5/16の記事ランキング

  1. 5月3日(祝)U9グラシオン主催大会VS ヒーローズ6対0得:なる、そら、ひろと2、てく、あおVS 千里ひじりB3対0得:なる、てく2VS 新田南5対2得:あお3、てく、ひろと準決勝VS グラシオン7対1得:さな、あお、てく2、なる3決勝VS ダイアモンド大阪3対1得:ひろと、なる、さな🏆優勝🏆VS なみはや1対0得:ひなたVS FCC1対0得:ひなたVS ダイアモンド大阪0対22位トーナメント準決勝VS pasuduro0対0PK2対1決勝VS 千里ひじりA0対2🥈準優勝🥈試合をして頂いたチームの皆さんありがとうございました🙇‍♂️両チームとも相手を観て判断していく際に、優先順位を持って判断するということを把握した中でプレーしていく必要があります😏お互いにそこを把握した中でプレー出来ている時は、良いプレーが連続して起きていました😊あとは、コミュニケーションの部分です‼️観たことを味方に伝える能力を上げていくことが必要です😎それは攻守共に出来なければいけません✊何をどのタイミングで伝えるのかということをこれから覚えていこう👍まだまだ改善しなければいけない部分はあります‼️一喜一憂せずに日々のTRから頑張っていこう💪保護者の皆様、応援ありがとうございます‼️引き続き頑張っていきますので応援宜しくお願い致します🙇‍♂️佐々木

    【優勝】5/3・U9・グラシオン主催大会
  2. JY 水曜TR
  3. 2024 令和6年度長野県高等学校 総合体育大会サッカー競技 【中信大会】◆全日程終了◆ 🏆優勝は 東京都市大塩尻!※大会を通し皆さまからの情報に感謝申し上げます。※公式記録と異なる場合があります。※無断で、他の情報サイト等への転用・転載をお断り致します。◆リンク:《北信大会》《東信大会》《南信大会》優 勝:東京都市大学塩尻 高等学校準優勝:松本県ケ丘第3位:松本国際第4位:松商学園ベスト8(県大会出場校)※組み合わせ番号順 松本蟻ヶ崎・松本第一・豊 科・日本ウェルネス長野⚫︎スコアは『80分間』(前後半)の得点を表記していきます。⚫︎平日開催日は、速報の掲載・更新が遅れる場合があります。速やかな掲載に努めますが、ご理解の程よろしくお願い致します🙇‍♂️※☟下方へSF・QF・2・1回戦の順で結果を掲載!【決勝・3位決定戦】5/14(火) 試合終了◆決 勝13:00KO松本県ケ丘0-4 東京都市大塩尻 (0-3・0-1)◆3位決定戦10:30KO松本国際 3-0 松商学園 (0-0・3-0)★決勝進出は… 松本県ケ丘・東京都市大塩尻★【準決勝】5/13(月)試合終了 ⚫︎時間と会場が変更されました!◆第1試合13:30KO■松本国際総合G⚫️松本国際 0-1 松本県ケ丘⚪️ (0-0・0-1)■松本市サッカー場(FBC)⚫️松商学園 1-2 東京都市大塩尻⚪️ (1-1・0-1)★ベスト4が決定!★【準々決勝】5/11(土)試合終了◆第1試合10:30KO※スコアは『80分間』(前後半)の得点を表記しています。⚪️松本国際 3-3 松本蟻ヶ崎⚫️ (5-PK-3/0-EX-0)PK戦スコア5-4から訂正! (1-1・2-2/0-0・0-0)⚫️日本ウェルネス長野0-2 東京都市大塩尻⚪️ (0-1・0-1)◆第2試合12:30KO⚫️松本第一1-4 松本県ケ丘⚪️ (1-3・0-1) ※13:05頃KO 試合終了14:35以降⚪️松商学園 3-0豊 科⚫️ (3-0・0-0)★ベスト8が決定!★ (県大会出場校が決定しました!)【2回戦】5/10(金)試合終了◆第1試合10:30KO⚪️松本第一 4-0田 川⚫️ (2-0・2-0)⚪️豊 科 4-2松本美須々ケ丘⚫️ (2-0・2-2)◆第2試合12:30KO⚫️松本深志0-2 松本蟻ヶ崎⚪️ (0-1・0-1)⚫️塩尻志学館1-3 日本ウェルネス長野⚪️ (0-0・1-3)◆ベスト8シード校⚪️松本国際・⚪️松本県ケ丘⚪️松商学園・⚪️東京都市大塩尻【1回戦】5/6(月/祝)試合終了◆第1試合 9:30KO⚫️松本工業・エクセラン0-2 松本美須々ケ丘⚪️ (0-1・0-1)⚪️日本ウェルネス長野 5-0明 科⚫️ (3-0・2-0)◆第2試合11:30KO⚪️松本深志 4-0梓川・池田工・南安曇農⚫️ (1-0・3-0)⚫️木曽青峰・蘇南0-5 松本蟻ヶ崎⚪️ (0-3・0-2)◆第3試合13:30KO⚫️松本秀峰2-9 田 川⚪️ (1-5・1-4)⚫️大町岳陽0-1 塩尻志学館⚪️ (0-0・0-1)◆第4試合15:30KO⚪️豊 科 6-1穂高商業⚫️ (3-0・3-1)(琥太郎™️)《 2024シーズン 琥太郎パートナー 》‬‪★降幡自動車株式会社‬http://www.furihata-feeli.com/‪★レアルスポーツ‬‪‬https://www.realsports.jp/https://store.shopping.yahoo.co.jp/realsports/★スヤトレ (理学療法士・巣山祐介)パーソナルトレーニング&コンディショニングhttps://www.instagram.com/suyatore?

    ★中信大会・大会結果★2024長野県高等学校総合体育大会 サッカー競技 中信大会
  4. 5/11 クラブユースサッカー選手権栃木県予選準決勝
  5. 今週は天皇杯の予選となる「香川県サッカー選手権大会」の決勝戦。小雨の降るなか年に一度、懐かしの生島での試合。スーパーシードの讃岐は決勝戦からの登場で、対戦相手は高松大学でした。両チームが並ぶと体格の差がハッキリと見られた。讃岐の選手たちの身体のゴツさ、厚みが目立つ。思えばJ参入初年度の10年前。ジュビロ磐田をはじめJ1の舞台で闘ってきたような選手やチームと讃岐が対峙した時、讃岐の選手たちの線が細く見えたものでした。そこから10年。順風満帆ではなかったけれど、それでも進化していることが少し感じられました。☆三ーーー………アマチュアチームが相手とあって、讃岐はレギュラーメンバーをほぼ外したなかでスタメンを構成。布陣的にはこんな感じかな?ゴールキーパー(GK)には松原快晟。しばらくベンチ入りの続いていた中島遼太郎はこの日もベンチメンバー。センターバック(CB)は右から臼井貫太、長谷川隼、深港壮一郎。ウイングバック(WB)、もしくはサイドバック(SB)に右が森勇人、左に左合修土。プレビュー記事ではハセをボランチで起用するかと予想したがCBで使ってきた。ただ、やはりハセは外せなかった。また、調子はいいものの、数字が今ひとつついてきてない森ちゃんも起用。ボランチ(VO)は福井悠人と吉田陣平のコンビ。福井悠人はまさかのVO起用。シャドウ(ST)には下川太陽と冨永虹七。ニーナは故障明けで実戦を積ませたい意向か。1トップ(CF)には小山聖也を起用。控えには【FW】19 赤星魁麻23 岩岸宗志【MF】10 川西翔太11 吉田源太郎13 前川大河【DF】3 宗近慧【GK】21 中島遼太郎こういったメンバー構成となった。本日は大まかな試合経過について書いておく。写真はみたにんさん@katsu_rb3 よりご提供いただきました。ありがとうございます!讃岐はメンバーだけでなく、闘い方自体も変えてきた。ここ数戦で見せていたカウンターのスタイルではなく、繋いで前進するポゼッションのスタイルで試合に入る。これに対して高松大学は守りを固めてカウンターを狙う構え。ポゼッション、といっても縦パスを入れるシーンはほぼほぼ見受けられず。特にダブルVOが後方や横パスなど無難なパスしか出すことができず、チームとしてリズムを崩しているように感じられた。そんななか、讃岐は先制点を奪われる。開始から16分という比較的早い段階での失点。カウンターからだった。一度は回避したカウンター攻撃から岩本拓也にミドルシュートを叩き込まれた。ここは急造のダブルボランチの守備に問題があったと思う。問題があったとは思うが、これはそんな起用をした米山監督の責任。采配ミスだ。この失点の後、讃岐は下川太陽をWBに、森勇人をSTに入れ替えて多少攻撃できるようにはなったが決定的なシーンを創るまでには至らず。左サイドでは左合修土の出来が最悪レベルの不調だった。パスを受けて前進すればチャンスができるシーンでは再三トラップをミスしてタッチラインを割ってみたり、ボールを握れていても放ったクロスの精度が悪かったり…折角のスタメン起用でのアピールはまったくできていなかった。1トップ起用の小山聖也も完全に孤立。目を覆いたくなるような展開に讃岐のゴール裏は愚痴や野次に支配されてしまう。うーん、おもんない…後半、かなり選手を入れ替えてくるだろうと予想したが、米山さんはそうしなかった。代わりに闘い方をここ数戦で見せているカウンターのカタチに切り替えてきた。やはり前半は少し試していた部分があったのではないか。51分、讃岐はコーナーキックの流れから吉田陣平だったか、上げたクロスに冨永虹七がうまくヘッドを合わせて先制に成功する。前述の通り体格差があったし、シンプルに高さの部分でも讃岐に優位性があったと思う。高松大学は180㎝超えの選手がいなかったのではないか。70分、選手交代。【讃岐①】35 左合修土 → 11 吉田源太郎26 小山聖也 → 10 川西翔太77分にも選手交代。【讃岐②】18 冨永虹七 → 23 岩岸宗志20 下川太陽 → 3 宗近慧78分、讃岐が逆転に成功する。森勇人がこぼれ球を回収して冷静に流し込んだ。今一つ盛り上がりに欠ける展開でゴール裏に飛び込んできてくれたのは非常に良かった。ゴール裏の士気も上がり、さぁトドメの3点目…という場面でまさかのカウンターを浴び痛恨の同点被弾。シュートがディフレクトしたこともあってGK松原快晟にとってはキツい失点だった。失点したとはいえ、高松大学は吉田源太郎、川西翔太を捕まえることができず。85分、源太郎のクロスに川西翔太の芸術的ともいうべきヘディングシュートが突き刺さり再度逆転に成功。このリードを守り切った讃岐が何とか天皇杯への出場権を獲得した。明日は各選手について書いていきますー。<つづく>※読みやすさを考慮して、選手名は敬称略としました。ご了承ください。↓カマタマーレ讃岐のHPはこちら!「カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト」↓かまたまブログはここに満載で満開!にほんブログ村

    「課題」 天皇杯予選(前編)
  6. 4連覇へ向けてあと1勝!!
  7. U14  波崎遠征 ⑤
  8. サポーターの朝は早い
  9. 【SS1年生】『セントラルカップ(5/11)』旭公園グラウンド8人制8分ハーフ【結果】アイリス①VS セントラル0-3VS アイリス②1-1(しゅうと)VS エストレア0-5VS 長岡京0-0VS アイリス②0-1アイリス②VSアイリス①1-1(かいり)VSセントラル1-4(ようた)VS長岡京0-4VSエストレア0-0TMVSアイリス①1-0(ようた)[コメント]初めて大会に参加する子が多かったですね。楽しめたでしょうか?☺️試合に勝つことはできませんでしたが、一生懸命にボールを追いかけてがんばっていましたね✨試合に勝てるようになると、もっとサッカーが楽しくなります。そのためにも普段の練習を今以上にがんばっていきましょう⚽️🔥試合以外のところでも、整理整頓や挨拶、チームの荷物の管理など出来ることを増やしていきましょう!サッカー以外でも周りを見て行動する習慣をつけましょう👀また練習からがんばろう💪保護者の皆様、応援ありがとうございました📣白井りょうコーチアイリス②試合お疲れ様でした暑い中でしたが、よく頑張っていました攻撃は相手が少ないところにボールを運べるようになりましょう!相手がたくさんいるところに突っ込んで取られることが多かったです。最後の方は相手を観て相手が少ないところに運ぶようにチャレンジしていましたね相手を観れるようになりましょう!守備はボールを奪いにいく!ボールを見たり、後ろに下がってしまうことが多かったですが、途中から伝えると積極的にボールを奪いにいけてました!伝えたことに対して反応があったことはすごく良いことです最後の方は疲れてしまったかな。次からは最初から積極的にボールを奪いにいきましょう!大阪セントラルの皆様、急遽2チーム参加になりましたが、試合スケジュールの変更ありがとうございました🙇‍♂️名迫コーチ

    【SS1年生】セルトラルカップ(5/11)
  10. 昨日仕事で高知でした高知に来ればカツオのタタキと餃子が食べたくなりますそれはさておき昨日仕事で顧客とお話している際にその方が意識していることについてお話頂きました私の印象に残ったのはブログのタイトルにも記載しました『実ほど頭を垂れる稲穂かな』これを忘れずにお仕事されているとこのこと正直、なかなかできないです…私の経験上、同じ仕事を長くやっていると自分が周囲よりも当然詳しくなっていきそんなこともわからないのか、と新しい人に対して接する人がいますまた同じ地域で仕事が長くなると自分が1番地域に詳しくて新しい方が新事実を発見してもそんなことはすでしたていたと素直にならない人がいます自分が大将だ、と言うお恥ずかしい方を私はたくさん見てきましたかく言う私もそんな時期があったかもしれませんじゃあどうすれば謙虚な素晴らしい人になれるのかもちろん正解はありませんが我が家と言うか、私が大切にしていて、いつも自己紹介に入れいる4つは・素直であること・謙虚であること・笑顔であること・尊敬の念を持って人と接することですこれを体現するために必要だなと私が日頃感じていることは・自分のことを知らない方と仕事をすること・新しい仕事に挑戦すること・転勤や引っ越しなどして自分が教えてもらわなけらばやっていけない場所や役割で仕事をすること・学ぶこと、学び続けて自分がまだまだひよこであることを自覚すること要は今自分が背負っていると思うプライドと言うリュックサックを降ろすのがいいですよね これを繰り返せば謙虚になれて稲穂のようになれるのかなと思っています素晴らしい気づきを頂きありがとうございました

    実ほど頭を垂れる稲穂かな
  11. J1 vs G大阪 HOME
  12. 先日のトーナメント準決勝毎度チームから動画が届くので早速分析をしてみる今回はやり方を変えて息子さんが自分でピックアップした箇所を私にアウトプットする⚽改めて思うのがピッチでプレイしているからこその気づきや言い方もちろん私と同じ意見もある一番大きいと感じたのは本人がアウトプットするのと私がアウトプットするのでは熱量だったり距離感だったり色々と異なることを感じるアウトプット中に本人が気づいたところもあるのであらためてアウトプット本人の話を聞くことの大切さを感じます🐈コンディション的には風邪をひいていて治りかけのため蓄膿症気味になり呼吸が困難だったことそれにより思考力低下や運動強度が上がらないまぁよく交代させられなかったなぁと思いながら(笑)『アシストしたよ』と語ったことに加えチームメイトのオフザボールのプレイを興奮しながら語っていたなぁ『悪いながらにも出来た事と出来ない事これを知れたのも大きい』らしい印象的だったのはゴールが決まった瞬間ベンチに走り出す息子さん(ピッチの他の選手は皆得点者へ)ヴェルディが強かったころアシストをしたビスマルクへ駆け寄るラモス瑠偉を思い出すピッチもベンチも喜び合えるといいなぁと思ふさぁもうすぐ決勝戦エンジョイしていきましょう!!と言ってもまだ東京都第9代表決定戦…