5/1の記事ランキング

  1. 買い物
  2. 主張とか、強調とか
  3. おはようございます本日から旅にでます✈️荷造りしていると行く気満々すぎる猫🐈昨日は旅行前に2回目の自宅点滴して今回は娘ちゃんに手伝ってもらったけどまた最後に動いて針が抜けてしまったでも今回もギリギリセーフで入れる量はきちんと入れられた✌️朝、支度してそっと気付かれないうちに家を出ようと思っていたのに彼は気付いてしまったようだ娘ちゃんと仲良くお留守番していてね1人だと渋滞とかでギリギリ着くのが不安だから早めに出たけどそれにしても早く着きすぎた早く着きすぎたのでラウンジでおやつ食べる事にしてバームクーヘンを買いました季節限定の苺だよ🍓「袋いりますか?」って聞かれたから「はい😊」って言ったらちゃんとした小さな紙袋にいれてくれたビニール袋でくると思っていたから逆にたった1つなのが申し訳ないさて、昨日の毛むくじゃら兄弟🐰🐈ジルちゃんが楽しんでいる様子をみてこの方も黙っていませんよね🐰ドヤっいやん可愛いじゃないしかしこれをみたジルちゃんが慌ててやってきて追い出そうとしていたこれ、動画は短いけど実際はジルちゃんが何度も追い出そうしても意地でも居座るルイルイでした。猫パンチにも負けないうさぎ🐰ジルちゃん、あとで仕返しされないように気をつけないとね

    今月も旅に出ます✈️
  4. U君のご冥福をお祈りいたします
  5. こんにちは♪お越しいただきありがとうございます本日も、大久野島遠征レポをお届けいたします暗いうちからビジターセンターの桜のところでうさぎさんを観察おおしまくんかっぷるにご挨拶をして♪しかくちゃんとおんなのこのらぶらぶを見せつけられました♪おちびちゃんたちもいてにぎやかでした他の方が桜の写真を撮りにこられたので移動おやまのふわふわちゃんに会えたー♪歯の悪いおじゅんちゃんも元気にしていてくれて嬉しかったです第二桟橋へ到着♪はまゆうおじさんが桜のところでポーズを撮ってくれていたので・・2代目さくらとおじさんという異名をつけてみましたwどうしてもおじさんははずせませんね^^崖のオレンジちびちゃんは、ふたりいましたくろっこちゃんはすっかり大人になり・・・駐車場側の山の方(まめすけ穴)に移動していました^^朝ご飯に間に合う時間ぎりぎりまで撮影をしてから、急いで帰りましたなので、この後の写真はありませんwということで♪本日のレポはここまでにいたします^^ありがとうございましたうさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」↑満員御礼です!キャンセル待ちも受付してくださっていますのでもしもご希望がございましたらお知らせください^^5月10日11日 うさぎとわたし京都店様「ひまわり」↑お店の公式LINEまたはインスタのDMにて受付中です♪ 難しい場合は、我々にご連絡ください^^暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。再開は9月下旬からにする予定です。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE

    さくらとおじさん^^大久野島遠征レポ4月8日朝編(大久野島のうさぎさん)
  6. さらに 今日のゴン太
  7. 朝ごはん
  8. おはようございます♪今日からついに!!!utaフェスがはじまります先週の森音様でのイースター撮影会では、たくさんの方が家族写真を撮影させてくださいました^^お膝でポーズをとっちゃううさぎさんは・・・さすがに特別かもしれませんが・・・^^もちろん、かわいいかわいいうさぎさんのソロのみでも大歓迎ですメルヘンが過ぎるイースターセット♪まだ空きがございますので、よろしければいらっしゃってくださいませ「わたしたち、まってまーす!」(ハルくん、友情出演)ご予約いただいている皆様、どうぞよろしくお願いいたします♪ありがとうございましたうさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」↑満員御礼です!キャンセル待ちも受付してくださっていますのでもしもご希望がございましたらお知らせください^^5月10日11日 うさぎとわたし京都店様「ひまわり」↑お店の公式LINEまたはインスタのDMにて受付中です♪ 難しい場合は、我々にご連絡ください^^暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。再開は9月下旬からにする予定です。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE

    始まります!utaフェス♪・・・こんな家族写真もいかがでしょう^^
  9. おはようございます♪お越しいただきありがとうございます昨日は、愛しのかんちゃんのおうち撮影に行ってきました「ぼく、12歳をさくっと超えました」そうなんです♪かんちゃんと出会ってもうすぐ12年なのですよね同居のぶにちゃんともご挨拶♪うたお、かんちゃんにデレデレの図あ、もちろんうたこもデレデレしてました笑みずほさん、いつも撮影をさせていただきありがとうございます♪かんちゃん、ぶにちゃん、また会いに行くからねー^^ではでは、お付き合いいただきありがとうございました♪うさぎ写真家utaよろしければ・・・↓ぽちっと応援クリックお願いします♪応援感謝します♪にほんブログ村いつも、応援ありがとうございますネットショップutaのデジタル工房↑こちらではカレンダーおよび大久野島うさぎグッズ販売しています♪<今後のutaのうさぎさん撮影会>4月25日〜27日LOPLOPLAND様(utaフェス) ←ご予約はこちらから「イースター(新作)」5月3日4日5日九州うさぎCLUB様(福岡)「いちご」↑満員御礼です!キャンセル待ちも受付してくださっていますのでもしもご希望がございましたらお知らせください^^5月10日11日 うさぎとわたし京都店様「ひまわり」↑お店の公式LINEまたはインスタのDMにて受付中です♪ 難しい場合は、我々にご連絡ください^^暑い季節はうさぎさんが苦手な季節ですので、おでかけの回数を減らしてもらいたいと思っています。そのため、utaのうさぎさん撮影会はお休みいたします。再開は9月下旬からにする予定です。ご了承いただけますようお願いいたします。※おうち撮影のご依頼等ございましたら、 お気軽にLINEにてお問い合わせくださいませ☆おうち撮影はうさぎさんがお出かけしなくていいので、夏の間もお伺いいたします^^LINE公式アカウント うさぎ写真家utahttp://nav.cx/2HKvQYE

    かんちゃんのおうち撮影に行ってきたよ♪
  10. GW…なのかな、世間では。今日も昨日と同じく朝からとてもいいお天気のあずき地方です。さて、ここ数日、1人お留守番してる時間が多かったあずきです。24日に1歳になって、その日から減量していたシロップをやめました。不安はありましたが、そんな時に読んだこの本。        著者は獣医さんです。この本にはいくつかポイントが書かれています。なるほどと思ったのは「牧草の食べ放題」とは「牧草のうち、美味しいと思う部分が食べ放題」でなければならない、というもの。これ、意外と落とし穴というか、常に牧草がケージに入れてあれば食べ放題じゃん、と思いがちなんですけど、うさぎにとって美味しいところがなければただのゴミ、いらないものが置いてあるだけになってしまうという…私、あずきが本当に柔らかくて細いチモシーの葉っぱしか食べなくなった時に、専門店の方に少しずつ入れるようにして追加しなければお腹がすけば必ず茎も食べます、というアドバイスを受けてそれを実行しました。まだ小さかったし、実際に食べられるチモシーは増えたと思います。でもその時に「常に沢山の牧草があると好きなところしか食べなくなる」と言われたことがずっと残っていて、出来るだけ硬いところを食べてほしくて、少しずつしか入れてなかった…と。この本にはチモシーでうさぎが美味しいと思うところは全体の30~50%だと書いてありました。なので、半分以上は捨てる覚悟で牧草をケチってはいけないと。葉っぱも茎もまんべんなく食べさせましょうとは書いてないんです。好きなところを出来るだけ沢山食べてもらうために、スーパー山盛りケージに入れるようにと。うさぎは美味しくないと思うところはずっと置いておいても食べないです、と。普通の牧草フィーダーでは小さすぎて量が足りないから直置きで良い、ともありました。なので、今の給餌方法で上手くいってないのだからこれを試してみようと思いました。牧草フィーダーで足りないくらいなんだから私が今までケージに入れてた量では少なすぎるので恐る恐るですが、どっさり入れてみました。ちょうどお誕生日の日からです。その日は薬を止めたせいもあってか、てきめんウンチが小さ目になり色も黒っぽくなりました。でも、元気に走り回ったりして遊んでいたのでしばらく様子を見ることにしました。簡単に薬に頼ったらあかんなと。チモシーは本当に山盛りにしてみました。そしたらあずき、必死になって食いついて、チモシーを食べてる時間が多くなりました。観察していると確かに最初は葉っぱを食べてるんですが、途中から葉っぱを置いといて硬そうなチモシーも食べてるんです。好きなチモシーっていうのが必ずしも葉っぱだけじゃなくて茎でも美味しいと思うものがあずきなりにあるようです。入れる量が多いと好きなチモシーがあってそれを選り分けながら食べて、美味しくないのはポイ!とぶん投げる…それも楽しいのかも。前はチモシーを入れてやっても量が圧倒的に今思うと少なくて、あずきも寄ってくるんだけど「これか…」みたいな感じでテンションが低くて。クンクンするだけであまり口をつけない時がありました。食欲がないのかと思ってたんですが、食べたいのがなかっただけだったのかなと。ごめんね~~ずっとこんな感じでしっかりチモチモ。そして朝から立派なウンチで…。お薬なしでも直径1cmくらいの乾燥したいいウンチが出るようになってきました。みんなにこの方法が上手くいくのかどうか分かりません。うちのあずきの場合は、そもそも与える牧草の量が少なすぎたってことかなあ。どれくらいってなかなか個体差もあるし、誰かが教えてくれるわけでもなかったから分からないでやってましたね色々と試行錯誤してきて、これで終わりということはないのかもしれませんね。今のあずきにはこういう感じで、沢山牧草を入れて美味しく食べてもらうのが1番いいのかなと。勿論出された牧草はお残しせずに食べきるお利口さんなうさぎさんもいますから、その子に合った方法を見つけることが大事ですよね。また体調や年齢などによっても変化させていくことが必要かと思います。この本には沢山残っていても半日たった牧草は思い切って捨てる、ともあります。残っているともったいない感じがしてしまいますが、牧草代をケチるとその分体調を崩して医療費がその何倍もかかるのがうさぎさん。結局、牧草代を惜しまないことが節約にもつながると言われてます。本当にそうかもしれないなと、「え?まだこんなにあるし食べられそうだけど」と思ってもケージから出して交換します。残ったものは袋に入れておいてホリホリBoxに入れるようにします。牧草を食べさせることが飼い主の使命、とまで書いてあります。うさぎにとって牧草が歯やお腹の健康につながることは間違いないですしね。この本、絵もかわいいし読みやすいし、でも大事なこととが分かりやすく書いてありました。著者は実際に大学1年生の時にうさぎを飼って、「ザ・ウサギ」という本を熟読し、「寿命の最高は15年」と書いてあるのを見て「ウサギの獣医になって最後まで面倒見るから15年生きるんだぞ」と約束したのだそうです。その約束通り、著者が獣医になり、開業してからも14歳まで1度も病気をせず、その後は老いの兆候があらわれ始めましたが、15歳6か月まで生きてくれたのだそうです。私はまだまだうさぎ飼い主1年目の新人なので、とても勉強になりました。改めてうさぎのことを勉強したいなと思う方にはお勧めできる本でした。今年の1月に出版されています。もうしばらく今の方法でやってみて、あずきの様子を観察していきます。お薬なしで沢山チモシー食べられるようになったら最高です。

    薬を中止してから…
  11. 換毛で、変な模様が〜!
  12. そわそわ部屋んぽけつようび
  13. 入ってる?
  14. 週末、モカがペレットの一気食いをしなくて不安になりました。いつもは入れるとほぼ一気に食べちゃうモカおいちーでしゅところがこの土日、残すことが多くて、あれ?って思ったんです。野菜と一緒にあげる🍎さんもイマイチの反応で、もしや調子悪い?でも、乾燥物のおやつをあげると食いついてきたので、食欲ないわけじゃないらしいモカ、おやちだいしゅきでしゅカクカクしたり走ったりする元気もある。しばらくしたらペレットも食べてあったので、調子悪いわけではなさそう、とホッとしました今日の夕方のペレットも残したので?ってなってモカ、ごちしょーさまでしゅよくよく考えたら、どうもペレットの種類が気に入らないのかもモカはミックスして食べてるんですが、残っているペレットを見ると恵のシニア今まで恵メンテナンスをあげていたので、変わったからちょっと警戒したのかもしれません恵、どれがいいかわからなくて色々買ってみたんです💦そのうち慣れてまた一気食いしてくれるかな?モカは食べたいときに食べるでしゅようんうん、食欲あれば一気に食べなくてもOKだよ今日は野菜と一緒に🍎さんも美味しそうに食べたので食欲はありそうですさて、私の週末は食欲満点でしたよ土曜日はかき氷を食べました。桜のかき氷そして駅に用事があったので、オープンしたりんご飴のお店にも行ったのですが・・・外にまで続く行列でこの日は断念しました💦また次回平日かオープン時間を狙っていかないと無理そうですこの週末天気が良かったので山が綺麗でしたよそして日曜日は主人とお寿司屋さんへ。回転寿司ですが、美味しいんですこちらのお寿司屋さん、回転寿司でも充分美味しいお店が結構ありますGWは特に遠出の予定がないので、こうやって美味しいものが食べれたら幸せですモカもおいちーが食べれたらしあわせでしゅよだよね、最近天候がちょっと安定しないけど体調崩さないように乗り切ろうね

    週末
  15. 朝令暮改!
  16. 頭に乗ってきただけだったけどもね
  17. わかっこヤッコママの赤ちゃん達無事みんな元気に成長してくれています。今日はファミリーではじめての部屋んぽみんな人懐っこいね♫なぜか順番に寄ってきてくれます🤭なでなでしてー最初はへっペリ腰で探検していたけどもう数分で慣れて遊び回っております❗️またもやシェルターはちびうさパニックです😍一方育児疲れのヤッコママカーテンの下に隠れてご休憩中ひとりにさせてくれママお疲れ様です😅現在21羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中0羽)20羽の里親様を募集しております。やむちゃくんミニウサギ チェスナット♂しずくちゃんミニウサギ オレンジブラック♀コットンくん ミニウサギ(長毛系) ルビーアイドホワイト♂みぞれくん(浦和っこ)(経過観察中)ネザーランドドワーフ セーブル♂ポポくんネザーランドドワーフ ルビーアイドホワイト♂だいくん(さんごの子供No,1)ミニウサギ オレンジ ♂トトくんホーランドロップ ブラックオレンジ♂ふわりちゃんホーランドロップ チェスナット♀ポピンちゃんネザーランドドワーフ チェスナット♀和歌山多頭飼育崩壊レスキュー10羽+仔うさぎ5羽さくちゃん(経過観察中)ミニウサギ ♀少しでも気になった方いらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。また、保護うさぎ活動へのご支援をお願いいたします。振込先りそな銀行【店名】東村山支店【店番】766 【預金種目】普通預金【口座番号】3967490【名義】朝倉 悟(アサクラ サトル)ゆうちょ銀行【店名】00八(ゼロゼロハチ)【店番】008【種目】普通【記号】10020【口座番号】8561952(1)【名義】朝倉 悟(アサクラ サトル)ご支援物資も随時お待ちしております。お手数ですが詳しくはホームページをご覧になってください。よろしくお願いいたします。https://hogousaginoieyuto.amebaownd.com保護うさぎの家悠兎ホームページ悠兎の通販はじめました!https://wingleaf.base.shop/ウィングリーフ悠兎通販部こちらの利益は全て保護活動費になりますのでよろしくお願いいたします。

    生後5週はじめての部屋んぽ
  18. 男には いどまねばならない時が あるのです!
  19. 朝まめじ