4/16の記事ランキング

  1. ースが出ました!!星組公演時間<公演時間>星組 宝塚大劇場公演 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ星組 宝塚大劇場公演(2025年4月19日~6月1日)『阿修羅城の瞳』 1時間35分‐幕間‐ 35分『エスペラント!』 55分※尚、終演予定時間は下記のとおりです。11時公演 14時5分13時公演 1kageki.hankyu.co.jpいよいよや!!!いよいよ始まるんや!!という胸の高鳴りが押さえられない・・・笑なんかやっぱり血が騒ぐ・・・あの礼真琴の最後の公演なんですよ!!( ;∀;)取り急ぎ東京マダムKの娘さんが初日を観劇し、俺自身は4月2〇日に観劇予定ww◆宙組出演者決定キャストほか | 宙組公演 『PRINCE OF LEGEND』『BAYSIDE STAR』 | 宝塚歌劇公式ホームページ宙組公演 『PRINCE OF LEGEND』『BAYSIDE STAR』のキャストをご紹介します。kageki.hankyu.co.jpこれもなんかすごい胸が躍る!!というかですね、やっぱり組替えというのは確かに起爆剤といいますか。組の新しい色を打ち出すためにもええと思うんですよねww誰がその昔に宙組にマイティー二葉ゆゆちゃん叶ゆうりに愛すみれがやってくるなんて想像したやろうか・・・笑もうこの4名が加わるだけで宙組が面白そう!!と思えるじゃないか!!叶ゆうり氏が何をするんやろか!!というので俺のワクワクが止まらねえww◆星組 もう一つの別箱発表!2025年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/東京建物Brillia HALL公演】<2025年9月~10月・星組『アレクサンダー』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ2025年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演/東京建物BrilliaHALL公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。  星組公演■主演・・・天飛 華音◆宝塚バウホkageki.hankyu.co.jpおおおおおおおおおお!!!!まず1番に思ったことは・・・102期のトップランナーとなった天飛さんでしょうかwwおめでとうございます!次に続くのは・・・彩海せらちゃんやろなとは思うのですが、月組でのニコイチ扱いはどう決着するのでしょうか!うーーーん。多分どっちか組替えなのか?発表を遅らせたのは瑠風さんがなんかやるんか?と思ってたら違うかったんですねwwってことは瑠風さんはダンスセレナータのほうに行くんでしょうな!因みに作品はコレですよな!!笑なかなか面白そうwwさらになぜきわみんのにぎたつはあまりにも良すぎる作品やったのに、バウだけやったんでしょうか?というハテナが脳内を駆け巡りますが・・・。まあ多分花組での番手の問題なのでしょうが、星組はとっとと天飛さん育成モードに突入したってことなのでしょうね??俺は外部のエリザが発表されてからはそうですね。きっときわみんはルキーニをやりに花組に行ったんやな!笑と考えているタチですので、なぜ東上させないんや!!などという不躾な文句は言わないつもりであるが、若干不思議であるww相方のズカ男も組替え支持者であるので、近い将来聖乃さんは他の組に出ていき、きわみんがVISAを引き継ぎ・・・ひばりを嫁にもらって花組を引っ張るんじゃないか??などと勝手な妄想をしている人であるwwしかしまあこの111年続いた劇団は虎視眈々と次の策略を練ってあるだろうと推測しますので、多分2,3年後にはああーあの時の伏線はこうなったんやなー!というのがわかるでしょうね!さ、ほんなら今日は短いですが、終わりにしたいと思いますwwあ!!!違うww東京マダムDに言われ・・・本日はスカステニュースのちなつさんを存分に浴びたのでしたww七城さんを迎えトークするという単純なコーナーではありましたが、ちなつ様は会社におったら絶対ええ上司になるようなタイプですね!ええ顔をしとる!!笑こういうのを見るとですね、俺も組織人として年下の子から慕われるような上司を目指さねば・・とは思うのですが、なかなかですね・・・そういうのは難しいもんです。※俺の場合特に5月は復帰してくるズカ美ちゃんがおるのに、仕事そっちのけで観劇しまくるアカン同僚なので・・・笑久しぶりに見たちなつ様はやっぱり仏様と菩薩様のような表情で美しい人やったですww早く4月の終わりになって刈谷で拝ませて欲しいwwそれでは、また!! にほんブログ村

    たくさん共感されています

    星組のもうひとつの別箱が発表に!!
  2. 先週は雪組3分割の出演者が発表に🎼https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20250226_004.html(追)夢白あや ミュージック・サロン | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ※タイトル、出演者が決定いたしました。<タイトル>『AYA祭り!!』<構成・演出>藤井 大介<出演者>(雪組)夢白 あや壮海 はるま、絢斗 しおん、風立 にき、律希 奏宝塚ホテル<日時>2025年7月kageki.hankyu.co.jp一番注目したのは、あやちゃんのミュージックサロンの作・演出が藤井大介先生だったこと。昨年の雪組全国ツアーで再演された『ガート・ボニート』からこっち、お名前聞いていませんでしたよね。こうしてまた新作を演出されることになり、よかったです😊お酒は飲んでものまれるな🍺大介先生の新作ショーが近い将来発表されることを祈ってます原点に戻って、『GLORIOUS‼』や『Joyful!!』など、オシャレで明るいショー希望😃❗タイトルがイイですよねー😄『AYA祭り‼』カッコいいあやちゃん✨キュートなあやちゃん✨若手男役を引き連れて、めっちゃ熱いステージになりそうかのんが102期生 東上一番乗り✨https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20250415_005.html2025年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/東京建物Brillia HALL公演】<2025年9月~10月・星組『アレクサンダー』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ2025年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演/東京建物BrilliaHALL公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。星組公演■主演・・・天飛 華音◆宝塚バウホールkageki.hankyu.co.jp別箱、もえこ(瑠風輝)かなぁとも思いましたが、かのん(天飛華音)でしたね。おめでとうございます102期生でバウホール主演済みのスター月組 彩海せら星組 天飛華音宙組 風色日向の3名。あみちゃんは、月組では3.5番手くらいかなと鎌子は感じてます。ぱる君の方が扱いは上ですが、そこまで明確に差はついていないような…。ひゅーが君は、新生宙組でもマイティが異動で来ますので、もえこが抜けても4番手。うーん、なかなか上がれない印象。(マイティ宙組は歓迎😄)ひゅーが君、スターオーラあると思うので、これからに期待しましょそんな中かのんは、もえこが異動で来ても、かりん君(極美慎)が花組へ異動するため、新生星組では番手が上がります。このままいけばかのんは3番手確実。順当に上がってますねぇ。漫画が原作の作品だそうですよ。池袋は近いのでチケットぜひ取りたいです😄ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

    雪組3分割・かのん初東上に思うこと✏️
  3. 囲気がよくて期待し観劇したら歌えなくてがっかりしたことも何回もあるとそれじゃ今までの東宝シシィ誰が好き?と聞いたらあさこさん(瀬奈じゅん)とちゃぴ(愛希れいか)でした理由は、あさこシシィは芝居がとにかくいいちゃぴはものすごくシシィ感を感じたそうでちなみに元娘役だと「姫芝居」すぎて友達が求めてるシシィじゃないそうでシシィってこんなに作り込みすぎな姫じゃないよとちゃぴは姫芝居じゃなくて好きなんだとか歌唱力は?と聞いたら「歌で満足したシシィはいない」と、かなりキビシイ感想でも芝居がよければ良しなんだそうで今回は歌唱力に定評あるだいもん(望海風斗)に期待してるとのことでした私はみりだい(明日海りお 望海風斗)両方観たいそもそもそんなに都合よくチケ取れるかという不安が(笑)外部はチケ高いし、東宝配信してくれないし激戦を勝ち抜くしかないラッキーこいこい☆れいこさん(月城かなと)出演のドラマ キャスター見ました?早速美貌女優誰?と話題ですねれいこさんは美貌だけじゃなく、落ち着いたトーンの癒し系ボイスも魅力本物のキャスターみたいな声や話し方と話題白雪姫の女王声優でもあるれいこさんタイミング合わずまだ白雪姫見れてないから次の休みには見る予定楽しみ😁

    宝塚ファンじゃない人の「東宝エリザベート」好きなシシィ役者
  4. うございます!これ星組の別箱は暁千星の全国ツアーと天飛華音の東上のセットになりました。他の組が別箱メイン+バウになりがちだったのですが礼真琴の星組人気の勢いに乗って全国ツアーと東上の組み合わせ。と言っても西は500席のバウだから大丈夫そうだし東京は慢性チケ難なのでブリリアの7日間なら売れるでしょう!ちょっと前の風間柚乃「BLUFF」がバウ6日間と池袋芸術劇場10日間だったのに対して天飛華音はバウ13日間と池袋ブリリア7日間だから、東京在住の私はブリリアがチケ難でやはりバウ遠征になるのかなあ?観たいです。もしかしたら天飛華音だとバウだけかもしれないと思っていたのですが東上になったのは本当にめでたい。星組は極美慎がバウだけで花組に異動になったり東上までしていた瑠風輝が宙組から星組に異動になったり、ここまではちょっと複雑な想いが交錯するところでしたが天飛華音の東上は単純にめでたいです。各組の番手・路線の経験値をみると花組永久輝せあ トップ聖乃あすか 東上極美慎   バウ希波らいと バウ月組鳳月杏  トップ風間柚乃 東上礼華はる バウ彩海せら バウ雪組朝美絢   トップ瀬央ゆりあ 東上縣千    東上華世京   バウ星組礼真琴  トップ暁千星  東上瑠風輝  東上天飛華音 東上宙組芹香斗亜  トップ桜木みなと 東上水美舞斗  東上鷹翔千空  バウ風色日向  バウとなります。芹香斗亜の抜ける宙組は人数や経験値は大丈夫ですが礼真琴の抜ける星組は人数が3人しかいないわけで、天飛華音のバウではなくて東上は少しだけ心強い。御曹司の稀惺かずと(105期・研7)を研13~14くらいでトップにするためにはあと6~7年しかなく、本公演で計算すると9~10作しかないから暁千星5作・天飛華音4~5作となるので天飛華音はのんびりバウをやってる暇はない?東上の瑠風が来るのに合わせて天飛華音も東上させちゃったのかとも思ったのですが、そんなことよりも単純におめでとうございます(笑)で、相手役は誰になるんでしょうね。娘役昇進ルールのない星組はまったく読めません。他組の一般的なルールだと新人公演からいきなり東上はほとんどないので東上済みの瑠璃花夏?スカステの「ともたび。」も、だから?まあその瑠璃花夏もバウをやらずにいきなり新公ヒロインから東上ヒロインだった。ちなみに詩ちづるは逆に東上ヒロインがないままトップに。そうすると新人公演ヒロイン経験者の綾音美蘭・乙華菜乃・藍羽ひよりが天飛華音の相手役になり、なおかつ詩ちづるの次の次期娘役トップになる権利を有することになるワケです。でも4人とも「ロードスの孤高の女傭兵・サーヌ」っぽくない。もしかしたら「阿修羅城の瞳」につづいてまたヒロインを男役がやるとか?(笑)ちなみに話題の「エリザベート」、もし宝塚でやるとしたら花組星組と言う声が多いみたいですが、小池修一郎センセーはシシィは背が高くないといけないらしい。そうすると詩ちづるは160センチしかないので星組で「エリザベート」をやるとしたらまたまたシシィも男役?(笑)それにしても星組は長期トップの礼真琴の盛り上げの援護射撃で「ロミオとジュリエット」・「1789」・「RRR」・「阿修羅城の瞳」と作品に恵まれ過ぎ。暁千星は稀惺かずとの関係で長期トップの可能性は低いから、いい加減もう他の組にやらせてあげてください(笑)話がそれましたね。天飛華音君、これでほぼトップ確定おめでとう。ではまた劇場でお会いしましょう!

    たくさん共感されています

  5. べてみました。93花組 芹香斗亜  2017年3-4月雪組 彩風咲奈  2017年8-9月宙組 愛月ひかる 2018年1月94期月組 珠城りょう 2015年1-2月95期星組 礼真琴   2017年7-8月花組 柚香光   2017年10月月組 月城かなと 2018年6-7月雪組 朝美絢   2021年5-6月花組 水美舞斗  2021年8-9月星組 瀬央ゆりあ 2022年2月宙組 桜木みなと 2022年6-7月東上公演期間の早い順94期の珠城さんの東上初主演が、93期の彩風さん、芹香さん、愛月さんに対してかなり早いです。珠城さんを、天海祐希さんのように異例の早さでトップスターにしたかった・・・下級生が上級生より早く東上主演することはあったということですね。組が違うと公演順や、組プロデューサーの方針が違うので、一概に鷹翔さんと礼華さんの前途が暗くなったというわけではないでしょう。ただ、人気が出ている、これから組をあげて人気を出そうとしているか?は重要だと思います。人気を記事数で見てみるとファンにはなかなか個人の人気はわかりません。かつて入り待ち、出待ちのファンの数で、あの人は人気があると言われたものです。劇団はファンクラブが扱うチケット数や、グッズ販売である程度は把握しているのでしょう。以前、アメーバブログのハッシュタグ数(記事数)で、人気度を見たことがあります。今回は100期、101期、102期の男役スター(バウ主演済)について調べてみます(4月16日調べ)100期風間柚乃  3,655聖乃あすか 3,027極美慎   2.471一之瀬航季  607101期縣千    2.781鷹翔千空   815礼華はる   766102期彩海せら  1,362天飛華音  1,028風色日向   414あくまでもアメーバブログのハッシュタグ数(記事数)なので、人気そのものではないのですが、全体の印象は合っているような気がします。ただ、極美さんについては、もっと多いのかと思っていました。縣さんと彩海さんが学年にしては多いですね。彩海さんは、月組「GUYS AND DOLLS」で、見せ場のあるアデレイドをされます。きっと可愛くて歌が上手くて人気がさらに上がりますよね。推されているから彩海さんが「ガイズ」で人気を得て、いつか東上初主演になる。風色さんが、彩海さんと天飛さんに比べてハッシュタグ数(記事数)が少ないのは、宙組公演が止まってしまって、バウ初主演が遅れたことがあると思います。宙組「宝塚110年の恋のうた」では、”歌うま神社”という場面があり、歌い手が週替わりになっています。BD収録日は、風色日向、風羽咲季「はいからさんが通る」”風の誓い”BDを観て、おおっとなりました。これは偶然ではなく、収録日に風色さんと風羽さんに歌わせたのだと思います。風羽さんは文化祭ヒロイン、スカイステージYoung+に、奈央麗斗さんと出演されていました。奈央さんと風羽さんで、「Prince of Legend」新人公演主演コンビなのかなあと想像しています。つまり、風色さんは組から推されているので、これから配役も良くなって人気が出る。彩海さんと風色さんはビジュアルと実力があるので、天飛さんに続いてそのうち東上主演をされるはずです。そして、極美さん、鷹翔さん、そして礼華さんも、これから東上主演されることを期待しています。ランキングに参加しています。バナーを押していただけたらうれしいです。にほんブログ村

    たくさん共感されています

    東上初主演 下級生が先に?人気度ランキング【100〜102期】
  6. 星組男役スター・天飛華音の東上初主演公演が決まりましたね。でも関西はバウホール…。「アレクサンダー~天上の王国~」原作/赤石路代「アレクサンダー大王~天上の王国~」脚本・演出/田渕大輔演出、また田渕大輔???宙組「パガド」で、亡くなった有愛きいさんに負荷をかけたというのに、その後も処分を受けることなく、演出作品を連発。いくら演出家不足だからといって、どうなん???これ。この人、原作あるものはとりあえず破綻なく作れている印象だけど、オリジナル作品ではこれといった物もなく。アラフィフだというのに…。いい年してオリジナル昨の弱さ、代表作のなさ(今後も出なさそう…)という点で大野拓史氏と同類項なんですよね、私の印象では。特に宙組はその2人の作品が多く、そこはかとない「捨て組」感が…。その宙組、次期トップ・桜木みなとの大劇場お披露目公演の出演者が発表になりましたが、マインド組長、ヘアアイロン女、逆上女はまだいる…。いつまでおんの、こいつら???という感じでほんとげんなり。この連中は、タカラヅカを出てしまうと、まともな仕事に就きにくいという事情があるんだろうけど、いつまでもしがみついてて本当にみっともない。それか劇団幹部の弱みでも握っているつもりなのだろうか???それはともかく天飛さん。順調に路線街道を歩いていますね。前星組娘1・舞空瞳に次ぐ102期2番入団だったし、早くから抜擢されていた。成績優秀だけあって、実力に穴はなく、何でもそつなくこなしてきた印象。でも下級生のころはなんというか、田舎のお姉ちゃんみが抜けない感じで、星組の大先輩・麻路さきの系譜とでもいうのか、女子プロレスラーみたいな印象さえありましたが、最近、ちょっとずつ雰囲気が洗練されてきた気も。トップの礼真琴の武道館コンサート「ANTHEM」でも3番手格で頑張っていましたよね。やっぱり星組っぽいし、礼真琴フォロワーの第一人者だし。ただ、人気がイマイチな印象…。この東上公演も含め、いろいろブーストされていきそう。星組で「エリザベート」ならルキーニなんでしょうし。(※すべて個人的な感想です)しかし、天飛が2期上の極美慎より先に東上するとは思わなんだわ…。ちょっとビックリ。極美主演「にぎたつの海に月出ず」は佳作だったし、東上させて良かった、というより東上させるべき作品だったかと。極美は花組に移れば、少なくとも人気面では同期の聖乃あすかより上でしょうし、実はできない人でもないんだから、さっさと上げた方がいい気がしますけどね。天飛は天飛で、末裔こと稀惺かずとが追い上げてくるでしょうし、各所でいろいろな切磋琢磨が見られそう。

    たくさん共感されています

  7. 星組、ありちゃん(暁千星)全ツの裏の別箱が気になっていたのですが来ましたねーーーー華音くん、初東上主演おめでとうございます🙌2025年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/東京建物Brillia HALL公演】<2025年9月~10月・星組『アレクサンダー』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp102期生で一番乗りですね!次は月組あみちゃん(彩海せら)続け〜華音くんファンでもあるので劇場駆けつけたい!と日程みると、、、😱ブリリアは10月下旬…月組ガイズと、、、それから詳細出ていませんがエリザベートとも重なりますよね(・・;)うわぁ…更に悩ましい。それだけ観たいものがあるって活気付いて幸せなのですけれどね『アレクサンダー』宝塚歌劇で舞台化 星組公演で主演は天飛華音 ニュース| 宝塚歌劇団は15日、漫画『アレクサンダー大王 ー天上の王国ー』(原作:赤石路代、小学館)を舞台化することを発表した。宝塚バウホールで9月30日〜10月12日、東京建物Brillia HALLで10月21日〜10月27日に上演し、星組公演として主演は天飛華音が務める。 同作は、歴紀元前4世紀、史上初の東方遠征を果たし、ギリシアからインドに及ぶ広大な…www.oricon.co.jp原作知りませんでしたが面白そうですね。全3巻なら読めそうヒロインはまだ予想できないけれど"盟友"は やっぱりパッと思いつくのは つんつん(稀惺かずと)

    天飛華音くん✨初東場主演!!
  8.  極美くんの花組組替えがまだ寂しいと思っているところに、 昨日は天飛くんの束上主演が発表。 極美くんがさせてもらえなかった東上を簡単に天飛くんが取った時点で、 星Pは残酷なことをするなと思いました 組替えって大変なことだからこそ、 2度目のバウじゃなくて東上主演させてあげてから華々しく花組に組替えさせてあげてもいいくらいなのに、 それをさせてくれなかった星P。 星ファンとして、今回の発表で、極美くんの出戻り星組トップはほぼ完全になくなったんだと思わされることが辛かった  これまで極美くんの立ち位置が、  聖乃・風間・縣>極美 だということは分かってたけど、今回の発表で 聖乃・風間・縣・天飛>極美 にもなってしまったのだから……。(そのうちあみちゃんにも抜かされそう)  天飛くんが 102期のエースだとは分かってたけど、逆転現象が起きるほど天飛くんが強いとは……。 といいより、極美くんが弱いとは知らなくて、なかなかショック……。 花組集客のための組替え、はたまたエリザのルキーニ要因の組替えなどの理由を考えていたけど、 実際には星Pによる天飛くんを3番手にしたいがための組替え、という理由が大きそうであると判明したわけです 花組で飛躍しろ! って極美くんの背中押すなら華々しく東上させてから組替えさせただろうしね……。 まあでもこれで花組で応援する覚悟が決まりましたよね。 星Pがそんな追い出し方をするなら、 極美くんを花組で応援するしかないって逆にスッキリしたというか覚悟が決まったというか 下の学年の子に抜かされようが、頑張り続けて人気が出れば (運も必要だけど) トップになれるような仕組みになってきた宝塚。 思えば望海さんも東上主演前にルキーニを演じていたはず 組替え後、大作ミュージカルででかい 3番手の当たり役をゲットして、 極美くんには花組でドンと飛躍していってほしいなと思います 極美くんが頑張って食らいついていけるよう、これからも応援したいと思いますにほんブログ村

    たくさん共感されています

    ショックな極美くん組み替え理由・出戻りトップの可能性はほぼゼロか……。
  9. 楽天マラソンスタートしてますエントリーお忘れなく〜楽天マラソンでの、おすすめ品をまとめた記事です!『タカラジェンヌの愛用品を使ってみた!(スキンケア&美容編)』本日からの楽天マラソンに合わせて内容更新しましたエントリーお忘れなく!私の情報源は、ほぼタカラジェンヌさんタカラジェンヌさんのアンテナに絶大の信頼を置…ameblo.jp本日、天飛くんの東上公演が発表されましたー2025年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/東京建物Brillia HALL公演】<2025年9月~10月・星組『アレクサンダー』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ2025年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演/東京建物BrilliaHALL公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。  星組公演■主演・・・天飛 華音◆宝塚バウホkageki.hankyu.co.jpありちゃんの全ツのときの、もう一つの別箱は、アマトの東上これは、めでたいです。しかし、あのかわいいアマトが、もう東上だなんて。時がたつのは早いです…この時期には、極美くんはもう花組生だし、いよいよ本気でアマトを押していくよ!って感じでしょうか。極美くんの素晴らしい「にぎたつ」がバウだけだったのに、アマトは東上なのは、極美くんの花組でのポジションのために、何かしら調整されてるんだろうな、と考えてます。田渕先生の漫画原作モノといえば、月組でれいこちゃん(月城かなとさん)主演の「応天の門」でした。田渕先生のオリジナルは、人がバタバタ死んで、暗い作品が多いけど、原作があるなら、安心かな…原作の赤石路代先生の「アレクサンダー大王 -天上の王国-」は読んだことないのだけど、ヒロインが女傭兵・サーヌということで、通常の宝塚の娘役さんにしては勇ましいお役になりそうなので、ヒロインが誰なのか気になるところ。アマトくんが東上するということは、次はあみちゃん(彩海せらくん)かな?と思うのだけど、そうしたら、ぱるくん(礼華はるくん)がどうなるのか、気がかりです…ちょっと短いですが、ではでは〜れいちゃんが使ってる生ビタミンCの美容液、新規様は50%オフになるそうです!(私はもう愛用しているので、このクーポン使えない)気になってる方には、とってもオススメ!ジェンヌさんも、けっこう使ってるみたい\ご新規様限定50%OFFクーポン/【お試しサイズ】【公式】Yunth 生ビタミンC 美白美容液 1ml×7包(7日分) | 美容液 ビタミンC 導入美容液 先行美容液 ブースター 美白 ランキング おすすめ | ユンス ゆんす楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天マラソンの買い回りにオススメの、かわいくて、落ちにくいイヤーカフ、ピアス。気に入りすぎて、このお店でたくさん買っているんだけど、付属のケースは重ねて収納できて便利だし、かわいいこちらは、4つもイヤーカフ入ってて、どれもかわいくてコスパ良し!楽天マラソンのお得なクーポン出てます!【最大30%OFFクーポン配布中】 イヤーカフ イヤーカフス イヤカフ イヤリング 4点セット 大ぶり パール 金属アレルギー対応 18K レディース ニッケルフリー ジュエリー ゴールド シルバー ピンクゴールド 送料無料 ランキング1位 プチプライス高見え CRAIFE楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【最大30%OFFクーポン配布中】 イヤーカフ イヤーカフス イヤカフ 両耳セット 金属アレルギー対応 18K ニッケルフリー ダブルライン パール レディース 大人 かわいい エレガント ジュエリー ゴールド シルバー 送料無料 プチプライス高見え CRAIFE楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}これも買ったのだけど、上品でかわいい〜。ピンクゴールドがオススメです【最大30%OFFクーポン配布中】 ピアス イヤリング 金属アレルギー対応 パール レディース K14 コーティング ニッケルフリー S925 シルバー 大人 上品 エレガント ジュエリー ゴールド ピンクゴールド 送料無料 プチプライス高見え CRAIFE楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こちらは、普段使いに便利!コロンとしていて、かわいい。私はゴールドにしました【最大30%OFFクーポン配布中】 イヤリング ピアス見え ピアス Verも有り 金属アレルギー対応 18K ニッケルフリー 痛くないイヤリング イヤーカフ シンプル ぷっくり 大人 かわいい ジュエリー ゴールド シルバー ピンクゴールド プチプライス高見え CRAIFE楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}観劇にもお出かけにもオススメのバッグ、ジェンヌさんもよく持ち歩いてる。高級感ある刺繍が凝っててかわいい〜[正規販売店] [Ball&Chain×Disney]shopping bag-Disneyモデル ボールアンドチェーン 三匹の子豚 バンビ 正規品 shopping bag ボール&チェーン トート エコ バッグ ショッピング 刺繍 キャラクター A4 Mサイズ Lサイズ オシャレ 可愛い楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}[正規販売店] [Ball&Chain] ボールアンドチェーン Mサイズ shopping bag-Msize ユニセックス レディース エコバッグ ボール&チェーン 刺繍 おしゃれ カジュアル トート かわいい 布 バッグ 洗える M PICCIN ピッチン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}よく読まれている記事です『オペラグラスの最適解を考えてみた』観劇オタクと切っても切り離せないオペラグラス。観劇オタク生活8、9年。ついに、オペラグラスの最適解が見つかった。ざっくり、大劇場の席でオススメのオペラグラス…ameblo.jp『観劇女子必見!快適&おしゃれな靴選びのポイント』3/21~楽天マラソンですエントリーお忘れなく楽天マラソンでオススメのジェンヌさんの愛用品まとめです『タカラジェンヌの愛用品を使ってみた!(スキンケア&美…ameblo.jpブログ村登録していますいいねしてもらえると、励みになりますにほんブログ村とても気になっているシアーブラウス。ドットのシアーがかわいくて…!【半額クーポン対象】ブラウス シアー バンドカラー 比翼仕立て ドットジャガード ぽわん袖 レイヤード インナー 長袖 レディース 春夏【lstpss24-893】【予約販売:4月30日入荷予定順次発送】【送料無料】ユ込2楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【半額クーポン対象】ブラウス 華やかブラウス ジャガード柄 長袖 体型カバー フレア トップス レディース カジュアルダウン 紫外線対策 春夏【lstp302-353】【即納:1-5営業日】【送料無料】ユ込3楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}大人かわいいビスチェ【半額クーポン対象】ビスチェキャミソール チュール フリンジ レイヤード クロップド丈 レディース 春夏【lstpss24-208】【即納:1-5営業日】【送料無料】ユ込3楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    天飛華音、102期初の東上公演「アレクサンダー」おめでたいけど、気になることも
  10. 。おハナは日本初演雪組版、その後の宙組版でもエリザベートを演じた「元祖エリザベート」で別格ですが、蘭はな(蘭乃)は散々な評価だったし、ちゃぴ(愛希)とて全く姫役者でもなく、そもそも柄違いなわけで。とはいえこの役は元タカラジェンヌ以外はやっていないんですよね。今回もN妻さんとかH原さんとかH野さんとか入ってなくてよかった…www。 「望海も明日海もアラフォーでさすがに少女時代はキツい」との意見も散見されましたが、涼風さんもおハナも50歳目前でやってますwww。特におハナの若々しさ、透明感はバケモノ級だと思いますが、望海&明日海ともそこは大丈夫なんじゃないですかねー。特に望海さんは「マスタークラス」で大変な演技力を発揮していたし、少女時代も芝居で納得させられそう。私が思ったのは、今回のシシィに礼真琴がいたらどうなっただろう、ということでした。8月10日退団だから、ギリギリ稽古にも間に合いそう。それなのにキャスティングされなかった。まぁ礼真琴であっても、いきなりエリザっていうのはちとハードルが高いってことなのかな。別の退団ご祝儀舞台が用意されているでしょうしね。そもそも礼真琴が退団後、何をやっていくのか、いきたいのか今は全く見えず。武道館公演「ANTHEM」を見た限り、単にJpopを上手に歌いたいだけの人かもしれないし…。彼女の個性って、シシィとは全く相容れないというか、高貴な感じとか皆無だし、晩年の枯れた深みみたいなものを簡単に表現できるとも思えないけど、歌唱に限定すれば間違いなくイケそうですよね。歌唱がおぼつかない明日海さんとは実に対照的。随分昔、スカイステージで琴が同期の妃海風とカラオケに行って、「私だけに」を歌ったらすごい高得点が出ちゃった、という番組があってそれを思い出しました。…ってこともあり、望海&明日海&礼のトリプルキャストだったらどうなったのだろうと思ったり。琴、退団後何年もたっている明日海さんがすっと出せない高音を、今この瞬間にもヒョッと出せちゃいそうですよねwww。というか、出せちゃうんでしょう。きっと。明日海さん、ただでさえ、歌に関しては望海さんとのWキャストで分が悪すぎるのに、琴がいるとさらに聴き劣りして気の毒になっちゃいますよね…。そういう配慮もあったのかも。新・東宝芸能の姫・星風まどかがキャスティングされなかったことを訝る声も聞かれましたが、今回シシィにキャスティングされた2人が89期ですからね。100期のまどち(星風)はまだまだ修行せい、ってことでしょうね。旧・東宝芸能の姫・朝夏まなとさんは今後もシシィに縁はないでしょうが、まどちはまだまだ今後チャンスはあると思います。しかし前回から続投のトート…。井上芳雄、山崎育三郎、古川雄大ってもう想像を超えてくることはないでしょうし、もう10年目になる井上君とか勇退してもよかったんじゃないですかねー。で、最低1人、新キャスト入れるとか。井上君、妹さんが89期生の初輝よしや君で、「89期の兄」を自任してるから仕方ないのかな…。イクサブ(山崎)&古川の研音コンビは、最近まで同じ研音所属の明日海さんと「昭和元禄落語心中」で共演したばかり。3人まとめて舞台に立つわけではないけど、代わり映えしませんね…。しかし古川君はつくづくイケコ(演出の小池修一郎氏)の“ミューズ”ですよね…。しかしイケコもさまざま不祥事が取りざたれてすっかりダーティーで気持ち悪いイメージにまみれてしまいましたが、生き長らえてますねー。昔、数回遭遇しているのですが、いつもすごい勢いでしゃべっていて毎回ドン引きしてましたwww。未発表のキャストも気になりますが、とりあえずタータン(香寿たつき)がゾフィーに残留してくれることを願います。新キャスト入れるなら、それこそ春野さんとか??イチロさんもありかと思いますが、シシィ→ゾフィーは先に涼風さんがやっているから、そこを嫌いそう。おハナは絶対やらないでしょうwww。「望海さんはゾフィーキャラ」と指摘する声は結構前からありましたが、確かに10年後ぐらいに見たいかもwww。とりあえず望海シシィのチケット、頑張って取ります!!!そこにタータンもいたらいいなー。

    たくさん共感されています

  11. て、日曜に行なわれ雪組大劇場、千秋楽の様子がタカニューで放送されました今回退団するのは94期あすくんのみ。95期あーさーとは1期違いで、、、カテコは楽しそうな自然なお二人の会話でしたあすくんはスカイナビゲーターも務めていらっしゃるので、インタビュー形式はお手の物あーさーも『私が場を回さなきゃいけないのに...』と笑っていましたねあーさーは別のカテコでも話されていましたが、『今回は一緒にやって頂く振りも難しく...』と。客席降りしてくる雪組のみなさまも『踊ってないな〜』と体感されているのかも知れませんやはり『PHOENIX RISING』のようにグッズを振り振りするだけの方が客席は参加しやすいですよグッズ代はかかりますけど、、、手拍子だけでも充分盛り上がると思いますし、変拍子の手拍子が成功した時の劇場の一体感が意外と盛り上がったりしますそして謎の『アイアイアイアイ』『おさるさんじゃありません』ってからの『We are ジャスティース』(池崎か)配信見ていないので、完全に何のコールかわかりませんが、あーさーと雪組のみなさんが楽しそうだからいっかジャスティーーース東京でお会いしましょうanan増刊 スペシャルエディション 2025年 4/23号 [雑誌]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}累計4.3万個完売!【ゆうパケット送料無料】 ネックレス ロングネックレス 18kコーティング レディース チェーン ひねり ツイスト ねじり メタルバー 大人 上品 エレガント きれいめ 華奢 シンプル ゴールド シルバー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ポイント10倍】ネックレス ロングネックレス 長さ調節可能 レディース オシャレ 軽い かわいい シンプル ニットに合う 華奢 k18 冬 カジュアル ゴールド シルバー 自分へのご褒美 結婚式 オールシーズン使える パーティー 大人可愛い 女性楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    雪組大劇場千秋楽『ジャスティース!!』とは?(笑)
  12. した。さてさて今回観劇の目あては、かちゃのマリー・アントワネットです。※とりとめもない感想になりそうなのを、先にお断りしておきます。同じ小池修一郎氏の『1789』でも、宝塚版とはけっこう違うものなんですね〜。主な出演者の扱いも違えば、楽曲も違ったかと。まずはロナンの妹のソレーヌが宝塚版での添え物扱いと異なりなかなかに重要な役となっていて、ずいぶん露出が多かったです。藤森蓮華さん、『ムーラン・ルージュ』にニニ役で出ていたかたですね。マリー・アントワネットも、くらっち(直近の星組配役)こんなに歌ってなかったよね?というほどの目立ち方。かちゃ、なんともろうたけた美人です。(欧米人のような)濃い顔ではありませんが、品のあるたたずまいで、フランス女王というのが違和感なくて。いや、美人は知ってはいましたけど、今年1月まで、イケオジでしたよね?笑笑歌も、驚くべきことにすっかり女声でした。それにしても顔の小ささよ舞台装置大好きな私としては、ワイヤーで吊った床板とほぼ同じほどの大きさの壁?が、ゆっくり前方に倒れてきて床になったり、バスティーユ牢獄の橋になったりする装置がおもしろく、盆こそありませんがこの巨大な装置のお陰でだいぶ迫力のある場面転換になっていたと思います。この斜めに傾いた状態の板をロナンがかけ登ってくるのが、男性キャストのダイナミックさ。宝塚ではまぁ安全第一?こういうアクロバット的な演出はありませんからね。また小さな建物を舞台に見立てた、パペットを使った議会をめぐる混乱の説明が斬新でした。パペットを扱うのが、アルトワ伯の秘密警察の(マヌケなw)三人組という似合わなさ感がまた、笑いを誘いました。アルトワ伯の部下ラマールは俵和也。いつも三人一組で出てきますが、オランプのことが大好きで、オランプが危ないと思うと主人のアルトワ伯にたてついてでもオランプを守ろうとする健気なところが笑えます。この三人組もだいぶ露出が多く目立ちました。客席とのやりとりもあり、風体もあって、お笑い担当というか…?しかし非常に酷薄で自己中のアルトワ伯が、どうしてこんなマヌケな部下をクビにせずに使っているのかがナゾです。人材不足なのか、何か弱みでも握られているのだろうか…と思ったり。宝塚に絶対にない配役としては、本物の子役。パリの町を知り尽くしているという、子ども離れした機転のきくシャルロット。役替りらしくて今日が誰だったのかわかりませんが、澄んだきれいな声の10歳くらいの女の子で、ここぞという時に出てきて危機を救うスーパーヒーローみたいな役でした。子役が登場すると和みますよね。ペイロールは渡辺大輔。『Into the woods』の王子役、『Next to nomal』のダン(主人公の夫)役で私にはおなじみ。声量もすごく、圧もハンパない。まゆぽんよりかなり暴力的な作りだったと思います。ダントンは伊勢大貴。私のダントンのイメージはまさにこれ!と膝を打ちました。ガサツで豪快で体も大きく、女好き。勢いはあるものの、いささか脳筋ぎみ。宝塚でのダントンはどなたもスマート過ぎましたね。ところでアンサンブルの方たちの身体能力の高さには、どの作品でも感嘆するのですが、今回もすごかった!ダンスの中に連続のバック転を織り込んだり、暴動のときは(女性でも)舞台から落ちる人が何人も。勢い余ってでなくわざとかと思いますが(でないと、ケガしますよね)心臓がバクバクするような迫力です。今回総出演者が(たぶん)40人以上と多めなので迫力満点です。民衆や軍隊が一階の客席後方から登場したり、舞台から降りて通路を歩いてはけたりと客席も使っての演出がかなり多いので、一階席のお客さんはオチオチしていられません。お、そう言えば(失礼!)星風まどか。あまりに通常運転過ぎて失念するほど。こちら本当に、役柄も衣装などのなじみ方も、いつも通りのまどかちゃんでした。今日まさに、東宝版『エリザベート』の速報が入り、望海•明日海のダブルキャストの発表に明治座内もざわついていました。これまで退団したトップ娘役の一番の出世役と思われていた『エリザベート』のタイトルロールが、まさかの男役トップスターに(言い方はあれですが)奪われた形。退団すれば男役も娘役もライバルということですね。このあと、まだ礼真琴も放出されるんだから、本当に競争が大変です。フィナーレでは、ロナンがオランプを、ロベスピエールがマリー・アントワネットをエスコートしてそれぞれ上手下手にはけるのですが、ワタクシ的には(かちゃ、手を上から出して)とちょっとドキドキ見守りました。長いこと、エスコートするほうの立場でしたからね。本日は初日から七公演目。試行錯誤の中で次第に客席とのやりとりも慣れてきた頃。これから中日、千秋楽に向かって更に練れていくのではと。まだチケットもあるようですから、宝塚ファンのかたも、都合がつけば一見の価値はあると思います。

    1789、観てきました!
  13. の元大人気男役トッスター達が主演なので、その凄ツヨシシィに太刀打ちできるというか、ちゃんとあの世に連れてってくれそうで😂そこそこ身長(大事)のあるミュージカルスターは井上、山崎、古川以外、難しそう💦だし、下手に代替わりしちゃうと返り討ちにされそうです。。それにシシィは、娘役OGでも良いですけどなんたって東宝の目玉でありいろんな意味で強い作品なので、実力だけでは語れず、集客力と人気が必要だと思います。そこんとこ、トップスター様達にそんじょそこらの娘役OGは実力あっても敵わなそう。ということで、次は宝塚歌劇では花組再演説が濃厚なのですがほんとに実現してしまったら、トート閣下を演じるであろう永久輝せあは、未来の東宝版シシィも演じるのだろうか?似合いそうです✨✨今でもロイヤル感満載なので。思うに、VISAガールといえば「花組」ひとり除くVISAガールといえば、「エリザベート」みたいになってますし、歴代のVISAガールは、男役の中でもどちらかといえば中性的で、線が細く、身長もそこそこで、もしかしたら、卒業後のシシィを見据えてのVISAガールなのかしら?とめちゃくちゃ穿つ私です。妄想ついでに、細身、背が高くない、中性的という条件で永久輝せあの後任VISAガールは、誰かな?と考えた場合、星組の稀惺かずとあたりかな?とも思う。ひとこちゃん卒業まで、まだ時間あるでしょうしその間に、三番手あたりまで上げておけば良いですし、昨日発表になった天飛華音が既に東上決めたので、いつバウ主演してもおかしくない。仮にそうなって、新しくなった帝劇とかに、シシィとして舞台に立つとしたらなんか東宝のあれこれ、いろんなもの背負い立つ運命のひとって感じでファンタジー小説とかドラマの主人公みたい😅ちなみに、月組の彩海せらあたりもVISA要件に当てはまりそうですが花組縛りが仮にあると、再度の組替えはない気がするし・・・はてさて、先のことはわかりませんけど。。今日の戯言でした。

  14. というか元男役トッスターですよ。(しかも超大人気の)シシィが明日海りおさん、望海風斗さんなんてシンプルにすごいですよねこのお二人は退団後もずっと活躍されています。それは普通ではなく、大変なこと。真彩ちゃん、まどかちゃん、なこちゃんなどエリザベートができそうな元トップ娘役さんがいるのに、そうはならないのですね。エリザ、皆さまも何度も観劇されていると思いますが演者が変われば全く違うものになるから楽しみ私、エリザは最初から最後まで歌えるくらい完璧に覚えちゃってます。代役できるかも!(無理)だから次回の宝塚のエリザも、数回観劇できればいいかなと思っています。極美くんルキーニは楽しみですけどね! でも明日海さんとだいもんさんのエリザベート観たいかも明日海さんシシィはガラコンでちょっと観ちゃったけど。(あれは練習?)そういえばうさ子は宝塚でエリザベートを観劇して衝撃でウィーン旅行に行ったのですついでにプラハも行った。エリザ大好きなのです♡お墓参りもしてきました。ところで、こっちゃんは外部で何やるのかしら?あっ!!と驚かせて欲しいです皆さんもシシィ目指してタンパク質とビタミンでダイエットタンパク質は自律神経を整えるのにも一番必要だと昨夜テレビでやっていました!これからの季節によく登場する、お素麺も大豆100%のものならタンパク質補給&ダイエットに冨永愛さんがCMされているパンの会社の新商品です【15%OFFクーポン】【糖質オフ 豆 そうめん】ZENB ゼンブ ヌードル 細麺 4食 (1袋)~ 早ゆで3分 送料無料 そうめん つけめん パスタ | 糖質オフ グルテンフリー 糖質制限 糖質コントロール 小麦粉不使用 たんぱく質 食物繊維 置き換え ダイエット時の栄養補給に楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}普通のお素麺は小麦粉で、ツルツルっと食べられるので一番太ります。こちらの公式サイトからならダイエットパンが60%オフ器械体操ではありませんが体操動画もついてきます!シシィ気分でダイエ⤴️ット〜スリムな人はみんな食べてますこんな感じで届きます。ビタミンはサジーがおすすめ!サジーは砂漠で咲くお花🌼生命力が強いんですうさ子は10年愛飲中。【マラソン中 P10倍&CP利用で777円OFF】サジージュース オーガニック キュリラ 100% ストレート 3本セット 900ml×3本 サジー ジュース Curilla 100% オーガニックサジー 鉄分補給 鉄分 鉄分ドリンク ビコアサジー サジーベリー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}美容&健康オタクのうさ子は10年以上風邪すら引いてません♡ほっそり足には着圧暑くなってきたので、夏用の接触冷感に替えました!足のむくみを放置すると、足が太くなります【 新登場 】 接触冷感 リブ着圧レギンス COOLタイプ 夏用 持続冷感 着圧レギンス 着圧スパッツ 着圧 レギンス 着圧タイツ スパッツ ハイウエスト 3l 大きいサイズ 寝るとき ダイエット 脚痩せ むくみ解消 通気性 補正下着 夏 ベルシリーズ リブ着圧 クール リブクール 2着楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}人気の関連記事 『エリザベートは◯組【宝塚観劇】』楽天スーパーセール本日最終日お買い忘れのないように〜♡本日は0のつく日で更にお得!おはようございますなんとなく使えずとっているウィーンのエリザベート博物館で購…ameblo.jpおまけスマホに残っていたウィーンの写真♡ちなみにウィーンと言っても通じません。Viennaです。シュテファン大聖堂(一部修復中)シェーンブルン宮殿オペラ座オペラ座内部『リゴレット』観劇モーツァルトどこもかしこもフォトジェニック綺麗でした。

    エリザベートのことで喧嘩しないで!【宝塚vs東宝】
  15. やっぱり私はエリザ星組なのかな?と思いますね。いわゆる思い出再演枠ってやつよね。というか、ありちゃんってエリザベートも1789もその枠なんか、、、改めてスゴツヨだったんだなぁ。エリザのための歌える瑠風くんの組替えなのかな?もちろん、瑠風フランツ、天飛ルキーニ。でもそのあとしれーっと天飛が番手泣きそうだけど稀惺ルドルフ‥そして詩シシィ。新公トートも稀惺くん。ただ、詩ちゃん。ちょっとエリザベートのイメージがないんよなぁ、、、そこだけなのですよ。お披露目でさすがにないかなとはおもうのですよね。でも、やりそう。花組で、、、という期待、、わかります。VISA冠だしね。ひとこちゃん、できるでしょう。でも、これ以上ひとこちゃんに暗〜いイメージ、、、つけんといたって!!!だってトート=死よ。なんとなーく役柄偏ってるんですけどもー?星空さんもできるでしょう。問題はフランツよ、、、、聖乃さん、、、フランツのイメージがわかない。極美くん、、、この間の記憶に〜の古郡さん役が私はルキーニに見えて、「あぁ似合うだろうな」とは思った。ルドルフは、やれそうな若手いる。なんならトリプルキャストくらいいる。ゾフィーもあおいさんで、でも先日のサロンコンサートは何だろう。きになるなぁ。まぁ真風さんでもフランツやったから、聖乃さんならできるか。。でも似合いすぎるくらいいいだろうなーと思うのは、やっぱり音彩さんのエリザベート。マジもんやんけ!!!となりそう。さておき、東宝版エリザベートには様々な声がありますね。やはりエリザベートはタカラヅカOG枠でこれからもあってほしいなぁと思いますね。なんならゾフィもね。それはいまだにタカラヅカでも人気演目であるからこそです。1789も同じく。マリーアントワネットとオランプくらいはタカラヅカ枠でお願いしたいですね。望海さんのシシィは、少女時代を除けばなんの不安もないでしょう。現役時代にスカステの番組企画で、「ステージスタジオ」でシシィのカツラとメイクで撮影されてませんでしたっけ?(絶妙にお似合いでなかったので、覚えています)あの時は男役真っ只中だったので、お似合いにならなかったのでしょうが、りっぱな舞台女優になられた今はまた印象が変わりそうですね。明日海シシィは、逆に少女時代は難なくこなしていくでしょう。歌唱力が不安視されていますが、そこはプロですからきっちりお稽古されるでしょう。ガラコンのような感じにはならないと思います。時間も経ってますしね。ただ、なんとなく対照的なエリザベートになりそうですね。でもそろそろ、芳雄トートも代替わりの時期といえばそんな感じなのでしょうか。でも望海、明日海の実年齢を考えると、芳雄トートの方がバランスがいいのかもしれませんね。

  16. 本日(4月15日)、星組 天飛華音 東上初主演『アレクサンダー』-天上の王国- 発表されました。102期一番乗りでの 東上初主演です。2025年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演/東京建物Brillia HALL公演】<2025年9月~10月・星組『アレクサンダー』> | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ2025年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演/東京建物BrilliaHALL公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。  星組公演■主演・・・天飛 華音◆宝塚バウホkageki.hankyu.co.jpミュージカル・ヘリテージ『アレクサンダー』-天上の王国-原作/赤石 路代「アレクサンダー大王 -天上の王国-」(小学館)脚本・演出/田渕 大輔目次102期一番乗りルキーニへの助走102期一番乗り今まで102期でバウホール公演主演を果たされたのは、2023年星組 天飛華音(研8)2024年月組 彩海せら(研8)2024年宙組 風色日向(研9)バウ初主演も一番早かった天飛さん。研10での東上初主演です。礼真琴さんが研6でバウ初主演、研9で東上初主演ですから、天飛さんは礼さんに追いついてきた感があります。作品が漫画原作とあってストーリーは安心感がありますね。若き日の「アレクサンダー大王」を演じる・・・歴史上有名な人物で劇団に推されていると思います。天飛さんは、歌唱は定評があるので、次は人気ですよね。バウ「My Last Joke-虚構に生きる-」がエドガー・アラン・ポーを扱ったやや暗い印象の作品だったこと、同時期の「ME AND MY GIRL」が水美舞斗さんと暁千星さんのW主演で話題をさらわれた感がありました。今度は華やかな作品でステップアップを狙っている。東宝「エリザベート」が発表されて、にわかに宝塚でも上演されるのではと期待が広がっています。「エリザベート」は、トートやエリザベートも重要ですが、要はルキーニなんです。ルキーニへの助走「エリザベート」の物語は、ルキーニの幻想だと、望海風斗さんが語っていらしたほどです。天飛さんのやや速度を速めた東上主演は、ルキーニへの助走なのでは・・・天飛さんは実力派ですが、いま1つ人気が跳ねていない。ここでルキーニで人気爆発を狙いたい。望海さんルキーニのとき再びです。まだ、宝塚のどの組で「エリザベート」が上演されるかはわかりませんが、ルキーニが似合って歌唱面で実力十分なのは天飛さんだと思います。星組は、新トップコンビ 暁千星さん、詩ちづるさんのプレお披露目が9~10月、お披露目は2026年お正月公演になります。東宝1月で宝塚1月に「エリザベート」・・・ファンを取り合うような気がしますが。以前はお披露目公演に大作1本物をすることがよくあったのですが、最近は安全運転なのかオリジナル2本立てが多いです。暁さんも、まずはお披露目2本立て、2~3作目に1本物でしょう。暁さん2作目は2026年7~11月です。ここなら東宝「エリザベート」を観た方が、宝塚でも観たい!となる。でも、宝塚ファンだけで「エリザベート」はチケット難必至なんですけど。星組で「エリザベート」・・・暁さんがトートをされると思うのには理由があります。新公でトートをされているから、それだけではありません。「1789」新公でロナンをしたのに、残しておいてくれなかった。既に礼真琴さん主演で上演され、暁さん自身も出演されました。暁さんトップ時代に、もう一度「1789」をする可能性は低そうです。劇団はトートは暁さんにさせると考えていて、ロナンを礼さんにしてもらった。星組に組替えされる瑠風輝さんは、歌唱力が高くフランツにと考えてのことでしょう。宙組で新公トートをされたので代役としても安心です。トート 暁千星 エリザベート 詩ちづる フランツ 瑠風輝 ルキーニ 天飛華音ルドルフ 稀惺かずと・大希颯(役替わり)「エリザベート」は、本公演だけでなく誰に新公トートをさせるかが重要です。やはり、稀惺さんが新公トートをするのではと考えると、新公学年のうちということになります。そうすると、2026年お正月公演しかありません。久しぶりにお披露目に「エリザベート」?2026年も楽しみです。ランキングに参加しています。バナーを押していただけたらうれしいです。にほんブログ村

    たくさん共感されています

    102期初!天飛華音東上主演は「エリザベート」への序章
  17. エリザベート役には雪組トップ・望海風斗と元花組トップ・明日海りお!!!残念ながら望海さんはトートではありませんでしたwww。しかしついにエリザ再演来ましたね~。帝国劇場が建て替えに入るので、東京はシアターオーブでの上演(動線が…💧)。シシィにまどち(星風まどか)はいないのね。さすがに朝夏さん(朝夏まなと)もいないね。東宝芸能、さすがにわきまえてるな…w。ゾフィは今朝上げた記事のタータン(香寿たつき)であってほしいっ!!これまでシシィの系譜は一路真輝→涼風真世&朝海ひかる→朝海ひかる&瀬奈じゅん→瀬奈じゅん&春野寿美礼→花總まり&蘭乃はな→花總まり&愛希れいか。久しく娘1コンビが続きましたが、トップコンビに戻ります。花總まりは別格として、やはり男役OGの方がしっくり来る気がしますよね。とはいえ、これまで男役だろうが娘役だろうが、かなりな謎シシィもいたわけですが…。まさにエリザの闇…。タカラヅカの本公演でトートを見ることができなかった望海風斗。東宝版でシシィで見られるとは😭。「月刊ミュージカル」で3年連続女優部門首位で、ミュージカル女優の最高峰に上り詰め、向かうところ敵なしの望海さん。これは期待大ですね。現在大阪公演中の「マスタークラス」ではすさまじい芝居力を披露。シシィも「またすごいモノ見た!!」となりそう。もう一人のシシィ、明日海さんはやはり歌がかなり心配…。退団後のガラコンサートでシシィをした時は蚊の鳴くような声でズコーーーーッ。将来のみりおシシィはないな…と思ったものでした。その後の「ガイズ&ドールズ」も心もとなく、結局アデレイド役の望海さんに全部持っていかれてしまったような…。あれからさらにレッスンも積み(多分)、女声での舞台も場数を踏んできていますが、どうなるか。とはいえ、退団から何年もたっているのにいまだに高音細いイメージで、克服できていない印象なんですよね…。それにしても望海風斗とのWキャストは歌唱力に差がありすぎ…。。なんとも分が悪く気の毒ですが、ここは必死に頑張ってほしいです。集客は問題ないし、「弱く脆いシシィ」という役作りならありなのかも。しかしこれ、チケット狂騒曲が始まりそう…。来年はタカラヅカ初演30周年。いよいよタカラヅカでも再演じゃないですかねー。VISAガール・永久輝せあをトップに擁する花組か、新人公演でトートを演じた経験のある暁千星がトップに就く星組か…。星組には宙組から瑠風輝が組替えしますが、2番手のフランツ要員と考えれば辻褄が合う。花組も聖乃あすかのフランツはともかく、ルキーニの極美慎とか魅力的じゃないですか???今年同様、来年も星組花組の順位なら続演の可能性も???闇、いや妄想が広がりますね。

    コメントが盛り上がっています

  18. ょう。それにしてもチケットめっちゃ高そう…さて、4/13は雪組大劇場公演千秋楽でした。改めて、おめでとうございました〜!!3/12が初日だったので、公演は約1ヶ月と短めでしたね(その分?東京公演は長めで良かった)あーさ新トップお披露目公演、3月下旬に観劇しましたが、本当に楽しかった!数日経ってしまいましたが、千秋楽配信を拝見した感想など、思いつくまま書きたいと思います。まずはお芝居『ROBIN THE HERO』客席での初見のワクワクには叶いませんでしたが、やっぱり明るく楽しい、雪組生皆の顔が良く見える素敵な作品でした。最初は可愛らしさすらあるあーさロビンの成長を共に見守り、あやマリアンとのキュンな恋人関係にホッコリし、悪役らしい悪役の皆さんとの対比も楽しく、個性豊かな登場人物たちと共にフェアリーテイルを思う存分満喫しました。そして改めて見ると、リトルジョンのまなはるさんの大仰な言い回しや、にわさん国王の流石の威厳、りーしゃさん王弟ジョンのいやらしさなど、上級生の方がコメディー&ファンタジーな世界観の良いスパイスとなっているな〜と感心。瀬央さんのザ・悪役も、ゾクゾクしましたね〜。囚われのあやマリアンに迫る場面なんて、迫力と色気が堪らんかったです。(夢白ちゃんとバチバチやり合う様を見ていると、良い科学反応やわ〜と思いました) そして今公演でご卒業の久城あすさん!飄々としたタック修道僧を、軽妙に演じてましたね。1人銀橋渡りの楽しいソロも盛大な手拍子で、あぁ大劇場もラストなのかとしみじみ思いました。配信でも楽しめましたが、この作品は劇場で物語の世界観に没入するともっと楽しめるなぁなんて思い、もう一度客席で観たいなと思ってしまいましたね。そしてショー『オーヴァチュア!』ブログの感想ではだいぶオブラートに包んでいましたが、実は生観劇ではまさかのショーにハマらず、そんな自分自身に戸惑いながら花の道をあとにしたもんです…前情報ゼロの観劇だったんで、オーディションとバイクの場面でヨクワカラン…となってしまい、そのまま客席降りもイマイチ乗り切れず(自分で言うのは何ですが、振りだけは多分バッチリ)エトランジェのデュエダンの素敵さにキューンと浮上したものの(←けど冒頭死刑囚の黒い目隠しはやめてほしい。明かりが点いてギクッとしたよ……)、フィナーレはあーさの壮大なソロに感動しつつも、男役群舞とデュエダンが無くて「ウソやろ!?」と呆然としているうちに幕が下りた感じだったんです(すんません…これが本音)そんな感じでしたが、一度見ているからか千秋楽配信は冷静に見れまして・オーディションは、『かせきょーと華純ちゃんが、ちゃんと歌で説明してたや〜ん!!💦 色々な人が色々な事やってるな〜、それにしても音彩ちゃん、デカいピンクのリボンが似合いすぎ!カワイイ💕』となり・バイクの場面はまず、『あーさのライダー衣装って、最初からあんなに開襟だっけ??』そして、イケメンな顔見て開襟の具合にドキドキして(←以下繰り返し)、夢白ちゃんのイイ女ぶりも素晴らしいやん!・JAZZの場面の瀬央さんのソロ、Stardustがものすごく良かった✨️・懸&かせきょーの、躍動感あるダンスを堪能・番手関係なく、せれなさんをダンサー場面で抜擢した三木先生の采配、ありがとうございます。・エトランジェのデュエダンは、記憶よりも色っぽくてこれまたドキドキした〜  ←やっぱり好き・あーさの壮大なソロに変わらず感動し、瀬央さんの2番手羽根が感慨深く、最後あーさの大羽根で胸がいっぱい✨️という感じでした。まぁもう構成は変わらんやろうから、男役群舞もデュエダンも、次作にお預けですかね…(トップお披露目には欠かせないと思うんだけどなぁ…)けどちょっとひとつだけ、東京に向けて三木先生にお願いが。大羽根背負ったトップさんを走らせないで〜!!フィナーレラスト、銀橋を渡り終わってからセンターに向かう大羽根のあーさ、小走りしてたヨ…たぶん普通に歩くとセンターでのお辞儀とかの時間があんまりないんで、あーさの判断で小走りしているかもしれないですが、そんな時間ないのやめてあげてあんな重いもの背負って走ると、すごい体に負担かかるから。お願いだから、もう少し曲をのばすとかして欲しい。例えば4小節のびるだけでもだいぶ違うと思うので、マジで検討をお願いしたい。すんません、ちょっと愚痴っぽくなりました。そんなわけで気持ちを切り替えて、千秋楽ご挨拶!あーさのご挨拶は、やっぱり楽しかった客席降りあとの掛け合いのノリが、きっとずーっと気になってたんですね〜。「アイアイアイアイ」の掛け合いからの、ジャスティスポーズ!テレビの前で私も、しっかり参加させてもらいましたよ(お芝居の「ジャスティスポーズ」、右手親指〜中指の3本指で右目の横に添える。手のひらは自分の方!私はうっかり、手のひらを前にしてた)あすさんのご挨拶は、晴れやかで実にさっぱりしてましたね。何回目かのご挨拶での、あーさとあすさん2人だけのまるで漫才のようなトークも楽しかったよ〜。大階段降りて挨拶もされたのに、まだ卒業の実感が全然ないと言ってた、あすさん。あーさは「東京では絶対泣かせてみせます!」と宣言されてましたが、さてどうなるかな!?しばらくお休みしたあとは、東京公演は新たに110期生も加わり、更に賑やかに盛り上がることでしょう。あーさと雪組の皆が、元気に楽しく公演出来ますように。東京の初日の幕も、無事に上がりますように。

    雪組大劇場千秋楽 おめでとうございます
  19. 先程、声楽レッスン花組生が帰り、晩御飯も作り終えて、ホッと、一息中です花組も、そろそろ集合ですね。悪魔城ドラキュラ、ゲームをされる方にとって、かなりの名作らしく、行きたい!と言うお声をよく聞きます。ホームページ楽しみそして、今週から星組さん!!絶対良いであろうよ…111期、初舞台生達の口上も観に行かせていただくので…11名いますが、口上があまり重ならず…何回行くかな…(笑)貴重な公演、ありがたい事です111期達、お休みの日には、早速、研一試験に向けてレッスンを重ねています偉いなぁそして、宝塚受験生GW講習のお問い合わせ、お申し込みもありがとうございます!あと2〜3名、大丈夫です何が課題で、何を伸ばすべきで、1年間、どうして行くべきか。ただレッスンに行っているだけでは絶対に合格しませんので、一人一人、見させていただきます。声の場所と身体の場所は同じで、動きや、いわゆる存在感やオーラと呼ばれるものも共通します。劇団生も、声の場所と言うのは本当に重要です。一人一人違いますから、レギュラー生は、一年かけてじっくり育てさせていただいています講習生の方には、何をすべきか、出来る限り伝えさせていただきますね!そして、声楽コンクールも始まります。宝塚受験生、音大生、ミュージカル生達は挑戦する子が多いです。短期目標が沢山出来ますし、場慣れにもなるので、コンクールは確実に実力が伸びます。大学のミュージカル科に通う、3回生ちゃん、3月は宝塚受験の為、お休みさせてもらっていました。お休みに入る前、これからオーディションをどんどん受けて行きますので、書類審査の為にコンクール歴を増やそうと言う話になりました。久しぶりに会った3回生ちゃん。「とりあえずこの3月にバレエのコンクールを受けて、一位と二位取って来ました」と、サラッと言う(笑)一瞬、何の事がわからず、……え?!なんて?!ってなった(笑)3月にバレエコンクールを受けて、ちゃんと受賞して来たそうです。すごいな!歌も昨年末から始めた所ですが、約3オクターブ、地声から滑らかにチェンジしてミックス、裏にまで持って行ける様になりました。クールな子ですが、内に秘めているものが強いのか?楽しみな子がまた一人増えました別の大学のミュージカル科に通う3回生ちゃんは、元宝塚受験生。宝塚受験の時は、まだ、芸に芯が無く、私から、あーだこーだ言われていましたが、芯のある心に響く歌や踊りになって来て…成長がめちゃくちゃ嬉しい宝塚にご縁が無くとも、こうやって成長を止めず、どんどん進化してくれる姿を見られるのは本当に幸せですある劇団生のお茶会も…司会、スタッフ、全部、元宝塚受験生だった(笑)それぞれ、音大や大学を卒業し、元宝塚受験生ですから、キビキビしてるし、声も良いし、人当たりも良いし、そして何よりめちゃくちゃ信頼出来るので…こんな、ありがたい事無いね!さ!レッスン行って来ます!今日は新しい宝塚受験生ちゃんーどんな子かなhttp://takakoyoshitake.com吉武貴子オペラ教室 | 大阪府堺市の声楽教室大阪府堺市の声楽教室です。オペラ、宝塚受験、声優、ヴォイトレ、ミュージカル、音大、保育科受験、コーラスのレベルアップ、趣味で歌いたい方、姿勢を美しくしたい方。現役オペラ歌手の教室です。takakoyoshitake.com

    生徒ちゃんたち♡