4/30の記事ランキング

  1. 本日よりu13は時之栖にて開催されるLAVIDAさん主催の2024 Rising Starsに参加しています。3月末にもLAVIDAさん主催のFesに参加させて頂きましたが今回も全国各地から素敵なチームがたくさん参加されております。そういったチームとの対戦やゲーム中以外の過ごし方、宿での過ごし方から色々と刺激を受けて成長の糧にしてもらいたいと思っております。また、前回の遠征から1ヶ月。彼らがどのように変化や成長しているかというところも楽しみなところです。前回と同じことが起こってしまえばこの1ヶ月何をしていたんだ。そんな話になってしまいますので楽しみながら3日間を過ごしていきます。初日は無難に過ごしておりました(笑)晩御飯を除いては…さて、今回もせっかく西川コーチ、みんな大好き笹森コーチが写真をたくさん撮ってくれたので、多めに掲載したいと思います。今回の遠征では日毎に1st、2ndを分けながら、常にメンバーを入れ替えながら切磋琢磨の3日間となります。6月からリーグ戦もスタートするので少しずつメンバーを分けての活動も今後増えてくるかと思います。そうなってくるとメンタル的にも色々と負荷がかかり、心が不安定な中でのプレーは細部に影響を与えてくるかと思います。が、それらを受け入れて、前向きに取り組んでいけるか。まずはそこですね。人の話を聞き、今の自分を受け入れること。そこからがスタートです。晩御飯、時之栖の晩御飯はやっぱり美味しいです。バイキング最高です。普段から当たり前のようにたくさん食べる選手奥津コーチの話を聞いて食べることが大事だと理解し食べる選手正直あまり響かなかった選手色々いるとは思いますが、食事の積み重ねは必ずこの先出てきます。質はいいからまずは量。もちろん栄養バランスを考えて食べてほしいですが、まずは量を増やして体重を増やしていくことから。どれだけの選手が意識してくれていたのだろうか。そんな晩御飯だったことは間違いありません。食事もトレーニング。頑張りましょう。ご観戦頂きました皆様主催のLAVIDAさん運営の皆様対戦頂きました皆様参加チームの皆様本日はありがとうございました。u13 Rising stars会場:時之栖舟久保グランド1 vs 2 MSC得点】安達(大豆戸FC)1 vs 0 FOURWINDS得点】田畑(東住吉SC)6 vs 0 トリプレッタ得点】松尾2(品川SJC)、末本2(FC東海岸)、橋本2(GEO-X)0 vs 4 PASENO1 vs 6 ソレッソ熊本得点】橋本(GEO-X森下

    食べるもトレーニング ~ 2024 Rising Stars ~
  2. 本日TOPリーグ第2節。横浜すみれさんとのゲーム。u12A TOPリーグ第2節0 vs 3 横浜すみれSC悔しい結果となりました。相手1-3~2-2に対し、こちらは1-3-3-1で対応。ホワイトボードでこのように守備をしていこうと確認。ある程度予想通り。ボールの奪いところも設定し、そこへ誘導したい。みんなこのコントロールが難しかったかな。もっと喋りたいぞ。守備の時の伝える技術は必須。トレーニングでも間違ってもいいから伝えるよう伝えています。ここは急ぎ身につけたいところ。いつのまにかできるようになっている。ということはないんです。そこに向き合わない限り変化はない。そして前にも書きましたが、ボールへの執着心。もっと見たかったな。ゴール前の守備ってもっと必死になるはず。なんで交わされて、ジョグしてるんだ?誰かがやってくれる?やらないよ。まずは自分に矢印を。なかなか難しい試合となりました。シュートはゼロ?それくらい相手陣地でのプレーが少なかった。本当はもっと攻撃のトレーニングもしたい。でも、守備が急務かなと。守備が成り立たないと試合が崩れてしまう。だから、今積み上げています。個人でボールを奪う力。本当に大事。今日は何度突破された事か。突破されたくてされてるわけじゃない、でも、、、自分が突破されることによるチームへの影響をもっと感じよう。そうすれば練習から変化があるかも??それくらい必死に。そして、攻撃面は本当に伝えたい事たくさん。みんながもっとよくなるためにたくさん伝えたい(笑)一つあげるとすれば、サポートの質をあげたい。ただボールを受けるなら誰でもできる。今チームは何目的に攻撃している?保持?前進?どうだろうか。ここが分かっていなければ、適切なサポートは取れない。こんな時にどんなプレーを選ぶ?この決断を養うための原則、優先順位をきちんと学ぼう。良い判断と決断を!本日は悔しい結果となりましたが、次こそは!また明日からトレーニングだ!上手くいかない自分に矢印を。ここに向き合った時、みんなは成長のスタートラインに立つ!保護者の皆様本日もありがとうございました!次こそは勝利を届けられるように頑張ります!

    できないを受け入れる〜vs横浜すみれSC〜
  3. 【U10レグルス】4/29トレーニングマッチ
  4. 開会式
  5. 土曜日、私は11時プレイボールの試合に尼崎にいったわけですが、その道中、嵯峨野線でサンガユニを着た人、阪急でサンガユニを着た人、大阪からJRに再度乗ったわけですが、そこでも乗り換えるサンガユニを着た人を見かけました。朝からご苦労様でした。ゴール裏がこの成績なのに完売となりその念が通じたかのような勝利だったのではないでしょうか。今回のメンバーですが、サプライズでしたが3バックかと思いきや、特段変更なしの4バックでした。今回のポイントはここだったんじゃないでしょうか。というのも先週は飛び飛び、しかも継続中ではありますが、振り返りを行っているなかで、クロス対応が拙いということを指摘していました。主因はサイドの裏をとられることでセンターバックがつり出され、枚数が減った真ん中で仕留められるというパターンでした。特に左サイドでの弱さを指摘していて、その原因は守備範囲が広い麻田が真ん中からいなくなればカバー能力が格段に下がることも理由としてあるということ。その対策として麻田を左サイドバックに、中央には先日120分戦った松田佳大とアピアタウィアを組ませることにしました。個人的にはこれが正解だったかなと思います。もちろん、こちらのプラン通りに戦えていた時間はそんなに多くありませんでした。むしろ耐える展開となり、そのなかで崩れなかったのがいざとなれば変則5バックにできるこの形だったと思います。守りを成立させるのに可変というのは結構重要で、ゾーンだろうとマンツーだろうと立ち位置を微修正できる方が戦いの幅が広がっていいんじゃないかと考えている立場です。このチームが2022年序盤の劣勢を耐えられたのは可変が大きかったと考えています。あと、何気に左にいる麻田の攻撃面での貢献は実は高くなることもあるので、できれば継続してほしいと考えています。もうひとつ大きかったのがベンチメンバーです。特にサブキーパー。序列通りに入れるのがセオリーではありますが、セカンドキーパーは出場可能性はかなり低いです。そのなかでできることってピッチ外から声を出すとかになってきます。FC大阪に移籍しましたけど山田晃士(元群馬)はこの部分を買われてベンチ入りしてたともいわれています。そうしたタスクをこなすという点で太田は最適だったと思います。ピッチに入れば細かいコーチングで未然に防ぐディフェンスができる選手ですけど、ピッチ外にいても存在感の大きい選手です。2021年だと清水がやっていて、彼がピッチに立ちだすと太田に役割が回ってきました。彼がMVPだったという監督の発言は伊達ではないということです。そこに怪我から戻ってきた鈴木義宜がいたのも大きいです。というのも彼の守備能力、コーチングがかなり鍵になってくるなというのを公開TMを見て思いました。ここまでしっかり喋る感じの選手もなかなか見ないからです。ピッチに立てばそれ相応に仕事ができると期待しています。声出しとバランスですね。基本的なことではありますけど、あれだけ守備に追われながら最後やらせなかったのはキーパーの奮闘だけではないところにも着目していくべきでしょう。3連敗も覚悟したGWの3連戦ですが、粘りの勝利で最悪の事態を回避することができました。これをまぐれに終わらせるか否かは次以降にかかってきます。第2ラウンドはFC東京戦です。こちらも大の苦手としている味スタでの試合となります。保持からどちらかというと速攻を重視したスタイルにしたことで成績は持ち直しつつあります。かなり難しい試合になりますが、最後の試合に負荷をかけないためにも勝ち点1でもいいから持ち帰るという低い目標ではありますけど、負けて帰ってこないことを祈っています。

  6. 息子の大学Bチーム公式戦のデビュー戦。センターバックで先発出場。SNSのライブ中継で観戦する事が出来た。この試合で息子はコーナーキックからの打点の高い強烈なヘディングで1ゴールを上げるも、ファール数が10個と一見してラフプレーと思われても仕方ない数字を残した。これらのファールはカードこそ出なかったものの、特定の相手選手に対し7回ファールを取られていた。その相手選手はウイングの選手でスピードが持ち味のゴリゴリドリブラー。息子はそのドリブラーに対してタイトな守備で7回ファールを取られたのである。ライブ中継でも厳しいチャージだとわかる。5回目のファールの時に、とうとう相手チームの選手数名が息子に駆け寄り、息子に対してクレームをつけた事から一時ピッチ上はレフェリーに間に入られる位エキサイトしていた。どうやら、相手チームの選手数名が息子に駆け寄りクレームをつけた際、息子が何やら言い返した事をきっかけに揉み合いになったようだ。息子の先輩数名も息子をかばい、相手選手と言い合いになっている。当の息子はその場から引き離され、やれやれというような呆れ顔。その後も相手ドリブラーに対し厳しい守備で2回ファールを取られ、ドリブラー選手はドリブルをしなくなり、しばらくして途中交代。その直後、既に勝敗に関係のない時間帯ではあったが、ダメ押しの得点が息子の強烈なヘディングシュートだった。試合が終わり、その日の夜に息子に何を言われたのか聞いてみた。息子いわく◯ ドリブラーを調子に乗せると試合展開が面倒になる ので早めに潰しに行った。◯ ファールもらうつもりで厳しく削りに行った。◯ 何度も削っていたら、相手の選手らに  「テメェ、1年坊、調子に乗るなよ!」 と暴言吐かれた。◯ 最初は無視してたけど、俺に近づいて来て   「ケガしたらどうすんだよ!」 て言われたから、   「(削られるのが)嫌ならピッチから出れば?」 て言い返したら、相手選手ブチ切れた。◯ その後、ゴールパフォーマンスを間違えて相手スタ ンド側でやってしまって炎上してしまった。◯ さすがに、ゴールパフォーマンスはいらぬ挑発とみ なされコーチから怒られた。 だから次の試合はペナルティーとして試合に出れず、 謹慎になった。色々ありすぎて、私は頭が少々パニックになったが、息子に気になる点を聞いた。⚫️ 厳しい守備について 息子の守備の模範は日本代表の遠藤航。 息子いわく、遠藤航の守備(特にデュエル)は世界で3 本の指に入るくらい上手いらしい。 その模範とする遠藤航が守備の時に、  「ファールをするつもりで行く。そうでないと世   界で戦っていけない。」 と言っている事に感銘を受けている。 プロを視野に入れている息子もファールするつもり で厳しく行くと決めた。 しかし、遠藤航はファールをするつもりで行っても ファールを貰わない。 しかし息子はファールを貰ってしまう。 それは単純に息子の守備がまだまだ未熟だからだと いう。 理想はファールをしに行くつもりで行って、ファー ルを貰わず相手を潰す事のようだ。⚫️ 相手選手とのトラブルについて  何度も相手ドリブラーを潰しに行って、ファール  を取られすぎたから、相手チームの選手が怒り出  した。  しかし、息子としては当たり前の仕事をしただけ  だという。  現に相手ドリブラー選手に一つも仕事をさせなか  った。  サッカーでドリブラーみたいな面倒な選手は削ら  れるのはわかってるはずだと。  何を甘い事を言ってんだと。  ドリブラーとわかってりゃ、ドリブルさせる前に  潰すの基本だろうが。  削られるのが怖いなら、それを交わす技術を身に  付けるかベンチに引っ込んどけと言ったらしい。  ただし、息子は削ると言ってもケガをさせるよう  な危険なプレーはしないという。  その辺は十分にわかっているとのこと。⚫️ ゴールパフォーマンスについて  息子がヘディングでゴールを決めた後、ベンチ側  コーナーフラッグまで駆け寄り、数回コーナーフ  ラッグを叩いた後、スタンドに向かって腕を組む  ポーズをした。  息子は味方側のスタンドにしたつもりだったらし  いが、後半になって攻撃方向が変わっていたの   で、相手側スタンドに向かってパフォーマンスを  する形になった。  息子はすぐに気付き、しまったと思ってすぐに踵  を返して帰ろうとしたが、先輩に囲まれて祝福さ  れていたことから、相手側チームに対する挑発と  見て取られた。  息子いわく、完全な勘違い、味方スタンドと思っ  てやったので挑発するつもりは全くなかった。  と言っても弁解が通じない。  あれは完全やらかしたわ。以上、息子の試合後の談話。正直笑ってしまった。次戦はベンチにも入らずビデオ係を命じられたようだ。まあ、息子なりに厳しい世界を見据えてのプレーなら、暖かく見守って応援していくのみだ。

    コメントが盛り上がっています

  7. 鎌田:トゥドール監督に代わってから彼は安定したスターターになった。コリエレが報じたヴェローナ戦では彼は幾つかの記録を残した。走行距離11.8㎞、総ボールタッチ数83回、相手エリア内でのボールタッチ数8回、ボール奪取8回、デュエル15回、チャンスメイク2回、インターセプト2回、タックル2回、ファウル3回。これらのデータは鎌田の成長と試合の中心としての存在感を示しており、これまでの数ヶ月間では稀だった側面だけでなく、スプリントやリスタートも示している。彼はディフェンスの前でアクションを構築し、相手エリア内でフィニッシュする準備を整えている。トゥドールの到来で彼はラツィオの中心に戻り自信を取り戻したが、未来は日本人の手中にある。トゥドールは来シーズンも彼を頼りにしたいと考えている。ラツィオは鎌田が条項を施行し27年までの更新を決定する事を望んでいる。マンダス:マンダスはプロヴェデルの負傷によりスターターとしての地位を確立し、時折まだ解決しなければならない点を見せはするものの概ねその期待に応えてきた。プロヴェデルが完全に回復すればマンダスはセカンドに戻る可能性がある。ラツィオは彼を非常に信頼しているためその状況を含めた夏以降の解決策を検討している。ラツィオはマンダスの先発出場を保証するチームにレンタルする事を決定する可能性がある。彼が多くの試合に出場し、貴重な経験を積んで戻って来ることも期待している。もしマンダスをレンタルに出すのなら改めてセカンドGKが必要になりますね。それこそセペ継続でも構わないわけですが。

  8. 最後の効果があったと思う事だが、自立を促した。なぜなら、プロになりたいという言葉が本物であれば、私なんかのお節介なアドバイスよりも、自分で気になる事を調べてみてそれでも分からない場合に尋ねてくるはずだと思ったからだ。自主練も言われれば付き合うし、行きたいスクールがあればある程度調べるのは手伝うが行きたいか行きたくないかも本人に選ばせる。チーム選びもほとんどを本人が決めて、スクールもチームも全て自分で通わせる。小学3年生の途中からは私は観戦もまちまちだったし、4年生の途中からはもう見てはいない。「〇〇がプロになった初めての試合を自腹で見に行くわ」こう伝えている。何度も言うが、そもそも私は息子がプロになろうがならなかろうが変わらない。素晴らしい人格をもっている一人の人間として息子を尊敬しているし、私には無いものを多く持っている。私はサッカーやスポーツの育成や経営のマネジメントを研究するのが趣味だからなのか、自分で考える楽しさも知っているし、やらされる事の無意味さも知っているのだ。よく、中学生で親と離れてから伸びたとか、高校生で寮に入ってから伸びたというのも当たり前の話なのだ。なぜ同じ練習でみんな同じように伸びないのか?そこは自立がおおいに関係している。小さい頃や小学生のうちはやらされても練習量で上回る事は可能だ。だが、自然とやらされる事を脳は覚えてしまう。ちなみに、うちの息子は自炊もする。お味噌汁を作り、お肉を焼く。先日も一人でお腹空いたと言って肉野菜炒めをつくっていた。にんじんを大きく切りすぎたのか、生だと言っていた。それで良いのだ。自分で初めて作ってみたりするものは失敗するものだ。自主練も一人で行く、何をしているかは把握していないが、たまに見るチームの動画では主体性を持ってプレーしている。チームの子にポジションの指示を出し、ディフェンスの仕方が悪ければ自分で考えて後半から修正しているのが伺えた。この自立は熱心な親御さんであればあるほど難しいだろうと思う。サポートにはそれぞれ考え方があるからしょうがないとも思う。ただ、何でもかんでも用意してレールを引く事がサッカー選手よりもなによりも人間形成に必要なのかは考えものだと私は思う。サッカー人生は短いからこそ、早い段階での自立が私は大切だと思う。

  9. ■4/28(日)1試合15分1本・1試合目 RIP ACE SC 2-0◯G中ちゃん、けんぞうAけんぞう、はる・2試合目 SENBON SC 0-1●・3試合目 FCフェルボール愛知 0-1●・4試合目 ガンバ堺 0-0△・5試合目 大阪市ジュネッス 5-0◯G けんぞう、りょうた、けいじゅ3A よしき、けいじゅ、中ちゃん3・6試合目 大阪市ジュネッス 4-0◯G けいと4・7試合目 ディアブロッサ高田 0-4●・8試合目 アバンティ茨木 1-1△G けいじゅA りょうた・9試合目 エルセレ 1-1△G はるA 中ちゃん■4/29(月)1試合15分1本・1試合目 LASOCIO GION 0-0△・2試合目エルセレ 1-0◯G けいじゅ・3試合目物部FC① 2-0◯G けいじゅ、中ちゃんA けんぞう・4試合目物部FC② 2-0◯Gよしき2A こうしろう・5試合目VOICE 2-0◯G はる2A りゅうせい、けいじゅ・6試合目LASOCIO GION 0-1●・7試合目物部FC① 0-0△・8試合目野田FC 3-0◯G 中ちゃん、けいと、けいじゅA けいと、りょうた・9試合目 FC JUNRELO 1-2●G りゅうせいA けんぞう・10試合目 エストレアFC 1-0◯G けいじゅA けいと・11試合目 ASGジュニオール 1-0◯G はるA 中ちゃん・12試合目 ASGジュニオール 0-1●・13試合目 エストレアFC 1-1△G けいじゅA よしき・14試合目 野田FC 0-0△・15試合目 ASGジュニオール 0-2●■4/28MIP 中ちゃん左サイドからのチャンスメイクを何度も作りました!持ち味も今までで一番良く見れた1日でしたね!これからも自信をもってプレーしようm(__)mMVP けいじゅ右サイドからのチャンスメイクに加えて、試合を決定づけるプレー!多くのプレーをハイクオリティで行えていました(^^ゞプレーの選択肢も増えてきましたね!■4/29MIP よしきFWの受け方やポジショニングがこの二日間でみるみる出来るようになりました!!ここ最近は本当に成長の速さに驚かされる選手です!影の努力が実ってきていますね(^^♪MVP けいとケアレスミスがかなりなくなり、DFの位置からのスタートしたオフェンスのスイッチは全てけいとから入ったくらいの精度と判断でした!本人課題のボールコントロールや置き所の精度も良くなりましたね(^^ゞ◆さとしコーチ全員が成長した2日間になりましたm(__)m特に2日目は1日目との変化が良い意味で大きいが何人もいてMIPを1人だけ選ぶのは不可能レベルでした。。。本当に全員がMIPと言っても大げさではありません!多くのチームと沢山試合を行う事で、いつもとは違う刺激がチームにも個人にも入ったと思いますm(__)m2日間で24本のTM!2/3くらい出場してる選手も半分ほど!宿舎でもしっかりMTGを行いチームの結束力も上がりましたね!昨年末の合宿から約4ヶ月経ちましたが、精神的にもとても成長を感じれました(^^♪本当にこの年代の成長には驚かされます!(^^)!そして5月に入ると直ぐにGWの連戦!!U-10はCUPもあるので今回の成長をまずはGWで発揮しましょう!! viaREA FC 360 Your own website, Ameba Ownd

  10. ☆今日の一枚☆朝昼兼用マクド🍔🍟🥤3回目のチキンタツタWポテトに内藤さんが大好きなメロンソーダさあ、ちょっとテリヤキが恋しくなってきたぞ←ごちそうさまでした☆☆☆☆ひとりごと←☆予約したいけど連絡先が見当たらない←バカタレ(笑)☆プチ連絡板☆〜マーさんへ〜磐田駅にこんなん貼ってあったけど、どうせなら真っ直ぐ貼ればなお←(笑)〜りりぃさんへ〜記事タイトル、何かと思ったら小島よしおさん、現地にいたんですな。(笑)〜菊千代さん さとりんさんへ〜磐田に来るついでに…(笑)〜コルさんへ〜食フェスだらけな大阪うらやましー〜菜々実さんへ〜掛川城vs松山城(笑)☆ジュビロさん☆松原もジャメも素晴らしいけど、川島のこのセーブはガチで痺れたぜ☆虎さん☆バットに当てたら何かが起こんねん。サトテル、意地見せてくれ!!☆ミスチルさん☆3月で終了していたかま、しょんない←切り替え早めのタイプw☆2024年4月28日☆3選挙区共に0打ち=投票締め切り20時に当確🗳️=出口調査などのデータより。みんな額に汗して、自分のフィールドで頑張って税金納めて、生活やりくりしております👛この結果は野党への積極的支持と言うより、国民舐めんなよ、との与党への怒りと呆れがもたらした結果なんやろな。頼むで先生方🙏☆お知らせ☆この記事のコメント欄、閉じてます。コメント頂ける方、お手数ですが『【コメ欄開放記事】サト×①磐田vs名古屋 ②ミスチル徒然 ③関西遠征記 ④マンスリー食べログ』4月も、はや折り返しに♻️桜舞い散るこの季節に、聴きたくなるこの曲を💿Mr.Children くるみ(動画時間 6分25秒)いつ聴いても沁みる曲だけど、やっぱ…ameblo.jp↑こちらの記事のコメント欄に、お願いしまーす🙏そして↑の記事、まだお読みでない方は、スルーしたら人生損しますよ←←←(笑)私信の有無に限らず、足跡を残して頂けたら幸いデス🦋宜しくお願いしまーす?!それでは素敵な月曜日を☆☆☆でわまた。サト

    サト×準備万端
  11. U-12 地域リーグ 最終節 4/28
  12. 4/13 TM U7
  13. 本日は新学年で初の主催大会⚽️U9との共同開催!開催準備にご協力頂いた保護者の方々、ご参加チームの皆様ありがとうございました!2チーム出しでイエローとホワイトで参戦。力の差はなく、それぞれのチームで奮闘🔥それでもチームの特徴は出てたかな😁自分達で決め自分達で戦う。自分達で修正し考えて話し合う。何がこのチームとして強みか弱みか。コーチに何でも聞かない。サッカーのことは教えるけどそれ以外のことは聞くなよー。低学年ならコーチも可愛い可愛いで教えてあげるけど。。笑予選はイエロー、ホワイト共に1位通過🏎決勝戦はフォルテ同士。それぞれ真剣バトル。いい戦いだった。結果0-0(PK 3-2)イエロー 優勝ホワイト 準優勝両チームとも自分達で考え、自分達で話し合いながら戦った1日。メンバーも増えこれから2チームで戦うことも増えてくる。その時その時のチーム事情でどう戦うかを自分達で乗り越えていってほしい。試合の中で何が相手の特徴か、自分達の特徴をどう活かすかを考えて今後も戦っていってほしい。その為に考える力も個々で鍛えていってほしい!1人1人、壁にぶち当たっている選手、今伸び盛りの選手、入ってきて間もないのでまだまだ緊張、遠慮してる選手いるけど、それは一時にしかすぎず、長い目で何が必要かを考え、逆算して今やらないといけないことに目を向けて1日1日を大切にしよう。FFFにご参加頂きましたチームの皆様ありがとうございました!これから暑いシーズンに突入☀️体力増強に向けてこの夏乗り越え、更にパワーアップするぞー🔥いよいよ決勝戦🔥負けへんでー😁

    【U11】4/28 FFF  @スカイランド原田
  14. U12地域リーグ 第二節 U12B
  15. ✨xteamwearの公式ブログ✨オリジナルユニフォーム製作出来ます⚑︎⚐︎OEMも可能です公式LINE始めました!クーポン配信中!!オリジナル​ロゴ作成オリジナル​ロゴ作成が製作できます!!類似復刻してロゴを製作する事が可能です。ロゴの類似復刻とは。。写真や画像や絵からデザイナーが類似で復刻して、ロゴを作成します!復刻費用は3000円〜5000円です。一度ロゴを作成すると、トレーナーやジャケットなど、色々な商品に使用できます!費用もお得なのでデザイナーさんの類似復刻の技術は素晴らしいので是非ご検討下さい!↓お客様から頂いた写真↓デザイナーが類似復刻したロゴ↓製作したトレーナー↓広島県で活動されてるミニバスチーム🏀OHTANIDAI様🏀着用写真こちらは、東福岡高校ラグビー部のロゴになります🏉OBの方がラブ図で制作したものを弊社デザイナーにてデータ化してます。それをナップサックやビブスにも使えます🫡ありがとうございますご不明な点がございましたらご遠慮なくお問い合わせくださいコメントでもご質問承ります☎090-3108-4643月~土、9:00~21:00Instagram→@xteamwear_japan#昇華ユニフォーム#昇華プリント#昇華ビブス#昇華リバーシブルビブス#昇華ジャージ#昇華ダウン#昇華ジャッケット#サッカー#フットボール#バスケ#バレーボール#ラグビー#サッカースクール#サッカー好き#サッカー教室#オリジナル#xteamuniform#スポーツウェア#トレーニング#トレーナーウェア#ユニフォーム#ビブス#オリジナル#デザイナー#サッカー観戦#ロゴマーク#ロゴマーク作成#カスタム#アップスーツ#ジャージ#xteamuniform#xteamwearxteamwear.jp

    【オリジナルロゴ製作できます!!】
  16.  昨年、私が食料用に育てているサンショウにアゲハの卵が産み付けられ、悪戦(?)苦闘した話をこことこことこことここに書きました。アゲハの幼虫は可愛いのですが、私の食生活が妨げられるため、最終的には名古屋城周辺のカラタチの垣根へ「連れて」いき、そこに放ちました。 その後、サンショウは私の食料として活躍(笑)し、やがて枯れていきました。 冬には素っ裸でしたが、今年3月になり、すこしずつ葉が出てきました。  4月になって、本当においしそうなサンショウに育ち、毎日すこしずつ摘まんでいました。 卵や幼虫の餌食になっていないかどうかも毎日観察しました。 ところが、昨日(4月28日)の朝、小枝の先端になんやらツブツブがついているのに気付きました。27日には特に問題がなかった箇所です。 よく見ると・・・アブラムシです。アブラムシの隊列です。 サンショウの木全体をくまなく観察しても、アブラムシがいるのはこの場所だけです。 たった1日での変化です。今ならなんとかなりそうです。でも、身近にテントウムシの幼虫はいません。ガムテープにひっつけて駆除するテはあるのですが、ここはエイヤッと枝ごと切り落としました。アブラムシの採り残しがないようにと。 その後、室内へ移動させ、昨年と同じように室内で育てることにしました。 アゲハも来ないでしょうし。 念のため、今日(4月29日)も細かくチェックしましたが、アブラムシはいませんでした。 今年は昨年より多くのサンショウが私の胃に入りそうです。相互リンク⇒アクティブなごやん 緑が育つ季節です⇒ここもクリックお願いします⇒

    今年はアブラムシ
  17. はいっ!どーも!!フウガドールすみだエッグスとしてフットサル施設連盟選手権で全国13位着地したあらひろのパパです。最後の最後に全国大会に連れて行ってもらったことはフウガドールすみだエッグスの選手達に感謝しかありません。そして3月末よりジュニアユース編が始まりました!前回の記事にも書きましたが、あらひろは千葉の強豪VIVAIO船橋でお世話になることになりました。活動は平日2日と土日の週4日で体の回復と学生の本分である勉強もしっかりやるように!という方針だそうです。その分、テスト前にテスト勉強の為に練習を休むということは認められていないです。※あらひろにとっては厳しい戦いとなりそうです(笑)さてVIVAIO船橋の練習に参加してみて、あらひろはいきなり大きな壁にぶつかりました。まずVIVAIO船橋の初期段階の練習では、足元を見ずにボールをコントロールすることを徹底的にやるとのことでした。あらひろはボールを保持する前の顔上げ、首振りは比較的出来ている方ですが、その前後のボールを見ずにコントロールするということは、今まであまり取り組んでいなかったので、練習中、トレーニングマッチ中ずっとコーチから「足元見るなー、顔を上下させるなー」と指導を受けていました。本人も出来ていないことを認識し、日々公園や家で足元を見ずにボールをコントロールする練習を始めました。自ら足りないことを認識し行動したことを素直に褒めたところ、内部生には遠く及ばないからやるしかないとのことでした。そして遠く及ばない内部生の中からお手本にしたいと思う選手が居たようで、まずはその選手に追いつくことから始めるとのことでした。自ら課題を見つけ、そして切磋琢磨するライバルを見つけ一歩一歩成長しようとしているあらひろに乞うご期待!!

  18. 4月28日(日)@新横浜公園投てき練習場KAZU SCさんにお誘いいただきTMを行いました。本日はなんと言っても、暑い!気温の上昇もあり、少し走ると滝のような汗💦体調に気をつけてプレーをしていきましょう!ー試合結果ーvs KAZU SCまめ①1-0うみ3-1うみ2.さとはる2-0たくみ21-0さとはるまむ②2-0ゆうご、そうと0-01-0ゆうご1-0まこと8人制、15分ハーフ.15分1本、10分2本まめ①ボールを奪い、サイドチェンジの意識はあるが、オンの選手の運び出す力、パスの質、オフの選手の動き出しのタイミングはさらに質を高めていく必要あり。最後は技術、絶対に必要だ。うまくいった場面では、ゴールという形にうまく現れてきましたね!その回数を増やせるように、大豆戸カップ期間中もバッチリやっていきたい。まめ②先週のルーキーリーグで、引き分けた相手との対戦。ゆうご、そうと、まことが今回は違いを作る結果で、勝利することができました!こちらも奪った後は、広げてプレーが理想、ただし、前にいけるなら、いく。目指すはゴールなのだ。その中で、個人、グループでボールを守ること。こちらも大豆戸カップで、個人、グループでレベルアップを!GKのゆうご、まこと、今日はFPとしても躍動!ゆうごの左足、まことのゴール前の嗅覚が目立ちましたね!しっかりを結果を残しましたね。笑良いGKは例外なく、FPも上手い!GKでなく、FPの感覚も大事にしていきましょう!KAZU SCの皆様ありがとうございました!保護者の皆様、本日もたくさんの応援ありがとうございました。明日はオフ!有意義な時間をお過ごしください!北村

    U11TM   夏の到来!