ブログジャンル
公式ジャンル「ラーメンマニア」記事ランキングの60位〜79位です。ラーメンマニアジャンルのこの順位のなかで一番人気の記事は「中国料理紫苑の海鮮あんかけそば(中田)」です。
宮城県北のラーメン食べ歩き探険隊
本日の麺活は、中国料理紫苑へ!!オーダーしたのは、海鮮あんかけそば(1370円)を!!奮発しました!!イエス!混んでなかったので、すぐに着丼です。おーーー、海老!ホタテが大きい!蟹のほぐし身も入ってます!そして、野菜類、きのこ類、魚介類がたくさん入ってます。スープは塩ベース!このスープに具材の旨味が濃縮してます。美味しいです。麺は中華麺。いい感じのあんかけの濃さで美味しかったです。ごちそうさまでした。本日もポチ!!お願いします!!こちらを↓をポチ!お願いします!!https://gourmet.blogmura.com/ramen/ranking/in?p_cid=10152925
【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~
ちょっと早めのお昼。こちらで。千葉県野田市【箱ざき食堂】野田店初訪問です。気になってた店ではあるが、この界隈でもつ煮と言えば超人気店の【噂の太郎】さんがありますからね。みんなあちらへ行っちゃうのかな?10:45に現着、先客は1人だけでした。同じものが外にもあります。決めてから入ると良いでしょう。外のメニューを見て決めてから入れば、食券を買う際スムーズです。ただ、店内に入ったら、すご~く豚臭い。もつ煮を仕込む途中の、下茹でしてるときのあの臭い。苦手なんだよね・・・あの臭い。もつ屋さんだから仕方ないとはいえ。冬限定らしい。これはいいね。卓上アイテム。左は一味です。受け取り口近くに、マヨとかニンニクとか。呼ばれたら取に行くフードコートスタイル。7分程度で呼ばれました。『タンカルビ定食』+『単品ミックスホルモン』豚汁変更もつ煮を食べるつもりだったのよ本当は。でも、あの臭いを嗅いだらその気持ちが失せてしまい・・・なので、メインはタンカルビをチョイスした。メニュー写真ではネギが乗ってたけどな・・・肉卸直営 WONDERLAND 牛タン 厚切り 1kg (500g×2/厚さ約10mm) スライス 訳あり 肉 訳有り 焼肉 人気 業務用 冷凍 BBQ ギフトAmazon(アマゾン)一口食べてみたら・・・豚臭い。牛ではないのね(^^;もつ煮とミックスホルモンのあいもりを食べるつもりだったので、ミックスホルモンを味噌で。醤油も選べます。どちらがオススメなんだろうか・・・聞けばよかったかな。受け取り口近くに薬味もありました。漬け物も一緒に。ポリポリの大根漬け。かつやさんのに似てて美味かった。一口食べて豚臭かったので、早くも味変。からしと一味で。そうだ、メニュー写真のようにしよう!ということで、ネギを盛った。一味とネギで、豚臭さは大分軽減した。いや、慣れたのか?(笑)ミックスホルモンは、すご~く味が濃い。味噌にして失敗した。しゃぶまる 3種のとろける 極み ホルモンミックス焼肉 (1kg(500g×2))Amazon(アマゾン)部位は3~4種類入ってるのかな?さっきのタンカルビも入ってた(^^;レバーもあり、パッサパサで苦手なタイプ。全体的に味が濃いめなので、白めしが進む!はずでしたが・・・このごはんがクソ不味い!いや~びっくりした!!屋号に“米”を入れといて、あの不味い米はダメだろ!!!品質もそうだが、炊き方も悪いんだろうな。羽釜で炊いた美味しいご飯って書いてあったけど・・・量的には250gくらいかな?大盛にしなくて良かったよ(^^;豚汁に変更した。100円で変更できます。根菜類は、大根と人参。他に、こんにゃくが少々。さっきのネギを薬味として使う。ぶた肉いっぱい入ってた。全く臭みはない。この豚汁はめちゃくちゃ美味い!!小鉢が付きます。冷奴です。日替わりなのか、いつもこれなのかは不明。ご飯は残しました。頑張ってここまで食べたよ(^^;というより、おかず全体がすごく味濃いめなので、ごはん無しではキツかったので食べざるを得なかったが、正直な感想。ごちそうさまでした。味濃いめでごはんが進むはずなのに、その米が不味いのは致命的!一番うまかったのはダントツで豚汁。二番はお漬物。あとは察してください。でわ(^_^)/~営業時間10:30~20:00定休日 不定休
ピップのブログ
麺が「麺一直」そのものだった〜!の巻1月上旬の元旦、昼前に訪問。先待ち客19名、帰りの待ち客20名。営業するお店が少ない1月1日、3日に営業するこちらへ。食べ終えるまでは約2時間でしたが、ずっとブログを書いていたので暇を持て余すことは無くて、逆に貴重な時間だったりします。後ろの待ち席が空いたのを見計らって店内へ。券売機にはつけめん・つけチャーシューの、並・中・大にトッピングの構成。つけめん並(麺量300g)1300円をポチります。そのうちセルフのお冷を持って、着席。やや待って、麺が到着。卓上の藻塩を掛けて食べたりして。むむむ、これは一直の麺だ!いつもは朝打ちの麺ですが、今回は前日の夜に製麺したとか。こちらの麺を食べていて、一直とは少し違うなぁと感じてたのですが、一晩熟成させたら、一直の麺になっていました!こちらの方が美味しいので、今後は前日に製麺して欲しいですw。麺量は300gですが、美味しい多加水麺なのでペロリです。もう一つの粉は柚子粉だったので、フライングしましたが…そして、つけ汁も着ラー。つけ汁は和節ラーメンの鯖節、宗田節、煮干しと豚清湯を更に増強したと思えます。ちょっと酸味があるのは魚介由来でしょうか。そして、麺をつけ汁に浸して。貴婦人のようなモチ肌感のある麺と清湯ながらオイリーさもあるつけ汁との相性は良好です。ただ、終盤になるつれて、オイリーが目立ちましたが…具はつけ汁にチャーシュー、メンマ、海苔、ネギが沢山入っています。豚チャーシューは柔らかで肉の味わいも良く、麺に絡めれば満足度が上がります。メンマはシナボリボリで食べ応えがあります。海苔はスープの煮干しに呼応してか、ビターに感じられます。ネギは多めが嬉しいです。 終盤、柚子粉を麺に掛けてサッパリとします。卓上ポットは昆布の割スープでホッとします。 あっという間に完食。麺が「麺 一直」そのものでしたw。一晩寝かせると結構、違うものですね。お安くは無いけど、満足感があります。今年もよろしくお願い致します。 【総評】朝打ちの自家製麺は前日に製麺することによって、より好みな「麺一直」の貴婦人のモチ肌麺になっていました。今後は一晩熟成させて欲しいですw。【採点】84点(総合42、スープ8、麺9、具9、個性8、接客8)店名:ラーメンくにお住所:茨城県水戸市吉沢町333-4営業:17:00 - 21:30■ 営業方針やりたい時だけ営業するスタイル。月平均7日ぐらいの営業。原則2日連続で営業することはないので、休業日はその都度Xでお知らせ(休業日が2日以上続く場合もあるので要注意)。Xx.comx.com
もももん(ももひかり。)のブログ
年明けにインフルに感染し隔離生活の最終日。スタミナ補給のため、スタ満ソバを頂きました。2025年 1杯目です。元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 辛いスタ満ソバ※冷凍ラーメン革命さんで購入 まずはスープの湯煎を開始して、時間差で麺を茹でていきます。 麺は柔らか目にしたかったので、指定より大分長めに茹でました。 そして盛り付けして完成です。 早速スープから 。 動物系は豚や鶏が主体のタイプ。 デフォルトのスタ満と同じように、結構色濃いめのブラッキーな仕上がり。 ニンニクや生姜の風味も効いていますが、辛さのメインは唐辛子系。 中毒性の高いしっかりとしたうまみがあり、そして結構辛いですね。 続いて麺を。 太麺は加水率中くらいの平打ち系の少しうねりを伴うタイプ。 しっかりと茹でましたが、もちワシな食感が残っていますね。 スープを吸ってしっかりと染まった麺が堪りませんね。 麺量は210gです 具材は豚肉、にら、ニンニクスライス、味付き背脂。 豚肉は細長いカットで、結構大量で食べ応えがありますね。 たまねぎやニラはスープに入っているので、味が沁み沁み。 味付き背脂もジャンキーさをアップさせ味わい深くしてくれています。 辛さに少し苦戦しつつ、美味しくいただき完食です。 中毒性の高い美味しい一杯ですが、病み上がりにはちょっと辛さが強めでした。 夜に伊調さんと水戸黄門様は少しアツくなりましたが、しっかりと栄養補給完了。 まだお店の方に伺えていないので、今年は是非お邪魔したいと思います。 ごちそうさまでした。 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼東京都三鷹市下連雀3-28-21 公団三鷹駅前第2アパートB-1元祖スタミナ満点らーめん すず鬼のレビューを見る
おじんの初心者
1/20発売 エースコック「スーパーカップ1.5倍 バタチー 味噌チゲラーメン」 取得価格 192円(KINSHO)(178円+税14円) メーカー希望価格 256円(税別価格)おはようございます。新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。ありのままの正直な感想のボヤキブログとなっていますww本日の紹介商品はエースコック「スーパーカップ」の今年初の新商品・2商品のうちのひとつの「スーパーカップ1.5倍 バタチー 味噌チゲラーメン」です本日もよろしくお願い致します。「スーパーカップ」から背徳メニューの鉄板である「ガーリック・チーズ・バター」をテーマにした背徳感あふれる新商品・2商品が発売されました!発売された商品はこの「ガリチー」と「バタチー」です。背徳&濃厚なウマさがクセになる製品というのがウリ!方や、濃厚カレースープにあとがけガーリック&チーズふりかけで仕上げる「カレーうどん」の「ガリチー」、もう一方は濃厚チゲスープにあとがけバター&チーズふりかけで仕上げる「味噌チゲラーメン」の「バタチー」です。紹介枠の加減で自分はどちらか一方の選択になったわけですが、悩んだ末、「味噌チゲ」が気になったのでこちらをチョイス。商品内容は複数種の味噌に豆板醤と蝦醤を使用した「濃厚味噌チゲラーメン」で、そこに後がけのバター&チーズ入りのふりかけでマイルドさと濃厚感がアップする一杯ということです。ボリュームがあり、またやみつきになる満足感ある商品です。では、商品を作って食べていきましょう!製品スタイルは「スーパーカップ」なので大盛りスタイルです。カップには大きく「バタチー」の文字で目立ちますが、一瞬、「バタチー」の意味がわからなかったりします。カップ内部です、麺はエースコックらしい黄色い中太の油揚げ麺。カップ内に卵やねぎなどの具材がいっしょに入っています。(小皿)小袋は後入れの液体スープ、あとがけふりかけの2袋です。麺・具材の湯戻し時間は4分です。液体スープを入れしっかりかき混ぜます。液体スープは調味味噌のようなペースト状です。具材を調えて出来上がりはこんなビジュアルになりました。それにしても具材がかなりさみしいですね~。正直、これと言った具材が入っていません。食べる前に恒例の「麺リフト~!」麺は中太の油揚げ麺、スープは辛味噌スープらしく赤いです。唐辛子も入っていて、どれくらい辛いか注目です。小袋はほかにふりかけの小袋がありますが、しばらくはふりかけずに、このまま液体スープだけの状態で食べ、途中でふりかけをかけて味変することにします。麺はしっかりとした弾力と滑らかさを併せ持つ丸刃の太麺で、口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群の麺ということです。麺は「スーパーカップ」らしい中太の油揚げ丸麺です。エースコックらしい黄色い麺で4分湯戻しとなっています。その麺の仕上がりはかなり強い歯ごたえが特徴です。ちょっと硬め?と思われるくらいしっかりした食感。噛むとしこしことしていて食べていてなかなか美味しいです。また強めの食感は後半までしっかり維持されます。スープの味わいが強いのでエースコック特有の麺の油臭もそんなに気にならず、思った以上に自分的には高評価です。麺量は「スーパーカップ1.5倍」なので大盛りの90gです。90gの麺はやはり食べごたえがありますが、やや単調・・・。ましてや、この商品は具がさみしいので余計に単調です。カロリーは504kcalと油揚げ麺で90gの麺で高めになります。スープはポークをベースに複数種の味噌、豆板醤や蝦醤などを使用した味噌チゲラーメンスープということです。添付の小袋のふりかけを加えることでチーズ、バターのまろやかな旨みを感じる濃厚で背徳な味わいに仕上がるとのことです。まず、そのまま液体スープだけのスープを味わいます。最初の印象ですが、「思ったよりもかなり辛い」というものです。この液体スープの調味味噌、しっかりの辛味噌スープですね。自分的には「中辛」~「大辛」レベルです。これは辛いのが苦手な人はスルーレベルの辛さです!このあとふりかけの「バタチー」が入り味が多少マイルドになるので、辛味噌スープのベースは辛めにしているのかもしれません。でもこの辛味噌チゲスープ、美味しいです。チゲらしくしっかり魚介の旨みも感じられます。個人的にはこのままのスープで食べ進みたいですね!でもそれじゃ、商品紹介にならないので、添付の「バタチー」のふりかけをかけます。ふりかけの「バタチー」はこんな感じです。けっこうな粉末が入っていますね。でもそんなに背徳感とかはありませんね~。ふりかけ投入後はこんな感じでちょっと白濁スープになります。ふりかけはクリーミングパウダーがメインでしょうか?たしかにバターとかチーズの風味も多少は感じられますが、そこまで強くはなく、クリーミングパウダー感が強いです。もちろんこのふりかけで多少は辛味噌チゲスープの辛さはマイルドにはなりますが、それでもベースの液体スープがやっぱり辛いので、ふりかけ投入後もしっかり「中辛」レベルです。でも、辛いのに弱い人は、このふりかけのクリーミーさでスープを味わいやすくなり、いい味変だと思います。(自分はやはりふりかけ無しのほうがよかったww)具は色調の良い卵、ねぎ、唐辛子という内容です。具は正直言って付け足し程度の内容しか入っていません。まぁ、「スーパーカップ」の具材は元から期待していないのでこんな内容でも想定内という感じですが、やはりこの具材内容では具のボリュームがなく麺ばかり食べるような感じになっちゃいます。↑ましてやこの具材の画像は具材を別皿で湯戻しして、液体スープ入れたあとに慎重に盛り付けたもので、それでもこのボリュームなので、ふつうに作れば具が撹拌してもっと具の貧弱さが感じられたかと思います。それでも赤・緑・黄色の信号色の具材でビジュアルはきれいで、唐辛子の輪切りは辛さブーストには役立ってはいました。苦しいですが、いい部分も書き足しましたwwというわけで、この商品を食べての自分の感想を一言で言えば・・・「ベースの味噌チゲスープがかなり辛く本格的だった」というもの。このままふりかけは別の用途に使って、液体スープだけで食べるのも、ありかもしれません。辛味噌とチゲ、それぞれの美味しさが楽しめて美味しいです。ただ辛さはけっこう強いので要注意となります・・・。バタチーのふりかけはクリーミングパウダー感が強く、過度にバター風味やチーズ風味に期待すると違うでしょう。麺はしっかりの歯ごたえでなかなかの好印象、具材はもとから期待しないほうがいいでしょうね~wwごちそうさまでした。そして今日も読んでいただきありがとうございました。【1ケース本州送料無料】 ガリチー カレーうどん バタチー 味噌チゲラーメン12個 エースコック北海道・四国・九州行きは追加送料220円かかります。楽天市場●自分的評価●(個人的評価なのでよろしくお願いします・★5個で満点、▲は0.5点)製品スタイル:大盛りサイズ・バケツ型カップ (小袋2→後入れ液体スープ、ふりかけ)麺 ★★★▲☆(4分湯戻しでかなりしっかりした歯ごたえのある油揚げ麺)味 ★★★★☆(液体スープは中辛レベルで辛い、ふりかけでややマイルドに)具 ★★☆☆☆(具は付け足し程度、唐辛子で辛味演出)コスパ ★★★▲☆(大盛りで希望価格は安め、実売も安めでコスパは悪くない)総合 ★★★▲☆(ベースの味噌チゲは美味しく、あとがけふりかけは無しでもOK)カロリー ☆☆☆☆☆ 508kcal塩分 ☆☆☆☆☆ 6.7g (脂質 18.9g)辛さ ★★☆☆☆ 無辛-微辛-ピリ辛-中辛-大辛-激辛-痛辛臭さ ★★☆☆☆ 無臭-微臭-並臭-強臭-激臭-神臭内容量 130g (麺量 90g)食べる前の空腹度 ☆☆☆ (★3で満腹状態)お湯の目安量 500ml (無駄なお湯沸かしによる水光費の無駄を減らしましょう)自分的偏差値 54.82(表示関係・作り方など)※記事内の画像等の無断の転載・転用はお断りします。------------------------------------------------------------にほんブログ村
【家系 二郎】あけみのラーメン日記【ご当地 etc】
令和7年2025年あけましておめでとうございます早いもので、またしても新しい年がやって参りました。当ブログ、今年で12年目になります。昨年は11年目ということで、今まで続けてきたブログの在り方が大きく変化した年でありました。それまでの10年間使ってきたブログタイトル(【米沢】あけみのラーメン日記【山形】)も、7月から変更(【家系 二郎】あけみのラーメン日記【ご当地 etc】)するなど、かなり思い切った改革をした年でした。そんな昨年も、序盤は10年続けてきた地元優先の流れを継続しようとする気持ちだけはあったのですが、行動範囲の変化などから地元のラーメンを食べる機会よりも遠征の方が多くなるという状況が続きました。そんな中、以前は好んで食べなかったラーメンジャンル、「家系ラーメン」の魅力に2023年ころから少しずつ囚われていき、昨年の春頃からは家系ラーメン一辺倒という状況に。そこで色々考えた結果、今までの地域特化型ブログからジャンル特化型ブログに変身するという決断に至りました。米沢ラーメンは今までの10年間で十分に応援しましたし、今までの人生で十分過ぎるくらい食べてきたと思います。なので、あとどれくらいラーメンブロガー生活を送れるかわかりませんが、残りのラーメン人生は好きなものだけ食べていくことにしました。そんなことで、今年も家系ラーメン中心のブログになります。昔からのブログ読者様のご期待には沿えないと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。さて、私の自己満である昨年の振り返りです。2024年に食べたラーメンの杯数272杯(2023年 209杯)とんでもないくらい激増しました(笑)昔はラーメンを大盛で食べて満足するのが私の食べ方でしたが、一昨年あたりからラーメンは普通盛りを食べて連食をするという食べ方をするようになりました。その方が色々なラーメンをたくさん食べられるので楽しいんですよね。そして2連食くらいならラーメン大盛1杯食べるのと胃の満腹感はほぼ変わりありません。お金は浪費してしまいますが、ラーメン食べ歩きは私の中で最優先の趣味なので少し出費が増えても痛くもかゆくもありません。そのかわり他のことにお金使わないので財布にあまり影響がないんです。でも、今年は年間200杯くらいに抑えようかと思っています。そして、272杯に費やしたラーメン代236,068円(2023年 169,410円)平均単価867.89円(2023年 810.57円)一昨年よりの63杯も多く食べているので金額が増えて当然ですよね。平均単価は約57円アップ。これは物価の高騰で値上げをするお店が増えたからでしょう。これは仕方のないことです。家系ばかり食べているから単価が上がったという側面もあるかもしれませんね。次は、2024年に食べたラーメンの中から、印象的なラーメンを月別にピックアップしてご紹介したいと思います。例年ですと月ごとに1軒を選んでご紹介させていただいていましたが、今年は食べた杯数が激増したので月2軒ずつご紹介させて頂きたいを思います。1月鈴木食堂福島県白河市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12838216345.html焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店東京都台東区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12836707032.html1月は上記の2店。鈴木食堂さんは白河ラーメンのお店。割とさっぱりしていて醤油感強め。手打ち麺の食感も最高でした。新宿に本店がある焼あご塩らー麺たかはしの上野店。塩ラーメンとは思えないくらい濃厚な魚介スープが旨かったですね。2月手打中華せきた福島県西郷村https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12841666185.html芭蕉亭福島県白河市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12841876690.html2月は上記の白河ラーメン2店。せきたさんは自家製手打ちの極太麺が最高。ゴツゴツとしつつも滑らかな麺が食べ応え抜群。スープも鶏と醤油のバランスがいい白河ラーメンです。芭蕉亭さんは塩ラーメンを頂きました。鶏油のコクと動物系の出汁がしっかりと効いたスープが最高。塩だれも濃いめで味わい深いラーメンでした。3月家系ラーメン たつ家栃木県宇都宮市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12844114337.htmlラーメン弁慶 浅草本店東京都台東区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12843887885.html3月は上記2店。たつ家さんは何気に私の中での家系ブームを加速させた要因のひとつだと思っています。王道家直系のしょっぱ旨い家系ラーメンが最高です。弁慶浅草本店さんは強めの豚骨臭があるスープとたっぷり浮いた背脂の濃厚さが病みつきになりそうでしたね。4月家系らーめん 鷲山形県米沢市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12849272275.html皇綱家東京都豊島区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12847861733.html4月は選定に少し悩みました。鷲さんは米沢に昨年デビューした実力派の家系店です。本格的なクラシック系を楽しめます。10回以上はお邪魔しました。皇綱家さんは池袋の人気店。豚骨の臭みと醤油のしょっぱさがかなり強いスープなのですが、一度食べるとハマってしまいます。5月ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店東京都新宿区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12853972343.htmlタンメン トナリ 丸の内店東京都千代田区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12853149121.html5月は上記2店。しばらくご無沙汰だった二郎を食べに歌舞伎町二郎へ。伺った数日後に火災が発生したのがビックリしました。久々の二郎でしたが歌舞伎町は食べやすいのでペロっと頂きました。濃厚タンメンで有名なトナリさんへ初訪問。しっかりと塩味で炒められたたっぷりの野菜炒めと、豚骨ベースの濃厚スープの組み合わせがバッチリ旨かったです。6月王道家直系 IEKEI TOKYO東京都千代田区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12857413706.html横横家 仙台店仙台市若林区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12855490290.html6月は元吉村家直系の2店。IEKEI TOKYOさんは王道家のしょっぱ旨家系を東京で楽しめるお店。新幹線の乗り降りで利用する上野駅からも割と近いので何度か伺っております。横横家仙台店さんは破門された横横家の生き残りみたいなお店。以前と味が変わっているようですが、直系らしいガラの旨みと醤油鶏油のバランスが良いラーメンです。7月家系ラーメン 武将家 外伝東京都千代田区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12860532722.html横浜家系らーめん 侍 渋谷本店東京都渋谷区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12859543174.html7月も選定に悩みましたが上記2店。同じく秋葉原にある武将家の本店ではなく外伝さんです。サラッとしていて乳化もほとんどしていませんがガラの旨みが出ているラーメンが旨いです。家系ファンの中では賛否あると思いますが個人的に結構好きな味。渋谷の侍さんは濃厚な豚骨に醤油と鶏油がガツンと効いたスープがキレ旨でした。渋谷本店には1度しか行けてませんが、上野店に何度か伺ってまして気に入っております。8月家系総本山 吉村家横浜市西区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12863588496.htmlラーメン 杉田家横浜市磯子区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12862513999.html8月も悩みました。4軒選びたかったですが家系の大御所2店です。吉村家はいわずもがなですね。家系ラーメンの本物です。たっぷり鶏油と豚骨鶏ガラの旨み、醤油のしょっぱさのバランスが最高です。かなり混みますが、年1で巡礼したいです。杉田家さんは吉村家直系1号店。吉村家よりもやや優しめの味。でも、しっかりとしたガラの旨みとまろやかな醤油、鶏油のコクがじんわりと広がります。9月ラーメン 末廣家横浜市神奈川区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12867039920.html洞くつ家東京都武蔵野市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12868598343.html9月も3店選びたいところでしたが泣く泣く2店に絞りました。吉村家直系の末廣家さん。濃厚なガラと醤油と鶏油のバランスはさすが直系。燻製チャーシューが分厚いのに柔らかく、味わい深くて絶品。六角家姉妹店として有名な吉祥寺の洞くつ家さん。臭みが強めの濃厚スープに鶏油のコクと醤油のまろやかながらもキレのあるしょっぱさ加減が絶妙です。10月たかさご家 本店横浜市中区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12870760660.html火風鼎福島県白河市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12872951576.html10月はこの2店。たかさご家本店さんは人気店を多数輩出している老舗のひとつ。清湯寄りのスープはサラッとしつつも旨みがしっかり出ていて旨かったです。こういうライトな家系も結構好き。火風鼎さんは今年の日本ご当地ラーメン総選挙で見事1位を獲得されました。白河ラーメンファンとしてはうれしい限りです。一般的な白河ラーメンよりも醤油が主張し、鶏油もたっぷり香ばしいスープと自家製手打ち麺が最高。11月王道家千葉県柏市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12875318891.htmlラーメン 町田家 本店東京都町田市https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12873737173.html11月は有名な家系店の上記2店。王道家は元吉村家直系でお弟子さんを多数輩出している有名店。社長の清水氏はyoutubeで人気がありますね。大量に炊いたガラの旨みと醤油と鶏油が強く深く染みてくるスープが最高。さすがです。町田家本店さんも人気店を輩出している老舗のひとつ。軽く臭みの出た豚骨の絶妙な旨みとまろやかだけどくっきりとした醤油のしょっぱさにたっぷり鶏油のコクが調和する旨いラーメンです。12月寿々㐂家横浜市保土ヶ谷区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12876995096.htmlラーメン 杉田家 千葉祐光店千葉市中央区https://ameblo.jp/ramenakemi/entry-12877542451.html12月も悩みました。未掲載分も含めると5店選びたかった。寿々㐂家さんは本牧家系譜の老舗有名店。臭みのない豚骨鶏ガラの旨みと醤油と鶏油のバランスが高水準。家系ナンバー1と言われるのもよくわかる旨さは納得の1杯です。杉田家の支店である千葉祐光店さん。近くに千葉駅前店さんもありますが、僅差で祐光店さんをチョイス。濃厚なガラの旨みにやや酸味をはらむまろやかかつしょっぱい醤油の旨みとたっぷり鶏油のバランスが良かったです。272杯の中から24杯選びましたが、ホントはもっと紹介したお店もたくさんありました。こういう選抜はホント悩みますね。なんだかんだで3時間くらいかかりました(笑)ラーメン素人がこうして勝手に選ばせて頂いているのはホント恐縮です。今年もラーメン店様に感謝とリスペクトを常に忘れず、たくさんの旨いラーメンを食べていきたいです。今年もよろしくお願いいたします!!
イヨセフ星人の地球調査日誌
※来訪20250106知らぬ間出来てた?ってなこんなお店ね豚骨ゆうし家系?のお店と思ってましたよコイツはまさかのJ系?てか、貴方はもしや三福源の別業態では? ※店内の造りもそのままなんか場違いなとこ入っちまったと軽く後悔😓 まぁ仕方ないから食べましょう頼むはやはりな"豚骨醤油ラーメン"¥850 注文時、カタコト日本語で聞かれる好み "ニンニク少し&野菜普通(300g)&アブラ標準"にてオナシャス昨日行き着かなかった高菜があるね? 今日こそはそこまで辿り付けますか?無料ご飯はセルフでモリモリ盛り付けるまぁこんな位でええんやでそして来ましたラーメンドーン!!!!👉中々かなりなボリューミー! 今はこうゆうの求めて無かった😅レンゲ有るけどコレ系統にはいりませんわな先ずは野菜ひたひた潰して行こうず麺はワシワシ食感太平打ち麺チャーシューコイツは豪華絢爛!そのまんまライス乗せての⛳️チャーシュード〜ン🏌️具材入れたらご飯かっこむ幸せよ☺️しかしやっぱり気分じゃ無かった😵💫 余程調子のいい時でないとキツイねJKブログランキングに参加しております ↓ポチッて頂けると喜びます^^ ラーメンランキング下部 #ラぅメン〇〇から周辺店舗の記事も検索出来ます お暇あるとき見て頂けると幸いです🙇
再訪問確定のお店だった〜!の巻1月上旬の週末、夜に訪問。先客後客0名。水戸市で39年間定食屋を営んできた松味食堂は2018年に閉業したが、2024年末に新生″まつみ″として戻ってきたそうです。ゆるうむでのサウナ後、約10分のこちらでサウナ飯です。入って空いている席に勝手に着席。お冷のポットは置いてあり、空のコップが届きました。メニュー表は無く、頭上にメニューが掲示されています。ラーメンは醤油ラーメン700円等、6種類。定食はスタミナ定食980円等、19種類。定食は全品に半ラーメンを付けることが可能とか。悩みつつ、ハムカツ定食800円を口頭でお願いします。カウンター3、テーブル2人×2卓、4人×2卓、小上がり4人×2卓の店内。お父様、息子夫婦と妄想する体制です。閉店も間近なので、和やかな身内の会話が聞こえてきます。少しして、到着。まずはラーメンのスープから。油気はほぼ感じない醤油タレの適度な塩気、雑味のない和出汁主体の旨味が広がります。サッパリとしているけど、サッパリとしているが故にどのメニューにも適応ができそうなスープですね。サウナ後は特に沁みます。次に麺を。麺は加水中程度の中細ストレート麺。噛むと小麦の粘りが感じられます。あっ、この麺、美味しい!麺量は体感60g程度。すぐになくなります…具はワカメ、ナルト、ネギです。ワカメはこのラーメンでは主役です。ナルトも愛おしく。ネギはバッパッです。その他、ハムカツ、ご飯、漬物の桜大根、マカロニサラダです。ハムカツにソースを掛けて食べます。衣がサクサクで、ハムカツの厚みも丁度良いです!4枚もあり、ハムカツの量も充分です。そして、ご飯の量も多いのです。ハムカツにマヨネーズを付ければ、コクが出て美味しいです。和カラシをつけて、和風にしてもうまし。結局、マヨとカラシを併せるのが一番好きかも。途中途中、ラーメンのスープで和みます。キャベツのレタスにはソースやゴマドレッシングを掛けてムシャムシャ。漬物、マカロニで箸休めです。あっという間に完食。お腹一杯になれました。800円のラーメンで、この満足度を得るのはなかなか難しいと思います。一応、ラーメンのジャンルでいけるしw、再訪問確定です。ご馳走様でした。店名:定食・ラーメン まつみ住所:茨城県水戸市河和田町206-2営業:11:00〜LO14:30/18:00〜LO21:30 金土曜日 22:30定休:月曜、第4日曜
ジローのいやしんぼ日記
この週末は今年初めての「ヤマザワ駅弁大会」でしたまずはチラシでまじまじ検討🧐新登場の中にちょっと興味深いのがありましたよヤマザワ松見町店へ🚘️🌨️釧路駅の「サーモンいくらめし」北海道の駅弁では定番な具材の組み合わせですが、考えてみれば親子丼な訳ですねえパッケージの絵に偽りあり⁉️イクラ、鮭フレーク、錦糸卵のコラボづけのサーモン刺身に酢飯はそのままいただけますが、ちょっとお醤油足らすと更に旨さが増しますね。わしわしわしわし🥢予想通りこれは当たり駅弁でしたねっ🎉ごちそうさまでした(*´-`)もうひとつは有田駅の「有田焼きカレー(小)中辛 干支(巳)」九州の駅弁ランキング第1位‼️これは凄いんじゃなかろうか駅弁とすれば冷たいカレーを食べることになる訳ですがどうなんだろうましてや「焼きカレー」厳重な包装に完璧な品揃えあっやっぱりレンジであっためよう弁当でした。山形で言えば「牛肉どまんなか」ではなく「九十九鶏弁当」な訳ですねえ🤭もちろんスプーンが添付チーズカレーですね。熱々にして、糸ひくチーズが旨そうですよレンジであっためて熱々でいただきましょう😋結構辛いカレーですが、相当に旨い弁当ですよ正真正銘本物の有田焼、かつ耐熱性でレンジ対応済みになりますね柄が巳でいいですね。名前が「干支(巳)」と言うことは毎年干支に合わせて器のデザインが変わると言うことで、コレクターはいそうですよこれは良いお土産になりますねえ。旅人が買ったら店で食べるか、ホテルのレンジであっためることになるのかな今回の駅弁の選択も大成功でごちそうさまでした(*´-`)
麦スカッシュのブログ
2025・1・5喰いに行きたいお店がまだお休み中缶麦スカッシュは自宅でタラフク呑んでるそろそろ生麦スカッシュをキュイと呑みたいならば安心安定のアノお店に出陣だひょっこり妻もちゃっかり娘も大好き安価で美味しいから常連になってしまった❇️日高屋 草加新田西口店❇️ただいま!みたいな感じだねしかし相変わらず大人気のチェーン店人がワチャワチャ食事しています入店すると店員さんがキビキビ案内してくれる毎度ながら気持ちがいいお店だひょっこりは汁なしラーメン一択ですちゃっかりは中華そば+半チャーハン+餃子6個セットを注文するから皆でツマんでとの事気が利く出来たちゃっかりである私は日高生麦スカッシュと明太子ポテトサラダそれと定番イカ揚げを注文しました今年初の生麦スカッシュメデタイめでたいガブガブ呑むぞとの顔したらひょっこりがいつまで正月気分なんだと言いちゃっかりもアキれた顔していますでもそんなの関係ない頂きます🍴🙏元旦からお墓参りにも行ってきたし今年も日高生麦スカッシュは安定の旨さだ宜しくお願い致します何だろう?生より瓶がウンマイと思うが一杯目は生麦スカッシュが呑みたいオヤジですタマランコチラは気になって初めて注文しました明太子ポテトサラダ明太子がたっぷり入ってプチプチしてるそしてゴロゴロのポテトがウンマイコイツは箸休めにピッタリの名脇役です中華そばチャーシュー・メンマ・海苔・ネギシンプルながら基本のそばチャンと旨い半チャーハン日高屋さんのチャーハンは微妙な感じかなぁ中華そばのスープと流し込むと旨くなる餃子なんか甘く感じましたねこんな感じだったかひょっこりに聞くといつもと同じだよだって私は麦スカッシュで強引に流し込みましたちゃっかりはペロリと完食ですイカ揚げ定番すぎて語りつくしたね家族全員イカ大好きでスグにペロリだ毎回思うがレモンが欲しいよ日高屋さんウンマイ日高生麦スカッシュを追加ひょっこりの汁なしラーメンひょっこりのイチオシの汁なしラーメンだ温泉玉子は別皿提供だがスグにトッピング麺は1・5人前なので高さがあります魚介風味のタレとモチモチ麺がお気に入り途中にラー油をプラスして味変していました1・5人前もペロリと完食してました追加で野菜炒めキャベツ・白菜・もやし・豚肉・にんじん白菜はなかなか珍しい感じがしますサッと炒めた野菜はシャッキリして旨い量もたっぷりで良きツマミになります味付けもチョイと濃いめでウンマイタンメンの野菜が旨かったから喰いたかった野菜がタマランライスも欲しくなるが〆はラーメンだしかも味噌ラーメンを喰らう味噌の香りが食欲を再加熱させてくれます野菜のトッピングもモリモリですねスープ落ちつく味噌のお手本スープに仕上がってる濃すぎない絶妙なバランスのスープ基本のスープが仕上がっているから味噌を加えても旨味が残る味噌が弱い訳ではないチャンと味噌も感じますこのバランスが日高屋の味噌ラーメンだウンマイ麺は平打ち中太軽くウェーブ見ため以上にボリュームがあります天地返しすると麺の山が出来るほどよいコシがあるんですよモッチリ感が満足度をマシマシにさせますツルツルっとしたのど越しが最高に旨いタマラン〆にはキツイかなりの量です旨くなければ喰いきれない味噌ラーメンギリギリの完食でした日高屋は味噌系が強いと思います大変美味しく頂きました🙇大満足でご馳走様でした🙏
たくさん共感されています
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!
今月14日にオープンされました「郡山豚骨 ラーメン雄嘉」さんにカミさんと訪麺しました。駐車場はお店の左側にありまして自動車が15台ほどそして右側にあるこの看板脇に2輪のスペースが結構広めにありますね。現状行列がある時はまずは食券を購入してから列に並ぶスタイルです。そして席に案内されてからカスタムシートに記入して店員さんをお呼びします。ちなみに右側が僕です。卓上には餃子用の醤油、お酢、ラー油白ごまと紅しょうががありまして、厨房前には漬物が各種用意してありますのでセルフでお取りいただけます。辛子高菜、キューちゃん、ピリ辛キューちゃん、その脇には醤油ダレがありました。それでは解説です!麺は「低加水□断面極細ストレート麺」おそらく県内で最細かも?密になった麺を啜ればジュルっと勢い良く口元を通過しましてしっぽりと舌の上に乗ります。少しの粉っぽさとややねっとりとしたスープが絡み合うこの舌触りは2018年に郡山駅前でいただいた長浜ラーメン一心亭さん以来ですね。僕はバリカタGood!でしたがハリガネよりかための注文は難しいそうです。スープはもうきちんと完成形で実に美味しいです。カミさんのオーダーの「普通/あっさり」でも十分うま味が伝わりましたし、白濁豚骨のイメージをしっかりと抑え万人向けにきちんと整えてありますね。ただ2人ともオーダーしたにんにくの風味が全く伝わって来ませんで、帰りの車内では「なんでだろうね。店員さんが忘れちゃったのかな?」でした(笑)ま、それは置いといて出来れば「別皿」での提供が良かったですね。チャーシューは厚くて大判のものが1枚チャーハンは油っぽくなくふんわり柔らか仕上げ。卵と胡椒の風味が引き立ちまして美味しかったです。ライスは十分すぎる量があります。替え玉は半玉でいただきました。注文はかため、柔らかめのどちらかで。替え玉の方が麺の風味がより伝わりますので是非とも!替え玉を食べてる途中で全く味変しようとしない僕が味変大好きなカミさんに忠告を受けましてラストは白ごまと紅しょうがで〆っ!「やっぱり豚骨には紅しょうがよね~。」というカミさんのスープはほんのりピンク色に染まっておりました。(汗)夜営業は24時までだそうです。提供時間も短く、ザザっと食べられちゃいますので深夜にこちらの看板が目に入ったら思わず入店しちゃう方はたくさんおられるでしょうね。今日の腕時計 オメガスピードマスタープロフェッショナル
年中休み無しのオッサンラーメン記
長男は美容院に行き、長女は眼鏡のレンズを替えたとかで、せっかく稼働した稼ぎが、ほとんど子供達に持っていかれる。一応親だから仕方ないです… 本職は2月と3月が繁忙期になるので、繁忙期前の連休を取りました。稼働のためです。金曜日の夜職の最後が久里浜だったので、朝5時に横須賀パーキングで寝ます。最近は、冷え込みが一段とヤバくて命の危険を感じます。本職で使ってた電熱ベストを着て寝ると少し温くて寝れます。着てないと寒さに震えて起きます。ほぼ野生の生活ですが、本当の野生では電気が無いと全く生きていけないのを痛感します。 ラーメン屋さんばかり廻ってるので、ちょっと趣旨替えで町中華を周ろうと思います。こちらの龍興楼さんは、稼働中に何度もピックしてるのでほぼ常連ですが、一度も食べたこと無いので今回は色々あってココにしました。 本当は保土ヶ谷駅前の有名なラーメン屋さんに並んでたら、女性店員さんに店前に停めた私のバイクを咎められ、駐輪場を案内されるも自転車用でバイクは停められず、仕方なくそのまま西横浜前を右折して藤棚商店街へ向かいココにしました。 結論、前から薄々は思ってたのだけど、町中華はラーメンよりも定食を食べると良い。 ラーメンが美味しい町中華もあるけど、町中華の醍醐味は定食にあるのでは? 今回の龍興楼さんも、ラーメンよりかはチャーハンの方が美味しかった。 ランチセット唯一の麺だったサンマーメンと半チャーハンセットを頂きます。注文してから秒で出てきたラーメンがこちら、見た目からして具が少ない、 麺は普通の中華麺、スープは透き通った鶏ガラベース、ハイミー大量。 チャーハンは美味しい!若干しっとり系ではあるが、パラパラ寄りのしっとりで私好み、半チャーハンだけあって具が少ないが、完全体ならもっと具が多くて美味しいはず。次回は絶対に完全体チャーハンを食べると決めた土曜日でした。
チェの天下御麺
大塚駅から徒歩数分の場所にある『Nii(ニー)』昨年12月から『味噌らぁ麺Nii』として完全リニューアル以前食べた生姜醤油も個性的で美味かったので期待大です広々したオープンキッチンはスタジアムのようで気持ち良いです中華鍋でスープと挽肉などを炒めているので香ばしい匂いが店内に充満してます味噌チャーシュー1200円丼の上にはド迫力の肉厚チャーシューがドサッとのってますNiiのチャーシューはとにかく美味かったので、今回もチャーシュー麺にしております。。味噌スープは焦がし味噌の濃厚な旨味と甘みが交じり合っていてとっても個性的赤味噌ベースと思いますが、味噌煮込みうどんのような雰囲気もありますね麺は村上朝日製麺のウネウネ太麺適度な弾力もあって、スープに負けない存在感があります太麺なのでスープ運びも抜群です肉厚のバラチャーシューも鶏チャーも味噌の風味を最大限に活かした美味さですすみれ系でもシャバ系でもないキラッと光る個性がNiiの特徴と思います辛味噌も人気なので胃の調子の良い時に再訪してみます。。。ご馳走様でした<(_ _)>チェの好み度( ..)φメモ★★★★★★★★★☆味噌らぁ麺 Niiの食べログ
I ~ LOVE ~ 高槻
Liella!当選キターーー!アニメ3期を背負ったナンバリングライブ「Liella! 6th LoveLive! Tour ~Let's be ONE~」は、ツアーということで全国5か所で開催。愛知と大阪に行こうかなと、まずは『愛知公演 at AICHI SKY EXPO』Day1のチケットを、CD1枚の1シリで当選!まいどでござる(。・_・。)ノ午後から今年最初のジムでゴリゴリ~ッと鍛えてきたすぺ千三百でござる。明日もゴリトレして、来月のハンドボール京都府知事杯に備えたいなと。今年最初の公式戦やしね!(チーム最年長得点記録の更新もあることやし)今日のお昼はお店のLINEでのみ告知のあった1/10から販売開始のLINE会員だけの裏メニューをいただくために「3104丁目」へ、今年最初の訪問で11時開店の15分前に一番乗りでやってきました。店主は“だしソムリエ3級”を取得していて、魚介系ラーメンを提供する高槻の人気店です。待ってる間もドアの隙間から魚介出汁の薫りが漂ってきて、めっちゃ食欲そそられるぅ~!11時になって開店したら入店して、芳醇な魚介系の香りが漂うモダンな感じの店内で、カウンター席に案内されます。そして女将さんにLINE会員だけの裏メニュー『クリーミィみそラーメン(1,050円)』×2を、ランチセットの中から“ライス(+100円)”×2とともに注文しました。(合計金額2人で2,300円ナリ!)(一人当たり1,000円超えてますが、レギュラーやなく『限定麺』なのでOK!にしておこう)しばらくして、クリ~ミィ~そうな味噌スープの上に、卵黄、パルメザンチーズ、炙り豚バラチャーシュー、刻み水菜、粗みじんタマネギがトッピングされた裏メニュー“クリーミィみそラーメン”が、味噌と魚介出汁とチーズのなんとも食欲そそる薫りを漂わせてやってきました。そのまま味噌スープに溶かし込もうか悩みましたが、最後の儀式のために、まずは“ライス”の上に卵黄を移動させておきます。それではさっそく、味噌スープを一口いただくと、芳醇な味噌の薫りが優しく鼻を抜け、クリ~ミィ~な口当たりで、丁寧に抽出されたであろう魚介出汁の大人でビターな風味と旨みが口の中いっぱいに広がるとともに、マイルドな味噌の風味とコクが加わって、すご~く美味しい!さらにパルメザンチーズを味噌スープに溶かし込むと、チーズの風味とコクが加わって、味噌スープがちょっとジャンキ~に、そしてより一層コク深くなって、めっちゃイイ感じ!京都の老舗製麺所「麺屋 棣鄂」謹製の中太縮れ麺は、小麦の風味豊かで、コシが強く、多加水率が織りなすプリップリの食感と麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、味噌スープとなじみになじんで、かな~り旨い!炙り豚バラチャーシューは、香ばしい薫りがクセになり、繊維質はしっかり残ってて、噛めば噛むほど肉の旨みと脂身の甘みが口の中いっぱいに溢れ出し、味噌スープと絡みに絡んで、めっちゃウマウマ~!さらに刻み水菜のシャキシャキ食感と粗みじんタマネギのザクザク食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!途中で卓上の一味唐辛子をたっぷりめに投入すると、マイルドな味噌スープにパンチが加わり、より一層コク深くなって、味変大成功~!そして最後の〆は、卵黄を回避しておいたライスめがけてのぉ~味噌スープ投入の儀式~!卓上の一味唐辛子を投入して味変も敢行します。お箸で卵黄を崩し、チャーシューをほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“リゾット風味噌TKG”の完成ナリ~!超~旨そう~!一口いただいてみると、味噌と魚介出汁の風味と旨みをたっぷりと纏ったライスに、肉の旨みと脂身の甘み、マイルドな卵黄のコク、チーズの香り、唐辛子の風味が素敵なハ~モニ~を奏でて、すんげぇ~旨い!あっという間にめちゃウマ味噌スープも飲み干して、ペロッと完食いたしました。“だしソムリエ”の繰り出す魚介出汁と味噌の旨みの余韻に浸りつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!本年も宜しくお願い申し上げます。「3104丁目」大阪府高槻市城北町1-9-11TEL: 072-661-310411:00~14:3017:00~21:00(不定休)昼総合点★★★☆☆ 3.6パート1~6061.【限定】さんま節のラーメン 醤油62.【限定】さんま節のラーメン 醤油63.【限定・裏】さんま節のラーメン 塩64.【限定・裏】さんま節のラーメン 塩、【限定】醤油65.【限定】だしとしょうがのしょうゆラーメン66.【裏】みそのまぜそば、【限定】だしとしょうがのしょうゆラーメン67.【裏】みそのつけ麺、つけ麺 醤油68.【限定】だしとしょうがのしょうゆラーメン、ラーメン しょうゆ高槻市 ブログランキングへ高槻情報 にほんブログ村へ↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!
たけ4の今日の一杯
•久しぶりにこちらでチャーハンセットを•チャーハンはラーメン屋さんの焼きめしという感じで安定のクオリティ。•ラーメンはマー油が浮かぶ熊本ラーメンらしいビジュアル。麺は熊本ラーメンの中ではちょっと細い感じ。トッピングの玉子やチャーシューも美味しい。•個人でされている今や貴重な熊本ラーメンのお店のひとつです。
ラーメン・旅・マンホール・御城印・チョロQのブログ
去年の12月のはじめのことです。知人が、「今年も山都蕎麦が欲しい」と言うので、会津の喜多方市山都町へ行って、玄蕎麦を買ってきました🤗年末、この玄蕎麦を知人に譲って、蕎麦を打っていただきました🙏😭そして、12月31日の午前中、知人宅を訪問🏡一生懸命に蕎麦を打っていました🤩これが蕎麦粉です🤭玄蕎麦を挽いたものです🤗捏ね鉢です🤩漆を塗ってもらったそうでとても高いそうです🤭蕎麦粉を捏ねていきます😊蕎麦の割合は、二八にしたそうです😋蕎麦だんご完成⚪️まん丸になりました⚪️しっとりしている感じです🤭このだんごを、のし棒で延ばしていきます🤭だんだん四角い形になってきました🤔匠な業です🤩平らに延ばした蕎麦を、折り畳んで、蕎麦包丁で切っていきます🤭これまたお見事です🤩ちょいと捻って、旨そうに並べられていきます😊全部で、9人前もいただきました🤗本当にありがとうございます😭美味しそう😋さて、まもなく新年が明ける大晦日の11時過ぎ、茹でるのだけは私が担当です🤭肝心なのは、大きめの鍋で茹でることと、熱湯に投入することです。軽く混ぜながら、30秒くらい浮いてきたら出来上がりです🤭千切れないようにそっと掬い上げて、氷水の入ったボールで、蕎麦を締めていきます🤗🧊「山都蕎麦」の完成です😋今年は二八蕎麦にしたそうです🤗美味しそう😋いただきます❣️上のお孫ちゃんは、「ざる蕎麦」娘の旦那様は、温かい「かけ蕎麦」下のお孫ちゃんも「ざる蕎麦」とても美味しい笑顔が揃いました😋🤗😄美味しいお蕎麦ありがとうございました😭
W.W’s room 2 札幌ラーメン
胃に負担がかからない優しい一杯がいいなヒント:昨日の昼&夜=カレー逆流性食道炎 ということで、らーめん 吟屋 さん にお邪魔します 私は とり塩らーめんカミさんは とり醤油らーめん をお願いします 店内BGM サザンオールスターズ の 涙のアベニュー を聴いてるうち出来上がり帆立貝柱が中央に鎮座するルックスです さっそくいただきましょう 鶏がらに帆立出汁などが合わされた清湯スープ キレがありつつ円みを帯びた味わいです以前のような激熱スープではなく、風味、旨みがより分かりやすい帆立貝柱のほぐし身の甘み、柚子皮の爽やかさがさりげなく効いてます カネジン食品製の麺は多加水中太縮れ熟成硬質麺ではなくもちもち感があります麺は長過ぎず老若男女に対応するタイプ 具には葱、帆立ほぐし身、なると、海苔、メンマ、チャーシュー、柚子皮など風味の優しいしんなり葱がいい感じ海苔の磯風味も抜群です メンマはシャキシャキの食感豚ばらチャーシューは、噛み応えのある肉ととろっとした脂の対比がなかなかです厚みがあって食べ応えもありやや豚の主張が強めですが、私的には許容範囲です カミさんにはちょっと無理とり醤油らーめんちょっと味見です ほどよくまろやかな醤油で、こちらも癒される旨さ満足ですご馳走さまでした 札幌市手稲区曙4条2丁目6-23 ヒラサビル1FTEL 011-681-5600らーめん 吟屋営業時間 11:15 - 15:00 (L.O.14:30)定休日 火曜日、第3月曜日 駐車場 あり・ 辛味噌らーめん・ 焼き塩らーめん・ 吟塩らーめん・ 鬼辛らーめん・ 煮干し鶏らーめん (塩)・ 煮干し鶏醤油らーめん・ 吟塩らーめん・ 焼き味噌らーめん・ 煮干し鶏醤油らーめん・ とび魚らーめん (醤油)・ うら味噌らーめん・ とび魚らーめん (塩)・ 鴨だし醤油 & チャーハン(半)・ 煮干しとり醤油らーめん煮干し増し & ミニチャーシュー丼・ とり塩らーめん & ミニチャーシュー丼・ とび魚 塩らーめん & ミニチャーシュー丼・ 吟塩らーめん & ライス(小)・ 煮干しとり 塩らーめん 煮干し増し & ライス(小)・ 焼き味噌らーめん
からうま中毒日記
こんばんは!今日は1のゾロ目の日ですね。だからどうということはないのですが、3連休の始まりといことでめでたしめでたし。その連休初日はやっぱ社会復帰にかなりのエネルギーを使ったのか、なかなか起きられず。なんとか9時頃起きて、掃除を済ませて向かったのは今年初となる立川二郎です。ちなみにこの立川、年明けから定休日が水曜日ではなく火曜日に変更になったそうですので平日メインの方はご注意くださいな。で、いつもの30分200円の駐車場が何とか空いていたのでそちらに駐車し、店着は10時35分過ぎ。並びは6名。ここ立川は6名1ロットなので2ロット目の最初です。並ぶ場所が日影になるのでなかなかの寒さ。そんな中でもスマホなど見ながら待つと、いつものように店内から漂ってくる二郎らしいニオイがたまりません。で、定刻11時にいつもの助手さんが出てこられてオープン。順番になり購入したのは小ラーメン ¥830味付煮卵 ¥100合計 ¥930安定の小ラーメンに、立川に来たらポチッとしてしまう味玉。もう少し暖かくなったら汁なしも食べようかと思いますが。ちなみにこの日は100円トッピングの販売はナシ。オープン時は先頭のお客さんが右奥、指示がない限りは右から順に座るので、僕は真ん中ら辺に座りましたが、右隣の方とは見えないロットの境目があります。店内は店主さんといつもの助手さん。ここ立川はいつもお馴染みのコンビですが、ほとんど臨休もなく営業するのは凄いことだし、頭が下がります。やがて1ロット目のラーメンが提供され、美味しそうに啜る音が聞こえてさらに腹ペコに。ようやく2ロット目のコール確認があり、ニンニク、アブラでお願いして到着したのがコチラ。少ラーメンニンニク、アブラ味付煮卵濃厚そうな味付アブラが印象的。ここ立川は野菜コールしなければ比較的やさしめのビジュアル。味付アブラがいい色合い。ニンニクはちょうどいい量ですかね。さっそくアブラと野菜からいただいてみると、美味い!カエシがしっかり効いていながら、豚の旨味とアブラのコクがたまりません。野菜にとっては最高のドレッシングです。スープも一口飲んでみると…美味〜い!FZ醤油、豚の旨味、旨味調味料のバランスがよく、とても飲みやすくて美味しいです。割とキャラが濃い印象の2人(失礼…)での営業ですが、ラーメンに関してはとてもよくまとまっている印象。野菜は食べてみると見た目より多かったですが、このアブラのおかげでどんどん減っていき、お次は豚。色違いでなかなか大判な豚が2枚。手前の赤身っぽい色合いのからいただいてみると…かなりの厚さで、柔らかく脂身もほどよく含まれて実に美味い!もう1枚はこれに比べるとやや薄めでしたが、どちらも美味しい豚でした。お次は天地返しをして、麺。極太の平打ちストレート麺。極太と言っても二郎では標準的かな?という印象です。湯気で完全にボヤケてしまいすみません。啜ったところ、硬すぎず柔らかすぎずのいい歯ごたえ。コイツを啜り、スープを一口飲むとたまらなく美味いです。ある程度啜ったら、味玉も。味染みはライトながら、二郎のラーメンにはむしろこれくらいが合いますね。半分に切られて提供されながら100円なのもありがたいポイント。で、後半は、ミル式ブラックペッパーを投入。スパイスの香りを加え、ラストスパートでズルズルと啜り、最後はスープをけっこう飲んじゃいましたが、ガマンして終了。丼を上げ、カウンターを拭いて挨拶してお店を後に。この日も美味しく完食です、ごちそうさまでした!
りょちゃんのブログ
茅ヶ崎の味噌ラーメンのレジェンドであるコチラが1月6日より駅近に移転オープンしたので来てみた場所は南口の(屋台屋 龍源)の跡地で、スーパーたまやの対面かつては藤沢にも暖簾分けされた店があり、自分も食べるのはその時以来かな特徴は凄まじい豚骨臭を店の内外に撒き散らし自分は少し苦手だがオープン間もないので大丈夫と期待しての訪問みそ(950円)をオーダーした。昔とはだいぶ味も変わり味噌は薄めで超オイリー、スープからも豚骨臭がして食も進まないただ、ファンも多いようで客も引っ切り無しでした
eihoのブログ3
先日新千歳空港に出張でした。昼食は、新千歳空港ターン3階のフードコートにある「札幌らーめん 大心 新千歳空港店」さんで、まかない飯セットの味噌らーめんをいただきました。(1200円也) 美味しそうな味噌ラーメンに温玉の乗ったまかない飯。民芸レンゲですね。 味噌らーめんは、ネギにメンマにチャーシューの他にもやしや白菜などの入る札幌味噌ラーメンスタイルです。 まかない飯は、温玉に刻んだチャーシューがたくさんのっています。温玉を割って食べると美味しくいただけましたね^^ 大心 新千歳空港店さんは、2022年4月にオープンしましたね。私が東京に転勤してから入ったので初訪問でした。以前は、「元祖ちとせラーメン」が入っていた場所ですね。 大心さんは、昭和60年創業で本店は、札幌市清田区にあって一度訪問したことありましたね。・札幌らーめん 大心(札幌市清田区北野3条5:2017年115杯目)[2017‐08‐08]メニューは、・本場味噌らーめん 1000円・正油らーめん 930円・塩らーめん 930円・本場味噌ばらorももチャーシュー麺 1400円・塩ばらorももチャーシュー麺 1330円・正油ばらorももチャーシュー麺 1330円・マーラー担担麺 1000円・・・新千歳空港限定・ちーずタンタン 950円・たまごタンタン 950円・熟成辛みそらーめん 1100円などなどとなっていました。 ライスは小が200円、大が250円となっていて、お得な満腹セットということで、いただいた、まかない飯セットが1200円でした。味噌、塩、正油の3味から選べましたよ。 季節限定の石狩鍋風みそラーメンというのもありました。1500円です。 いただいた、まかない飯セットの味噌らーめんの麺は、昔本店に訪問した時はカネジン食品さんの物だったともいますが、高加水の中太ちぢれ札幌麺です。昔ながらの札幌味噌ラーメンと言う感じで濃厚過ぎずにやっぱり美味しいですね。まかない飯も美味しかった。久しぶりの新千歳空港のフードコートでした。美味しくいただきました。ごちそうさま^^ 各ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。