ブログジャンル
公式ジャンル「試験・資格」記事ランキングの178位〜197位です。試験・資格ジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「ビジネスカジュアルで目指せる美人さん」です。
オタクすっちー空を舞う!
こんにちは《ビジネスカジュアルでお越しください》とか、《普段のあなたらしい服装でお越しください》というCA(グランドスタッフも…?)面接を行うエアラインが増えた気がしますビジネスカジュアルって急に言われてもねぇ。悩む人は多いのではないでしょうか?私は幸い、ビジネスカジュアル指定の某社CA面接で合格頂けたので、その時に感じたことや、今だったらこれでもよかったかな?と思うことなどを、tipsとして少し書いてみますまず、《よく分からないから》とスーツで行くのは疑問です。実際に面接会場にスーツの方が多くいらっしゃったことが驚きでしたどうして指定を守らないの?悩んだ人が多いんだな、と思いましたが、白黒グレーの洋服のオンパレードが多くてビックリ。間違ってはいないですが…うーんわざわざ指定があるくらいなので、ファッションセンスもやっぱり見られてると思う…素敵だなって思われた方が加点要素になる、よね?何を着て行くかは、私もそれなりに悩みました。悩みすぎて考えることに疲れてしまい、《一番着たい服》を選びました結果、香港でハイクラスなレストランでキャセイの先輩とお食事した時の服を選びました 思い出もたくさんありますし、服装のポイントを面接で聞かれた場合もエピソードとして語りやすいかな、と思いました。実際、《本日は大変緊張していますが、先輩に背中を押していただけているような温かい気持ちになれたので、良いご報告ができるように頑張ります!》みたいな話をしたかも…面接会場では目立ちましたが💦💦アニエスベーのベージュのフワッとしたロングスカート(とても良質な生地)に、赤をベースにした花柄のカットソーを合わせました 靴は黒のハイヒール、ヘアメイクはエアライン仕様です。当時面接を指導いただいていた先生にも写真で見て頂きましたが、《素敵ですがちょっと地味ですね》とフィードバックされたので、花柄でももう少し華やかでも良かったかもですモノトーンにこだわる必要は全然ないので、《目上の方にお会いする上で失礼でない》という条件を守れていれば大丈夫でした。外資の面接だと、business attireと指定があることが多いですが、その場合はスーツで大丈夫です。カバンは、机に置いた時に綺麗に立てられるものが良いですね。就活バッグは既卒であれば少し幼く見えるので、黒で綺麗めな、A4が入るバッグでも良いと思います。アオキでも揃います 要注意なのがパンプスです。ストラップが付いたものはNGです。履いている人意外と多いです…なにも、7cmヒールである必要はないと思いますが、ストラップは無しのパンプスは必須です。パンプスなんてなんでも良くない?って思うじゃないですか…私も思ってたけど。笑でも足の見え方が本当に、本当に、変わる(太いふくらはぎが細く見える)ので、面接用の靴は百貨店で何足も試し履きして選ばれることをおすすめします乗務用のパンプスとは完全に別物です。昨今、UNIQLOでも綺麗目な洋服が多いので、悩んだらUNIQLOに走るのもアリです!!もちろん選ぶ必要はありますが、とても素敵なコーディネートだなってユニクロのアプリを見ていて店員さんのコーデから学ぶことは多かったですせっかくの私服指定です!!スーツ着なくていいなんて最高じゃんファッションセンスを高めて、あの人美人だなって思われるように狙っていきましょうね
横溝慎一郎行政書士合格ブログ
2024年度向けずばりストライク講座一般知識編Web配信のみの講座です。80肢で一気に知識を整理します。受験票があると、0円で受講できます。お申し込みはこちらから。2024年合格目標 ずばり!ストライク講座 [一般知識編]-行政書士-LEC オンラインショップ本試験直前期の最後の総まとめonline.lec-jp.com本試験直前YouTube配信企画あいこ先生と私でメッセージを収録して配信します。お楽しみに!第1回 10月27日 あと14日←配信中!第2回 11月3日 あと7日←配信中!第3回 11月7日 前日・当日の過ごし方本試験前日YouTubeライブ実施決定!11月9日14時からです!ぜひご覧ください!本試験会場応援明治大学和泉キャンパス(東京会場のひとつ)にいます。11時20分くらいにはいるようにする予定です。この会場で受験予定の方は、見かけたら声かけてくださいね2025年度向け合格講座日曜クラスいよいよ開講!11月24日14時から「憲法基礎法学」第1回当日は13時30分から「開講オリエンテーション」があります。また無料体験受講も大歓迎です。お問い合わせは渋谷駅前本校(0334645001)までお願いします。あと3日現在「絶対合格の誓い2024」という記事限定で、みなさんからのコメントを大募集しています!2024年度試験を受ける方であれば、どなたでも書き込みOKです。合格した方からの応援メッセージも大歓迎!『絶対合格の誓い2024』いよいよ2024年度行政書士試験当日が近づいてきました。ということで、毎年恒例となりました、「コメント欄開放」を今年も行います。11月10日に試験を受験す…ameblo.jp「最高の準備」やってますよね?勉強しているなら「なにやっていいのか、もはやわからなくなった」なんて感じないはずです。だって勉強すればするだけ課題が見えてくるはずだから。やることがない受験生は1人もいないと思っています。ということで、改めて今日は何を学びますか?ちなみに行政不服審査法は勉強できてます?例えば「処分権主義」ってなんですか?「一般概括主義」ってなんですか?「原則書面、例外口頭」とされている規定は、行政不服審査法と行政手続法あわせて4つありますが、思い出せますか?審査請求の流れを説明できますか?任意的執行停止について説明できますか?義務的執行停止の要件とその例外は?再調査の請求について思いつくことを挙げてみましょう。また審査請求の規定の準用関係についてはどうですか?再審査請求について思いつくことを挙げてみましょう。処分、事実行為、不作為についての審査請求における認容裁決について説明してください却下と棄却の違いは説明できますよね?もちろん他にも論点はありますが、ここにあげたことに答えられるかどうかは、行政不服審査法の理解ができているかどうかの判断基準になります。行政不服審査法の記述問題の答案構成トレーニングもよい勉強になりますよ。このタイミングだからこそ重要です。何しろ行政不服審査法は、行政手続法と並んで合否を分けてるケースが多いのですから。あと国家賠償法は大丈夫ですか?1条責任であれば、・「代位責任説」とは?・「公権力の行使」の意味・「公務員」の意味・「職務を行うについて」の意味・「行為不法説」とは?・公務員個人への請求の可否・求償の要件そして、これらの要件に関する判例たち。もちろん2条責任や3条から6条についても「56点アップ道場」を受けている人はそのレジュメで、受けていない人はご自分のテキストで確認しておきたい。ということで、本日も学びましょう。あがきましょう。最高の準備をしていきましょう。おまけ「絶対合格の誓い」は寄せられたコメントを読むだけでも、「よし!もうひと踏ん張りしよう」と思うエネルギーになると思います。何度目の受験であるかなんて、長い人生からみたらどうでもいい話です。大切なのは、あと3日やりきって、10日の本試験で合格点をとること。そして、合格したらやりたいことを思いっきりやることです。ボクはチュールを食べたい何度も書きますが、いま勉強に集中できる環境にあって、あと3日邁進できるのは、とても幸運なことです。ですから、そんな幸運に感謝しつつ、あと3日走り切ってください。勉強マシーンになってください。受験生応援ソングです。さぁあと3日あがいてあがいてあがきまくるんだよ!鬼反復!!あきれるほどの前向きさで、突き進め!信じて徹しろ!
インターネット生葉塾 英文解釈教室・ビジュアル英文解釈ひとすじ30年
そろそろ私立大学の願書受付がはじまります。連日、受験校選びの家族会議が行われていることでしょう。 模試の悪い結果や進路相談の三者面談を受けても、受験生は滑り止め校を受験しません。 ➡続きを読む今なら 月謝20% OFF生葉塾 無料講義配信中 http://ikuha.comYouTube It ・・・that構文 講義配信中 ▲▽無料講義・只今実施中・お問い合わせ▽▲にほんブログ村に参加しています大学受験のマークをクリックして応援の1票をお願いしますにほんブログ村大学受験ランキング
TOM★CAT ~友次正浩の合格ブログ~
2024年10月22日(火)【行政書士試験】11月10日 あと19日【賃貸不動産経営管理士試験】11月17日 あと26日【マンション管理士試験】11月24日 あと33日【管理業務主任者試験】12月1日 あと40日<講義について>(LEC新宿エルタワー本校)10月23日(水)13:00~【賃管】 合格プライム講座 開講10月27日(日)11:00~【宅建】 合格基準点予想会10月27日(日)13:00~【行政書士】 ガイダンス11月17日(日)10:00~【行政書士】 合格講座(憲法・基礎法学)開講お知らせ宅 建 試 験 後 の イ ベ ン ト【宅建試験】試験1週間後の10/27(日)11:00~12:00新宿エルタワー本校で「合格基準点予想会」というイベントが開催されます。こちらの映像は全国LEC校舎にも生中継されます。ぜひご参加ください!詳細はこちら!【行政書士試験】行政書士試験対策講座が開講します。友次は新宿エルタワー本校の休日(日曜)クラスを担当いたします。それに先だって試験1週間後の10/27(日)13:00~14:30ガイダンスを実施いたします。上記「合格基準点予想会」に参加した後そのまま参加いただけます。【宅建】令和6年度問題の所感【権利関係】14問中8問正解が目標問1 法律行為に関する基本問題。問2 これも基本問題。選択肢4は委任なのにいきなり請負の話になっている。問3 共有の基本問題。問4 相続は前の人の権利・義務をそのまま引き継ぐことがわかれば4を選ぶのは容易。問5 やや難問。だが、1と4は基本論点なので選ばないでほしかった。問6 地上権の問題。難問。問7 3と4は賃貸借の基本論点なので選ばないでほしかった。1と2は占有回収の訴えというマイナー論点なので無視でも可。問8 2・3・4が(条文に記載されているかはさておき)正しいことがわかれば、1を選べる。ただ、落としても仕方がないとは思う。問9 4は賃貸借の基本論点なので選ばないでほしかった。1・2・3は債務引受というマイナー論点なので無視でも可。問10 契約不適合の基本問題。問11 借地の基本問題。問12 借家の基本問題。問13 区分所有法の基本問題。問14 不動産登記法。単独で申請できるか否か。難問。【法令上の制限】8問中6問正解が目標問15 都市計画法の基本問題。問16 開発許可の基本問題。4は主語が違う。登録を行うのは「許可を受けた者」ではなく「都道府県知事」。問17 正解肢はマイナー論点だが、1・3・4が基本論点なので選ぶのは容易。問18 2と3で迷うか。落としても仕方がない問題。問19 盛土規制法。知識なくても解ける。選択肢3、さすがに「工事着手後」に説明会は開催しないでしょう。なお、選択肢2はオールインワン攻略講座、一字一句同じ文言での完全的中。問20 土地区画整理法。正解肢はマイナー論点だが、1・3・4が基本論点なので選ぶのは容易。なお、選択肢1・3・4は前日企画、一字一句同じ文言での完全的中。選択肢4はオールインワン講座も的中。問21 農地法。やや難しい。問22 国土利用計画法。事前届出も出題されたが、事後届出の知識のみで解答可能。基本問題。【税・価格】3問中2問正解が目標問23 所得税。直前講座での予想通り難問。問24 不動産取得税。固定資産税だと思わせておいて逆を攻めてきた。基本問題。問25 不動産鑑定評価基準。地価公示法だと思わせておいて逆を攻めてきた。最有効使用の原則の基本問題。【宅建業法】20問中18問正解が目標問26 個数問題だが基本。選択肢アはオールインワン付録「重説過去問集」P101に記載(2017-41-3)。問27 営業保証金の基本問題。2で混乱せずに冷静に対処すれば難しくはない。問28 報酬額の制限。講義中「今年は免税事業者に注意!」と言ったが、その通りの出題。ただ、やや難問。問29 宅建士。基本問題。問30 クーリング・オフ。基本問題。問31 監督罰則。やや細かい論点なので落とした人もいるかも。問32 媒介・内裏。基本問題。問33 広告等の規制。基本問題。問34 総合問題(37条書面/手付金等の保全措置)。基本問題。問35 昨年に引き続き電磁化フェスティバル。基本問題。問36 基本問題だが、1・2・3が弁済業務保証金で4が営業保証金という、講義中に言った典型的なひっかけパターン。問37 重要事項説明の基本問題。選択肢イは法改正にからむ内容にもかかわらず改正点を華麗にスルー。問38 免許の基本問題。問39 事務所以外の場所の規制の基本問題。1・2は「届け出をすべき場所」=「契約申込みを行う案内所」と読めたかが勝負。ただ、正解肢4が容易に誤りとわかる。問40 37条書面の基本問題。問41 重要事項説明の基本問題。問42 業務上の規制の基本問題。選択肢3・4は「死の告知に関するガイドライン」からの出題。合格テキストにも記載があるし、オールインワンのテキストP44にも記載。問43 宅地建物取引士。基本問題。問44 37条書面の基本問題。問45 住宅瑕疵担保履行法。正解肢2は基本的な選択肢なので一本釣りできれば容易。【免除科目】5問中4問正解が目標問46 住宅金融支援機構。基本問題。問47 「新築」の定義を知っていれば容易。問48 統計。当ブログの「地価公示=上昇/建築着工統計=減少」の知識のみで解答可能。問49 土地。知識がなくても解答可能。「地震による被害が生じることはない」などと断定できるはずがない。問50 建物。1・4は基本論点なので選ばないでほしい。選択肢2・3の「ブレース構造」はマイナー論点。私の合格推定点予想は、現在のところ昨日発表した37~38点で変更ありません。
Peony Garden
あれから吉野先生の動画あれこれ見ている。もう動画見たらわざわざ4毒食べる意味ないよなってしみじみ思えて。私は植物油摂取量多かった自覚があった。サラダによくドレッシング使ってた。それをやめたらまだそんなに経ってないけど皮膚の乾燥がよくなってきた。皮膚の乾燥が気になるから液体石鹸を界面活性剤のないものに変えたりはしていたけど、洗剤の当たらない部分の乾燥もよくなってきた感じで。そうなるともう余計4毒が怖くなりあまり食べたいと思わなくなってきた。指の関節の痛みや腫れもちょっとよくなってきたし。漢方薬もやめてるんだけど。うわー、病院代薬代浮くし、煎じる時間やごみも出ていて処理したり時間取られていたけどラクやなーって。ブログ拝見していて体調不良になったとかの記事をたまたま拝見するが、よく不調になられる前には甘いものとか吉野先生がおっしゃってるような4毒系の入った物を召し上がっていたりされているのを見てますます確信したし、自分自身も体が楽になってきている実感がある。それぞれ個人が持っている体質があり、同じものを同じように食べたからと言って必ずしもみんなが同じ症状がでる訳ではないそう。花粉症の説明で体内に溜まったアレルギー反応を起こす物質がその人のコップに満たされると花粉症を発症するといった例え話を聞くが、他の病もみんなそれぞれ持っているコップの大きさが違っていてみんな同じではないらしい。ちなみに花粉症も吉野先生は4毒やめるとよくなるとおっしゃっていて、免疫疾患だそう。私は花粉症はないけど鼻炎持ち。お借りします植物油・グルテン・乳製品・砂糖をやめたら、肌と髪が綺麗になって、体調も良くなった話! | マイブログ体に良いとされている亜麻仁油、ココナッツオイルを含め植物油の悪影響、日本人の昔ながらの食事による体調改善について体験談と学びを記事にしました。肌荒れ、髪質改善ができた体験談です。mylife-is-happy.com先週のコーヒーゼリー以降はコーヒーも飲まずに来ている。スーパー行ってももう4毒系はあまり食べたいと思わなくなった。やはり体がラクになってきたのも大きい。まだまだ不調はいろいろあるんで引き続きがんばる。あと、痩せて入らなかったパンツが入ったのが嬉しくてがんばろうと思える。続くといいな。がんになる方は脳梗塞とか心筋梗塞にはならないのだそう。中庸がいちばんよいらしい。
横浜 コーディアル司法書士 所博之
先週末は、台風の影響による大雨のなか、広島県司法書士会研修講師を終え、翌日午後から、宮島にある「弥山(みせん)」標高535mの登山に挑みました。午前中までで雨が止むという天気予報を信じ、宮島へ向かいましたが、本当に晴れ、弥山への登山ができました。行きは紅葉谷コースから山頂をめざし、帰りは大聖院コースを下りましたが、午前中までの雨で山道が滝のように流れる箇所もありましたが、無事に登頂できました。ほぼ外国人が弥山の登山を楽しんでおり、すれ違った日本人はわずか1組だけで、世界遺産であることを実感しました。山頂の展望台は、360度パノラマで、景色も良かったですが、そこからは厳島神社の鳥居は見えなかったです。これは下山途中の谷間から見た厳島神社です。さて、タイトルの広島会での労働問題の研修講師についてです。広島県司法書士会(以下「広島会」)では、毎年11/23の勤労感謝の日に労働問題の相談会を開催するということで、日本司法書士会連合会(以下「日司連」)を通して、労働問題の研修講師の派遣依頼がありました。日司連の「労働問題対応委員会」の委員である私が今回、その研修講師を担当することになり、広島会へ行った次第です。講師料は日司連が負担しますので、交通費と宿泊費だけを単位会(今回だと広島会)が負担すればよいということのため、日司連を通しての派遣要請は重宝しているようです。講義では、実際に私が対応した労働問題の実例に沿って、司法書士としての対応及び解決方法について触れました。内容としては、1.セクハラ・パワハラでの和解交渉2.先取特権を利用しての債権差押による未払賃金回収3.督促異議により簡裁へ移行後の危険手当の和解4.パワハラ不当解雇につき労働審判申立5.辞めさせてくれない会社の退職ついて内容証明対応6.紹介予定派遣の相談7.パワハラでうつ病発症し休職した場合の対応など、司法書士として、どのようなケースでどのように対応し解決へと導いたのかを2時間ほどで講義をさせたいただきました。労働問題は、司法書士としてもマイナーな分野で苦手にしていたり、どのように対応すれば良いのか、良く分からないという方が多いのですが、参加者の方々は非常に熱心に聞いていただけて、私としてはとても楽しかったです。広島会研修担当の司法書士が、私の伊藤塾講師時代の梅田校ライブクラスの受講生だったようで、嬉しい再会も出来ました。講義終了後の懇親会では、「こうね」「がんす」、お好み焼きも「広島焼き」と異なった「府中焼き」など、広島ならではのご当地料理も堪能しました。私などで良ければ、今後も派遣要請いただけますと幸いです。下記ブログランキング参加中です。ランクを確認いただけると幸いです。 ↓士業ランキングにほんブログ村
行政書士試験 独学チャレンジ!!
こんにちは。明後日の今頃は、試験会場への移動中、、、かな。日に日に近づく訳なんですが、いかがお過ごしですか今日は、試験前最後の更新。かと言って、特別になにか変わったことをって訳ではありません。(笑)普段通り、焦りを生まず平常心、これに限る。今日は、「親権の効力」について。。。条文が多いので気合を入れて進めましょう。んでは、早速。(監護及び教育の権利義務)第八百二十条親権を行う者は、「 (8字)」子の利益のために(8字)子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。(子の人格の尊重等)第八百二十一条 親権を行う者は、前条の規定による監護及び教育をするに当たっては、「 (9字)」とともに、子の人格を尊重する(9字)その年齢及び発達の程度に配慮しなければならず、かつ、体罰その他の「(10字)」に有害な影響を及ぼす言動をしてはならない。子の心身の健全な発達(10字)(居所の指定)第八百二十二条子は、親権を行う者が「 (6字)」に、指定した場所(6字)その居所を定めなければならない。(職業の許可)第八百二十三条 子は、親権を行う者の許可を得なければ、「 (5字)」ことができない。職業を営む(5字)2 親権を行う者は、第六条第二項の場合には、前項の許可を取り消し、又は「 (7字)」ことができる。これを制限する(7字)第六条第二項の場合(未成年者の営業の許可)第六条 一種又は数種の営業を許された未成年者は、その営業に関しては、成年者と同一の行為能力を有する。2 前項の場合において、未成年者がその営業に堪えることができない事由があるときは、その法定代理人は、第四編(親族)の規定に従い、その許可を取り消し、又はこれを制限することができる。(財産の管理及び代表)第八百二十四条 親権を行う者は、子の財産を管理し、かつ、その財産に関する「 (4字)」についてその子を代表する。法律行為(4字)ただし、その子の行為を目的とする債務を生ずべき場合には、「 (5字)」を得なければならない。本人の同意(5字)(父母の一方が共同の名義でした行為の効力)第八百二十五条 父母が共同して親権を行う場合において、父母の一方が、共同の名義で、子に代わって[前条本文空欄]をし又は子がこれをすることに同意したときは、その行為は、「 (11字)」ときであっても、他の一方の意思に反した(11字)そのためにその効力を妨げられない。ただし、相手方が「 (6字)」ときは、この限りでない。悪意であった(6字)(利益相反行為)第八百二十六条 親権を行う父又は母とその子との利益が相反する行為については、親権を行う者は、その子のために「 (10字)」ことを特別代理人を選任する(10字)家庭裁判所に請求しなければならない。2 親権を行う者が「 (13字)」場合において、数人の子に対して親権を行う(13字)その一人と他の子との利益が相反する行為については、親権を行う者は、その一方のために[前項空欄]ことを家庭裁判所に請求しなければならない。平成21年度問27平成23年度問35平成26年度問35(財産の管理における注意義務)第八百二十七条親権を行う者は、「 (15字)」をもって、自己のためにするのと同一の注意(15字)その管理権を行わなければならない。令和2年度問27(財産の管理の計算)第八百二十八条 子が成年に達したときは、親権を行った者は、「 (4字)」その管理の計算をしなければならない。遅滞なく(4字)ただし、その子の養育及び財産の管理の費用は、その子の財産の収益と「 (2字)」したものとみなす。相殺(2字)第八百二十九条 前条ただし書の規定は、無償で子に財産を与える第三者が「 (10字)」ときは、反対の意思を表示した(10字)その財産については、これを適用しない。(第三者が無償で子に与えた財産の管理)第八百三十条 無償で子に財産を与える第三者が、親権を行う父又は母にこれを「 (8字)」を表示したときは、管理させない意思(8字)その財産は、父又は母の管理に属しないものとする。2 前項の財産につき父母が共に管理権を有しない場合において、第三者が「 (11字)」ときは、管理者を指定しなかった(11字)家庭裁判所は、子、その親族又は検察官の請求によって、その管理者を選任する。3 第三者が管理者を指定したときであっても、その管理者の権限が消滅し、又はこれを「 (9字)」場合において、改任する必要がある(9字)第三者が更に管理者を指定しないときも、前項と同様とする。4 第二十七条から第二十九条までの規定は、前二項の場合について準用する。第二十七条から第二十九条までの規定第二十七条(管理人の職務)第二十八条(管理人の権限)第二十九条(管理人の担保提供及び報酬)(委任の規定の準用)第八百三十一条 第六百五十四条及び第六百五十五条の規定は、親権を行う者が子の財産を管理する場合及び前条の場合について準用する。第六百五十四条及び第六百五十五条の規定第六百五十四条(委任の終了後の処分)第六百五十五条(委任の終了の対抗要件)(財産の管理について生じた親子間の債権の消滅時効)第八百三十二条 親権を行った者とその子との間に財産の管理について生じた債権は、その管理権が「 (10字)」これを行使しないときは、消滅した時から五年間(10字)時効によって消滅する。2 子がまだ成年に達しない間に管理権が消滅した場合において子に「 (5字)」がないときは、法定代理人(5字)前項の期間は、その子が成年に達し、又は後任の[前空欄]が就職した時から起算する。(子に代わる親権の行使)第八百三十三条親権を行う者は、「 (9字)」に代わって親権を行う。その親権に服する子(9字)試験日はすぐ目の前なんですが、、、今のお気持ちはゆったりと平常心焦りまくり普段通り試験直前期ですから、すこ~し、焦らず過ごしたいところ。いま言えることは、栄養摂って十分な睡眠。バッチリ体調を整えること、これっきゃない。最後に、焦らないための魔法の言葉。わからない問題は必ずある。わからないと焦るよりも「へぇ~。。。」こんな問題も出るんだくらいの感覚でやり過ごそう。そう意識しておくと心に余裕ができる、、、かも。60問、そんな問題ばかりではありませんからね。最後まで、頑張れ今日も最後までお読みいただき有難うございました。今日のところはここまでです。んでまずまた。押してけせ。。。 にほんブログ村こっちも押してけせ。。。にほんブログ村
田邉祐司 ブログ 常時英心 言葉の森から: 2.0
いってきました,霞ヶ関。あまりに混むので途中でタクシーに乗り換え。久しぶりの東京タワー。目的地に到着。おなじみの庁舎。これがないと入れません。ということで約2時間のセッションを終え,キャンパスに戻るともう真っ暗。課題を抱えて心も真っ暗。しばらく忙しくなります。金曜日ということで往路,復路とも渋滞,渋滞。クルマを出してもらい,運転してもらった同僚には感謝,感謝。
mymentor║元4社客室乗務員によるエアライン就活サポート沖縄から発信
こんばんは来週に控えるZIP一次試験、皆様準備は進んでいますか?前回は英語でGD前々回は日本語でGDと毎回少しづつ試験の内容が変わるZIP.そんなZIP AIR一次面接通過に向けたGD対策を開催致します。ZIP AIR GD対策英語、日本語どちらも本番同様に進めていき一人一人にみっちりとフィードバックをしていきます・英語が流暢であること・GDで的確に発言できること・リーダーシップが取れること以外に大切なポイントがたくさんありそこが網羅できていなければZIPの一次面接通過は難しいです英語に関してはそこのポイントを押さえつつGDで使える言い回しなどもシェアしていく予定です今年を締めくくる試験。今年結果が出てない方は後悔のないように準備をして試験に臨んでくださいそれではꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤ11月スタート生受付中!!→残1名クラス詳細はこちらMy mentorの講座は無駄なくスマートに内定に導くをモットーに必要のないものはカットし時間とコストを最大限に抑えています。一人ひとりのペースに合わせて作り上げるオーダーメイド式授業が特徴ꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤ公式ラインご登録で無料プレゼントGETLINE Add Friendlin.eeInstagramでは毎日エアライン受験に関する情報を発信Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.instagram.com外資系エアライン受験用過去問+回答集の詳細ネットでサービス売るならMOSH | 無料で使える予約サイトシステムあなたの「好き」は仕事になる。スマホで予約受付・事前決済・顧客管理まで。mosh.jpꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤMy mentorの講座は完全プライベートレッスン一人ひとりのペースに合わせて作り上げるオーダーメイド式授業が特徴講座詳細はこちらからフルキャリア6社に内定し日系・外資それぞれ4社で働いた経験を活かし作成した講座内容でこれまでに▷継続コース内定率は驚異の90%以上▷最短2週間でCA内定▷W内定者多数誕生を達成しています。エアラインスクールだと周りと比べてしまって焦る・・・自分のペースに合わせて進めてほしい日系、外資それぞれに特化したスクールが多く両方受験するにはコスパが悪い・・・受験のモチベーションが保てないこのような悩みをお持ちの方はmy.mentor.n@gmail.comから当講座に関して一度ご相談ください※2日以内に返信させて頂きます。返信が届かない方は、お手数ですが再度ご連絡下さい。ꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤꕤ
気象予報士 瀬戸信行の 「てるてる風雲録」
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第62回試験・専門知識(a)表面雨量指数とは、短時間強雨による浸水危険度の高まりを把握するための指標です。降った雨が地中に浸み込みやすい山地や水はけのよい傾斜地では、雨水が溜まりにくいという特徴がある一方、地表面の多くがアスファルトで覆われている都市部では、雨水が地中に浸み込みにくく地表面に溜まりやすいという特徴があります。表面雨量指数は、こうした地面の被覆状況や地質、地形勾配などを考慮して、降った雨が地表面にどれだけ溜まっているかを、タンクモデルを用いて数値化したものです。表面雨量指数は、各地の気象台が発表する大雨警報(浸水害)・大雨注意報の判断基準に用いられています。流出量の算出は、上図のように都市用と非都市用の二種類のタンクモデルを都市化率に応じて使い分けています。流出量の算出は、地面の被覆状態を適切に評価することが重要で、特に地表面の多くがアスファルトに覆われる都市部では、雨水の地中への浸透が少なく、降った雨は急速に河川に流れ込むという流出の特性があるため、都市用タンクモデルは、流出が非常に早く、また、ピーク流量も大きくなるようなパラメータ設定をした直列5段のタンクモデルを使用しています。一方、非都市用タンクモデルは、地質に応じて流出の特性が異なることを反映するように地質に応じた5種類の直列3段タンクモデルを使い分けています。地形補正係数は、浸水害発生に対する地形勾配の負の寄与を表すために導入したパラメータです。地形勾配の負の寄与とは、勾配が急な場所ほど降雨は速やかに下流へ排出されるため、その場所では水が溜まりにくく、すなわち浸水しにくいというものです。このような地形勾配による負の寄与は、タンクモデルによる流出量の計算では考慮しておらず、その場の表面流出量を示すタンク流出量に地形勾配を変数とした補正係数をかけ合わせることにより補正して表面雨量指数を計算されます。(気象庁HP: 知識・解説>気象警報・注意報>表面雨量指数 より)これを踏まえて問題を考えてみますと、土地利用状況や地質などの条件が同じで地形勾配のみが異なるある2地点があるとします。表面雨量指数は、短時間強雨による浸水危険度の高まりを把握するため、地面の被覆状況や地質、地形勾配などを考慮して、降った雨が地表面にどれだけ溜まっているかを、タンクモデルを用いて数値化した指標であることから、値が大きいほど降った雨が地表面に多く溜まりやすく、値が小さいほど溜まりにくいと判断されます。両地点に同じ量の雨が降った場合、地形勾配が大きい地点の方が地表面を流下しやすく溜まりにくいですので表面雨量指数の値は小さくなります。したがって、本文の内容は誤りとなります。(b)土壌雨量指数とは、降った雨による土砂災害危険度の高まりを把握するための指標です。大雨に伴って発生する土砂災害(がけ崩れ・土石流)には、現在降っている雨だけでなく、これまでに降った雨による土壌中の水分量が深く関係しており、土壌雨量指数は、降った雨が土壌中に水分量としてどれだけ溜まっているかを、タンクモデルを用いて数値化したものです。土壌雨量指数は、各地の気象台が発表する大雨警報(土砂災害)や土砂災害警戒情報等の判断基準に用いられています。雨が降ると、雨水は地表面を流れて、川に流れ込んだり、地中に浸み込んだりします。土壌雨量指数の計算には、上図に示すように降った雨が土壌中を通って流れ出る様子を孔の開いたタンクを用いてモデル化した「タンクモデル」を使用します。3段に重ねた各タンクの側面には水がまわりの土壌に流れ出すことを表す流出孔が、底面には水がより深いところに浸み込むことを表す浸透流出孔があります。第1タンクの側面の流出孔からの流出量は表面流出に、第2タンクからのものは表層での浸透流出に、第3タンクからのものは地下水としての流出に対応します。なお、第1タンクへの流入は降水に対応し、第2タンクへの流入は第1タンクの浸透流出孔からの流出、第3タンクへの流入は第2タンクの浸透流出孔からの流出です。土壌雨量指数は、各タンクに残っている水分量(貯留量)の合計として算出され、これは、土壌中の水分量に相当します。(気象庁HP: 知識・解説>気象警報・注意報>土壌雨量指数 より)これを踏まえて問題を考えてみますと、土壌雨量指数はその値が大きいほど地中に溜まっている水分量が多いことを表していますが、土砂災害の危険性は、地形・地質・植生などによって地域によって異なるため、土壌雨量指数の値の大小だけでは判断できず、異なる2地点において土壌雨量指数の値が大きい地点の方が土砂災害の危険性が高いとは限りません。したがって、本文の内容は正しいとなります。(c)流域雨量指数とは、河川の上流域に降った雨により、どれだけ下流の対象地点の洪水危険度が高まるかを把握するための指標です。流域雨量指数は、全国の約20,000河川を対象に、河川流域を1km四方の格子(メッシュ)に分けて、降った雨水が、地表面や地中を通って時間をかけて河川に流れ出し、さらに河川に沿って流れ下る量を、タンクモデルや運動方程式を用いて数値化したものです。流域雨量指数は、各地の気象台が発表する洪水警報・注意報の判断基準に用いられています。雨が降りますと、雨水は地中に染み込んだり、地表面を流れたりして、川に流れ込みます。流域雨量指数の流出過程の計算には、下図に示すように、降った雨が河川に流出する様子を孔の開いたタンクを用いてモデル化した「タンクモデル」を使用します。タンクモデルは、複数に連ねたタンクによって、雨水の地中への浸透や河川への流出の様子を模式化したものです。降った雨は、通常は、地中に染み込んで地下水となったり、地表面を流れたりして河川に流れ込みますが、都市域では、地面がコンクリートで覆われているため、ほとんどが地表面を流れます。このように、浸透や流出は「地表面の被覆状態(自然の土の状態か、アスファルトに覆われているか)」や「雨水の浸み込みやすさに関わる地質」に大きく左右されることから、都市用と非都市用の性質が異なるタンクモデルを土地利用に応じて使い分けています。このため、都市域では、表面流出が主体の5段タンクモデルを用い、非都市域では、直列3段タンクモデル(地質に応じた5種類の流出特性の異なるモデル)を用いています。両者は、1km四方の中の地面の状態(コンクリート舗装、水田、畑、山林など)の比率に応じた重みをかけて使い分けています。また、流出過程により河川に流入する雨水の量が算出されるので、次に流入した雨水の流れを計算します。具体的には、「運動方程式(勾配が大きく水深が深いほど流れが速くなることを表すマニングの平均流速公式)」と、「連続の式(水量の保存則)」を用いて、1km格子単位で流下する雨水の量の時間変化を求めます。また、河川が合流する格子ではそれぞれの流下量を足し合わせて合流後の流下量とします。こうして計算される流下量(立方メートル/秒)の平方根をとった値を、当該河川の対象地点での流域雨量指数としています。(気象庁HP: 知識・解説>気象警報・注意報>流域雨量指数 より)これを踏まえて問題を考えてみます。上流域で降る雨の雨量が少ない場合ですと、雨水の多くは地中に浸透して河川に流出しますが、上流域で強い雨が降ることによって雨量が多くなりますと、雨水が多くが地表面で流れて河川に流出することになります。したがって、上流域の雨量が多い場合の方が流域雨量指数の値が大きくなるタイミングが早くなると考えられますので本文の内容は誤りとなります。よって、正解は、④ということになります。では。
外務省で働いてた英語好き2児ママが、公務員辞めて進んでいく新たな道。
ご訪問ありがとうございます!簡単にちあきのご紹介⬇️▶元外務省職員(新卒から21年以上勤務、30代前半までワーカホリックなバリキャリ)、自分らしい働き方を目指して2024年9月末に退職▶仕事辞めると決めてから3か月勉強してTOEICでスコア985(予測スコアより350点以上あげる)▶映像翻訳のプロ目指して勉強中詳しくはこちらの記事を見てね!こんにちは、ちあきですブログがしばらく書けませんでした〜というのもなんかここ数日珍しく熱が上がったり下がったりしてしんどかってんけどワンオペやと嫌でも動かなあかんししんどくてご飯作れんからレトルトのカレーとか冷凍炒飯と餃子とかの最低限でどうにかやり過ごしてた…これだけはやっときたい!みたいなことが結構あって安静にしてなかったんよねそしたら、熱は上がるし咳も苦しくなってきて同じくゲホゲホ言ってた次男と病院受診したらはい、私が肺炎…正確には、確定診断されてないから肺炎疑いの段階やと思う💦あ〜、エセ体育会系根性出して無理したらあかんねもう若くないしさすがに辛くなって楽しみにしていた予定を軒並みキャンセルする羽目に前の職場の人が歓送迎会&退職祝いを企画してくれててんけど、それも泣く泣くキャンセル😭私以外にも対象者がいて良かった…とまぁ、そんな感じでしばらくダウンしててんけど病院で処方してもらった抗生物質を飲んだらだいぶ良くなってきたので久々のブログつい、この間昔からの友人がとあるアート関係の賞を受賞してニューヨークの展示会に作品を出展する話があってんけど自分のポートフォリオを英語で作るのに苦戦してるってSNSで投稿してたの見かけてポートフォリオはプロフィール入りの作品集みたいな感じね!お手伝いさせてもらった日本語版が先にあって友人がそれをGoogle翻訳したのをチェックしていってんけど添削しながら思ったんはAI翻訳は限界あり!そりゃ、数年前と比べると格段に精度上がってるのは間違いないけど今どきはAI翻訳あるから英語できなくてもいいやとかAI翻訳にお任せすりゃ大丈夫とか思っている人いたらそれ、あかんで〜!!!って言いたくなるもちろん何を訳すかにもよるしクオリティお構いなしでOKならどうぞ!やと思うそれに私も前の職場でもAI翻訳を使って仕事してたし今もAI翻訳使いまくってる!仕事で活用してる話は前に記事にもしてた👇『AIの進化ってすごい!と感心すること』こんにちは、ちあきです今日は桃の節句ですが息子しかいない我が家には雛人形もなく…お昼ご飯に美味しい海鮮チラシ(買ってきた!)いただきました〜さてさて最近仕事…ameblo.jp大切なのはAIが作ったものを鵜呑みにしない!ってことね機械の使い方の説明とかそういう無機質な内容やとAI翻訳はかなりのレベルで正確やと思うねんけどそれ以外ではやっぱりチェックが必要今回のポートフォリオ添削も字面だけで訳すとこうやけどほんまに言いたいことはこれちゃうよね??とかこの単語使うとこういう捉えられ方するけどそれって大丈夫??みたいなのを確認しながら修正や提案を入れてった日本語ではよく行間を読むとか言われるけど日本語は曖昧な表現多いから何が言いたいか分かってないとうまく英語に訳せなかったりするそのまま曖昧な英語にしても残念ながら意味が分からん😅外務省時代も誰かが作った英文やAIでとりあえず翻訳した内容をチェックすることが結構あってレターやメールから外に出すような文書まで見て欲しいと頼まれればよく引き受けてたもちろん自分の仕事プラスαで手当が出るわけでも何でもないけど英語の専門って思われてるからやるのが自分の定めみたいに思ってた🤣そういう時もこの話するなら前例で使われてるこの表現を使わなあかんなとかこの分野の話してるならこの単語使うのが適切とか関連する英語のサイトとかもチェックしながらいちいち修正かけてたんよねそうやって必要な知識を確認するには自分も英語を理解してなあかん今回も今までの調子で細かくチェックしてたら友人にめっちゃ感謝されて私も他人のお役に立てたんすっごい嬉しかった外務省ではあんなに感謝されることはなかったからね💦と、ちょっと逸れたけどAIは確かに便利やしそれっぽく訳されてると気づきにくいかもしれんけど伝えたいことのニュアンスが実は違ってたり誤解を生じさせる表現になってたりすることがあるだから、残念ながらAIを100%信頼することはできん!ちなみに私が今勉強してる映像翻訳ではAI翻訳はほとんど使い物にならんもちろん最初に何となく意味をとるのにAI を活用するねんけど字数制限なんかの細かいルールや前後の場面との関係だったりその場面の感情の機微なんかも踏まえて訳すのは複雑すぎてAIが作ったものをそのまま繋ぎ合わしても???なんよね将来的にはAI翻訳の精度がもっとあがる日がくるやろうけどでも少なくとも、しばらくはAIが提示するものを自分で判断できる力が必要でそれができる英語力があれば無敵やと思うんよね~AIが発達したから自分ができなくても良いってことは全然なくてむしろAIが発達してる今やからこそ自分がAIを使いこなせるよう英語を学ぶ意味がある自分に判断力がないから機械を鵜呑みにするって私はこわすぎてできんAI翻訳に頼りっきりじゃなくてこっちが主導権を持つでいかんとね!そのためにはやっぱりコツコツでも自分の英語力をあげてくのが大事今回の英語添削で改めてそんなこと感じたな〜英語に興味のある人はぜひ英語力UPしてAIも使いこなせる自分になってこほな、またね~。🌻ちあきの公式LINEボタンを押すだけで友達追加できます!コメントや気になることがあれば、ぜひ連絡してね🥰LINE Add Friendlin.ee
【勉強のお時間です】Weekdayコンクリートブログ 技術士・主任技士・技士・診断士の勉強ならモリマサノblog
じょうy未来を切り拓く学びの舞台へ、森と共に踏み出そう!圧倒的合格率が裏付ける徹底したフォローであなたの合格を強力に支援!JICの講習は以下をラインナップ!コンクリート技士、主任技士Webコース【2024年度合格に向け絶賛受付中!】コンクリート診断士Webコース【早期の勉強スタートは圧倒的合格率!】技術士建設部門-鋼コン-Webコース【2025年度絶賛受付中!】詳しくはこちらから!株式会社JIC|技術士(建設)・診断士・主任技士・技士講習Webコースの説明,森の紹介,Webコースログイン,お問い合わせjic-tec.comおはようございます。好きか嫌いかで仕事を決めていませんか?仕事を決める基準は成長するかしないか、ですよ。第二次DXに適応しよう今も昔もいろいろと新しいことにチャレンジしている森です。最近はもっとダイナミックな感じになってきました。新規プロジェクトというのはいつだって反対ありきです。必ず誰かが反対します。だけど多くの場合、反対する理由というのがとても寂しい理由であったりします。・手間が増えて欲しくない・周りがやっていない・うちの地域とは違う全て虚像です。いや、昔はそうであったかもしれません。手間を増やすことしか脳のない方々が作り上げてきた業界であるというのも事実です。でも今は違います。手間を増やすどころか手間が減る、となったとしても不思議ではない時代です。生産性を向上させるためにいい訳は不要です。まず取り組むことです。そしてそのための手法としてDXがあることに気づいて下さい。DXが目的ではなく、DXはただの手法です。DXをせずとも生産性向上も当然可能です。一方で、成功している業界をみても分かるように生産性向上においてDXが限りなく強いツールとなることも事実です。そして、あなたは技術屋としてDXを無視できない時代となりました。思い返してみると、生コン業界では20年以上前、生コン工場に品質管理ソフトが導入され始めました。ここが第一次DXの始まりです。手書きの記録が、パソコン上で作成した記録に置き換わりました。その当時にその第一次DXに対応出来なかった方は、今どうなっているでしょうか。わざわざ口にするまでもありませんね。まだまだ若かったあなたは第一次DXには十分対応できました。我々は変化に対応していかなければなりません。生コン業界ではまだ一般化していないだけで、他業界では当たり前になっているのがDXです。ヒシヒシとその足音は近づいています。第一次DXに適応できなかった方々と同じ轍を踏むのか、反面教師として適応していくのか、今こそ分れ道です。誰もやっていないからやらない、ではなくやっていないからこそやる、です。はるか昔の第一次DXがそのまま続くことはありません。第二次DXにもしっかりと適応できるようになっていきましょう。大丈夫です。LINEなどSNSを扱うことが出来れば、DXは身近なものですよ。第二次DXにがっつり適応していきましょう。それでは本日も張り切ってまいりましょう。本日もご安全に。建設分野で大人気!もはや国家資格クラスのコンクリート診断士!驚異の合格率を誇るJICのWebコースで合格を掴んで、資格武装だ!コンクリート主任技士/診断士の次はいよいよ最高峰資格の技術士!建設部門鋼コンのコンに特化したコースはJICだけ!2025年度にむけ絶賛受付中!圧倒的合格率のコンクリート技士・主任技士Webコース!少しの投資で未来永劫の増収を勝ち取ろう!株式会社JIC|技術士(建設)・診断士・主任技士・技士講習Webコースの説明,森の紹介,Webコースログイン,お問い合わせjic-tec.com成長したい技術者向けJICスクール!技術士セミナー、生コン工場向け講習、主任技士実力テスト!2024年度はJICスクールで一歩抜きん出た技術者になろう!JICスクールzoom講習年間カレンダー|カード決済可実力テスト,配(調)合計算,硬化コン,耐久性,製造品質管理,施工,品質管理責任者の業務,マネジメントレビューwww.form.jic-tec1.com今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニアなにわの合格請負人こと株式会社JICの森が教えるJICのWebコース!技士も主任技士も診断士も技術士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう!お申し込みはこちらからお申し込み|カード決済可,早期割引あり技術士180,000(144,000)他,主任技士54800他,診断士54800他,技士29800他,技士Lite9980,カード決済可,早期割引ありwww.form.jic-tec1.com✔︎建設業界最高峰の資格に挑戦!技術士建設部門の中でもコンクリート専門のコースはJICだけ技術士-建設部門:鋼コン-Webコース(フルコース)|¥180,000主任技士,診断士いずれかのWebコース受講者特別価格(フルコース)|¥144,000(20%オフ)キーワード学習,必須科目Ⅰ,申込書添削,選択科目Ⅱ,Ⅲそれぞれの個別お申し込みもあり✔︎ これからの時代、必須の資格 主任技士+診断士 2種の神器を持とうコンクリート診断士Webコース|¥54,800主任技士Webコース受講者特別価格|¥49,800再受講価格|¥43,800✔︎ 技士の延長線で勉強すると不合格 四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段コンクリート主任技士Webコース|¥54,800技士又は診断士Webコース受講者特別価格|¥49,800再受講価格|¥43,800Deluxeコース|¥74,800動画コース|¥99,800Liteコース|¥22,800→ニューリリース✔︎ 主任技士レベルの知識が身につく 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段コンクリート技士Webコース|¥29,800動画コース|¥79,800Liteコース|¥9,980✳︎価格はいずれも税込み,クレジットカード利用可です。お試し版はこちらからお試し版|ユーザー名、パスワード共にfreeコンクリート診断士Webコース|¥54,800主任技士Webコース受講者特別価格¥49,800 お試し版|ユーザー名、パスワード共にfreehttps://www.next-lite-test.jic-tec1.com/n-1toptest.htmlコンクリート主任技士Webコース|¥54,800Deluxeコース¥74,800 動画コース¥99,800 お試し版|ユーザー名、パスワード共にfreehttps://www.tests-test.jic-tec1.com/s-1toptest.htmlコンクリート技士Webコース|¥29,800動画コース¥79,800 Liteコース¥9,980お試し版|ユーザー名、パスワード共にfreehttps://www.test-lite.jic-tec.com/g-1toptest.html株式会社JIC|技術士(建設)・診断士・主任技士・技士講習Webコースの説明,森の紹介,Webコースログイン,お問い合わせjic-tec.com…モリマサノblog…この記事を書いた人なにわの合格請負人 Masanobu Moriinfo@jic-tec.comhttps://www.jic-tec.com
「ずばりストライク講座法令編」ツアーのお知らせ今年は4つの本校で教室講義を実施します!参加した方には、毎年恒例の「合格鉛筆」をプレゼントします。今年は初のオリジナル合格鉛筆です!終了しました!10月12日 静岡本校終了しました!10月19日 梅田駅前本校今週土曜日です!10月26日 渋谷駅前本校※当日は、「2時間行政法➕1時間憲法」という編成です。11月2日 名古屋駅前本校詳しくはこちらをご覧ください。2024年合格目標 ずばり!ストライク講座 [法令編]【通学】-行政書士-LEC オンラインショップ本試験直前期の最後の総まとめonline.lec-jp.com本試験直前YouTube配信企画あいこ先生と私でメッセージを収録して配信します。お楽しみに!第1回 10月27日 あと14日第2回 11月3日 あと7日第3回 11月7日 あと3日🟰2025年度本試験向け🟰合格講座憲法基礎法学第1回本日です!10月24日19時〜21時35分※無料体験できます。詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせ下さいそして、当日の講義はYouTubeライブで配信されます。当日都合がつかない方や、通信講座での受講を検討されている方、どんな講義なんだろうと関心のある方はぜひご覧ください解く順番の最終確定いま改めてみてほしい動画です。本試験当日の注意事項はこちらの記事で確認してください。『行政書士試験まであと19日〜本試験における注意事項を確認しておこう』「ずばりストライク講座法令編」ツアーのお知らせ今年は4つの本校で教室講義を実施します!参加した方には、毎年恒例の「合格鉛筆」をプレゼントします。今年は初のオリ…ameblo.jp受験票届きましたか?もし25日すぎても届かない場合は、行政書士試験研究センターまで問い合わせてください。一般財団法人 行政書士試験研究センターgyosei-shiken.or.jpまた受験票があると無料で受けることができるWeb配信講座があります。それがこちらです。2024年合格目標 ずばり!ストライク講座 [一般知識編]-行政書士-LEC オンラインショップ本試験直前期の最後の総まとめonline.lec-jp.comよかったら、利用してくださいね。今回のテーマは「解く順番」の最終確定です!まず本試験は、3時間で60問解くことが求められます。これは、知識と共に事務処理能力を要求される試験でもあるということです。効率よく問題を解いていくためにも、どの問題から解いていくか?はとても重要な課題です。すでにそれを確定できている方もいらっしゃることでしょう。あなたがそうであれば、それを貫いてください。問題は迷走中のあなたです。あなたがそうであるならば、11月10日までに一定の方向性は出しておかないといけません。基本的に、私は以下の3つのアドバイスしていますので、参考にしてください。① 基礎法学からは解かない② 文章理解と記述は3時までに解き終える③ 単純知識系の問題から解くようにする①について基礎法学は「頭を使う」問題が出されることが多い。緊張で頭がよく働いていない段階で手を出すと痛い目に合う確率が高い。そんな理由です。②についてどちらもそれなりに時間のかかる問題ですね。また落ち着いて考える必要性も高い。一方、3時過ぎると気持ちの余裕が徐々になくなっていきます。だから気持ちの余裕がある3時までの段階で解き終えておくことが無難だということです。③についてこれは①ともリンクします。やはり「知っていればできる問題」から解くことで、気持ちを落ち着かせることは大切です。行政手続法あたりがおすすめかなと。そして試験開始と同時にやっておくとよいことも、あとひとつ紹介しておきます。試験開始と同時に、乱丁落丁のチェックもかねて問題1から60までザッと見る。所要時間は2〜3分です。おそらく最初の3分は緊張して問題文が頭に入ってこない恐れがあります。だからこそ一回ざっと最後の問題まで見てみる。そして、あなたが予め考えていた方針のままで良いかどうかを確認する。行政手続法から解くと決めていても、実はそれより行政法総論が解きやすいなんてこともありえます。あと多肢選択式はどんなのがでてるかな?記述式は相変わらず問題文が長いかな?一般知識はどんなのをだしてきたかな?見るたびにショックを受けるよりは、あらかじめみてしまうことで、建設的な思考ができるようにするためにもぜひやってみてください。おまけ今あなたが勉強に専念できているのは、ひとつの奇跡です。この奇跡が毎年続くなんて考えてはいけません。人生何が起こるかなんて誰にもわかりません。少し前まで我が家の春を謳歌していた「裏金議員」の末路と重なるのは、あなたに失礼ではあるのですが、まさに一寸先は闇、なのです。だからこそ、今年巡ってきたチャンスを全力でものにできるよう、いまはあがいてください。「もうなにをやっていいかわからない」ではなく、「まだ何ができるだろう」という視点を持つこと。あなたはまだまだ伸びる!狙っていたネクタイをゲットしました。Holliday and brownのウールタイです。26日の渋谷駅前本校での「ずばりストライク講座法令編」でしていく予定です。
55歳からどう生きるか?〜退職準備編
おつかれさまです*\(^o^)/*帰ってきました*\(^o^)/*彼女が今日は呑み会なので一人宅呑みします*\(^o^)/*ツマミはピザにしました*\(^o^)/*いろいろ乗せてふんだんに追いマヨして独り占めします*\(^o^)/*いい感じ*\(^o^)/*さぁ呑もう*\(^o^)/*いただきます*\(^o^)/*
花のテーブルコーディネート
花のテーブルコーディネーターこと食空間プロデューサーの浜裕子です。忘備録、11月に入り、お習いしているお茶のお稽古は、炉でした。今年も2ヶ月を切ったと思うと本当に早いですね。お軸は、松風塵外心しょうふうじんがいのこころとは、松風の音(湯が沸き、茶釜が鳴る音)に心が洗われ、世俗の塵から解放される心境をいい、茶室では俗事を忘れ、釜の湯の煮える音に耳を傾けなさいという意味だそうです。お花は、炉開き椿香合は、玄猪。昔、炉開頃に宮中で亥の子餅を臣下に下され、それを包んだ物を玄猪包みと言ったそうです。炉開きのときは、この玄猪の香合を飾ります。お菓子は、亥の子餅。亥が火に強いことから、猪の月の最初の猪の日にこたつ開きや炉開きをすると火災を逃れられると言われていますが、現代の暦では年ごとに異なり、今年2024年は11月7日(木)です。ちょうど立冬の日でも、ありますね。冬仕度もはじめて、暖かくしてお過ごしくださいませ。#お茶 #お茶のお稽古 #炉開き #松風 #亥の子餅 #季節を楽しむ #暦 #浜裕子
森永の小部屋
受講生の皆様、お疲れ様ですこの記事がアップされている頃は、2024目標の講義は全て終了しています。今年の最後の話はどうだったでしょうか講義が終了すると、一足早いのですが肩の荷がおりてホッとします。正直なところまだ本試験は終わっていませんが、講義に穴をあけることなく完走できて良かったなと。それが正直な気持ちです。とはいえ、受験生には最後の壁が残っています。精神的にも身体的にもきつい最後の一週間がやってきます年末になっているわけでもないのですが、職業柄この時期に「もう一年が終わるな」と思います。11月第2週の本試験が一年の区切りとなって20年弱この年齢になってくると、身近な人達が体調不良となったり、亡くなってしまったり、はたまた勝手に身近に感じていた人達が亡くなっていったりしていきます。こういうことは、若かった頃よりも寂しく感じるものですね西田敏行さんも今年亡くなられました。私が初めて彼を見たのは「釣りバカ日誌」の浜ちゃん役だったと思うのですが、近年では主に三谷幸喜さんの作中で拝見しておりました先日お亡くなりになったと知り、一人で「有頂天ホテル」や「ステキな金縛り」などを見返していたのですが、この方がもういないという寂しさもありながら、とはいえ映像ではいつまでも見ることができる有り難さも感じておりましたそして、ゴルフの関連で言いますと坂田信弘さんという方も今年亡くなられましたジャンボ尾崎さんのように、ゴルフの成績で飛び抜けるような人ではなかったのですが、ゴルフの普及、そしてプロの育成に大変尽力された方でした私がゴルフを始め、ジュニアゴルファーとして悪戦苦闘しているときに、「坂田塾」なるものが勢力を拡大しだしました聞くところによると、レッスン代もクラブ代も、練習場利用料・ゴルフ場利用料まで一切無料でゴルフを続けることができるそうなのですゴルフはお金がかかります。ジュニアゴルファーで上位にくるのも、裕福な家庭の方が多い。これはある意味当然で、そもそもゴルフはゴルフ場に行かなければ練習出来ないことが多すぎます(芝の上から打つ、傾斜地から打つ等)私の家はあと一歩で夜逃げするかもしれないような状態だったので、当然金銭的に余裕はなく、私はゴルフ場でバイトしながらゴルフをしていたのですが、坂田塾の存在を知ったときにはズル過ぎるやろと思っていたものです。まぁ、仕事の合間にしか練習できない身としては羨ましいったらないわけですしかし、なぜそんなことができたのかというと、坂田信弘さんがお金で大変苦労をなされ、その経験からお金の心配をせずにゴルフをすることが出来る環境を作りたいと思われたことがそもそものきっかけであり、執筆活動などで得た資金を元にボランティア・支援者とタッグを組んで運営をされていました。私も執筆された書籍をけっこう読んだのですが、忘れられない話があります。仰っていたのはこのようなことですよく「日本のプロゴルファーはハングリー精神がない」と言われる。貧しい国のゴルファーと比べてハングリー精神がないという。いけないのは、この「ハングリー精神」を単純に「貧しさ」に置き換えることである。貧しさに関しては自慢ではないが、私ほど貧しかった人間はプロゴルファーの中にもそういない。だからこそ言わせてもらうが、「貧しさ」から強いゴルファーは生まれない。環境面は優れているほうが良いに決まっている。今の日本のプロゴルファーにハングリー精神がない、だから海外で勝てないのだというのであれば、そのハングリー精神とは「上達への欲」であり「勝利への欲」である。タイガーウッズは上達・勝利への欲が突出している(当時最強だった)。だから強いのだ確かこんな趣旨だったと思います。異論もあるでしょうが、私も金銭的余裕のない中でゴルフをしていたので大変共感できましたさて、本試験が迫ってきています。ゴルフと違い、勉強は本があれば気持ち次第でいくらでも勉強時間が作れます。当然、人によって割ける時間の限度に違いはありますが、私はゴルフの世界から勉強の世界に身を投じたときに「なんとフェアな世界なんだ」と感動したものです皆さんは、ハングリー精神があるでしょうか。そして、それは受験者上位10%に入れるだけのものでしょうか体力的に限界だ・・・親や子供等家のことが・・・仕事の人間関係で・・・などなど、勉強しない・できない理由はいくらでも出てきます。また、本試験時にはだいたい3回くらいもう駄目かも・・・と思う時間・波がやってきますそれらを乗り越えるために必要なのは、「合格への欲」です。今までどれだけの時間教材に向き合ってきたのでしょうか。どれほどの時間を犠牲にして勉強時間を積み上げてきたのでしょうか。どれだけ悔しい思いをしてきたのでしょうか資格試験は合格するか不合格になるかの2つしかありません。準合格などというものもないですし、究極的には「惜しかった」などということに何の意味もありません。あと2点で落ちてもただの不合格者です。公的には。だからこそ、受からんといかんわけです。なんとしても勉強をこなすことに精一杯となる時期ですが、今一度合格に飢え、合格を欲すること。勉強をすることが目的ではなく、合格することが目的で、そのために勉強があるはずです勉強したくてたまらないという人がいたら少し危ないと思いますが合格したくてたまらないという人がいたら健全で理想的だと思います合格をする全てはこのためにやってきました。誰よりも合格を心から欲し、そこに日々近づいているのだと思って勉強を重ね、最後の壁を乗り越えましょうでは今回はここまでとします。少しずつでも合格に近づき、最後は突き抜けることが出来るように。
【小学校教員資格認定試験】合格を経て教員になった、五十路おやじの戯れごと第2部第6章
11月8日(金)、今年も、ぶじ「全校徒歩たてわり遠足」を催すことができた。最高気温15℃、やや冷え冷えしているくらいに感じるものの、昨日(「木枯らし一号」観測日)と異なり、風がなくて、ぽかぽか陽気に恵まれ、むしろ理想的?去年挙行した際は、半そででも汗ばむくらいで、その点やれやれだったのに比べれば、今年は完ぺきな気候だったのかも。半袖で、汗ばみながら遠足、時は11月 | 【小学校教員資格認定試験】合格を経て教員になった、五十路おやじの戯れごと第2部第6章この校内行事に参加できるのも、あと数回程度、ひょっとしたら「今回が最後」ってことだってあり得るので、気づいたことは逐一ボイスメモで記録をしておいた。あとでリフレクションがあるはずなので、克明に指摘をしておきたい。なお、昨年度と昨日との決定的な違いは、今年(昨日)は、歩いて学校に戻ってきた直後に、出張に行かなければならなかったこと…。これは「ご勘弁」な出来事。
わかりすぎる!の井川治久先生・公式ブログ(難関大学受験英語らくらく突破への近道)
(令和6年)2024年10月1日(火曜日):人生「西日暮里駅」お散歩スナップ日誌:・・・・・・(前回の当ブログ日記の)つづき:この「令和6年・都民の日」に、母校開成の記念式典に出席するために、・・・・・・ひさしぶりに、◆JR西日暮里駅を下車したのですが、開成学園とは、駅を挟んで、反対側のエリアを、ちょっとだけ、歩いてみました。(11時09分):*****◆我が開成高校在学中に存在した「餃子の王将」が、同じ場所に、在りました!・・・・・・もはや、▲「はっきりとした記憶」は、ありませんが、高校生時代に、50回~100回ぐらい(?)食べに行ったのでは!*****「吉野家」も、同じ場所に、健在!・・・・・・こちらも、高校生時代に、50回~100回は、行ったでしょう!・・・・・・特に、◆ボク(井川塾長)が「高3の当時」は、★生まれて初めて本気で受験勉強というものを6月から始めて、★「1日、6食」を、当たり前のように、平らげていましたからね!!!・・・・・・うちの親父さんも、「開成OB」でしたが、★「大食漢」で、★その点は「遺伝」したのでしょうか。。。。★「たくさん食べないと、勉強も運動も、できるようには、ならない」といった「教育法」が、「昭和の時代」には、一部で、流行っていた「覚え」があります。******************************(11時11分)◆「藍染川西通り」:・・・・・・この西日暮里駅近くの▲「このあたり(?)」に、・・・・・・我が高校時代に、「ザ・マン」というゲーム店が在ったのですが、見当たりませんでした。。。。(*探しませんでしたので、もしかしたら、どこかに、移転された可能性も???)・・・・・・一応、高校生時代には、ボクは、★「アーケードゲームのプロ(?)」でしたので。。。。・・・・・・ところが、★「人生は、不思議なもの」で、代ゼミで浪人生活をスタートした2日目から、一切、ゲームは、やらなくなってしまったのでした。・・・・・・つまり、高校時代をもって、★「ゲームは、卒業!」ということになったのでした。。。。*******************************(11時19分)開成の生徒なら、だれもが知る「小林医院」:この右手は「開成中学校」:*****(11時36分)開成高校の新校舎の真ん前の一風景:(話者:井川治久。東京都・豊島区の生まれ育ち在住。)TOKYO,JAPAN**********
2024年度向けずばりストライク講座一般知識編Web配信のみの講座です。80肢で一気に知識を整理します。受験票があると、0円で受講できます。お申し込みはこちらから。2024年合格目標 ずばり!ストライク講座 [一般知識編]-行政書士-LEC オンラインショップ本試験直前期の最後の総まとめonline.lec-jp.com本試験直前YouTube配信企画あいこ先生と私でメッセージを収録して配信します。お楽しみに!第1回 10月27日 あと14日←配信中!第2回 11月3日 あと7日←配信中!いよいよ明日朝9時配信第3回 11月7日 前日・当日の過ごし方本試験前日YouTubeライブ実施決定!11月9日14時からです!ぜひご覧ください!本試験会場応援明治大学和泉キャンパス(東京会場のひとつ)にいます。11時20分くらいにはいるようにする予定です。この会場で受験予定の方は、見かけたら声かけてくださいね2025年度向け合格講座日曜クラスいよいよ開講!11月24日14時から「憲法基礎法学」第1回当日は13時30分から「開講オリエンテーション」があります。また無料体験受講も大歓迎です。お問い合わせは渋谷駅前本校(0334645001)までお願いします。あと4日です「あと7日の過ごし方」は好評配信中です。次回配信は、7日朝9時です。お楽しみに!本試験まであと4日となった時点でも「うわ!こんなのわかってなかったのか」なんて驚愕することはありませんか?「え?これは勘違いしてたわー」なんて唖然とすることはありませんか?実は昨日複数の方から同じ質問を受けました。売買契約の買主は、売主から履行の提供があっても、その提供が継続されない限り、同時履行の抗弁権を失わない(2020年問32肢5)似たような問題がもうひとつあります。Aが履行期日に電器製品をBのもとに持参したが、Bが売買代金を用意していなかったため、Aは電器製品を持ち帰った。翌日AがBに対して、電器製品を持参せずに売買代金の支払いを求めた場合、Bはこれを拒むことができる(2015年問題32肢2)どちらも「正しい」です。2015年の問題の事例で説明すると、Aは電器製品をいったんはBのもとに持参していますが、現在は手元に置いています。いったん持参したときは、たしかにB側は同時履行の抗弁を主張できません。目の前に電器製品を持ったAがいるのに、Bが「お金はあなたが電器製品を持ってこない限り払わんよ」と言っても意味ないですね。でもそのあとAはその電器製品を持ち帰っています。そして翌日なぜか電器製品を持たずにBのもとに行き、「お金払ってよね」と言ったんですね。この時点では、Bは同時履行の抗弁を主張できるか?がポイントです。同時履行の抗弁は、契約の両当事者の公平を図るための制度ですから、電器製品を受け取れないのに代金だけ支払うという事態は避けたい。そこで判例は、「双務契約の当事者の一方は相手方の履行の提供があっても、その提供が継続されない限り同時履行の抗弁権を失うものではない」としているのです。私も2000年に受けたのですが、そのための勉強のなかで色々と勘違いをしていました。行政法は、過去問と市販のテキスト(「受かるぞ行政書士」←伊藤塾さんのと似たタイトルですが、まったく別物です。いまはもうないと思います)で学習しました。完全独学でした。試験が終わって何年か経って、当時使っていた「弱点ノート(自分にとってわかりにくい点を書き出したノートです)」を見かえす機会がありました。で、そのノートに書いてあることをみて、行政手続法と行政不服審査法を見事にごっちゃにしていたのを発見したことがあります。それこそ「行政手続法に基づいて審査請求することができる」レベルの勘違いでした。まぁよく受かったなと。いま思い出しても冷や汗がでます(汗)私のケースと比べると、本試験前に「えーこんな基本的なところがわかってなかったのー」という冷や汗をかくような発見があるというのは、良いことです。たとえば、・行政不服審査法に拘束力の規定があるかどうか・地方自治法の代執行と行政代執行の違い・非申請型義務付け訴訟と差止訴訟の訴訟要件の違い・行政事件訴訟法における執行停止が処分取消しの訴えだけでなく裁決取消しの訴えにも準用されていること・行政事件訴訟法における執行停止の第三者効と拘束力はどちらが執行停止の取消し決定に生ずるか?(執行停止の決定はどちらも生ずる)・再調査の請求について決定を経ずに審査請求がなされたら、再調査の請求はどうなるのか?・遺留分の放棄と相続の放棄の違い・匿名加工情報と仮名加工情報の違い本試験までまだ4日あります。今日はどんな発見をしましょうか?おまけ明日は恒例の「絶対合格の誓い」企画を行います。これはブログのコメント欄や開放してみなさんから絶対合格の誓いを書き込んでもらうという企画です。ぜひご参加下さいね!受験生応援ソングです
司法書士試験に合格したいおばさん
おはようございますだんだん、1日1日…寒くなっていきますそろそろ少し厚手のコートの出番?今朝は晴れて少し暖かいかな?昨日は帰る前にトラブル発生気分が落ち込みますね私の判断が間違っていると苦情の電話がありました↓自分でとらなくて良かったwそれとは関係ないけど昨夜の記述は読み落とし多い本試験の時にはもっと集中してるからあまりないとは思うけどやっぱり普段から気をつけないとね今夜も記述やりますまずは仕事をしっかりやります今日も一日よろしくお願いします