5/16の記事ランキング

  1. 想像より、本格的な一杯だった〜!の巻5月上旬のお昼に訪問。先客1名、後客2名。テイクアウトのお弁当屋さんが、4月5日からラーメンの提供を開始したみたい。大塚池の近く、ホームセンター山新赤塚店の敷地に隣接するような立地。ガラガラ〜と店内に入るとピンポーンと鳴り、奥から声が聞こえてきました。お弁当メニューが沢山張り出されています。ラーメンは醤油、塩、鶏白湯、他に餃子、炒飯、唐揚げが有りました。やや待っていると、女性店員さんがお冷を持って来られました。海らぁめん【魚介の風味の効いた塩味】を口頭でお願いします。カウンター3席、テーブル4人掛2卓、2人掛2卓のこじんまりとした店内。後客2名はお弁当狙いでした。やや待って着ラー。それではスープから。香味油のコクに適度な塩気、昆布と妄想する潮な魚介の旨味に捕捉された旨味も感じられます。ガラ系は感知不能ですが、旨味は補足されていて、しっかり。でも、ベースは軽いでしょうか。魚介は昆布しか分かりませんでした。次に麺を。麺は加水やや低けな中細縮れ麺。縮れが適度にスープを持ち上げて、プリムチモチな食感。スープの持ち上げは良好で、麺自体も悪く無いです。でも、終盤は少し飽きが来たのは、ベーススープが軽いからでしょうか。麺量は体感150g程度。具はチャーシュー、メンマ、板海苔、水菜、紫玉ネギです。豚チャーシューは、柔らかく肉々しく、味付けも良く旨味が充分です。ローズポークらしいこのチャーシュー、うまっ!サイズ的にも充分です。メンマはコルコリで食感良好。海苔の風味はスープと相乗効果を感じます。水菜はシャキシャキで量も多め。紫玉ネギは好きなので、もう少し欲しいかも。あっという間に完食。想像より、本格的なラーメンでした。値段も手頃ですし、他のも食べてみたいです。ご馳走様でした。店名:らぁめん林檎&yuzuhana住所:茨城県水戸市大塚町1863-38営業:11:00 - 14:45/17:00 - 19:30 日曜日 11:00 - 14:45定休:月曜日

    【新店】らぁめん林檎&yuzuhana(茨城県水戸市)/海らぁ麺 750円
  2. 油控え目の一杯だった〜!の巻5月上旬の祝日、お昼過ぎに訪問。先客3名、後客名。2024年2月19日にオープンしていた油そば専門店へ。水戸駅北口R50号の通り沿いで駐車場は無いので、近くのコイパ(30分100円)にピットイン。店舗は2階か…入ると「お好きな席へどうぞ〜」とご案内。お冷が届きつつ、油そばの中盛りをお願いします。温めなお冷で喉を潤します。大通りの2階なので、見晴らしが良いです。店内は男性店主さん、男性店員さんの体制。意外に時間が掛かっての着ラー。それでは麺から。麺は多加水の中太縮れ麺。ホカホカで適度な張りにザクッと歯切れます。汁無しによく使われそうな麺です。麺量は体感230g程度。麺に絡むのは、油が控え目で旨味のある醤油タレ。あれ、油そばだよな…まぜそばじゃないよな…とメニュー表を見返しました。まぜそばとしても塩気は控え目で、やや中途半端な味わい。アレをナニする前に具材の確認。具はチャーシュー、メンマ、海苔、白髪ネギ、青ネギ、ナルトです。チャーシューは見た目はバサついているように見えるけど、そんなことは無くて普通な味わいです。お前なんか、滅茶苦茶にしてやる〜!よりマイルドによりフックのない味わいに変化しました。飽きが来るのも早いかも…メンマはシナボリ食感。海苔は風味が際立ちますね。一緒に届いたのは何だろ?掛けてもよく分からない…直接舐めたら、黒酢でした。調味料のみんな、オラに力を貸してくれ!黒酢、刻みニンニク、ブラックパッパーをドサッと掛けたら、パンチがアップ。油分が足りないので、ラー油も効果的でした。あっという間に完食。油そばって、スープを炊かなくてもいいから楽だよね。でも、油って体が求めるから満足度が高いんだと思います。こちらは油自体が控え目で更にヘルシーな一杯でした。ご馳走様でした。店名:油そば 笹森家住所:茨城県水戸市泉町2-3-5営業:11:00〜15:00定休:土曜日

    【新店】油そば 笹森屋(茨城県水戸市)/油そば 中盛 1,000円
  3. 辛味噌と醤油ラーメン❗️
  4. リンガーハット イオンモール船橋店@船橋 船橋市山手
  5. どもども〜買い置きするとやがて必ずやってくるのが『賞味期限』切れ問題です!そこで個人的に食べてヤバいと思う順なのは・・・今回は生麺は除きまして・・・🍜1位、半生麺、2位、油揚げ麺3位、ノンフライ麺、4位冷凍めん5位、乾麺となってまして5位の油脂類不使用の乾麺に関しては未開封かつカビやら目視でおかしくなかったりニオイ嗅いで異臭とかなければあとは茹でてみて味が少し食べてみておかしくなかったら1年とか過ぎても普通に食べます!あくまでも高温多湿とか保存状態よろしくないとかではないの前提です!個人的にそれでお腹壊したことはないですが万が一のこともあるから(絶対に真似はせず)メーカーさんの賞味期限内で食べてください🍜‼️ちなみにフライ麺とか油脂類使ったのはアブラが酸化するし味も落ちるし下手すると当たって苦しむから食べるのは止めた方がいいとは書いておきます✍️とはいえ自己責任の上では数ヶ月くらいで蓋が膨張してたりしなければ自分なら食べちゃうけどね(⌒-⌒; )ってことで今回は乾麺の賞味期限が半年過ぎてたのストック棚から見つかりまして丁度煮干し出汁炊いてたのでソレ使って最近暑いから冷やし煮干しラーメンにして食べたと言うネタでございます🍜🐟【冷やし煮干しラーメン ・(具)184+(素ラーメン)284=468円税別)】氷入れたら一目で冷やしだと分かったのに入れ忘れてそのまま撮影しました💦ちなみにスープ入れて器ごと冷蔵庫でキンキンに冷やしてるから特別氷も要らないというのはここだけの話(^◇^;)【スープ作り】純煮干しスープなので動物系ら不使用!今回は小ぶりのイワシと中サイズのイワシ煮干しに鯵煮干しと真昆布です!一晩水出し後の画像です👆2時間極弱火で火入れしたら速攻で冷却(急冷)して完成です!魚介スープは長く炊けばいいってもんでもないです🐟他の記事で細かく説明してるので今回は割愛させていただきます!手作りラーメン作る方はコーヒーやお茶などのペットボトル取っておくと便利です!魚介ダシは日持ちしないのでなるべく早く消費するか冷凍庫スペースある方は冷凍すると1ヶ月は待ちます!冷蔵庫ならば3日以内には使い切りましょう🍜🐟分かりやすいように煮干しも並べました🐟カエシは北東北の老舗醸造の淡口と濃口ブレンドしてます!煮干しオイル使ってます🐟ガツンとニボシの香りします!冷やしにするとより魚介の風味がクッキリ浮き出るから魚介好きにはおススメです!あと冷やしで食べる前提だと煮干しの下処理(頭や内臓)は丁寧やらないと癖(苦味、酸味、エグ味)も感じやすくなるのでそこら辺は食べ手側の好みにもよりますね!さすがに1〜2回とかだと分からないと思うので何度も何度も作り方変えて感覚で覚えるか自分みたくノートに書いて試すとかしないと分からないかもしれません!まぁ頭が良い方やセンスある方はならば数回でマスターするかもしれないですが自分は出来もよくないしセンスもないから覚えるまで時間掛かりました(^◇^;)さすがに氷入れたら冷やしだと伝わると思います(笑)あと冷やしだと使うカエシ(ラーメンダレ)の量は減らさないと塩辛く感じます!人間の味覚は冷たいと敏感に感じるし温かいと塩味感じにくいので同じ分量だとダメです!【トッピング】メンマ(市販の味つけ煮干し出汁でし直し)長ネギ、半熟ゆで卵、鶏むねチャーシュー豚モモチャーシュー!元々はどちらの肉も低温調理のレアチャーシューでしたが冷凍ストックすると見た目こうなります(⌒-⌒; )全く漬け込む時間なかった〜🥚🕰️💦まぁゆで卵に塩振って食べるのも好きだから全く問題ないけどε-(´∀`; )【行者にんにくらーめん(360円税込)購入時】岩手の道の駅で購入してた『行者にんにく』練り込み乾麺です🍜🥬またの名を『アイヌネギ』ともいいます🥬岩手県九戸郡洋野町大野にある「きこりんふぁーむ」さんの商品となります🍜製造元は岩手県九戸郡軽米町にあります古舘製麺所さんとなります!冷水でしめるから気持ち長めに茹でてます!キレイなヒスイ色の麺です🟢🍜角刃の細ストレートのツルモチな喉越し良い麺で美味しいです!ですが・・・馬〇舌のオラには行者にんにくのあのガーリック感は分からず🧄ってことはクセもないのでどんなスープにも相性良いって捉え方もできます(゚∀゚)たまたま発掘した時期が春ということでリアルガチ行者にんにくあったから醤油漬けにしてトッピングというか味変アイテムに使ってます(^◇^;)日持ちさせるために醤油や麺つゆ薄めず使ってたのでかなり塩辛いので食べるときは塩抜きするか醤油代わりに少しずつ使ってました🤏行者にんにくってこの醤油漬けがもっともニンニク感出ると思います🧄漬け込んだ醤油はニンニクの醤油漬けと一緒で料理に使えるので捨てないでくださいね🧄(笑)試しに使ってみたけど・・・合わなくもないけど・・・冷やし煮干しスープには個人的に無くても大丈夫でした(⌒-⌒; )冷蔵庫から冷凍庫に入れ替えて凍る寸前まで「キンキンに冷えてやがるぜ」🍺🆒ってカ〇ジの似てない真似しつつ注ぎます!beforeafter【感想】今年初の冷やし煮干しラーメン作りましたがやっぱ魚介の風味際立って良いなぁと🍜🆒思うのと冷水で締めた麺のコシなどの食感がとてもいいなぁと美味しく頂きました!コレから暑くなるから(冷やし中華・そうめん・冷やしぶっかけうどん等)色々とありますがその中に山形発祥の冷やしラーメンも加えてみてはいかがでしょう!?古舘製麺所さんのこの麺冷やしに向いてたのでおススメします!ちなみに購入場所は岩手のおおのキャンパス「道の駅 おおの」さんです!おそらく岩手北部の道の駅ならば取り扱いされてるのかなぁと思いました!東北限定 青森県限定 ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 すごめん 青森 煮干中華そば 煮干が効いたスッキリスープ 本醸造濃口醤油 ゆでたての旨さ、再現! ノンフライ麺 熱湯4分 即席カップめん 104gx3個 食べ試しセット ラーメン 麺 カップ麺Amazon(アマゾン)きこりんファーム 行者にんにくラーメン 2食入り 乾麺 忍者ラーメン | アイヌねぎラーメン 乾ラーメン 岩手 洋野 ラーメン 西大野商店Amazon(アマゾン)きこりんふぁーむ 乾麺 行者にんにくラーメン 忍者ラーメン 3袋 (6食入り) | スタミナたっぷり 乾ラーメン 岩手 洋野 ラーメン 西大野商店Amazon(アマゾン)行者にんにく醤油漬け180g(3個セット)≪(北海道産行者ニンニク使用)ぎょうじゃにんにくたまりAmazon(アマゾン)【葉が開いた】行者にんにく1kg(大小バラ詰め)【発送時期は5月中旬~ご注文順に出荷】ありがた屋NAGANOAmazon(アマゾン)チャーシュー1本 ラーメン屋さんで売っているチャーシュー 1本 煮豚 焼き豚 手作りAmazon(アマゾン)本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます!

    コメントが盛り上がっています

    岩手県洋野町産の行者にんにく使った乾麺使って自作スープで冷やし煮干しラーメン食べてみた!
  6. 立川の全国区の超有名店“らーめん愉悦処 鏡花”にて、5/15までの限定『牛すじスタミナ味噌らーめん』1,500円を 味玉、吊し焼きチャーシューは特別会員サービス。この日はおやっさんが自ら厨房に‼️出来上がりがとても楽しみ (訪問日:4/28)おやっさん、男性2名、女性2名の5人での切り盛り。ほどなくして提供。早速いただきます。茶濁したスープは、濃厚な鶏白湯ベースに味噌を合わせたもの。滑らかな舌触りで円やかなコクと旨みを感じさせ、そこに優しい味噌が合わさり、さらにニンニク🧄や生姜の香ばしい風味・旨味がプラスされメチャクチャ美味しい かけられた七味と辛味噌も良いアクセント麺は、三河屋製麺の平打ちストレート中太麺。つるつるで滑らかな舌触り、スープとの絡みも この麺もすごく旨いトッピングは、たっぷりの牛すじ、吊し焼きチャーシュー2個、味玉、もやし、ニラ、ニンニク、生姜、玉葱、辛味噌、七味。トロトロで旨み抜群の牛すじはたっぷり入り、食べ応え 吊し焼きチャーシューは薫香が楽しめ、旨味も最高 ねっとりした黄身の味玉も旨い味噌に求められる濃厚さ、スタミナ感もしっかり楽しめる珠玉の味噌 さすが鏡花の限定 久しぶりにおやっさんの作る一杯が食べれて幸せ レベルの高い極上の限定ラーメンです🍜東京都立川市柴崎町2-12-2011:30〜15:00/17:30〜22:00[土・日・祝] 11:30〜22:00定休日:無休042-525-3371

    立川 らーめん愉悦処 鏡花 牛すじスタミナ味噌らーめん (限定)
  7. 支那ソバ かづ屋
  8. 秩父店5/9(木)11:40辺りでオープンします
  9. スープのレベルが高い一杯だった〜!の巻5月上旬の祝日、お昼に訪問。先客2名、後客5名。「麺創らいおん」の姉妹店が900m離れた「ワークプラザ勝田」にオープン。ワークプラザ勝田は、会議室や小ホールを備えた公的施設です。少なくとも、駐車場に困ることは無さそうです。「麺創らいおん」は結構美味しくて、再訪問しても良いと思ったけど、お酒も飲める夜営業だけのお店です。なので、昼営業のみの姉妹店とは差別化が出来ているかなと。モダンで大箱な店内。空いている席に座ると、お冷、お箸、紙お絞りが到着します。メニュー表を眺めます。鶏白湯に塩ラーメン、鶏唐揚げ、鶏南蛮、キーマカレーなども有ります。ニボりたくなり、こちらを口頭でお願いします。店内は接客の女性店員さん、厨房は伺えないタイプ。少しして、トレイに載せられて着ラー。丼が大きすぎて、量的には貧相に見えますが…それではスープから。鶏油のコクに適度な塩気、艶っぽい煮干しに節も使われていそうなライトな鶏白湯が入り混じって感じられます。おっ、これは美味しい!特に驚きはないけど、スープのレベルは高いです。次に麺を。麺は低加水の中細ストレート麺。スープを穏やかに拾い上げ、パツパツな食感。安定の菅野製麺製ですが、イマイチ麺にスープが載ってこないかなぁ…麺量は体感150g程度。具はチャーシュー、メンマ、刻み玉ネギ、青ネギ、糸唐辛子です。豚肩ロースチャーシューはシトッと柔らかく普通に美味しいです。メンマは甘めの味付けでシナボリ。刻み玉ネギは水分がスープを薄めているような感じ。糸唐辛子はピリッとします。あっという間に完食。スープのレベルが高い一杯でした。ご馳走様です。店名:らいおんの子住所:茨城県ひたちなか市東石川1279  ワークプラザ勝田内営業:10:30 - 14:30定休:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)

    【新店】らいおんの子(茨城県ひたちなか市)/鶏煮干しら〜めん 1,000円
  10. 「麺や 大山」さん 佐野市
  11. 5/6寿司割烹 美沢×とりきち日光市大沢町GWラストデーは…津本式究極の血抜きをした熟成魚を扱う日光市の寿司割烹 美沢と宇都宮市で媛っこ、名古屋コーチン、比内地鶏等を丸鶏で仕入れ店内で捌き、フレッシュなガラでスープを炊く焼鳥も美味いしラーメンもめちゃくちゃ美味いとりきちのコラボ!ではメニューを…通し営業だったのでアイドルタイムの15時頃伺ったら、即入店からのオーダーしたらまずはお寿司から…ジョ兄仕立て 究極の熟成魚ミンククジラ(左上)イシダイ(右上)スギ(左下)サメガレイ(左下)エンガワも食べたかったけど売り切れでしたが、どれもこれも美味しかったなー!では、メインと御対麺!美沢の醤油今回のは極上地鶏+比内地鶏丸鶏だそうですが、鶏好きには堪らん美味しさで、これは絶対に食べないとアカン奴!麺は麺栞みかさ謹製手揉み麺!スープとも絡んでウマッ!チャーシューは肉々しいタイプで最高!TP真薯もフワッとした食感に普段のラーメンにはないTPで美味しかった!味玉は磨宝卵GOLDだっのかな?ねっとりとした黄身が最高でした!で、もちろん完食完飲!年に数回のコラボですが、今回もめちゃくちゃ美味しかったので、また次回も楽しみにしてます!御馳走様でした!

    寿司割烹 美沢×とりきち@『極上地鶏』
  12. まいどでござる(。・_・。)ノ午前中、『大阪・関西万博ナンバープレート』を交付して取り付けるため、『大阪府自家用自動車連合協会 寝屋川事業所』にヨハネちゃんで寄ってから出勤したすぺ千三百でござる。平日9時~16時までしか交付されないということで、朝の通勤時間帯で結構渋滞してる中、9時ちょうどに到着。『大阪運輸支局』内やけど、駐車場の入り口がわからなくて、渋滞やっちゅうのに、一周しちゃった...電話確認するまでは、今のナンバープレートをヨハネちゃんから外して、チビヨハちゃんで交換に行けばいいと思ってたけど、後面ナンバープレート左上の『封印』のためにヨハネちゃんを持ちこまなあかんらしく...交付手続きして、『封印のはずし方』を見ながらドライバー借りて自分で『封印』を外して、旧ナンバープレートも外してようやく交換できます。『封印』を外すって、悪いことしてる気分で、なんか微妙~そんなに手間ではないけど、『大阪運輸支局』内の駐車場で自分で作業して、ようやく『大阪・関西万博ナンバープレート』と交換してもらいました!そして自分で前後面のナンバープレートを取り付けて作業完了~!ではなく、ヨハネちゃんを建物に持ち込んで、新たに『封印』してもらいます。何の『封印』なのか、わかるようでわからない...でもこれで公道を走れます!今日は前述の通りヨハネちゃんで出勤したのと、時間があまりなかったので、急ぎ徒歩にて田中里ノ前にある「ラーメン ケニア」へ、善子ちゃん@Aqoursの寝そべりぬいぐるみとともに今週二度目の訪問でやってきました。(だ・か・ら!“善子”じゃなくて”ヨハネ”!ヨハネア~~~イ by津島善子)さっそく入店して、すぐ左にある券売機のもう一つの新メニュー『汁なしラーメン(700円)』の食券ボタンをポチッとな!(合計金額700円ナリ!)食券を渡す際、もちろん『小ライスと唐揚げ(一個)無料サービス』もお願いしました。テーブル席とカウンター席のある店内で、カウンター席に着いて、男性店員に5月末まで有効の『¥100割引チケット』を渡すと、100円戻ってきたので、合計金額600円ナリ!しばらくして、ミンチ肉、温泉玉子、刻み青ネギ、モヤシ、辛ニラ、豚バラ肉がトッピングされた新メニュー『汁なしラーメン』がやってきました。同時に無料サービスの小ライスと唐揚1個に、きゅうりの漬物までやってきました。ラーメン+小ライス+唐揚1個に、100円キャッシュバックもあって、これで『600円』って、安すぎるやろ!ここでちょっと悩みましたが、最後の楽しみのために、温泉玉子をライスの上に退避させておきます。まずは呪文を唱える前に、底に溜まった醤油ダレを舐めてみると、なんとなくエスニックな風味もある醤油ダレのコクと旨みが口の中いっぱいに広がって、シンプルにすご~く美味しい!そして醤油ダレを堪能したら、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、醤油ダレの薫りが鼻を抜け、めっちゃ食欲そそられるぅ~!ストレート細麺は、コシが強く、シコシコ食感がなんとも心地よく、醤油ダレと絡みに絡んで、かな~り旨いっ!これ、めっちゃ好きなやつや!漢方系の香りがするミンチ肉の旨みとコクが醤油ダレと麺と絡んで、めっちゃウマウマ~!豚バラ肉は、ちょっと甘めの味付けがされてて、しっとり食感が心地よく、噛めば噛むほど肉の旨みと脂身の甘みが口の中に溢れ出し、スープに絡めていただくと、めっちゃまいう~!さらに、モヤシと辛ニラのシャキシャキ食感と風味、刻み青ネギのザクザク食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!途中で卓上の辛味噌、ブラックペッパー、一味唐辛子、白ゴマ、追い辛ニラを投入してみると、それぞれの風味が加わることでより一層コク深くなり、パンチも効いて、味変大成功~!麺を食べ終えたらサービスの唐揚げを一口いただいてみると、片栗粉の衣なのか、外はサックサクで、鶏肉の旨みと生姜が効いた濃いめの味付けがマッチしてて、めっちゃまいう~!麺を食べ終えると、最後の儀式をするためにめっちゃイイ感じで、醤油ダレとトッピング類が残っててくれます。そして残ったトッピング類で綺麗に土手を作って、醤油ダレを閉じ込めてからのぉ~ライス&温泉玉子全投入の儀式~!残しておいた唐揚げ、カウンター上に置かれた無料のキムチと、卓上のブラックペッパー、一味唐辛子、白ゴマ、辛ニラを投入して味変も敢行します。お箸で卵黄を崩し、本日二度目の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“ケニア温玉TKG”の完成ナリ~!超~旨そうなんですけど!一口いただいてみると、醤油ダレの旨みとコク、豚・鶏肉の旨みと脂身の甘み、マイルドな卵黄のコク、味変調味料の風味などが見事なまでに一つにまとまって、すんげぇ~旨いっ!あっという間にめちゃウマ汁なしラーメンとサービスの唐揚げ1個&小ライスもペロッと完食いたしました。こんな旨い汁なし麺をいただけて、口の中に残る旨みの余韻に浸りつつ、『小ライス』&『唐揚げ1個』無料サービスもあるのに、さらに5月末まで有効の『¥100割引チケット』をそのまま返されて、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!「ラーメン ケニア」京都府京都市左京区田中里ノ内町41-3TEL: 075-205-185611:30~14:00 17:30~21:30(土曜休)昼総合点★★★☆☆ 3.4I ♡ 京都拉麺 1~15201521.ラーメンながた パート68(ハーフ&ハーフ)「すぺ千三百の京都拉麺リスト」高槻市 ブログランキングへ高槻情報 にほんブログ村へ↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!

    『復活のケニア!』で、新メニュ~!その2 I♡京都拉麺1522『ラーメン ケニア 14』
  13. お茶漬け ☆ 冷や奴 ♪
  14. ご来店ありがとうございました。
  15. 感謝しかない おにやんま
  16. 4月下旬の休日、東急東横線反町駅へ。狙いは【中華料理 翠香園】こちらに伺ったのは昨年5月に他界された『ぶるじっちゃんのウワサの町中華』さんを思い出していたら「バンメン食べようよ」とブルさんから言われたような気がして。中華料理翠香園は昭和27年創業なので71年目。最初は旅館だったとか。横浜発祥の謎の麺料理バンメン提供店で一押ししているお店です。11時開店だと思って11:10くらいに訪問するも営業時間を見たら11:30~だったので付近を散歩して10分前に戻ると、直ぐに後続が3人接続し定刻2分間にオープンです。第一第三月曜夜は「中華バルSuikou」になるんですね。そういうのもいいですね。入店すると席に案内されます。店内は8人円卓×1、4人卓×2、2人卓×4で厨房は奥で店主さんと息子さんかな。ホールは女将さんが担当しています。8人卓の席は個室にもなる構造なんですね。私は2人卓の一番奥(厨房より)に案内され着席。まずはメニューを確認します。<<当店のおすすめ>>バンメン(辨麺)980円 生馬麺890円バンメン・・・つゆの少ないラーメン、細麺に餡が絡んでごま油の香りが広がります女将さんに「バンメンお願いします」とコール。こちらの麺メニューの中には椎茸ソバや排骨麺、五目ワンタン麺、広東麺など好きなメニューがあって嬉しいですね。メニューは麺類が中心で、ご飯物以外ではお酒のメニューが沢山ありますね。ビールもアサヒ、サッポロ、キリンと揃っています。アルコールとつまみのほろ酔いセットもあるんですね。卓調は、醤油、酢、辣油、胡椒、辛子。マツコと4分くらいで着丼です。底の浅い深い皿のような器は青磁色で思わずラーショを思い出しました。ラーショの丼ってこんな感じが多いですよね。醤油色のスープに餡かけがたっぷり乗っています。早速スープからいただきます。ずずずぅぅぅううう~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!まいぅ~~♪スープと麺は正直あまり期待していなかったんですが、中々美味しい。鶏ガラベースに胡麻油と鶏油が効いて醤油ダレはやや甘めで好きなタイプ。良い出汁が出ており思わず笑顔になります。麺は細麺でほぼストレート。茹で加減やや硬めでサクッとした食感ですね。町中華ののような感じではありません。麺もちょっと意外でスープ&麺ともに良い方に裏切られました。さて主役の餡掛けですが具材が色々。食紅の焼豚、海老は5尾くらい入っており、白菜、ニンジン、タケノコ、クワイ、青梗菜、マッシュルーム、袋茸、キクラゲと多種多様。クワイやタケノコの食感がいいですね。キノコ3種類はキノコ好きには嬉しいですね。海老はプリッと美味でチャーシューは焼豚硬めで噛み応えがあるタイプ。餡の味付けもやや甘めで好きな味わい。こちらのお店は広東麺もメニューにあるので比較しないとわかりませんが、胡麻油が効いた味わいが特徴的な餡かけ麺を美味しくいただきました。これは後引く味わいで再訪したくなるような逸品ですね。>ボクが喰ったバンメンの中でもトップクラスの出来とじっちゃんも言ってますね。ご馳走様でしたヾ(@^▽^@)ノ 『ぶるじっちゃんのウワサの町中華』さんのブログ謎の中華そば バンメン(1) その姿 - 中華街ランチ探偵団「酔華」 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅰ - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅱ - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅲ - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅳ - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅴ - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅵ - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)辨麺 ~謎の愛すべき拉麺遺産 Ⅶ (Last) - 拉麺歴史発掘館 (goo.ne.jp)

    バンメン(辨麺) @ 翠香園(横浜/反町)
  17.    先日、豊田市の「麺屋しずる 豊田鴛鴨店」に おじゃましました   晴れ渡った空、気温も上昇って事でいい天気なこの日、   久し振りに二郎系を食べたいなと思いこちらにおじゃましました   近くのGooさんが休日だったのでこちらにおじゃましましたが   1年以上となる超久し振りになりました   オープン15分過ぎにおじゃま、不定休のこちら   5月の休みの日が貼られてました    不定休ですから行く前にインスタ等を見てから行かれると良いかもですね   この日のサボのオーダーは、   「黒い塩ジロー (980円) 春限定メニュー」   お店に入ると限定のチラシを発見、それならばとこちらをいただく事にしました   赤と黒があり、赤はラー油を使った一杯で、黒はマー油を使った一杯だとかで   マー油に惹かれて黒に決定、ニンニク好きなサボですからね   それでは一口、   このお店でいただくデフォの二郎のスープがマイルドな感じからも解るように   この塩スープはとてもやさしい口当たり   ジローって言って良いのかと思う程にガツンとした処はみじんもないですね   まあ、塩のジローはほんとに久し振りでしたから余計にそう思ったんでしょうね   ニンニクは増し、背脂と麺の硬さは普通うでお願いしましたが、   このスープならニンニクは少しか無くても良かったかも知れないと   ニンニクを混ぜて口にし、そう思いました   なんせ、ニンニクが出しゃばり過ぎてる感ありましたからね   これはサボの完全なるミスでした   麺はストレートの太い麺、   先ほども言いましたがこのやさしいスープなら軟めでも良かったかも知れませんね   それでもモチっとした食感とツルっとした啜り良さは良かったと思いました   後半に区rぽい正体のマー油がスープに溶け込んで来たら   気持ちいいニンニクの風味が感じられてきました   始めに増し田ニンニクは辛さこそあったけど風味がイマイチだったんですよね   ほんとにニンニク増しは後悔の一言でした   次回塩の二郎系をオーダーす時があったら絶対にニンニクは少な目でと思いながら   完食しました                      美味しかったです ごちそうさまでした!  住所:愛知県豊田市鴛鴨町高岡147-2  営業時間:午前11時~午後10時45分 L,O15分前)  定休日:不定休?  駐車場:完備  お店HP  お店インスタ  メニュー (HP参照)

    麺屋しずる 豊田鴛鴨店
  18. ご来店ありがとうございました。
  19. 「ラーメン 滋悟郎」さん 太田市