4/8の記事ランキング

  1. 猫ちゃん新入舎情報①♫
  2. サッポロブリードモスなど
  3. 猫ちゃん新入舎情報♫
  4. おっはよ~ございます!!朝から気合が違う!!舞めだか福岡店のマルです今日はこちらだよ↓↓↓【公式LINE限定】WAKUWAKU BOX『ワクワクBOXやっちゃうよ~』おっはよ~ございます!!早速いっきまーす✊重大告知【公式LINE限定】舞めだか福岡店としてイベント初陣を記念しましてワクワクBOX販売…ameblo.jp☆選べる3セット☆まずはこちら!↓今回一番力を入れる💪ボックスになります!BEGINNER 3000(ビギナー3000ボックス)その名の通り、初心者さん向けに、選抜した品種のボックスになります。3,000円~5,000円相当のめだか1品種何が届くかは開けてからのお楽しみ☆他、飼育用品やお楽しみ付録が入りますよ!なぜ一番力を入れるかって?初めてめだか飼育を始めるのにいっちばーん適した季節だからですよ~GWから飼育を始めてお世話していると~卵から針子(産まれたてのめだか)針子から幼魚(めだかが魚の形をしてきた頃)子供さんが夏休みに入るころには~成長が早い子は若魚サイズ(産卵前1か月以内くらい)になり~夏休みが終わる頃には、メダカの1世代のサイクルが見れます!まだめだかの楽しみを味わったことのない方に(食べ物じゃないです笑)味わっていただきたい✨そんな思いです!次に↓INTERMEDIATE 3000(中級者向け6000ボックス)こちらは、中級者さん向けに、選抜した品種のボックスになります。6,000円~10,000円相当のめだか1〜2品種✨A.Bグレード中心ですが、The 舞めだか舞めだかならではの品種が🌟何が届くかは開けてからのお楽しみ☆他、飼育用品やお楽しみ付録が入りますよ!めだかを飼育したことはあるけど、専門店のめだかは飼育したことがない!専門店のめだかを飼育したいけど高グレードは失敗したらショックだから!掛け合わせをして形質遺伝を体験してみたい!このような方にオススメです😆最後に↓ADVANCED12000(上級者向け12000ボックス)こちらは、上級者さん向けに、選抜した品種のボックスになります。総額12,000円~25,000円相当のめだかボックスになります✨A〜Sグレードの品種が1〜2品種入りますよ〜🐟他、飼育用品やお楽しみ付録が入りますよ!The 舞めだかと言えるめだかをよだれを垂らして🤤味わってください♪(食べ物じゃない!😆)こちらは飼育に慣れた愛好家の方向けのセットになります〜✨愛好家として1つの品種を極めたいオリジナル個体をもう一段上に仕上げたいマルシェやめだかのイベントで販売しているよ〜という方にオススメ✨【販売期間】4月19日~4月26日発送は4月29日ですがGWに差し掛かるため、ご希望に応じます☆さ・ら・に~アクアイズム開催中、公式LINEまたは現地で直接ある「キーワード」をお伝えいただくと、、、何かが起こる?続報をお待ちください💓☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【イベント情報】アクアイズム4月19日土曜日東京都立産業貿易センター台東館4月19日は東京に行くよ〜みんな来てね〜☆👇👇👇☝️福岡店のマル🙆も舞めだかグループの一員として参戦✌️皆様にお会いできるのを楽しみにしています💓👇ポチッと応援よろしくお願いします🙇‍♂️にほんブログ村インスタもやってますので見てくださいね💫👉Instagram(mai.medaka_fukuoka2025)公式ラインはこちら👇ショッピングサイトはこちら👇

    ≪選べる3セット!!≫4月のワクワクBOX
  5. 新入荷 更紗高頭パール 出目ピンポンに似ていますが頭も出る品種です。黒仔補充しました!
  6. 4月19日は大集合!!
  7. おはようございます🦀ペットの専門店コジマベイタウン横浜本牧店アクアショップ担当高橋です。まずは今日の一枚…石原町駅の近くにあるカレー屋に行ってきました!カレー自体の種類が多いだけでなく、トッピングも多岐に渡るため、何度行ってもけっして飽きることは無いと思います全てのトッピングとカレーを網羅するには何年掛かるのでしょうか…さて本日の本題、今回は水草の入荷で、アヌビアス系の水草とこれからの季節にぴったりなビオトープで育てる水上葉の水草が入りました!アヌビアスコーヒーフォリア新芽に少し黄色味があるアヌビアスです。アヌビアスハスティフォリアアヌビアス系の中ではとても大きく成長する種です。アヌビアスバルテリーハート型に近い葉が特徴のアヌビアスです。アヌビアスオバリスアヌビアスナナを細長くしたような葉が特徴です。アヌビアスランケオラータ以前入荷した株に比べ大きめです。細く、ウェーブがかかった葉が特徴ですアヌビアスコンゲンシス他の種に比べ、葉脈が目立ちにくく、シャープな葉が特徴です。次にビオトープなどで育てる水上葉の水草のご紹介です。ロタラレディッシュお馴染みのロタラですが、水上葉だと葉が丸みを帯びます。花も可愛らしくて綺麗ですねリスノシッポ水上葉も水中葉と同じように細く繊細な葉が特徴です。水草3種赤と緑の水草3種の寄せ植えです。このように植木鉢の下に少し水が浸かるくらいで直射日光が入らない環境があれば育てることができます。これからのメダカ鉢が主役の季節に彩りを添えてみてはいかがでしょうか…?本日のブログは以上になります。当店の近くにお住まいの方、アクアショップをお探しの方、当店の水草が気になった方は是非お越しください本日は川島、海老原、高橋の3人体制で皆様のアクアライフを全力でサポートさせていただきます。

    水草】入荷したアヌビアス系の水草、水上葉の水草について
  8. 予定より早く交換
  9. わんちゃん新入舎情報④♫
  10. 【アプリ・LINE販売】☆本日3/29(土)☆
  11. 月間お買い得魚情報✨️入荷速報✨️
  12. のんびりメダ活
  13. やっぱり横着しては駄目だね⤵️
  14. それは 困った。餌を食べないんじゃ 栄養が取れない・・・痩せていく・・・そのうちに・・・・あ~~~あ どうしよう今回は購入して頂いた魚が水槽に入れてから数日間、餌を 食べない場合の対処の一例を提案。お店での餌喰いを確認して 購入したのに・・なぜか ・家の水槽に入れたら 食べないと  。゜゜(´□`。)°゜。初日 翌日 餌を食べない ならともかく 購入して 1週間になるのに 全然 食べてくれない? (p_q*)シクシクとの声を 時折 耳にする餌を食べない 原因は色々あるので特定するのは 難しいが一言で言うと 水槽の環境が良く(^_^)ニコニコ・ない・・・・・゚・(ノД`;)・゚・かもどう良くないのか?水質? 比重が濃い? 薄い? ろ過不足? いやいや水質だけではない・・・ 先住人ならぬ 先住魚 が イジメる・・・・等々・ 要因はいろいあるが・・・・今回は 魚を見ても病気 ではなさそう、泳ぎも普通だし 特に 誰に イジメられるわけでもなく・・・・だけど 食べないであれば、単に 環境の変化に 怯えていて 食事が 喉を通らない だけなのかも・・・・そんな時に 思わず のどを通してしまう餌が ここにある。 生きたブラインシュリンプの幼生である。なんせ 生きてるんだから・・・・・ お刺身より 新鮮である。考えてみると・・・・生きてない餌が 海にあるだろうか?乾燥餌が 海を 舞っているだろうか?ご覧の様に ヤッコからハゼ ベラ クマノミ あらゆるお魚が食べてくれる。また 動画を 見てわかっただろうか?それぞれ、お魚の目の前に ブラインシュリンプの幼生 自ら 散らばるので・・・ 他の魚に遠慮したり 他の魚を気にすることなく 目の前で パクパク 食事タイム。ブラインシュリンプの幼生1杯、¥385(税込み)で販売中。ブラインシュリンプの幼生1杯 の中に 約 2万個体以上在中(計算上の数字で 実際 数えたことはありませんヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!)というわけで 商品は こちら

  15. こんばんは。ま~た寒くなってしまって作業の方も制限されてしまう状況で参ったな~という感じですが、今日は天気は相変わらずでしたが思っていたほど寒くならなかったのでようやく作業再開できました。明日はまだちょっと微妙そうですが週末あたりからまた暖かくなるので頑張りたいと思います。そして今日のメダカは、グリーンシャドーを選別しましたのでそちらを。アパートの飼育部屋個体たちになりますが、アパートの方はどんどん産み始めてきてるのでこのグリーンシャドーも卵つけてました。そして、植物類の方(販売)も段々聞かれることが増えてきているのですがメダカ作業の方が忙しくてなかなか手がまわらず準備もあまりできていないのですが作業のスキを見て少しずつそちらもやりはじめまして今日は、ハウスで放置のウォーターダイヤがアオミドロまみれの中、新しい脇芽がどんどん出始てるのでアオミドロを取り払ってなるべくキレイにして回収しました↓本体はもうアオミドロまみれでキレイにしきれないのでこちらの新しい脇芽を新たな親株に育てていこうかなと思っとります。で、本体の方はザックリ手入れして後は脇芽工場として使っていこうと思います。それではまた。新京成 薬円台駅(薬園台駅)から徒歩3分ほど、バス 薬円台駅入り口から徒歩1分ほどです。駐車場は無しです。(すいません)気軽に遊びに来てください!営業日水曜日~日曜日 定休日 月曜日、火曜日(祝日は営業いたしまして翌営業日を振り替え休日とします)営業時間 12:00~15:00取り扱い中のメダカの紹介はこちら→家メダカのメダカメール:iemedaka@soleil.ocn.ne.jp※こちらはPCなので、スマホ(携帯)からの方はこちらの返信が届くよう設定お願いします。

    グリーンシャドーとウォーターダイヤ。
  16. 花冷え
  17. 小動物入舎情報☆
  18. 外国産クワガタ入荷!
  19. DIYな1日
  20. マメ