーブ ロング丈 カシュクール レディース リラクシー UVカット 2025春夏 【awp301-577】【即納:1-5営業日】【送料無料】メ込2楽天市場3,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【4/17 9:59まで 10%OFFクーポン】サロペットスカート サロペット ワンピース スカート レディース 涼しい きれいめ ゆったり ロング ジャンスカ サロペットワンピース 大きめ 大きいサイズ 体型カバー ノースリーブ スリット カジュアル楽天市場3,496円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【半額クーポン対象】フラワージャガードフリルドレス ワンピース ロング丈 小花柄 立体的 フリル 半袖 レディース 柔らか おすすめ おしゃれ 上品 女性らしい 可愛い メール便 2025春夏 【lswp306-586】【即納:1-5営業日】【送料無料】メ込3楽天市場6,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【半額クーポン対象】春ニット ワンピース ミディアム ロング 長袖 フレア袖 シンプル 大人可愛い 上品 高見え 華奢見え 万能 おすすめ 伸縮性 2025春夏 【awp211-387】【即納:1-5営業日】【送料無料】宅込楽天市場4,980円${EVENT_LABEL_01_TEXT}\クーポン有/ ワンピース 大きいサイズ柔らか裏起毛カットソーロング丈フレアーシルエットワンピースレディース 30代 40代 50代 春夏秋冬 スマイルランド smilelandあったか防寒 ぽっちゃり楽天市場4,389円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}ぼんち 豆もち丹波黒大豆 32枚楽天市場うちのめんたい 切子500g(明太子 めんたいこ 熟成 辛子明太子 大容量 家庭用 切れ子 お得 九州 博多 お取り寄せ めんたいこ グルメ おつまみ ご飯のお供)楽天市場【4/9!クーポンで3,100円~】 シャツワンピース きれいめ ロング ワンピース レディース 長袖 五分袖 ロングワンピース ウエストマーク シャツワンピ aライン フレアワンピース 大人 フォーマル 体型カバー オケージョン オフィスカジュアル 春 夏 秋 cocomomo楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

  15. 初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発(2019年)まで』2015年6月末娘の断乳から半年以上たつのに右胸のしこりが消えないちょうどその時期に身近で「しこりを半年ほど放置していて検診にいったらステージ4だった」とか、…ameblo.jp2015年6月末38歳 しこりがあるので検診に行ったら生検を勧められた7月      1人で結果を聞きに行った しこりは3.3cmだけど ステージ08月9日    右胸全摘手術       以後、無治療で1年に1度マンモ&エコー検査2019年4月ごろ42歳 咳が長引きなかなか治らない 仰向けで寝るのが少し苦しい8月      定期検診(マンモグラフィー、エコー、血液検査)当日は異常なし と言われたけど後日電話がかかってきて腫瘍マーカーの上昇を伝えられCTを撮ることに       →肺、骨、リンパに転移が発覚 ステージ49月      主治医の見解は前回がステージ0だったので転移ではなく肺がんではないか、と 大学病院の呼吸器外科に紹介状を持っていく 胸腔鏡手術で右肺の一部を取り生検へ        検査の結果、肺がんではなく乳がんの転移と判明10月 43歳 治療開始(ドセタキセル4クール、ハーセプチン、パージェタ、ゾレドロン酸)        初回のみ入院12月(2019年)〜        肺の水が増えて息苦しい(抗がん剤の副作用の可能性大)        医大で胸水コントロール(ドレーン、胸膜癒着術)2020年4月ごろ    体調が落ち着いてきたので仕事に復帰10月 44歳 髪もだいぶ伸びてきた2023年7月 46歳 パージェタを隔月休んで医療費を抑えることにした2025年1月 48歳 頭痛がしてMRIを撮ったら腫瘍が2つあり乳がんの脳転移だろうと言われた        腫瘍マーカーも上がっていないかったので完全に不意打ち1月29日〜2月6日  脳神経外科に入院しガンマナイフ治療(5回) 首から下はCTで確認したけど転移はなさそうとのことなので          今までの薬(ハーセプチン、パージェタ、ゾレドロン酸を続行中)5月1日      ガンマナイフ後初のMRI検査(予定)         これで腫瘍が小さくなっているかどうかを確認します                                                                               

    たくさん共感されています

  16. 起床時、いつもと違う感覚。吐き気の具合が軽減してきている様子。朝ごはんをたべて子どもたちを自転車で保育園と幼稚園に送ることができました。動くと動悸や気持ち悪さは継続してますが、日々軽減しており、それだけで嬉しい が、しかし。二日前よりお腹がパンパン。本当に妊娠しているのか?と思うほどに膨らんでおり、腹痛や腰痛も…数日様子を見ていましたが、今日の夕食時苦しくて食べる量も少なくなってきたし、体重はどんどん増えるので受診することに。採血(結果は後日)、心電図、エコーにレントゲンをして頂き、お腹の中にたくさん便とガスが溜まっているとのことでした腹水なども心配していたので、一安心。お通じは少しずつ出るようになってたから油断していました浣腸やお薬を頂き、帰宅後に排便あり、しばらくして浣腸をしてたくさん排便ありました腸を整える必要ありですね食事に運動…気をつけていこうと思います。数日前まで本当に廃人のように動けない生活をしていたので…いまこの状態が本当に幸せで…まだ吐き気がでたり、ひどく疲労感を感じることもありますが、一つ乗り越えた気がしています。皆さま、ご心配をおかけしましたエンハーツ…なかなか手強いですね…頑張るしかない、そう思ってはいても辛いと気持ちも凹んでいきます…明日はもっと良くなっていますように。皆さま、今日も一日お疲れ様でした

    たくさん共感されています

  17. こんにちは。お読みいただきありがとうございます。昨日は前回撮影したMRIの結果の日でしたー。毎回毎回胃が痛くなります。とりあえずなんちゃらかんちゃらという難しい検査の方はまだ結果が出ていないそうですそして『まず悪い話ね。』と話し始めるDr.『良い意味でも悪い意味でもMRIは全て写るからね。前から言ってたところはやっぱり骨転移だね。』とのこと。腎臓にくっついている背骨あたりが前々から怪しい怪しい言っておりました。とりあえず症状が出ずおとなしい間に骨を強くする治療をします。『良い方の話はね、、、。』腎臓癌本体は一回りほどスリムに。サイズはあまり変わらないんですが素人でも分かるくらい形が綺麗にスリムに。周りのリンパはおとなしく。ゴリゴリに腫れてたリンパはかなり落ち着いてくれていました。肝臓の転移は目立たずチラホラ小さいものはあるかもですが目立つような癌はなし!下大静脈の浸潤は小さくこれもなくなってましたー!ただ、飛んだのか溶けたのかは不明。おそらく溶けたのだろうということでした。やはり聞いてくれているインライタ様!!!感謝感謝です血液検査はほぼ全て横ばいでした!ある程度正常値に戻ってきています。ただ!インライタ様が効いているので血液がサラサラになり過ぎました。サラサラすぎてかなり危険な区域に皮下注射は一旦ストップになりました。事故とか怪我とか気をつけないと。鼻血も止まらないんだよなぁ。生理も今はこないでくれー。お刺身コーナーに食らいつく1歳児。カメラロールに勝手に保存されていた。人生初自撮り??お読みいただきありがとうございます。いいね、コメント、フォローチカラになります。

    たくさん共感されています

    MRIの結果