ブログジャンル
公式ジャンル「ウサギとの生活」記事ランキングの299位〜318位です。ウサギとの生活ジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「今日の大久野島の夕景と晩御飯^^」です。
~うさぎの楽園 「大久野島」~ うさぎ写真家uta
本日の大久野島はとてもいいお天気でしたまんまるな夕陽とはいきませんでしたが、綺麗な夕景でしたよ暗くなるまでお外にいて・・晩御飯へ^^まだトマトがありました♪美味しかったです!そして・・・ご飯が少し余ったのでお茶漬けに♪ごちそうさまでしたうさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月19日20日 森音様(東京) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」満員御礼※キャンセル待ちご希望の方はご連絡ください4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」5月10日11日 うさぎとわたし京都店様「ひまわり」暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。再開は9月下旬からにする予定です。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE
ハットリ君とマッタリ生活
ドモ⸜(●˙꒳˙●)⸝ドモ久しぶりの雨だゾ☔️早速シャーするオイラチ───(´-ω-`)───ンまぁ色々言わないで( ≖ᴗ≖)ニヤッなんか言った?ヾ(・д・` )ネェネェアソボ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝オイラは自由に遊べれば( ≖ᴗ≖)ニヤッ( ´∀`)ハハハネェネエ( ́⦁Ⱉ⦁)ノシクンクン( ̄∞ ̄)チロ目頂きましたm(_ _)mホント何しようかな?🤔外は雨降り続けてるし……☔️オイラと遊べや( ≖ᴗ≖)ニヤッ明日は晴れますように🙏
おじじと5人の弟子たち
19日の病院をキャンセルして、もう1週間。 ネオさん、超〜元気で何の問題もないようですが・・・ 自分で理想体重に持っていったの? 言いたくはありませんが、ハルさんとネオさんは死ぬ死ぬ詐欺にあった。 ってことになるんですよ。 2羽ともですよ! ヤブ決定でしょう。( まだ2週間なので決定とは言い切れないが ) (笑) ピーターラビット完成しました〜。3日坊主ですぐに投げ出すオババがよくぞここまで・・・完走したのは初めてじゃないでしょうか・・・しかし、終わったと思ったらまた次のお題が待っていた・・・・この前、ユザワヤに行った時、刺繍コーナーが充実していた。 世間では刺繍プチブームなんでしょうかね〜。 毎号遅れを取らないようにやらねば・・・ 我が家の周辺でも、桜 咲き始めました・・
うさうさラビトリー川口店店長ブログ
今年の桜🌸も今週まででしょうか🌱サクラウサギもあと少しですね🥹🐰うさうさラビトリー川口店🥕埼玉県川口市芝5374-16 芝マンション1階102号 川口産業道路沿いローソンさんとすき家さんの反対車線側です駐車場2台分ございますマンション裏47番と48番です営業時間AM11:00〜PM19:00定休日:火曜日・木曜日☎︎048-260-6155【動物取扱業の表示】 事業所の名称 うさうさラビトリー川口店事業所の所在地 川口市芝5374-16動物取扱業の種別 販売・保管登録番号 第505-22号(販売) 第505-23号(保管)登録年月日 令和5年11月10日登録期間の末日 令和10年11月9日動物取扱業責任者 石山 太智#ミセス #うさぎ #うさぎ部 #クスシキ#うさぎ専門店 #ペットホテル #ハンドメイド #ホーランドロップ #うさぎのいる生活 #うさぎのいる暮らし #ネザーランドドワーフ #うさうさラビトリー川口店 #うさぎ好きさんと繋がりたい #さいたま市 #越谷 #草加 #川口#蕨#埼玉 #東京 #板橋 #北区 #足立区#戸田市
チーム”けろ ” の うさちゃんズ
こんばんわまた間が空いてしまいました💦一応、前回のうさフェスの続きです(笑)入り口でもらったサンバイザーもどき。表と裏は、耳の色が薄い茶か濃い茶色の違いこれ、頭につけれますか??可愛いけど、そこまでの勇気は無い(笑)でも、ディズニーだったら、何かかぶりたい(笑)メーカーさんの有料くじ引きで、当たったもの。GEXさんがペレット、おやつ(2回分)、オリミツさんがチモシー(1回分)GEXさんのくじは1回1000円。オリミツさんは、1回500円でしたもらったサンプル、おもちゃ名刺交換してもらった名刺。インスタの人が多いです購入したカーラーおばちゃん(笑)またお怒りですね~~なんか乗ってるでしゅ早く取れでしゅそして…とぼけて脱走をはかるしずくでした(笑)1部、2部と会場をフラフラして、途中、座りたくてドトールでお茶して、5時過ぎに会場を後にしたのでした(笑)11月のうさフェスでは、もっと知ってる人達に会えるといいなももこママ、ちょちょまるさんありがとう💕ひこちゃんママさん、息子君、とりさん、会えて嬉しかったです☆☆おまけ☆☆同じ日にハンドメイド店に出かけてたドラックストアの社員の子にもらったお土産💕💕🐰のキーホルダーとホワイトデーのお菓子。27歳の女のコなんだけど、こんな娘がいたらよかったなーなんて、密かに思ってます(笑)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ちぃちゃん、あんよ早く痛みが取れますように。かんちゃん、お鼻ズーズー早く良くなりますように。その他にも体調崩してるこ達、早く良くなりますように。みんながんばってるのはわかってるけど、良くなるまでもう少しがんばれー
ushamaruのブログ
今日は 2週間に1度のお尻洗いの日ラビパレさんにてケアして頂きました根気よく通い続けお手入れしてもらった結果後ろ脚やお尻周りの毛が生えてきたね♪体重1094gぼくがんばってるよラビパレさんいつもありがとうございます♡うっしゃん&うっしゃんこ4月うさぎさんたちが穏やかに過ごせますように🌸
うさぎのあずきとの毎日
今日も元気にすごしたあずき。しかし…おしっこがあまりに多いので食欲増進シロップ以外の散薬を止めてみたらすぐウンチが小さくなって、しかも水をよく飲むからなのか、黒っぽい湿っぽいウンチに…。ちょっと前まであんなに大きくていいウンチだったのに~サイズもあっという間に小さくなったので1日2回の散薬を1回にして再開…。どうすりゃいいのかよく分かりません。日中はあまり食べないものの、夜8時を過ぎると食べ始めて日中はポイしている茎も食べたりして…夜になると食欲が出るみたいなんですねえ。お留守番カメラで見てるとゴロンしながら寝チモチモしたり…。夕方まではそんなにしっかりは食べてない様子なんですけど。それより夜7時前になるとよく分かっていてペレットを待ってるんですよね~。「まだでしゅか…」「は~~~や~~~く~~~」すごいおブスペレットの後はチモチモ…。この時間帯になると割とワイルドな食べ方になります。ペレットとチモチモがある程度終わると部屋んぽではちょっとご機嫌かな?ホリホリBox。おしっこしちゃったので今朝ウッドチップは捨てて洗って干しました。乾いたので、あずきが食べ残してるチモシーを入れたら…うん、これでええやん。ウッドチップは小動物用のものを入れてましたけど、ホリホリしてると結構細かくなってホコリのように舞い上がったりするし、オシッコしちゃうとボツになってしまうので。食べ残しチモシーならもったいなくないし、ホリホリしながら食べてたりもします。自分でお残ししたものをまた食べる…エコですね。明日はうっ滞後の再診です。どうしようかなあ~。まだお薬もらっておいた方がいいかな。なかなか安定しないというか…もっと豪快にバリバリとチモシーを食べてくれたらいいのですが。体重が減ってなければもう少しペレット減らしたいなあ。若いうちは出来るだけペレットは少な目にって言われたりするし。歳を取ると体重維持のために若干増やしたりもするけど、まだ1歳前のあずきは牧草しっかり食べていい盲腸便を作って栄養摂ってほしいなあ。先生に色々相談します。
☆幸せあつめ☆彡
こんにちはぁこのブログの後に最後のこの世界の1日のことを連投する予定なので記録に私ようにも残しておきたいので読み飛ばしていただいて大丈夫ですいいねも大丈夫です通知が鳴る設定の方、もー、またぁ?ってなるかもだけどすみません今日から少し元気になったので4ヶ月前からはじめたお散歩に行ってきたよそして明日葉とブロッコリーの葉っぱはあるけどお野菜がなくなったから10日ぶりのお買い物もしてきたよおぴちゃんが旅に出る前日、店内全部10%引きの日でたくさん買いすぎてノロノロ帰ってしまったおぴちゃんとの時間、私の欲張りで少し短くなっちゃってごめんね7年ぐらい前のんいつかのブログにも載せたけどもともと小屋の中のピンクのマットの上にあったペレットのお皿鼻で上手にひっかけてこぼさないようにこんな段差があるのにお皿を移動🐰ここに置いたほうが良く無い?おぴちゃんのレイアウト🐰ここは落ち着くから自分のスペースにしたいんだよね🐰ねっ!?いい感じでしょ?さすが僕よく旅だったこが部屋を走る気配がしたとかきいてたからよく耳を澄ましたりしてるんだけど気配がないんです背中向けて寝てたら後ろからツンツン鼻でしてくれたおぴちゃん後ろ向いてるからこっそりツンツンしにきてねまたね
☆えみぷぅ〜の日記★ 〜Diary of happyemipoohchan〜
きょうは大好きな朝ごはんメニューでしたわたしの大好きな切り干し大根梅干し、温泉たまご🥚ぜんぶ美味しかったですきょうは朝ごはん食べてうとうとしていたらいきなり足の静脈エコーと心臓エコー検査に呼ばれましたDダイマーあがってたのかな?いきなり検査でびっくりでしたこれから病棟一周歩行検査があります終わったら喀痰の培養検査があります忙しい午前中でした💦
保護うさぎの家悠兎のうさ日記
トライアル中だったつむぎちゃんの正式譲渡決定しました❗️※写真お借りしました部屋んぽでまったりまた少し大きくなったかな?いっぱい遊んでもらって嬉しいね♫あらためましてつむぎちゃんの家族になってくださり、ありがとうございました❗️現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中2羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギ チェスナット♂しずくちゃんミニウサギ オレンジブラック♀コットンくん ミニウサギ(長毛系) ルビーアイドホワイト♂みぞれくん(浦和っこ)(経過観察中)ネザーランドドワーフ セーブル♂ポポくんネザーランドドワーフ ルビーアイドホワイト♂だいくん(さんごの子供No,1)ミニウサギ オレンジ ♂トトくんホーランドロップ ブラックオレンジ♂ふわりちゃんホーランドロップ チェスナット♀ポピンちゃん(経過観察中)ネザーランドドワーフ チェスナット♀和歌山多頭飼育崩壊レスキュー10羽(経過観察中)せいくん(経過観察中)ネザーランドドワーフ オレンジ♂少しでも気になった方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。また、保護うさぎ活動へのご支援をお願いいたします。振込先りそな銀行【店名】東村山支店【店番】766 【預金種目】普通預金【口座番号】3967490【名義】朝倉 悟(アサクラ サトル)ゆうちょ銀行【店名】00八(ゼロゼロハチ)【店番】008【種目】普通【記号】10020【口座番号】8561952(1)【名義】朝倉 悟(アサクラ サトル)ご支援物資も随時お待ちしております。お手数ですが詳しくはホームページをご覧になってください。よろしくお願いいたします。https://hogousaginoieyuto.amebaownd.com保護うさぎの家悠兎ホームページ悠兎の通販はじめました!https://wingleaf.base.shop/ウィングリーフ悠兎通販部こちらの利益は全て保護活動費になりますのでよろしくお願いいたします。
ウサギのマカロン、のんびり日記
今日も朝から冷たい雨ですねそんな今朝、いつものようにマカロンに行ってきますを言おうとしたら私から逃げて行き、そっぽを向かれマカロン。おいでと手を見せるとやっぱり私の手はマカロンホイホイだわお留守番は嫌だよねなるべく早く帰ってくるから、今日も元気に笑顔で過ごそうね
今日はこの懐っこい男の子🐰とラブラブ🥰是非会いに来て下さいーー🙌💕🐰うさうさラビトリー川口店🥕埼玉県川口市芝5374-16 芝マンション1階102号 川口産業道路沿いローソンさんとすき家さんの反対車線側です駐車場2台分ございますマンション裏47番と48番です営業時間AM11:00〜PM19:00定休日:火曜日・木曜日☎︎048-260-6155【動物取扱業の表示】 事業所の名称 うさうさラビトリー川口店事業所の所在地 川口市芝5374-16動物取扱業の種別 販売・保管登録番号 第505-22号(販売) 第505-23号(保管)登録年月日 令和5年11月10日登録期間の末日 令和10年11月9日動物取扱業責任者 石山 太智#ミセス #うさぎ #うさぎ部 #クスシキ#うさぎ専門店 #ペットホテル #ハンドメイド #ホーランドロップ #うさぎのいる生活 #うさぎのいる暮らし #ネザーランドドワーフ #うさうさラビトリー川口店 #うさぎ好きさんと繋がりたい #さいたま市 #越谷 #草加 #川口#蕨#埼玉 #東京 #板橋 #北区 #足立区#戸田市
うさぎのこみち
Annabelleのこホーランドロップ2月27日生まれの5きょうだいですまずはブロークンチームからみ〜んなカラーが違うんだよどのこも可愛いですよね〜動くとさらに可愛いブラックチーム黒い毛玉ちゃんたち動くとちょっとよく見えた5きょうだいもいるとほんと幸せのかたまり✨毎日が幸せの時間✨もうね…ずっと見ていたい✨急に暖かくなってきて気持ちもポカポカしてくるとなんだか可愛い動物迎えたいなぁって気持ちになる方も多いはずお迎えしませんって方でもどうぞ見にきてね〜遠慮なくお気軽にご来店ください【今後の予定】5月31日(土)北海道にて第79回ニッポンラビットクラブ主催ラビットショーアメリカンラビット専門店 うさぎのこみちhttps://non-usaginokomichi.jpうさぎのこみちインスタグラム@usaginokomichi
コジョです!!
もう、夜10時過ぎた〜✧\(>o<)ノ✧時間が経つのが早いです。まだ、寝たくない〜💦夜の血圧120/84正常値でした。まだ、YouTubeで音楽聴いていたいな(•‿•)だけど、明日、朝、起きられないと困るから、寝なくちゃ!まだ、寝たくない〜💦
昨日ですが都立大学のニジノ絵本屋さんで昨日より開催しているキエピノコそんのうさぎのおんがく 絵本原画展に行ってきました❗️原画はもちろん、可愛いグッズや展示がたくさんのほっこりする原画展でした♫本屋さんも面白そうな絵本がたくさんあって、とても素敵な本屋さんでした😊(この素敵な本屋さんに自分の絵本も置いてもらいたいなぁ🫣)ポソッ今日のお買い上げまたうさぎグッズが増えていく・・・で?あたしたちへのおみやげはよ??(しずく)しまった💦忘れてた😱現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中2羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギ チェスナット♂しずくちゃんミニウサギ オレンジブラック♀コットンくん ミニウサギ(長毛系) ルビーアイドホワイト♂みぞれくん(浦和っこ)(経過観察中)ネザーランドドワーフ セーブル♂ポポくんネザーランドドワーフ ルビーアイドホワイト♂だいくん(さんごの子供No,1)ミニウサギ オレンジ ♂トトくんホーランドロップ ブラックオレンジ♂ふわりちゃんホーランドロップ チェスナット♀ポピンちゃん(経過観察中)ネザーランドドワーフ チェスナット♀和歌山多頭飼育崩壊レスキュー10羽(経過観察中)せいくん(経過観察中)ネザーランドドワーフ オレンジ♂少しでも気になった方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。また、保護うさぎ活動へのご支援をお願いいたします。振込先りそな銀行【店名】東村山支店【店番】766 【預金種目】普通預金【口座番号】3967490【名義】朝倉 悟(アサクラ サトル)ゆうちょ銀行【店名】00八(ゼロゼロハチ)【店番】008【種目】普通【記号】10020【口座番号】8561952(1)【名義】朝倉 悟(アサクラ サトル)ご支援物資も随時お待ちしております。お手数ですが詳しくはホームページをご覧になってください。よろしくお願いいたします。https://hogousaginoieyuto.amebaownd.com保護うさぎの家悠兎ホームページ悠兎の通販はじめました!https://wingleaf.base.shop/ウィングリーフ悠兎通販部こちらの利益は全て保護活動費になりますのでよろしくお願いいたします。
RABBIT PUMPKINのブログ
グルーミング3点セットと「うさぎと暮らす」最新号をお買い求めで、無料で受けられる!店長とマンツーマングルーミング講習!お陰様で、グルーミング3点セットが完売となりました!ありがとうございます〜(*´ω`*)「うさぎと暮らす」の新刊は、まだ残り少しだけ在庫ございます!ぜひゲットしてね!!早速、お家の子でグルーミング講習を受けに来てくださっています!毛の長い子から短毛のレッキスちゃんまで!ツヤツヤのふわふわに仕上げましたよ〜グルーミング3点セットの他、色々な場面で使えるグッズの紹介や使い方、あると便利な物まで説明させていただいております(*´ω`*)そして、講習を受けたアナタは、今回のこの3点セットだけで、こんなにツヤツヤふわふわになるの!?と驚いたことであろう!幸せ〜♡というお言葉もいただいて、店長も感謝感激でごさいます!お写真は、先日頑張ってくれたミニレッキスのまちおくん(*´ω`*)ミニレッキスの短毛もツヤツヤふわふわに仕上げましたよ☆ママさんもとても上手でしたよ〜お家でも綺麗にしてあげてくださいね。無料のグルーミング講習をゲットした方は、ご希望のお日にちとお時間をご連絡くださいね。お待ちしております♪そして!先日勉強会を開催いたしました株式会社ジュピターさんの新商品たち!色々と入荷いたしました!!おうちの子の気になる症状の緩和に繋がる商品もあるかもしれませんので、ぜひ手にとってチェックしてみてくださいね!そしてそして!!イースターさんのバニーセレクションプログルテンフリーシリーズが新しくなります!全シリーズ変更となります。うちの子食べるかしら…と心配になったお母さん!!現在、上記のお写真のフードのモニターを募集中です!気になる方は、パンプキンまでいらっしゃーいね☆そして!!ラストのお知らせ!!4月20日(日)に開催のRABBIT PHOTO SESSION動物写真家 石橋 絵さん撮影のうさちゃんの撮影会ですが、残りの撮影枠が少なくなってまいりました!http://ishibashipet.blog96.fc2.com/blog-entry-1185.html現在の空き時間はコチラ↓◯14:45〜◯15:15〜◯15:45〜上記の3枠のみとなります。1枠1羽です。今のかわいい姿を記念にいかがでしょうか?ご予約は、お電話またはSNSのDMからでも可能です。よろしくお願いいたします。
うさぎ専門店 空とぶうさぎ川口店のうさブログ♪
ご来店に関してのおねがいつめ切り・お手入れなどは予約制ですLINE、メール、お電話にてご予約ください(※お買い物のみでしたら予約はいりません)うさぎさんの購入または購入検討で見学のお客様も来店予約をお願いしますつめ切りうさちゃんですviviくん真っ黒viviくんピンクがよく映える~そんなことより早く帰りたいって言ってますドキドキしながらお手入れがんばってくれましたウタちゃん小顔のウタちゃんには大きくて重たそうな桜でしたが がんばってお顔あげてくれましたまたこれか…って表情が笑っちゃいますびーちゃん今月末で10才を迎えるびーちゃんですパパ ママ びーちゃんとも10年のお付き合いと思うと感激ですおたんじょうびおめでとう銀次郎くん動くの大好き銀次郎くんさてじっとして写真撮れるかな何回か休憩モードになったチャンスを狙ってパシャリかわいく撮れたぜチャイくん成長期もそろそろおしまい1.1キロだった体重も1.8キロ元気に大きくなったねぇ~かわいさと好奇心のかたまりは変わってないチャイくんでしたしおんくん来週9日で11才ホントに年齢あがっていってるのかなとママが疑うほど体力も食欲も絶好調11年一緒に成長が見られて私も嬉しいですおたんじょうびおめでとーそるとちゃん今日はブラッシングでいっぱい取れたね~写真でも分かるくらい体に換毛の線がいっぱいまだまだ続くけど牧草食べて衣替えがんばろうねムギくん9才のムギ先輩おしりの汚れも取れてスッキリ長い時間 お手入れがんばってくれました帰ったら大好きなブロッコリーの葉 食べてご機嫌なおしてね笑)))メイちゃん毎朝5時にママを起こしてあげるんですってーママ ホントはもうちょっと寝たいんですってーかわいいメイちゃんに起こされたらそりゃ無視できないよね頼仁くん桜とぴったりのルビーアイの頼仁くんちょっとだけ片手だしてかっこよくポーズしてくれました体重もほぼキープでおりこうさんムーンくんシーターちゃん初登場のミニレッキスきょうだいこいのぼりになって上手に並んでくれました最初だからふたりともドキドキしちゃったけど少しずつ慣れてくれると嬉しいなアルジャーノンちゃん大換毛期のアルちゃん取っても取ってもゴールがなかったけど来る前よりはスッキリしてくれたかなそしていつも撮影が上手アルちゃんと並んで撮るの忘れちゃった…かわいい お土産 置いていってくれましたお手入れ予約状況6日(日) 前半の予約はいっぱいになりました15:00以降のご案内となりますよろしくお願い致しますうさぎ専門店空とぶうさぎ川口店営業時間12時~19時火曜・金曜 定休日ホームページhttp://sorausa-k.com/通信販売http://sorausa-k.mame2.net/Xhttps://twitter.com/sorausa_kインスタグラムhttps://www.instagram.com/soratobu_usagi_k/?hl=jaLINE(トーク画面からお手入れ・ご来店予約受付中)LINE ID検索の場合→@tag8627fまたは【空とぶうさぎ川口店】で検索お願いします殿姫コンビをポチっと押してねにほんブログ村
空とぶうさぎ店舗ブログ
皆さまこんばんは。スタッフのEです今日は雨がパラパラする予報でしたが思ったより降らなくて、お花見が楽しめましたね明日は入学式の方が多いでしょうか新しい環境でも頑張ってくださいね今日のお手入れうささんのご紹介ですみんなお手入れ頑張ってくれました暖かくなってきたせいか換毛で毛が抜ける子が増えてきました。ご予約される方はお早めにLINE等で予約してくださいね今日も生牧草が届きました。可能な限りお客様にお配りしております。そろそろ牧草の時期が終わり配布の終わりが近づいてきそうです。とご持参くださるお客様がお話しされていました今日も沢山持って来てくださりありがとうございました!こちらもお客様からいただきました。ご家庭で作られた乾燥青パパイヤです。綺麗に出来て凄いですね~。お店のうささん達にあげますねおしまいこの度、お手入れのご予約がLINEで出来るようになりました〜下のリンクからLINEに飛べますので皆様ぜひご活用くださいませなお、予約の変更、キャンセルはLINEでは出来ませんのでお電話にてお願いいたしますm(_ _)mインスタグラムもやってますこちら東京都練馬区南田中5-2-7空とぶうさぎ本店営業時間12:00~19:00(水曜/金曜定休)03-3997-3231
なずなず日記
昨夕訪れた大船の龍宝寺。北条氏(戦国時代の後北条氏)の一族の玉縄北条氏の居城であった玉縄城の麓に建てられたお寺です。龍宝寺は玉縄北条氏の菩提寺でもあります。桜も見頃なのですが、その合間合間に咲く春の木の花の美しさはソメイヨシノをしのぐほどに思えます。まず出迎えてくれるのは実海棠。写真ではわかりにくいですが、右端の高い木と、真ん中の木が実海棠です。これじゃ全然わからないですよね(^^;こんな愛らしい花なんです(*≧∀≦*)まだ三分咲きくらいでしょうか。海棠には花海棠と実海棠があり、花海棠は濃いピンクの花が下向きに咲いて華麗です。実海棠は、サクランボ大の小さなリンゴのような実がなるのでその名があります。食用にはならないそうですよ。その先に満開の鮮やかなハナズオウ。花の形をよく見るとマメ科なのがわかります。実家にもあるのですが、こんなにたくさん花がついてないなぁ。池の側に咲くボケ。真紅の緋ボケ、奥にピンクの更紗ボケ。お堂の近くにはグラウンドカバーにもなる緑の小花のボケが咲いてます。先日のNHK「趣味の園芸」でボケには数百種あると知り、驚きました。龍宝寺にもボケがいろいろあります。奥に咲いているのはミツマタの花です。オオシマザクラも咲いてます。緑の葉が花と一緒に出る桜。ソメイヨシノには無い野趣があり、好きです。オオシマザクラの葉は桜餅に使われています。近寄ると桜餅の香りがしますよ(´∀`)オオシマザクラは「どうぶつのお墓」を見守るように咲いています。いつ行ってもキレイな花が飾られている「どうぶつのお墓」。優しい気持ちになれる場所です(^ω^)お堂の裏は少し日陰でひんやりしてて、更紗モクレンがまだ咲き残っていました。 楚々とした風情です。シャクヤク畑の周りの紫モクレンはすでに花が散ってましたから、温度差があるんでしょうね。やはりお堂の裏の椿。散った花が赤い絨毯のよう♡深い赤の華やかな椿です。山門近くには五色の椿。赤、ピンク、白、絞りなど、いろんな色の花が同じ木に咲く椿は「五色の椿」と呼ばれ珍重されます。お堂の下の石垣沿いには、ずらっと乙女椿の木が並んています。ちょうど花盛り。ダンナはバラかと勘違いしてました。無理もないほどバラに似てますよね。ところどころに桜レンギョウの黄色も鮮やか。黄色も春の色ですねぇ(´∀`*)長々と花ばかりご紹介してきましたが、実はまだもう一本、ご紹介したい花木が。でも、それは明日にしますね。実は私、その花にすっかり一目惚れしてしまって(*≧∀≦*)どんなに素敵かをくどくど書きたいので、明日に譲ります。植物に興味無い方には飽きられちゃいますからね(´ω`)なので、食べ物の話も。大船の松竹通りにある遠野ジンギスカン「ラムバレー」に行きました。ジンギスカン専門店です。内装はオシャレ。全国ジンギスカンコンテストで3位になったこともある名店です。いつも予約でいっぱいです。遠野ジンギスカンはラム肉に下味を付けません左が肩肉、右が肩ロース。ジンギスカンセット2人前です。そこにラムチョップを追加しました。ラムチョップには塩胡椒がしてあります。ここのラム肉は生のまま遠野から届いていて、一度も冷凍されていません。なので、臭みやクセがなく、いくらでも食べられてしまいます(・∀・)焼き加減はレアがオススメ。うーん、ラム肉、好きだなぁ♡お肉は肩ロースが1番好きです。なので追加。他にもトウガラシやザブトンなどの希少部位もいろいろありますが、食べ比べた結果、私は肩ロース推しです。〆は盛岡冷麺。ハーフサイズがあるのが嬉しい(^ω^)ここの冷麺、すごく好きです。私は韓国冷麺より盛岡冷麺が好き。似てるんですが、盛岡冷麺の方が食べやすいと感じます。今度はフルサイズで食べてみたいな。「晩ゴハン食べてきたのに、わりと早く帰ってきたね」ゴヱモンが寂しがるといけないから、サッサと食べて帰ってきたよ。…というのもあるのですが、実はダンナの足が不調で長居出来ませんでした( ´△`)ジンギスカン食べてる途中で、痛くて脂汗たらたら状態にΣ(゚д゚lll)もしかしたら人工股関節を脱臼したのかも…というから焦りました。脱臼したら救急車呼んで、すぐ全身麻酔で手術です。しかし、ネットで調べてダンナの様子を問診(?)してみると、脱臼はしてない様子。脱臼したら全く動かせないのですが、痛いし動かしにくいけど動くので。大船駅から龍宝寺に行くのも、龍宝寺から「ラムバレー」に行くのも、「ラムバレー」から大船駅に戻るのもタクシーを使いました。今はタクシーアプリがあるから便利ですよね。龍宝寺からタクシーに乗ったとき、足に痛みが走ったそうなので、座った際に腰を変に捻ったのでしょう。青息吐息つきつつ帰宅して、私がマッサージしました。マッサージとヒーリングは特技なので。部分的に硬直してる筋肉がありました。とても小さな筋肉ですが、カチカチ。解したら痛みがだいぶマシになったようで、ちゃんと眠れてて安心しましたε-(´∀`; )三月末に職場の大掃除があり、ワックス掛けをしたそうです。あんな足なんだからパスさせてもらえばいいのに…と言ったら、人数が少ないのでそうはいかない、と。それ以来、足が痛いんだそうです。四月になって仕事に行かなくて良くなって、足が痛いことから、ほぼ毎日家に籠っていたダンナ。クセで、股関節に悪い斜め座りのまま、一日中過ごしていたのが良くなかったんだと思います(´-ω-`)私が口酸っぱく注意しても、ちっとも聞かないんだから、自業自得でもあります。動いたから…ではなく、動かなかったのが良くなかったんだと思います。昨日の今日なので、一日おとなしくしていて、明日からはチョコザップ行ったり散歩したりはさせないと(´・Д・)」心を鬼にして、ウルサイ奥さんに徹します!
今朝も夜明け前からお外へ♪夜明け前のおおしまくんは、こんな感じでした^^もちろん、走り回ったりもしていましたようさぎさんとの1日が始まりました♪うさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月19日20日 森音様(東京) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」満員御礼※キャンセル待ちご希望の方はご連絡ください4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」5月10日11日 うさぎとわたし京都店様「ひまわり」暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。再開は9月下旬からにする予定です。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE