9/17の記事ランキング

  1. プレミアリーグ U11 栃木 1部 第2節(U11/U10)
  2. 群馬県No.1になサッカー部員募集2024年9月7日(土)8日(日)REBANDYチャレンジカップ群馬U10 優勝🏆️おめでとう🎉2024年8月12日(月)コパ グランデ2024 尾瀬サマーフェスタサッカー大会準優勝🥈2024年6月22日(土)小学生総体 県大会出場2024年5月25日(土)バーモントカップU12県大会出場群馬県Best162024年5月4日(土)Jr.フットサル大会U8準優勝🥈2024年5月3日(金)ビクトリーズカップU12第3位🥉2024年5月3日(金)三菱鉛筆杯U8第3位🥉2024年4月21日(日)大胡交流戦U11第3位🥉2024年4月13日(土) ゴラッソカップU8 第3位🥉2024年2月23日~25日ASIAジュニアカップチャンピオンシップU12出場2024年1月7日(日)三菱鉛筆杯U11 準優勝🥈2024年1月7日(日)三菱鉛筆杯U12 優勝🏆️2023年12月26日~28日開催関東大会challengecupU12divisionⅡ出場2023年11月19日(日)第47回JFA全日本U12サッカー選手権大会群馬県大会 ベスト162023年11月12日(日)ASIA junior cup U12 決勝ラウンド進出2023年11月4日(土)クエルヴォカップU10準優勝🥈2023年10月9日(月)ミルクカップGTV少年サッカー大会 群馬県Best322023年10月1日(日)群馬県4種リーグ後期1部Aトップリーグ第6位 群馬県No.62023年8月27日(日)太田南カップU12 優勝🏆️おめでとう🎉2023年6月19日(日)全日本U12バーモントカップフットサル選手権大会群馬県Best82023年6月10日(土)群馬県小学生総体グループ1位県大会出場決定2023年5月28日(日)チャレンジドリームカップU12準優勝🥈2023年5月14日(日)4種リーグU12 1部A 第5位後期トップリーグ10チームへ参戦決定2023年5月3日(水)三菱鉛筆杯U7優勝🏆️おめでとう🎉2023年4月30日(日)PLAY ON TOURNO U12優勝🏆️おめでとう🎉2023年4月23日(日)PLAY ON TOURNO U10第3位🥉2023年4月2日(日)第5回スポーツデポカップU10群馬県大会ベスト4 第4位おめでとう🎉2023年1月15日(日)モスバーガー杯新人戦群馬県大会 ベスト16保護者会無し、お茶当番無し、配車当番無し、保護者の負担有りません。体験練習随時開催(体験4回まで無料)毎回の練習時にお越し下さい🙇対象 年中~5年生⏹️お問合せFC下川前橋ホームページ問合せフォームよりお願い致します。FC下川前橋HPfc_shimokawa_1980@yahoo.ne.jp桑原まで■下川前橋キッズスクール(年中、年長~2年生対象)毎週月曜日18:30~19:30(祝祭日除く)前橋市立下川淵小学校■FC下川前橋選手コース(1年~6年)毎週水曜、金曜、土曜、日曜、祝祭日水曜日、金曜日練習時間高学年 18:30~20:45低学年 18:30~20:15前橋市立下川淵小学校土日 鶴光路公園他月謝3,000円🔷2024年9月以降の予定随時変更有るので、必ず確認お願いします🙇8月30日(金)練習8月31日(土)6年5年4年鶴光路公園アビラーション福島 中止8:00集合16:00終了練習鶴光路公園6年5年4年7:00〜11:003年2年1年キッズ7:00〜9:009月1日(日)全体練習キッズ個人ユニフォーム持参全体写真撮影鶴光路公園7:00〜11:003年2年1年キッズ7:00〜9:309月2日(月)キッズ9月4日(水)練習9月6日(金)練習9月7日(土)6年5年4年 宿泊REBANDYチャレンジカップU12、U10千年の森 j-wings 少年コート人工芝4面8:00集合保護者の本部運営お手伝いお願いします🙇9月8日(日)6年5年4年REBANDYチャレンジカップU12、U10千年の森 j-wings 少年コート人工芝4面15:45解散保護者の本部運営お手伝いお願いします🙇3年2年1年キッズ鶴光路公園保護者のお手伝いお願いします🙇U8名和、茂呂、新町、元総社U7新町7:00集合鶴光路公園ハーフコート 6〜7人制U8  東コート  西コート8:30 名和-茂呂 元総社-下川A9:00 新町-下川B 茂呂-元総社9:30 下川A‐新町 下川B‐名和10:00 茂呂-下川A 元総社-新町10:30 下川B‐茂呂 名和-元総社11:00 名和-下川A 茂呂ー新町11:30 元総社-下川B 名和-新町12:00 終了U7 フットサルコート9:00〜11:0010分回し9月9日(月)キッズ9月11日(水)練習練習前ユニフォーム回収厳守、メンバー発表9月13日(金)練習9月14日(土)13:00〜4種リーグ講習会永明公民館6年5年4年鶴光路公園クエルヴォ、VIENTO、サーム(長野県)下川前橋7:00集合15分ハーフ8:30 下川前橋-VIENTO9:10 クエルヴォ-サーム9:50 下川前橋-クエルヴォ10:30 VIENTO-サーム11:10 下川前橋-サーム11:50 VIENTO-クエルヴォ15分1本12:30 下川前橋-サーム12:50 VIENTO-クエルヴォ13:10 VIENTO-サーム13:30 下川前橋-クエルヴォ13:50 下川前橋-VIENTO14:10 クエルヴォ-サーム14:30終了9月15日(日)6年5年鶴光路公園連取、イーグル、ジョイナス、サーム(長野県)7:00集合8:30 イーグル-連取9:10 サーム-下川前橋9:50 ジョイナス-イーグル10:30 連取-サーム11:10 ジョイナス-下川前橋11:50 イーグル-サーム12:30 サーム-ジョイナス13:10 連取-下川前橋13:50 下川前橋-イーグル14:30 連取-ジョイナス15:10 終了4年富岡西小学校9:10集合15:00終了3年2年1年フレンドリーリーグ元総社小学校8:00集合12:00終了9月16日(月)休み9月18日(水)練習9月20日(金)練習9月21日(土)メンバー4種リーグ①玉村東部駐車場公園内5台7:45集合13:00終了9月22日(日)メンバーミルクカップ予選①3チームグループリーグ伊勢崎みらい公園A各チーム5台駐車カード富岡、大泉7:30集合9:00集合9:50審判12:20試合13:10審判14:00終了4年3年2年1年キッズU10U8U7鶴光路公園保護者の審判お手伝いお願いします🙇U10 ジョイナス、美土里U8 PALAISTRA、前橋ジュニア、ヴォラーレU7 PALAISTRA、前橋ジュニア、7:00集合12:00終了U7 PALAISTRA、前橋ジュニア、下川前橋フットサルコート 5人制8分-5分8分 30分回し8:30 下川前橋-PALAISTRA9:00 下川前橋-前橋ジュニア9:30 PALAISTRA-前橋ジュニア10:00 下川前橋-PALAISTRA10:30 下川前橋-前橋ジュニア11:00 PALAISTRA-前橋ジュニア11:30 終了U8 PALAISTRA、前橋ジュニア、ヴォラーレ、下川前橋ハーフコート 7人制10分-5分10分 30分回し8:30 下川前橋-PALAISTRA9:00 前橋ジュニア-ヴォラーレ9:30 下川前橋-前橋ジュニア10:00 PALAISTRA-ヴォラーレ10:30 下川前橋-ヴォラーレ11:00 PALAISTRA-前橋ジュニア11:30 下川前橋-PALAISTRA12:00 前橋ジュニア-ヴォラーレ12:30 終了U10美土里、ジョイナス、下川前橋ハーフコート 7人制10分-5分10分 30分回し8:30 下川前橋-美土里9:00 下川前橋-ジョイナス9:30 美土里-ジョイナス10:00 下川前橋-美土里10:30 下川前橋-ジョイナス11:00 美土里-ジョイナス11:30 下川前橋-美土里12:00 下川前橋-ジョイナス12:30 終了9月23日(月)ミルクカップ予備日6年5年前橋市民スポーツ祭前橋フットボールセンター7:45集合準決勝9:00〜決勝、3決11:00〜12:00終了4年HAJIME CUP U11ホソガイフットサルプラッツ9月25日(水)練習9月27日(金)練習9月28日(土)メンバー4種リーグ②玉村東部7:45集合12:20終了9月29日(日)ミルクカップ56→163年2年1年フレンドリーリーグ元総社9月30日(月)キッズ10月2日(水)練習10月4日(金)練習10月5日(土)U10鶴光路公園アミスタ市貝(栃木県)7:00集合15:00終了10月6日(日)下川淵地区市民運動会リレー参加12名ミルクカップ16→410月7日(月)キッズ10月9日(水)練習10月11日(金)練習10月12日(土)前橋祭り広瀬、上川10月13日(日)前橋祭り下川5年4年鶴光路公園アミスタ市貝(栃木県)、大谷北(栃木県)7:00集合15:00終了10月14日(月)6年5年4年U12、U10倉渕サッカー場10月16日(水)練習10月18日(金)練習10月19日(土)前橋市小学校運動会10月20日(日)運動会予備日ミルクカップ10月21日(月)キッズ10月23日(水)練習10月25日(金)練習10月26日(土)ミルクカップ予備日6年5年試合鶴光路公園駐車場保育園が使用するので、小学校の駐車場使用して下さい。間東ミラクルズ(栃木県)チベッタ深谷(埼玉県)7:00集合14:00終了4年新田88サッカー大会U1110月27日(日)全日本150→641回戦、2回戦10月28日(月)キッズ10月30日(水)練習11月1日(金)練習11月2日(土)5年4年セレクトKashima Antlers Juniorcup U11ジャーニーグラウンド11月3日(日)5年4年セレクトKashima Antlers Juniorcup U11ジャーニーグラウンド11月4日(月)U12試合3年2年HAJIME CUP U9ホソガイフットサルプラッツ11月6日(水)練習11月8日(金)練習11月9日(土)ミルク決勝、3決ジラーフカップU108人制11月10日(日)ASIA CUPU12確定ジラーフカップU86人制11月11日(月)キッズ11月13日(水)練習11月15日(金)練習11月16日(土)全日本64→162年1年ドリームカップ2年生大会11月17日(日)全日本16→42年1年ドリームカップ2年生大会11月23日(土)全日本予備日開催REBANDYチャレンジカップU11千年の森 j-wings 少年コート人工芝4面11月24日(日)全日本準決勝、決勝開催REBANDYチャレンジカップU11千年の森 j-wings 少年コート人工芝4面11月30日(土)ベイシアカップU11さのまるカップ12月1日(日)ベイシアカップU11さのまるカップ12月7日(土)モス予選①12月8日(日)モス予選②12月14日(土)モス予選③12月15日(日)モス予選予備日12月21日(土)ASIA CUPU11 予備12月22日(日)12月28日(土)12月29日(日)1月3日(金)初蹴り、OB戦鶴光路公園1月4日(土)1月5日(日)ASIA CUPU111月11日(土)1月12日(日)

    FC下川前橋 2024年9月以降の予定
  3. )コーエイ前橋フッボールセンター9月14日(土)TM・8人制・15分1本vs行徳Z1-1(松田)vsアルティスタ浅間0-0vsバディSC千葉3-0(田中凛2、松田)大会・8人制・15分ハーフvs FCチベッタ2-0(松田2)vs上尾NEO4-0(田中凛、松田、西田篤、農本)9月15日(日)TM・8人制・15分1本vs 三日月0-1vs 豊田AFC1-0(柳岡)vs 渋川3-0(橋本、田中凛、柳岡)大会vs エクセシオール0-5vs バディSC千葉4-0(田中凛3、松田)9月16日(祝月)TM・8人制・15分1本vs 上尾NEO0-0大会・8人制・15分ハーフvs アルティスタ浅間0-4vs FCラーゴ河口湖1-2(田中凛)vs 行徳Z5-1(松田2、猪原、田中凛、児島)40チーム中16位4日間お疲れ様でした。「全日2次リーグに向けて、個人・チームのレベルアップ」「厳しい状況でも自分の力を発揮できる」「厳しい試合を耐え抜く力を身につける」が群馬遠征でのテーマでした。タフになる為に車中泊。大会初日、思い通りに足が動かない状況での試合。それでも例年に比べて時間的に余裕もあり、コンディションはマシでした。2日目、大会3試合目、素晴らしい対戦相手に手も足も出ずに好きにやられっぱなし、最近トレーニングでも守備に取り組んでいるのでサッカーでのテーマは守備。なすすべなくあっさりと失点を重ねる。攻撃も自分達がやりたい事を相手がさらに高いレベルで、ドリブル、ワンツー、崩される。相手はイメージ通りにプレーできるから涼しい顔してプレーしてる、技術も高いからミスも起こらない。スイッチをコーチが入れました。ボールを奪いにいく→ボールに襲いかかれ、と。やっとプレッシャーがかかり始め、相手のボールロストが増え、そこから良い攻撃に繋げれるようになりました。こんな強い相手に粘り強く耐え抜けるようになる為にこの遠征にきているのです。負け試合となりましたが、良い経験になりました。最終日、疲労が溜まり1番身体が重たく動かない状況でした。元気も無かったです。でも伝えている事に反応がある選手が出てきました。逆に評価を下げてしまった選手も。3rd→2nd、2nd→1st、全日リーグ2次リーグ最終節まで1回だけ、入れ替えれます。全てはみんなで目標にしている全日の為です。生活面は…。ここに載せるのも恥ずかしい。時代が変わり、携帯が生活にあるのが当たり前。これまでバスの中や、宿舎でも、携帯を預かったり、禁止にした事はなかったですが、初めて預かりました。ある出来事があったからです。携帯のゲームをするなとは言いませんが、あまりにもあまりにも酷すぎる。これではサッカーをしにきているのかゲームをしにきているのかわからない。トイレのスリッパはバラバラ、外食の時のマナーなど本当に最低でした。明らかに良くないチームでした。本気の人は大好きな事の為には、苦手な事や嫌な事も頑張りきれる人だと思います。食事は…。みんなはどうなりたいのですか。サッカー、生活面、様々なところでみんなの弱さが出た遠征となりました。そして、そんなみんなに贈る言葉は「日常生活の全てがサッカーのトレーニングです。」生活面で不安定な選手はサッカーでも不安定です。生活面でサボる選手はサッカーでもサボります。サッカーに必死に向き合っていない選手はやはり成長が遅いです。同じ時間を使って、同じトレーニングをして成長が変わるのは何ででしょうか?大好きな事の為に、苦手な事に頑張れるようになって下さい。全日2次リーグは本番です。保護者の皆様、お子様を送り出していただきましてありがとうございました。今回の遠征から何かを感じて彼らが「本気」になる事を願っています。久保も微力ながら背中を押し続けます。これからの本番もサポートよろしくお願い致します。久保コーチ

    【FC6年2nd】群馬遠征総括(9/13〜16)
  4. 要だと感じる。例えサッカーで全くミスが起こらないという事はないのだが、ミスを減らすために今までの思考をガラッと変えなくては成長できない場合が多々あるのだ。ただ、そういったプレーを変更したりする場合、必ずと言っていいほどに最初にミスが増加したりするのだ。その時にまた元のようなプレーに戻ってしまうと、ある程度安全ではあるがそこから突き抜ける事はないのだ。テニスに関していうと技術や戦術、プレースタイルなど変更した際に個人競技であるが故に負けが続く場合がある。ただ、そこで変化をする事を続けなければ向上する事はないだろうと感じる。よくサッカーのトッププレーヤーが小さいころに内紛の地域に住んでいたり、貧困の地域に住んでいたりする事がある。または、亡命をして家族ごと違う国に移住したりだ。これをハングリー精神と日本では言われたりするが、実はこういった命の危険がある時に変化をしていかなくてはいけないとかそういう事がサッカーでは重要なのではないかと感じるのだ。日本は安全で安心な国であるが、それゆえにわざわざ変化をしなくても生きていけるのである。サッカーはこういった自発的な能力という目に見えないが確かに存在する能力が高い選手がトップの選手には多い。昔のブラジルなんかもそうだが、生きるためにどうするのか?こういった事がサッカー選手として生き残る選手やトップに行く選手は必要なのかもしれない。今の代表はヨーロッパの選手ばかりだが、やはりそれも自分を変化させる能力というのが密接に関わっているのは事実だろう。Jリーグのレベルとかそういうのよりも、やはり自分を変化させなければ海外で残っていくのは難しいからだ。例をあげればカゼミーロは元々ボランチ希望ではなかったが、ライバルの少ないボランチを希望する事によってチャンスを掴み取ったのは間違いないだろう。一口に変化できる能力というが、やってみようとすると中々難しい事がわかる。日本の大人でもやはり何かを変化させるのは勇気がいるし、もっと言うとそれを継続して身につけるのはさらに難しいのだ。だが、チームの状況や監督の変更によって生じるものを選手個人個人が柔軟に変化させなければ生き残っていくのは難しいのだろう。そういう意味ではみなさんのお子さんはどうだろうか?柔軟に変化できる素養はお持ちだろうか?私の息子にもいろんな状況に対応できるよう変化できるようになってほしいと願っている。

  5. 上三川フェスティバルU12 2日目
  6. 0-21‐0 オウゴールいやあ、面白かったです。1試合目から、最後のPKまで。楽しませてもらいました。喜怒哀楽。それがAC等々力だし、それが各個人のエネルギーですし、それを観てもらってナンボのAC等々力です。無感情なロボットを誰が応援したいと思うのか。応援されるチームを目指す。応援されたい人を増やす。応援してくれる人を拒まない。誰をも受け入れられる、そんな暖かい人を目指す。その成長過程を大人が応援して見守る。それがAC等々力です。だから、少しでも君たちの根源である感情を引き出そうとまずは心がけました。が・・・まずは君たちの成長にびっくり。ツバサのドリブルのキレと賢さとサボりっぷりにはフットボーラーの匂いを感じましたし、アオイのハードワーク&ハードワーク。みーちゃん&ミウの安定感と献身性。ダイキのスピードと芽生えてきた自信。レンの賢さと秘めたるパッション。後は印象に残っている今日のエピソードとしては、タゴサクをシュウサクにしようと目論むも、シュウサクにはなりきれず。みーちゃんのヘディングチャレンジやら、ハルヤのGKとしての可能性。各個人のチャレンジと失敗を認めて、分析して、成長を促すのがコーチの役割です。そこに喜怒哀楽が乗っかります。それを表現できる場が、AC等々力です。そしてサッカーに関して。今日伝えたのは2つ。①「どこ」はやられちゃいけないのか。②最後は、技術。①守備に関しては、もう少しハードに懸命にやってほしい。それこそ感情をむき出しに、ムキになってボールを奪いに行くべきです。そして、そこに優先順位があるのがサッカーですから、筋道を立てつつ、スペースをどのように埋めるかが守備の楽しいところです。②攻撃に関しては、「惜しい」の一言。判断良し。ポジショニング、悪くない。でも、パスがずれる。タイミングがずれる。そんなシーンが多く見れました。賢い。そして上手になってる。そしてそして、すごく君たちはサッカーが楽しそうでした。でも、その裏にある「悔しい」という感情を、僕には隠しているようにも見えました。「悔しい」は恥ずかしいことではありませんから。守備も攻撃も、「惜しい!でも頑張ったね!」そんなシーンが多かった。そんな「惜しいシーン」に遭遇した時に、我々大人は、悔しさとチャレンジ精神と想像性を同時に駆り立てる「言葉」が必要です。社会に「惜しい」は無いと、サッカーを通じて伝えなければなりません。チャレンジして、失敗を重ねて、成功があると、サッカーを通じて伝えなければなりません。失敗しちゃった!てへぺろ。では、ダメだよと。段階を経ながら伝えなければなりません。まだ4年生。されど4年生。子どもを子ども扱いしては、成長が妨げられる時があると感じます。今日も真剣に話をしたときには、分かってくれる瞬間が多くありました。最後の話を聞いている表情はまさに、ですね。よく聞いてくれました。真剣に。本当に素晴らしい子たちです。まだ4年生。されど4年生。大人が限界を決めずに、そして子どもに限界を決めさせずに。これからも暖かく見守っていきましょう。南條

    【4年生】AC等々力。
  7. ラジションでは失っボールに対し、閃光のように回収 vs 回収からの脱出そんな戦いが多く見られるゲームとなりました。相手の速さそれは前プレの速さであり、回収の速さであり、ゴール向かってくる速さ、と様々な速さに翻弄された序盤のゲームでした。ゲームが進めば速さに慣れ、対応出来る部分も増えてきました。慣れてきて対応できることは素晴らしい。が、慣れる前にやられていたら…ゲームは待ってくれない、相手は待ってくれないのでこういった相手との対戦の中でしっかりと免疫力をつけていくことが大事ですね。また、ゲームの途中で全員に伝えたこと。相手を見た中でプレーを選択していくこと。相手の前からのプレスがとてつもなく速い、ディフェンスラインは高い。じゃあどうしよう。がやっぱり大事になりますね。ゲームの中で相手を分析し、どういったプレーが効果的なのか、相手にとって嫌なのか、困るのか。相手とサッカーをしているわけだから、やはりそこは大事にしたいところですね。ご観戦頂きました皆様対戦頂きましたfriendlyさん本日はありがとうございました。u13TM会場:江戸川区臨海球技場vs friendly0-01-1得点】小野(湘南ルベントSC)0-00-02-0得点】小野(湘南ルベントSC)、佐久間(FCパーシモン)1-1得点】吉田(大豆戸FC)森下

    vs vs  〜 vs friendly 〜
  8. 週末はvibolaが2つの大会があり、どちらも優勝。Desenがリーグ戦3位との直接対決も6-1と勝利。内容も素晴らしく勝つことができた。地区リーグでvibola 2ndが1試合目0-1で敗戦…負けた原因を探らなければいけない。この日は初めてコーチが3か所に分かれて試合に体動した。初優勝を遂げた選手達も地区リーグの試合も見ることができなかった。体が3つほしい。全ての試合が見たい。どんな内容で選手達が何に困っているのか?それを徹底的に知りたい。来週の週末にあるチビリンの大会も最高の準備で挑む。今、課題を書き出してどんなトレーニングでその課題を克服するのか?そこを考えている。負けるには負ける理由があり、勝つには勝つだけの理由がある。勝ち、負け問題もあるが、出た、出ない問題もある。出た選手、出れなかった選手。もちろん大会だから出てくる。自分の中では、それを平等に出すというのは少し違う。毎回のトレーニングに全てがあり、日常の取り組みに全てがある。厳しいようだが、出場するには勝ち取る必要がある。昨日は1人の選手がアピールに大成功。素晴らしい活躍を見せてくれて、最高の笑顔で帰っていった。1人の選手は今までならなんとも思わないで帰っていたのが、昨日は出れなかったことを悔しいと思って帰っていった。レギュラー争いも今後面白くなってきそうだ。今日も徹底的に課題に取り組む。成長に休むことなく立ち向かう。

    ★週末全ての大会優勝、試合勝利
  9. 【U-13・1st 】『前期フューチャーリーグ第7節(9/16)』
  10. やっと呼ばれ始める 編
  11. スペアス山王認定こども園
  12. !今川です!3連休サッカー三昧でしたね!!こういう日々は当たり前ではなく、有り難いことなんですよね🙏こんな日々に感謝🙏3連休第1弾‼️続々とビッグゲームがスタートしています⚽️結果は・・・●9月14日●〜U12ジェネシスリーグ後期〜vs FC王禅寺  1-1得点)木村vsかじがやFC 2-2得点)木村・永野◼️ゲームの進め方◼️後期ジェネシスリーグがスタート。結果は2分。2勝でもおかしくないゲームでしたが、残念でした。全体的なフットボールの構成は格段に良くなってきました!非常にいいです。しかし勝ち点を落としてしまった。30分間のゲームを残り何分をどんな点差で?流れは?そんなこともキャッチしながらゲームを進めていくことが今後求められるようです。大きなプレーで流れを断ち切る?ゴールキックを中ではなくサイドに蹴る?流れというものに敏感に、そしてプレーを選択していけるように!それでもスタートは悪くない!ゲームの構成自体は良いのだから。最後まで隙なくプレーしていきましょう!!〜U11ハンガリー大使館杯《予選》〜vs旭倶楽部ジュニアーズ 1-0得点)森予選1勝2敗。予選3位により予選敗退。◼️成長に消化試合など無し◼️ハンガリー杯予選2日目。残念ながら初日に2敗してしまい、大会自体は敗退しています。この日は意地でしたね。初日解散前に伝えたことは意地。そして、成長の歩みを止めないこと。まだまだ足りないものだらけだけど、意地は見せた。ニューフェイスがこの大会で活躍したこともチームとしてプラスでしたね!メンバー争いがこれをきっかけに一段と活性化してくれることを望みます。ピッチ上の認知・判断、ポジショニング、ボールプレーそのどれもがもっと加速度的に向上していけるように、これからライバルたちよりどれだけトータル的にサッカーのトレーニングができるか?それに尽きると思います。時間が圧倒的に足りない、そんな感覚です。もっともっとみんなフットボールをプレーしよう!自分たちで時間を作ってみよう!まだまだみんなは伸び代だらけ!!時間を作り出してみんなでも、個人でも強くなっていこうな👍●9月15日●〜U12JFA TOPリーグ〜vs太尾FC 0-1vs寒川SC 0-2◼️変わる変わらない、結局は自分◼️さぁ、後期のTOPリーグ開幕ですね。しかし・・・残念ながら、開幕2敗スタート。あなたたちに対するメッセージですよ、これは。さぁ、本当に変化が求められている時ですよ。今までやって来ていないことに勇気を持って動き出せるものだけが、成長するんですね。言葉だけで、成長と言っているだけじゃ何もならない。本当に自分の行動を変えられている選手がどれだけ出てくるか?楽しみですね。さぁ成長のチャンス!!変えてみせろ!!行動を!!〜U11/U12トレーニングマッチ〜U11vs新城SC 2-1得点)島名・大橋U12vs南浦FC 1-5得点)木村U11vs新城SC 2-1得点)萩原・オウンU12vs南浦FC 0-1◼️積み重ね◼️この日は両学年ともに素晴らしいゲームでした。私は途中参戦でしたので、私が合流してからの評価ですが、そう思いました。特に個人でのレベルアップが著しい。できることが増えている選手がちらほら。ダイナミックにプレーする。勇気を持ってボールを持つ。運ぶ。ここに成長を感じています。ボールは決して爆弾じゃない。勝利への切符ですので、チームで保持、個人で保持、そして前進していくことを目指して、これからも戦っていく!強い心と楽しむ心で勝負を楽しんでいこう!!●9月15日●〜U11プレミアリーグ神奈川〜vs湘南ルベントSC(本戦)0-1vsPARAVRA FC(TM)0-2◼️心臓を捧げよ◼️この日は久しぶりのプレミアリーグでした!相手は湘南ルベントさん。残留するための直接のライバルとなるチームでした。結果は残念ながら、敗戦。非常にtoughなリーグ前半戦でしたね。残留という目標に向かっていくためには、非常に大きな壁の連続。ここをなんとかしてみんなで乗り越えていきたい!!コメントは先にも書いた通り、フットボールをプレーしよう!!そして、トップレベルのゲームを観よう!!自分が主戦場として戦っている選手のプレーを見ることで、どういうポジションを取っている?どういうプレーを選択している?プレーを見る、真似る。そこから試行錯誤する。そんなサイクルを作ってチーム全員で成長していこう!ゲームは、、やはりボールプレーのミスの確率が高いのはやはり致命傷。パス・コントロール・ドリブル・シュートの精度を高めていくことは言わずもがな。そして幅と深さの欠如。DFライン、サイドハーフのポジショニングがその瞬間にとりたいポジショニングにいないことは自分自身を苦しめていることにまずは少しずつ気付いていこう。ボール扱いに難のある選手たちが狭い空間の中でプレーを強いられることは、チームとして苦しい展開を強いられるということ☝️スペースを作り出す。スペースを操る。そこを肌で感じて取り組んでいくフェーズだと感じています。ここも一つのメッセージと捉えて、取り組んでいくのみ!!さぁ、リーグ後半戦!!もがいて足掻いて、やってやろうぜ‼️みんななら出来るに決まってる‼️以上!先週も最高!!今週も最高!!ともに活きましょう!!!ACイマガワ

    【U12/U11】メッセージを受け取れ・・・
  13. イドにタイミングよボールが逃げない・・・・。 中央での死闘・・・・。 ゴールか??というシーンを何度か作るも 笛は鳴らない・・・・。 相手のシュートもバーを直撃し失点はしない・・・・・。 前半0-0。 メンバーを変え サイドにボールを配球していこうと後半へ・・・・。 後半は攻勢にでる・・・決定機も相手GKに阻まれ得点奪えず・・・・・。 ふぅ・・・・。 このまま引き分けでは他力ではあるが2位は絶望的・・・・。 負けを恐れては勝利なし・・・。 ラスト10分 システム、人を変えて 最後の勝負!!!!! 1回の大チャンスと 1回の大ピンチがあり 得点、失点なし・・・・。 くぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと ふぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーが入り混じった10分が終わりタイムアップ・・・・。 0-0。 U14リーグ 4回目の引き分け・・・。 負けない強さは出てきたが勝ち切れない弱さもある・・・。 しかしながら 本当によく闘っている。これは認めてあげなければいけない!!! 頑張った!!! U14リーグは終わったが みんなの闘いはまだ終わらない!!! さぁ これからです!!! この試合での反省すべきところ、チャレンジしきれなかったところに目を向け また日々精進していきましょう!!!! お疲れさまでした!!!! では また。 

    U14リーグ最終戦 ~有終の美を飾れたのか?~
  14. 9/14・U12・TM vsゼッセル熊取
  15. に、心配です。全国サッカー少年少女の様子が知りたい方はこちら。我が家の教育理念はこちら「ゴールデンエイジ教育論」小学生サッカーは予想以上にお金がかかります。しっかり節約して、サッカー予算を確保しましょう。少しでも家計を助けるための、おすすめ無料クレジットカード&スマホ決済やみくもに戦っても、サッカーは勝てません。8人制サッカーの「勝てる」戦術を学びましょう。小学生 8人制サッカーの戦術チームやスクールの練習だけでなく、DVDを観ながらの自主練が効果的です。小学生サッカー 上手くなるためのオススメDVDサッカーは走るスポーツ。速く走れた方が圧倒的に有利です。子供の足を速くする走りと合わせて、俊敏性が高いと、フェイントやディフェンスが強くなります。小学生サッカー 俊敏性を鍛えるにはラダートレーニング小学生によくある故障。かかとの成長痛にはインソールが効果的です。かかとの成長痛への我が家の対応オスグッドなどの膝が痛いときにおすすめですオスグッド(膝が痛い)時のサポーター自宅でのドリブル練習などに、マーカーコーンがあると便利マーカーは一家に一セット! サッカー少年少女のいるご家庭は必ず用意を。公園などでミニゲームをするなら、ミニゴールがあると楽しいです。グラウンドや公園サッカーは、ミニゴールがあると楽しいトレシュー、スパイクは国産のミズノがおすすめ。海外品よりていねいに作られてます。小学生サッカー どのメーカーのシューズが良いのか?キーパーをする機会があるなら必ずグローブを着用しましょう。骨折など指を怪我します。ゴールキーパーの機会があるなら、キーパーグローブは必須試合や練習の様子を録画しておいて、後で復習すると上手くなります。小学生サッカー 試合をビデオ録画するコツJリーグや海外サッカーを観るなら、DAZNがお手頃でおすすめです。コロナ禍で、Jリーグを心置きなく観る方法

    高校サッカー ユースリーグ戦が佳境
  16. 欧州のトッププロになる。そのために必要なこと「才能×運×正しい努力」バルセロナの育成スタッフの言葉。どんなに才能があっても下りのエスカレーターに乗ってしまっては成功を掴むことができない。多くの選手を見てきただけにその言葉は重いです。将来的に欧州リーグでサッカー選手として成功するそのために必要な「正しい努力」とは・・・?少年サッカーからJ下部のコーチまで自身の指導を「間違っている努力」そう思って指導するコーチはいないと思います。また、欧州の一流クラブの指導者が考える「正しい努力」の指導方法が万人の子供にとって「正しい」かは確証はないことかと。ただ、「欧州のトップで活躍できる才能」の子供には「欧州のトップで必要となる練習」が行える環境それが欧州トップになる上では必要なことなのかも。正直、5年生の次女を見て「欧州のトップで活躍できる才能」はちょっと厳しいかとです。なので、次女が地元でちょっと活躍できるそんな環境と練習があればいいのかな・・・。そもそも万人にとって「正しい練習・正しい環境」が本当に存在するならば、世界の全クラブの練習や環境全て一緒になるのでは・・・。と、少し屁理屈を考えたりするそんな今日この頃です。にほんブログ村本日の体重 72.9kg

  17. たね、、。😭これサッカーです!勝つためには、ゴールをうばう!また練習からがんばっていきましょう!👏奏翔コーチお疲れ様でした!今日一日通して、ゴール前まで沢山いけましたが、ゴールまでは繋げられませんでしたね。。。自分達より強い・速い相手にどうやれば勝てるかな?頭・技術で勝負できるように、練習から技術TRでもっと上手くなれるように取り組んでいきましょう🥰サッカーの優先順位は、まず「前」を選べるようになっていこう!その中で、ドリブル・パス・シュートを選べるようになると相手にとって怖い攻撃になっていくかな?☺️守備は粘り強くですよ😎どんどんサッカーの試合・ルールに慣れて、沢山チャレンジしていけるように、練習から頑張っていこう😍望来コーチ全員最後までよくがんばりました!そして、笑顔いっぱいでサッカーをするみんなが、とても素敵でした☺️はじめて大会を経験した人が多いと思います。たくさんの応援や、勝ち負けがあるサッカーを楽しめたでしょうか❓普段の練習とは違った楽しみが、大会の試合にはあります。みんなにはこれから、勝ってうれしい、負けて悔しいをたくさん経験しながら、サッカーをもっと好きになって欲しいと思っています!一緒にがんばっていきましょう⚽️🔥保護者の皆様、応援ありがとうございました📣長野FC、高石中央の皆様、ご参加いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。白井りょうコーチMVP🎖️こうくん‼️アイリス③を3位入賞にみちびく得点を決めていました!これからもサッカーが好きな気持ちを大切に、練習をがんばっていきましょう!

    【SS1年生】アイリスカップU-7(9/16)
  18. た‼️集合時間前かサッカー大会をできる喜び🤩飛行機が目の前で離着陸する興奮✈️で浮かれている子ばかり…上手く切り替えて一試合目に挑めるか長尾WFC戦守備は粘り強く相手を跳ね返す事ができていたけど相手の守備も強固なかなかシュートを打たせてもらえず、数すくないチャンスもキーパーの正面ばかりでドロー…西京極戦2点を先制するも気の緩みが出て守備の強度が落ちた立て続けに真ん中からシュートを打たれてあっさり同点でドローFC ZERO戦以前に負けた相手選手が続けて負けたくないと言う気持ちが出てチームとしても、選手個人としてもしっかり戦えた一戦サイドから中に切り込んでくる攻撃に対応できず何度もゴール前までボールを運ばれるが対人の強さで跳ね返し守備から良いリズムが作れたね塚本ウィングス戦状況判断が遅くボールを持たされている感じゴールの意識が低くシュート数が少ない3位決定戦港南FC戦サイドの選手の攻撃参加が随所に見られて攻撃の厚みが出た結果複数得点その分気も緩み複数失点0-0 長尾WFC2-2 西京極1-0 FC ZERO0-0 塚本ウィングス5-3 港南FC一日を通して攻撃の際の工夫が少なくパスを出したらそこで終わってしまう…フォローは行けるが追い越していく動きが増えてこない…得点すると気が緩んでしまう…課題が多く見つかった大会になったね試合を意識した練習をしてレベルアップして行こう‼️最後になりましたが、対戦して頂いたチームの皆様、ご参加いただいたチームの皆様、会場準備・大会運営にご協力頂いた保護者の方々ありがとうございました‼️

    FORTE FOOTBALL FESTA U10