5/3の記事ランキング

  1. ♡いつもご訪問いただきありがとうございます♡お花の教室占いの教室三重県桑名市と四日市市癒しのナチュラル可愛いフラワーアレンジメントスクールの石原沙織です初めての方は↓【 プリザーブドフラワー 】【アーティフィシャルフラワー】『オラクル&タロット講座』お問い合わせはこちら今日は、お金を使っても返ってくると言われている寅の日♡今日からマンスリーレッスンがスタートしました。生徒さま達と楽しい時間をすごせて嬉しく思います。ゴールデンウィークの過ごし方についてお話させて頂きました。マンスリーLessonこちらは、仲良しLessonYさまの作品です。Yさまは池坊のご経験が長く去年から当教室に通って下さるようになりました生け花とフラワーアレンジの仕方は、違いますどうしても生け花のクセがついてしまいます。私も、池坊の経験が長かったのでクセがありました。。。アレンジの経験を重ねるごとに出来るようになりました。Yさまも同じくです。とても上手になられましたリボンとミチバチさんのコラボ。。。素敵ですね。。。ミツバチさんたちの置き方が絶妙に素晴らしいですそして、Yさまのアレンジはピンクのラナンキュラスに惹かれますlesson後は、動画の撮り方を伝授致しました。すると、TikTokLiteのチャージ方法を教えて頂きました優しい。。。ありがうございました。今月のマンスリーアレンジをご覧になられ即、ご予約ありがとうございました母の日にお花を贈ってみませんか?Lesson&オーダー賜ります。お気軽にお声がけくださいませ。こちらは↓「開運講座」占いが好きな方にお勧めの講座です生徒さまの声から生まれた新講座♡幸せを呼ぶ開運導き講座 | 三重県桑名市&四日市市*フラワーアレンジメントスクール(教室) (ameblo.jp)ご不明な点は、また、Lesson時にお聞きくださいませ初心者の方もお気軽にお問い合わせください【フローンス華LINE公式アカウント】ご登録いただくと先行にてレッスンのご案内やお得な情報をお知らせしております。Lesson以外の開運情報なども発信しております。こちらをクリック↓(QRコードをスキャンして追加してください)インスタ登録はこちらから↓検索→ saoriflorence今日も素敵な日をお過ごしくださいませ今日もお花で心が癒されますように。。。レッスン&ギフト販売のお問い合わせ←こちらから 090-8736-2565フローレンス華石原沙織集客などのセールスはお断りいたしますフラワーアレンジメントプリザーブドフラワーアーティフィシャルフラワー生花ドライフラワー桑名教室桑名市大字大貝須ナビより「大貝須神社」で検索して頂き駐車場は「大貝須神社」に停めて下さい。「お地蔵さん」の前に行ったいただき、右手方向に(北方向*名古屋方面)四軒目四日市教室野田一丁目(しまむら、ピュア菜付近)サンマンションアトレ末永橋

    アレンジに変化が現れました♡
  2. 第13回1級キャリアコンサルティング実技(論述)試験問3についての考えを述べていきます。2023年度後期1級実技(論述)試験、採点官から観た受検者の傾向には、下記の意見が寄せられています。■「相談者を支援するために、必要なネットワーク」について・前段の設問に連動して検討いただくものになりますが、相談者の取り組みについて具体的に検討することができた受検者は、必要なネットワークについても具体的かつ多面的に検討することができている印象でした。・一方で、具体性に乏しい一般論的な回答は今回も多いと感じました。例えば「コミュニケーションに関する研修を受講する」「先輩や同僚に相談する」という内容も必要なネットワークかもしれませんが、事例のどこからそれが必要であると考えたのか、相談者が訴える問題との整合性という観点では少し気になりました。この問3の必要なネットワークについては、「機能別の能力把握法」のイ キャリアコンサルティング能力ロ 指導能力ハ コーディネート能力のコーディネート能力を評価されます。コーディネート能力については、次の通り説明があります。「指導レベル」を目指すキャリアコンサルタントにおいては、組織への働きかけや関係者との連携等の「コーディネート能力」も重要である。領域間の連携、専門家へのリファーだけでなく、企業内の能力開発制度や教育機関のキャリア教育プログラムの設計、運営、評価等ができることが望ましい。第12回までの設問は選択問題の問3で解答していましたが、第13回からは必須と選択が統合された事例記録に変更され、次の設問になりました。【第12回】選択問題問3 この事例相談者が相談者を支援するために「必要なネットワークや環境」への働きかけは何か。また、なぜそれが必要であるか根拠を記述せよ。(20 点)【第13回】統一問題問3 相談者Aを支援するために必要なネットワークは何か。相談者Aの置かれた環境への働きかけについて関係機関や関係者との連携も考慮し、記述せよ。(20点)この2つを比較すると第12回では「この事例相談者が」という主語がありますが、第13回では主語がなくなり、誰のためのネットワークではなく、相談者Aを支援するためという目的語が強調されていますし、関係機関や関係者という言葉が入っていますから、ただ単に会社という環境だけを捉えることではありません。つまり、問1、問2で解答した相談者Aの訴えている問題と取り組みについて連動したネットワークでなくてはならないのです。そして、2級レベルの解答として、「コミュニケーションに関する研修を受講する」「先輩や同僚に相談する」のような一般的な解答を求められていることでもありません。それで、問1で相談者Aが訴えている問題を「予算管理が苦手」というように捉えて解答をしていると、問2でも、それを解消するような取り組みを解答することになります。さらに、問3の設問と連動させて解答を考えると、相談者Aが予算管理を理解するためのネットワークを構築することになります。相談者Aの訴えている問題については、事例相談者Bが捉えた相談者Aの問題であるからにして、事例相談者Bが連携できるネットワークである必要があります。今回から、主語がなくなっているので、相談者Aのネットワークと環境への働きかけを解答する受検者の方がいらっしゃるかもしれませんが、この1級の検定試験は事例指導者(受検者)が事例相談者(キャリアコンサルタント)の成長を担って、相談者Aのキャリア形成支援を行ったキャリアコンサルタント(事例相談者)の指導を行うものですから、誰のネットワークかということは明らかです。ということは、設問の内容が変更になっているからと言って、第12回までの「必要なネットワークと環境」への働きかけと異なった解答をすることではないかと考えます。

    第13回1級CC技能検定実技(論述)試験問3を考える
  3. 海ごみ検定 受験!
  4. 羽田空港ヴィラフォンテーヌカウンセリング場所アクセス方法
  5. 4月のテーマ「英文法の柱」LESSON<Week 1>英語は「配置の言葉」ー主語の位置にあればそれは主語①英語は「配置の言葉」ー主語の位置にあればそれは主語②基本文型 他動型基本文型 自動型<Week 2>基本文型 説明型基本文型 授与型基本文型 目的語説明型説明ルール 時・場所の説明<Week 3>説明ルール リポート文指定ルール 話し手の発言態度を表す副詞指定ルール 程度を表す副詞の前置き指定ルール 助動詞<Week 4>指定ルール 否定の not配置転換 疑問文基礎空所ハンドリング wh疑問文空所ハンドリング 関係代名詞節による修飾Opening Talk番組冒頭(と終わり)でやり取りされる大西先生、ろーざさん、デイビットさん3人の会話の書き起こしです番組中の英語での発言については、大西先生のお考えに沿って、基本的には「しっかりと耳を澄ます。それでもわからなければ気にしない。」というスタンスで取り組んでいます(ディクテーションの練習にもなりますし^^)もちろん、ご教示、ご指摘などもいただけたら嬉しいです!(そもそも書き起こしを始めた理由はこちら⇒☆)大西先生☞ORozaさん☞RDavidさん☞DO:ここで一句。エモリさん デートせずに 俳句詠めラジオ英会話~ハートでつかめ!英語の極意~講師の大西泰斗です。R:今の俳句はいいとして、はいく(はやく)始めよう。Akino Roza here.D:AndI'm David Evans. Nice one!O:さあ、それでは早速始めていきましょう。Today's DialogueCindy and Mr. EmoriC: Mr. Emori, are you OK?E: I think I'm a little carsick.C: Here, try this.E: What do you have there?C: It's medicine for motion sickness. Take it with some water.E: Thank you, Cindy. You're very kind.C: No problem. So, did you complete the survey form? What did you choose as your favorite place on the tour?E: I chose the restaurant where we had lunch. The food was delicious.C: I chose Mitsumine Shrine. I want to see it again.E: I couldn't agree more. Oh, this medicine is great. I feel better already.C: That's good to hear.Lesson Notessurvey form:調査用紙、アンケート用紙I couldn't agree more. が Key Sentence だったレッスン『Lesson 124 強く同意する「まったく同感です」』10月のテーマ「さまざまな応答・知識」発言タイプ「意見・考え方への応答」【今月の発言タイプ】➤申し出への応答➤意見・考えへの応答 ①同意する ②…ameblo.jpTarget FormsKey SentenceWhat do you have □ there?➫ wh 疑問文は欠落した情報を尋ねるタイプの疑問文➫ wh 疑問文は「3点セット」が標準 ①空所(欠けた情報を表す) ②wh 語(空所を指定 ー たとえば what なら、空所に入るのは「モノ」と指定している) ③疑問形(尋ねていることを明示)Practice*茶色はDavidさんとRozaさんの説明部分ですD: OK, everyone, it's time for today's practice. Wh-questions ask for missing information. We choose our wh-question word based on the type of information we want. So let's practice and master them together.R: Let's start.WhoWhoWhodoes she like □? ↳□が、空所は「人」であることを指定Who does she like?D: All right. And here's our next.WhenWhenWhen can you start □? ↳□が「時」であることを指定When can you start?R: Keep going.WhereWhereWhere do you work □? ↳□が「場所」であることを指定Where do you work?D: Unlock your potential.R: Repetition is the key.D & R: Great work.Grammar in Action(1) Who did you speak to □? Do you remember their names?(2) Where do you work out □? I'm looking for a new gym.(3) What does your shirt say □? I can't read the kanji.「話す」を表す動詞のイメージまとめ記事『基本動詞総復習14 「話す」■日本語訳を超えた理解を』ラジオ放送がない日には、2022年度テキストを4月号から復習しています。今回は2022年6月号 Lesson 51 ~ Lesson 53 です。扱われ…ameblo.jpEnding TalkO:Hey, guys. Where do you work out?D:I work out at home. I do push-ups on a mat. Sometimes I do squats.O:How about you, Roza?R:Well, I work out outside with my dog and cutting down bamboo.O:なるほど。犬を連れて運動するというのはわかりますけど、竹を切るって何で竹を切ってんですかね。というわけで今日はこのへんで。O, R, and D:Bye.■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□今日の音読・暗唱Lesson 15100回めLesson 16 70回めLesson 17 60回めLesson 18 50回めLaughter is the best medicine!Have a niceday!

    Lesson 18 空所ハンドリング wh疑問文
  6. ひまわりです。ずーっと痛い左側のお尻(お尻の左側とも言う)の件ですが、HPからの病院選びに難儀を要したものの、やっとコレだ!と思う病院が見つかり診療予約をしました。『選ぶって難しい・・・』ひまわりです。今年に入ってからずーっと痛い左側のお尻(お尻の左側とも言う)痛いのはお尻なのだけど内臓疾患からくる痛みなのではないか?という感情が先…ameblo.jp今はSNSに頼る時代ですのでHPって大事ですよね。受験生の皆様が合格してもし「開業」するとなったらHPは必須ですね。社労士事務所のHPに限りませんが、今でもあるの?本当にやってる?的な、何年も放置されているようなHPは結構あります。そういうところにはコンタクトしてみようとはあまり思わないものです。ただHPからの集客は期待していないもしくは紹介だけでやっているから、HPには力を入れていないよって会社もあります。実は私の考え方もそうです。実際、HPからきた顧問先もありますが90%以上が紹介ですし、HPから問い合わせがきても契約までいくことは少ないです。それでもHPはちゃんとしていた方が良いと開業当初に教わったので、私は専門家にお願いして作ってもらい、事務所の方針を入れたり、報酬額も載せています。週に1回必ず私が「コラム」を書き、月に何回か職員が「お知らせ」をアップしています。つまり「動いているHP」を心がけています。今回HPから選んだ病院も、病院の方針や治療内容、先生方の経歴、診療代、などが分かり易くしっかり記載されていて、「あぁここなら大丈夫そうだ」となりました。人気のある病院なのでしょう。予約出来た日にちは5月半ばまあ、診てもらっても恐らくどうにもならないと思います。痛み止めとか、もしかしたらリハビリ等を勧められるのだと思います。それでも、今どういう状態なのか?何と言う病名が付くのかを知りたいのです。受診は1か月先ですが、それまでは自分で出来る事、ストレッチやマッサージ、軽い筋トレなどをして待ちたいと思います。それにしてもSNSがなかった時代はどうやって探してたっけ?電話帳だったかな?地図はマップルだったね。よく助手席で広げて酔ってグロッキーになってたわー。(笑)便利な世の中になったよ、ホントそれでは、「今日の思うツボ!」厚生年金保険法からです。問月給制である給与を毎月末日に締め切り、翌月10日に支払っている場合、4月20日に育児休業から職場復帰した被保険者の育児休業等終了時改定は、5月10日に支払った給与、6月10日に支払った給与及び7月10日に支払った給与の平均により判断する。答え~♪×育児休業終了時の改定は、産前産後休業終了日の翌日が属する月以後3月間(産前産後休業終了日の 翌日において使用される事業所で継続して使用された期間に限るものとし、かつ、報酬支払の基礎となった日数が17日(厚生労働省令で定める者にあっては、11日)未満である月があるときは、その月を除く。)に受けた報酬の総額をその期間の月数で除して得た額を報酬月額として、標準報酬月額を改定する。月給制で毎月末日に締め切り、翌月10日支払のため、4月に支払われた給与はなく、5月に支払われた給与については報酬支払基礎日数が17日に満たないため、「6月10日」に支払われた給与により判断することになる。【あったまろ】10キロのエプソムソルト尻の痛み軽減には血流大事お風呂に入れれば爆汗です10キロのエプソムソルト買うのもう何回目だろ?50キロくらい消費しているかもです。(笑)最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!ランキングに参加しています。みなさんの応援、よろしくお願いします。にほんブログ村にほんブログ村

    今はSNSの時代 昔はどうしてたっけ?
  7. 月1完成!オンラインゼミ第1回が終了しました。本日、オンラインゼミの開講でした。申込人数40名弱、当日参加者が25名程でした。15名程の方が明日以降、欠席webフォローで受講すると思いますのでネタバレは避けますが、まずは参加されたみなさま、お疲れ様でした!まだ受付していない方も、第1回は欠席webフォローで、第2回目から参加することもできますので、興味のある方は是非お申込みください。『4/20(土)開講「月1オンラインゼミ」についてよくある質問と回答をまとめました。』オンラインゼミについてよくある質問と回答をまとめました。4/20(土)開講の「月1完成!野畑の択一記述思考力養成ゼミ」について、よくある質問とその回答を…ameblo.jp第1回を終えた感想。2時間という限られた時間ではありますが、「自分では気づきにくい類似論点の確認」「記述式問題へのアプローチ方法」など、あれこれ考えて問題を作成したり、リアルタイムで質問させていただきました。ゼミ内で繰り返しお話させていただきましたが、質問に回答できるかどうかが重要なのではなく、とにかく「あれこれ考えること」に意味があります。失敗をおそれずに、とにかく思ったことを口に出してみる。それが仮に間違いであっても、得られるものは多いはずです。第1回の追加レジュメがあります。事前にダウンロードできる問題・解説は主に記述問題ですが、今回の論点に関連する択一問題を掲載したレジュメを追加でアップします。4/21(日)18時を目途にマイページにアップされますので、適宜ダウンロードして活用してください。ゼミの復習について。ゼミの復習は、みなさんの通常の学習進行の妨げにならない範囲で行ってください。「該当の範囲の解説レジュメ&テキスト再確認」を最低ラインとして、後はできる範囲でお手持ちの択一問題集の問題を解いてみてくださいね。次回は5/25(土)です。次回は少し先になりますが、5/25(土)です。普段の学習を継続することが最大の予習になりますので、日々の勉強に力を注いでくださいね。よろしくお願いします!

    月1完成!オンラインゼミは無事開講しました。
  8. 第117回歯科医師国家試験合格体験記その27ハンドルネーム:もちこ出身大学:九州歯科大学歯学部受験した国試:116,117回117回国試の成績116回国試の成績dentalkokushiからもちこさんは6年生の後半からスパルタゼミを受講され、成績が急上昇したのですが、惜しい成績で116回国試に不合格になってしまいました。捲土重来を期した117回国試では大変素晴らしい成績で合格されました。特に必修は116回国試よりも13点もUPされ、臨床問題(B領域)も300点超えを達成されて素晴らしい成績となりました。もちこさんは有料のコワーキングスペースを利用されていましたが、これにはdentalkokushiは大賛成です。有料自習室や有料のコワーキングスペースには、他の資格試験の勉強をしている社会人の方が多いのでおすすめです。「有料」がポイントです。きちんと対価を支払うことで真剣さが出るからです。毎度言っていることではありますが、国公立大学の方はdentalkokushiに習った方が絶対に良いです!やっぱり波長が合うのですよ。ア◯に習って悲惨な状態になった国公立大学の方を見かけることがありますが、もう少し講師の選択を考えた方がよろしいかと思います、、、現役時代のことも書いて頂きましたので、現役生にも浪人生にも参考になる合格体験記だと思います!それではもちこさんの合格体験記をお読みください!【昨年116回(現役時)について】2022年5月頃に一度カウンセリングをしていただいたのですが、その際に勉強のアドバイスをいただき、公開されている動画を見ることになりました。10月にあった卒業試験の結果が良くなかったため、もう一度カウンセリングをお願いしました。あと2ヶ月しかない状況で壊滅的な成績にも関わらず、「できることをやりましょう!まだ可能性はあります」と言っていただき、スパルタゼミを受講することになりました。時間が無かったので、受講生限定動画をとにかく見て勉強を進めて、国試までの2ヶ月間でできる限りのことはしましたが、必修が2点足りずに不合格となりました。浪人が決まってドーナツの真ん中を意識する勉強が全くできていなかったことを痛感し、予備校に行くことは頭に無く、dentalkokushi先生に一年間個別指導をお願いすることにしました。現役時はとにかく勉強の仕方が分かっておらず、過去問を解いて全部解説を読んで手当たり次第参考書を読むという非常に効率の悪いことをしていました。スパルタゼミの個別指導では、「ここは大事です。ここはいりません、無視してください」とはっきり言ってもらえます。これは私にはすごくありがったかったです。【勉強に使った教材】dentalkokushi先生の動画、資料107〜116回の回数別の過去問題集公衆衛生がみえるパーフェクトマスター口腔外科アトラス予備校の模試【1日の過ごし方】4月から9月末まで週4で午前か午後、歯科助手のアルバイトをしていました。1日ずっと勉強はできないので半日勉強、半日アルバイトというふうに時間を使っていました。歯科助手でアシストについたり準備をしたりしていると、治療の流れやどのような器具や材料が必要か無意識に頭に入るので、とても勉強になりました。また私の性格上、1人で家で勉強するとだらけてしまうことがわかっていたので、コワーキングスペースを契約してそこで毎日勉強していました。朝8時から夜23時まで利用できるコワーキングスペースは私にとってはとても良い環境でした。他の資格試験の勉強をされている方もたくさんいて、刺激になっていました。個人ロッカーもあり勉強道具を全部そこに入れて、コワーキングスペースに行かないと勉強できないようにして、毎日必ず家から出るようにしていました。フォンブースがあったのでスパルタゼミの個別指導もそこで受けていました。宅浪を決めたとき、1日の時間の使い方をルーティーンにして国試直前まで続けることが大事だと思ったので、これを最後まで続けられたことが良かったのかなと思います。また、現役時に「しゃべりまくり薬理」(スパルタゼミの受講生限定動画です)を空いた時間にひたすら繰り返して聞いていたら、本番は薬理の点数がかなり取れていました。ここから耳から覚えることも大事だとヒントを得て、先生の授業や動画を見ていて大事だとおっしゃっていたことや自分でなかなか覚えられないところを、自分の声でiPhoneに録音して、移動中やお風呂でずっと繰り返して聞いていました。基本1人で勉強していたので、浪人している友人と模試の成績を送りあって自分の現状を把握するようにしていました。自分の成績が悪いときは辛いですが、刺激になって勉強の原動力になったので友人の存在はありがたかったです。【スパルタゼミの個別指導について】授業は116回の過去問研究から始まります。1対1の授業はと毎回緊張するしある意味逃げ場のない状況なので自分の知識だけで先生の質問に答えなければならない、アウトプットするには最高の場でした。特に初めの方は、おそらく受講生の方の中でも稀に見るトンチンカンな答えばかりしていたと思います。私の回答に対して、「難しく考えすぎです」と何度も何度も言われ、徐々に思考回路を修正できるようになりました。模試でも、行き詰まったときは先生だったらどう解説してどう考えるのだろうと意識して解くようになりました。秋頃にはどういう質問をされるのかなんとなく予想ができるようになり、実際に想定していたことを聞かれたら今のはこの考え方で正しかったんだと、自信を持てるようになりました。(スパルタゼミでは模試の結果は点数ではなく、多数派に乗れているかを重要視します。正答率の良い問題を間違えるということはドーナツの真ん中が抜けているということです。)私の中ですごく悔しい日がありました。12月の1回目の授業だったのですが、最初っから先生の質問に答えられず、先生が答えてほしいことではなくトンチンカンなことを答えてしまいました。質問されたことの授業のスライドは思い浮かぶのに、口に出して論理立てて答えられない。完全にアウトプットできるまで頭に入っていない証拠でした。復習したつもり、覚えたつもりになってしまって、満足してしまう。こんな怖いことはないです。覚えていることも別の角度から聞かれると応用できない、使える知識になっていないことを再認識させられました。毎日先生の動画は見ていましたが、その日から1週間は限定動画をものすごい勢いで再復習しました。次の授業までに絶対答えられるようにするぞ、と。ドーナツの真ん中を意識して勉強する、難しく考えすぎない、頭に入れてすぐにアウトプットできるようになる、これらのことは今までそういう勉強ができていなかった自分にとっては思っている以上に大変なことでしたが、一年通してこのことを意識して勉強できたことが合格につながったのではないかなと思います。本番では1問にかけられる時間は短いです。スパルタゼミではその短い時間で自分の知識を正しくアウトプットし正解を導きだす訓練をしてくださいます。また、関連する他の医療系の国試の問題も送ってもらえるので、重要な箇所をいろいろな角度から問題を解いて勉強をすることができます。とにかく動画を繰り返し見て、先生の考え方を頭にすり込むことが合格の最短ルートだと思います。【最後に】現役時からdentalkokushi先生には本当にお世話になりました。かなり手のかかる受講生だったと思いますが、国試本番も先生のLINEですごく励まされました。先生と出会わなければ今の私はありませんでした。これからもずっと先生の動画を見て、歯科医師として頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました!---------無料カウンセリングを随時実施しています。(オンラインで実施します)希望される方は下記アドレスまでお知らせください!dentalkokushi@gmail.com勉強方法の相談スパルタゼミの受講相談などが可能ですが、なんでも相談できます。1対1なので、回答できる範囲で遠慮なくお答えします!!

    第117回歯科医師国家試験合格体験記その27【九州歯科大学(浪人生)】
  9. 社労士の勉強。最近会社でも、思うように時間がとれず昼休みムダに過ごしてる感自宅でも進まないし、夫が戻ったらまた生活ペース戻して勉強時間確保するゴールデンウィーク、先日からはじまったけど、私は普段より多忙娘の部活の試合が28日から今日までの6日間に3回あって、お弁当準備からの送迎があったり、夫が戻ってきてることで夕食や家事も気を遣わさる。今まで一緒に生活してたのに、ちょっと離れて暮らすことになっただけで、食事こんなもの出せないとか色々考えて焼肉、ハンバーグ、餃子、と喜んでもらえそうなものを出してみたり。私は家事で嫌いなことが断トツでお弁当づくりだから、ここしばらく娘のお弁当で早起きするのがほんとにつらくてアラームなしで好きな時間まで寝ることができてたのは最後いつだろうと考えてもムダなことだなと気付いたり。思うように睡眠がとれずストレスそんななかで、思わずガワに釣られて買ってしまったものが。欲しかったのは、中身じゃなく、こっち↓ハーゲンダッツの保冷バッグコレにハーゲンダッツ5個入ってアイスコーナーに売られてたら、買うしかないでしょ、とガワに釣られてまんまと購入させられてしまった税抜1200円だったような。家族4人でジャンケンで勝った順から好きなの選んでって、ひとつ余ってるのはそのまま冷凍庫にある。私はヘーゼルナッツ余ってるのはきなこ誰も触れないけど、そのうち私が勝手にふたつめたべちゃおうコレもおいしかった↓雪見だいふくにハズレはないおいしかった買った翌日に妹がうちの家族分を買ってきてくれて、申し訳ないと思いながらも前日に買ってたべたことを伝えたすんなり買えたと話したらよく買えたねって言われ、次に買い物行ってアイスコーナー見たら品切れになってたから、タイミングがよかっただけなのかもハーゲンダッツのセットも品切れになってたーー明日はゴールデンウィークに家族4人唯一揃う日。娘が部活も塾もない日が普段からほぼないから貴重な休日明日天気よさそうだし、外出予定

    5月3日(金祝) 社労士勉強停滞と釣られ買い
  10. いざ、鎌倉へ
  11. ガストのモーニングセット
  12. パソコンファーム/ほんまに無料なん?
  13. 【ストーリー】北京の建築現場のコックとして働く刘跃进は妻に浮気され、浮気相手から数年後に慰謝料を払うという約束手形の入ったバッグを盗まれた。同時期、政府高官の売春、賄賂の現場をおさえた動画のUSBが盗まれ、刘震云が偶然手にする。すべての登場人物が盗み、軽犯罪、汚職、など何らかの罪を犯しながら、追ったり追われたり、裏切ったり裏切られたり、複雑に絡み合う人間関係を描いた喜劇。【感想】前回のブログ記事に載せた、「中国語書籍を読もう会」で発表した作品です。刘震云を読むのは3冊目です。文章は区切りが短く、歯切れよくポンポン進みます。不運続きの中、たくましく生きる刘跃进とそれを取り巻く人々を描く群像劇。主人公の刘跃进はトラブルや不幸に巻き込まれがちなのだけど、なぜかかわいそうに思えないのは、刘跃进自身もちょっとした犯罪や出来心を起こしがちのため。だからこそ、悲劇ではなく喜劇として成り立っているのかも。さらに、善人も出てこないので、愛情、友情、感動系ではないです。ただ、私はこの中国人独特のたくましさやしたたかさ、人間の欲望をユーモアを交えて描いている作品がわりと好きです。文章は決して難しくないけど、ちょっと読みにくいです。というのも243ページという長くない作品なのに、43章もあり、毎回各章のメイン人物が入れ替わります。短い章は1ページ、3ページなんてある。様々なもめごとが同時多発してるので、だいぶ混乱します。登場人物も50人くらいいて、どこかでつながっています。各章のあらすじと相関図を常に書き足しながら読み進めました。各章のタイトルはその章の登場人物の名前となっている相関図各章の内容はスマホのメモに入力しながら読みました

    中国語原書66冊目《我叫刘跃进》刘震云
  14. 3年前だったか、禁煙外来に通っていた時は、体重は66キロだった。今日計ると77キロです。過去一太ったのが記憶では78キロで、20代前半は60キロ前後をキープしていた。高校生の時は54キロとかでガリガリから、部活を辞めてから60キロになった。身長からの適正体重は60キロくらいです。80キロの大台も見えてきた?やばいのでそろそろダイエットも考えなきゃ。1年くらいかけて66キロから、77キロまできたので、1年かけて66キロまで痩せたいです。66キロはちょっと筋肉質でも、細マッチョくらいで良い感じにしたい。小太りくらいが健康的なので、目指すのは60キロじゃなく66キロ。BMI24くらいを目指したいです。統合失調症を発症し、薬の副作用で太りやすくなり、睡眠薬の副作用で前向性健忘になり、記憶に無い夜食を食べたりして太った。肉体労働などで少し痩せたり、禁煙してから太りだしたり、体重変化の激しい人生です。意志の力で体重を維持コントロールできる、理性的な人間になりたい。禁煙前は何年かけたか覚えていないけれど、78キロから66キロまで戻せたので、今からだってきっと出来るはず。禁煙前までに痩せた時にしていたのは、スクワットを100回を一日3回くらいする。腹筋のプランクを寝る前に2分くらいする。休みの日には時々山登りをする。食事は腹8分を意識する。間食はせず食事以外の小腹空きは、水を多めに飲んで空腹感を紛らわす。ダイエットの目的で大きかったのは、冬のスノボのためです。キッカーなどでの着地の衝撃は質量に比例するので、体重60キロと80キロでは1.3倍以上違う。だから冬が近づくと痩せたくなる。今までも太ったのを意識して、痩せたいなと思っていた。でもなかなかダイエットをしようと決断しなかった。今年もし一級建築士に受かったら、免許証に顔写真が載る。免許証は再発行などしないので、今後ずっとその写真です。8か月くらいあるので、8キロくらい痩せたいです。目標一か月1キロずつダイエット。ブロ友さんも続けているダイエットに、私も感化されました。明日GWの行楽にイチゴ食べ放題に行くので、明後日からダイエット開始にします。食事制限より、運動で健康的に痩せたい。応援よろしくです。それでは、また。

  15. 公立高校全国1 母校(札幌南)の国公立大学医学部合格者数2024
  16. こんばんは!さくらです。仕事をしていると、たまに「あ!普段は全然意識してなかったけど、これ、(受験の)テキストに載っていたヤツだ!」というものに出くわします。今日も、出くわしました。社労士登録したら送られてくる会報「月刊社労士」。パラパラめくっていると…「所在不明の公告」があったのです。・・・とここで!今日の思うつぼ!社会保険労務士法社労士法14条の9( A )は、社会保険労務士の登録を受けた者が、次の各号のいずれかに該当するときは、第25条の37に規定する資格審査会の議決に基づき、当該登録を取り消すことができる。1.登録を受ける資格に関する重要事項について、告知せず又は( B )の告知を行つて当該登録を受けたことが判明したとき。2.( C )により社会保険労務士の業務を行うことができない者に該当するに至つたとき。3.( D )年以上継続して所在が不明であるとき。さて、いかがでしょうか。答え!A:全国社会保険労務士連合会B:不実C:心身の故障D:2この「14条の9 3項」の「所在不明」に関する記載があったのです。★所在不明確認調査実施の公告★所在不明に伴う登録取り消しの手続き実施の公告「2年」所在不明で登録取り消し、、 ↓「逃(に)げないで」のゴロで覚えてはどうでしょうでは、今日はこの辺で!最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!ランキングに参加しています。みなさんの応援、よろしくお願いします。にほんブログ村にほんブログ村

    実務から見る社労士試験~社労士法編
  17. 令和6年4月期 1アマ 無線工学 A-13
  18. パソコンファーム
  19. 令和4年度午後択一