5/1の記事ランキング

  1. 昨日の事も書きたいんだけど先ずは今日の事を。人によってはゴールデンウィークど真ん中の人もいるんでしょうが、私はしっかりお仕事でした。あさイチ、事務のKが来た。Iにちゃんと話ししたって言ってたけど・・・どこまでどう言うふうに話したのかね〜🤔朝はわりとスロースタート。Iに教えながらYをフォロー出来ないので、今日はIとYに処置室を担当して貰う事に。Iも採血や注射なら教えなくて出来るはずだから。しかし、あさイチの注射の患者さん2人「え〜やってよ」と。まだ混む前だったので、ササっと2人に注射を済ませる。Yはカルテのところやりたくて仕方ないのよね〜そんなにカルテチェックしなくても😓よくね?処置番は。忙しくなってから、処置室に入れる患者さんを呼ぶタイミングやら順番を考えて診察室も回すって結構神経使うもの。⬅️Yがやるとワチャワチャして1人でパニクるのよ、で書く事に集中すると回す事が疎かになる。そして私達がフォロしないと先生の機嫌も悪くなる😮‍💨お昼も終わりそうになかったので、先ずは居ても力にならないIに行って貰い次にYに行って貰った。すると食べてきたからとYが「代わります」って。全部(処置、ギプス介助⬅️準備もまともに出来ない、指導、カルテ書き)を1人で任せられないので代わりませんでした。やっぱり、自分は出来ると思ってるんだな〜。事務からの信用は全く無いのに。ちゃんと書かないとコストの問題も出てくる(シビアです)。結局、私はお昼は40分。午後スタート。そんなにバタバタはしないけど、患者さんは多い。新患多い。午前中も多かったけど。Iが「契約は7時だけど、暇だったら6時とかに帰っても良いって事務のKに言われた」って言うんです。えっ?そんな事ある❓と思い、事務のYさんに聞いたら「そんなバカな」と。ですよね〜事務のKに連絡してみると。すぐに返事あり、「覚えて貰う事沢山あるのに、そんな事言ってない」と。だよね〜何なん?謎。午後17時頃からめちゃくちゃ混んで来て、18時にYがあがり、使いものにならないIは患者呼び込みもしない・・・邪魔な所にボーッと立ってる😤問診票を見て、先にレントゲン撮れる患者さんはレントゲンに回しました。7時時点でまだ15人は居る。技師さんが7時までなんだけど、とにかくオーダー票を先に出してどうにか半には撮り終えてくれた✨技師さん帰ってたら、私がレントゲン撮りながら先生の指示聞いたり動かなきゃならなかったからとんでもない事になるとこだった😱Iは先生と話?言葉が通じないので😓レントゲン撮り終えたので、患者さんはまだたっぷり残ってたけどIに出来る仕事はないので上がってもらった。で、結局、終わったのは20時40分。でも、最後の最後までキレて文句言う患者さんは居ませんでした。それが救いです。ま、こちらも丁寧に「お待たせして申し訳ありません」と対応したけどね。夕方、少しテイっぽくなったので、こっそりブドウ糖摂取した。途中、トイレも行けないし、クタクタです。片付けして帰宅。スーパーに寄って少し買い物。LINE見ると娘が夕飯作ってくれた(在宅だった)。9時過ぎに帰宅。夕飯。ピーマン🫑の肉詰め。美味しい😋芋🥔ホタルイカ。プリプリして美味しかった。ご飯200g。お水飲むきなこ、かわいい🩷旦那が親戚の葬儀に行って貰ってきた花は猫ちゃんによくない花ばかりだったので、事務所に生けた。百合は大好きだけど、もう家では愛でる事は出来ません😢旦那が友達に貰ってきた(おじさんが作ってるおもちゃ)おもちゃ。孫ちゃんにあげます。子供が舐めて良い様に作られてます。こういう木のおもちゃって高いんですよね〜ありがたい☺️今日は11時間働きました。疲れてるはずなのに、アドレナリンが出てるのか?って感じの身体です。明日は休み。いや、あさイチ病院だったわ💦早く寝なきゃ。ヤバいぞ。金曜日も忙しそうで憂鬱です。Yは休み。Iは居る。たぶん😓Kちゃんに愚痴ろう😅

    くったくった・・・
  2. 3回癌になったけど現在無治療経過観察中。はじめましての方は本当に簡単に病歴を書いてますのでもしよろしければご覧ください『簡単な病歴』2017.7月乳がん(35歳)左胸初発。トリネガ。ki67:80%術前抗がん剤。ddAC,ddPTX→同年12月全摘同時再建ステージ2a2020.3月乳がん(…ameblo.jp2回目の乳がん手術入院の時に起こった話。『主治医が怒った理由』3回癌になったけど現在無治療経過観察中。はじめましての方は本当に簡単に病歴を書いてますのでもしよろしければご覧ください『簡単な病歴』2017.7月乳…ameblo.jp昨日の記事でドレーンを間違えて抜かれてしまった出来事を書きました。やっぱりそれは私にとってストレスとなりました不安がありますしね。そしてもともと術後の点滴が嫌い(笑)正確には手の甲の点滴が嫌いです手術後って、なぜか麻酔から目覚めると手の甲に点滴。だからいつも早く抜きたくて2回目の乳がん手術でもご飯ちゃんと食べて、術後1日目で点滴抜けました。が、ドレーンを抜かれたことにより点滴が戻ります記憶が定かではないですが抗生剤の投与だったかな。で、血液検査の精鋭部隊(と私は呼んでいる)や外科外来の看護師さんはいつもぶっさしてくれる腕の血管だけど、病棟看護師さんにとってはどうも私の血管がやりにくかったようです。ラストケモから2年以上たってるけどねぇ。「近年まれにみる」とまで言われ「腕にしてあげたい」 ととても頑張ってはくれたのです...。温めもしました。結果... うまくいかず血漏れる。2人の看護師さんが断念。 で、手の甲(笑)ドレーン抜かれたストレスに加えて、嫌いな場所への点滴のストレス。あとはドレーン抜けたんですねと看護師さんが変わるたびに喜んでくれるストレス(笑)違うーなんでカルテにミスって抜いたって書いてくれんのだろう…って思いました。きっとドレーン抜去としか書かないのかな看護師さんとしては通常通り抜けたのかと思って、声を掛けてくれるのですね。抜かれたんです、良くないことなんですって訂正するのも疲れて、もう苦笑いしてましたそんなんだから、伝達がうまくいっておらず主治医にはとにかく冷やせと言われたのに、アイスノンが基本的にこない(笑)私自身が言うと持ってきてもらえます。アイスノンはずっと手で胸にあてなくちゃいけない。左手の甲に点滴、右手でアイスノン……ずっと…(笑)mokeストレスマーックス。ストレスで片頭痛が発生します4人くらいの研修医の方々の回診時に脂汗をかいて頭痛に耐える私を見たからかチャラ男研修医君は一切来なくなりました(笑)主治医の計らいかなとは思います。遠ざけてくれたのかと。なぜ私がそう思ったかはまた記事にします。とにかくストレスフルでメンタル落ちましたしか〜し、健気に頑張ったmokeの身体抗生剤と患部の炎症を冷やして抑えることで、感染症は起きませんでした。排液も見事に吸収エキスパンダー抜去は免れました排液でもこっとしてた患部は、3日後くらいにはペコッと凹みます(というか、凹んだことで腫れてたんだと気づきましたただの肉かと思ってたので。)それは研修医の方々も同じだったようで「え、めっちゃ凹んだ」とびっくりしてました主治医だけがまだ腫れてるね〜ってずっと言ってたから主治医マジすげ〜って思います。そんなこんなで主治医へのは高まるもドレーンを早く抜かれたおかげで退院は2日のびたのでございました。

    ストレスフルで落ちたメンタル
  3. いろいろと物が壊れる時って続く‥って言うけど💦今の我が家は『節約』で頑張ってるのに💦やめて〜ーーー。゚(゚´Д`゚)゚。※ウォッシュレット壊れてるから治したい?買い替えたい?けど我慢ガマン😣自動開閉 自動洗浄はOKなので💦まぁ💦 我慢出来る?夫はストーマなのでウォッシュレットが使いたいのは私だけだしね😅※車去年 車検を受けたのになぁ😂キャブレター?とブレーキパットだって😱修理代の見積もり約35だって😱💦タカ!もぅ〜買い替えたーい。゚(゚´Д`゚)゚。でも‥今は‥ムリ(´ω`)次‥‥今日、テレビの位置を変えようとしたら💦アンテナ線が短くて壊れちゃった💦新しいアンテナ線を買ってきたけど💦ん?💦 なぜだ? 地デジが映らない!BSは映るんだよ。 どうして?『アンテナを繋いで下さい』って出るけど💦ちゃんと繋げてる👊言うねん💢いろいろと試してみたけど💦ダメ🙅でね。お客様サポートへ電話しても‥アナウンスの通りしても‥自動応対に繋がっちゃうのよ💢なに? コレ😡【TOSHIBAお客様サポートセンター】いい加減にしろよ👊私は指示通り『電話で直接話す』って 言うてるだろうが👊👊💢昨日、息子が来て‥『俺の部屋にテレビ無いから欲しい』って言うから 私の部屋のテレビをあげちゃったら💦 ギャー,リビングのテレビが😂コレ?も?壊れたの?てか💦 修理代はいるよねあー〜 あー〜ー。゚(゚´Д`゚)゚。野生のカラスさん😱私とワンコが散歩してると‥必ず現れて😱💦ちょこちょこついて来るw他の人(夫含む)が近づくと逃げちゃうけど、私とワンコ達には懐いてしまってるw『ゴハン下さい』って言う?鳴くので💦ドッグフードをポーいって投げてあげると,上手にキャッチしてくれます😊※野生動物にエサを与えてはいけません。禁じられてる行為ですのでやめましょう。小さな共存😱このカラスさんと会う事も今の私の癒しになってる😱💦

    たくさん共感されています

    テレビ壊れた?‥
  4. チューリップまつり
  5. 2025年2月 浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール  ←投与終了・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ラストのドセタキセル4回目の14日目です。手足症候群はよくなってきたし、息切れもだいぶマシなのに、やる気が出ません毎日のお弁当作りと送り出しが一番の力の出しどころ?次に、習い事送迎、夜寝るまでのバタバタする時かなー。夕飯はもう割りきって、買ってきたりにも大いに頼っています。お肉焼いて、ごはんだけとかね子どもたちが生きていけりゃいいです!今は!家事は本当にやる気が出なくてさぼりまくりです。特に掃除ね。もういいやって感じですちょっとお疲れモードメンタルの浮き沈みもありますよねドセちゃんの2クール目、3クール目の方が元気だったんじゃないかなぁ…。なんだかんだ、学校へ行く機会が多くて、気を張っていただけかもしれません。今はゆっくり過ごす時と思って、のんびりします。次のEC療法まで、今回は3週間ではなく4週間空きます。主治医が「しっかり休んで、次に向けてリフレッシュしてほしい。」と言っていた言葉を思い出しますリフレッシュして気持ちを少しでも明るくして、次の抗がん剤へダイブってことなんだな。うん。最近の副作用手足症候群は落ち着きました。動悸と息切れもマシに。そればっかり書いていたけれど、他にも地味な副作用はありました。・爪の変色、へこみ・軽く便秘、軽く下痢(もはや副作用なのかなんなのか不明)・全身かゆい(夜中にかいてしまうことがあり、時々飲むかゆみ止め。とにかくかゆい!ヅラの毛が首に当たってかゆい!)・涙目・傷の治りが遅い(かゆくてかいてかさぶたになったやつとか。痕残ってます。)・むくみ(たぶん普通にむくんでる。足とか。顔もなんじゃないかって思うんだけど。。。私こんなにブスだっけ?って鏡見て思う)・手のしびれはそこそこひどい涙目書こう書こうと思って忘れちゃう、地味な副作用の涙目2、3クール目は、花粉かな?とも思っていたけれど、これは副作用ですわ!前にも書きましたが、普通に涙がスーっと流れてきます。汗みたいな感じで、目からスーっと。そこに嬉しいや悲しいの感情はなく、いきなり涙が流れる。よくよく考えると普通の涙って、①うれし泣きや悲し泣きなどは感情があって流れるし、②花粉やゴミなどで異物を出そうと流れる(痛いとかゴロゴロする)わけで、涙目はそれがないから、唐突すぎて、えっ?ってなる。あと軽い感じのさらっとした涙です。異物を出すための涙とは違う感触。まさにさらっ。感情から来る涙はこらえなきゃとか思うけど、そんな感覚も余裕もないまま垂れ流されることが多い。少しは耐えて止めようとするけど…。でも、まあ、とりあえずタオルかハンカチがあれば大丈夫涙目ってなんじゃそりゃでしたが、なるほどこういうものか涙目は、2クール目の後半からなんとなく出てきて、4クール目の今は普通に毎日なので、やっぱり蓄積されてるんだろうなって思います。本日の画像最近の手足症候群の画像ですが、、、かなり汚いので、興味がある方だけどうぞーーー。ぎゃー。ごめんなさい。気持ち悪いですが、痛くないので大丈夫。右下は、足の裏です。角質もすごいけどこちらも痛くはないので、大丈夫。最近、ヨーグルトにフルーツとドライフルーツいれて食べるのが好きで幸せです良い一日を~。【ワンダフルデー当店ポイント+最大20倍】 プレミアム湯田ヨーグルト プレーン 800g×1個 加糖 800g×1個 ヨーグルト 人気商品 通販 コストコ Costco 冷蔵楽天市場[1袋] 岩手牛乳ヨーグルト モッチ [ プレーン(無糖) ] 550g×1袋 岩手 ヨーグルト シンバイオティクス パウチ もっちり ご当地グルメ 産地直送 産直 発酵 ビフィズス菌 ダイエット 糖質 (旧 イーハトーブのおくりもの)楽天市場

    <4クール14日目>最近はやる気が出ない…
  6. 散々泣いて1時間半くらい洗面所で涙と鼻水を出し切り夜には立て直した(優しいコメントくれたみなさんありがとう。)そして今日は午前中に病院の相談センターに行って介護保険とか自立支援制度とか緩和のこととか聞けること聞いてきた次の外来まで長いんだけど主治医と話したいおーーー結局泣いてても誰も助けてくれんし自分が動くしかない。自分(たち)を救えるのは自分だけや。頼れる人もおらんし。一つ困ってるのが認知症の旦那が病識0なんだよ困ったなあ。仕事の話になったらさお前仕事の人と連絡取ってねーよな⁉️勝手なマネしたら許さねーからな⁉️損失や問題が起きたらお前の責任だよ⁉️って、めっちゃキレとるまともに話しても仕方ないから「取ってないよ〜。でも今はまだ仕事できる状態じゃないでしょー。」って流すんだけど「俺は仕事できる!昨日も仕事して、クレームの対応もした!」ってさ。本人は毎日出勤してるつもりなんだよね。でも入院もしたという事実があるのもわかってる。(たぶん。)でもそこの矛盾には気づかないというね自分は入院前、何日まで仕事してた?と聞くから、先週の火曜日までだよというとスマホのカレンダー見ながら「11日か。」←全然違う。みたいな感じで先週のいつってのもわからんみたいだったなのにプライドはそのままだから介護保険の調査員の時とかなんていって面談受けてもらおうかなー病院の人って誤魔化そうかなーっていま考えてるところ主治医に改めて話してもらう??私の言ってることは信じられないみたいだし休職手続きも本人には厳しい気がする、、そもそも休職する気ないんだよね本人にどーするこれどーするていうかさ、やたら職場の連絡アプリ?開くから変な連絡してないかなーって思ってスマホみたら例の美女に今日、しっかりLINE返してんだよ本当このやろう。笑いこーいこーじゃ、ねーだろがい‼️wwwわいにはブチギレかましといてこんにゃろう。なんか、、あんなに昨日悲しみに打ちひしがれたのにスンッ(・ω・`)真顔ってなったよね。笑まぁでも、きっともう行けないんだろうなって思ったらね、またちょっと切なく思えたよ。退院してからあんまり動かないから、筋力落ちそうでそこが心配やGW義実家帰るけど電車、、行けるだろうか

    たくさん共感されています

    復活と、、スンッ!!
  7. マイナンバーカードを夫婦で所有しているのですが、電子証明書の有効期限についての封書が届いていました。同時期に作成し、誕生日が1日しか違わないので2人分届いていました。誕生日の3か月前から更新可能だと。マイナンバーカードの有効期限:10年電子証明書の有効期限:5年こうなっているんだそうです。電子証明書の有効期限を更新しなかったらこんなことが起きるらしいです。 マイナポータルにログインできなくなる コンビニで住民票等の発行ができなくなる正直、マイナンバーカードを作った時はポイント目当てでしたけど、今となっては世話になっています。何が大きいかというと、夫の限度額適用認定証の郵送更新をしなくてよい・確定申告が簡単にスマホで済むこと。他の健保はわかりませんが、夫が所属する協会けんぽは紙の限度額適用認定証を年に1度の更新が郵送です。手間もかかりますし切手代や封筒代もかかっていました。年に1回なのに郵送って地味に面倒でしたのでこれは大助かりです。事前準備として、マイナンバーカードを作成した時に作った番号を等を封書の中身に記入 署名用電子証明書の暗証番号 利用者証明用電子証明書の暗証番号 住民基本台帳用の暗証番号昨日は平日でしたので、まずは味見と私自身の分の更新に行ってきました。市役所のその手続きのエリアは激混みでした。上記3つと住所等を記入した封書の中身とマイナンバーカードを係の人に出したら、何か印字された用紙と番号札が戻ってきました。「お呼びするまでに30分程度お時間をちょうだいします」と。待つこと1時間以上。やっと呼ばれました。飛び石連休の平日ということと、同じ手続きをする人が多いようでした。窓口に渡されたものとカードを出し、またカードが発行される窓口から呼ばれるまでさらに待ちました。発行窓口から呼ばれて言われるがままにタッチパネルに暗証番号などを入力。そんなことを何度かして無事に手続き終了しました。夫の分も私が代理でできるようなので、連休中に時間もありますし、また今日行ってきます。(代理手続きには封書の中の委任状などへの本人記入が必要です)しかし・・・どえらい時間がかかりました。ちなみに、更新は無料です。午前中は皮膚科に行っていました。帰り道にサクッと終わらせるつもりがそうはいかず、食事を作って置いてよかったです。親子丼きのこといんげんの甘辛煮トマトときゅうりの塩こうじ和えカットオレンジにんにくたまごの賞味期限切れちゃったのでしっかり目に火を通しました。昆布しょうゆの期限も切れかけていたのでいつものしょうゆの代わりに使いましたが、薄味になってしまってかえって親子丼が甘く感じました💦昨日、食事の前にどら焼き食べたらしいんですよ。で、スーパーで刺身も買ってきて食べたと。その分お腹にスペースが無くなり、食事の方を残しました。子供じゃないんだからさしかも、私がベランダで履き掃除をしている隙に捨てていたんですよ。ベランダから戻ったらその現場を見ました。何かやり方が悲しい。。。夫も見つかってしまって「あ(・。・;」って感じでしたけど、こちらも言葉が出なかったです。その後、「アイス買ってあるよ」とかごきげんをうかがうように何度か話しかけられたのですが、返事をするくらいになってしまいましたね。別に機嫌が悪いのとも違うし怒っているわけでもなかったのですけど、私自身も感じたものを処理できなかったんですよ。とにかく処理が追い付かない。何ですかね。未だによくわからないですね。でも自分から何かを話す気力みたいなものは無くしてしまいました。もしかしたら喋るとそのモヤモヤが態度に出そうだったからかな?私だったらそんなことは間違ってもしないってことは確かなんですけど。またセリアに行って最近お気に入りの日本製の黒トレーを追加購入しました。夫の薬の仕分けに良さそうだなと思ったのですが、ドンピシャでした。こんな感じでキッチンの一角に置いていたのですが、既存のマグネット収納と見事に馴染みました。他にSSとXSがあり、XSは2個で税抜き100円です。写真は借り物です400円で整いました。あと、むすめの歯を保管してあるセリアのケースが何か工作途中っぽい見た目で気になっていた為、同じくセリアで買った水性ニス(ウォールナット)で適当に色つけました。beforeafter1回塗りで十分です。水で薄めてもう少し薄い色でも良かったかな?モヤモヤしたまま喋ってもあまりよい結果にはつながらないので、こういう時はひたすら自分の好きなことをします。相変わらず夫も元気ですし、むすめも元気ですし何だかんだのどかな休日です。こんなにモヤモヤしているのに代理でマイナンバーカードの手続きやら、夫の好きなヨーグルトを買いに行かなきゃ・・・とか思ったり。つくづく、私ってもっと大事にされてもいいよねって思ってしまいました(笑)失って初めてわかるありがたき存在だと思いますよ。本当にバカな夫!(あれ?やっぱり私怒ってたのか)余談なんですけど、今年からアマゾンでふるさと納税初めてみました。我が家はおとな二人暮らしで冷蔵庫も大きくないし、コスパ追い求めてものを大量にもらうようなことは希望していないです。だけどどうせ税金払うんだったら、前払いしつつ確実に使うものを下さいって思うのでトイレットペーパーとかの紙製品や無洗米2kgをお願いしています。ふるさと納税の日用品てお金を払ってもいつ届くのかよくわからないことが多かったのですけど、Amazonて翌日届くものが選べたりするんですよ。先月はトイレットペーパーにしたので今月はキッチンペーパー。スコッティ ファイン 3倍巻き キッチンタオル 150カット 2ロール キッチンペーパー まとめ買いAmazon(アマゾン)こうやって何となく定期的に頼んでおけば、突然起きるトイレットペーパーの買い占めにも困らないですよ。クリネックス 長持ち トイレット8ロール 82.5mシングルAmazon(アマゾン)ふるさと納税としてのコスパはよくないと思いますが、1回の負担金額が少ないのも嬉しいです。トイレットペーパーで思い出しましたが、最近夫がトイレの中に芯を置き忘れがちなんで脅かしました。「これが続くようならトイレットペーパーはあなたの為には置かない。葉っぱでお尻拭いてもらうことになるよ」と。そしたら置き忘れが無くなりました。

    IRIS療法+ベバシズマブBS 18クール23日目 マイナンバーカードと妻のモヤモヤ。
  8. 抗がん剤後の毛の盛り返し
  9.  カニ騎士です。 今回は4月期。最後の入院生活についてお話しします。  最後の一ヶ月。もう二度と戻ってこないことを信じて、ある意味悔いのないように過ごしました。 リハビリ技士さんといろんな話をして、看護師さんと他愛のない話をして。 ゲームも、もう二度とこんなに一人で丸一日やることはないと思いながらその時やりたいことをやりました。 退院直前の骨髄検査と骨髄注射。相変わらず痛くて痛くて…。主治医からやる旨を伝えられた際、思わずしかめっ面に(笑)。なんとか乗り越えました。  ちょうど1年前。激しい腹痛とともに新天地から悔しさと不安を抱え、帰ってきたあの日。今でも忘れません。 一度は挫け、未来を諦めかけたこの闘病生活。本当に多くの人の支えで立ち直れたと思います。感謝しかありません。 正直、今でも死とは隣り合わせな気がします。完治といわれる日にも、そのあとにもずっと死を意識して生きていく気がします。でも、それでいいんだと思います。 若くして大病を患ったからこその感覚。若いし、まだ時間はたっぷりあると漠然とした将来観で生きてきた20年ちょっと。それをしっかりと未来を見据え、いつ来るかわからない死への心構えをしながら毎日を大事に生きていける。そんな気がします。 「死ぬこと以外かすり傷」 そんな言葉を胸に借りて、座右の銘として一生懸命頑張って生きます。  こんな駄文を書きながら、他の皆さんの闘病ブログを目にすることも増えました。僕よりも数段苦しく、死を目の前にした動揺。そして亡くなってしまう方もいるという何とも言葉にしがたい感情。そんな人の悲しみを少しでも勝手に背負いながら生きて生きて生きる。そんな気持ちです。 約1年間の入院生活に終止符を打ちます。その中で思いついたことをダラダラと書いたこのブログを楽しんでいただけたなら幸いです。 これからは通院しながらの闘病。生半可なものではない。それでもいろんな人の支えを受けて、新生活へ踏み出そうと思います。 まずはリフレッシュから!色々会えなかった人に会いに行ったり、旅行にも少しずついけるといいな。  それでは。

  10. 【動かない身体、見えない原因】「原因がわからない」なんて、そんな答えでは納得できない。私は自分で調べたことを医師にぶつけました。「尺骨神経麻痺や、何か神経系の病気ではないですか?」すると整形外科を紹介され、そこで電気を流すような検査を受けました。けれど、結果はまたも明確な原因は不明。整形外科の医師も首をかしげるばかり。不安が募るなか、自分で調べているうちに、ある病名にたどり着きました。ギラン・バレー症候群一過性の高熱、嘔吐、急激な筋力低下…全部があてはまっているように思えた私は、すぐにその可能性を医師に伝えました。すると、その医師はこう言いました。「じゃあ…どこか病院、紹介しますね。えーと(ネット開いて)…このへんかな?」いやいや、ネットで検索してるやん…!本気で突っ込みたくなりました。後で知ったのですが、その医師、病院内でも「問題あり」と言われている人物だったそうです。自分の専門外だし少し面倒という気持ちがあったと思います。今思えば、初動を失敗したのです。「初診でいい医者に出会う難しさ」身をもって知りました。原因不明のまま1ヶ月半が過ぎていました。脚の筋肉がブチブチ切れるような感覚ペットボトルのフタすら開けられない握力寝られないほどの肩こり・腰痛…自分の体が壊れていく感覚何もできず、ただ悪化を感じる毎日は本当に恐怖でした。そんなある日。東京オリンピックでブルーインパルスが東京の空を飛んだ次の日、私は紹介先の病院を訪れました。医師の口から出た言葉は「ギラン・バレー症候群かもしれません。ただ、かなり稀な症状です。」でもこうも言われました。「入院しながら検査と治療を進めましょう。」あの時の安心感。今でも忘れられません。やっと抜け出せる――そう思ったのです。しかし、それはほんの序章にすぎなかったのです。

  11. こんにちは、初発乳がんステージ4と診断を受けた るーです。久しぶりの更新になります。昨年の8月でブログを中断して、私がして居た事とは、暑かった9月は、息子夫妻の所に🚄💨、孫ちゃんのお宮参りに行き、可愛い孫をだっこできました。夫と2人で歌舞伎も見て来ました。飛び六方。弁慶最高。11月は、夫と2人で京都に3泊4日して、いろんな観光地を巡ってきましたバス🚌や電車🚃、タクシー🚕、人力車で出かけてきました。1番良かったのは、京都御所、ひかる君へを想像しながら、じゃり道をひたすら歩きました。1日2万5000歩も歩き回りました。父の稲刈り🌾の時の食事の準備や、実家の庭🪴の手入れなど出来る限りの親孝行をしてきました。父は、愛犬と1人と1匹暮らしなので、時々、顔出して、ご飯作って一緒に食べる事が、私の至福の時。お正月は、親族が13人実家に集まり、父の傘寿のお祝いをしました。大きなフェルトで、黄色いちゃんちゃんこ作って、帽子もフェルトで作りました。80歳おめでとう㊗️2月は、念願の沖縄に行って来ました。ティーヌ浜のハートロック浜の珊瑚礁なのかな?砂かな??の深さが結構あって、やっと歩きました。あのザクザクした感触が、忘れられません。歩けるって、最高。ティーヌ浜の画像ではありません笑😆そして3月、花の種や野菜の種を蒔いて、芽が出るのを楽しみに。もちろん、お義母さんの通院も一緒に行ってます🚗💨。お義母さんは、肺がんの再々発、現在抗がん剤を投与受けております。まだ、まだ、書ききれない程、1分1秒無駄にせず大事に過ごしてきました。そして、4月、それは突然、やってきた。

    たくさん共感されています

    幸せな時間が壊れるまで
  12.  昨日(29日)夜、NHK-BSで放送された、「ドリームズ・カム・トゥルー、史上最強の移動遊園地95」を録画視聴しました。まさに豪華絢爛、50万人以上が野外参加(私ではなく、私の知人が参加、びっくり、ZOOも参加されていました!)されたという、史上初の試み、すごい迫力でした。 吉田美和さんといえば、私ら、「70s、80s,最高!」の世代からすると、「すばらしきバックボーカリスト」。ユーミンや山下達郎さんの名曲の影には、最強のバックボーカリストたちの貢献がありました。今となっては、大貫妙子さんら、ビッグネームぞろいですが、やはり「最強の最強」は吉田美和さん。 助っ人だった美和さんがレコード会社やラジオ、テレビ各局などに認められ、ご本人がメンバー結成され…、その後はまさに大サクセスストーリーに…。 美和さん、不倫愛で奪った前夫さんを2009年に、33歳の若さで「がん」で失いました。その後はやや、あのエネルギッシュな面影は薄れ、昨年(2024年)後半以降は、公けの場から姿を消されています。SNSもされていないようなので元気かどうかもわかりません。できれば、少しでもお姿を(ちょっと、太っただけ…?)。今月(5月)6日、還暦を迎えられます。祝!祝!※「月刊がんでも生きる2025年4月号(春の特大号)」が発行中です。ご検討及びお申込みは下記まで 。お申し込みの際、アメーバアプリ経由でのペイパルでのお申し込みでエラーメッセージが出た場合は、画面最上記の手順で決済されてください。ヤフーやグーグル検索で、 月刊がんでも生きる と検索されて、小社HPにアクセスされればエラーメッセージは出ません。月刊がんでも生きる 2025年4月号(税送料込み)「がんでも生き抜く」ための内外の最新情報を網羅しています。 ※税送料込みwww.cancer-japan.com※「月刊がんでも生きる2025年4月号(春の特大号)」からの定期購読のご検討、及びお申込みは下記まで。「生きる希望!最新がんサバイバー5年生存率一覧」」贈呈!「月刊がんでも生きる2025年4月号」からの定期購読のご検討、お申込みは下記小社HPまで月刊がんでも生きる 2025年4月号から6カ月定期購読「がんでも生き抜く」ための内外の最新情報を網羅し、毎月、提供します。6カ月購読制 ※税送料込み もれなく「生きる希望!最新がんサバイバー5年生存率一覧」贈呈します。www.cancer-japan.comご注文増加中、「月刊がんでも生きる」、バックナンバーのご検討、お申込みは下記小社HPまで。月刊がんでも生きる・バックナンバーこの1年のがん医療の進歩を振り返る!(1冊からお申込みできます) 「月刊がんでも生きる」 おトクなバックナンバーのご案内(創刊号から直近の2025年1月号まで、※2024年11月号は在庫切れとなりました。計13号!)各号の主要目次をご確認ください↓。 1冊=800円(税込み) 2冊目以降=600円(税込み、送金または代金引き換えで!) 送料一律300円(代金…www.cancer-japan.com「月刊がんでも生きる」も毎月届く「乳がん根治レーダー」のご検討、お申込みは下記小社HPまで乳がん根治レーダー(年間情報提供料、税込み)早く、乳がんとはきれいさっぱり、おさらば!再発・転移の憂いを絶つ最新研究、治験情報を提供。充実の贈呈3誌付き。www.cancer-japan.com

  13. ただものじゃないホームレスじいちゃん
  14. おぉ、今日から5月ですね。4月は1度もブログ更新しないでやったぜちょうど4月は転勤だ進級だで忙しい時期だからね、と言い訳えーと、4月を時系列順に振り返りますとオプジーボ16回目?受けました。新任地へ着任しました。娘と新大久保と原宿を満喫してきました。歓迎会がありました。参観日に行きました。また歓迎会がありました。息子のバスケの春季大会がありました。前任部署の気の置けないメンバーとご飯食べに出かけました。娘の修学旅行説明会がありました。その他土日はバスケの練習試合、火木は夜に塾の送迎があります。途中息子の参観日もありましたが、それは夫にお願いしました。ね!忙しいでしょ?いやー、子供2人でもわけわかめなのに、3人4人と育ててるお母さん、尊敬しかないですね。頭の中の回路一体どうなっちゃってるんですか?と、こんなに忙しいのに(←異論は認めます)、なぜ今このブログを書いてるかというと、検査待ちで暇だから。ええ、いつもの造影CTでございます。これまで半年毎の検査だったのが、前回2月の検査で良からぬ影が新たに出現しやがったので、3ヶ月毎の検査になったのであります。秋から春先にかけて、しつこい咳に悩ませられましたが、それ以降は普通に過ごせています。だから、今回は悪いのが増えていませんように…!R-1ヨーグルトからも黒ニンニクからもとんと遠ざかっていますが、悪いものが増えていませんように…!いつものことながら、予約時間より遅れております。検査のためご飯は朝食べたっきりです。私のお腹の虫が大合唱を始めました。待合の長椅子に座っておりますが、断続的に鳴り響く重低音、お隣さんには聞こえてるだろうよ…早く検査終わって何か食べたい

    たくさん共感されています

  15. 2025.5.1(木)​2021.6.1(2歳10ヶ月の時)熱性痙攣重積による二相性脳症(重症)元気に走り回っていた息子は…重積痙攣後から意識戻らずそのまま緊急治療に入った数日後、目が醒めた時には別人だった後遺症で重心児へ歩行困難、意思疎通困難現在6歳 特別支援学校1年生すごくゆっくりだけど彼なりの成長している🍀【現在の息子の生活】特別支援学校1年生●療育リハセンター(月2回)●児童発達支援✖️2ヶ所利用 (月〜土曜のうち4日程度)くもりのち晴れ☀️もう5月…早い…ほんとに早い息子は毎日楽しそうに元気に学校と放デイ通えてますそんな中、先日、息子の家庭訪問があった担任は2人なんと…1時間半も先生と話しちゃったとっても有意義な時間だった🍀息子の事をいっぱいいっぱい話して今までの経緯とか色々全て聞いてくれて先生泣いた泣いてくれた『お母さんが守らなくちゃという想いすごく伝わりました。◯◯君にも伝わってるからこんなに良くなっていってるんですね。いっぱい頑張ってますね!頑張ろうとしてますね!』そう言って泣いてくれた先生の目から溢れた涙をみて…私は救われた気がした息子や私たちが過ごしてきた地獄の日々辛かった日々頑張ってきた日々先生の涙をみてそれが伝わった…と実感できた瞬間だったこれまで息子のことを色んなところで話す機会があった様々な対応があったけど泣いてくれる人は…私にとって最上級の対応かもしれない私が我慢していても逆に泣かされる私達の為に流してくれる涙はとても深く重く有り難かった担任は2人1人は40代くらいの女性で経験も知識も豊富で、受け持った子供達の事を知ろうとしてくれるし学ぼうとしてくれる姿勢が素晴らしいもう1人は2年目の新米女性でとても明るくて、こちらの先生もとても一生懸命に関わってくれるとにかくお2人共に明るくて楽しくて息子が大好きな人格で先生の明るい声を聞くと息子もすぐニコーっとなるそんなやりとりをみるだけで母としても安心だしこの学校で良かったこの先生方で良かったそう思えて安心して任せられてる信頼関係は大事!!なんでも言える関係性になりたい気になっても言えず我慢してるのは後々良くないだから最初から『我慢せずなんでも気になった事は伝える』『先生達となんでも話せる仲になりたい』そう宣言させてもらったそうすることで自分自身も楽になった本当は私は…とても気にしいで相手の事を気にして何も話せない人だからそれは息子に関しては良くないと思って気になった事改善して欲しい事息子の為にちゃんと伝えるそして感謝もちゃんと伝える本当に有り難い良い関係性を築いていきたい【ふるさと納税】【母の日ギフト】崖淵シュークリーム 【選べる内容量 (3個 / 5個 / 6個)・梱包材 (箱なし / 化粧箱入)】 カスタード チョコ キャラメル 抹茶 とみつ金時 【日本ギフト大賞2023福井賞 受賞】【お菓子 おやつ チョコレート アソート デザート 洋菓子 ギフト】楽天市場【ふるさと納税】八天堂 フレンチトースト5個詰合せ スイーツ パン 菓子パン カスタード クリーム カラメル おやつ フローズン 冷凍 ギフト 015005楽天市場母の日 プチギフト 2025 お菓子 詰め合わせ 個包装 プチ ギフト 健康 おしゃれ 高級 かわいい 誕生日プレゼント 送料無料 チーズケーキ 内祝い 母親 女性 女友達 退職 転勤 引越し 職場 会社 学校 30 40 50 60 70 80 90 代 歳 ストロベリー チーズ タルト 4個入楽天市場【母の日】どら焼き どらやき 5個 カスタード クリーム 和菓子ギフト スイーツ お取り寄せ お祝い 御供 お祝 イベント お取り寄せ 黒糖生地のとら焼き・金色黒虎 こんじきくろとら (5個・専用箱) とらやき 虎焼き どら焼き 黒糖 内祝い プチギフト 人気 老舗 お菓子 お試し楽天市場母の日2025 プレゼント おしゃれチョコレート 冷凍配送 生洋菓子 生チョコロールケーキ スイーツ ギフト チョコ お取り寄せスイーツ 生 洋菓子 お取り寄せグルメ お菓子 ロールケーキ チョコレート 生チョコレート 手土産 贈り物 プレゼント 神戸 美味しい 挨拶楽天市場【フルーツ・オ・ショコラ オレンジ 210g 】チョコレート 高カカオ ドライフルーツ チョコがけ カカオ70% ハイカカオ エンローバーチョコレート 送料無料 プチギフト カカオ80% 90%より食べやすい!楽天市場北国のいちご大福 【10個入】 生クリーム大福 苺大福 クリーム 高級 大福 スイーツ 餅 冷凍 生クリーム いちご お菓子 プレゼント ギフト 個包装 内祝い 大福餅 苺スイーツ 和スイーツ 柔らかい お取り寄せ クリスマス お歳暮 母の日 父の日楽天市場

  16. こんにちは今日は、昨日に引き続き…水曜日私のテニスレッスンの日です🎾昨日は、雨上がりのコートでのテニスの試合で気づかないうちに、転ばないようにと 両足が慎重に動いていたのか?今朝起きたら、両足の太ももが 筋肉痛で…でもね、運動をしたあとの 筋肉痛が久しぶりすぎて、嬉しい痛みで 朝から、ニヤニヤが止まりません筋肉痛の痛みが嬉しいなんて、病気になる前の私です病気になる前は、心が元気だったから。テニスや運動をしすぎて、筋肉痛になると「新しい筋肉ができてる痛みなのだ」と喜びを感じていました変態かっ!!‪𐤔𐤔‬高校生男児か!!‪𐤔𐤔‬でも、病気になってからは 筋肉痛の痛みは、ただただ 痛いだけにしか、感じられず。弱っている身体が、もっと弱っていってる痛みなのだと悲しくて悲しくて。。それが、今朝は 「筋肉が生まれ変わってる痛みだ〜」と。気持ちの持ちようなのか?本当に身体が元気になっているから、そう思えるのか?恐らく、後者だと思います気持ちだけではない、この元気さ♡最近、会う人会う人に「最近元気だよね?」「顔色いいよね!」と、言われます。この言葉に、私も「そうなのよ、私元気なの!最近」と答えます細胞が喜んでる気がする…と。周りを ???と、言葉を失わせてしまうことを言っていた私ですがこんな記事を見つけました⬇️「水素は、あらゆる物質の中で最も小さな分子で、全身くまなく、脳や細胞内にまで到達します。大量の水素ガスを吸入し、体内に取り込むと、ミトコンドリアに働きかけ、細胞の活性化・抗酸化力・免疫力のアップをもたらします。同時に老化や病気の元といわれる「悪玉活性酸素」と結合し、水となって除去。カニューラで吸うだけのシンプルな方法で、副作用の報告はありません。」(インターネット上での情報をお借りしました🙏)ミトコンドリア!!が、どうなのか?は、分かりませんが。細胞が活性化されてるのは ひしひしと伝わってきます🍀*゜‪𐤔𐤔‬前回も書きましたが、私が。私こそが 『論より証拠』‪𐤔𐤔‬昔の元気で活発な 私(かえる)を知ってる友たちが☝️✨パーキンソン病に罹患して、見違えるほどに痩せてやつれて、元気がなくなった 私をここ数年見てきて今年の3月の頭から(水素を吸い始めてから) 急にまた、元気になって「水素のおかげでー?!」とと、驚いて。始めてくれた 友達が、もう15人を超えましたそして、そのほとんどが 嬉しい連絡をくれてます♡大体が、「スタミナがついた感じ」とか。「元気がわき出る感じ」とか。病気が治るか?は、正直…???ですが。間違いなく、身体はいい状態に進んでいるようです先日、私にこの水活を勧めてくれた テニススクールのスタッフから、水活の会社の方が インタビューをしたいと仰ってるけど…と 言われましたもちろん、やります!!!だって ほんとうにいいんだもの!!みんなに勧めたい♡と。そして、今日…インタビューを受けてきましたでもね。インタビューだったはずなのに。私、1人でしゃべくり倒して来ましただってぇー!よすぎて、話したいこと沢山で聞いて欲しいことが止まらない‪𐤔𐤔‬30分位で、って仰ってたのに。「一日でも話続けられますけど」位の勢いで マシンガントークしてきました途中から、マイク付けてるのも忘れて。スタッフの方々と 話してる気分。誰も返事してくれず、頷いてるだけなのに ひたすら、しゃべり続ける私。じゃあ、この辺で。と言われて、「えー?」みたいな笑いやぁ、私元気2ヶ月前は、こんなに座っても居られなかった‪𐤔𐤔‬緊張したら、左手足強ばって痛かったししかも、前日 テニスの試合して、一日出歩いてて。しかもしかも!!昨日の夜は、テニス終わりに帰ったら 近所の人から筍届いてて。テニスウェアのまま、筍5本…茹でました茹で終わり、皮をむいて 洗って冷蔵庫へ。今朝は朝イチで、筍のお味噌汁を作り、煮物を作って またテニスレッスンへ90分のテニスレッスンで、汗だくになって。そのまま、インタビューで 怒涛のマシンガントークですほんとに私、パーキンソン病なの?!たしかに!!‪𐤔𐤔‬ても 左足は痛くて 歩き方が変みたいで。左足の甲や、足裏…にこれまでにない痛みが走ってます明日はリハビリ…なんと言われるか(@_@;)腰から上と下が、連動してない感じですインタビュー終わり、水活のブランドマネージャーの方とお話をしたのですが。「先日、京都まで ブログを見て連絡をしました。という方の所へ、体験会に行ってきたんです。」と。ブログでも、紹介されてるんですか?私も水活さん、ブログで リンク貼らせてもらいましたよと…話すと。。。ん?なんと、なんと。繋がりましたブログを見て…というのは、私のブログのことだったようで私のブログを読んで、信頼してくれたフォロワーさんが 水活さんに連絡してくれて、体験会を開いてくださったとかこの話を聞いて体験会、全国に行ってくださるのかもと、色んな方が 体験できるかも!と私も嬉しくなってます🍀*゜でも、ある程度の人数は必要なのかもしれませんお問い合わせ、してみては?⬆️聞いてみました!人数は3人程集まれば、どこにでも行って下さるそうです場所も必要ならば 準備してくださるとか是非、興味のある方は お友達や家族、親戚なども誘って問い合わせしてみてください😊パーキンソン病だけではなく、あらゆる 体調不良の方に、オススメです。水素は、血流を良くすることが私は1番いいのでは?と思っています昔から、両親から 健康は血の巡りから作られる。と教えられていたの私なので、妙に納得です。血が、酸素を体の隅々まで 運んでくれたら、免疫力が上がり、自己治癒力が上がるので 自ずと体調がよくなっていくのだと思います。歳をとると、血流が悪くなり 手足の指先が痺れたり、筋肉が硬くなって怪我をしたり、痛みが出たりします。50肩なども、そういうことなのでは?と 私は思ったりします。病気が治るか…は…???ですが。細胞が 活性化すると、心が元気になります🍀*゜心が元気になると、笑顔になります病気と戦ってる方々や、老いを感じて 疲れてる方々が、また 元気を取り戻して、笑顔になってくれたらと、オススメしたいです是非!‪𐤔𐤔‬水素について、色々と 思うことがある方もいると思いますが。ぜひ、試して見て欲しいですあ。何度も言いますが。「水素水」ではなく、「水素ガス」です!!水素タイムズ | 水素と健康の総合情報サイト水素タイムズは、水素の健康効果をわかりやすく解説するポータルサイトです。最新の研究情報から、美容や健康に役立つヒントまで、科学的根拠に基づいた記事をお届けします。h2-portal.comそして、私は 今日、インタビューのお礼として 水素発生剤を2ヶ月分頂いたので🙏✨✨インタビュー、ただのおばさんのマシンガントークで、採用されなかったらウケる…いや、逆に お手間を取らせて 気を遣って下さって、ごめんなさい🙏💦って話になりますね贅沢に…1ヶ月だけ、1日2回の水活生活をしてみます!朝寝起き1番と、夕方に吸いたいと思います🍀*゜変化があるのか?また報告しますね〜

  17. 伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない伝わらない