6/1の記事ランキング

  1. ここまでファイナンシャル・プランニング技能士について、勉強してきました。このFPはよく、お金に強くなるといわれてますが、私は、違うと思うのです。お金に強くなるんではなくて人生に強くなると、私は思うのです。まず、高校や大学を卒業して会社に就職したら、健康保険料や国民年金を支払います。自分が病気になったときどういう保証があるか、将来、歳を取ったときの生活費はどうなるのか。子供を学校に通わすには、いくら必要か?親が亡くなった場合、だれが相続人で相続税はいくらかなどなど。人生において、結婚や死別、出産や退職など様々なライフイベントが発生してきますそこでお金がいくらかかるか、いくら足りないかがわかれば安心ですよね。街にはFP事務所がたくさんあります。相談料はかかってしまいますが、人生の分岐点など(結婚など)のときは相談に訪れてもいいのではないでしょうか。私は、このファイナンシャル・プランニング技能士を勉強しておもうことは高校生の必須科目になればいいと思っております。私も、高校生のときに、こういうことを知っていたら、もうちょっと堅実な人生を歩めたかもしれません。下記のテキストで、FP3級を勉強してるのですが、知ってたようで知らないことばかりでした。人生におけるお金の話し。ネットでは荒れやすい話題ではありますが、自分自身に金融リテラシーが身についてると、例えば、家を購入したいとき、いくら必要でこの土地にはどういう制限があるのか、建蔽率や容積率はいくらあるのか。また、資産を増やしたいとき、どういう投資方法があるのかなどなど。私は、この資格を高校生の必須科目にしたほうがいいとおもいます。みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2024-2025年 [FP技能士 CBT試験体験プログラム](TAC出版) (みんなが欲しかった! シリーズ)Amazon(アマゾン)この試験は、学科試験と実技試験があります。金融財政事情研究会(金財)日本FP協会どちらで試験をうけてもいいそうです。

    ファイナンシャル・プランニング技能士は「お金のこと」ではなくて、【人生のアドバイザー】
  2. 5月のテーマ「基本文型①」LESSON【Week 1】主語ー述語主語を言ったらすぐ動詞①主語を言ったらすぐ動詞②長い主語に慣れよう無生物主語に慣れよう【Week 2】基本文型他動型ー基礎他動型ー目的語に代名詞を使うときには目的格他動型で使われる意外な動詞自動型ー基礎【Week 3】基本文型自動型ー「動詞+小さな単語」のコンビネーション自動型/他動型と動詞の相性文の意味を決めるのは基本文型動詞の位置にあればそれは動詞【Week 4】基本文型説明型ー基礎説明型ー前置詞句を説明語句に説明型ーto不定詞を説明語句に説明型ー動詞-ing形を説明語句にOpening Talk番組冒頭(と終わり)でやり取りされる大西先生、ろーざさん、デイビットさん3人の会話の書き起こしです番組中の英語での発言については、大西先生のお考えに沿って、基本的には「しっかりと耳を澄ます。それでもわからなければ気にしない。」というスタンスで取り組んでいます(楽しくディクテーションできますし^^)もちろん、ご教示、ご指摘などもいただけたら嬉しいです!(そもそも書き起こしを始めた理由はこちら⇒☆★☆)大西先生☞ORozaさん☞RDavidさん☞DO:ウィーンかぁ。また行きたいなぁ。R:ウィーン行ったことあるの?O:ない。ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~講師の大西泰斗です。R:あーあ、聞かなきゃよかった。Hey, everyone. This is Akino Roza.D:AndI'm David Evans. Are you guystalking about winkers?O:Nope.D:Oh, mybad.O:それでは早速始めていきましょう。Today's DialogueWayne and Ms. StravinskyW: Hi, Ms. Stravinky. How was the lesson with Amy today?S: She played very well. She is learning some new techniques.W: I can't wait to hear her play later.S: You may be surprised. She has improved a lot. Oh, before you go, Wayne, I have a present for you.W: Another present? You don't have to do that.S: It is a chocolate cake from Vienna again.W: Thank you so much, Ms. Stravinsky! You really like it there.S: Yes, I go to Vienna every year.W: How very nice!Lesson NotesYou really like it there.(先生はウィーンにいるのがとても好きなんですね)O: Hey, David. Could you explain the nuance of this sentence?D: Ah, "You like it there." is a little different from "You like Vienna." It means she likes to be in Vienna.R: That's right. So the situation is "You really like it." Where? In Vienna. So "there."O: なるほど。頭の中で状況が想像されて、どこの状況かというと、Vienna に居るという状況。まぁそうしたですね、ニュアンスのある形だというわけです。How very nice!➫感嘆文 How nice! をさらに強調した形Target FormsKey SentenceI go to Vienna every year.(私は毎年、ウィーンに行きます)➫自動型は動詞の後ろに目的語(名詞)がない型➫動作対象である目的語がないため、表すのは「単なる動作」Practice*茶色はDavidさんとRozaさんの説明部分ですR: OK, everyone, it's timetopractice. Today we will be practicing simple acitons. So as you say the action, then explain how or where or with who. So ready to go? Repeat after us.Don't runDon't runDon't run here.Don't run here.D: OK. Let's keep going.Luna didn't comeLuna didn't comeLuna didn't come to my party.Luna didn't come to my party.R: Keep going.They all agreedThey all agreedThey all agreed with me.They all agreed with me.D: All right. And one more.ApologizeApologizeApologize to her right now.Apologize to her right now.D: Unlock your potential.R: Repetition is the key.D & R: Great work.Grammar in Action(1) Are you coming to our party? We need to know the total number of people.(2) Ian runs every morning. He says it gives him energy for the day.(3) I will not apologize. The accident wasn't my fault. I did nothing wrong.Ending TalkO:Hey, David.D:Hm?O:Apologize to her right now.D:No. I will not apologize. She started it.R:What did I start?O:You started everything.D:What didn't you start?R:はっはっはっは。O:というわけで今日はこのへんで。O, R, and D:Bye.■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□You really like it there. という表現の解説がありましたけど、同じく「ここが好き」と言うときの I like it here. もよく耳にしませんか?it が入ってくるあたりが、非常に英語らしいと感じますHave a wonderfulday!

    Lesson 29 基本文型 自動型ー基礎
  3. 立石美津子さんのブログ記事を、リブログさせていただきます。障害の子がいて、その子が家族を照らす光だ、癒しだ…なんていうテレビ放送が時々あるけど、そうじゃない家族もたくさんあります。障害のある子を抱えて、家族が崩壊するとか、離婚とか…エビデンスなんかないけど、障害児を抱えてる家族、なんだか離婚率が高い気がします。立石さんのブログ記事にはきれい事がなく、本音の言葉だから素直に読める。24時間テレビも嫌い。「感動させよう」という意図が見え見えだから。屁もこけば、クソもするのが人間だ。綺麗なところばかり見ていては、本質は見えない。手話世界が腐ってしまったのも、きれい事ばかり並べているからだ。手話世界で威張っている愚か者どもを見ろ。自分の利権ばかり大切にして、一人ひとりの聞こえない人や聞こえにくい人たちの幸福など、微塵も考えていない。本当の敵は一般世間の無理解ではなく、手話世界を牛耳っている権力者どもだ。手話・点字 人気ブログランキング - 介護ブログ手話・点字ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - 介護ブログcare.blogmura.com

    きれい事は大嫌い
  4. 築浅のレオパレスの住み心地は??【築浅】レオパレスに住んでみて感じたデメリットとメリット&ルームツアー                          【夫婦2人暮らし】 この動画、Tiktokでクソバズってるので、10代の若者はみんなこの話知ってます。 pic.twitter.com/sUVIDWLjZE— 国際企業法務弁護士🤡 (@big_lawfirm) May 26, 20241室のみ、入居可の募集を開始いたします203号室についてはhttps://ameblo.jp/sbsbsbsbsb/theme-10101217035.html お問合わせ他『申込み』『質問』『希望』『相談』等下記1.「メール」と2.「ブログ」両方にお願いいたします。1.mail   コチラをクリック2.blog   コチラをクリック3.Instagram コチラをクリック4.Facebook  コチラをクリック5.Twitte   コチラクリック6.YouTube コチラクリック 👈 配信スタート テーマ別 ┗ 大家のこだわり/当物件の特徴・自慢 ( 20 ) ┗ 大家のこだわり/家具・家電付賃貸 ( 8 )珍貸物件 参考イメージ動画司法関係のブログは応援と大家さん明希を応援  ブログ更新情報をフォローで受取りアクセスが簡単に#宇都宮修習#修習#司法試験#司法試験合格#司法修習生#司法修習#予備試験#司法試験予備試験#弁護士#確定申告司法修習生#宇都宮裁判所#77期司法修習生#栃木県宇都宮市#宇都宮市 #宇都宮#栃木県#インターネット無料#WIFI無料 #単身赴任#単身者 #転勤 #転勤族 #新入社員研修#新入社員 #リノベーション#リノベ#リノベ物件#オシャレ賃貸 #北欧#北欧インテリア#北欧風#北欧テイスト#北欧ナチュラルインテリア#北欧デザイン#北欧家具 #北欧雑貨 #インテリア#インテリアコーディネーター#ニトリ#IKEA #イケア#シンプルライフ#ブルックリン#ブルックリンスタイル#Nシリーズ#IKEA購入品#無印良品#無印#インテリアコーディネート #韓国インテリア#MUJI#NITORI#ニトリデコホーム#シンプルライフ #整理収納#整理収納アドバイザー#整理収納コンサルタント #整理整頓 #ライフスタイル#一人暮らし#二人暮らし#ライフワーク #二拠点生活 #デュアルライフ#アパートホテル #旅しながら働く #多拠点生活 #カメラマンさんと繋がりたい #ルームツアー#柔軟剤 #部屋干し#家具家電付き#家具レンタル #家電レンタ #レンタル家具 #家具家電付#家具家電 #家具家電付賃貸 #レンタル #収納 #IKEA家具 #収納ケース#マンスリーマンション #ゼロゼロ物件 #宇都宮賃貸敷金礼金0 #宇都宮賃貸お得 #宇都宮市賃貸 #宇都宮賃貸マンション#賃貸マンション#賃貸アパートマンション#賃貸住宅#大家#宇都宮市役所#栃木県庁#公務員#賃貸物件#物件#アパート#ランチ#カフェ巡り #カフェ #CAFE#古民家#ランチビュッフェ#有機野菜#大谷石#石蔵 #宇都宮カフェ巡り#栃木旅行#宇都宮カフェ#スタイリッシュモダン

    築浅のレオパレスの住み心地は??
  5. ゴールデンウィーク後も、公私共に超バタバタな日が続き、ブログのアップも遅れ気味でヤバイです・・・さて、こちらも遅れ気味だったのですが、コロナ以来、ずっと休止していた対面セッションが、やっと再開となりましたコロナが落ち着いてきてからは、各種フラワーエッセンス講座の修了生さんや日本フラワーエッセンス協会®認定のフラワーエッセンスセラピスト™さんへの個人実技指導、レイキの認定者さんへの個人補講は行っていましたが、個人セッションについてはずっとオープンしていませんでした。遅まきながら、対面の個人セッションスタートです。セッションルーム他の人が上がって来ず、プライバシーが確保出来るよう建物の2Fに設けています希望される方は、事前にお伝え頂ければ、会場価格にてフラワーエッセンス他を購入頂く事も可能個人セッションについては、たくさんの種類からどれをチョイスしてよいか分からない方、また、よりパーソナルな対応を希望される方が少なくありません。そういった方には、インフォトークを受けられる事をお勧めしています。インフォトークでご希望をお聞きする事で、セッションメニューの枠組を超え、時には公開していないマニアックな方法も活用する等した、よりパーソナルなアレンジが可能となるのですねまた、ハートサポートシステム、日本フラワーエッセンス協会®主催の個人セッションやグループワークでは、既に面識のあるブランクがあまりない方は別として、基本的に、お電話でのご予約をお願いしていますポチッとして予約するシステムと違ってご面倒かもしれませんが、セラピストまたは担当講師が直接お話をお聞きし、よりご希望に沿った細やかな対応をさせて頂くためです。ご予約の際には、どのような事でもご遠慮なくお聞かせ頂ければ幸いです。セッションルームセッション時にプライバシーが護られると共に、エネルギーが滞らない、通りの良い構造ともなっています個人セッションには、大きく分けて、以下の2種類があります。フラワーエッセンスのセッションフラワーエッセンス以外のセッションフラワーエッセンス以外のセッションには、エネルギーワークボディワーク、カウンセリング・その他の心理療法があります。静かで受容的なセッションやアクティブで遊びに満ちたセッション、エネルギーワーク中心のセッションから様々な心理療法や言語を使ったセッション迄、幅広い種類があります。また、コロナを機にスタートしたオンラインセッションも、継続しています。人によっては、その時々の状況によって、対面、オンライン、遠隔から自由にチョイスされる方も。玄関ホール早めに来られた場合、こちらでくつろいでお待ち頂けます遠隔セッションは、日本フラワーエッセンス協会®認定のフラワーエッセンスセラピスト™さんが承っています。フラワーエッセンスのセッションフラワーエッセンス以外のセッションフラワーエッセンスセラピスト™さんによる遠隔セッションは、リピーターの方も多く、評判いいです。婚活、結婚、離婚、死別、独立、転職、転居等々、人生のプロセスに寄り添わせて頂いている、長~いお付き合いのクライエントさん達も玄関ホール*その他のお部屋の様子は、サイト内のロケーションに掲載しています各種個人セッションの詳細については、ハートサポートシステムのサイトの左側メニューをクリック頂くとご覧頂けます。様々な個人セッションがありますし、説明を読まれても具体的にイメージしにくいものもあるかもしれません。どうぞお気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです文:パビットラ(中沢あつ子)これから行われる講座✦ 各種フラワーエッセンス講座 ✦*会場・オンライン同時開催*割引制度あり●フラワーエッセンス基礎講座(パート1)(日程調整中)●マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)●バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)●バッチフラワーエッセンスプロ養成講座(日程調整中)募集中!✦ レイキ ✦ *いずれも11:00~18:00 *会場・オンライン同時開催*割引制度あり●ファースト&セカンドディグリー各15000円(日程調整中)●サードディグリー17000円(日程調整中)29000円募集中!29000円募集中!✦ ワークショップ・瞑想 ✦●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い募集中!~無料スペシャルメニュー(観光など)~(日程調整中)✦ 個人セッション ✦●対面 フラワーエッセンス 受付中!*オンライン対応あり●対面 フラワーエッセンス以外*オンライン対応あり 受付中!●遠隔フラワーエッセンス 受付中!!●遠隔フラワーエッセンス以外 受付中!よろしければ、以下の2件の応援クリックをお願い致します。にほんブログ村フラワーエッセンスランキング●運営しているサイト フラワーエッセンスのハートサポートシステム 日本フラワーエッセンス協会 オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店) ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)●運営している三つのブログ フラワーエッセンスの選び方 フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」

    たくさん共感されています

    対面個人セッション、再開します
  6. 皆さん、こんにちは。リーダーズ総合研究所・講師の板野です。今年8月の社会保険労務士試験まで残り90日となって、いよいよ直前期に突入します。GW10日間は受験生として非常に充実した日々を過ごすことができ、勉強時間:100時間以上を達成したものの、所用で岡山市内を訪問した10日間はほとんど勉強することができませんでした。その間、基本書・実務書を数冊完読し、新企画第8回・第9回の資料を作成するのがやっとの状態でしたが、隙間時間を活用して以前まとめた「直前期の心得(戦略編・実践編・総括編)」を最新版にUPDATEすることができました。直前期の心得については既にブログにまとめた通りですが、行政書士試験に限らず、他の資格試験でも通用する受験戦略なので、社会保険労務士試験に向けて自分自身の戦略としてもフル活用しようと思います。5月までの学習成果冒頭にも記載した通り、5月10日から10日間、所用で岡山市内を訪問し、学習ペースが崩れてしまったたので、その状況を立て直すべく5月26日(日)から直前期に移行します。社会保険労務士試験2月の学習成果・労働安全衛生法(全2講)・労働に関する一般常識(全4講)3月の学習成果・健康保険法(全6回)・社会保険に関する一般常識(全4回)・過去問解説70分シリーズ「標準報酬らくらくマスター」・国民年金法(全6回)※スクーリング制度を活用4月の学習成果・健康保険法(第1回前半/全6回)【復習】・国民年金法(第1回・第4回前半/全6回)【復習】・厚生年金保険法(全6回)※スクーリング制度を活用・過去問解説70分シリーズ「障害年金らくらくマスター」・労働者災害補償保険法(全5回)・労働基準法(第1回〜第4回/全6回)・雇用保険法(第1回/全5回)5月の学習成果(25日まで)・労働基準法(第5回・第6回/全6回)・雇用保険法(第2回~第5回/全5回)・労働保険徴収法(全3回)・主要6科目選択式トレーニング(全6回)・横断対策講座<答練付き>(第1回~第3回/全4回)※答練以外司法試験予備試験3月の学習成果・LEC『基本刑法総論』読み込み講座(全10回)・資格スクエア「基礎講座(刑事訴訟法)」(全35回)・資格スクエア「基礎講義(選択科目:労働法)」(第1回~第11回/全16回)4月の学習成果・LEC『基本刑事訴訟法総論』読み込み講座(第1回~第4回/全15回)・刑事訴訟法(捜査編)基本定義集を常識レベルまで記憶・4A論文解法パターンテキスト(民事訴訟法)第1回/全9回・訴訟要件(全10個)を常識レベルまで記憶・本案パターンの論証につき、条文を六法で確認しながら一読・手続の流れパターンにつき、条文を六法で確認しながら一読(流れを追う)※5月以降、社会保険労務士試験の学習に集中するため、司法試験予備試験に向けた学習は8月末まで休止4月以降8月までの学習方針※略号 社:社会保険労務士試験、予:司法試験予備試験2025年に司法試験予備試験を受験すると決めたので、少なくとも今年8月末までは「並行学習」がマストとなりますが、あくまで今年の本命資格は社会保険労務士試験なので、社会保険労務士試験に向けた学習を優先します。【直前期学習】直前期の目標・全10科目5回転以上・学習時間1000時間以上(/全90日)直前期の学習計画①第1ステージ(5月26日~6月25日):全10科目の総復習(1rd)⇨ 学習成果の指標:全10科目を1回転  目標学習時間 :300時間(/全30日)②第2ステージ(6月26日~7月20日):全10科目の総復習(2rd)⇨ 学習成果の指標:全10科目を1回転、プレミアム答練1・2で高得点  目標学習時間 :270時間(/全25日)③第3ステージ(7月21日~8月 9日):全10科目の総復習(3rd)⇨ 学習成果の指標:全10科目を1回転、プレミアム答練3・4で高得点  目標学習時間 :230時間(/全20日)④第4ステージ(8月10日~  17日):超直前期学習(4rd)⇨ 学習成果の指標:弱点克服、白書・統計数値解きまくり・プレミアム答練5~7で高得点  目標学習時間 :100時間(/全8日)⑤第5ステージ(8月18日~  24日):超直前期学習(5rd)⇨ 学習成果の指標:弱点克服、教材の付箋を全て剥がせる状況  目標学習時間 :100時間(/全7日)※各ステージ終了後、学習成果を踏まえてリスケジュールする予定直前期第1ステージ(5月26日~6月25日)5月末から直前期学習に移行し、5つのステージに分けます。第1フェーズ(5月26日~6月4日)・社:労働基準法(全6回)【復習】【済】・社:労働者災害補償保険法(全5回)【復習】・社:健康保険法(全6回)【復習】・社:労災認定らくらくマスター(全1回)【済】・社:標準報酬らくらくマスター(全1回)【復習】【済】※第1フェーズの学習成果を踏まえて、第2・第3フェーズを再考する予定第2フェーズ(6月5日~14日)・社:労働安全衛生法(全2回)【復習】・社:安衛法らくらくマスター(全1回)・社:労働に関する一般常識(全4回)【復習】・社:雇用保険法(全5回)【復習】・社:労働保険徴収法(全3回)【復習】・社:改正法対策講座(全2回)第3フェーズ(6月15日~25日)・社:社会保険に関する一般常識(全4回)【復習】・社:国民年金法(全6回)【復習】・社:厚生年金法(全6回)【復習】・社:障害年金らくらくマスター・社:過去問分析答練(労働法編)(全1回)・社:過去問分析答練(労働保険編)(全1回)・社:横断対策講座<答練付き>(全4回)【復習】・社:改正法対策講座(全2回)【復習】第1フェーズ(5月26日~6月4日)5月26日(日)(午前)・社:労働基準法第1章(復習)【済】(午後)・社:労働者災害補償保険法第1章・第2章第1款(復習)【済】・買い物(日用品等)(夜)・社:健康保険法第1章・第2章(復習)【済】5月27日(月)(午前)・社:労働基準法第2章(復習)【済】・社:解雇予告手当の期間計算について質問メールを送信【済】⇨ 即回答有(解決済)(午後)・仮眠・社:労災認定らくらくマスター【済】・社:労働者災害補償保険法第2章第2款・第3款(復習)【済】(夜)・社:健康保険法第3章第1款・第2款(復習)【済】・社:厚生年金保険法第3章第1款(復習)【済】5月28日(火)(午前・午後)・事務所出勤日・(移動中)社:労働基準法第1章・第2章(復習)【済】・買い物(書籍等)・社:社会保険労務士試験の受験申込【済】・社:労働基準法第3章(復習)【済】・社:労働者災害補償保険法第3章(復習)【済】・(移動中)社:労働者災害補償保険法第1章〜第3章(復習)【済】(夜)・社:標準報酬らくらくマスター(復習)【済】・社:健康保険法第3章第3款(復習)【済】※総勉強時間=勉強+勉強(移動時間)=644分5月29日(水)(午前)・社:労働基準法第4章第1款〜第3款①②(復習)【済】(午後)・仮眠・社:労働者災害補償保険法第4章第1款〜第2款(復習)【済】(夜)・社:健康保険法第5章第1款・第2款①〜⑦(復習)【済】※総勉強時間=勉強+勉強(食事中)=727分直前期初の700分/日突破!(12時間/日超え!)5月30日(木)(午前・午後)・事務所出勤日・新企画(第11回)資料案の作成・社:労働基準法第4章第1款〜第3款①②(復習)【済】・買い物(書籍等)・社:労働基準法第4章第3款③~第5款(復習)【済】・仮眠・社:労働者災害補償保険法第4章第5款〜第6章(復習)【済】(夜)・第9回収録・第10回事前ミーティング等・社:労働者災害補償保険法第4章(復習)【済】・社:健康保険法第5章第2款⑧(復習)【済】※総勉強時間=勉強+勉強(移動時間)+勉強(食事中)=638分5月31日(金)(午前・午後)・買い物(妻の買い物に付き合う)※完全OFF日の予定を変更して、買い物に付き合う間や帰宅後に以下を学習・社:労働基準法第5章(復習)【済】妻の買い物を待つ間、フードコートで労働基準法を学習・社:労働基準法第1章〜第4章(復習)【済】・仮眠・社:労働者災害補償保険法第8章第1款〜第3款(復習)【済】(夜)・社:健康保険法第5章第3款・第4款①②⑦(復習)【済】※総勉強時間=勉強+勉強(移動時間)=479分(初めて目標学習時間を達成できず)6月1日(土)(午前)・社:労働基準法第6章〜第8章(復習)【済】労働基準法Complete!・社:労働者災害補償保険法第8章第4款①②(復習)【済】(午後)・社:労働者災害補償保険法第8章第4款③・第9章(復習)【済】・社:休業給付基礎日額について質問メールを送信【済】・社:第三者行為災害について質問メールを送信【済】・社:健康保険法第5章第4款①②⑦(復習)【済】(夜)・社:健康保険法第第5章第4款③〜⑧・第5款〜第7款(復習)【済】・社:期間計算のまとめ『【計算用】(社労士試験)期間計算』最近の社会保険労務士試験では具体的な事例問題が出題されることが増えてきたので、計算方法についてまとめる。STEP.1産前産後に係る期間算出の方法(例題)…ameblo.jp※土日の目標学習時間を24時間に設定内、土曜日は736分(12.3時間)達成!6月2日(日)(午前)・社:労働者災害補償保険法第9章第2款〜第10章(復習)【済】・仮眠(午後)・社:健康保険法第5章第8款~第8章(復習)(夜)・社:健康保険法第9章・第10章(復習)・直前期第1ステージ第2フェーズの学習計画を作成↑↑↑当初の予定を2日以上前倒しペース6月3日(月)(午前)・(予備)(午後)・(予備)(夜)・(予備)6月4日(火)(午前・午後)・事務所出勤日・新企画第12回以降の企画・資料案の作成・(予備)(夜)・(予備)※文字数の制限を超えたので記事を分割します。※第1フェーズを終えたところで、学習計画を見直します。

    たくさん共感されています

    【毎日更新】受験記⑥-1(社会保険労務士試験編+α)
  7. 通販担当さんから、アウトレットセールの告知があります。現在、アウトレットセールに、マウントフジフラワーエッセンスのストックボトルが50%オフで出ています。既に完売のものもあり好評ですが、6月に入ると、下記の4種類が更に追加されるとの事(現段階ではまだアウトレットに追加されていません)イタドリツルマンネングサニラボケ(レッド&ホワイト)50%オフ!2484円 → 1242円賞味期限2024年11月迄6月からアウトレットセールに登場する4本のボトル達また、以下のボトル達も、同じく50%オフの1242円で、アウトレットご提供中です。セイタカアワダチソウシャガ賞味期限2024年9月迄ノビルフジアザミダンコウバイ賞味期限2024年10月迄迷っているうちに完売してしまう事も多いので、これはと思われる種類があったら、お電話にて、お早めに在庫状況をお問い合わせ頂ければと思います。現時点で出ているアウトレット製品は、以下からご覧頂けます。不定期更新なので、思い出した時に確認なさって下さいね。全てのアウトレット製品は、返品ではなく、ハートサポートシステムでずっと保管されていたお品です。□内をクリック下さいそれから、6月より、オンラインショップで何かしらお買い上げ下さった方全員に、アファメーションカード(英文)のオマケを1枚、お入れ致します。アファメーションとは、肯定的な自己宣言の言葉。どんなカードが入っているかは開けてのお楽しみですが、主には、内なる女性性へのメッセージが書かれています。シンプルな言葉なので訳して頂いてもいいですし、目についた単語、イラスト、色等からイメージを膨らませて頂くのもいいかもしれません女子は勿論、男子も、内なる女性性に響かせて頂ければ幸いですアファメーションカードまた、定番のオンラインショップお買い上げプレゼントとして、全員の方へのポストカード、そして、21600円(税込)以上ご購入の方へのパワーストーンのプレゼントも継続しています。現在は、マウントフジフラワーエッセンスの花から、ミゾソバ(ピンク)のポストカードを全員プレゼント中。現地買付のパワーストーンは、タイミングによって結構よいお品が入っている事も少なくありませんそのあたりの事をよくご存じで、計画的にご注文下さる方も。通販担当さんがこころを込めて対応させて頂いているので、ご注文頂いた製品と共に、それぞれのプレゼントもお楽しみ頂けたら嬉しいです文:パビットラ(中沢あつ子)これから行われる講座✦ 各種フラワーエッセンス講座 ✦*会場・オンライン同時開催*割引制度あり●フラワーエッセンス基礎講座(パート1)(日程調整中)●マウントフジフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)●バッチフラワーエッセンス基礎講座(パート2)(日程調整中)●バッチフラワーエッセンスプロ養成講座(日程調整中)募集中!✦ レイキ ✦ *いずれも11:00~18:00 *会場・オンライン同時開催*割引制度あり●ファースト&セカンドディグリー各15000円(日程調整中)●サードディグリー17000円(日程調整中)29000円募集中!29000円募集中!✦ ワークショップ・瞑想 ✦●フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い募集中!~無料スペシャルメニュー(観光など)~(日程調整中)✦ 個人セッション ✦●対面 フラワーエッセンス 受付中!*オンライン対応あり●対面 フラワーエッセンス以外*オンライン対応あり 受付中!●遠隔フラワーエッセンス 受付中!●遠隔フラワーエッセンス以外 受付中!よろしければ、以下の2件の応援クリックをお願い致します。にほんブログ村フラワーエッセンスランキング●運営しているサイト フラワーエッセンスのハートサポートシステム 日本フラワーエッセンス協会 オンラインショップ(フラワーエッセンスのお店) ヒーリングバザール(パワーストーンのお店)●運営している三つのブログ フラワーエッセンスの選び方 フラワーエッセンスとチャクラ・エネルギーボディ(サトルボディ)・カラー ヒーリングバザール店長のブログ 「ラッキーリング」

    たくさん共感されています

    6月からのアウトレットセールにマウントフジフラワーエッセンス50%オフ追加
  8. 実技試験《第61回試験・実技2・問1(1)》(問題編)
  9.  「公共工事の品質確保の促進に関する法律」には、品質確保のために、発注者の責務として公共工事の品質確保の担い手が育成・確保されるための適正な利潤を確保することができるように予定価格を適正に定めることが、また、受注者としての責務として適正な額の請負代金を定める下請契約の締結、技術者・技能者の労働条件の改善等が明記されている。 また、一般社団法人日本建設業連合会からは、下請取引の適正化を図るため受注者である元請企業(元請負人)自らが発注者と適正な請負契約を締結することが不可欠であるとの方針が示されている。このような状況を踏まえて、施工計画、施工設備及び積算分野の技術者として、以下の問いに答えよ。(1)担い手の育成・確保のため、元請負人(受注者)が下請負人(協力会社)と契約を締結する場合、適正な利潤を確保することができる下請契約を締結するうえでの課題(留意点)を、多面的な観点から抽出し、その内容を観点とともに示せ。(2)設問(1)で抽出した課題のうち最も重要と考える課題を1つ挙げ、その課題に対する複数の解決策を示せ。(3)前問(2)で示した解決策に共通して新たに生じうるリスクとそれへの対策について、専門技術を踏まえた考えを示せ。1.下請契約を締結する上での課題(1)いかに発注図書に現場条件を明示するか 下請契約の適正な利潤を確保するには元請負契約で適正な利潤を確保できる契約となっていることが必須である。なぜなら、下請負契約は、元請負契約の業務の一部を担う契約であるため、元請負人がまず適正な利潤を得られないと下請負人に利潤が回ってこないためである。しかし、元請負契約では、発注図書に現場条件が未記載・情報不足により、契約後これらへの対応業務を価格に反映なしに業務遂行せざるを得ないことがある。 そこで、発注者から元請負人の観点から、いかに発注図書に現場条件を明示するかが課題である。(2)実態に応じた応札額で応札するか 下請負契約の前提となる元請負契約の契約額は、応札者の応札額によって決定される。しかし、元請負人が利潤を得られる応札額での応札としていないことが要因で、利潤不足の元請負契約となり、結果として、下請負契約も利潤不足となるケースがある。 そこで、元請負人から発注者の観点から、元請負人の積算精度向上など、いかに実態に応じた応札額で応札するかが課題である。(3)下請負人が適正な見積額を提示できるよう配慮 下請負契約は、元請負人からの下請負見積依頼に基づいた下請負人が提示する見積額を根拠に締結する。 しかし、元請負人からの見積もり条件の提示方法は、情報が不十分であったり、文書ではなく口頭のみであったりすることがあり、適切な見積ができていない。 そこで、元請負人から下請負人の観点から、元請負人が下請負契約を締結する際に、見積条件の明示、見積徴収期間の確保、法定福利費の明示確認など、いかに下請負人が適正な見積額を提示できるよう配慮するかが課題である。2.最重要課題と解決策(1)最重要課題 「発注図書の条件明示充実」が最重要課題である。なぜなら、透明性の確保、競争の公正性の確保などの幅広い効果が見込まれるためである。(2)解決策 解決の方向性:応札者は現場条件が分からないため予備的に計上する費用を抑制することを目的に発注図書に現場条件を明示し、適正な額で応札が可能となる発注を推進する。解決策1:補正等の設計変更方法明示 近年、週休2日制、価格変動を考慮したスライド(全体、単品等)など制度が複雑化している。契約後にこれらが変更設計の対象となるのか不透明であるため、応札者は安全側となるよう予備的に経費を計上しているケースがある。 そこで、契約後の設計変更の対象の考え方も含め発注図書に明示し、応札者が応札額の精度を向上し適切な額で応札できるようにする。解決策2:自然的・社会的条件の明示 交通規制の可否、出水期・積雪・融雪期の中止基準、自然環境への配慮対策の有無などの施工制約が発注図書に情報が不足していることがある。 これらの制約は発注前に判明していたがやむを得ず工法変更等の変更設計で対応しているケースもあり、応札額の妥当性が不十分である。そこで、発注図書に自然的・社会的条件を施工明示し、これに基づいた発注図書とすることで、応札段階から施工現場で必要となる経費を適切に見積もり、応札者が適正な額で応札できようにする。3.新たなに生じるリスクと対応策 新たなリスクは解決策実行により予定価格の金額が従来よりも高くなり、この価格を参考にした標準工期が単年度で執行できない案件が生じる。さらに、非出水期での施工工程を明らかにした場合も、単年度で執行できない案件が生じる。 公共工事は原則単年度での執行が求められるため、発注の規模を小さくするなどの対応により現場施工が非効率な分割発注となることが想定される。 リスク対応は、単年度発注回避制度を活用する。具体策は複数年国債などの債務負担行為の積極的な活用する。さらに、工期と契約期間を翌年度にまたがる権限を得られる翌債制度活用など速やかな繰越手続きを行う。この対応により非効率な分割発注を抑制する。■自己評価この問題は、適正な利潤を確保することができる下請契約がテーマです。2章以降の解答は、R3のⅢー2と一緒にしています。最近、工期の設定が話題になっているので、できれば、価格より工期がポイントにした方がよいかもしれません。その場合、構成は基本一緒で、リスク対応策を解決策にもってくればよいと思われます。

    令和2年度技術士試験建設部門(施工計画)Ⅲー2 下請契約を締結
  10. え、、面白い。。週末は息抜きです。今週のらーめんです。らーめんシリーズは更新が続きます。今週は、男気味噌󠄀ラーメンです。チャーシュー厚いのに、箸とレンゲで切れるくらい。ラーメン来た時に、思わず「うぉっ」と声がもれてしまいました。 店員さんが嬉しそうににこっとしていました。美味しかったです。NOELAMOUR ペーパークラフト サグラダファミリア ペーパーアート アートキット 世界遺産 模型 インテリアAmazon(アマゾン)これ、作りたいです。Casa BRUTUS特別編集 ガウディと井上雄彦 新装版 (MAGAZINE HOUSE MOOK)Amazon(アマゾン)ガウディが好きなことに最近気が付きました。[NEWHEY] スポーツタイツ メンズ 冷感 コンプレッションウェア 2枚セット ランニングタイツ パワーストレッチ ロングパンツ UVカット 吸汗速乾 タイツスポーツ 保温 前閉じ トレーニング 野球 スポーツAmazon(アマゾン)1,679円 着圧スパッツが流行っているらしいです。。Mでちょうどいい感じです。167センチ、72キロです。ヘッドフォンケーブルスプリッター - マイク スプリッター ケーブル アダプター | 3.5スプリッター延長コード、イヤホンスプリッターヘッドフォン延長コンピュータースマートフォン用 VodoraAmazon(アマゾン)二人で聞けます。3.5mm4極 ヘッドホン・マイク分岐ケーブル:3.5mm4極(オス) - 3.5mmヘッドホン(メス)&3.5mmマイク(メス)【COMON製】Amazon(アマゾン)マイクと分配します。

    今週のらーめん74 男気味噌ラーメンです。
  11. 私は、新卒で入社した大手GMSの残業がすさまじくて、さらに運悪く新店への異動と結婚が重なり、朝8時に家を出て帰りが22時23時という生活を4か月続けていたら心身と生活に支障をきたしてしまったため、それ以来極力残業のない職場を選んで転職してきました。転職歴の多い中年ではありますが、転職先の職種は経理や会計と一貫してはいます。今の事務所は、アシスタントには残業はないのですが、大手企業グループを主なクライアントとしているため、四半期ごとはもちろんですが、本決算のこの時期は税理士は女性と言えども連日の残業や休日出勤を強いられています。私のパートナーももともと残業が多く、有休も夏休みもほとんど取れずに業務が集中していて、事務所近くに寝るための家を借りているほどです。だから、独立されてしまうんだよと経営者には言いたいですね。私はここを最後の職場としたいと思っていたので、彼が年明けくらいに独立すると言い出したのも、私の家から片道2時間はかかる場所で事務所を構える予定というのも想定外もいいところでした。基本在宅でと言ってくれてはいるものの、メインスタッフとしてまったく通わずに済むというのは不可能と思っていて、さらに業務量を今の1.5倍~2倍にされそうなので、近いうちに身の振り方をまた考えなければならないようです。以前勤めていた、ひそかに「会計工場」と私が銘打った事務所も、代表は午後から出社していましたが、メインの税理士は早朝から深夜まで働かされていて、通勤時間がもったいないと事務所に寝泊まりし、家に帰るのが月3~4日くらいだったので、奥さんが浮気を疑って家庭が崩壊寸前と言っていました。以前、就活中に面接を受けた年配の女性税理士の事務所では、直前の事務所の給料明細を1年分持ってくるよう言われた上に、面接時に「マスクをしていても笑顔がないのは分かるんだ」だの「あんたの希望する給料や残業はここでは通らないから」とかなりいやらしい言い方をしてきたので、「日常的に残業が多いのは人が足りないか能力が足りないからなのではないですか」と言い返してやったのですが、残業は当然とする向きがあるのは今のご時世には逆行していると思います。最近球場の看板で見かけるいくつも支店を持っている大手税理士法人などは、時間通り帰ると嫌味を言われるとか、税理士が辞めるとすぐに債務不履行の訴訟をしてくると聞きました。今更ないよなと思いつつ、家計的にも夫がプーなのでそう贅沢も言えず、選択肢がなければ今の事務所に入る前に採用通知をもらった残業と休日出勤だらけの事務所か、かつての同僚に声を掛けてもらっている今よりも年収が40万円低い事務所のどちらかにすがるしかないのかもしれません。   ☆★☆ブログ村人気ランキングに参加しています☆★☆       ↓↓クリックお願いします↓↓  にほんブログ村にほんブログ村

  12. MASAKOフラワーデザインスクール、NFD公認校です。NFD資格検定、国家資格フラワー装飾技能士検定指導校で、今回NFD1級試験テーマ「流れるようなブーケ」、1級推奨テーマ「クレセント」を受講なさいました、よしみさんの作品をご紹介いたします。💐流れるようなブーケの使用花材#スプレーバラ#ブプレリュウム#リキュウソウ#ユーカリ#レモンリーフ#スプレーデルフィニウム💐クレセントの使用花材#バラ#スプレーバラ#ユーカリ#スプレーデルフィニウム👧よしみさんのコメント「流れるようなブーケ」本日の花材の薔薇の形状に助けられ、“流れるような”形が作りやすく感じました。花材が変わっても、様々な花材の特徴をとらえて作成するという奥深さを感じました。「クレセント」大輪のバラとミニ薔薇を贅沢に使ってアレンジを作りました。先生のご指導により何とか完成させることができました。形が変わっても今までに学んだことを活かして作って行きたいと思います。💐==================💐スクールにご興味のある方はホームページからお問い合わせください。→https://www.masako-f.jp/💐==================💐#フラワー教室#フラワースクール#フラワーデザイン#フラワーアレンジメント#NFD資格取得レッスン#NFD公認校#フラワー装飾技能士#フラワー装飾技能検定#アーティフィシャルフラワー#花のある暮らし#flowerstagram#お花好きの人と繋がりたい

    NFD1級試験テーマ「流れるようなブーケ」、1級推奨テーマ「クレセント」
  13. 【重要】本日5/30(木)よりカード決済が使用可能となりました
  14. 【届くだろうか】心の翼
  15. キッチン・浴室・洗面・トイレ
  16. 5月のテーマ「基本文型①」LESSON【Week 1】主語ー述語主語を言ったらすぐ動詞①主語を言ったらすぐ動詞②長い主語に慣れよう無生物主語に慣れよう【Week 2】基本文型他動型ー基礎他動型ー目的語に代名詞を使うときには目的格他動型で使われる意外な動詞自動型ー基礎【Week 3】基本文型自動型ー「動詞+小さな単語」のコンビネーション自動型/他動型と動詞の相性文の意味を決めるのは基本文型動詞の位置にあればそれは動詞【Week 4】基本文型説明型ー基礎説明型ー前置詞句を説明語句に説明型ーto不定詞を説明語句に説明型ー動詞-ing形を説明語句にOpening Talk番組冒頭(と終わり)でやり取りされる大西先生、ろーざさん、デイビットさん3人の会話の書き起こしです番組中の英語での発言については、大西先生のお考えに沿って、基本的には「しっかりと耳を澄ます。それでもわからなければ気にしない。」というスタンスで取り組んでいます(楽しくディクテーションできますし^^)もちろん、ご教示、ご指摘などもいただけたら嬉しいです!(そもそも書き起こしを始めた理由はこちら⇒☆★☆)大西先生☞ORozaさん☞RDavidさん☞DO:さぁ、お二人に質問です。首の長い動物は?D:Giraffe.O:キリンですが、脚の長い「ラジオ英会話」の先生は?R:誰でしょうね?( ´艸`)O:ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~講師の大西泰斗です。R:Hey, everyone. This is Akino Roza.D:AndI'm David Evans.O:それでは早速始めていきましょう。Today's DialogueJeannie and FrankieJ: Frankie, look at all these old computers.F: Yes, some of them are from the 1950s.J: Here is one with the world's first computer mouse.F: I wonder why it is called a mouse.J: It kind of looks like a mouse with a long tail, right?F: Perhaps. I want to take a photo of it.J: You can't take photos here, Frankie.F: Is that correct? Regardless, my visual sensors can record it.J: Right. You were just acting like a human.F: That is so.Lesson Notesregardless➫ここでは「とにかく」という意味合いThat is so.➫ちょっと固い表現。ふつうは That's right. と言うべきところTarget FormsKey SentenceYou can't take photos here.(ここでは写真撮影ができないのよ)➫基本文型は動詞以降の配置パターンのこと➫他動型は「動詞+名詞(目的語)」のパターンをとる型➫この型が持つ意味は、一般に「動詞による働きかけが名詞(対象)に及ぶ」ということPractice*茶色はDavidさんとRozaさんの説明部分ですR: OK, everyone. Today let's practice thinking about the verb and the noun as a chunk.All right?D: That's right, folks. It's tadoushi time. Let's get to it.R: Let's go.watch the newswatch the newsI watch the news every morning.I watch the news every morning.D: OK. Let's continue.made a pizzamade a pizzaHe made a pizza for dinner.He made a pizza for dinner.R: One more.took my seattook my seatShe took my seat.One more time.She took my seat.D: Unlock your potential.R: Repetition is the key.D & R: Great work.Grammar in Action(1) Keith lost his wallet again. That's the second time this month.(2) You're wearing a necklace. Was it a gift from your partner?O: By the way, David, why is the past tense used here?D: With gifts and like souvenirs, omiyage, they stop being gifts when you recieve them.O: はっはー、なるほど。今はその人のもので、ギフトじゃないから、ここは was が普通だよというわけですね。D:Exactly.O:はい、よくわかりました。(ここで上の説明を入れてくださって、私も「なるほど」と思いました)(3) I'll download Hiroto no Nikki. We can watch it during our flight.Ending TalkO: Hey, guys, have you ever lost your wallet or purse?D:Uh, I did once a lot time ago. That's why I have all of my cards on my phone now. I went all digital.O:Uh-huh. How about you, Roza?R:Um, I haven't, but I'm always afraid of losing it. So that's why I don't really carry cash.O:なるほど。皆さんもお気をつけくださいね。というわけで今日はこのへんで。O, R, and D:Bye.■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□regardless とくれば、反射的に regardless of ~ を思い浮かべるのは数十年も前の受験英語の賜物(?)かもしれませんけれど、まだまだ英語に触れる量が足りないせいでしょうか今日のダイアログにあったように regardless 単独での使われ方にはなじみがありませんでしたRegardless, my visual sensors can record it.CCADで、副詞としての regardless の定義を読んでそのニュアンスを感じ取っておくことにします:If you say that someone did something regardless, you mean that they did it even though there were problems or factors that could have stopped them, or perhaps should have stopped them.オーレックス英和辞典では(困難・非難・危険などに)かまわず、頓着しないでと記載されていますここで自分がフランキーなら、Anyway と言ったでしょう(Regardless は思いつきませんねぇ)See you!

    Lesson 26 基本文型 他動型ー基礎
  17. 5月のテーマ「基本文型①」LESSON【Week 1】主語ー述語主語を言ったらすぐ動詞①主語を言ったらすぐ動詞②長い主語に慣れよう無生物主語に慣れよう【Week 2】基本文型他動型ー基礎他動型ー目的語に代名詞を使うときには目的格他動型で使われる意外な動詞自動型ー基礎【Week 3】基本文型自動型ー「動詞+小さな単語」のコンビネーション自動型/他動型と動詞の相性文の意味を決めるのは基本文型動詞の位置にあればそれは動詞【Week 4】基本文型説明型ー基礎説明型ー前置詞句を説明語句に説明型ーto不定詞を説明語句に説明型ー動詞-ing形を説明語句にOpening Talk番組冒頭(と終わり)でやり取りされる大西先生、ろーざさん、デイビットさん3人の会話の書き起こしです番組中の英語での発言については、大西先生のお考えに沿って、基本的には「しっかりと耳を澄ます。それでもわからなければ気にしない。」というスタンスで取り組んでいます(楽しくディクテーションできますし^^)もちろん、ご教示、ご指摘などもいただけたら嬉しいです!(そもそも書き起こしを始めた理由はこちら⇒☆★☆)大西先生☞ORozaさん☞RDavidさん☞DO:あ、そうかー。コンテイン contain するから コンテナ container なんだ。なるほどなぁ。R:先生、sing するから singer って言うんだよ。O:それは知ってた。ラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~講師の大西泰斗です。R:Hey, everyone. This is Akino Roza.D:AndI'm David Evans. OK, everyone. Let's jump right in.O:さあ、それでは早速始めていきましょう。Today's DialogueMana and PeacockM: Uncle Brendan, Uncle Brendan! Did you hear today's news about Oxford?P: What news?M: They found a time capsule at a school in Oxford.P: Oh, very interesting.M: Uncle Brendan, what is a time capsule? Can you explain it to me?P: Of course. A time capsule is just a container, and people put things and messages in it.M: So, what is so special about that?P: Well, then they bury it in the ground.M: Why do they do that?P: They hope people in the future will find it.Lesson Notesthen のイメージ『副詞❻ then のイメージ』放送のない日やスキマ時間に2022年度の学習内容を復習しています今は2022年12月号「副詞・限定詞 繊細なニュアンスをイメージで身につける」を復習中📝…ameblo.jpput(と leave)のざっくりまとめ記事『基本動詞のイメージ総復習(2)putとleave』ラジオ放送がない日には、2022年度テキストを4月号から復習がてらキーセンテンスを音読・暗唱しています。今日の大西先生の言葉は、2022年度「ラジオ英会…ameblo.jpput の詳しいイメージ解説は、2022年4月号Lesson 13 ~ 16 にありますTarget FormsKey SentenceCan you explain it to me?それについて私に説明してくれますか?➫(×)explain about it としてしまいがち➫ explain は「plain(平ら)にする」という意味を持ち、複雑で込み入った、鬱蒼とした森のような内容を「平らに」して見やすくするー行為が対象に直接及ぶイメージを持つ➫ゆえに他動型になるPractice動詞を正しく使うには日本語訳だけでなくイメージをつかむこと!*茶色はDavidさんとRozaさんの説明部分ですD: OK, everyone, it's time for today's practice. Our target for today is tadougata. So let's practice them together and master them.R: For the practice, really just try to connect the feeling of the verb with the object.D: That's right. Let's jump right in.R: discuss itdiscuss itWe'll discuss it.We'll discuss it.D: Good work. Let's continue.married an Americanmarried an AmericanTakeshi married an American.Takeshi married an American.A: And one more.tell metell meDon't tell me.Don't tell me..D: Unlock your potential.R: Repetition is the key.D & R: Great work.Grammar in Action(1) Please explain your decision. I want to know the logic behind it.(2) I'd like to discuss our strategy. Can you make time this afternoon?(3) Aiden married a musician. Their house has a recording studio just for her.Ending TalkO:んー、ミュージシャンかぁ。また音楽やりたいなぁ。R:先生、音楽やったことある?O:ない。D:Does singing in the shower count?O:はははは。いつもやってますよ^^というわけで今日はここまで。D: Bye. ♪O, R, and D:Bye.R: Bye.(^_-)-☆■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□音楽と言えば、大人になって一度熱中したことがありますピアノなんですけどねそのときはピアノを買ってまで練習して、最後は弾けるようになった!…のにその後ピアノの鍵盤に触れることはなくなりました🎹実にもったいない話です💦Have a greatday!

    Lesson 28 他動詞で使われる意外な動詞
  18. 車で向かう予定。グーグルで派遣場所までの移動時間を調べる。高速を使えば早いが、高速代は出ないので、赤字は避けたい。下道にする。約一時間で着けるようだ。コーディネーターからメール添付で資料が届いた。駐車場の場所を示す簡単な地図。当日の進行表。なんと10ページもある。分科会資料、5ページ。説明会資料、26ページ。コーディネーターに資料のお礼電話。「とりあえず先にPDFをメール添付で送りました。当日、紙ベースで資料を渡していただけるそうです」コーディネーター、グッジョブ。人の名前が書かれている資料のみ、プリントアウト。人の名前。これは、手話通訳者にとっては難物だ。例えば、何らかの表彰があり、受賞者の名前をずらーっと読み上げられる。これ、大変なんだ。まず、名前が聞き取れないことが多い。また、聞き取れたとしても、珍しい名前など、指文字で忙しく表出することになる。予め資料を見て、表出の予習をしておくべき。この「手話通訳者のブログ」は現役手話通訳者も何人か読んでくださっているが、みなさん、資料はどうされているだろうか。今回のように数十ページもの資料がメール添付で送られてきた場合、全部印刷すると手間もコストもかかる上、あまり役に立たない。必要最小限のものだけ、印刷するようにしている。特に今回は当日、紙ベースで資料が、もらえるらしいから。手話・点字 人気ブログランキング - 介護ブログ手話・点字ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - 介護ブログcare.blogmura.com

    明日の通訳準備
  19. いくら?