10/3の記事ランキング

  1. 激しすぎる織姫
  2. 寝不足のままいつも通り月曜の朝!(富山から帰宅したのは3時半頃だったかな、そこから2時間くらいは寝た)弁当作って子供送り出して…ももすけ洗うぜぇ!!ショーのお手入れであれこれ付いてるので綺麗にしてからお返ししますその顔よ…で、ももすけをドライングボックスに入れてドライヤーオン!30分くらい入れたら、今度は細かくドライヤー当てながら乾かしていくのがいつものやり方。で、20分くらい経った頃だろうかピンポーンはいはいーどちらさまーご近所さま『お姉ちゃん(おばさんだけどお姉ちゃんと呼ばれてる)ごめんな〜、大きい犬が逃げ回ってて、捕まえてくれた人がいてるんやけどリードがなくて…大きいサイズの首輪とリード貸してもらえるかな?』なにっそれは大変や『わかった!すぐ持ってくわ』首輪はサイズが合わなかったら意味ないからチョークリード握ったものの、これの使い方わからんやろなと私も出向くことにあっももすけ!とりあえず、ドライヤーは温度調節付きなので温度下げてそのまま家を出た(ごめんよももすけー)徒歩2分くらいの場所なのにご近所のおじさんが慌てて車出して乗せてくれた逃げてるのを見つけた人がとりあえず捕まえて紐で結んでくれたけど今にも千切れそうだったのでとりあえずチョークリードオン。犬は人が近づいてきてくれるのが嬉しくて嬉しくて大暴れ。捕まえた人がお水も入れてくれて、まずは心配なさそう…そして遅れてやってきたご近所さんが『この子は○○ちゃん違うかなぁ?』特徴的な部分があったので、間違いないだろうとの事。飼い主さんちに行ってくるね!と向かってくれたので、私は犬と待つ。で、気付いた。この犬足血だらけやなかなかジッとしないのだけど、爪から血が出てる?いや血の量結構多いぞ、肉球切れたかな?繋がれてた場所のグレーチングも血で汚れてたから暴れて足裏切ったのかも?そうこうしてるうちに、ご近所さん戻ってきた。飼い主さん不在やわ!お仕事なのか、ちょっと出かけただけなのかわからん。網戸が開いてた(おそらくここから犬が脱走した)との事。どうしようか〜となったものの、とりあえず血が止まらないから私が止血しましょか?となり車に新聞紙敷いて犬を載せ(喜んで乗った)自宅までビューン車から降りたがらないので、止血剤取って来て車の中で足裏チェックじっくり見てみると出血は爪からでしたしかも後ろ足8本全部、前足も2〜3ヶ所!嬉しくてアスファルトを走りまくったのかなぁ?それにしてもこんなに全部の爪から血出るのはなぜー?と思いながら1本ずつ止血。なんせ嬉しくて暴れる子なのでみんな履き物とか血だらけに結構出血してたものの、止血剤でバッチリ止まってくれてホッで、ご近所さんが飼い主さんちの中に入ってクレートに入れておくことにするわーと連れてってくれた結局ももすけはドライングボックスに小一時間入ってたかな途中からぬるーい風当たってるだけとはいえ、ごめんよ〜その後、飼い主さん帰ってきて、お礼を言いに来られてビールも頂いたのでラッキー一件落着したので秘密基地へ(奥の鈴蘭どうなってんの?)めーちーは今日も絶好調!左からショパン、ももすけ、メロディ、鈴蘭メロディ、ももすけももすけはメロディが好きみたいそういや2頭は異母兄弟だねテンテンくん爆毛が止まらないキキちゃん影から動かない杏ちゃんレッカちゃんショパンくんダー太郎ジュジュママに甘えるももすけジュジュママに刺さるももすけ寝不足なので少し昼寝しようと部屋に入ったらべったりなももすけ(こーゆーとこショパン似)左からももすけ、ジュジュ、テンテン、レッカ。まさかペットとして迎えたテンテンからこんなに繋がるなんてなぁテンテンが熟女に恋して1頭だけ産まれたレッカ、残すつもり無かったのにビビビ!と来て運命が変わったジュジュ、そしてたった1頭だけブルーだったジュジュの子ももすけまだまだ繋がっていけたら嬉しいねちょっと昼寝するから静かにしててなって2時間昼寝したらみんな静かに一緒に寝てくれましたそしてももすけ、お家に帰っていきましたおつかれちゃん、また遊びにおいでな〜!

    脱走犬。
  3. 柴っ子お茶の間保育園プレ入園
  4. 今日の札幌市は曇り☁️高橋牧場ではゆっくりお散歩をしてクン活もしっかりしたので疲れたみたい(笑)車に乗るから足を洗って〜まや足をこうして洗ってるとエアーイヌカキをしますまやりまのご飯タイムをしてから次に出発です‼️ニセコ町の街中にはあちこちにハロウィンかぼちゃが飾られてます‼️最初に見つけた時むは『ハロウィンかぼちゃ転がってる』って転がってる感じのところもあったけど飾ってるのよ次の目的地へ向かう途中に『ダチョウ牧場』という看板を発見💡娘が行きたーいってことでUターンしてここではダチョウに餌をあげれるみたい‼️動物大好き娘はワクワクですちなみにまやりまは車で爆睡中💤羊蹄山をバックに最高の景色の中で牧場‼️ここにはダチョウと牛が一緒に放牧されてました。人が来たらエサがもらえるってわかってるのね牛さんはのんびり〜なんだか癒される〜ポニーもいましたよずっと草食べてるエサを食べてるのはみんな女の子‼️娘。手であげる勇気はなかったみたい毛が黒い子が男の子なんですって。入り口のお店ではダチョウのタマゴのカラが売ってます芸能人のサイン色紙じゃなくてサインタマゴセンスのイイ人はこんなに素敵な作品になるんですってそしてここでも食べる。ダチョウのタマゴのプリン🍮かなりタマゴが濃厚で美味しい‼️ダチョウのウインナー❗️ウインナーの皮は他の動物の物を使ってるそうです。ダチョウの腸は大きすぎるらしい。他のお肉よりカロリーが低く高タンパク‼️スポーツ選手やモデルさんで食べてる人が多いらしいです❗️ブログにこうしてまとめてみると本当に食べてばっかりでも、次の目的地では食べませんでしたよ大人の遊びを楽しんだので、それはまた明日

    食い倒れの旅②ダチョウ牧場
  5. お休みの日の朝
  6. こんにちは。10月3日は、パンナのお誕生日です。パンナは今年2月に、お空にお引越ししましたが、今日で12才になります。パンナと一緒にお祝いしたかったな…パンナはあまりケーキを食べなかったので、パンナが大好きだったメロンパンと、ロールカステラをお供えしました。パンナがドライフードを食べなくて、色々食べさせてみましたが、なかなか食べてくれませんでした。メロンパンのクッキーのところが好きで、パンナのために、毎日私の朝ごはんは、メロンパンでした。メロンパンを食べなくなって、カステラを食べるようになり、私の朝ごはんは、ロールカステラになりました。メロンパンを食べていたころのパンナです。細かくして、机の上におくと、パンナは食べます。6年前に食べていたみたいです。写真が残っていました。私が座ると、パンナはいつもここにやってきます。パンナと一緒にお膝にいるのは、たぶんパールです。レッドの子は、たぶんメロ。右はルチアですね。お腹が大きいですね。今みたいに、わちゃわちゃしていなくて、のんびりしていましたね。亡くなる3、4年前から、ずいぶん痩せてしまい、トリミングはサロンでしなくなりました。トリミングしていただいたときは、こんなに可愛かったんですよ。パンナ、本当に可愛い❤パンナ、好きなだけ、食べてネ(^_-)-☆パンナ、うちの子になってくれてありがとう。今日も素敵な1日をお過ごしください

    パンナのお誕生日
  7. 2023/10/02
  8. こんにちは。ルルベビーも仮名をつけました。男の子、とのくん女の子、ひめちゃんとのくんひめちゃんルルのママの名前が、姫ちゃんです。おばあちゃんの名前を、いただきました。真っ黒でよくわかりません左、とのくん右、ひめちゃんとのくんは、胸と、あごに白い毛があります。「ミスカラー」と、言われる方もみえますが、私は、チャームポイントだと思っています。とのくんも、ひめちゃんも足裏に白い毛があるので、シルバーになる可能性が高いです。もし、シルバーになると、白い毛もわからなくなりそうです。ママのおっぱいをしっかり飲んで、スクスク育っています。今日のマリンベビーです。マコちゃんリコちゃんチャコちゃん3姉妹同じぐらいのサイズです。ミニーベビー、さくらベビーが巣立つと、今度は5ベビたんのお世話がはじまります。ベビたんのいる生活、忙しいですが張り合いがあります。もう、そんなに長くブリーダーを続けられないから、今は頑張ります。「ばぁば、がんばってくだしゃいネ(^_-)-☆」15才のポムと、9才のミュールです。9年たっても自分の娘を覚えています。まだまだ、認知症には、なってないかな?繁殖を引退した子たちが、穏やかに暮らせるように、もう少しがんばります!

    ルルベビー
  9. 固定されてしまい、ちょっと不便に。(−_−;)
  10. こんにちは、スタッフの古瀬ですふれあいタイムの様子をどうぞシューちゃん、いきなりモテモテです行く手を阻まれちゃいましたな…なかなか目が合わせられない…とついついお顔を背けてしまいます最後にはやっぱりスタッフのひざへでも今度はサラちゃんからのアピールにタジタジ、「甘えたいだけなのに~」とアセアセサラちゃんはシューちゃんとも仲良くしたかったようですねジョイちゃんはいつものようにスタッフの膝にしがみついていましたが、段々とよじよじ…この様子は…?と思って見ていたら、完全に膝の上によじ登っちゃいました同伴でのご挨拶も諦めて今日は膝の上からご挨拶のジョイちゃんです少し遅れて参加のチャコちゃん、いきなりみんなに囲まれてドキドキです「まずは甘えんぼして~、それから~」と考えていたようで、スタッフの顔を見て「こんなつもりじゃ…」と困った顔をしていましたが、何とか持ち直してくれましたチノちゃんと上手にお鼻を伸ばし合ってご挨拶ですチノちゃんもわんこさんには緊張していましたが、頑張って自分から向かってくれましたっノエルちゃんはエメちゃんがとにかく気になるようで、グイグイ目のアプローチエメちゃんも最初は「ご挨拶だ~」と喜んでいましたが、段々「ま…まだする?」とアセアセそれに反してのノエルちゃんは尻尾をフリフリお互いタイミングがかみ合わず…でしたが、その後もチラチラ見つめ合っていたので、お友だちになれたのかもそうこうしているうちにみんなもみくちゃになっていましたウタちゃんは今日も相変わらずのパワフルわんぱくガールご挨拶よりも走り回る方が楽しいのか、わんこさん達の隙間を縫って駆け回っていました途中でチノちゃんを見つけるともれなく突撃チノちゃんはお姉ちゃんながら迷惑そうな反応をしていましたサラちゃんとベルちゃんは何度も会ったことがあるのでお互いに上手なご挨拶そんな中もベルちゃんはカメラ目線を忘れませんサラちゃんは今日はいつものおてんばさんは封印というくらい落ち着いてみんなにご挨拶していましたよ~っ今日は少し長めに色んなわんこさんと会ってもらったからそれどころじゃなかったかもメリーちゃんはわんこさんから逃げるように移動していたチノちゃんが気になったようで、こそこそ~っと追いかけますチノちゃんは気付いていないフリをしながら移動移動~実は気付いて逃げていたようで、頑なに振り向きませんでしたそれでも満足そうなメリーちゃんですダイジェストですふれあいタイムに参加しないわんこさんとトリミングのわんこさんですマークンはハウスでトリミング後のおやつタイムです手からあげたいスタッフとひとりでのんびり食べたいマークン今日はマークンの圧勝でしたモカちゃんは今日もお利口さんでトリミングタイムにっこりお顔でどこかを見つめながら頑張ってくれていますこれを乗り越えたらスッキリサッパリだよ~っロクちゃんはおもちゃで遊びたい気分だったようで、おもちゃ箱に向かってアピールもちろんバッチリ遊んでもらいました相変わらずキャッチがお上手で、一発でバッチリキャッチハイテンションで甘えんぼさんなメイプルちゃんはスタッフの足元をグルグルと走り回りますた~っくさん回った後は足元でそのまま座り込んで「撫でて」の視線今日はおやつもパクパクと食べ進めてくれていますHPはこちらダックペットサービス ペットホテル トリミング ペットシッター 浜松市 ダック DACH静岡県浜松市南区にある、ペットホテル・トリミング・ペットシッターのお店です!www.petsitter-dach.com過去ブログはこちら(はまぞう)ダックペットサービス ペットホテル・トリミング浜松市南区東若林町にありますペットホテル・トリミングのお店です!現在のわんこ達の様子をご覧ください♪dachwakabayashi.hamazo.tv

    お昼のわんこ達です♪ 10/3
  11. みなさま、こんばんは今日はロンくんの3歳のお誕生日ですロンくん、24ひきのベビーのパパになりましたパワフルで懐っこいパパですロンくんいっぱいベビーをありがとうしあわせなご家族さまが増えてますよこれからもよろしくねお誕生日パーティーは週末にねロンの子どもたちからお祝いメッセージが届いてますよこちらはロクくんですサマーカットにライオンのしっぽですねろくくんありがとうねこちらはアポロくんですおおあくびですね〜ん?おめでと〜〜って叫んでるのかなありがとうねこちらは柚ちゃんですお目目ぱちくり女の子らしくて可愛いですね〜柚ちゃんありがとうねみんな元気そうで嬉しいですお祝いメッセージありがとうございましたそれではベビーたちです💕今日も元気元気💕💕💕オーナーさま募集中の子は4ひきいます✨是非ご見学にいらしてくださいね✨✨✨可愛いチワワをお探しなら福岡のブリーダー「Vati’s House」 – Vati's House(ヴァティーズハウス)はチワワ専門ブリーダーです。福岡の海の近くで家族の一員として愛情いっぱいに育てています。健康で性格の良い可愛い子犬を皆様にご紹介していきます。 素敵なご縁をお待ちしております。vatis-house.com今日もご覧いただきありがとうございます💕福岡のチワワ専門ブリーダー「Vati's House(ヴァティーズハウス)」のホームページ & お問合せはこちらまで💞☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆☆はなちゃんのブログはこちらです〜✨https://ameblo.jp/happy-kotaro-hana/そして、はなちゃんママさん、帽子のハンドメイド始められました!はちひめ帽子製作所とっても素敵ですので、是非インスタご覧くださいませ上のリンクをクリックするか、hachihime_hat で検索されてくださいね。また、糸島のマダムブンさんにも、はちひめ帽子製作所の帽子が置かれていますので是非、行かれてくださいね☆ホクレアの姉妹のモナちゃん&こすずちゃんのブログはこちらです〜✨https://ameblo.jp/monas-room☆ミユちゃんママさんのエステサロンの城南区別府のお店エヴァビーナスさんはこちらです〜✨『福岡』56歳ノーファンデ主義!40代からの老け顔解消!若返り専門サロン*シミ/たるみ/ほうれい線/小顔改善サロン56歳ノーファンデ主義!肌トラブル改善の専門家『福岡』厚塗りファンデのおばさん顔から卒業!さんのブログです。最近の記事は「自分の手がエステシャン! エラ張りが解消する技術(動画あり)」です。ameblo.jp☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

    ロンくん3歳のお誕生日 4パピーオーナーさま募集中です!
  12. ※文鳥とサザナミインコの里親募集(販売)専用にこのページは随時更新しています。里親さま募集中の雛っぴシルバーイノ文鳥1羽 女の子予想です。あと10日くらい挿餌必要かなぁ。お問合せはメールフォーム目指せ小鳥の楽園♪メールフォームform1ssl.fc2.comもしくは問い合わせ専用LINELINE Add Friendline.meご連絡お待ちしております≪お迎えの前に≫当方はペットショップではありません。個人で家族として可愛がって来た鳥たちが育てた雛です。飼育環境を整えてからお迎えしてもらう為に、飼育歴や現在お持ちの用品等をお聞きしています。お話をお聞きして、場合によってはお断りさせて頂くこともあります。鳥様ファーストで考えて下さる方にお迎えしてもらい、飼い主さまも鳥たちも幸せに暮らして欲しいと願っています。≪対面販売について≫小鳥を直接見て頂き(現物確認)、対面での飼育説明が義務付けられています。遠方の方はご相談ください。《輸送について》一度見に来ていただき、後日お迎えの場合は空輸のみ対応致します。空輸は輸送費として一律3000円ご負担お願いします。《穏やかな雛を育む為に》小鳥の販売を仕事としていません。挿餌は友人にも協力してもらいながら、育てています。個々の性格を見極めて1羽1羽育てています。≪雛のお渡し時期について≫小鳥の可愛さを知ってもらいたい気持ちがあり、挿餌雛からのお迎えをお勧めします。挿餌から育てた雛は強い絆と愛情を感じられると実感しているからです。ご家庭の事情に合わせて、朝晩の挿餌~1人餌までお預かりできます。≪一人餌練習のファーストフードについて≫雛のファーストフードとして、サザナミインコはハリソン社のハイポテンシースーパーファインを使用しております。雛の体を作る大事な時期に最適です。サザナミインコにオススメのバードテントは?と良く聞かれるのでご紹介します→bird time様。1羽なら中サイズ。2羽だと仲良く使える大サイズです。何年も前から使わせて頂いています♪特に秋.冬バージョンがふっかふかで、サザナミインコも文鳥も気持ち良さそうに寝ています。オススメです!!《健康管理について》個人ができる範囲の健康管理を行っています。インコはPBFD、BFD、クラミジア全羽検査済み。もしくは検査済みの親鳥から生まれた鳥達です。文鳥の親鳥は検疫期間中に予防薬を1クールのみ使用しています。蔓延する様な病気ゼロを目指していますが、無菌の鳥をお出しする事は私にはできません。お渡し時に身体チェックを行ってからお渡ししています。出来る限り元気な雛を♪しっかりと親鳥の温もりを♪愛情たっぷり清潔な環境を心がけてお世話させて頂いています。飼育環境完全室内飼育。日の光が穏やかに注ぎます。周りは畑に囲まれています。充分に親鳥の体調や発情を見ながら巣箱をいれています。【動物取扱表記】事業所の名称えちごとり事業所の所在地新潟県三条市猪子場新田取扱の種別販売 保管動物取扱責任小池亜矢香

    たくさん共感されています

    里親さま募集(販売)の雛っぴ~新潟より~
  13. 余計なお世話ですが
  14. ♡ボンプチのトリミング♡
  15. こんばんは!もうすぐ撮影会ですね美陽も2回撮って貰ったことがあります毎回可愛すぎて写真を選ぶ時に悩みに悩みますちょっとの違いでも可愛くて可愛くて全部欲しくなってしまいますちゃっかりアルバムも作ってます可愛すぎます!何度も何度も見返してます何冊あってもいい!!となりますまだ空き枠がございます気になっているお客様は1枚からでも参加できます(撮影+1データー ¥5,500~)スタッフまでお声かけくださいそれではお泊まり中のリリーちゃんの様子をご紹介します❤︎部屋んぽへ出発ルンルンなリリーちゃんおいでー!わーい!!と嬉しそうなリリーちゃんなでなで堪能今日も甘え坊さんですとっても楽しそうに過ごしてました朝ごはんどうぞご飯よりもだっこー!!ゆっくり食べはじめました笑顔で過ごしてますお昼にはお迎えも来ましたおうちでまったりしてるかな??以上日高でした⸜❤︎⸝‍お知らせいつも大好評の撮影会が開催決定です!10/7(土)〜10/10日(火)4日間の開催となります!今回のポスターは我らがウランちゃんかわいい〜(牧村さんチョイスです♡)プロカメラマン牧村カオル氏を招いての撮影会となりますシンプルでかっこいい愛犬・愛猫写真が仕上がります🍀お洒落な色付き背景にドライフラワー等の装飾を添えての撮影会予定です🙌ご予約は9月1日10時よりスタートしております前回の撮影会の様子をちらり↓前回の看板犬ず♡クリスマス仕様な素敵すぎるブース♡キラキラかわいすぎました!こちらもお気に入りショットです♡羽も似合うね.໒꒱可愛すぎるブース&可愛すぎるうちの子見てるだけでも幸せな気持ちになりましたステキな写真を集めた、世界に1つだけのフォトブックも作成できちゃいます🐶✨ぜひぜひこの機会にご参加お待ちしておりますご予約は店頭またはお電話にて承っております。ぜひこの機会に、ご予約お待ちしております🐶TEL:092-406-2300料金の詳細やプラン、ご予約につきましてはお電話もしくは店頭スタッフにお尋ねくださいお問い合わせはこちらまで 092-406-2300   良かったら下のバナーをクリックしてねにほんブログ村

    10/2 お泊まり中のリリーちゃん⸜❤︎⸝
  16. FCI埼玉インターナショナルドッグショー♡
  17. 9月30日(土曜日)マルチーズの『HANAちゃん』と『MOMOちゃん』と『TOTOちゃん』HANAちゃん地肌から指1本分残しの全体カットをしましたMOMOちゃん地肌から指1.5本分残しの全体カットをしましたTOTOちゃん地肌から指1.5本分残しの全体カットをしました今日のHANAちゃんとMOMOちゃんとTOTOちゃんの可愛いショット奥のHANAちゃんはハウスの中が落ち着くらしく他の子のシャンプー中はハウスの中でまったりするのが好き。手前のMOMOちゃんはいつも長座布団でまったりしているのですが今日初めてハウスの中で寝ているのを見てビックリですTOTOちゃんはHANAちゃんがいるとハウスの中で寝ていますHANAちゃんのシャンプー中は長座布団で仲良くお眠りTIMEお揃いのお洋服で来てくれましたHANAちゃんは9月30日に14歳のお誕生日を迎えましたHappy BirthdayMOMOちゃん、TOTOちゃんと仲良く笑顔いっぱい楽しい一年でありますようにHANAちゃん、MOMOちゃん、TOTOちゃん、いつもありがとうまた来てね※次回のお休みは10月5日(木)になります。マルチーズのトリミング★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★ペットサロン ふるふる住所   宮城県仙台市青葉区台原4丁目6-28電話   022-778-7384HP    http://www.petsalon-furufuru.com/★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★ 

    『HANAちゃん』と『MOMOちゃん』と『TOTOちゃん』
  18. こんにちは、スタッフの鈴木ですふれあいタイムの様子をどうぞウタちゃんとジョイちゃんとコロンちゃんはさんにんで並んでにおいチェック中そのまま輪になって前の子のお尻をクンクン・・メリーゴーランドのようにずっと回っていましたベルちゃんとチノちゃんはふたりでのんびりご挨拶をしていましたお互いに夢中になっていたので、途中からウタちゃんが混ざるも、ふたり共ウタちゃんの事は気にしていませんでした~メリーちゃんは大人しいコロンちゃんと上手にお話をしていましたお互いに尻尾を振りながらいい雰囲気になっていましたよまだかな~とジョイちゃんが近くで順番待ちをしていました(笑)ダイジェストですふれあいタイムに参加しないわんこさんと、トリミングのわんこさんですロクちゃんは今日からお泊りがスタートドッグランに出てすぐに排泄を済ませていました大好きなおやつを見つけてパクリと美味しそうに食べてくれましたよノアちゃんは先程トリミングが終了したばかりですもっさりヘアーもスッキリしましたね動きやすいよとスタッフの足元でぴょんぴょん跳ねていましたコエダちゃんはこれからトリミングがスタートお気に入りの場所でオスワリをして精神統一気合の入った表情でトリミングに行っていましたHPはこちらダックペットサービス ペットホテル トリミング ペットシッター 浜松市 ダック DACH静岡県浜松市南区にある、ペットホテル・トリミング・ペットシッターのお店です!www.petsitter-dach.com過去ブログはこちら(はまぞう)ダックペットサービス ペットホテル・トリミング浜松市南区東若林町にありますペットホテル・トリミングのお店です!現在のわんこ達の様子をご覧ください♪dachwakabayashi.hamazo.tv

    お昼のわんこ達です♪ 10/02
  19. 10月1日
  20. ミックス犬会延期のお知らせ